JP2018149171A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018149171A5
JP2018149171A5 JP2017048725A JP2017048725A JP2018149171A5 JP 2018149171 A5 JP2018149171 A5 JP 2018149171A5 JP 2017048725 A JP2017048725 A JP 2017048725A JP 2017048725 A JP2017048725 A JP 2017048725A JP 2018149171 A5 JP2018149171 A5 JP 2018149171A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
reference value
data
information processing
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017048725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018149171A (ja
JP6765998B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2017048725A external-priority patent/JP6765998B2/ja
Priority to JP2017048725A priority Critical patent/JP6765998B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to CN201880018225.6A priority patent/CN110446460B/zh
Priority to PCT/JP2018/004914 priority patent/WO2018168300A1/ja
Priority to DE112018001354.5T priority patent/DE112018001354T5/de
Publication of JP2018149171A publication Critical patent/JP2018149171A/ja
Priority to US16/549,010 priority patent/US20190374170A1/en
Publication of JP2018149171A5 publication Critical patent/JP2018149171A5/ja
Publication of JP6765998B2 publication Critical patent/JP6765998B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 特定の被測定者から連続測定された血圧データと血圧以外の複数要素の測定データとを取得する情報取得部と、
    前記情報取得部により取得した連続測定された血圧データから基準値以上の血圧変動の危険度を検出する血圧変動検出部と、
    前記血圧変動検出部が検出する基準値以上の血圧変動の時間帯を含む拡大期間における血圧データと前記拡大期間における血圧以外の少なくとも1つの要素の測定データとを時間軸で対応づけ、前記血圧変動検出部が検出する基準値以上の血圧変動の時間帯を前記危険度別に色分けして表示装置にグラフ表示させる表示制御部と、
    を有する情報処理装置。
  2. さらに、前記情報取得部が取得する血圧以外の各要素の測定データと前記血圧変動検出部が検出する基準値以上の血圧変動との関連性を判定する関連性判定部を有し、
    前記表示制御部は、前記拡大期間における血圧データに対応づけて、前記関連性判定部によって基準値以上の血圧変動との関連性が高いと判定された要素の測定データを表示装置に表示させる、
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記表示制御部は、操作者による拡大期間に表示する要素の指示に応じて、前記拡大期間における血圧データに対応づけて表示する要素を操作者が指定する要素に更新する、
    請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記表示制御部は、操作者による拡大期間の指示に応じて、前記表示装置に表示させる拡大期間を操作者が指示する拡大期間に更新する、
    請求項1乃至3の何れか1項に記載の情報処理装置。
  5. さらに、特定の要素と基準値以上の血圧変動との相関関係を示す相関情報を生成する相関情報生成部を有し、
    前記表示制御部は、操作者の表示指示に応じて前記相関情報生成部が生成する相関情報を前記表示装置に表示させる、
    請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  6. 前記情報取得部は、PTT方式、トノメトリ方式、光学方式、電波方式、または、超音波方式の何れかの方式の血圧センサによって連続測定された血圧データを取得する、
    請求項1乃至5の何れか1項に記載の情報処理装置。
  7. コンピュータに、
    特定の被測定者から連続測定された血圧データと血圧以外の複数要素の測定データとを取得する機能と、
    前記取得した連続測定された血圧データから基準値以上の血圧変動の危険度を検出する機能と、
    前記検出する基準値以上の血圧変動の時間帯を含む拡大期間における血圧データと前記拡大期間における血圧以外の少なくとも1つの要素の測定データとを時間軸で対応づけ、前記検出する基準値以上の血圧変動の時間帯を前記危険度別に色分けして表示装置にグラフ表示させる機能と、
    を実行させるための情報処理プログラム。
  8. 前記血圧変動検出部は、前記血圧データから基準値以上の複数の血圧変動を検出し、
    前記表示制御部は、前記複数の血圧変動の時間帯を含む拡大期間における血圧データと前記拡大期間における血圧以外の少なくとも1つの要素の測定データとを時間軸で対応づけて表示装置にグラフ表示させる、請求項1に記載の情報処理装置。
  9. 前記検出する機能は、前記血圧データから基準値以上の複数の血圧変動を検出する機能であり、
    前記表示させる機能は、前記複数の血圧変動の時間帯を含む拡大期間における血圧データと前記拡大期間における血圧以外の少なくとも1つの要素の測定データとを時間軸で対応づけて表示装置にグラフ表示させる機能である、請求項7に記載の情報処理プログラム。
JP2017048725A 2017-03-14 2017-03-14 情報処理装置および情報処理プログラム Active JP6765998B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017048725A JP6765998B2 (ja) 2017-03-14 2017-03-14 情報処理装置および情報処理プログラム
CN201880018225.6A CN110446460B (zh) 2017-03-14 2018-02-13 信息处理装置和存储介质
PCT/JP2018/004914 WO2018168300A1 (ja) 2017-03-14 2018-02-13 情報処理装置および情報処理プログラム
DE112018001354.5T DE112018001354T5 (de) 2017-03-14 2018-02-13 Informationsverarbeitungsvorrichtung und informationsverarbeitungsprogramm
US16/549,010 US20190374170A1 (en) 2017-03-14 2019-08-23 Information processing apparatus and information processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017048725A JP6765998B2 (ja) 2017-03-14 2017-03-14 情報処理装置および情報処理プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018149171A JP2018149171A (ja) 2018-09-27
JP2018149171A5 true JP2018149171A5 (ja) 2020-04-09
JP6765998B2 JP6765998B2 (ja) 2020-10-07

