JP2018177345A - 張力梱包用フィルム及びそれを用いた梱包部材、梱包容器 - Google Patents
張力梱包用フィルム及びそれを用いた梱包部材、梱包容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018177345A JP2018177345A JP2017083022A JP2017083022A JP2018177345A JP 2018177345 A JP2018177345 A JP 2018177345A JP 2017083022 A JP2017083022 A JP 2017083022A JP 2017083022 A JP2017083022 A JP 2017083022A JP 2018177345 A JP2018177345 A JP 2018177345A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- packaging
- ethylene
- tension
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 title claims abstract description 89
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 title abstract description 8
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 title abstract description 8
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 89
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims abstract description 89
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims abstract description 62
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims abstract description 50
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 46
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims abstract description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 65
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 36
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 36
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 claims description 18
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 claims description 18
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 12
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 12
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 79
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 27
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 11
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 8
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 7
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 1-decene Chemical compound CCCCCCCCC=C AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 1-dodecene Chemical compound CCCCCCCCCCC=C CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 2
- 239000012792 core layer Substances 0.000 description 2
- 229940069096 dodecene Drugs 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 229920005678 polyethylene based resin Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920006327 polystyrene foam Polymers 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Buffer Packaging (AREA)
- Wrappers (AREA)
Abstract
Description
(1)エチレン/α−オレフィンブロック共重合体(a1)が配合されたエチレン系樹脂組成物(A)からなる層を備えることを特徴とする張力梱包用フィルムが提供され、
(2)前記エチレン/α−オレフィンブロック共重合体(a1)は、密度が900kg/m3以下、融点が100℃以上であることを特徴とする(1)記載の張力梱包用フィルムが提供され、
(3)前記エチレン系樹脂組成物(A)は、更に、前記エチレン/α−オレフィンブロック共重合体以外のエチレン系樹脂(a2)を含むことを特徴とする(1)又は(2)記載の張力梱包用フィルムが提供され、
(4)前記エチレン/α−オレフィンブロック共重合体以外のエチレン系樹脂(a2)は、密度が910kg/m3以上の直鎖状低密度ポリエチレンであることを特徴とする(3)記載の張力梱包用フィルムが提供され、
(5)少なくともα層とβ層とを有する張力梱包用フィルムであって、前記α層が(1)乃至(4)のいずれか記載のエチレン系樹脂組成物(A)からなることを特徴とする張力梱包用フィルムが提供され、
(6)前記β層が、密度が910kg/m3以下の直鎖状低密度ポリエチレンを主成分とすることを特徴とする(5)記載の張力梱包用フィルムが提供され、
(7)シート材料と、前記シート材料の表面に非接着の状態で重ねられ、張力を利用して被梱包物を支持する弾性フィルムと、を備える梱包部材であって、前記弾性フィルムは(1)乃至(6)のいずれか記載の張力梱包用フィルムであることを特徴とする梱包部材が提供され、
(8)(7)記載の梱包部材と、前記シート材料の寸法に対応する内寸を持った外箱と、を備えることを特徴とする梱包容器が提供され、
(9)所定の厚さの枠体の一方の面に設けた窓の部分に弾性フィルムが張り渡されている支持体と、前記支持体の寸法に対応する内寸を持った外箱と、を備える梱包容器であり、前記弾性フィルムは(1)乃至(6)のいずれか記載の張力梱包用フィルムであることを特徴とする梱包容器が提供され、
(10)前記支持体は、弾性フィルム面が対抗するよう配置された上側の支持体及び下側の支持体からなることを特徴とする(9)記載の梱包容器が提供される。
本発明の張力梱包用フィルムは、エチレン/α−オレフィンブロック共重合体(a1)が配合されたエチレン系樹脂組成物(A)から成る層を備える。
エチレン/α−オレフィンブロック共重合体(a1)は、エチレンに基づく単量体単位が重合したハードブロックとα−オレフィンに基づく単量体単位が重合したソフトブロックとが交互に繋がった構造をしており、ハードブロックは高耐熱性に、ソフトブロックは柔軟性と低温特性とに寄与することが知られている。当該エチレン/α−オレフィンブロック共重合体(a1)は、密度が900kg/m3以下であっても、100℃以上の融点を有する。このようなエチレン/α−オレフィンブロック共重合体(a1)の具体例として、ダウ・ケミカル(株)製の「インフューズ(Infuse(登録商標))」を挙げる。
ソフトブロックを形成するα−オレフィンとしては、プロピレン、1−ブテン、1−ペンテン、4−メチル−1−ペンテン、1−ヘキセン、1−オクテン、1−デセン、1−ドデセンなどが挙げられるが、柔軟性と加工し易さを考慮すると1−オクテンが好ましい。
またエチレン系樹脂組成物(A)は、上記エチレン/α−オレフィンブロック共重合体(a1)以外に、他のエチレン系樹脂(a2)を含むことができる。張力梱包用フィルムを形成するエチレン系樹脂組成物(A)に用いられるエチレン系樹脂(a2)は、エチレンに基づく単量体単位を主単位として有する重合体であり、エチレンに基づく単量体単位の含有量がエチレン系樹脂(a2)の全重量(100重量%)に対して50重量%以上の重合体である。当該エチレン系樹脂(a2)は、従来、ストレッチフードフィルム等に用いられているエチレン系樹脂を特に限定なく用いることができる。例えば、低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、エチレンに基づく単量体単位と酢酸ビニルに基づく単量体単位とが共重合されたエチレン−酢酸ビニル共重合体等を用いることができる。
エチレン系樹脂組成物(A)には、上述したエチレン/α−オレフィンブロック共重合体(a1)、エチレン系樹脂(a2)の他に、これらの樹脂の特性を阻害しない範囲で、他の樹脂成分を配合することができる。また必要に応じて、公知の充填剤、顔料、核剤、酸化防止剤、耐熱安定剤、老化防止剤、耐候安定剤、帯電防止剤、難燃剤、分散剤、金属セッケン、ワックス等の滑剤、アンチブロッキング剤、防曇剤などの添加剤を添加することができる。
本発明の張力梱包用フィルムは、上述したエチレン系樹脂組成物(A)のみからなる単層構成のフィルムであってもよいが、エチレン系樹脂組成物(A)から成る層を備える多層フィルムであることが好ましい。多層フィルムである場合、少なくとも(α)層/(β)層の構成から成る2層以上のフィルムであることが好ましく、特に(α)層/(β)層/(α)層の構成からなる3層以上のフィルムであることが望ましい。以下、張力梱包用フィルムが、(α)層/(β)層/(α)層の3層フィルムである場合について詳細に説明するが、本発明の張力梱包用フィルムはこれに限定されるものではない。また本発明の目的を達成しうる範囲で、各層の間に他の層を設けることも可能である。
α層は、フィルムのシール性能に最も関与する層で、上述したエチレン系樹脂組成物(A)から成ることが好ましい。エチレン系樹脂組成物(A)は、エチレン/α−オレフィンブロック共重合体(a1)を含むため、シール部を素早く安定化することができる。α層は、後述する保定梱包の実施形態においては、シート材料へ筒状にフィルムを帯掛け包装する際の最内に位置する層で、フィルムを円筒状に加工する際にシール面となる層、或いは被梱包物との接地面となる層である。
β層は、フィルムが3層以上の構成である場合、芯層となる層である。β層としては、上述したエチレン系樹脂(a2)を用いることができるが、β層の結束力を高める為、該層は比較的密度の低い直鎖状低密度ポリエチレンを主成分(β層を形成する樹脂のうち、最も重量割合の大きい成分)とすることが好ましい。具体的には、密度が910kg/m3以下、好ましくは905kg/m3以下の直鎖状低密度ポリエチレンを主成分とすることが好ましい。また該層にも、上述したエチレン/α−オレフィンブロック共重合体(a1)を配合することができる。β層にエチレン/α−オレフィンブロック共重合体を配合することにより、帯掛け包装時のシール性や梱包時の結束力が更に向上する。
本発明の張力梱包用フィルムは、例えば上述した樹脂をインフレーション押出法やTダイキャスト押出法等、従来公知の製膜法により製造することができる。また張力梱包用フィルムが多層フィルムである場合は、共押出し法により製膜する方法、各層を別々に製膜した後、熱等により貼り合わせるラミネート法や、α層を別々に製膜した後、これらの層の間にβ層を形成する樹脂を溶融状態で流し込む押出ラミネート法等を用いることができる。
次に、本発明の張力梱包用フィルムを用いた保定梱包の実施形態1について説明する。図1は本実施形態1に係る梱包部材を具備する梱包容器の構成例を示す斜視図である。なお、本発明でいう保定梱包とは、被梱包物をフィルムとシート材料との間でフィルムの張力を利用して保定する梱包形態である。
本発明の張力梱包用フィルムを用いた保定梱包の実施形態2について説明する。図2は本実施形態2に係る梱包部材を具備する梱包容器の構成例を示す斜視図である。
本発明の張力梱包用フィルムを用いた保定梱包の実施形態3について説明する。図3は本実施形態3に係る梱包部材を具備する梱包容器の構成例を示す斜視図である。
次に、本発明の張力梱包用フィルムを用いた宙吊り梱包の実施形態4について説明する。図4は本実施形態4に係る梱包容器の構成例を示す斜視図である。なお、本発明でいう宙づり梱包とは、被梱包物を2つのフィルムの間にフィルムの張力を利用して宙づりまたは保持する梱包形態である。
1)各フィルムを、縦150mm、横10mmの矩形に切断し、試験片を作成する。尚、フィルムのMD方向(長さ方向)の結束力を測定する際は、試験片の縦方向がフィルムのMD方向となるように、フィルムのTD方向(幅方向)の結束力を測定する際は、試験片の縦方向がフィルムのTD方向となるように、試験片を切り出す。
2)該試験片をオートグラフのチャック間にセットし、チャック間を40mmにセットする(図5(A))。このとき試験片41が、チャック42、42’にそれぞれ45mm挟持され、チャック間に60mm在るようにする。底辺20mm、高さ10mmの略二等辺三角形で、一つの頂部がR=6.5mmの曲線である略二等辺三角形を断面形状とする三角柱状の抑え具44を先端に有する冶具43を用い、抑え具44の頂部を試験片41に当て、試験片41がチャック42、42’間でストレスなく張った状態となるようにする。
3)チャック間距離を100mmまで広げ、試験片を約100%(元の長さの約2倍)引き伸ばし、このときの荷重を測定し(図5(B))、測定値をフィルム厚さ(μm)で割って100倍し、100μmあたりの値に換算する。得られた値を「100%引張荷重」とする。
4)チャック間を70mmに縮め、試験片を約50%(元の長さの約1.5倍)引き伸ばした状態にし、このときの荷重を測定し(図5(C))、測定値を厚さ100μmあたりの値に換算したものを「50%直後荷重」とする。
5)図5(C)に示す状態で15分経過後、オートグラフに係る荷重を測定し、測定値を厚さ100μmあたりの値に換算したものを「50%15分荷重」とする。
LL1 直鎖状低密度ポリエチレン MFR:1.0g/10min 密度:916kg/m3
LL2 直鎖状低密度ポリエチレン MFR:1.0g/10min 密度:902kg/m3
LL3 直鎖状低密度ポリエチレン MFR:0.8g/10min 密度:905kg/m3
LD 高圧法低密度ポリエチレン MFR:2.0g/10min 密度:921kg/m
3
EBC エチレン/α−オレフィンブロック共重合体 MFR:0.5g/10min 密度:877kg/m3 融点:122℃
尚、MFRはJIS K7210に準拠し測定された値である。
表1に示す樹脂組成物を用いて、インフレーション共押出法にて、α層/β層/α層からなる三層の張力梱包用フィルムを得た。張力梱包用フィルムの膜厚は50μm、各層の厚み比は1:5:1であった。尚、シール層及び表面層を形成する樹脂組成物には、表1に記す樹脂100重量部に対し、3重量部のアンチブロッキング剤を添加した。得られたフィルムの結束力を表1に併せて記す。
表2に示す樹脂組成物を用いて、インフレーション共押出法にて、α層/β層/α層からなる三層の張力梱包用フィルムを得た。張力梱包用フィルムの膜厚は100μm、各層の厚み比は1:5:1であった。尚、実施例4、5、比較例2、3の両外層(α層)を形成する樹脂組成物には、表2に記す樹脂100重量部に対し、3重量部のアンチブロッキング剤を添加した。また比較例4を形成する樹脂組成にも、該樹脂100重量部に対し3重量部のアンチブロッキング剤を添加した。得られたフィルムの結束力を表2に併せて記す。
[シール強度]
1)各フィルムから縦300mm、横50mmの矩形の試験片を二枚切り出す。このとき試験片の縦方向が、張力梱包用フィルムのMD方向となるようにする。
