JP2018140769A - 密封断熱タンク用のガスドーム構造 - Google Patents

密封断熱タンク用のガスドーム構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2018140769A
JP2018140769A JP2018000439A JP2018000439A JP2018140769A JP 2018140769 A JP2018140769 A JP 2018140769A JP 2018000439 A JP2018000439 A JP 2018000439A JP 2018000439 A JP2018000439 A JP 2018000439A JP 2018140769 A JP2018140769 A JP 2018140769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealed pipe
pipe
carrier plate
storage device
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018000439A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6545299B2 (ja
Inventor
ブルーノ ソレギエタ−アザデール
Sorreguieta-Ader Bruno
ブルーノ ソレギエタ−アザデール
ジャン−ダミアン キャプドヴィル
Jean-Damien Capdeville
ジャン−ダミアン キャプドヴィル
マティアス フレミネ
Mathias Freminet
マティアス フレミネ
マチュー カステン
Mathieu Castaing
マチュー カステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gaztransport et Technigaz SA
Original Assignee
Gaztransport et Technigaz SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gaztransport et Technigaz SA filed Critical Gaztransport et Technigaz SA
Publication of JP2018140769A publication Critical patent/JP2018140769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6545299B2 publication Critical patent/JP6545299B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • F17C1/12Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge with provision for thermal insulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/02Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods
    • B63B25/08Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid
    • B63B25/12Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid closed
    • B63B25/16Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for bulk goods fluid closed heat-insulated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/004Details of vessels or of the filling or discharging of vessels for large storage vessels not under pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B27/00Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
    • B63B27/24Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers of pipe-lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B27/00Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
    • B63B27/30Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for transfer at sea between ships or between ships and off-shore structures
    • B63B27/34Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for transfer at sea between ships or between ships and off-shore structures using pipe-lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B73/00Building or assembling vessels or marine structures, e.g. hulls or offshore platforms
    • B63B73/40Building or assembling vessels or marine structures, e.g. hulls or offshore platforms characterised by joining methods
    • B63B73/49Building or assembling vessels or marine structures, e.g. hulls or offshore platforms characterised by joining methods by means of threaded members, e.g. screws, threaded bolts or nuts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • F17C1/002Storage in barges or on ships
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/002Details of vessels or of the filling or discharging of vessels for vessels under pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/04Arrangement or mounting of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/06Closures, e.g. cap, breakable member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C3/00Vessels not under pressure
    • F17C3/02Vessels not under pressure with provision for thermal insulation
    • F17C3/025Bulk storage in barges or on ships
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/052Size large (>1000 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/03Thermal insulations
    • F17C2203/0304Thermal insulations by solid means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/03Thermal insulations
