JP2018119676A - 独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ - Google Patents

独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ Download PDF

Info

Publication number
JP2018119676A
JP2018119676A JP2017222535A JP2017222535A JP2018119676A JP 2018119676 A JP2018119676 A JP 2018119676A JP 2017222535 A JP2017222535 A JP 2017222535A JP 2017222535 A JP2017222535 A JP 2017222535A JP 2018119676 A JP2018119676 A JP 2018119676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid valve
plunger
pilot plunger
pilot
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017222535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7154750B2 (ja
Inventor
基 鎬 黄
Ki Ho Hwang
基 鎬 黄
昌 浩 金
Chang-Ho Kim
昌 浩 金
章 浩 崔
Jang Ho Choi
章 浩 崔
亨 基 金
Hyung Gi Kim
亨 基 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2018119676A publication Critical patent/JP2018119676A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7154750B2 publication Critical patent/JP7154750B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
    • F16K31/36Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor
    • F16K31/40Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor with electrically-actuated member in the discharge of the motor
    • F16K31/406Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor with electrically-actuated member in the discharge of the motor acting on a piston
    • F16K31/408Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid in which fluid from the circuit is constantly supplied to the fluid motor with electrically-actuated member in the discharge of the motor acting on a piston the discharge being effected through the piston and being blockable by an electrically-actuated member making contact with the piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/30Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces specially adapted for pressure containers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/12Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with streamlined valve member around which the fluid flows when the valve is opened
    • F16K1/126Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with streamlined valve member around which the fluid flows when the valve is opened actuated by fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/30Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces specially adapted for pressure containers
    • F16K1/301Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces specially adapted for pressure containers only shut-off valves, i.e. valves without additional means
    • F16K1/302Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces specially adapted for pressure containers only shut-off valves, i.e. valves without additional means with valve member and actuator on the same side of the seat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/02Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
    • F16K27/029Electromagnetically actuated valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0644One-way valve
    • F16K31/0655Lift valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/04Arrangement or mounting of valves
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04201Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • F17C2205/0326Valves electrically actuated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • F17C2205/0332Safety valves or pressure relief valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • F17C2205/0335Check-valves or non-return valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0341Filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0107Single phase
    • F17C2223/0123Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/036Very high pressure (>80 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/03Control means
    • F17C2250/032Control means using computers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2250/00Accessories; Control means; Indicating, measuring or monitoring of parameters
    • F17C2250/04Indicating or measuring of parameters as input values
    • F17C2250/0404Parameters indicated or measured
    • F17C2250/0439Temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0184Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

【課題】燃料電池システムの水素貯蔵系に配置されるソレノイドバルブを提供する。
【解決手段】高圧容器から延長される流路上に設けられ、流路を開放又は閉鎖できるソレノイドバルブであって、バルブの内部にガスが流入される空孔110を含むメインシート100と、メインシートに密着又は脱離できるメインプランジャー200と、バルブの内部のメインプランジャーの上端に設けられ、内部の中空部310を含むパイロットプランジャー300と、パイロットプランジャーの内部の一側に形成され、末端がメインプランジャーに当接できるパイロットプランジャーヘッド400と、を含み、パイロットプランジャーはバルブの内部で移動でき、パイロットプランジャーヘッドはパイロットプランジャーの中空部の内部で移動でき、パイロットプランジャーヘッドの移動とパイロットプランジャーの移動とが相互に独立して行われる。
【選択図】図4

