JP2018177740A - サイトカイン産生制御剤 - Google Patents

サイトカイン産生制御剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2018177740A
JP2018177740A JP2017084318A JP2017084318A JP2018177740A JP 2018177740 A JP2018177740 A JP 2018177740A JP 2017084318 A JP2017084318 A JP 2017084318A JP 2017084318 A JP2017084318 A JP 2017084318A JP 2018177740 A JP2018177740 A JP 2018177740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cytokine production
cytokine
eps
control agent
production control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017084318A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7017864B2 (ja
Inventor
北澤 春樹
Haruki Kitazawa
春樹 北澤
聖也 牧野
Kiyonari Makino
聖也 牧野
宏 狩野
Hiroshi Kano
宏 狩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Co Ltd
Original Assignee
Meiji Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Co Ltd filed Critical Meiji Co Ltd
Priority to JP2017084318A priority Critical patent/JP7017864B2/ja
Priority to PCT/JP2018/016228 priority patent/WO2018194149A1/ja
Publication of JP2018177740A publication Critical patent/JP2018177740A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7017864B2 publication Critical patent/JP7017864B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • A61K35/741Probiotics
    • A61K35/744Lactic acid bacteria, e.g. enterococci, pediococci, lactococci, streptococci or leuconostocs
    • A61K35/747Lactobacilli, e.g. L. acidophilus or L. brevis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

【課題】 安全かつ簡便に摂取することができ、十分なサイトカイン産生の制御作用を有するサイトカイン産生制御剤を提供することを課題とする。【解決手段】 抗ウイルス性のサイトカインの上昇作用を有し、かつ炎症性のサイトカインの低下作用を有する、菌体外多糖を有効成分とするサイトカイン産生制御剤を提供する。【選択図】 なし