2)一方の試験片45の一端45aを冶具47に固定し、他方の試験片46の一端46aをデジタルフォースゲージ48(IMADA社製 ZP−500N)に固定する(図6(A))。
3)一方の試験片の他端45bと他方の試験片の他端46bとを重ね、ヒートシール機(テスター産業社製 TP−701−B ヒートシールテスター)にてヒートシールし、シール部49を形成する(図6(B))。尚、上シールバーは幅3mmのものを使用し、フッ素樹脂含浸ガラスクロス粘着テープを充ててヒートシールした。下シールバーはシリコーンラバー(ゴム硬度50)のものを使用し、上シールバーと同様にフッ素樹脂含浸ガラスクロス粘着テープを充てて試験を行った。シール圧は1.8MPa、シール時間は1.0秒、上シールバーの温度は120℃、下シールバーの温度を23℃とした。
4)ヒートシール後、直ちにデジタルフォースゲージを垂直に下げ、更にシール部49が剥離するまでシール部49に荷重をかけ(図6(C))、剥離したときの荷重を読み取り、これをシール強度とする。
5)上シールバーの温度を120℃から210℃まで、10℃刻みで変化させ、各温度のシール強度を測定する。
実施例4、5、比較例2乃至4のシール部の安定性を測定し、測定結果を表3に記す。またシール強度が4N/50mm以上であれば、筒状のフィルムを押し広げ、シール部に負荷をかけることができる。シール強度が4N/50mm以上である温度のうち最も高温となる温度をシール安定温度とし表2に合せて記す。
両外層に密度の低い直鎖状低密度ポリエチレン(LL2、LL3)が配合された比較例3、4のフィルムは、結束力の最低値は比較的大きかったが、シール適性が劣っていた。これはフィルム全体の樹脂密度が低く、耐熱性が下がっており、冷却固化に時間を要するためと思われる。また密度の低い直鎖状低密度ポリエチレンのみから成る比較例4のフィルムを用いて帯掛け包装を行ったところ、フィルムがブロッキングしてロールからフィルムを繰り出すことができなかった。
2、12、22:梱包部材
3、13、23:シート材料
4、14、24、34:弾性フィルム
5、15:主面
6、16a、16b:折り曲げ線
7:立ち下げ部
17:立ち上がり部
8:水平折り曲げ線
18:折り返し部
9、19、29、39:外箱
20:接着部
25、35、35a、35b:支持体
41:試験片
42、42’:チャック
43:治具
44:抑え具
45、45a、45b:試験片
46、46a、46b:試験片
47:治具
48:デジタルフォースゲージ
49:シール部
Claims (10)
- エチレン/α−オレフィンブロック共重合体(a1)が配合されたエチレン系樹脂組成物(A)からなる層を備えることを特徴とする張力梱包用フィルム。
- 前記エチレン/α−オレフィンブロック共重合体(a1)は、密度が900kg/m3以下、融点が100℃以上であることを特徴とする請求項1記載の張力梱包用フィルム。
- 前記エチレン系樹脂組成物(A)は、更に、前記エチレン/α−オレフィンブロック共重合体以外のエチレン系樹脂(a2)を含むことを特徴とする請求項1又は2記載の張力梱包用フィルム。
- 前記エチレン/α−オレフィンブロック共重合体以外のエチレン系樹脂(a2)は、密度が910kg/m3以上の直鎖状低密度ポリエチレンであることを特徴とする請求項3記載の張力梱包用フィルム。
- 少なくともα層とβ層とを有する張力梱包用フィルムであって、前記α層が請求項1乃至4のいずれか記載のエチレン系樹脂組成物(A)からなることを特徴とする張力梱包用フィルム。
- 前記β層が、密度が910kg/m3以下の直鎖状低密度ポリエチレンを主成分とすることを特徴とする請求項5記載の張力梱包用フィルム。
- シート材料と、前記シート材料の表面に非接着の状態で重ねられ、張力を利用して被梱包物を支持する弾性フィルムと、を備える梱包部材であって、前記弾性フィルムは請求項1乃至6のいずれか記載の張力梱包用フィルムであることを特徴とする梱包部材。
- 請求項7記載の梱包部材と、前記シート材料の寸法に対応する内寸を持った外箱と、を備えることを特徴とする梱包容器。
- 所定の厚さの枠体の一方の面に設けた窓の部分に弾性フィルムが張り渡されている支持体と、前記支持体の寸法に対応する内寸を持った外箱と、を備える梱包容器であり、前記弾性フィルムは請求項1乃至6のいずれか記載の張力梱包用フィルムであることを特徴とする梱包容器。
- 前記支持体は、弾性フィルム面が対抗するよう配置された上側の支持体及び下側の支持体からなることを特徴とする請求項9記載の梱包容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017083022A JP6971051B2 (ja) | 2017-04-19 | 2017-04-19 | 張力梱包用フィルム及びそれを用いた梱包部材、梱包容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017083022A JP6971051B2 (ja) | 2017-04-19 | 2017-04-19 | 張力梱包用フィルム及びそれを用いた梱包部材、梱包容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018177345A true JP2018177345A (ja) | 2018-11-15 |
JP6971051B2 JP6971051B2 (ja) | 2021-11-24 |
Family
ID=64282498
