JP2018136251A - 意匠部材及び時計 - Google Patents

意匠部材及び時計 Download PDF

Info

Publication number
JP2018136251A
JP2018136251A JP2017032197A JP2017032197A JP2018136251A JP 2018136251 A JP2018136251 A JP 2018136251A JP 2017032197 A JP2017032197 A JP 2017032197A JP 2017032197 A JP2017032197 A JP 2017032197A JP 2018136251 A JP2018136251 A JP 2018136251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timepiece
design member
design
transparent plate
watch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017032197A
Other languages
English (en)
Inventor
博 奈良
Hiroshi Nara
博 奈良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2017032197A priority Critical patent/JP2018136251A/ja
Publication of JP2018136251A publication Critical patent/JP2018136251A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromechanical Clocks (AREA)

Abstract

【課題】
特別な技術を要さず時計の意匠を交換可能とし、ユーザーにおいても様々な意匠に簡単に変更することができる時計を提供する。
【解決手段】
時計1は、時分針5の背面側に交換可能に配置される意匠部材10と、時分針5を回転させる時計機構20と、時分針5の背面側であり時計機構20の前面側に配置される透明板30とを備え、意匠部材10は透明板30の背面側であり時計機構20と重ならない位置に配置されている。

【選択図】 図1

Description

本発明は、意匠部材及び時計に関する。
通常時計は文字盤を交換することは出来ない。ところが、時計の文字盤を交換することで、時計全体のデザイン性が大幅に変わるため、文字盤のみを交換して意匠を変更したい
という要望がある。
しかしながら、文字盤を変えるには、時分針を取り外した後に文字盤を交換し、また時分針をはめ込むという作業の工程が必要である。風防ガラスを有する時計においては、時計本体を分解し風防ガラスを除いてから時分針を取り外す必要がある。
特に時分針の脱着は繊細な技術を要するためユーザーレベルでの作業は破損や故障の原因となる可能性がある。
本発明は特別な技術を要さず簡単に時計の意匠を変更可能とし、ユーザーにおいても様々な意匠を簡単に変更可能とすることを目的とする。
(1)時計の時分針の背面側に交換可能に配置される意匠部材。
(2)(1)に記載の意匠部材と、時分針を回転させる時計機構と、時分針の背面側であり時計機構の前面側に配置される透明板とを備え、意匠部材は透明板の背面側であり時計機構と重ならない位置に配置されている時計。
(3)透明板は時計機構に固定され、透明板と意匠部材には、透明板に意匠部材を適正な位置に配置した場合に互いに一致する一致部を複数備える(2)の時計。
本発明は特別な技術を要さず時計の意匠を交換可能とし、ユーザーにおいても様々な意匠に簡単に変更することが可能となる。
本発明の実施形態を示す正面側分解斜視図 図1に示した本発明の実施形態における正面側完成斜視図 図1に示した本発明の実施形態における背面側分解斜視図,完成斜視図 図1に示した本発明の実施形態における正面図とその正面図におけるA-A断面図 図1に示した本発明の実施形態における意匠部材を立体的意匠にした場合の分解斜視図、完成斜視図 本発明の実施形態の変形例を示す正面側分解斜視図、完成斜視図 図6に示した本発明の実施形態の変形例における背面側斜視図 図6に示した本発明の実施形態の変形例における正面図とその正面図におけるB-B断面図
以下、本発明の実施の形態を図1〜図8に基いて説明する。
図1から図5は本実施形態を説明する図である。
時計1は、時分針5の背面側に交換可能に配置される意匠部材10と、時分針5を回転させる時計機構20と、時分針5の背面側であり時計機構20の前面側に配置される透明板30とを備え、意匠部材10は透明板30の背面側であり時計機構20と重ならない位置に配置されている。
時計1は、透明板30が時計機構20に固定され、透明板30と意匠部材10には、透明板30に意匠部材10を適正な位置に配置した場合に互いに一致する一致部50(ねじ部、切り欠き、しるし等)を複数備える。
上述したように本実施形態によれば、時分針5に触れることなく文字盤等となる意匠部材10を交換することが可能となる。
そのため、おもて側の時分針5や風防ガラスを取り外す事なく、特別な技術を要さず容易に文字盤意匠の変更が可能な
時計を提供できる。
これらは、掛け時計、置時計、腕時計等の各種時計に実施することが可能である。
このことにより、この時計はメーカー、小売、ユーザーのどの段階においても容易に文字盤を変更することができる。
ユーザーにおいては、時計をいつでも好みの意匠に容易に変更が可能なので、時計の着せ替えという新たな時計の楽しみ方を享受し得る。
またメーカー、小売においては、文字盤意匠となる意匠部材10がユーザーレベルでも容易に交換できることで、時計本体とは別に意匠交換用の意匠部材10のみを多品種製品として設定することができる。
そのことで新たな時計販売の手法が展開可能である。
意匠部材10は、透明板30背面の時計機構20と重ならない形状のものであれば、様々なグラフィック、表現手法、造形、材質等
を使ったどのような意匠でも設定することが可能である。
意匠部材10には、時計としての機能を有した12時間分の意匠が表示でき、意匠部材10を交換することにより
全く違う外観の時計に変更することが可能である。
意匠部材10を透明板30との間で挟み込む機能を有するおさえ板40があることで、意匠部材10は薄いシート状のものや布等柔らかいものでも意匠部材10として設定が可能である。


図5において、透明板30とおさえ板40の間に厚み分の隙間を設けることで、厚みのある意匠部材10を組み込むことも可能である。それによりレリーフのような立体的な造形の意匠部材10も設定できる。
図6から図8は本発明の実施形態の変形例である。
図6から図8に示す本発明の実施形態の変形例に示すように、意匠部材10を自立可能な板材で構成することで、
透明板30とおさえ板40を省略することもできる。
このような意匠部材10を備えることで、開発者、デザイナーにおいても文字盤意匠部の表現としてのグラフィック、形状、材質などに大きな自由度を有しているので、自由な発想、さまざまなアプローチで、時計の種類、使用場所、目的や嗜好などに応じてこれまでにないような新しくクリエイティブな意匠の時計が創出出来得る時計である。
1 時計
5 時分針
10 意匠部材
20 時計機構
30 透明板
40 おさえ板
50 一致部
























Claims (3)

  1. 時計の時分針の背面側に交換可能に配置される意匠部材。
  2. 請求項1に記載の意匠部材と、時分針を回転させる時計機構と、時分針の背面側であり時計機構の前面側に配置される透明板とを備え、意匠部材は透明板の背面側であり時計機構と重ならない位置に配置されている時計。
  3. 透明板は時計機構に固定され、透明板と意匠部材には、透明板に意匠部材を適正な位置に配置した場合に互いに一致する一致部を複数備える請求項2の時計。
JP2017032197A 2017-02-23 2017-02-23 意匠部材及び時計 Pending JP2018136251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017032197A JP2018136251A (ja) 2017-02-23 2017-02-23 意匠部材及び時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017032197A JP2018136251A (ja) 2017-02-23 2017-02-23 意匠部材及び時計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018136251A true JP2018136251A (ja) 2018-08-30

Family

ID=63366801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017032197A Pending JP2018136251A (ja) 2017-02-23 2017-02-23 意匠部材及び時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018136251A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019119326A1 (de) 2018-07-19 2020-01-23 Showa Denko K. K. HERSTELLUNGSVERFAHREN UND BEWERTUNGSVERFAHREN FÜR EINE SiC-VORRICHTUNG

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019119326A1 (de) 2018-07-19 2020-01-23 Showa Denko K. K. HERSTELLUNGSVERFAHREN UND BEWERTUNGSVERFAHREN FÜR EINE SiC-VORRICHTUNG

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101520294B1 (ko) 기계식 쿼츠 운동 스마트 워치 하이브리드
JP2017532530A (ja) コンバーチブルスマートウォッチ
USD552002S1 (en) Transparent and translucent timepiece dial
US20140098648A1 (en) Synchronized Watches That Work In Tandem To Tell Time
JP2012032906A (ja) 情報処理装置
JP2018136251A (ja) 意匠部材及び時計
US20130088943A1 (en) Open-side bracelet with frame for watch
USD674717S1 (en) Watch bezel
JP3171528U (ja) 時計
CN201527551U (zh) 情侣表
JP6927268B2 (ja) 装飾部材、文字板、および時計
JP2012220749A (ja) 知育用時計
JP2015143641A (ja) 太陽電池付き時計の文字板及び太陽電池付き時計
Newson Fifty Watches That Changed the World: Design Museum Fifty
JP2004184389A (ja) 時計
JP3170987U (ja) 裏側に鏡を付けた時計
CN220064637U (zh) 一种可替换腕表表壳表面的腕表
JP2023034651A (ja) 腕時計、及びバンド
RU117651U1 (ru) Часы настенные
TWM600983U (zh) 可更換背板的手持裝置之保護殼
CN118169998A (zh) 奢华智能手表
TWD210382S (zh) 用於錶盤的圖形化使用者介面
JP4640522B2 (ja) リスト装置
JP3083659U (ja) 時差対応の時計用文字盤シール
JP3100025U (ja) 3d立体動画の伝動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200206

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200206

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200326

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210420