Description

本発明は、独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブに係り、より詳細には、パイロットプランジャーの一端に設けられるパイロットプランジャーヘッドとパイロットプランジャーが相互独立して挙動可能で、それによって水素などの高圧ガスを充填する時にプランジャーヘッドの破損を防止することができる独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブに関する。
通常、燃料電池自動車の水素貯蔵システムは、水素を充填するための充填口、ソレノイドバルブ、水素タンク、圧力調節器、及びそれらの部品を連結するための高圧配管類などで構成される。
前記燃料貯蔵システム、即ち水素貯蔵系に備えられる高圧容器(水素容器)には、700bar程度の高圧圧縮水素が貯蔵されており、圧縮水素が、水素容器の入口部に装着された高圧ソレノイドバルブのオン/オフ(on/off)により高圧流路に放出された後、圧力調節器と水素供給バルブとを介して、減圧されて燃料電池スタックに供給される。
燃料電池自動車に高圧の水素を充填する部分の構成を説明すると、充填所の充填ノズルを車両に結合する部分が水素充填口(又は充填レセプタクル)となり、充填された水素ガスは、高圧配管により、高圧容器(又は水素タンク)に結合されているバルブを介して車両の高圧容器に充填される。
一方、燃料電池システムの水素貯蔵系に適用されるバルブとしては、ソレノイドを用いたバルブを使用することができる。
一般的にソレノイドバルブは、電磁石の原理を用いてバルブを開放又は閉鎖するもので、詳細には一定方向に発生させた物理的な力を伝達して、シリンダーとプランジャーとの間の空孔を開放又は閉鎖することができる。空孔の開放又は閉鎖によりバルブは流体の流れを制御でき、電気、電子、機械装置などの様々な産業分野で広範囲に使用することができる。
但し、ソレノイドバルブの内部のプランジャーが上昇又は下降することによって、バルブの内部へ高圧のガスが流入されることがある。この際、高圧ガスの圧力がプランジャーヘッドを直接強打することが起こり、それによってプランジャーヘッドが損傷する場合があった。
特に、ソレノイドバルブが位置している流路で、高圧ガスの供給と充填とが同時に行われる場合には、充填されるガス圧によりプランジャーヘッドが損傷される確率が大幅に高くなるため、高圧のガス圧によるプランジャーヘッドの損傷を防ぐことができるソレノイドバルブの必要性が高まっている。
韓国登録特許第10−1628569号公報
本発明は、燃料電池システムの水素貯蔵系に設けられるソレノイドバルブにおいて、充填圧と同じ高圧がプランジャーヘッドに印加されてもプランジャーヘッドの損傷を防止できる、独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ構造を提供することを課題とする。
本発明が一実施例として提供する独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブは、高圧容器から延長される流路上の一地点に設けられて、前記流路を開放または閉鎖できるソレノイドバルブであって、前記ソレノイドバルブの内部にガスが流入する空孔を有するメインシートと、前記メインシートと密着または脱離可能に配備されたメインプランジャーと、前記ソレノイドバルブ内部の前記メインプランジャーの上端に設けられ、内部に中空部を有するパイロットプランジャーと、前記パイロットプランジャーの内部の一側に形成され、末端が前記メインプランジャーに当接可能なパイロットプランジャーヘッドと、を含み、
前記パイロットプランジャーは、前記ソレノイドバルブの内部を移動可能に設けられ、前記パイロットプランジャーヘッドは、前記パイロットプランジャーの前記中空部の内部で移動可能に設けられ、前記パイロットプランジャーヘッドの移動と前記パイロットプランジャーの移動が相互独立して行われることを特徴とする。
また、前記メインプランジャーと前記パイロットプランジャーが当接する面に形成される突起を更に含むことを特徴とする。
また、前記突起は、金属からなることが好ましい。
また、前記中空部の内部に前記パイロットプランジャーヘッドの一側に付着可能に設けられたスプリングをさらに含むことを特徴とする。
また、前記中空部の内部に設けられて、前記スプリングを収容するスプリングガイドをさらに含むことが好ましい。
また、前記スプリングと前記パイロットプランジャーの内周面との間に設けられる摩擦部材をさらに含むことができる。
また、前記ソレノイドバルブの外周面を囲むためのソレノイドバルブガイドと、前記ソレノイドバルブガイドの一端に締結される固定鉄心と、をさらに含み、前記ソレノイドバルブガイドの他端には、 前記メインシートが締結されることを特徴とする。
また、前記パイロットプランジャー及び前記メインプランジャーは、前記ソレノイドバルブガイドの内部に配置され、前記固定鉄心と前記メインシートとの間を移動可能であることが好ましい。
また、前記中空部の内部の前記パイロットプランジャーヘッドの一側に付着可能に設けられたスプリングを更に含み、前記スプリングの一側は前記パイロットプランジャーヘッドに締結され、前記スプリングの他側は前記固定鉄心に締結されることが好ましい。
前記メインプランジャーと前記ソレノイドバルブガイドとの間に設けられ、前記メインプランジャーの移動を調節する摩擦部材を更に含むことができる。
また、前記パイロットプランジャーヘッドは、プラスチック又はゴム材質からなることができる。
また、前記ソレノイドバルブは、前記高圧容器の充填流路と供給流路が同一となるシステムに設けられることができる。
また、前記メインプランジャーは、前記メインプランジャーの中央を貫通する流路をさらに備え、前記流路の一端は、前記メインシートの前記空孔に連結され、前記流路の他端は前記パイロットプランジャーヘッドに密着または脱離できることを特徴とする。
本発明は、次のような効果を提供する。