Description

本発明は、サイトカイン産生制御剤に関する。
インフルエンザ等の病原性ウイルスは、人類が常に直面している脅威であるといえる。ウイルスの脅威への対処については、生体内へのウイルスの侵入や増殖を最前線で防ぐ自然免疫系が重要であり、これには、インターフェロン等のサイトカインが関与していることが知られている。このような事情から、これまでに、サイトカインの産生を制御できる物質が、様々な分野で探索されている。
例えば、特開2006−124382号公報(特許文献1)には、冬虫夏草の抽出物を有効成分とする樹状細胞活性化剤が記載されており、樹状細胞の活性化によるインターフェロンγの産生増強作用も記載されている。特開2009−256312号公報(特許文献2)には、インターフェロンγやインターロイキン−6の産生を誘導する作用を有する、クレモリス菌が産生する多糖類が記載されている。
特開2006−124382号公報 特開2009−256312号公報
上記のように、サイトカインの産生を制御できる様々な物質が探索されている。しかし、必ずしも十分な産生制御効果を得ることができなかったり、特定のサイトカインしか評価や検討されていないこともあった。
そこで、本発明では、安全かつ簡便に摂取することができ、一方で十分なサイトカイン産生の制御作用を有するサイトカイン産生制御剤を提供することを課題とする。
上記課題を解決するために、本発明者らは、乳酸菌に着目し、乳酸菌そのものの生理活性や、乳酸菌の代謝物の活用方法について、改めて詳細に検討した。そして、その結果として、所定の乳酸菌が菌体外に産生する多糖類(菌体外多糖(EPS))に、優れたサイトカイン産生制御の作用があることを見出し、本発明を完成させた。
すなわち、本発明は、次の通りとなる。
[1]菌体外多糖(EPS)を有効成分とする、サイトカイン産生制御剤。
[2]抗ウイルス性のサイトカインの上昇作用を有する、[1]に記載のサイトカイン産生制御剤。
[3]炎症性のサイトカインの低下作用を有する、[1]に記載のサイトカイン産生制御剤。
[4]抗ウイルス性のサイトカインの上昇作用を有し、かつ炎症性のサイトカインの低下作用を有する、[1]に記載のサイトカイン産生制御剤。
[5]抗ウイルス性のサイトカインが、インターフェロンα、インターフェロンβのいずれかまたは両方である、[2]又は[4]のいずれかに記載のサイトカイン産生制御剤。
[6]炎症性のサイトカインが、インターロイキン−6である、[3]又は[4]のいずれかに記載のサイトカイン産生制御剤。
[7]Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricusが産生するEPSを有効成分とする、[1]〜[6]のいずれか1つに記載のサイトカイン産生制御剤。
[8]有効成分であるEPSの摂取量が、1mg/kg/日以上である、[1]〜[7]のいずれか1つに記載のサイトカイン産生制御剤。
また、本発明には、以下の発明も包含される。
[a]Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricusが、Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricus OLL1073R−1(FERM BP−10741)である、[7]又は[8]のいずれかに記載のサイトカイン産生制御剤。
[b−1]菌体外多糖(EPS)を用いることを特徴とする、サイトカイン産生の制御方法。
[b−2]菌体外多糖(EPS)を用いることを特徴とする、抗ウイルス性のサイトカイン産生の上昇方法。
[b−3]菌体外多糖(EPS)を用いることを特徴とする、炎症性のサイトカイン産生の低下方法。
[b−4]菌体外多糖(EPS)を用いることを特徴とする、抗ウイルス性のサイトカイン産生を上昇させ、かつ炎症性のサイトカイン産生を低下させる、方法。
[b−5]抗ウイルス性のサイトカインが、インターフェロンα、インターフェロンβのいずれかまたは両方である、[b−2]又は[b−4]のいずれかに記載の方法。
[b−6]炎症性のサイトカインが、インターロイキン−6である、[b−3]又は[b−4]のいずれかに記載の方法。
[b−7]EPSが、Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricusが産生するEPSである、[b−1]〜[b−6]のいずれか1つに記載の方法。
[b−8]Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricusが、Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricus OLL1073R−1(FERM BP−10741)である、[b−7]に記載の方法。
[c−1]サイトカイン産生制御剤の製造における、菌体外多糖(EPS)の使用。
[c−2]抗ウイルス性のサイトカインの上昇作用を有する、サイトカイン産生制御剤の製造における、菌体外多糖(EPS)の使用。
[c−3]炎症性のサイトカインの低下作用を有する、サイトカイン産生制御剤の製造における、菌体外多糖(EPS)の使用。
[c−4]抗ウイルス性のサイトカインの上昇作用を有し、かつ炎症性のサイトカインの低下作用を有する、サイトカイン産生制御剤の製造における、菌体外多糖(EPS)の使用。
[c−5]抗ウイルス性のサイトカインが、インターフェロンα、インターフェロンβのいずれかまたは両方である、[c−2]又は[c−4]のいずれかに記載の使用。
[c−6]炎症性のサイトカインが、インターロイキン−6である、[c−3]又は[c−4]のいずれかに記載の使用。