    • F17C2203/0304Thermal insulations by solid means
    • F17C2203/0329Foam
    • F17C2203/0333Polyurethane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/03Thermal insulations
    • F17C2203/0304Thermal insulations by solid means
    • F17C2203/0358Thermal insulations by solid means in form of panels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0614Single wall
    • F17C2203/0624Single wall with four or more layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0311Closure means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • F17C2205/0332Safety valves or pressure relief valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0352Pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0379Manholes or access openings for human beings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/22Assembling processes
    • F17C2209/228Assembling processes by screws, bolts or rivets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/033Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/035Propane butane, e.g. LPG, GPL
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • F17C2223/0161Liquefied gas, e.g. LPG, GPL cryogenic, e.g. LNG, GNL, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/04Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by other properties of handled fluid before transfer
    • F17C2223/042Localisation of the removal point
    • F17C2223/043Localisation of the removal point in the gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/01Propulsion of the fluid
    • F17C2227/0128Propulsion of the fluid with pumps or compressors
    • F17C2227/0135Pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/04Methods for emptying or filling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/03Dealing with losses
    • F17C2260/031Dealing with losses due to heat transfer
    • F17C2260/033Dealing with losses due to heat transfer by enhancing insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/03Dealing with losses
    • F17C2260/035Dealing with losses of fluid
    • F17C2260/036Avoiding leaks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2265/00Effects achieved by gas storage or gas handling
    • F17C2265/03Treating the boil-off
    • F17C2265/032Treating the boil-off by recovery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0102Applications for fluid transport or storage on or in the water
    • F17C2270/0105Ships
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0102Applications for fluid transport or storage on or in the water
    • F17C2270/0105Ships
    • F17C2270/0107Wall panels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0102Applications for fluid transport or storage on or in the water
    • F17C2270/0118Offshore
    • F17C2270/0123Terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

【課題】密封断熱タンクにおいて、気密性が確実かつ持続的に提供されるガスドーム構造を提供する。
【解決手段】本発明は、密封断熱タンク向けに意図されたガスドーム構造(1)に関し、ガスドーム構造は、接続フランジ(18)およびタンク屋根を通過するように意図された長手方向下端(15)を備えた密封パイプ(10)と、上記接続フランジ(18)に固定されたカバー(19)と、カバー(19)と接続フランジ(18)との間で圧縮されるガスケットと、密封パイプ(10)の壁を気密的に通過する蒸気回収パイプ(3,17)とを備え、密封パイプ(10)は、密封パイプ(10)の上部を密封する絶縁プラグ(30)を支持するキャリアプレート(29)を含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、極低温流体などの流体の貯蔵および/または輸送のための、密封断熱タンクの分野に関する。密封断熱タンクは特に、大気圧において約−162℃で貯蔵される液化天然ガス(LNG)の貯蔵に使用される。
本発明は、より詳細には、タンクの内部空間とタンクの外側に配置された少なくとも1つの蒸気回収器との間で蒸気を循環させるためのチャネルを画定することを意図したガスドーム構造に関する。
韓国特許出願公開第20140088975号は、船舶の二重船体の内部に収容され、タンクの内部空間とタンクの外側に配置された2つの蒸気回収器との間に蒸気の循環路を画定することを意図したガスドーム構造を含む密封断熱タンクを開示している。
ガスドーム構造は、二重船体の外殻を貫通する気密断熱パイプを含む。密封パイプは、その上端に、シールを介在させて取り外し可能カバーを受け入れる、外側に向けられた縁部からなる接続フランジを含む。しかしながら、取り外し可能カバーと接続フランジとの間に介在するシールは、内側ドラムに存在する蒸気相と直接接触している。ここで、タンクに貯蔵された流体が液化ガスのような極低温流体であるとき、蒸気は約−160℃までの低温を有する可能性がある。したがって、シールは、比較的低温にさらされ、それゆえ、時間の経過とともに、シールを損傷し、ガスドーム構造からの漏れを引き起こす可能性のある広い温度変化に曝される可能性がある。したがって、蒸気ガスドームの信頼性は改善の余地を残している。