本発明によれば、燃料電池システムの水素貯蔵系に水素などの燃料が充填される場合、高圧の充填圧を瞬間的に印加するか、又は充填流体が急激に流入することによって、ソレノイドバルブに加えられる衝撃量を、分散又は減殺させることができる。
それによって、ソレノイドバルブのパイロットプランジャーヘッドに加えられる衝撃を緩和して、ソレノイドバルブのパイロットプランジャーヘッドの損傷を防止することによって、部品交替の費用と必要な工程とを削減できるという効果がある。
高圧容器で容器の内部に充填されるガスの充填流路と容器の内部から放出されるガスの供給流路とが分離されている場合の燃料電池システムの構成における連結関係を示す図面である。 高圧容器で容器の内部に充填されるガスの充填流路と容器の内部から放出されるガスの供給流路とが同じ流路により形成される場合において、水素貯蔵システムの構成における連結関係を示す図面である。 本発明の一実施例による、独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブの断面を示す図面である。 本発明の一実施例で、充填されるガスの圧力が作用することによる各構成の移動可能方向を示す図面である。
以下、本発明の実施例を、添付図面を参照して詳細に説明する。
本発明の実施例は様々な形態に変形可能であり、本発明の範囲が下記の実施例に限定されるものと解釈されてはならない。本実施例は、当業界で平均的な知識を有する者にとって、本発明をより完全に説明するために提供されるものである。
また、明細書に記載された「...部」、「...ユニット」、「...モジュール」などの用語は、少なくとも1つの機能や動作を処理する単位を意味し、これはハードウェアやソフトウェア、又はハードウェア及びソフトウェアの結合により実現することができる。また、明細書に記載した「一側」、「他側」、「一端」、及び「他端」などは、該当構成の一地点を明確に指すためのもので、単語の区別をすることはなく、ほぼ類似の意味として使用することができる。
車両に搭載される水素貯蔵システムは、水素が充填される充填口、通信センサを含む充填部、充填された水素を安全に貯蔵するための高圧容器、バルブを含む貯蔵部、高圧の水素圧力を1次調整する減圧部、及び水素貯蔵システムに含まれた温度、圧力センサの信号を処理し、システムに設けられる複数のバルブの開放/閉鎖を調節できる制御部などを含んで構成することができる。
本発明において、ソレノイドバルブ(以下、本明細書で示す「バルブ」はソレノイドバルブを意味する)は、電磁気力で駆動されるNC(normally closed)タイプのバルブであり得る。また、本発明のソレノイドバルブは、ソレノイドバルブが設けられた流路の一地点で流体の流れを電磁気力によって制御することができる。
図1及び図2は、本発明の一実施例によるソレノイドバルブを採用可能な水素貯蔵システムの連結関係を示す図面である。図1は、高圧容器で容器の内部に充填されるガスの充填流路と容器の内部から放出されるガスの供給流路とが分離されている場合の、燃料電池システムの構成における連結関係を示す図面である。
図1に示すように、充填流路に沿って充填される高圧ガスがマニュアルバルブを通過して分岐点に到達し、分岐点高圧ガスの一部は供給流路上に配置されるバルブ側に分岐される。従って、バルブのプランジャーヘッドが位置する領域には、充填される高圧ガスの圧力が印加されることがある。
図2は、高圧容器で容器の内部に充填されるガスの充填流路と容器の内部から放出されるガスの供給流路とが同じ流路により形成される場合において、水素貯蔵システムの構成における連結関係を示す図面である。図2に示すように、充填流路と供給流路とが同じであるため、充填される高圧ガスが流路上の一地点に配置されるソレノイドバルブを通過しなければならず、従って、図1と同様に、バルブのプランジャーヘッドが位置する領域には、充填される高圧ガスの圧力が印加されることがある。
従って、本発明によるソレノイドバルブは、図1と図2との場合、即ち、燃料電池システムの充填流路と供給流路とが分離されている場合、及び両流路が一体化して形成さている場合の、両方ともに採用することができる。
以下、図3を参照して、本発明の一実施例による独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッド400を含むソレノイドバルブの構造に関して詳細に説明する。 図3は、本発明の一実施例による独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブの断面を示す図面である。本発明によるソレノイドバルブは、高圧容器から延長される流路上の一地点に設けられ、流路を開放又は閉鎖する機能を果たすことができる。本発明のソレノイドバルブは、ソレノイドバルブの外周面を囲むためのソレノイドバルブガイド700を含んでもよい。
また、ソレノイドバルブの一端には、固定鉄心800が設けられる。好ましくは、固定鉄心800は、ソレノイドバルブの上部でソレノイドバルブガイド700に締結され、それによって、ソレノイドバルブガイド700と共にソレノイドバルブの外周面を形成することができる。また、好ましくはソレノイドバルブガイド700は、中空状のシリンダーの形態であり得る。また、ソレノイドバルブガイド700の内部にプランジャーが設けられるが、プランジャーは、シリンダーの内部で往復運動することができる。
一方、ソレノイドバルブガイド700を基準として、固定鉄心800の反対側の端部の、好ましくはソレノイドバルブの下端には、メインシート100が設けられる。また、ソレノイドバルブの内部にはメインシート100に密着又は脱離可能で、上下方向に移動できるメインプランジャー200が設けられる。
詳細には、メインプランジャー200は、ソレノイドバルブガイド700に沿ってソレノイドバルブガイド700の内部から一定の距離だけ上下方向に往復運動することができる。
好ましくはメインプランジャー200とソレノイドバルブガイド700との間には、メインプランジャーの移動を調節するためのシール部材220が設けられ、更に好ましくはゴム材質などのO−リングが設けられる。