[c−7]EPSが、Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricusが産生するEPSである、[c−1]〜[c−6]のいずれか1つに記載の使用。
[c−8]Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricusが、Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricus OLL1073R−1(FERM BP−10741)である、[c−7]に記載の使用。
[d−1]サイトカイン産生制御剤の製造に使用するための、菌体外多糖(EPS)。
[d−2]抗ウイルス性のサイトカインの上昇作用を有する、サイトカイン産生制御剤の製造に使用するための、菌体外多糖(EPS)。
[d−3]炎症性のサイトカインの低下作用を有する、サイトカイン産生制御剤の製造に使用するための、菌体外多糖(EPS)。
[d−4]抗ウイルス性のサイトカインの上昇作用を有し、かつ炎症性のサイトカインの低下作用を有する、サイトカイン産生制御剤の製造に使用するための、菌体外多糖(EPS)。
[d−5]抗ウイルス性のサイトカインが、インターフェロンα、インターフェロンβのいずれかまたは両方である、[d−2]又は[d−4]のいずれかに記載の菌体外多糖(EPS)。
[d−6]炎症性のサイトカインが、インターロイキン−6である、[d−3]又は[d−4]のいずれかに記載の菌体外多糖(EPS)。
[d−7]EPSが、Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricusが産生するEPSである、[d−1]〜[d−6]のいずれか1つに記載の菌体外多糖(EPS)。
[d−8]Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricusが、Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricus OLL1073R−1(FERM BP−10741)である、[d−7]に記載の菌体外多糖(EPS)。
本発明によれば、優れた効果を有するサイトカイン産生制御剤を提供できる。特に、本発明のサイトカイン産生制御剤は、有益な抗ウイルス性のサイトカインの産生を上昇させ、炎症反応等に関与し有害な炎症性のサイトカインの産生を低下させる効果を有するので、効果的にサイトカインの産生を制御できる。また、本発明の有効成分である菌体外多糖は、乳酸菌に由来するものであり、その安全性は長い食経験により十分に裏付けられたものであるから、本発明のサイトカイン産生制御剤は、安全かつ簡便に摂取できるものである。
実施例において、「Poly (I:C)」群のインターフェロンαの遺伝子発現量を1としたときの、「EPS」群及び「Control」群のインターフェロンα遺伝子発現量の相対値を示すグラフである。*印は、t検定において、「Poly (I:C)」群に対して危険率5%未満で有意差があることを示す。 実施例において、「Poly (I:C)」群のインターフェロンβの遺伝子発現量を1としたときの、「EPS」群及び「Control」群のインターフェロンβ遺伝子発現量の相対値を示すグラフである。*印は、t検定において、「Poly (I:C)」群に対して危険率5%未満で有意差があることを示す。**印は、t検定において、「Poly (I:C)」群に対して危険率1%未満で有意差があることを示す。 実施例において、「Poly (I:C)」群のインターロイキン6の遺伝子発現量を1としたときの、「EPS」群及び「Control」群のインターロイキン6遺伝子発現量の相対値を示すグラフである。*印は、t検定において、「Poly (I:C)」群に対して危険率5%未満で有意差があることを示す。 実施例において、「Poly (I:C)」群のトール様受容体3の遺伝子発現量を1としたときの、「EPS」群及び「Control」群のトール様受容体3遺伝子発現量の相対値を示すグラフである。*印は、t検定において、「Poly (I:C)」群に対して危険率5%未満で有意差があることを示す。
本発明は、菌体外多糖(EPS)を有効成分とする、サイトカイン産生制御剤である。菌体外多糖とは、ある種の乳酸菌等が産生し、その菌体外へ産生する多糖類である。例えば、Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricus OLL1073R−1(FERM BP−10741)株は、中性多糖体と、中性多糖体にリン酸基が付加した酸性多糖体を産生することが知られている。また、その他に、Lactococcus lactis subsp. cremoris等も中性多糖体を産生する株があることが知られている。本発明に用いられる菌体外多糖は、1種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。例えば酸性多糖体と中性多糖体を組み合わせて用いてもよい。
本発明に用いられる菌体外多糖は、菌体外多糖を含む乳酸菌の培養物をそのまま精製せずに用いてもよいし、例えば特開2000−247895号に記載された方法等をもちいて、菌体外多糖を含む乳酸菌の培養物から単離もしくは必要に応じてさらに精製された菌体外多糖を用いてもよい。また、例えば乳酸菌の培養物を、当該培養物の濃縮物、ペースト化物、噴霧乾燥物、凍結乾燥物、真空乾燥物、ドラム乾燥物、媒体に分散させた液状物、希釈物、乾燥物を破砕した破砕物などの、処理工程を得た被処理物として用いてもよい。
本発明のサイトカイン産生制御剤は、ヒトをはじめとする哺乳動物に摂取されることによって、その機能を発揮する。なお、ここにいう「摂取」とは、ヒトの体内に入るものであれば投与経路に限定はなく、例えば、経口投与、経管投与、経腸投与など、公知の投与方法の全てによって実現され得る。このとき、典型的には、消化管を経由する経口摂取、経腸摂取が挙げられるが、経口摂取が好ましく、飲食による摂取がより好ましい。
菌体外多糖を有効成分とする本発明のサイトカイン産生制御剤の投与量は、投与経路、年齢、体重、症状などの種々の要因を考慮して、適宜設定することができる。本発明のサイトカイン産生制御剤の投与量は、特に限定されないが、有効成分である菌体外多糖の量として、好ましくは1mg/kg/日以上、より好ましくは5mg/kg/日以上、特に好ましくは10mg/kg/日以上である。しかし、長期間にわたって摂取する場合には、上記の好ましい量より少量であってもよい。また、本発明で用いられる有効成分は、十分な食経験がある乳酸菌に由来するものであり、安全性の面で問題がないので、本発明のサイトカイン産生制御剤の投与量は、有効成分である菌体外多糖の量として、上記の量を大きく超える量(例えば、100mg/kg/日以上)でもよい。
本発明のサイトカイン産生制御剤の単位包装あたりの重量は特に限定されないが、例えば、その重量は10g以上500g以下の範囲内であることが好ましく、25g以上250g以下の範囲内であることがより好ましく、50g以上200g以下の範囲内であることがさらに好ましく、75g以上150g以下の範囲内であることが最も好ましい。また、上記の単位包装とは、袋、箱、容器当たりの単位包装のみならず、それらに含まれる一回あたりの単位包装であってもよいし、一日当たりの単位包装であってもよい。なお、複数の日数、例えば1週間分の摂取に適切な数量をまとめて包装したもの、または複数の個包装を含むもの等とすることもできる。
本発明のサイトカイン産生制御剤は、好ましくは3週間以上、より好ましくは5週間以上、さらに好ましくは8週間以上で継続して摂取することが好ましい。なお、本発明のサイトカイン産生制御剤は安全に摂取できるため、摂取期間は特に限定されず、永久的に継続することができる。十分に有効なサイトカイン制御効果が得られる観点から、摂取期間は8週間を目安とすることが好ましい。
本発明のサイトカイン産生制御剤は、飲食品として使用することができる。その飲食品は、サイトカイン産生制御効果を有する点で有用であり、例えば、抗ウイルス作用を有する飲食品として使用することができる。さらに、本発明のサイトカイン産生制御剤は、保健機能食品や病者用食品とすることもできる。保健機能食品制度は、内外の動向、従来からの特定保健用食品制度との整合性を踏まえて、通常の食品のみならず錠剤、カプセル等の形状をした食品を対象として設けられたものである。そして、同制度では、特定保健用食品(個別許可型)と栄養機能食品(規格基準型)の2種類の類型が規定されている。本発明のサイトカイン産生制御剤を、特定保健用食品等の特別用途食品や栄養機能食品として、ヒト等の動物に投与することにより、例えば、各種の感染に対する予防が可能となる。
本発明のサイトカイン産生制御剤に、その用途、効能、機能、有効成分の種類、機能性成分の種類、摂取方法などの説明を表示することが好ましい。ここにいう「表示」は、医薬品、医薬部外品、保健機能食品、特定保健用食品、栄養機能食品、一般食品、健康補助食品、健康食品、サプリメント、経腸栄養剤、口腔化粧品、および飼料それぞれにおいて適した表示とすべきである。また、ここにいう「表示」には、需要者に対して上記説明を知らしめるための全ての表示が含まれる。この表示は、上述の表示内容を想起・類推させ得るような表示であればよく、表示の目的、表示の内容、表示する対象物・媒体などの如何に拘わらない全てのあらゆる表示を含み得る。例えば、製品の包装・容器に上記説明を表示すること、製品に関する広告・価格表もしくは取引書類に上記説明を表示して展示もしくは頒布すること、またはこれらを内容とする情報を電磁気的(インターネットなど)方法により提供することが挙げられる。
本発明のサイトカイン産生制御剤を飲食品とする場合、飲食品の種類は特に限定されない。飲食品は、例えば、牛乳、加工乳、清涼飲料、発酵乳、ヨーグルト、チーズ、その他の乳製品、パン、ビスケット、クラッカー、ピッツァクラスト、調製粉乳、流動食、病者用食品、乳幼児用粉乳等食品、妊産婦・授乳婦用粉乳等食品、栄養食品等であってよい。このような飲食品の製造にあたっては、本発明のサイトカイン産生制御剤の有効成分である菌体外多糖をそのまま使用したり、他の飲食品ないし食品成分と混合したりするなど、通常の食品組成物における製法を利用することができる。また、飲食品の形状についても特に限定されず、通常用いられる飲食品の形状であればかまわない。例えば、固体状(粉末、顆粒状を含む)、ペースト状、液状、懸濁状などのいずれの形状でもよく、またこれらに限定されない。このとき、乳飲料、発酵乳、清涼飲料、ゼリー飲料、タブレット、粉末食品がより好ましく、ヨーグルトは特に好ましい。
本発明のサイトカイン産生制御剤は、抗ウイルス性のサイトカインの発現量を上昇させる作用を有する。抗ウイルス性のサイトカインとして、例えば、インターフェロンαやインターフェロンβが挙げられるが、本発明ではそれらに限定されない。また、本発明のサイトカイン産生制御剤は、炎症性のサイトカインの発現量を低下させる作用を有する。抗ウイルス性のサイトカインとして、例えば、インターロイキン−6が挙げられるが、本発明ではそれらに限定されない。本発明のサイトカイン産生制御剤は、ヒトにとって有益な抗ウイルス性のサイトカインの産生を上昇させ、炎症反応等に関与しヒトにとって有害な炎症性のサイトカインの産生を低下させる効果を有するので、効果的にサイトカインの産生を制御できる。
本発明のサイトカイン産生制御剤は、医薬品として使用することができる。この場合、当該医薬品における、本発明のサイトカイン産生制御剤の投与量は、特に限定されないが、例えば、有効成分である菌体外多糖の量として、好ましくは1mg/kg/日以上、より好ましくは5mg/kg/日以上、特に好ましくは10mg/kg/日以上である。また、長期間に亘って予防目的で摂取する場合には、上記量よりも少量であってもよい。
上記医薬品の剤型は、本発明のサイトカイン産生制御剤を腸内に到達させるため、経口投与が可能な剤型が好ましい。本発明による医薬品の好ましい剤型の例としては、例えば錠剤、被覆錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤、液剤、シロップ剤、トローチ剤等を挙げることができる。これらの各種製剤は、常法に従って主薬である菌体外多糖に、賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、着色剤、矯味矯臭剤、溶解補助剤、懸濁剤、コーティング剤などの、医薬の製剤技術分野において通常使用しうる補助剤を混ぜ合わせることによって製剤化することができる。
以下、実施例に基づいて、本発明をより具体的に説明する。なお、この実施例は、本発明を限定するものではない。
[実施例]
以下の実施例において、菌体外多糖(EPS)は、Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricus OLL1073R-1(寄託番号:FERM BP-10741)をスターターとして調製したヨーグルトを原料とし、J. Dairy Sci. 99、915−923に記載されている方法で精製したものを用いた。ここで、「Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricus OLL1073R-1」は、独立行政法人産業技術総合研究所 特許生物寄託センターに寄託番号FERM BP-10741(寄託日:2006年11月29日)で寄託されている。
Biochimica et Biophysica Acta (BBA)-General Subjects,1780(2),134-144.に記載の方法にしたがって、ブタ腸管上皮細胞を得た。得られた細胞を、タイプIコラーゲンでコーティングされた12ウェルプレート上で、3日間培養して単層化した。培地は、10% fetal calf serum、100mg/mL penicillin、100 U/mL streptomycinを添加したDMEM培地を用いた。培養後、単層化した細胞にEPSを100 μg/mLの濃度で添加し、37℃、5%CO条件下で48時間作用させた後、新鮮な培地を用いて細胞を3回洗浄して、余分なEPSを除いた。その後、ウイルス感染を想定して、当該細胞を10μg/mLのPoly (I:C)(Sigma Aldrich社製)で6時間又は12時間刺激した。作用時間が6時間の時点で、ブタ腸管上皮細胞でのトール様受容体3(TLR3)の遺伝子発現を、また、12時間の時点でインターフェロンα(IFN-α)、インターフェロンβ(IFN-β)、インターロイキン6(IL-6)のそれぞれの遺伝子発現をRT-PCR法で評価した。上記のように事前にEPSでの刺激を与えたものを「EPS」群とし、事前にEPSによる刺激を与えずに、それ以外は同様の条件でPoly (I:C)の刺激だけを与えたものを「Poly (I:C)」群とした。さらに、EPSによる刺激も、Poly (I:C)による刺激も与えなかったものを「Control」群とした。結果は、「Poly (I:C)」群の遺伝子発現量を1とした相対値で示した。
IFN-αの遺伝子発現量の結果を図1に示した。結果から、EPSを事前に作用させることで、Poly (I:C)刺激12時間後に、抗ウイルス性のサイトカインであるIFN-αの遺伝子発現量が、EPSを作用させなかった場合に比べて有意に上昇することが明らかとなった。したがって、EPSがIFN-αの産生促進作用を有することが示された。
IFN-βの遺伝子発現量の結果を図2に示した。結果から、EPSを事前に作用させることで、Poly (I:C)刺激12時間後に、抗ウイルス性のサイトカインであるIFN-βの遺伝子発現量が、EPSを作用させなかった場合に比べて有意に上昇することが明らかとなった。したがって、EPSがIFN-βの産生促進作用を有することが示された。
IL-6の遺伝子発現量の結果を図3に示した。結果から、EPSを事前に作用させることで、Poly (I:C)刺激12時間後に、炎症性のサイトカインであるIL-6の遺伝子発現量が、EPSを作用させなかった場合に比べて有意に低下することが明らかとなった。したがって、EPSがIL-6の産生抑制作用を有することが示された。
TLR3の遺伝子発現量の結果を図4に示した。結果から、EPSを事前に作用させることで、Poly (I:C)刺激6時間後に、TLR3の遺伝子発現量が、EPSを作用させなかった場合に比べて有意に上昇することが明らかとなった。TLR3はPoly (I:C)のレセプターであり、Poly (I:C)刺激によるIFN-αやIFN-βの産生は、TLR3を介して行われている。したがって、EPSはTLR3の発現を増加させることで、Poly (I:C)に対する感受性を高め、結果としてIFN-αやIFN-βの産生促進作用を発揮することが明らかとなった。