Family

ID=63522991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017048725A Active JP6765998B2 (ja) 2017-03-14 2017-03-14 情報処理装置および情報処理プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190374170A1 (ja)
JP (1) JP6765998B2 (ja)
CN (1) CN110446460B (ja)
DE (1) DE112018001354T5 (ja)
WO (1) WO2018168300A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11348134B2 (en) 2018-09-28 2022-05-31 Allstate Insurance Company Data processing system with machine learning engine to provide output generation functions
US20200196878A1 (en) * 2018-12-19 2020-06-25 Livemetric (Medical) S.A. System and method for blood pressure monitoring with subject awareness information

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63156604U (ja) * 1987-03-31 1988-10-14
JPH11318841A (ja) * 1998-03-09 1999-11-24 Nippon Colin Co Ltd 血圧監視装置
JP2003149007A (ja) * 2001-11-12 2003-05-21 Omron Corp 生体測定装置
US7468032B2 (en) * 2002-12-18 2008-12-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Advanced patient management for identifying, displaying and assisting with correlating health-related data
JP2003310579A (ja) * 2002-04-24 2003-11-05 Nippon Colin Co Ltd 生体監視装置
JP4025220B2 (ja) 2003-03-03 2007-12-19 ▲苅▼尾 七臣 血圧計および心血管系疾病リスク分析プログラム
JP4902153B2 (ja) * 2005-08-12 2012-03-21 オムロンヘルスケア株式会社 電子血圧計およびデータ処理装置
JP4595739B2 (ja) * 2005-08-15 2010-12-08 オムロンヘルスケア株式会社 電子血圧計、血圧測定データ処理装置、プログラムならびに記録媒体
JP2008043356A (ja) * 2006-08-10 2008-02-28 A & D Co Ltd 血圧監視装置
EP2047794B1 (en) * 2007-10-11 2012-02-29 LiDCO Group PLC Hemodynamic monitor
JP4978483B2 (ja) * 2008-01-23 2012-07-18 オムロンヘルスケア株式会社 血圧測定装置および血圧測定データの処理方法
JP2010071742A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Hitachi Software Eng Co Ltd 測定データ表示装置
JP2011147493A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Omron Healthcare Co Ltd 生体情報監視装置、警報値設定方法および警報値設定プログラム
WO2012114514A1 (ja) * 2011-02-25 2012-08-30 パイオニア株式会社 血圧低下予測装置
JP5738673B2 (ja) * 2011-05-24 2015-06-24 オムロンヘルスケア株式会社 血圧測定装置
CN102302362A (zh) * 2011-07-04 2012-01-04 长春工业大学 便携式人体多参数监护仪
JP5694139B2 (ja) * 2011-12-28 2015-04-01 日本光電工業株式会社 睡眠中における無呼吸低呼吸状態の検出装置
KR101288391B1 (ko) * 2012-03-08 2013-07-22 주식회사 유메딕스 혈압 측정 방법 및 그에 따른 혈압 측정 장치
US10226200B2 (en) * 2012-04-05 2019-03-12 Welch Allyn, Inc. User interface enhancements for physiological parameter monitoring platform devices
JP6003487B2 (ja) * 2012-09-28 2016-10-05 オムロンヘルスケア株式会社 血圧測定装置、血圧測定方法、血圧測定プログラム
JP6111741B2 (ja) * 2013-03-04 2017-04-12 オムロンヘルスケア株式会社 電子血圧計
JP6243652B2 (ja) * 2013-07-31 2017-12-06 フクダ電子株式会社 生体情報モニタ
JP6189713B2 (ja) * 2013-10-29 2017-08-30 日本光電工業株式会社 生体情報モニタ装置及びセントラルモニタ
JP6132801B2 (ja) * 2014-03-31 2017-05-24 富士フイルム株式会社 データ出力装置、方法及びプログラム
JP6683367B2 (ja) * 2015-03-30 2020-04-22 国立大学法人東北大学 生体情報計測装置、生体情報計測方法及び生体情報計測プログラム
JP2016214563A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 オムロンヘルスケア株式会社 生体情報測定装置
CN105769150A (zh) * 2015-12-24 2016-07-20 广东小天才科技有限公司 一种提示高血压危险的方法和系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014140490A5 (ja)
RU2017145636A (ru) Устройство, система и способ визуализации данных о пациенте
JP2012069089A5 (ja)
JP2018038611A5 (ja)
JP2016010658A5 (ja)
CN108024748B (zh) 一种监护参数阈值设置方法及监护系统
JP2018149173A5 (ja)
JP2016010656A5 (ja)
JP2016010657A5 (ja)
JP2016202347A5 (ja)
JP2015152938A5 (ja)
JP2014176566A5 (ja)
JP2018520733A5 (ja)
JP2018149171A5 (ja)
JP2022037101A (ja) 超音波システム及び方法
JP2017010577A5 (ja) 医療診断支援装置、医療診断支援システム、情報処理方法及びプログラム
JP2017056107A5 (ja)
US20160213286A1 (en) Electronic device, monitoring and feedback system on thoracoabdominal motion and method thereof
JP2015164058A5 (ja) 情報表示装置、表示制御方法、及びプログラム
JP2017225756A5 (ja)
EP2711822A3 (en) Method for determining three-dimensional visual effect on information element using apparatus with touch sensitive display
RU2017105101A (ru) Способ и устройство для определения уровня глюкозы в физиологической жидкости пациента и компъютерный программный продукт
JP2020151359A5 (ja)
JP2017158867A5 (ja)
Ziegl et al. Timed Up-and-Go Device for Unsupervised Functional Assessment of Elderly Patients.