メインシート100は、バルブの一側でソレノイドバルブガイド700に締結され、気密を保持できる材質からなる。本発明の好ましい一実施例によれば、メインシート100は、中央に一定の直径を有する空孔110を含んでもよい。従って、前記空孔110を介して流路からガス、好ましくは水素が流入され、また、バルブの内部から流路へ排出されることができる。
また、メインプランジャー200は、メインプランジャー200の内部の中央に形成された一定の直径の流路210を含んでもよい。更に、メインプランジャー200の内部の流路210で、後述するパイロットプランジャー300側に近い領域には、一定の直径を有するメインプランジャー200の流路よりも直径が更に小さいオリフィスが形成されてもよい。
一方、バルブを制御する制御部によってメインプランジャー200が移動でき、それによって、メインプランジャー200が下降してメインシート100に密着すると、バルブが閉鎖される。従って、この場合は、バルブが形成された流路は遮断された状態となる。また、メインプランジャー200の上昇によってメインシート100から脱離されると、バルブが開放され、それによって、バルブが形成された流路では、流体が自由に流動することができる。
再び図3を参照すると、本発明の一実施例によるバルブには、パイロットプランジャー300、パイロットプランジャーヘッド400、及びスプリング600が設けられる。好ましくは、パイロットプランジャー300は、バルブの内部に設けられ、詳細にはバルブの内部のメインプランジャー200の上端に設けられる。
また、パイロットプランジャー300は、ソレノイドバルブガイド700の内部に形成されるが、ソレノイドバルブガイド700に沿って往復運動でき、より詳細にはメインプランジャー200と固定鉄心800との間に設けられ、一定の距離だけ往復運動可能に配備される。
本発明の好ましい一実施例によれば、パイロットプランジャー300は、メインプランジャー200の上端と固定鉄心800の下端との間に設けられる。また、パイロットプランジャー300は、その内部に中空部310を含んでもよい。中空部310の形状に制限はなく、パイロットプランジャーヘッド400の移動を許容できる形状と、一定の長さを持つものであれば十分である。
一方、パイロットプランジャーヘッド400は、パイロットプランジャー300の内部の一側に形成される。詳細には、パイロットプランジャーヘッド400は、パイロットプランジャーの中空部310の一側に形成される。パイロットプランジャーヘッド400は、パイロットプランジャーの中空部310の内部で移動することができる。従って、パイロットプランジャーヘッド400は、パイロットプランジャーの中空部310の形状に対応するように設計される。
また、本発明の好ましい一実施例によれば、パイロットプランジャーヘッド400は、その一端が尖っているように形成される。以下、パイロットプランジャーヘッド400の尖っている一端を「パイロットプランジャーヘッドの先端」410と記す。即ち、パイロットプランジャーヘッド400は、一端にパイロットプランジャーヘッドの先端410が設けられ、その他端にはスプリング600が締結される構造であることができる。
一方、パイロットプランジャーヘッド400は、パイロットプランジャーの中空部310の内部で往復運動することができる。即ち、パイロットプランジャーヘッド400は、パイロットプランジャー300の内部で上下運動することができる。更に、パイロットプランジャー300の運動とパイロットプランジャーヘッド400の運動とは、相互に独立して行うことが可能である。
また、パイロットプランジャーヘッド400は、基本的にメインプランジャー200の後端に密着した状態で保持される。詳細にはパイロットプランジャーヘッドの先端410がメインプランジャー200の流路210の後端に当接してバルブを閉鎖させた状態を基本的に維持することができる。具体的には、パイロットプランジャーヘッドの先端410と、メインプランジャー200の流路210のオリフィスと、が当接可能で、パイロットプランジャーヘッドの先端410の大きさがオリフィスの直径よりも大きく形成されてパイロットプランジャーヘッド400がメインプランジャー200の流路210を密閉した状態を維持することができる。好ましくはパイロットプランジャーヘッド400は、プラスチック又はゴム材質からなる。
一方、本発明の一実施例によれば、パイロットプランジャーの中空部310の内部にスプリング600が設けられる。好ましくは、スプリング600の一端は、中空部310でパイロットプランジャーヘッド400の一側に付着でき、他端は固定鉄心800に締結されて固定される。即ち、スプリング600は、パイロットプランジャーの中空部310に設けられ、一側がパイロットプランジャーヘッド400に、他側が固定鉄心800に付着されることができる。このようなスプリング600は、設計時に必要とする一定水準以上の弾性力を有する通常のスプリング600を使用してもよい。
また、本発明の好ましい一実施例によれば、中空部310に設けられるスプリング600は、スプリング600を囲むスプリングガイド610を更に含んでもよい。スプリングガイド610は、選択的に設けられるが、パイロットプランジャーヘッド400の素材がゴム又はプラスチックである場合には、スプリング600の弾性力によるパイロットプランジャーヘッド400の損傷及び/又は摩耗を防止することができる。即ち、スプリングガイド610は、スプリング600の弾性力を調節し、スプリング600の弾性運動を補完するガイドの役割を担うことができる。
また、スプリング600とパイロットプランジャー300の内周面との間には、スプリング600の弾性復原力に対応して、スプリング600の移動程度を制御するための摩擦部材が形成される。もし、スプリングガイド610が設けられた場合であれば、スプリングガイド610と、パイロットプランジャー300の内周面と、の間に摩擦部材が形成されてもよい。
一方、ソレノイドバルブの内部でメインプランジャー200とパイロットプランジャー300とが当接する面には、突起500が形成されてもよい。突起500形状は、特に制限されず、但し、メインプランジャー200とパイロットプランジャー300が衝突する場合、衝撃量を吸収して衝撃を緩和すべきである。好ましくは、突起500は、金属材質からなる。本発明の好ましい一実施例によれば、突起500が形成される面積が広いほど、メインプランジャー200とパイロットプランジャー300との間で緩和される衝撃量が増加し、それによって、大きい衝撃を緩和させることができる。
図4は、本発明の一実施例で、充填されるガスの圧力が作用することによる各構成の移動可能方向を示す図面である。
以下、図4を参考として本発明の一実施例による独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッド400を含むソレノイドバルブの作動に関して詳細に説明する。
高圧の充填ガス、好ましくは水素を流入する前のソレノイドバルブは、NC(Noramlly−closed)バルブであるため、メインプランジャー200は、メインシート100に密着し、パイロットプランジャー300は、メインプランジャー200に密着することで、バルブの閉鎖状態を維持することができる。この状態の各バルブ構成の位置状態を「バルブが元の位置にある」とする。
ガス充填所で充填を開始する場合(ガスの流入)、充填されるガスの高圧がメインシート100の空孔110側に印加されることがある。それによって、メインプランジャー200も、充填されるガスの高圧によってメインシート100から脱離されて後端に押し出されるようになる。メインプランジャー200が後端に押し出されることによって、メインプランジャー200は、メインプランジャー200の後端に位置しているパイロットプランジャー300に衝突するようになる。
従来技術では、この衝撃によって、パイロットプランジャーヘッド、詳細にはパイロットプランジャーヘッドの先端に衝撃が集中してパイロットプランジャーヘッド及び/又はパイロットプランジャーヘッドの先端が破損することがあった。
しかし、本発明では、メインプランジャー200がパイロットプランジャー300を打撃することによって、詳細にはパイロットプランジャーヘッド400を打撃することによって、より詳細には、パイロットプランジャーヘッドの先端410を打撃することによって、パイロットプランジャーヘッド400がパイロットプランジャー300とは独立してパイロットプランジャーの中空部310の内部に押し込まれるようになる。
具体的には、パイロットプランジャーヘッド400を打撃する力によって、パイロットプランジャーヘッド400の後端のスプリング600が圧縮力を受けて圧縮され、それによってパイロットプランジャーヘッド400が、パイロットプランジャーの中空部310の内部から後方に押し出されるようになる。このように、パイロットプランジャーヘッド400が中空部310の内部に押し込まれることによって、パイロットプランジャーヘッド400が受ける衝撃量が大きく減殺され、結果的にパイロットプランジャー及び/又はパイロットプランジャーヘッド400に加えられる衝撃が緩和されて該当部品の破損を防止することができる。
更に、高圧ガスの充填が完了して充填流路及び/又は供給流路上の高圧が解消された場合には、メインシート100の空孔110の圧力が再び元の状態に減少するようになる。従って、この場合には、パイロットプランジャーヘッド400の後端のスプリング600の復原力が、メインプランジャー200がパイロットプランジャー300及びパイロットプランジャーヘッド400を加圧する力よりも大きくなることできる。
従って、パイロットプランジャーヘッド400の後端に配置されるスプリング600の弾性復原力によって、パイロットプランジャーヘッド400は、元の位置(バルブのNC状態)に復帰することができる。即ち、パイロットプランジャーヘッド400は、再びメインプランジャー200のオリフィスに当接してメインプランジャー200を密閉することができる。それによって、メインプランジャー200もメインシート100の方向へ加圧され、元の位置に復帰してメインシート100に密着することができる。
本発明の基本思想は、パイロットプランジャーを含むソレノイドバルブにおいて、パイロットプランジャーの移動とパイロットプランジャーヘッドの移動とが相互に独立して行われるということである。
具体的には、外部からの衝撃によって、メインプランジャーが押されてパイロットプランジャーを打撃した時に、パイロットプランジャーのヘッド、詳細にはパイロットプランジャーのヘッドの先端が全ての衝撃を受ける構造ではなく、パイロットプランジャーヘッドがパイロットプランジャーの内部で後方に押し出されることによって、パイロットプランジャーとメインプランジャーとの間の突起で衝撃量を吸収するということが本発明の特徴である。
以上、本発明の実施例について説明したが、該当技術分野で通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された本発明の思想から逸脱しない範囲内で、構成要素の付加、変更、削除、又は追加などにより本発明を多様に修正及び変更して実施することができ、これもまた本発明の権利範囲内に属することである。
更に、本発明の実施例を説明するに当たって、公知の機能又は構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不明確にすると判断される場合には、その詳細な説明を省略する。そして、上述した用語は、本発明の実施例における機能を考慮して定義された用語であり、これは、使用者、運用者の意図又は慣例などにより変ってもよい。従って、その正義は、本発明で全般にわたった内容に基づいて下されるべきである。以上、発明の詳細な説明は、開示した実施形態によって本発明を制限するものではなく、添付した特許請求の範囲は他の実施形態も含むものである。
100 メインシート
110 空孔
200 メインプランジャー
210 メインプランジャーの流路
220 メインプランジャーのシール部材
300 パイロットプランジャー
310 パイロットプランジャーの中空部
400 パイロットプランジャーヘッド
410 パイロットプランジャーヘッドの先端
500 突起
600 スプリング
610 スプリングガイド
700 ソレノイドバルブガイド
800 固定鉄心