Claims (8)

  1. 菌体外多糖(EPS)を有効成分とする、サイトカイン産生制御剤。
  2. 抗ウイルス性のサイトカインの上昇作用を有する、請求項1に記載のサイトカイン産生制御剤。
  3. 炎症性のサイトカインの低下作用を有する、請求項1に記載のサイトカイン産生制御剤。
  4. 抗ウイルス性のサイトカインの上昇作用を有し、かつ炎症性のサイトカインの低下作用を有する、請求項1に記載のサイトカイン産生制御剤。
  5. 抗ウイルス性のサイトカインが、インターフェロンα、インターフェロンβのいずれかまたは両方である、請求項2又は4のいずれかに記載のサイトカイン産生制御剤。
  6. 炎症性のサイトカインが、インターロイキン−6である、請求項3又は4のいずれかに記載のサイトカイン産生制御剤。
  7. Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricusが産生するEPSを有効成分とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載のサイトカイン産生制御剤。
  8. 有効成分であるEPSの摂取量が、1mg/kg/日以上である、請求項1〜7のいずれか1項に記載のサイトカイン産生制御剤。
JP2017084318A 2017-04-21 2017-04-21 サイトカイン産生制御剤 Active JP7017864B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017084318A JP7017864B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 サイトカイン産生制御剤
PCT/JP2018/016228 WO2018194149A1 (ja) 2017-04-21 2018-04-20 サイトカイン産生制御剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017084318A JP7017864B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 サイトカイン産生制御剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018177740A true JP2018177740A (ja) 2018-11-15
JP7017864B2 JP7017864B2 (ja) 2022-02-09