本発明は、密封パイプと、密封パイプの上端を閉鎖する取り外し可能カバーとを備えるガスドーム構造であって、密封パイプと取り外し可能カバーとの間の接合部において気密性がより確実かつより持続的に提供される、ガスドーム構造を提案するという着想に基づく。
一実施形態によれば、本発明は、船体と、船体内に配置された密封断熱タンクとを備える流体貯蔵装置を供給し、タンクは、流体を貯蔵することを意図した内部空間と、タンク屋根と、を備える。タンク屋根は、
船体に支持される断熱障壁と、
タンクに収容された流体と接触することを意図した密封膜と、を有する。流体貯蔵装置は、ガスドーム構造を有し、ガスドーム構造は、
タンクの内部空間とタンクの外側に配置された少なくとも1つの蒸気回収器との間を循環するためのチャネルを画定するように、タンク屋根の断熱障壁および密封膜を貫通する、接続フランジを備えた長手方向上端および長手方向下端を有する密封パイプと、
密封パイプの長手方向上端を閉鎖するための締結具によって上記接続フランジに固定されるカバーと、
カバーと接続フランジとの間で圧縮されるガスケットと、
回収ゾーン内で密閉パイプに入るように、密封パイプの壁を通って気密に通過する蒸気回収パイプであって、上記蒸気回収パイプは、回収ゾーンとタンクの外側に配置された蒸気回収器との間で蒸気を搬送することができる、蒸気回収パイプと、
密封パイプは、密封パイプの内部に向かって横方向に延伸しかつ長手方向において回収ゾーンと密封パイプの長手方向上端との間に位置するキャリアプレートを備え、キャリアプレートは、一方における、キャリアプレートの下に位置する密封パイプの内部の下部と、他方における、キャリアプレートの上方に位置する密封パイプの内部の上部とを画定し、
密封パイプの内部の上部を塞ぐ絶縁プラグであって、上記絶縁プラグは、カバーおよびキャリアプレートにそれぞれ対向する上面および下面を備え、キャリアプレートは、絶縁プラグを支持し、上記下面の全周にわたって絶縁プラグの下面と相互作用して、密封パイプの内部の下部と上部との間に熱対流効果を制限する障壁を形成する、絶縁プラグと、を備える。
したがって、絶縁プラグの存在により、シールが受ける可能性のある最小温度はさほど低くなく、これは熱変動を低減することを可能にし、したがってシールの特性の経時劣化を制限する。したがって、シールの耐用年数が延長され、カバーと密封パイプの上端との間の漏れの危険性が低減される。
いくつかの実施形態によれば、この種の流体貯蔵装置は、以下の特徴のうちの1つまたは複数を含むことができる。
一実施形態によれば、蒸気回収パイプは、密封パイプの長手方向に対して垂直に、密封パイプの壁を貫通する。
一実施形態によれば、絶縁プラグは、絶縁本体、および、絶縁本体とキャリアプレートとの間に置かれる基部を備える。
一実施形態によれば、基部は、絶縁本体に形成された穴を通して密封パイプの長手方向上端の方向に突出する把持手段を備えている。
一実施形態によれば、絶縁プラグは円形形状を有する。
一実施形態によれば、基部は剛性ディスクを含む。剛性ディスクは、例えばステンレス鋼製である。
一実施形態によれば、把持手段は、例えば、絶縁本体を貫通するハンドルである。
一実施形態によれば、絶縁プラグは、上部プレートと、下部プレートと、下部プレートと上部プレートとの間に挟まれた絶縁ポリマー発泡体の層とを備える絶縁本体を含む。
一実施形態によれば、2つの上部プレートおよび下部プレートは合板から作成される。
一実施形態によれば、絶縁ポリマー発泡体の層はポリウレタンを含む。
一実施形態によれば、キャリアプレートと絶縁プラグとはともに固定される。
一実施形態によれば、キャリアプレートは、複数のピンを備え、各ピンは、密封パイプの長手方向上端の方向に突出し、絶縁プラグ内に形成されたそれぞれの開口オリフィスを通過するねじ付き端部を有し、上記ピンの各々のねじ付き端部はナットと相互作用して、上記絶縁プラグをキャリアプレートに締結する。
一実施形態によれば、密封パイプは、密封パイプの下部と上部との間に形成された肩部を備え、上記上部は、下部の直径よりも大きい直径を有し、上記肩部は、キャリアプレートを形成する。
一実施形態によれば、キャリアプレートは、密封パイプの上部および下部を画定し、密封パイプの上記上部および下部に対して密封パイプの内部に向かって横方向に突出する。
一実施形態によれば、密封パイプの上部は、密封パイプの下部の直径以下の直径を有する。
一実施形態によれば、密封パイプは、外側ドラムと、外側ドラムを通過する内側ドラムと、外側ドラムと内側ドラムとの間に設けられた絶縁中間スペースとを備える。
一実施形態によれば、内側ドラムは、外側ドラムに気密に接続され、キャリアプレートと密封パイプの長手方向下端との間に長手方向に配置されたゾーンに配置された長手方向上端を有する。
一実施形態によれば、蒸気回収パイプは、長手方向においてキャリアプレートと内側ドラムの上端との間に位置するゾーンにおいて、外側ドラムの壁を通って気密に通過する。
一実施形態によれば、蒸気回収ゾーンは、キャリアプレートと内側ドラムの上端とによって画定される。
一実施形態によれば、ガスドーム構造は、安全弁を備え、ガス抜きマスト、バーナ、船舶の推進装置および/または液化装置に通じる第1の蒸気回収器と、タンクの積み込みまたは積み出し中にガス貯蔵ターミナルに接続されるように意図されたマニホールドに接続された第2の蒸気コレクタに通じる第2の蒸気回収パイプとを備える。
一実施形態によれば、接続フランジは、密封パイプの長手方向上端から密封パイプの外側に向かって横方向に突出する。
一実施形態によれば、絶縁プラグは、70mmを超える厚さを有する。
一実施形態によれば、各締結具は、ナットと相互作用し、カバー内に形成された孔および接続フランジ内に形成された孔を貫通するねじを備える。
この種の流体貯蔵装置は、例えばLNGを貯蔵するための陸上貯蔵設備の一部を形成してもよく、または、浮体構造物、沿岸または深水、特にエタンタンカーもしくはメタンタンカー、浮体式貯蔵再ガス化設備(FSRU)、浮体式生産貯蔵積出設備(FPSO)などに設置されてもよい。浮体構造物の場合、タンクは、浮体構造物の推進のための燃料として役立つ液化天然ガスを受け取ることを意図することができる。
一実施形態によれば、流体貯蔵装置は船舶の形態で構成される。
一実施形態によれば、本発明は、上述の流体貯蔵装置を組み立てる方法に関する。該方法は、
密封パイプと蒸気回収パイプとを含むアセンブリを、
密封パイプが、接続フランジを備えた長手方向上端を有し、長手方向下端が、タンク屋根の断熱障壁および密封膜、ならびに、密封パイプの内部に向かって横方向に延伸するキャリアプレートを通過し、長手方向において回収ゾーンと密封パイプの長手方向上端との間に配置されるように、かつ
蒸気回収パイプが、密封パイプの壁を通って気密に通過し、回収ゾーンにおいて密封パイプの内部に開口するように、形成するステップと、
絶縁プラグを、キャリアプレートを支持する密封パイプの内部の上部の内側に配置するステップと、
カバーを接続フランジに固定し、ガスケットをカバーと接続フランジとの間で圧縮するステップと、を含む。
いくつかの実施形態によれば、この種の組み立て方法は、以下の特徴のうちの1つまたは複数を含むことができる。
第1の実施形態によれば、密封パイプと蒸気回収パイプとを含むアセンブリを形成するステップは、
密封パイプとキャリアプレートの下部を供給するサブステップであって、キャリアプレートは、上記下部に固定され、下部の外側に向かって横方向に突出する、密封パイプとキャリアプレートの下部を供給するサブステップと、
接続フランジを備えた密封パイプの上部を供給するサブステップであって、上部は、下部の直径よりも大きい直径を有する、接続フランジを備えた密封パイプの上部を供給するサブステップと、
上部をキャリアプレート上に気密に固定するサブステップと、を含む。
一実施形態によれば、密封パイプの下部およびキャリアプレートは、それぞれ、従来技術によるガスドーム構造の密封パイプおよび接続フランジに対応する。したがって、この種の組み立て方法は、元のガスドーム構造上に上部を単に付加することによって、本発明によるガスドーム構造を得ることを可能にする。
別の実施形態によれば、密封パイプと蒸気回収パイプとを含むアセンブリを形成するステップは、
密封パイプの上部を供給するサブステップであって、上記密封パイプの上部は接続フランジを備えている、密封パイプの上部を供給するサブステップと、
密封パイプの下部を供給するサブステップであって、上記下部は半径方向外側に向かって突出する第2のフランジを備える、密封パイプの下部を供給するサブステップと、
キャリアプレートを供給するサブステップと、
キャリアプレートを密封パイプの下部および/または上部に固定するサブステップと、
密封パイプの上部を密封パイプの下部に同軸に固定するサブステップと、を含む。