Claims (13)

  1. 高圧容器から延長される流路上の一地点に設けられ、前記流路を開放又は閉鎖するソレノイドバルブであって、
    前記ソレノイドバルブの内部にガスが流入する空孔を有するメインシートと、
    前記メインシートと密着又は脱離可能に配備されたメインプランジャーと、
    前記ソレノイドバルブ内部の前記メインプランジャーの上端に設けられ、内部に中空部を有するパイロットプランジャーと、
    前記パイロットプランジャーの内部の一側に形成され、末端が前記メインプランジャーに当接可能なパイロットプランジャーヘッドと、
    を含み、
    前記パイロットプランジャーは、前記ソレノイドバルブの内部を移動可能に設けられ、前記パイロットプランジャーヘッドは、前記パイロットプランジャーの前記中空部の内部を移動可能に設けられ、前記パイロットプランジャーヘッドの移動と前記パイロットプランジャーの移動とが相互に独立して行われることを特徴とする独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ。
  2. 前記メインプランジャーと前記パイロットプランジャーとが当接する面に形成された突起を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ。
  3. 前記突起は、金属からなることを特徴とする請求項2に記載の独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ。
  4. 前記中空部の内部に、前記パイロットプランジャーヘッドの一側に付着可能に設けられたスプリングを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ。
  5. 前記中空部の内部に設けられて、前記スプリングを収容するスプリングガイドを更に含むことを特徴とする請求項4に記載の独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ。
  6. 前記スプリングと前記パイロットプランジャーの内周面との間に設けられる摩擦部材を更に含むことを特徴とする請求項4に記載の独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ。
  7. 前記ソレノイドバルブの外周面を囲むためのソレノイドバルブガイドと、
    前記ソレノイドバルブガイドの一端に締結される固定鉄心と、
    を更に含み、
    前記ソレノイドバルブガイドの他端には、前記メインシートが締結されることを特徴とする請求項1に記載の独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ。
  8. 前記パイロットプランジャー及び前記メインプランジャーは、前記ソレノイドバルブガイドの内部に配置され、前記固定鉄心と前記メインシートとの間を移動可能であることを特徴とする請求項7に記載の独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ。
  9. 前記中空部の内部の前記パイロットプランジャーヘッドの一側に付着可能となるように設けられたスプリングを更に含み、
    前記スプリングの一側は、前記パイロットプランジャーヘッドに締結され、前記スプリングの他側は、前記固定鉄心に締結されることを特徴とする請求項7に記載の独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ。
  10. 前記メインプランジャーと前記ソレノイドバルブガイドとの間に設けられ、前記メインプランジャーの移動を調節する摩擦部材を更に含むことを特徴とする請求項7に記載の独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ。
  11. 前記パイロットプランジャーヘッドは、プラスチック又はゴム材質からなることを特徴とする請求項1に記載の独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ。
  12. 前記ソレノイドバルブは、前記高圧容器の充填流路と供給流路とが同一であるシステムに設けられることを特徴とする請求項1に記載の独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ。
  13. 前記メインプランジャーは前記メインプランジャーの中央を貫通する流路を更に含み、前記流路の一端は前記メインシートの前記空孔に連結され、前記流路の他端は前記パイロットプランジャーヘッドに密着又は脱離できることを特徴とする請求項1に記載の独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ。


