JP2018179924A - 軸型トルク変換器 - Google Patents

軸型トルク変換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2018179924A
JP2018179924A JP2017084245A JP2017084245A JP2018179924A JP 2018179924 A JP2018179924 A JP 2018179924A JP 2017084245 A JP2017084245 A JP 2017084245A JP 2017084245 A JP2017084245 A JP 2017084245A JP 2018179924 A JP2018179924 A JP 2018179924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
torque
light guide
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017084245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6886336B2 (ja
Inventor
繭子 杉山
Mayuko Sugiyama
繭子 杉山
知子 大原
Tomoko Ohara
知子 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MinebeaMitsumi Inc
Original Assignee
MinebeaMitsumi Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MinebeaMitsumi Inc filed Critical MinebeaMitsumi Inc
Priority to JP2017084245A priority Critical patent/JP6886336B2/ja
Publication of JP2018179924A publication Critical patent/JP2018179924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6886336B2 publication Critical patent/JP6886336B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

【課題】高速回転する回転軸に作用するトルクを間断なくかつ正確に測定可能な軸型トルク変換器を提供する。【解決手段】軸型トルク変換器は、回転軸と、トルク検出部と、回転軸に取り付けられ、回転軸と一体となって回転する支持板と、を備え、トルク検出部は、回転軸に作用するトルクを検出するトルク検出素子と、トルク検出素子から得られたトルク値を光信号として出力する光源と、光源からの出力光を導光するリング状の導光部と、導光部から出射された光を受光する受光部と、を備え、光源および導光部は、支持板に取り付けられ、光源は、導光部の内側に配置され、光源からの出力光は、導光部内を伝わることにより、導光部の外周面から径方向外側に照射される。【選択図】図2