一実施形態によれば、密封パイプの下部および第2のフランジは、それぞれ、従来技術によるガスドーム構造の密封パイプおよび接続フランジに対応する。したがって、この種の組み立て方法は、元のカバーを保持する可能性を有しながら、本発明によるガスドーム構造を得るために既存のガスドーム構造を修正することを可能にする。
一実施形態によれば、本発明はまた、この種の流体貯蔵装置を積み込みまたは積み出しする方法も提供し、流体は、絶縁パイプラインを通って浮体もしくは陸上貯蔵設備から船舶のタンクへ、または、船舶のタンクから浮体もしくは陸上貯蔵設備へと搬送される。
1つの実施形態によれば、本発明はまた、流体移送システムをも提供し、上記システムは、上述した流体貯蔵装置と、流体貯蔵装置のタンクを浮体または陸上貯蔵設備に接続するように構成された絶縁パイプラインと、絶縁パイプラインを通じて浮体もしくは陸上貯蔵設備から流体貯蔵装置のタンクへ、または、流体貯蔵装置のタンクから浮体もしくは陸上貯蔵設備へと流体を駆動するためのポンプとを備える。
添付の図面を参照する、限定ではなく例示のみを目的として与えられている、本発明のいくつかの特定の実施形態の以下の説明の過程において、本発明はよりよく理解され、その他の目的、詳細、特性および利点はより明瞭になるであろう。
第1の実施形態によるガスドーム構造、特に、船舶の二重船体の外側に位置するガスドームの外側ゾーンを示す断面図であり、船舶の二重船体の内部に位置するガスドームの内側ゾーンは簡潔に描かれている、断面図である。 図1のガスドーム構造の外側ゾーンの部分断面図である。 図1および図2のガスドーム構造の密封パイプの内部を密封するための絶縁プラグの分解図である。 第2の実施形態によるガスドーム構造の外側ゾーンを示す断面図である。 一実施形態による密封プラグを支持することを意図したキャリアプレートの幾何形状を示す概略平面図である。 別の実施形態によるガスドーム構造の密封パイプ、キャリアプレートおよび絶縁プラグの概略断面図である。 ガスドーム構造およびこのタンクの積み込み/積み出しターミナルを備えたLNG運搬船のタンクの概略断面図である。
図1は、例えば、液化天然ガス(LNG)または液化石油ガス(LPG)などの液化ガスを貯蔵するための、密封断熱タンク用のガスドーム構造1の部分図を示す。ガスドーム構造1は、タンクの内部空間2と、タンクの外側に配置された、図示されていない1つまたは複数の蒸気回収器との間で蒸気を循環させるためのチャネルを画定する。
タンクは船舶の二重船体の内側に配置されている。船舶の二重船体は、外殻4と内殻5とを備える。内殻5は、タンクの搬送構造を構成し、概して多面体の形状である。図1に示すように、タンクの各壁は、上記壁の厚さの方向に、タンクの外側から内側に向かって、内殻5に支持される二次断熱障壁6と、二次気密膜7と、一次断熱障壁8と、タンク内に貯蔵された流体と接触するように意図されたおよび一次気密膜9とを備える。
一実施形態によれば、一次断熱障壁8および二次断熱障壁6は各々、断熱要素、より詳細には規則的なパターンで並置された平行六面体断熱ケーソンからなる。さらに、二次膜7および一次膜9はいずれも、Invar(登録商標)製の細長い溶接支持体と交互に配置された、縁部を折り畳まれている同じくInvar(登録商標)製の一連の平行なストレークからなる。一例として、このような構造を有する密封断熱タンクは、フランス特許出願公開第2877638号に記載されている。
図1に示すように、ガスドーム構造は、外殻4および内殻5内にそれぞれ形成された2つの開口部を通過する密封パイプ10を備える。密封パイプ10は、上記密封パイプ10の長手方向上端14と長手方向下端15との間でタンク屋根に対して直角に向けられた長手方向に延伸している。密封パイプ10は、二次膜7および一次膜9に気密に溶接されている。
密封パイプ10は、外殻4内の開口および内殻5の開口を貫通する円筒状の外側ドラム11を備えている。外側ドラム11は、両端が開放されている。ガスドーム構造は、外側ドラム11に固定された内側ドラム12をさらに備える。内側ドラム12は、両端が開放された円筒状の周壁により形成されている。内側ドラム12は、外側ドラム11と同心であり、外側ドラム11内に延伸している。
絶縁中間空間13が、外側ドラム11と内側ドラム12との間に配置される。絶縁中間空間13は、外側ドラム11と内側ドラム12との間の外側ドラム11の内側スパンに均一に分布された絶縁パッキンで満たされている。絶縁パッキンは、グラスウール、ロックウール、綿毛、繊維材料、パーライト、膨張パーライト、ポリマーフォームおよびエーロゲルから選択される1つまたは複数の絶縁材料を含む。代替的にまたは付加的に、絶縁中間空間13は負圧下に維持される。
内側ドラム12および外側ドラム11は、内側ドラム12と外側ドラム11との間に水平方向に延伸する環状板16を介して、内側ドラム12および外側ドラム11の長手方向に対して横方向に接合されている。内側ドラム12は、外側ドラム11の上端まで延伸していない。
さらに、図1はまた、内側ドラム12の上端の上方で、密封パイプ10を絶縁するために、例えば、ポリウレタン発泡体などの絶縁パッキン42が外側ドラム11の周りに分布していることを示している。
ガスドーム構造1は、密封パイプ10の壁を通って気密に通過し、密封パイプ10の内部に位置する回収ゾーン25に開口する少なくとも1つの蒸気回収パイプ3,17を含む。したがって、各蒸気回収パイプ3,17は、密封パイプ10の内部の回収ゾーン25と密封パイプ10の外側に配置された蒸気回収器との間で蒸気を運ぶことができる。回収ゾーン25は、長手方向において内側ドラム12の上端と密封パイプ10の長手方向上端14との間に配置されている。図1に示す実施形態では、ガスドーム構造1は、密封パイプ10の周壁を横切って気密に通過する2つの蒸気回収パイプ3,17を備える。より具体的には、蒸気回収パイプ3,17は、外側ドラム11の周壁のみを通過し、したがって回収ゾーン25において密封パイプ10へと開口する。図示の実施形態では、蒸気回収パイプ3,17の端部は外側ドラム11の壁と同一平面上にあり、それゆえ密封パイプ10の内部には突出していない。
蒸気回収パイプ3の1つは、図示されていない蒸気回収器に通じており、安全弁を備えている。安全弁は、タンク内の蒸気圧が約0〜2バール、例えば0.2〜0.4バールの閾値圧力を上回っているときに、タンクから蒸気相のガスを確実に排出するように較正される。圧力損失を考慮すると、安全弁の較正は、タンク内の蒸気圧が超えてはならない閾値圧力よりわずかに低い。この蒸気回収パイプ3は、過度の圧力の場合にタンクから蒸気を抽出することを可能にし、それを損傷する可能性がある過度の圧力を回避するようにタンク内の圧力を制御することを目的とする。この蒸気回収パイプ3は、蒸気を蒸気回収器に搬送し、蒸気回収器は、例えばガス抜きマスト、バーナ、船舶の推進装置、または、蒸気相の気体が凝縮されて液相でタンクに再導入される液化装置に至る。
他方の蒸気回収パイプ17は、タンクの積み込みまたは積み出し中にガス貯蔵ターミナルに接続されるように意図されているマニホールドに接続された蒸気回収器に至る。このように、蒸気回収パイプ17は、タンク積み込みおよび積み出しの作業中に蒸気の循環を可能にする。実際に、積み込み作業中、液化ガスが供給ターミナルからタンクに移送されると、タンクのアレージ空間内の圧力をおおよそ一定のままにするために、ガスドーム構造および蒸気回収パイプ17を介して気相のガスがタンクからターミナルに同時に移送される。逆に、液化ガスがタンクからターミナルに移送される積み出し操作の間に、タンク内の圧力降下を回避するために、気相のガスがターミナルからタンクに同時に移送される。
さらに、図2により詳細に示されるように、密封パイプ10の長手方向上端14には、接続フランジ18が設けられている。接続フランジ18は、環状を有し、密封パイプ10の長手方向に対して横方向に、すなわち、蒸気密封パイプ10の外側に水平に延伸している。接続フランジ18は、外側ドラム11の上端に溶接されている。
ガスドーム構造1はまた、密封パイプ10の長手方向上端14を閉じるように、蒸気接続フランジ18に固定されたカバー19を備えている。図2に示すガスケット20は、カバー19と接続フランジ18との間で圧縮される。カバー19は、長手方向上端14に着脱自在に固定されている。したがって、カバー19が取り外されると、例えばタンクの保守点検作業を行うために、密封パイプ10を介してタンクの内部空間2にアクセスすることができる。カバー19は、各々がカバー19の周縁に形成された孔21および接続フランジ18の外周に形成された対向する孔22を通過する、図示されていない複数の締結具によって接続フランジ18に固定されている。締結具は各々、例えば、ねじ付きロッドと、該ねじ付きロッドと相互作用するナットとを備えるボルトからなる。カバー19は上面上に、メンテナンスツールによって操作されることを可能にする固定手段21を有する。
ガスケット20は、カバー19と接続フランジ18との間で圧縮され、したがって、密封パイプ10の外側と内側の間で密封を可能にすることができる。ガスケット20は、締結具の設置直径よりも小さい直径、すなわち接続フランジ18の内側部分とカバー19との間に配置されてもよい。
図示の実施形態では、ガスケット20は、ガスケット20の外側に向かって突出するタブ23に形成された1つまたは複数の目を含む。目は、カバー19に形成された孔21と、接続フランジ18に形成された孔22に対向して配置されている。したがって、目の各々は、ガスケット20を所定の位置に保持するように、締結具の1つに目を通過させる。代替的に、図示されていない実施形態によれば、ガスケット20は、上記ガスケット20を定位置に保持するために、カバー19または接続フランジ18に形成された凹部に配置される。
ガスケット20は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ガラスおよび/またはアラミドおよび/または炭素繊維で強化されたブタジエンアクリロニトリル(NBR)などのポリマーから作成される。ガスケットは、フラットシールまたはOリングシールであってもよい。
さらに、密封パイプ10は、より詳細には、密封パイプ10の外側ドラム11は、肩部24を有する。肩部24は、長手方向において回収ゾーン25と密封パイプ10の長手方向上端14との間に位置するゾーン内に配置される。肩部は、外側ドラム11の上部26と下部27との間の外側ドラム11の直径の変化によって得られる。外側ドラム11の上部26は、外側ドラム11の下部27の直径よりも大きい直径を有しており、これにより、密封パイプ10の内側に、外側ドラム11の上部26と外側ドラム11の下部27との間に配置される横方向に延伸する環状のキャリアプレート29を設けることができる。キャリアプレート29は、密封パイプ10の外側に配置され、キャリアプレートの下面を外側ドラム11の外面に接合するガセットプレートの存在によって機械的に補強される。キャリアプレート29は、絶縁プラグ30を支持することを可能にする。絶縁プラグ30の目的は、密封パイプ10の内部の上部を密封することである。絶縁プラグ30は、キャリアプレート29に対向する下面31を有する。絶縁プラグ30とキャリアプレート29とは、絶縁プラグ30の全周にわたって常に互いに相互作用する。したがって、このような配置は、一方における、キャリアプレート29の下に配置された密封パイプ10の下方空間と、他方における、キャリアプレート29の上方に配置されている密封パイプ10の上方空間との間の強制対流を制限することを可能にする。
図2に示す実施形態では、絶縁プラグ30は、絶縁本体32と基部33とを含む。基部33は、例えばステンレス鋼から作成された剛性ディスクを含み、絶縁本体32がそれに支持されている。基部はまた、密封パイプ10の長手方向上端に向かって上方に突出する1つまたは複数のグリップハンドル34を備える。ハンドル34は各々、絶縁本体32に形成されたそれぞれの孔35を貫通している。したがって、これらのハンドル34は、絶縁プラグ30の把持および操作を容易にする。
絶縁本体32は、図3に切り欠きで示されている。絶縁本体32は、上部プレート37と下部プレート38との間に挟まれた絶縁ポリマー発泡体の層36を含む。上部プレート37および下部プレート38は、例えば、上記絶縁ポリマー発泡体の層36上に接着された合板である。これらの合板は、断熱性に寄与しながら絶縁本体を補強することを可能にする点で有利である。絶縁ポリマー発泡体の層36は、任意選択的にガラス繊維で補強されたポリウレタン系発泡体を特に含むことができる。一例として、絶縁本体の厚さは70mmより大きく、例えば150mm程度である。
図示の実施形態では、絶縁プラグ30はキャリアプレート29に固定されている。これにより、絶縁プラグ30がキャリアプレート29に対して定位置に留まることを保証することができ、キャリアプレート29と絶縁プラグ30との間の強制的な熱対流を制限するか、またはさらには排除する助けとなる。この目的のために、キャリアプレート29には、図1および図2に示すように、密封パイプ10の長手方向の周りに均一に分布する複数のピン39が設けられている。ピン39は、密封パイプ10の長手方向上端14に向かって上方に突出している。各ピン39は、基部33および絶縁プラグ30の絶縁本体32に形成された貫通孔40,41を貫通している。さらに、各ピン39は、絶縁プラグ30をキャリアプレート29に固定するようにナットと相互作用するねじ付き端部を含む。
孔40,41は、キャリアプレート29の上方に位置する密封パイプ10の内部空間の上部と、キャリアプレート29の下に配置されている、密封パイプ10の内部空間の下部との間の圧力の平衡を可能にする点でも有利である。
上述したように、キャリアプレート29を支持する絶縁プラグ30が存在することにより、ガスケット20が受ける可能性がある最小限の温度が大幅に上昇することが可能になることが分かった。したがって、一例として、液化天然ガスが約−162℃の温度で貯蔵されているタンクを装備したガスドーム構造1について、上述の構成は、従来技術によるガスドーム構造体1のガスケット20の温度が−80℃を下回る可能性がある一方で、ガスケット20の温度が−50℃を下回らないことを保証することが可能である。
図示されていない実施形態では、基部33は、機械溶接された金属バーからなる剛性構造である。
図示されていない実施形態では、基部33および絶縁本体32は一体ではない。この場合、絶縁本体32は、カバー19の方に向いた上面に、カバーが取り外されることを可能にする、ハンドルなどの把持手段を備える。絶縁本体32は、このとき、図1〜図3を参照して説明した実施形態のような、ハンドルを通過させる孔35または貫通孔41を含まない。このような実施形態では、基部33はキャリアプレート29に固定されてもよい。この目的のために、基部33は、このとき、キャリアプレート29に溶接されたピンの通過を可能にする孔を有する。別の実施形態によれば、基部33はキャリアプレート29に固定されていない。
図4は、第2の実施形態によるガスドーム構造101を示す。図1〜図3の要素と同一または類似の要素、すなわち同じ機能を実行する要素は、100だけ増加した同じ参照番号を有する。このガスドーム構造101は、特に、従来技術によるガスドーム構造、すなわち、例えば韓国特許出願公開第20140088975号に記載されているようなガスドーム構造を適合させることによって得られるという点で上記とは異なる。従来技術によるガスドーム構造1を適合させるために、一方における、最初の密封パイプ10を上方に延ばす円筒状の上部126と、他方における、円筒部分125の外側に向かって突出する接続フランジ118とを備える追加の部分が、本来はカバーを受けることを意図したフランジである、図3の符号129で示した部分に溶接される。上部26は、元の下部127の直径よりも大きい直径を有する。したがって、このように改質されたガスドーム101の構造は、図1〜図3を参照して説明したガスドーム構造1と同等の構成を有する。特に、部分129は、絶縁プラグ130が固定されるキャリアプレートを形成する。したがって、従来技術によるガスドーム構造を適合させるための操作は実施が容易である。
絶縁プラグ130は、上述した絶縁プラグ30と同様の構造を有することができる。一実施形態によれば、ピン139は、キャリアプレート129上に追加的に溶接され、したがって、絶縁プラグ130が上述の方法と同様の方法でキャリアプレート129上に固定されることを可能にする。さらに、接続フランジ118、ガスケットおよびカバー119も、先行する実施形態に関して上述したものと同様である。
図5は、一実施形態によるキャリアプレート229の形態を概略的に示す上面図である。キャリアプレート229の半径方向内側縁部は、例えば図2に示すように必ずしも円形である必要はなく、正方形のような他の形状を有してもよいことが分かる。
図示されたすべての実施形態において、キャリアプレート29,129,229は水平面内に延伸しているが、他の実施形態では他の構成を有してもよいことにも留意されたい。特に、図示されていない実施形態では、キャリアプレートは、円錐軸が密封パイプ10,110の長手方向軸と一致するテーパ形状を有する。そのような場合、絶縁プラグの下面は相補的なテーパ形状を有することが有利である。
図6は、別の実施形態によるガスドーム301の構造を概略的に示す。図1〜図3の要素と同一または類似の要素、すなわち同じ機能を実行する要素は、300だけ増加した同じ参照番号を有する。この実施形態は、外側ドラム311の肩部によってキャリアプレート329が形成されていない点で、上述した実施形態とは異なる。実際、この実施形態では、キャリアプレート329は、内側ドラム311の上部326上、および/または下部327上で、内側ドラム311に溶接され、上記上部326および上記下部327に対して密封パイプ310の内部に突出する部分である。
このような構成では、別の実施形態によれば、密封パイプ310の上部326の直径は、図6に示すように、下部327の直径よりも小さいか、またはそれに等しくなり得る。
この種のガスドーム構造301は、従来技術によるガスドーム構造を適合させることによっても得られる。この場合、密封パイプ310の下部327は、従来技術によるガスドーム構造の密封パイプに該当する。したがって、本発明によるガスドーム構造を得るために、接続フランジ318を備えた上部326が元のガスドーム構造上に追加される。図示されていない一実施形態によれば、上部326は、下部の直径と等しい直径を有し、上部は、元々、すなわち構造変更前はカバーを受けるように意図されたフランジとして機能していた部分343に溶接される。これにより、元のカバーと同じ直径のカバー319を使用することが可能になり、したがって、従来技術によるガスドーム構造を適合させるときに元のカバー319を再使用することが可能になる。
ガスドーム構造を作製するための上述の技術は、様々なタイプの膜タンク、陸上設備、またはLNG運搬船などの浮体構造物に使用することができる。
図7を参照すると、LNGタンカー70の断面図は、船舶の二重船体72内に設置された角型の一般的形状の密封絶縁タンク71を示している。タンク71の壁は、タンクに収容されたLNGと接触するように意図された一次気密障壁、一次気密障壁と船舶の二重船体72との間に配置された二次気密障壁、ならびに、それぞれ一次気密障壁と第2の気密障壁との間、および、二次気密障壁と二重船体72との間に配置される2つの絶縁障壁を備える。
それ自体知られている方法で、船舶の上部デッキ上に配置された積み込み/積み出しパイプライン73は、LNGの貨物をタンク71からまたはタンク71に移送するために、適切なコネクタによって陸上ターミナルまたは港湾ターミナルに接続することができる。
図7は、積み込みおよび積み出し設備75、水中パイプライン76および陸上設備77を含む陸上ターミナルの一例を示す。積み込みおよび積み出し設備75は、可動アーム74および可動アーム74を支持するリグ78を備える陸上固定設備である。可動アーム74は、積み込み/積み出しパイプライン73に接続可能な絶縁可撓性パイプ束79を担持している。調整可能な可動アーム74は、あらゆるサイズのLNGタンカーに適合する。リグ78内には図示しない接続パイプが延伸している。積み込みおよび積み出し設備75は、LNGタンカー70の陸上設備77からのおよびタンカーへの積み込みおよび積み出しを可能にする。後者は、液化ガス用貯蔵タンク80と、水中パイプライン76によって、積み込みまたは積み出し設備75に接続された接続パイプ81とを備える。水中パイプライン76は、積み込みおよび積み出しの操作の間にLNGタンカー70を海岸から大きな距離に保つことを可能にする大きな距離、例えば5kmにわたって、積み込みおよび積み出し設備75と陸上設備77との間で液化ガスを移送することを可能にする。
船舶70に搭載されたポンプおよび/または陸上設備77を装備したポンプおよび/または積み込みおよび積み出し設備75を備えたポンプが利用されて、液化ガスの移送に必要な圧力が発生される。
いくつかの特定の実施形態に関連して本発明が説明されてきたが、本発明は、これらの実施形態には決して限定されないこと、および、本発明は、本発明の範囲内に入る場合は、記載されている手段のすべての技術的等価物およびそれらの組み合わせを包含することは極めて自明である。
「有する(have)」、「備える(comprise)」または「含む(include)」という動詞およびその活用形が使用されている場合、これは、特許請求の範囲において言及されているもの以外の、他の要素または他のステップが存在することを除外するものではない。
特許請求の範囲において、括弧内の任意の参照符号は、特許請求の範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (19)

  1. 船体と、前記船体(4、5)内に配置された密封断熱タンクとを備える流体貯蔵装置であって、
    前記タンクは、流体を貯蔵することを意図した内部空間(2)を含むとともに、タンク屋根を備え、
    前記タンク屋根は、
    前記船体(4、5)に支持される断熱障壁(6)と、
    前記タンクに収容された前記流体と接触することを意図した密封膜(9)と、を有し、
    前記流体貯蔵装置は、ガスドーム構造(1、101、301)を有し、前記ガスドーム構造は、
    前記タンクの前記内部空間(2)と前記タンクの外側に配置された少なくとも1つの蒸気回収器との間を循環するためのチャネルを画定するように、前記タンク屋根の前記断熱障壁(6)および前記密封膜(9)を貫通する、接続フランジ(18、118、318)を備えた長手方向上端(14、114、314)および長手方向下端(15)を有する密封パイプ(10、110、310)と、
    前記密封パイプ(10、110、310)の前記長手方向上端(14、114、314)を閉鎖するための締結具によって前記接続フランジ(18、118、318)に固定されるカバー(19、119、319)と、
    前記カバー(19、119、319)と前記接続フランジ(18、118、318)との間で圧縮されるガスケット(20)と、
    回収ゾーン(25、125、325)内で前記密閉パイプ(10、110、310)に入るように、前記密封パイプ(10、110、310)の壁を通って気密に通過する蒸気回収パイプ(3、17、117)であって、前記蒸気回収パイプ(3、17、117)は、前記回収ゾーン(25、125、325)と前記タンクの外側に配置された前記蒸気回収器との間で蒸気を搬送することができる、蒸気回収パイプ(3、17、117)と、
    前記密封パイプ(10、110、310)は、前記密封パイプ(10、110、310)の内部に向かって横方向に延伸し、長手方向において前記回収ゾーン(25、125、325)と前記密封パイプ(10、110、310)の前記長手方向上端(14、114、314)との間に位置するキャリアプレート(29、129、329)を備え、前記キャリアプレート(29、129、329)は、一方における、前記キャリアプレート(29、129、329)の下に位置する前記密封パイプ(10、110、310)の内部の下部と、他方における、前記キャリアプレート(29、129、329)の上方に位置する前記密封パイプ(10、110、310)の内部の上部とを画定し、
    前記密封パイプ(10、110、310)の内部の前記上部を塞ぐ絶縁プラグ(30、130、330)であって、前記絶縁プラグは、前記カバー(19、119、319)および前記キャリアプレート(29、129、329)にそれぞれ対向する上面および下面(31)を備え、前記キャリアプレート(29、129、329)は、前記絶縁プラグ(30、130、330)を支持し、前記下面(31)の全周にわたって前記絶縁プラグ(30、130、330)の前記下面と相互作用して、前記密封パイプ(10、110、310)の内部の前記下部と前記上部との間に熱対流効果を制限する障壁を形成する、絶縁プラグ(30、130、330)と、
    を備える、流体貯蔵装置。
  2. 前記絶縁プラグ(30、130、330)は、絶縁本体(32)、および、前記絶縁本体(32)と前記キャリアプレート(29、129、329)との間に置かれる基部(33)を備える、請求項1に記載の流体貯蔵装置。
  3. 前記基部(33)は、前記絶縁本体(32)に形成された穴(35)を通して前記密封パイプ(10、110、310)の前記長手方向上端(14、114、314)の方向に突出する把持手段(34)を備えている、請求項2に記載の流体貯蔵装置。
  4. 前記絶縁プラグ(30、130、330)は、上部プレート(37)と、下部プレート(38)と、前記下部プレート(38)と前記上部プレート(37)との間に挟まれた絶縁ポリマー発泡体の層とを備える絶縁本体(32)を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の流体貯蔵装置。
  5. 前記キャリアプレート(29,129,329)と前記絶縁プラグ(30,130,330)とがともに固定されている、請求項1〜4のいずれか一項に記載の流体貯蔵装置。