JP2017222535A 2017-01-25 2017-11-20 独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ Active JP7154750B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0011758 2017-01-25
KR1020170011758A KR102274114B1 (ko) 2017-01-25 2017-01-25 독립 거동 가능한 파일럿 플런저 헤드를 포함하는 솔레노이드 밸브

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018119676A true JP2018119676A (ja) 2018-08-02
JP7154750B2 JP7154750B2 (ja) 2022-10-18

Family

ID=62812798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017222535A Active JP7154750B2 (ja) 2017-01-25 2017-11-20 独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10480677B2 (ja)
JP (1) JP7154750B2 (ja)
KR (1) KR102274114B1 (ja)
CN (1) CN108343773B (ja)
DE (1) DE102017127141A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101821597B1 (ko) * 2016-05-10 2018-01-26 영도산업 주식회사 유체 제어용 솔레노이드 밸브
EP3767142A1 (en) * 2019-07-19 2021-01-20 Fico Transpar, S.A. Electromagnetically operated valve
TWI756655B (zh) * 2020-03-30 2022-03-01 比理恩設計有限公司 閥體、電磁開關閥以及床體結構
US11662039B2 (en) * 2020-11-18 2023-05-30 Tescom Corporation High pressure direct pilot actuated valve
KR20220129734A (ko) * 2021-03-17 2022-09-26 현대자동차주식회사 연료전지 차량의 수소탱크용 밸브
KR20240011417A (ko) 2022-07-19 2024-01-26 주식회사 현대케피코 고압수소탱크의 토출측 개폐조절밸브
KR102642949B1 (ko) 2022-07-26 2024-02-29 주식회사 현대케피코 연료탱크용 고압밸브

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160169404A1 (en) * 2014-12-11 2016-06-16 Hyundai Motor Company High pressure solenoid valve
JP2016156485A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 川崎重工業株式会社 弁装置
WO2016180737A1 (en) * 2015-05-13 2016-11-17 Luxembourg Patent Company S.A. Electromagnetic valve with magnetically actuated main and pilot valve elements