Description

本発明は、自動車部品の検査設備、発電機またはモータ等のトルク測定に用いる軸型トルク変換器に関する。
従来から、自動車部品の検査設備、発電機またはモータのトルク測定に用いる軸型トルク変換器は知られている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載の軸型トルク変換器の構成は、ひずみゲージからの電気信号を処理して検出信号として赤外線通信で送信する検出回路と、筐体に固定した基板上に設けられて検出回路からの検出信号を受信して外部に出力する出力回路と、を備えている。
特開2014−098718号公報
特許文献1に記載されたような軸型トルク変換器を用いてトルク測定を行う際、回転軸を例えば25,000rpmという非常に高速で回転させる場合がある。この場合、回転軸と回転軸固定部(ステータ)とが互いに軸受(ベアリング)でしっかりと固定され、かつ、回転軸で検出される常に変動するトルク信号を間断なく、すなわち常時継続的にかつ正確に回転軸固定部に伝達するための非接触の信号伝達構造が必要である。
これに伴って、軸型トルク変換器の場合、トルク検出用のひずみゲージおよびこのひずみゲージから得られたわずかな出力信号を増幅して回転固定部に常時伝達するための様々な電子部品や電気部品を回転軸付近に配置することが必要である。
発電機またはモータのトルクを測定する際には、トルクが短い時間で急激に変化するので、出力信号の伝達がわずかな時間でも途切れると、この部分の出力信号を固定側で得ることができなくなり、この欠落した出力信号を予測演算することは極めて困難になる。伝達できなかった出力信号の一部についてこの出力信号を推定したのでは実際のトルク特性値と合致しなくなる。
また、特許文献1に記載の軸型トルク変換器では、回転軸に設けられた円板状の基板に上述の電子部品や電気部品が配置されているが、上述のような高速回転で回転する回転軸に設けられたひずみゲージからの出力信号を常時継続的に回転固定部に伝達する構成については何ら言及されていない。
本発明の目的は、高速回転する回転軸に作用するトルクを間断なく、すなわち常時継続的にかつ正確に測定可能な軸型トルク変換器を提供することにある。
本発明の第1実施形態に係る軸型トルク変換器は、
回転軸と、
トルク検出部と、
前記回転軸に取り付けられ、前記回転軸と一体となって回転する支持板と、
を備えた軸型トルク変換器であって、
前記トルク検出部は、
前記回転軸に作用するトルクを検出するトルク検出素子と、
前記トルク検出素子から得られたトルク値を光信号として出力する光源と、
前記光源からの出力光を導光するリング状の導光部と、
前記導光部から出射された光を受光する受光部と、
を備え、
前記光源および前記導光部は、前記支持板に取り付けられ、
前記光源は、前記導光部の内側に配置され、
前記光源からの出力光は、前記導光部内を伝わることにより、前記導光部の外周面から径方向外側に照射される。
本発明の第2実施形態に係る軸型トルク変換器は、
回転軸と、
トルク検出部と、
前記回転軸に取り付けられ、前記回転軸と一体となって回転する支持板と、
を備えた軸型トルク変換器であって、
前記トルク検出部は、
前記回転軸に作用するトルクを検出するトルク検出素子と、
前記トルク検出素子から得られたトルク値を光信号として出力する光源と、
前記光源からの出力光を導光するリング状の導光部と、
前記導光部から出射された光を受光する受光部と、
を備え、
前記光源は、前記支持板に取り付けられ、
前記導光部は、前記回転軸に取り付けられ、内周面および外周面を有し、前記内周面の内側に円錐台形の空洞が設けられ、
前記光源は、前記導光部の外側に配置され、
前記光源からの出力光のうちの第1の部分が前記内周面で反射することにより、かつ、前記光源からの出力光のうちの第2の部分が前記導光部内を伝わることにより、前記導光部の外周面から径方向外側に光が照射される。
前記導光部の前記支持板側と反対側の面に設けられた反射板をさらに備える、
ことが好ましい。
複数の前記光源が、前記支持板の周方向に等間隔に配置されている、
ことが好ましい。
前記支持板には、前記光源を制御するための回転側制御回路の構成要素が配置されている、
ことが好ましい。
本発明の第1実施形態に係る軸型トルク変換器の部分断面図である。 本発明の第1実施形態に係る軸型トルク変換器の部分拡大図である。 本発明の第1実施形態に係る軸型トルク変換器の斜視図である。 本発明の第1実施形態に係る軸型トルク変換器の回路図である。 本発明の第1実施形態に係る軸型トルク変換器の変形例の部分拡大図である。 本発明の第2実施形態に係る軸型トルク変換器の部分断面図である。 本発明の第2実施形態に係る軸型トルク変換器の部分拡大図である。 本発明の第2実施形態に係る軸型トルク変換器の変形例の部分拡大図である。
図1は、本発明の第1実施形態に係る軸型トルク変換器の部分断面図であり、図2(a)は、その部分拡大斜視図であり、図2(b)は、その部分拡大側面図であり、図2(c)は、図2(b)のA−A断面図であり、図3は、その斜視図である。
なお、図1において、各構成要素の電気的な接続関係に関しては図示を省略している。
軸型トルク変換器1は、回転軸100と、軸支持部200と、トルク検出部300と、支持板400と、ハウジング500と、電磁コイル600と、回路基板700と、を備え、回転軸100に作用するトルクを出力信号に変換する。
以下の説明において、回転側とは、回転軸100、トルク検出部300および支持板400などの回転する部分を総称して言い、固定側とは、軸支持部200、ハウジング500および回路基板700などの固定された部分を総称して言う。
回転軸100には、測定対象物である自動車部品の検査設備、発電機またはモータ等を作動させた際にトルクが作用する。回転軸100には、一部に回転軸100よりも小径の外径寸法を有するトルク検出軸部122が形成され、トルク検出軸部122に、後述するトルク検出素子310が取り付けられている。
回転軸100は、例えば金属でできている。
軸支持部200は、軸受210を備えており、回転軸100を回転可能に支持する。
トルク検出部300は、回転軸100に作用するトルクを検出するトルク検出素子310と、トルク検出素子310から得られたトルク値を光信号αとして出力する光源320と、光源320からの出力光を導光するリング状の導光部330と、導光部330から出射された光を受光する受光部350と、を備えている。
トルク検出素子310は、回転軸100に形成されたトルク検出軸部122の周方向に配置されている。トルク検出素子310は、ひずみゲージで構成されたホイートストンブリッジ回路であって、ここでは詳細な構成については図示しないが、ひずみゲージは、例えばポリイミド樹脂等でできた可撓性を有するシートと、このシートの上に幅の狭い銅箔パターンを互いに間隔を狭めて九十九(つづら)折り状に複数折り返して形成したひずみゲージ素子と、ひずみゲージ素子の両端から各素子の延在方向と同一方向に伸びたパターン延在部と、各パターン延在部とそれぞれ繋がって形成された矩形状のハンダタブと、を有している。
光源320は、支持板400に取り付けられ、リング状の導光部330の内側に配置されている。光源320は、少なくとも1つのLEDまたはレーザー等の発光素子からなる。光源320は、トルク検出素子310の出力に応じて光信号αを出力する。
導光部330は、支持板400に取り付けられ、光入射面および光反射面となる内周面330iと、光出射面となる外周面330oと、を有するリング状の部材である。すなわち、導光部330は、内周面330iの内側に円柱形の空洞が設けられ、この空洞内に光源320が配置されている。
光源320からの出力光のうち、内周面330iに垂直に入射する光は、そのまま外周面330oから出射する。一方、光源320からの出力光のうち、内周面330iに対して傾斜して入射する光は、導光部330の内部で光路が変更され、内周面330iおよび外周面330oで反射を繰り返し、外周面330oから出射する。
内周面330iのうち、少なくとも一部には、溝やドットが形成され、また、光を反射する光反射面が形成されていているため、導光部330の内部に入射した光がこれらの溝やドットで光路が変更され、また、光反射面で反射することにより、光は外周面330oから出射する。
このように、光源320からの出力光は、導光部330内を伝わることにより、外周面330o全体から周方向に均一な照度で径方向外側に照射される。この照射光は、導光部330に対向して設けられた固定側の受光部350によって受光される。すなわち、導光部330は、光源320からの光信号αを受光部350に非接触で伝達する。
光の伝送効率の観点から、光源320と導光部330とが接触していること、および、光源320の幅(回転軸100の方向の長さ)と導光部330の厚さとが同一であることが好ましい。また、図示を省略するが、導光部330の支持板400側と反対側の面には反射板が設けられていることが好ましい。また、反射板は、光源320および導光部330の両方を覆うように配置されていると、光源320側に漏れた光も有効利用できるためより好ましい。
導光部330は、ポリカーボネート等の樹脂でできている。
受光部350は、固定側にある回路基板700に取り付けられている。受光部350は、フォトダイオードやフォトトランジスタ等の受光素子からなる。受光部350は、光源320からの光信号αを受光し電気信号に変換する。
支持板400は、所定の厚さおよび直径を有し、円盤状に形成されたいわゆるPCBと呼ばれる印刷回路基板からなる。支持板400は、回転軸100に取り付けられ、回転軸100と一体となって回転する。
支持板400は、導光部330側の面が白色であり、反射板として機能することが好ましい。
支持板400には、後述する回転側制御回路450の大部分の構成要素(抵抗、キャパシタ等)が均等に配置されていることが好ましい。図示例では、説明の簡略化のために回転側制御回路450が支持板400の一部に配置されているが、実際は、回転側制御回路450の構成要素は、回転軸100の中心軸線回りにバランスよく均等に、すなわち支持板400の全体に配置されていることが好ましい。これにより、回転軸100が高速回転した際に、支持板400にブレが生じなくなるため好ましい。
あるいは、支持板400に、ダミーの錘のようなものを配置し、この錘と回転側制御回路450の構成要素との重力バランスをとることもできる。この場合、回転側制御回路450の構成要素を均等に配置しなくてもよい。
また、支持板400には、図示しない回路パターンが形成され、回転側制御回路450と光源320とが電気的に接続されている。
ハウジング500は、その両側部501a、501bにおいて、軸支持部200と組み合わさって密閉空間を形成し、外部に存在する外乱光が内部、特に受光部350に入射しないように遮光する機能を有する。なお、ハウジング500の形状について、図3では、上部502が円筒状であり、底部503が平板状の例が示されるが、底部503も円筒状にして、ハウジング500の全体を円筒形状としてもよいし、上部502を平板状にして、ハウジング500の全体を直方体形状としてもよい。
ハウジング500は、例えば金属でできている。
電磁コイル600は、互いに対向して配置された固定側コイル602と回転側コイル603とを備えている。固定側コイル602は、ハウジング500の上部502と底部503との間に固定され、回転側コイル603は、回転軸100に固定されている。固定側コイル602と回転側コイル603との組み合わせで電磁誘導により固定側から回転側に電力が供給される。
回路基板700は、ハウジング500に配置され、受光部350および固定側検出回路750が取り付けられている。固定側検出回路750は、リード線750aによってハウジング500の上部502の外側に配置されたコネクタ750bに電気的に接続されている。コネクタ750bは、外部との信号の入出力を行う。
図4は、本発明の軸型トルク変換器の回路図である。軸型トルク変換器1は、光源320を制御するための回転側制御回路450と、受光部350からの電気信号を検出するための固定側検出回路750と、をさらに備えている。
回転側制御回路450は、平滑回路404、安定化電源回路405、ひずみゲージ電源回路406、ホイートストンブリッジ回路407、増幅器408、フィルタ回路409、電圧/周波数変換器410等を備えている。
固定側検出回路750は、電源701、発振回路702、増幅器703、AGC回路704、波形整形回路705、周波数/電圧変換回路706、ローパスフィルタ回路707、出力バッファ回路708、出力端子709等を備えている。
電源701の出力が発振回路702に供給され、さらに増幅器703を介して、例えば、15〜20kHz程度の周波数の交流電圧が固定側コイル602に印加される。
電磁誘導により固定側コイル602から回転側コイル603に電力が供給される。
平滑回路404は、回転側コイル603に誘起した交流電圧を整流、平滑し、リップル電圧が少ない直流電圧を安定化電源回路405に供給する。安定化電源回路405は、変動を極力低減した電圧をひずみゲージ電源回路406に供給する。ひずみゲージ電源回路406は、必要な電圧をホイートストンブリッジ回路407に供給する。ホイートストンブリッジ回路407は、トルク検出素子310のひずみゲージで構成される。
ホイートストンブリッジ回路407の出力は、増幅器408で増幅され、フィルタ回路409によって余分な周波数成分の雑音が除去された後、電圧/周波数変換器(V/F変換)410に供給される。
電圧/周波数変換器(V/F変換)410は、電圧の大きさを周波数の高低に変換する。周波数変調することにより、光源320および受光部350の非線形の影響を除去することができる。
光源320が発光した光信号αは、受光部350によって受光される。受光部350から出力される電気信号は、AGC回路(Automatic Gain Control Circuit)704によって振幅変動が調整され、振幅がロジックレベルまで増幅される。増幅された信号は、波形整形回路705を介して、周波数/電圧変換回路(F/V変換)706に供給される。周波数/電圧変換回路(F/V変換)706によって、周波数変動が電圧変動に変換された後、ローパスフィルタ回路707によって不要なノイズ成分が除去される。
ローパスフィルタ回路707は、例えば、公知の二次、または三次のバターワースフィルタ等を用いる。そして、ローパスフィルタ回路707は、出力バッファ回路708に接続され、出力端子709にトルクの測定値が供給される。
なお、以上ではホイートストンブリッジ回路からの出力信号をアナログのまま周波数変調して送信する例を示したが、A/D変換によりデジタル信号とし、必要ならばさらに変調をかけて送信してもよい。その場合、固定側で受信した信号は、デジタル信号として出力してもよく、D/A変換によりアナログ信号として出力してもよい。
以上説明したように、本発明の第1実施形態に係る軸型トルク変換器1において、トルク検出素子310によって検出された回転軸100のトルク情報は、光源320からの光信号αに変換され、光信号αは、導光部330を介して径方向外側に均一に照射され、受光部350によって受光される。これにより、回転軸100の回転中は、光源320からの光信号αを受光部350に間断なく伝達することができ、高速回転する回転軸100に作用するトルクを間断なく、すなわち常時継続的にかつ正確に測定することができる。
図5(a)は、本発明の第1実施形態に係る軸型トルク変換器の変形例の部分拡大斜視図であり、図5(b)は、その部分拡大側面図である。
変形例の軸型トルク変換器は、3つの光源320を有する点以外、上述した軸型トルク変換器1と同一である。3つの光源320は、互いに120度の角度で配置されている。この構成により、径方向外側に照射される光の均一性が向上するとともに、回転軸100が高速回転した際に、支持板400にブレが生じなくなるため好ましい。
図6は、本発明の第2実施形態に係る軸型トルク変換器の部分断面図であり、図7(a)は、その部分拡大斜視図であり、図7(b)は、その部分拡大断面図である。
第2実施形態に係る軸型トルク変換器2は、光源320および導光部340以外、上述した軸型トルク変換器1と同一である。
光源320は、支持板400に取り付けられ、導光部340の外側に配置されている。また、3つの光源320は、互いに120度の角度で配置されている。
導光部340は、回転軸100に取り付けられ、光反射面となる内周面340iと、光出射面となる外周面340oと、を有するリング状の部材である。導光部340は、内周面340iの内側に円錐台形の空洞が設けられ、内周面340iは、外周面340oに対して傾斜している。導光部340の支持板400側と反対側の面には、反射板345が設けられている。反射板345は、導光部340を覆うように配置されているので、光源320からの光信号の漏れを防止することができる。
光源320からの出力光のうち、第1の側面340aに垂直な第1の部分(図7(b)における破線矢印)は、第1の側面340aから入射し、内周面340iで反射し、外周面330oから出射する。光源320からの出力光のうち、第1の側面340aに対して傾斜した第2の部分は、第1の側面340aから入射し、導光部330の内部で光路が変更され、第1の側面340aおよび第2の側面340bで反射を繰り返し、外周面340oから出射する。
このように、光源320からの出力光は、導光部340内を伝わることにより、外周面330o全体から周方向に均一な照度で径方向外側に照射される。この照射光は、導光部330に対向して設けられた固定側の受光部350によって受光される。すなわち、導光部340は、光源320からの光信号αを受光部350に非接触で伝達する。
なお、図示例では、3つの光源320が設けられているが、光源320は、1つ以上であればよい。ただし、複数の光源320が、支持板400の周方向に等間隔に配置されていることが好ましい。
図8は、本発明の第2実施形態に係る軸型トルク変換器の変形例の部分拡大図である。
変形例では、導光部340の円錐台形の空洞の右側に、導光部340と回転軸100との接続部が設けられ、導光部340が確実に回転軸100に取り付けられる。なお、反射板345は設けなくてもよい。
上述した各実施形態に記載した各構成要素の形状、寸法、材質等は、単なる一例であり、本発明の効果を発揮し得る範囲内で適宜変更が可能である。
1 軸型トルク変換器
2 軸型トルク変換器
100 回転軸
122 トルク検出軸部
200 軸支持部
210 軸受
300 トルク検出部
310 トルク検出素子
320 光源
330 導光部
340 導光部
345 反射板
350 受光部
400 支持板
450 回転側制御回路
500 ハウジング
502 上部
503 底部
600 電磁コイル
602 固定側コイル
603 回転側コイル
700 回路基板
750 固定側検出回路

Claims (5)

  1. 回転軸と、
    トルク検出部と、
    前記回転軸に取り付けられ、前記回転軸と一体となって回転する支持板と、
    を備えた軸型トルク変換器であって、
    前記トルク検出部は、
    前記回転軸に作用するトルクを検出するトルク検出素子と、
    前記トルク検出素子から得られたトルク値を光信号として出力する光源と、
    前記光源からの出力光を導光するリング状の導光部と、
    前記導光部から出射された光を受光する受光部と、
    を備え、
    前記光源および前記導光部は、前記支持板に取り付けられ、
    前記光源は、前記導光部の内側に配置され、
    前記光源からの出力光は、前記導光部内を伝わることにより、前記導光部の外周面から径方向外側に照射される、
    軸型トルク変換器。
  2. 回転軸と、
    トルク検出部と、
    前記回転軸に取り付けられ、前記回転軸と一体となって回転する支持板と、
    を備えた軸型トルク変換器であって、
    前記トルク検出部は、
    前記回転軸に作用するトルクを検出するトルク検出素子と、
    前記トルク検出素子から得られたトルク値を光信号として出力する光源と、
    前記光源からの出力光を導光するリング状の導光部と、
    前記導光部から出射された光を受光する受光部と、
    を備え、
    前記光源は、前記支持板に取り付けられ、
    前記導光部は、前記回転軸に取り付けられ、内周面および外周面を有し、前記内周面の内側に円錐台形の空洞が設けられ、
    前記光源は、前記導光部の外側に配置され、
    前記光源からの出力光のうちの第1の部分が前記内周面で反射することにより、かつ、前記光源からの出力光のうちの第2の部分が前記導光部内を伝わることにより、前記導光部の外周面から径方向外側に光が照射される、
    軸型トルク変換器。
  3. 前記導光部の前記支持板側と反対側の面に設けられた反射板をさらに備える、
    請求項1または2に記載の軸型トルク変換器。
  4. 複数の前記光源が、前記支持板の周方向に等間隔に配置されている、
    請求項1から3のいずれかに記載の軸型トルク変換器。
  5. 前記支持板には、前記光源を制御するための回転側制御回路の構成要素が配置されている、
    請求項1から4のいずれかに記載の軸型トルク変換器。
JP2017084245A 2017-04-21 2017-04-21 軸型トルク変換器 Active JP6886336B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017084245A JP6886336B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 軸型トルク変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017084245A JP6886336B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 軸型トルク変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018179924A true JP2018179924A (ja) 2018-11-15
JP6886336B2 JP6886336B2 (ja) 2021-06-16