  6. 前記キャリアプレート(29、129)は、複数のピン(39、139)を備え、各ピンは、前記密封パイプ(10、110)の前記長手方向上端(14、114)の方向に突出し、前記絶縁プラグ(30、130)内に形成されたそれぞれの貫通孔(40、41)を通過するねじ付き端部を有し、前記ピンの各々の前記ねじ付き端部はナットと相互作用して、前記絶縁プラグ(30、130)を前記キャリアプレート(29、129)に締結する、請求項5に記載の流体貯蔵装置。
  7. 前記密封パイプ(10、110)は、前記密封パイプ(10、110)の下部(27、127)と上部(26、126)との間に形成された肩部(24)を備え、前記上部(26、126)は、前記下部(27、127)の直径よりも大きい直径を有し、前記肩部(24)は、前記キャリアプレート(29、129)を形成する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の流体貯蔵装置。
  8. 前記キャリアプレート(329)は、前記密封パイプ(310)の上部(326)および下部(327)を画定し、前記密封パイプ(310)の前記上部(326)および前記下部(327)に対して前記密封パイプ(310)の内部に向かって横方向に突出し、前記密封パイプ(310)の前記上部(326)は、前記密封パイプ(310)の前記下部(327)の直径以下の直径を有する、請求項1〜6のいずれか一項に記載の流体貯蔵装置。
  9. 前記密封パイプ(10、110、310)は、外側ドラム(11、110、310)と、前記外側ドラム(11、110、310)を通過する内側ドラム(12)と、前記外側ドラム(11、110、310)と前記内側ドラム(12)との間に設けられた絶縁中間スペース(13)とを備える、請求項1〜8のいずれか一項に記載の流体貯蔵装置。
  10. 前記内側ドラム(12)は、前記外側ドラム(11、110、310)に気密に接続され、前記キャリアプレート(29、129、329)と前記密封パイプ(10、110、310)の前記長手方向下端(15)との間に長手方向に配置されたゾーンに配置された上端を有する、請求項9に記載の流体貯蔵装置。
  11. 前記蒸気回収パイプ(3、17)は、長手方向において前記キャリアプレート(29、129、329)と前記内側ドラム(12)の前記上端との間に位置するゾーンにおいて、前記外側ドラム(11、110、310)の壁を通って気密に通過する、請求項9または10に記載の流体貯蔵装置。
  12. 前記接続フランジ(18、118、318)は、前記密封パイプ(10、110、310)の前記長手方向上端(14、114、314)から前記密封パイプ(10、110、310)の外側に向かって横方向に突出する、請求項1〜11のいずれか一項に記載の流体貯蔵装置。
  13. 各締結具は、ナットと相互作用し、前記カバー(19)内に形成された孔(21)および前記接続フランジ(18)内に形成された孔(22)を貫通するねじを備える、請求項1〜12のいずれか一項に記載の流体貯蔵装置。
  14. 船舶の形態で構成される、請求項1〜13のいずれか一項に記載の流体貯蔵装置。
  15. 請求項1〜14のいずれか一項に記載の流体貯蔵装置を組み立てる方法であって、
    前記密封パイプ(10、110、310)と前記蒸気回収パイプ(3、17、117)とを含むアセンブリを、
    前記密封パイプ(10、110、310)が、前記接続フランジ(18、118、318)を備えた前記長手方向上端(14、114、314)を有し、前記長手方向下端(15)が、前記タンク屋根の前記断熱障壁(6)および前記密封膜(9)、ならびに、前記密封パイプ(10、110、310)の内部に向かって横方向に延伸する前記キャリアプレート(29、129、329)を通過し、長手方向において前記回収ゾーン(25、125、325)と前記密封パイプ(10、110、310)の前記長手方向上端(14、114、314)との間に配置されるように、かつ、
    前記蒸気回収パイプ(3、17、117)が、前記密封パイプ(10、110、310)の前記壁を通って気密に通過し、前記回収ゾーン(25、125、325)において前記密封パイプ(10、110、310)の内部に開口するように、形成するステップと、
    前記絶縁プラグ(30、130、330)を、前記キャリアプレート(29、129、329)を支持する前記密封パイプ(10、110、310)の内部の前記上部の内側に配置するステップと、
    前記カバー(19、119、319)を前記接続フランジ(18、118、318)に固定し、前記ガスケット(20)を前記カバーと前記接続フランジとの間で圧縮するステップと、
    を含む、組み立てる方法。
  16. 前記密閉パイプ(110)と前記蒸気回収パイプ(3、17)とを含むアセンブリを形成するステップは、
    前記密封パイプ(110)と前記キャリアプレート(129)の下部(127)を供給するサブステップであって、前記キャリアプレート(129)は、前記下部(127)に固定され、前記下部(127)の外側に向かって横方向に突出する、密封パイプとキャリアプレートの下部を供給するサブステップと、
    前記接続フランジ(118)を備えた前記密封パイプ(110)の上部(126)を供給するサブステップであって、前記上部(126)は、前記下部(127)の直径よりも大きい直径を有する、接続フランジを備えた密封パイプの上部を供給するサブステップと、
    前記上部(126)を前記キャリアプレート(129)上に気密に固定するサブステップと、
    を含む、請求項15に記載の組み立てる方法。
  17. 前記密閉パイプ(10、110、310)と前記蒸気回収パイプ(3、17)とを含むアセンブリを形成するステップは、
    前記密封パイプ(310)の上部(326)を供給するサブステップであって、前記密封パイプ(310)の前記上部(326)は前記接続フランジ(318)を備えている、密封パイプの上部を供給するサブステップと、
    前記密封パイプ(310)の下部(327)を供給するサブステップであって、前記下部(327)は半径方向外側に向かって突出する第2のフランジ(343)を備える、密封パイプの下部を供給するサブステップと、
    前記キャリアプレート(329)を供給するサブステップと、
    前記キャリアプレート(329)を前記密封パイプ(310)の前記下部(327)および/または前記上部(326)に固定するサブステップと、
    前記密封パイプ(310)の前記上部(326)を前記密封パイプの前記下部(327)に同軸に固定するサブステップと、
    を含む、請求項15に記載の組み立てる方法。
  18. 請求項1〜14のいずれか一項に記載の流体貯蔵装置を積み込みまたは積み出しする方法であって、
    流体は、絶縁パイプライン(73、79、76、81)を通って浮体もしくは陸上貯蔵設備(77)から前記流体貯蔵装置の前記タンクへ、または、前記流体貯蔵装置の前記タンクから浮体もしくは陸上貯蔵設備へと搬送される、流体貯蔵装置を積み込みまたは積み出しする方法。
  19. 請求項1〜14のいずれか一項に記載の流体貯蔵装置と、
    前記タンク(71)を浮体または陸上貯蔵設備(77)に接続するように構成された絶縁パイプライン(73、79、76、81)と、
    前記絶縁パイプラインを通じて前記浮体もしくは陸上貯蔵設備から前記タンクへ、または、前記流体タンクから前記浮体もしくは陸上貯蔵設備へと流体を駆動するためのポンプと、
    を備える、流体移送システム。
JP2018000439A 2017-02-09 2018-01-05 密封断熱タンク用のガスドーム構造 Active JP6545299B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1751087A FR3062703B1 (fr) 2017-02-09 2017-02-09 Structure de dome gaz pour une cuve etanche et thermiquement isolante
FR1751087 2017-02-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018140769A true JP2018140769A (ja) 2018-09-13
JP6545299B2 JP6545299B2 (ja) 2019-07-17

Family

ID=58501706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018000439A Active JP6545299B2 (ja) 2017-02-09 2018-01-05 密封断熱タンク用のガスドーム構造

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP3361138B1 (ja)
JP (1) JP6545299B2 (ja)
KR (1) KR102027672B1 (ja)
CN (1) CN108413244B (ja)
ES (1) ES2903004T3 (ja)
FR (1) FR3062703B1 (ja)
MY (1) MY188105A (ja)
SG (1) SG10201800173XA (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3083843B1 (fr) * 2018-07-16 2020-07-17 Gaztransport Et Technigaz Installation de stockage de fluide
CN109519699A (zh) * 2018-11-26 2019-03-26 安徽莎沃斯服饰有限公司 一种蒸汽储气罐
FR3089594B1 (fr) * 2018-12-11 2021-03-26 Gaztransport Et Technigaz Support de fixation d’un moteur sur un couvercle d’une tour de chargement et/ou de déchargement d’une cuve d’un navire
KR102595975B1 (ko) * 2019-01-31 2023-11-01 한화오션 주식회사 누출 방지 장치를 포함하는 극저온 저장탱크의 가스 돔 구조
FR3093786B1 (fr) * 2019-03-15 2023-03-24 Gaztransport Et Technigaz Paroi de cuve comprenant une isolation améliorée autour d’une traversée
CN113911261B (zh) * 2020-07-07 2023-03-14 江南造船(集团)有限责任公司 一种液化气运输船
FR3122477B1 (fr) * 2021-04-29 2023-12-08 Gaztransport Et Technigaz Installation de stockage pour gaz liquéfié

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016513226A (ja) * 2013-02-22 2016-05-12 ギャズトランスポルト エ テクニギャズ 貫通要素を備えたタンク壁
WO2016120540A1 (fr) * 2015-01-30 2016-08-04 Gaztransport Et Technigaz Installation de stockage et de transport d'un fluide cryogénique embarquée sur un navire
JP2017512953A (ja) * 2014-04-08 2017-05-25 ギャズトランスポルト エ テクニギャズ 浮体構造物に収容された封止・熱絶縁容器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000161827A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 冷媒容器及びその製造方法
FR2877638B1 (fr) 2004-11-10 2007-01-19 Gaz Transp Et Technigaz Soc Pa Cuve etanche et thermiquement isolee a elements calorifuges resistants a la compression
CN201149164Y (zh) * 2007-12-26 2008-11-12 北京航天试验技术研究所 带人孔结构的真空多层绝热低温容器
FR2972242B1 (fr) * 2011-03-01 2014-10-17 Gaztransp Et Technigaz Fixation de panneaux isolants sur une paroi porteuse selon un motif repete
FR2984454B1 (fr) * 2011-12-20 2015-04-03 Gaztransp Et Technigaz Paroi de cuve comportant une conduite
FR3000042B1 (fr) * 2012-12-21 2015-01-23 Gaztransp Et Technigaz Cuve etanche et thermiquement isolante
KR20140088975A (ko) 2012-12-31 2014-07-14 대우조선해양 주식회사 리세스 타입 가스 돔 구조

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016513226A (ja) * 2013-02-22 2016-05-12 ギャズトランスポルト エ テクニギャズ 貫通要素を備えたタンク壁
JP2017512953A (ja) * 2014-04-08 2017-05-25 ギャズトランスポルト エ テクニギャズ 浮体構造物に収容された封止・熱絶縁容器
WO2016120540A1 (fr) * 2015-01-30 2016-08-04 Gaztransport Et Technigaz Installation de stockage et de transport d'un fluide cryogénique embarquée sur un navire

Also Published As

Publication number Publication date
FR3062703A1 (fr) 2018-08-10
ES2903004T3 (es) 2022-03-30
EP3361138A1 (fr) 2018-08-15
MY188105A (en) 2021-11-19
EP3361138B1 (fr) 2021-11-17
JP6545299B2 (ja) 2019-07-17
CN108413244A (zh) 2018-08-17
SG10201800173XA (en) 2018-09-27
CN108413244B (zh) 2020-04-24
KR20180092828A (ko) 2018-08-20
KR102027672B1 (ko) 2019-10-01
FR3062703B1 (fr) 2020-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6545299B2 (ja) 密封断熱タンク用のガスドーム構造
KR102285764B1 (ko) 부력 구조체에 수용된 밀봉, 단열된 용기
KR102332825B1 (ko) 밀폐 단열 베슬을 위한 가스 돔 구조물
KR102029862B1 (ko) 파이프를 포함하는 용기 벽
JP7229259B2 (ja) 液化ガスを貯蔵及び輸送するための設備
KR102169516B1 (ko) 리퀴드 돔을 조립하는 방법
JP7408679B2 (ja) 密閉断熱タンク
KR20180133861A (ko) 단열 밀봉 탱크
RU2759040C2 (ru) Герметичный и теплоизолированный резервуар, содержащий газовую купольную конструкцию
KR20220125329A (ko) 액화가스 저장시설
JP2023163168A (ja) 貫通導管を備えたタンク壁
JP7419338B2 (ja) 流体貯蔵設備
KR20210104665A (ko) 단열 및 누설방지용 탱크 벽
JP2021514327A (ja) 船舶上の低温流体を貯蔵及び輸送するためのシステム
TW202303032A (zh) 用於液化氣體之儲存設備
RU2817469C1 (ru) Хранилище для сжиженного газа
RU2810174C2 (ru) Теплоизолированный герметичный резервуар
JP2023090674A (ja) タンクとドーム構造とを備える液化ガス貯蔵設備
KR20180029171A (ko) 액화가스 화물창
KR20210083326A (ko) 액화 가스 저장 시설

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6545299

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250