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59117969A (ja) * 1982-12-22 1984-07-07 Kishikawa Tokushu Valve Seisakusho:Kk 圧力流体用電磁弁
DE69629452T2 (de) * 1995-09-08 2004-07-01 Toto Ltd., Kita-Kyushu Elektromagnet und elektromagnetventil
US6740827B1 (en) 2002-11-27 2004-05-25 Target Rock Division Of Curtis-Wright Flow Control Corporation Bi-directional piloted solenoid-operated valve
US7309113B2 (en) * 2003-11-18 2007-12-18 Dynetek Industries Ltd. Flow control system for a valve
CN2731203Y (zh) * 2004-10-25 2005-10-05 中国科学院大连化学物理研究所 一种消声减振先导常开型电磁阀
US7341236B2 (en) * 2006-03-07 2008-03-11 Husco International, Inc. Pilot operated valve with a pressure balanced poppet
DE102007043554A1 (de) * 2007-03-10 2008-09-11 Continental Teves Ag & Co. Ohg Ventilbaugruppe
DE102008027987A1 (de) * 2008-03-04 2009-09-17 Kist-Europe Forschungsgesellschaft Mbh Dosierungsvorrichtung
JP2009210120A (ja) 2008-03-06 2009-09-17 Toyota Motor Corp パイロット式電磁弁および燃料電池システム
CN101949461B (zh) * 2009-07-10 2013-04-17 浙江三花制冷集团有限公司 一种通电关闭的电磁阀及其制造方法
BR112012011911A2 (pt) * 2009-11-21 2016-03-15 Elbi Int Spa dispositivo de válvula solenóide
KR101094211B1 (ko) 2011-09-14 2011-12-14 주식회사 코아비스 솔레노이드 밸브
KR101261832B1 (ko) 2011-09-20 2013-05-08 (주)모토닉 솔레노이드 밸브
CN202451850U (zh) * 2012-02-16 2012-09-26 北京兰天达汽车清洁燃料技术有限公司 新型高压电磁阀
KR101407015B1 (ko) 2012-06-04 2014-06-12 영도산업 주식회사 유체 제어용 밸브 어셈블리
JP5648036B2 (ja) * 2012-11-15 2015-01-07 株式会社鷺宮製作所 パイロット式電磁弁
US9033305B2 (en) * 2013-03-14 2015-05-19 Prettl Water valve with supported opening function

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160169404A1 (en) * 2014-12-11 2016-06-16 Hyundai Motor Company High pressure solenoid valve
JP2016156485A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 川崎重工業株式会社 弁装置
WO2016180737A1 (en) * 2015-05-13 2016-11-17 Luxembourg Patent Company S.A. Electromagnetic valve with magnetically actuated main and pilot valve elements

Also Published As

Publication number Publication date
US10480677B2 (en) 2019-11-19
CN108343773B (zh) 2020-12-18
KR102274114B1 (ko) 2021-07-06
DE102017127141A1 (de) 2018-07-26
CN108343773A (zh) 2018-07-31
JP7154750B2 (ja) 2022-10-18
US20180209560A1 (en) 2018-07-26
KR20180087593A (ko) 2018-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018119676A (ja) 独立して挙動可能なパイロットプランジャーヘッドを含むソレノイドバルブ
US11092252B2 (en) Solenoid valve for inflation system
EP3360772B1 (en) Solenoid valve for inflation system
US9347580B2 (en) Valve device
US9074516B2 (en) Device for controlling supply of a system with a fluid
US9086701B2 (en) Pressure reducing apparatus
JP6931737B2 (ja) ガス状の媒体を制御するための調量弁およびジェットポンプユニット
KR101759491B1 (ko) 연료 공급용 제어밸브
JP2009154064A (ja) 液滴塗布ディスペンサ
US9372485B2 (en) Flow rate control device
CN111373158B (zh) 具有用于控制气态介质的配量阀的喷射泵单元
EP1582788B1 (en) Excess flow valve
KR101654873B1 (ko) 액츄에이터용 볼륨 부스터
US20040105760A1 (en) Ejector with gas propulsion
US11754197B2 (en) Gas solenoid valve
CN110914065A (zh) 用于打开/闭合带阀容器的阀的控制装置,包括带阀容器以及此种控制装置的组件
CN110799784B (zh) 用于控制气态介质的比例阀
JP6902674B2 (ja) ガス状媒体を制御するための調量装置
KR100718909B1 (ko) 액추에이터 제어용 파일럿밸브 유닛
KR102218670B1 (ko) 질량유량계의 플런져 장치
EP1274646B1 (en) An automatically closing control valve for the delivery of liquids
CN220470772U (zh) 电磁阀
KR102613251B1 (ko) 에어건용 밸브어셈블리
EP3767142A1 (en) Electromagnetically operated valve
JP2007040227A (ja) インジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7154750

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150