Family

ID=63855956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017084318A Active JP7017864B2 (ja) 2017-04-21 2017-04-21 サイトカイン産生制御剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7017864B2 (ja)
WO (1) WO2018194149A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021235486A1 (ja) 2020-05-22 2021-11-25 森永乳業株式会社 腸管発達促進用組成物、肺機能改善用組成物および免疫機能向上用組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7065589B2 (ja) * 2017-10-31 2022-05-12 株式会社明治 IL-1β血清濃度低下用発酵乳、CXCL1血清濃度低下用発酵乳、癌に伴うIL-1βの過度な血清濃度上昇の抑制用発酵乳、または、癌に伴うCXCL1の過度な血清濃度上昇の抑制用発酵乳

Non-Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ARENA, ADRIANA, ET AL.: "Antiviral and immunoreguratory effect of a novel exopolysaccharide from a marine thermotolerant Baci", INT IMMUNOPHARMACOL, vol. 6, JPN6018020638, 2006, pages 8 - 13, ISSN: 0004614573 *
GANESH KUMAR, C., ET AL.: "Kocuran, an exopolysaccharide isolated from Kocuria rosea strain BS-1 and evaluation of its in vitro", ENZYME MICROB TECHNOL, vol. 55, JPN6018020642, 2014, pages 113 - 120, ISSN: 0004614577 *
INT. IMMUNOPHARMACOL., 2011, VOL.11, NO.12, PP.2246-2250, JPN6021040016, ISSN: 0004614574 *
LI, SIQIAN, ET AL.: "Characterization, anti-inflammatory and antiproliferative activities of natural and sulfonated exo-p", J FOOD SCI, vol. 81, no. 5, JPN6018020641, 2016, pages 1167 - 1176, ISSN: 0004614576 *
WACHI, SATOSHI, ET AL.: "Lactobacillus delbrueckii TUA4408L and its extracellular polysaccharides attenuate enterotoxigenic E", MOL NUTR FOOD RES, vol. 58, JPN6018020640, 2014, pages 2080 - 2093, XP055542870, ISSN: 0004614575, DOI: 10.1002/mnfr.201400218 *
松崎千秋、ほか5名: "Leuconostoc mesenteroides NTM048株由来の菌体外多糖の免疫賦活能について", 日本農芸化学会大会講演要旨集, JPN6018020639, 2015, pages 2 - 41, ISSN: 0004614578 *
牧野聖也、ほか5名: "Lactobacillus delbrueckii ssp. bulgaricus OLL1073R-1の免疫調節作用", 日本農芸化学会大会講演要旨集, JPN6018020635, 2011, pages 55, ISSN: 0004614572 *
牧野聖也: "Lactobacillus delbrueckii ssp. bulgaricus OLL1073R-1が産生する多糖体の免疫賦活効果", MILK SCIENCE, vol. 64, no. 3, JPN6018020630, 2015, pages 271 - 277, ISSN: 0004614570 *
牧野聖也: "菌体外多糖を産生する乳酸菌で発酵したヨーグルトの免疫賦活作用", 腸内細菌学雑誌, vol. 29, JPN6018020633, 2015, pages 163 - 167, ISSN: 0004614571 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021235486A1 (ja) 2020-05-22 2021-11-25 森永乳業株式会社 腸管発達促進用組成物、肺機能改善用組成物および免疫機能向上用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018194149A1 (ja) 2018-10-25
JP7017864B2 (ja) 2022-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5031249B2 (ja) 炎症抑制作用のある菌体含有組成物
US20190390159A1 (en) Lactobacillus rhamnosus rht-3201 conjugated to polysaccharide polymer binder, and use thereof for prevention or treatment of atopic diseases
EP1915058B1 (en) Use of specific lactic bacteria for the preparation of immunomodulating compositions
KR102442995B1 (ko) 비피더스균을 포함하는 면역조절 조성물
CN112351693A (zh) 用于抑制流感的重症化的抗流感病毒剂
CN111728986A (zh) 益生菌组合物及其应用和益生菌产品
JP2014065669A (ja) 乳幼児用アレルギー疾患予防剤
JP6773368B2 (ja) 免疫発達促進剤
JP7017864B2 (ja) サイトカイン産生制御剤
JP7332481B2 (ja) インターフェロンγの産生を促進させるための組成物
JP2015070855A (ja) 発酵乳および抗ウイルス剤の製造方法
WO2018225786A1 (ja) 細胞性免疫活性化用組成物
US11638431B2 (en) Fermented milk and polysaccharide with cancerous cachexia inhibitory effect
JP6767157B2 (ja) インターフェロンλ誘導剤
JP2019081733A5 (ja)
WO2017022560A1 (ja) 形質細胞様樹状細胞増加剤
JPWO2002043753A1 (ja) B型慢性肝炎治療剤
WO2023218898A1 (ja) 新規乳酸菌並びに乳酸菌を含む組成物、飲食品及び医薬品
WO2023120547A1 (ja) 二次性感染症の予防又は発症リスクを低減するための組成物
JP6935866B2 (ja) 食品組成物
TW202409268A (zh) 新穎乳酸菌以及含有乳酸菌之組成物、飲食品及醫藥品
JP2006257040A (ja) アレルゲン特異的IgE抗体産生抑制剤、及びアレルゲン特異的IgE抗体産生抑制のために用いられる飲食品
JP2022552721A (ja) ビフィドバクテリウム・ビフィダムを含む免疫力増強または改善用組成物
CN115153025A (zh) 一种用于调节血脂的组合物
CN116173077A (zh) 动物双歧杆菌的应用

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180419

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210409

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211202

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20220117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7017864

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150