Family

ID=64275251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017084245A Active JP6886336B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 軸型トルク変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6886336B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1332334A (en) * 1970-12-08 1973-10-03 Secr Defence Optical telemetry systems
JPS55164994A (en) * 1979-06-08 1980-12-23 Hitachi Ltd Signal transmission method for highhspeed rotating body
JPS60206334A (ja) * 1984-03-30 1985-10-17 Agency Of Ind Science & Technol 回転体と静止体間の信号伝送装置
JP2016211895A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 ミネベア株式会社 軸型トルク変換器
JP2016217995A (ja) * 2015-05-25 2016-12-22 ミネベア株式会社 軸型トルク変換器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1332334A (en) * 1970-12-08 1973-10-03 Secr Defence Optical telemetry systems
JPS55164994A (en) * 1979-06-08 1980-12-23 Hitachi Ltd Signal transmission method for highhspeed rotating body
JPS60206334A (ja) * 1984-03-30 1985-10-17 Agency Of Ind Science & Technol 回転体と静止体間の信号伝送装置
JP2016211895A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 ミネベア株式会社 軸型トルク変換器
JP2016217995A (ja) * 2015-05-25 2016-12-22 ミネベア株式会社 軸型トルク変換器

Also Published As

Publication number Publication date
JP6886336B2 (ja) 2021-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6166436B2 (ja) 光電式エンコーダ及びそのアライメント調整方法
US6639207B2 (en) Optical rotary encoder and motor control apparatus
JP5391157B2 (ja) 回転角度検出装置
WO1993009442A1 (en) Reactor coolant pump shaft speed/position sensor system
JP6208713B2 (ja) 軸型トルク変換器
JP6208170B2 (ja) 軸型トルク変換器
JP2019138907A (ja) 軸受の無い角度測定装置
JP6886336B2 (ja) 軸型トルク変換器
JPH05506506A (ja) レーザ検出装置
JP6032762B2 (ja) トルク検出部一体型モータシステム
JP6945333B2 (ja) 軸型トルク変換器
US20150233737A1 (en) Encoder
JP2019074480A (ja) 距離測定装置
KR102457941B1 (ko) 측정 장치 및 측정 방법
JP7155846B2 (ja) 回転装置
JP2019163958A (ja) トルクセンサ
US20170219389A1 (en) Sensor and method of manufacturing sensor
JP7339618B2 (ja) トルク変換器
CN111596087A (zh) 一种基于电极感测静电场电势差变化的转速测量装置
WO2020125305A1 (zh) 一种基于闪耀光栅和光纤光栅的光纤温振串联一体传感器
US10139252B2 (en) Optical sensor
JP6275023B2 (ja) 回転体の非接触データ伝送システム及びこれを用いた回転トルク検出器
US10337892B2 (en) Sensor and method of manufacturing sensor
US10670430B2 (en) Sensor
KR102300004B1 (ko) 동적토크센서

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6886336

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150