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017083022A Active JP6971051B2 (ja) | 2017-04-19 | 2017-04-19 | 張力梱包用フィルム及びそれを用いた梱包部材、梱包容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6971051B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11268768A (ja) * | 1998-03-20 | 1999-10-05 | Dainippon Printing Co Ltd | 緩衝機能付き包装体 |
JP2003335370A (ja) * | 2002-05-16 | 2003-11-25 | Sealed Air Corp (Us) | フレームおよびフィルムを有する梱包構造 |
JP2009298119A (ja) * | 2008-06-17 | 2009-12-24 | Asahi Kasei Chemicals Corp | 収縮包装用多層フィルムおよびその製造方法 |
JP5782663B1 (ja) * | 2014-07-16 | 2015-09-24 | 株式会社武田産業 | 梱包用部材及びその製造方法並びに包装容器 |
JP6042581B1 (ja) * | 2015-08-04 | 2016-12-14 | 大洋紙業株式会社 | 梱包体及び梱包方法 |
-
2017
- 2017-04-19 JP JP2017083022A patent/JP6971051B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11268768A (ja) * | 1998-03-20 | 1999-10-05 | Dainippon Printing Co Ltd | 緩衝機能付き包装体 |
JP2003335370A (ja) * | 2002-05-16 | 2003-11-25 | Sealed Air Corp (Us) | フレームおよびフィルムを有する梱包構造 |
JP2009298119A (ja) * | 2008-06-17 | 2009-12-24 | Asahi Kasei Chemicals Corp | 収縮包装用多層フィルムおよびその製造方法 |
JP5782663B1 (ja) * | 2014-07-16 | 2015-09-24 | 株式会社武田産業 | 梱包用部材及びその製造方法並びに包装容器 |
JP6042581B1 (ja) * | 2015-08-04 | 2016-12-14 | 大洋紙業株式会社 | 梱包体及び梱包方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6971051B2 (ja) | 2021-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI755577B (zh) | 積層薄膜及食品包裝袋 | |
TWI656068B (zh) | 多晶矽包裝袋 | |
BRPI0509443B1 (pt) | película estirável aderente num só lado | |
TW201834862A (zh) | 疊層薄膜及食品包裝袋 | |
JP2008307779A (ja) | 滑り止め性を改善した包装用フィルム | |
JPWO2016152836A1 (ja) | ポリエチレン系フィルム | |
JP2018177345A (ja) | 張力梱包用フィルム及びそれを用いた梱包部材、梱包容器 | |
JP5782663B1 (ja) | 梱包用部材及びその製造方法並びに包装容器 | |
JP5931354B2 (ja) | ガゼット折り包装袋用フィルム | |
JP6842840B2 (ja) | ストレッチフード包装用フィルム | |
JP7464441B2 (ja) | 無延伸多層フィルム | |
JPH11123800A (ja) | シーラントフィルム | |
JP4818169B2 (ja) | 熱収縮性多層フィルム | |
JP2017210259A (ja) | 梱包用部材 | |
JP6845005B2 (ja) | 粘着テープ | |
JP2015081102A (ja) | 袋物の包装用袋及び袋物の輸送又は保管方法 | |
JP7210685B2 (ja) | 梱包用フィルム及び梱包用部材 | |
JPH07112513A (ja) | 食品包装用ストレツチフイルム | |
JP4112107B2 (ja) | ストレッチフィルム | |
JP2020050789A (ja) | 植物由来ポリエチレンを含むシーラントフィルム用ポリエチレン系樹脂組成物およびシーラントフィルム | |
JP2019006106A (ja) | ピロー包装用多層フィルム | |
JP7190362B2 (ja) | 手切れ性を有するバッグシーリングテープ | |
JP2020006972A (ja) | もやし用包装容器、もやし入り包装体の製造方法およびもやしの鮮度保持方法 | |
JP7211588B2 (ja) | 包装用積層体及びこれを用いた包装袋 | |
JP7369510B2 (ja) | ストレッチフィルムを用いたスリーブ包装方法、スリーブ包装用ストレッチフィルム、およびスリーブ包装体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210330 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6971051 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |