JP2018147968A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018147968A JP2018147968A JP2017039669A JP2017039669A JP2018147968A JP 2018147968 A JP2018147968 A JP 2018147968A JP 2017039669 A JP2017039669 A JP 2017039669A JP 2017039669 A JP2017039669 A JP 2017039669A JP 2018147968 A JP2018147968 A JP 2018147968A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- current supply
- depth
- voltage output
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 93
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 49
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 27
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims abstract description 18
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 27
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 12
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N52/00—Hall-effect devices
- H10N52/101—Semiconductor Hall-effect devices
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/02—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
- G01R33/06—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
- G01R33/07—Hall effect devices
- G01R33/077—Vertical Hall-effect devices
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R33/00—Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
- G01R33/02—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
- G01R33/06—Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
- G01R33/07—Hall effect devices
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N52/00—Hall-effect devices
- H10N52/80—Constructional details
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one galvanomagnetic or Hall-effect element covered by groups H10N50/00 - H10N52/00
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B61/00—Magnetic memory devices, e.g. magnetoresistive RAM [MRAM] devices
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
- Measuring Magnetic Variables (AREA)
Abstract
【解決手段】第1導電型の半導体基板上に設けられた第2導電型の半導体層と、半導体層の表面において、第1の制御電流供給電極と、ホール電圧出力電極と、第2の制御電流供給電極とが第1の方向に延びる直線上にこの順に配置された第1の電極セットと、第1の電極セットと同一の構成を有し、第1の方向に垂直な第2の方向に伸びる直線上に第1の電極セットに並んで設けられた第2乃至第5の電極セットと、半導体層の表面において第1乃至第5の電極セットの内の隣接する電極セット間をそれぞれ分離するように設けられた四つの第1導電型の電極分離拡散層とを備え、ホール電圧出力電極は、第1の深さを有し、第1及び第2の制御電流供給電極は、第1の深さ及び電極分離拡散層の深さよりも深い第2の深さを有している。
【選択図】図1
Description
これに対し、近年では、例えば特許文献1のように、基板に垂直な方向へ流れる電流を低減し、基板に平行な方向へ流れる電流を多くして、これを積極的に利用し、水平磁場を検知する縦型ホール素子が提案されている。
上述のとおり、二つの制御電流供給電極間に電流を供給すると、電流のほぼ全てが基板表面と平行な方向に流れるが、この電流は、磁気感受部となる半導体基板内において、コンタクト領域間の最短経路となる部分に特に集中して流れることとなる。したがって、コンタクト領域より下の磁気感受部における基板裏面に近い領域には、電流がほとんど流れない状態となる。また、制御電流供給電極を構成する導電体が埋め込まれたトレンチの内側面には絶縁膜が形成されているため、電流は、二つのトレンチの側壁間の磁気感受部にもほとんど流れない。したがって、基板と平行な方向に流れる電流の基板の深さ方向における幅が狭くなる。
このように、高感度且つオフセットキャンセルが可能な縦型ホール素子を有する半導体装置を提供することができる。
[第1の実施形態]
図1は、本発明の第1の実施形態の縦型ホール素子100を有する半導体装置を説明するための図であり、図1(a)は、平面図、図1(b)は、図1(a)のL−L’線に沿った断面図、(c)は、(a)のM−M’線に沿った断面図である。
また、制御電流供給電極31の濃度とホール電圧出力電極41の濃度とは、略同等である。
電極セットES2〜ES5については、いずれも電極セットES1と同一の構成を有しているため、詳細な説明は省略する。
また、駆動電流供給電極31〜35及びホール電圧出力電極41〜45は、例えば、以下のようにして形成される。
磁界は、半導体基板10と平行な方向に、図2(a)において、紙面の奥側から手前側へかかっているものとする。
これにより、ホール電圧出力電極42と44との間に電位差が生じ、この電位差によって磁界を検知することができる。
また、ホール電圧出力電極41、45は、いずれも基準電圧に接続されているものとする。
これにより、ホール電圧出力電極43とホール電圧出力電極41及び45との間に電位差が生じ、この電位差によって磁界を検知することができる。
以上のとおり、本実施形態によれば、磁気感度を高くすることが可能となる。
まず、図2を用いて説明したように、駆動電流供給電極33から駆動電流供給電極31及び35へ電流が流れるように駆動電流を供給することにより、ホール電圧出力電極42と44との間に生じた電圧を出力電圧Vout1として得る。また、電流を流す方向を逆方向にする、すなわち、制御電流供給電極31及び35から制御電流供給電極33へ電流が流れるように駆動電流を供給することにより、ホール電圧出力電極42と44との間に生じた電圧を出力電圧Vout2として得る。
そして、これら出力電圧Vout1〜Vout4を加減算することにより、オフセット電圧を除去することができる。
したがって、本実施形態の縦型ホール素子100を用いることにより、高精度な磁気センサを提供することが可能となる。
このように、本変形例によれば、磁気感度をさらに向上させることが可能となる。
上記第1の実施形態においては、制御電流供給電極31〜35の濃度がホール電圧出力電極41〜45の濃度と略同等であり、深さが異なる例を示した。
本実施形態では、制御電流供給電極を上記第1の実施形態の制御電流供給電極とは異なる構成とした例について説明する。
なお、図1に示す縦型ホール素子100を有する半導体装置と同一の構成要素には同一の符号を付し、重複する説明は適宜省略する。
N型不純物層311b〜351bは、ホール電圧出力電極41(及び42〜45)及び電極分離拡散層51〜54のいずれの深さよりも深く形成されている。
また、N型不純物層311b〜351bは、N型不純物層311a〜351aよりも濃度が低く、且つ広い幅を有している。
例えば、上記実施形態においては、第1導電型をP型、第2導電型をN型として説明したが、導電型を入れ替えて、第1導電型をN型、第2導電型をP型としても構わない。
20 N型半導体層
31、32、33、34、35 駆動電流供給電極
41、42、43、44、45 ホール電圧出力電極
51、52、53、54 電極分離拡散層
60 絶縁膜
70 素子分離拡散層
100、200 縦型ホール素子
Claims (9)
- 第1導電型の半導体基板と、
前記半導体基板上に設けられた縦型ホール素子とを有する半導体装置であって、
前記縦型ホール素子は、
前記半導体基板上に設けられた第2導電型の半導体層と、
前記半導体層の表面において、第1の制御電流供給電極と、ホール電圧出力電極と、第2の制御電流供給電極とが第1の方向に延びる直線上にこの順に配置された第1の電極セットと、
前記第1の電極セットと同一の構成を有し、前記第1の方向に垂直な第2の方向に伸びる直線上に前記第1の電極セットに並んで設けられた第2乃至第5の電極セットと、
前記半導体層の表面において、前記第1乃至第5の電極セットの内の隣接する電極セット間をそれぞれ分離するように設けられた四つの第1導電型の電極分離拡散層とを備え、
前記ホール電圧出力電極は、第1の深さを有し、
前記第1及び第2の制御電流供給電極は、前記第1の深さ及び前記電極分離拡散層の深さよりも深い第2の深さを有していることを特徴とする半導体装置。 - 前記制御電流供給電極の濃度は、前記ホール電圧出力電極の濃度と略同等であることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
- 前記制御電流供給電極は、前記第2の深さを有する第2導電型の第1の不純物層と、第1の不純物層の表面に設けられ、前記第1の深さを有し、前記第1の不純物層よりも高濃度の第2の不純物層とを含むことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
- 前記第2の不純物層の濃度は、前記ホール電圧出力電極の濃度と略同等であることを特徴とする請求項3に記載の半導体装置。
- 前記電極分離拡散層の深さは、前記第1の深さと略同等であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 前記制御電流供給電極の深さは、前記半導体層と略同等であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 前記半導体層は、エピタキシャル層であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 前記半導体層および前記電極分離拡散層の表面は、前記第1及び第2の制御電流供給電極及び前記ホール電圧出力電極が設けられている領域を除いて絶縁膜で覆われていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 前記縦型ホール素子を囲み、前記縦型ホール素子を周囲から電気的に分離する第1導電型の素子分離拡散層と、
前記素子分離拡散層の周囲に設けられ、前記縦型ホール素子からの出力信号を処理する、あるいは前記縦型ホール素子へ信号を供給するための回路を構成する素子が形成された素子形成領域とをさらに備え、
前記素子形成領域は、第2導電型のウェルを有し、
前記ウェルは、前記第1の不純物層と略同等の深さ及び略同等の濃度分布を有していることを特徴とする請求項3又は4に記載の半導体装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017039669A JP6824070B2 (ja) | 2017-03-02 | 2017-03-02 | 半導体装置 |
TW107100795A TW201833579A (zh) | 2017-03-02 | 2018-01-09 | 半導體裝置 |
KR1020180008612A KR20200067234A (ko) | 2017-03-02 | 2018-01-24 | 반도체 장치 |
CN201810078228.0A CN108539011A (zh) | 2017-03-02 | 2018-01-26 | 半导体装置 |
EP18155988.1A EP3373350B1 (en) | 2017-03-02 | 2018-02-09 | Semiconductor device |
US15/901,480 US10615333B2 (en) | 2017-03-02 | 2018-02-21 | Semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017039669A JP6824070B2 (ja) | 2017-03-02 | 2017-03-02 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018147968A true JP2018147968A (ja) | 2018-09-20 |
JP6824070B2 JP6824070B2 (ja) | 2021-02-03 |
Family
ID=61189293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017039669A Expired - Fee Related JP6824070B2 (ja) | 2017-03-02 | 2017-03-02 | 半導体装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10615333B2 (ja) |
EP (1) | EP3373350B1 (ja) |
JP (1) | JP6824070B2 (ja) |
KR (1) | KR20200067234A (ja) |
CN (1) | CN108539011A (ja) |
TW (1) | TW201833579A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7506526B2 (ja) * | 2020-05-22 | 2024-06-26 | ローム株式会社 | ホール素子、および電子部品 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007212435A (ja) * | 2006-01-13 | 2007-08-23 | Denso Corp | 磁気センサ及び磁気検出方法 |
JP5966060B2 (ja) * | 2014-07-16 | 2016-08-10 | マグナチップセミコンダクター有限会社Magnachip Semiconductor Ltd | 垂直型ホールセンサー及びその製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7647071B2 (en) * | 2007-03-29 | 2010-01-12 | Broadcom Corporation | Communication devices with integrated gyrators and methods for use therewith |
CH699933A1 (de) * | 2008-11-28 | 2010-05-31 | Melexis Technologies Sa | Vertikaler Hallsensor. |
US8896303B2 (en) * | 2011-02-08 | 2014-11-25 | Infineon Technologies Ag | Low offset vertical Hall device and current spinning method |
US9548443B2 (en) * | 2013-01-29 | 2017-01-17 | Allegro Microsystems, Llc | Vertical Hall Effect element with improved sensitivity |
DE102013018370A1 (de) * | 2013-10-29 | 2015-04-30 | Micronas Gmbh | Hallsensorvorrichtung |
US9599682B2 (en) * | 2014-11-26 | 2017-03-21 | Sii Semiconductor Corporation | Vertical hall element |
US9714991B2 (en) * | 2015-03-18 | 2017-07-25 | The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Commerce | Susceptometer and process for determining magnetic susceptibility |
-
2017
- 2017-03-02 JP JP2017039669A patent/JP6824070B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2018
- 2018-01-09 TW TW107100795A patent/TW201833579A/zh unknown
- 2018-01-24 KR KR1020180008612A patent/KR20200067234A/ko not_active Application Discontinuation
- 2018-01-26 CN CN201810078228.0A patent/CN108539011A/zh not_active Withdrawn
- 2018-02-09 EP EP18155988.1A patent/EP3373350B1/en active Active
- 2018-02-21 US US15/901,480 patent/US10615333B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007212435A (ja) * | 2006-01-13 | 2007-08-23 | Denso Corp | 磁気センサ及び磁気検出方法 |
JP5966060B2 (ja) * | 2014-07-16 | 2016-08-10 | マグナチップセミコンダクター有限会社Magnachip Semiconductor Ltd | 垂直型ホールセンサー及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3373350A1 (en) | 2018-09-12 |
JP6824070B2 (ja) | 2021-02-03 |
CN108539011A (zh) | 2018-09-14 |
TW201833579A (zh) | 2018-09-16 |
US20180254407A1 (en) | 2018-09-06 |
US10615333B2 (en) | 2020-04-07 |
EP3373350B1 (en) | 2019-10-16 |
KR20200067234A (ko) | 2020-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI728196B (zh) | 半導體裝置 | |
JP6962693B2 (ja) | 半導体装置 | |
KR20160063262A (ko) | 종형 홀 소자 | |
JP6824070B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP6910150B2 (ja) | 半導体装置 | |
TWI734859B (zh) | 半導體裝置 | |
JP7133968B2 (ja) | 半導体装置 | |
EP3570338B1 (en) | Semiconductor device | |
US20230026157A1 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2020077814A (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6824070 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |