JP2018097223A - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2018097223A
JP2018097223A JP2016242775A JP2016242775A JP2018097223A JP 2018097223 A JP2018097223 A JP 2018097223A JP 2016242775 A JP2016242775 A JP 2016242775A JP 2016242775 A JP2016242775 A JP 2016242775A JP 2018097223 A JP2018097223 A JP 2018097223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
flexible printed
rigid
rigid printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016242775A
Other languages
English (en)
Inventor
周一 小島
Shuichi Kojima
周一 小島
公徳 矢吹
Kiminori Yabuki
公徳 矢吹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2016242775A priority Critical patent/JP2018097223A/ja
Publication of JP2018097223A publication Critical patent/JP2018097223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】自由度の高いフレキシブルプリント基板の曲げを許容しつつ、フレキシブルプリント基板に実装した電子部品を保護できる「電子機器」を提供する。【解決手段】リジットプリント基板3に設けた液晶ドライバIC収容孔31に、フレキシブルプリント基板2に実装された液晶ドライバIC4を嵌め込んだ状態で、フレキシブルプリント基板2の液晶ドライバIC4の周辺部分を両面接着テープ6でリジットプリント基板3に固定する。また、フレキシブルプリント基板2のリジットプリント基板接続用端子パターン22を、リジットプリント基板3のリジットプリント基板側端子パターン32と異方性導電フィルム52を用いて接続する。【選択図】図5

Description

本発明は、電子部品を実装したフレキシブルプリント基板で部材間を接続した電子機器に関するものである。
電子部品を実装したフレキシブルプリント基板(FPC;Flexible Printed Circuit)としては、COF (Chip on Film) や SOF(System on Film)やTCP(Tape Carrier Package)等が知られている。
また、電子部品を搭載したフレキシブルプリント基板で部材間を接続した電子機器としては、液晶パネルと、各種電子部品を搭載したリジットプリント基板間を、液晶パネルを駆動する液晶ドライバICを実装したフレキシブルプリント基板で接続する技術が知られている(たとえば、特許文献1)。
また、ICを搭載したフレキシブルプリント基板の曲げに対してICを保護する技術として、フレキシブルプリント基板上のICの周囲を囲む枠状の補強材を設け、当該枠とICとを樹脂によってフレキシブルプリント基板上に封止する技術が知られている(たとえば、特許文献2)。
特開2014-206604号公報 特開2011-176112号公報
上述したフレキシブルプリント基板上のICと当該IC周囲を囲む枠状の補強材を樹脂によって封止する技術によれば、ICに過剰なストレスが加わらないようにするためには、ICの配置箇所においてフレキシブルプリント基板の曲がりによる強い応力が生じないことが必要となる。
しかしながら、ICの配置箇所においてフレキシブルプリント基板の曲がりが生じないようにすることが困難な場合がある。
たとえば、湾曲した液晶パネルと平板状のリジットプリント基板の接続に適用されるフレキシブルプリント基板においては、液晶パネルとリジットプリント基板との向きの関係が一様ではないため、捻れを含む曲がりが必要となる場合があり、このような場合には、ICの配置箇所においてフレキシブルプリント基板の曲がりによる強い応力が生じてしまう。
そこで、本発明は、自由度の高いフレキシブルプリント基板の曲げを許容しつつ、フレキシブルプリント基板に実装した電子部品を保護することを課題とする
前記課題達成のために、本発明は、リジットプリント基板と、当該リジットプリント基板と接続されるフレキシブルプリント基板とを備えた電子機器において、前記フレキシブルプリント基板を、当該フレキシブルプリント基板の一方の面であるリジットプリント基板接続面の当該フレキシブルプリント基板の第1の端部に形成された端子パターンであるリジットプリント基板接続用端子パターンと、当該フレキシブルプリント基板の前記リジットプリント基板接続面の当該フレキシブルプリント基板の前記第1の端部の近くに実装された電子部品とを備えたものとし、前記リジットプリント基板を、当該リジットプリント基板の一方の面であるフレキシブルプリント基板接続面に形成された端子パターンであるフレキシブルプリント基板接続用端子パターンと、当該リジットプリント基板を貫通した、前記電子部品を挿入できる大きさの孔とを備えたものとしたものである。ここで、前記フレキシブルプリント基板の前記リジットプリント基板接続用端子パターンは、前記リジットプリント基板の前記フレキシブルプリント基板接続用端子パターンと接続されており、前記フレキシブルプリント基板の前記電子部品は、前記リジットプリント基板の孔に挿入されており、前記フレキシブルプリント基板の前記リジットプリント基板接続面は、前記電子部品の周辺の、少なくとも前記電子部品から見て前記第1の端部と反対側となる位置において、前記リジットプリント基板の前記フレキシブルプリント基板接続面に接着されている。
また、前記課題達成のために、本発明は、リジットプリント基板と、当該リジットプリント基板と接続されるフレキシブルプリント基板とを備えた電子機器において、前記フレキシブルプリント基板を、当該フレキシブルプリント基板の一方の面であるリジットプリント基板接続面の当該フレキシブルプリント基板の第1の端部に形成された端子パターンであるリジットプリント基板接続用端子パターンと、当該フレキシブルプリント基板の前記リジットプリント基板接続面の当該フレキシブルプリント基板の前記第1の端部の近くに実装された電子部品とを備えたものとし、前記リジットプリント基板を、当該リジットプリント基板の一方の面であるフレキシブルプリント基板接続面に形成された端子パターンであるフレキシブルプリント基板接続用端子パターンと、当該リジットプリント基板の前記フレキシブルプリント基板接続面に形成された、前記電子部品を挿入できる大きさの窪みを備えたものとしたものである。ここで、前記フレキシブルプリント基板の前記リジットプリント基板接続用端子パターンは、前記リジットプリント基板の前記フレキシブルプリント基板接続用端子パターンと接続されており、前記フレキシブルプリント基板の前記電子部品は、前記リジットプリント基板の窪みに挿入されており、前記フレキシブルプリント基板の前記リジットプリント基板接続面は、前記電子部品の周辺の、少なくとも前記電子部品から見て前記第1の端部と反対側となる位置において、前記リジットプリント基板の前記フレキシブルプリント基板接続面に接着されている。
ここで、以上のような電子機器は、前記フレキシブルプリント基板の前記リジットプリント基板接続面の、前記電子部品を取り囲む当該電子部品周辺の領域が、前記リジットプリント基板の前記フレキシブルプリント基板接続面に接着されているものとしてもよい。
また、以上のような電子機器における前記前記フレキシブルプリント基板の前記リジットプリント基板接続面の、前記リジットプリント基板の前記フレキシブルプリント基板接続面への接着は両面接着テープまたは接着材を用いて行わるものとしてよい。
また、以上の電子機器において、前記フレキシブルプリント基板としては、たとえば、COF (Chip on Film)を用いることができる。
また、以上の電子機器は、駆動信号入力用の端子パターンである駆動信号入力端子パターンが一方の面に形成された表示パネルを備えたものとし、前記フレキシブルプリント基板を、前記リジットプリント基板接続面の当該フレキシブルプリント基板の第2の端部に形成された端子パターンである表示パネル接続用端子パターンを備えたものとし、前記電子部品を前記表示パネルの駆動を行うICとし、前記フレキシブルプリント基板の前記表示パネル接続用端子パターンを、前記表示パネルの駆動信号入力端子パターンに接続されたものとしてもよい。
また、この場合には、前記表示パネルは湾曲した形状を有する表示パネルとすることもできる。
以上のような電子機器によれば、フレキシブルプリント基板に実装された電子部品は、リジットプリント基板に設けた孔または窪みに挿入されるので、電子部品とリジットプリント基板の干渉なく、電子部品の周辺において、フレキシブルプリント基板のリジットプリント基板接続面とリジットプリント基板のフレキシブルプリント基板接続面とを隙間無く重ねることができるようになる。
したがって、電子部品の周辺においてフレキシブルプリント基板のリジットプリント基板接続面とリジットプリント基板のフレキシブルプリント基板接続面とを良好に接着することができる。そして、電子部品の周辺の、少なくとも前記電子部品から見て前記第1の端部と反対側となる位置においてフレキシブルプリント基板のリジットプリント基板接続面とリジットプリント基板のフレキシブルプリント基板接続面とを接着して固定することにより、フレキシブルプリント基板の電子部品が配置されている箇所においてフレキシブルプリント基板の曲げが発生することはなく、電子部品にストレスが加わることは抑止される。一方で、フレキシブルプリント基板のリジットプリント基板との接着箇所から見て第1の端部の反対側となる部分は高い自由度で曲げることができる。したがって、たとえば、フレキシブルプリント基板によって、リジットプリント基板と、当該リジットプリント基板と向きの関係が一様でない他の部材とのフレキシブルプリント基板による接続も支障なく行うことができるようになる。また、電子部品の保護のための、特段の専用の部品を必要とすることもない。
以上のように、本発明によれば、自由度の高いフレキシブルプリント基板の曲げを許容しつつ、フレキシブルプリント基板に実装した電子部品を保護することができる。
本発明の実施形態に係る表示装置の構成を示す図である。 本発明の実施形態に係るフレキシブルプリント基板の構成を示す図である。 本発明の実施形態に係るリジットプリント基板の構成を示す図である。 本発明の実施形態に係る液晶表示装置の分解図である。 本発明の実施形態に係るフレキシブルプリント基板とリジットプリント基板の接続の構成を示す図である。
以下、本発明の実施形態について説明する。
図1に、本実施形態に係る表示装置の構成を示す。
図示するように表示装置は、液晶パネル1、COF (Chip on Film)であるところのフレキシブルプリント基板2(FPC;Flexible Printed Circuit)、各種電子部品が実装されたリジットプリント基板3 (RPC; Rigid printed circuit)を備えている。
ここで、表示装置、液晶パネル1、フレキシブルプリント基板2、リジットプリント基板3、液晶パネルの前面、後面を、図1に示した状態において液晶パネル1の表示面側となる面を前面、前面と反対側となる面を後面と定めることとして、図1aは、表示装置を前面側から斜視したようすを、図1bは表示装置を後面側から斜視したようすを表している。
また、図示するように、本実施形態に係る液晶パネル1は左右方向の中央部に近づくほど表示面が後退する湾曲形状を備えている。そして、液晶パネル1とリジットプリント基板3はフレキシブルプリント基板2によって接続されている。
次に、図2にフレキシブルプリント基板2の構成を示す。
図2aはフレキシブルプリント基板2の前面を、図2bはフレキシブルプリント基板2の後面を、図2cはフレキシブルプリント基板2の前面を斜視したようすを表している。
図示するように、フレキシブルプリント基板2の前面の上端には液晶パネル1と接続するための液晶パネル接続用端子パターン21が形成されており、フレキシブルプリント基板2の前面の下端にはリジットプリント基板3と接続するためのリジットプリント基板接続用端子パターン22が形成されている。
また、フレキシブルプリント基板2の前面の下側の、リリジットプリント基板接続用端子パターン22に近いジットプリント基板接続用端子パターン22の上側の位置には液晶ドライバIC4が実装されている。ここで、液晶ドライバIC4と液晶パネル1との間の配線パターンや、液晶ドライバIC4の液晶パネル1側の端子の数は、液晶パネル1の垂直水平方向の画素数に応じた数となるため比較的多く、液晶ドライバIC4と液晶パネル1との間の配線パターンとしては狭ピッチの微細な配線パターンが必要となる。そして、配線パターンの微細化は、リジットプリント基板3において行うよりもフレキシブルプリント基板2において行う方が有利であるため、液晶ドライバIC4は、リジットプリント基板3ではなくフレキシブルプリント基板2に搭載されることが一般的である。
次に、図3にリジットプリント基板3の構成を示す。
図3aはリジットプリント基板3の前面を、図3bはリジットプリント基板3の後面を、図3cはプリントの後面を斜視したようすを表している。
図示するように、リジットプリント基板3の上端よりの位置には、幅、長さが液晶ドライバIC4の幅、長さより僅かに大きい、リジットプリント基板3を貫通した孔である液晶ドライバIC収容孔31が設けられている。そして、リジットプリント基板3の後面の、液晶ドライバIC収容孔31に近い液晶ドライバIC収容孔31の下側の位置には、フレキシブルプリント基板2のリジットプリント基板接続用端子パターン22と接続するリジットプリント基板側端子パターン32が形成されている。
また、リジットプリント基板3の後面、または、後面及び前面のリジットプリント基板側端子パターン32の下方の領域33には、液晶ドライバIC4を介して液晶パネル1の表示を行う電子回路や、その他の電子回路を含む電子回路ブロックを形成する各種電子部品が実装されている。
そして、リジットプリント基板側端子パターン32は、電子回路ブロックに接続されている。
次に、図4に、表示装置の分解図を示す。
図示するように、液晶パネル1の後面の下方の位置には、フレキシブルプリント基板2の液晶パネル接続用端子パターン21と接続するための液晶パネル側端子パターン11が形成されている。そして、フレキシブルプリント基板2の前面の液晶パネル接続用端子パターン21は、液晶パネル1の後面の液晶パネル側端子パターン11と、間に異方性導電フィルム51(ACF;Anisotropic Conductive Film)を挟んだ状態で熱圧着することにより接続される。
また、フレキシブルプリント基板2の前面に実装された液晶ドライバIC4は、リジットプリント基板3の液晶ドライバIC収容孔31にリジットプリント基板3の後面側から挿入され、フレキシブルプリント基板2の前面の液晶ドライバIC4の周辺と、フレキシブルプリント基板2の後面の液晶ドライバIC収容孔31の周辺とは、両面接着テープ6で接着される。そして、フレキシブルプリント基板2の前面のリジットプリント基板接続用端子パターン22は、リジットプリント基板3の後面のリジットプリント基板側端子パターン32と、間に異方性導電フィルム52(ACF;Anisotropic Conductive Film)を挟んだ状態で熱圧着することにより接続される。
次に、図5に、フレキシブルプリント基板2とリジットプリント基板3の接続部周辺の構造を示す。
ここで、図5aは前面側からみたフレキシブルプリント基板2とリジットプリント基板3の接続部周辺を、図5bは後面側からみたフレキシブルプリント基板2とリジットプリント基板3の接続部周辺を表している。また、図5cは前面側からみたフレキシブルプリント基板2とリジットプリント基板3の接続部周辺の拡大したようすを、図5dは、図5cの断面線A-Aによる断面を表している。
図示するように、フレキシブルプリント基板2とリジットプリント基板3が接続された状態において、フレキシブルプリント基板2の前面のリジットプリント基板接続用端子パターン22は、リジットプリント基板3の後面のリジットプリント基板側端子パターン32と異方性導電フィルム52を介して接続されている。
また、この状態において、フレキシブルプリント基板2の前面に実装された液晶ドライバIC4は、リジットプリント基板3の液晶ドライバIC収容孔31にリジットプリント基板3の後面側から嵌り込んでいる。ここで、このように、液晶ドライバIC4を液晶ドライバIC収容孔31に嵌め込むことにより、液晶ドライバIC4とリジットプリント基板3が干渉しなくなり、フレキシブルプリント基板2の前面の液晶ドライバIC4の周辺と、フレキシブルプリント基板2の後面の液晶ドライバIC収容孔31の周辺とを、間に両面接着テープ6を挟んだ状態で隙間無く重ねて接着することができるようになる。
そして、両面接着テープ6によって、フレキシブルプリント基板2の前面の液晶ドライバIC4の周辺は、フレキシブルプリント基板2の後面の液晶ドライバIC収容孔31の周辺に固定される。
ここで、このように両面接着テープ6によって、フレキシブルプリント基板2の前面の液晶ドライバIC4の周辺は、フレキシブルプリント基板2の後面の液晶ドライバIC収容孔31の周辺に固定されているので、液晶ドライバIC4が配置されている箇所においてフレキシブルプリント基板2の曲げが発生することはなく、液晶ドライバIC4にストレスが加わることは抑止される。一方で、フレキシブルプリント基板2のリジットプリント基板3との固定箇所の上端と液晶パネル1との間の部分は高い自由度で曲げることができるので、フレキシブルプリント基板2によって、一様でない向き関係にある湾曲した液晶パネル1とリジットプリント基板3との間の接続を支障なく行うことができる。また、両面接着テープ6以外、液晶ドライバIC4の保護のための専用の部品を必要とすることもない。
なお、両面接着テープ6によって、フレキシブルプリント基板2の前面の液晶ドライバIC4の周辺の全てをリジットプリント基板3に固定する必要は必ずしもない。ただし、液晶ドライバIC4の上側の部分は必ずリジットプリント基板3に固定し、液晶ドライバIC4が配置されている箇所においてフレキシブルプリント基板2の曲げが発生しないようにする。
以上、本発明の実施形態について説明した。
ところで、以上の実施形態では、フレキシブルプリント基板2の前面の液晶ドライバIC4の周辺のリジットプリント基板3への固定を両面接着テープ6による固定により行ったが、これは接着材による固定などの他の固定手法による固定によって行うようにしてもよい。
また、以上の実施形態では、リジットプリント基板3にリジットプリント基板3を貫通する液晶ドライバIC収容孔31を設けて液晶ドライバIC収容孔31に液晶ドライバIC4を嵌め込んだが、液晶ドライバIC4の高さがリジットプリント基板3の厚みより小さい場合には、液晶ドライバIC収容孔31に代えて、幅、長さが液晶ドライバIC4の幅、長さより大きい、液晶ドライバIC4の高さ以上の深さの窪みをリジットプリント基板3に設け、当該窪みに液晶ドライバIC4に嵌め込むようにしてもよい。
また、以上の実施形態では、液晶パネル1とリジットプリント基板3とをフレキシブルプリント基板2で接続する場合について示したが、本実施形態で示した、液晶ドライバIC4を実装したフレキシブルプリント基板2とリジットプリント基板3の接続の構成は、任意の電子部品を実装したフレキシブルプリント基板2と、任意の部材との接続に同様に適用することができる。
なお、以上の実施形態では、一様でない向き関係にある湾曲した液晶パネル1とリジットプリント基板3との間の接続をフレキシブルプリント基板2で行う場合について示したが、本実施形態は、平板状の液晶パネル1と平板状のリジットプリント基板3との間の接続などの、向き関係が一様である部材間の接続をフレキシブルプリント基板2で行う場合についても同様に適用することができ、この場合も、フレキシブルプリント基板2に実装された電子部品を保護しつつ、自由度の高いフレキシブルプリント基板2の曲げが可能になるという効果を得ることができる。
また、以上の実施形態ではフレキシブルプリント基板2としてCOF (Chip on Film) を用いたが、本実施形態はフレキシブルプリント基板2として SOF(System on Film)やTCP(Tape Carrier Package)などを任意のフレキシブルプリント基板2を用いる場合にも同様に適用することができる。
1…液晶パネル、2…フレキシブルプリント基板、3…リジットプリント基板、4…液晶ドライバIC、6…両面接着テープ、11…液晶パネル側端子パターン、21…液晶パネル接続用端子パターン、22…リジットプリント基板接続用端子パターン、31…液晶ドライバIC収容孔、32…リジットプリント基板側端子パターン、51…異方性導電フィルム、52…異方性導電フィルム。

Claims (7)

  1. リジットプリント基板と、当該リジットプリント基板と接続されるフレキシブルプリント基板とを備えた電子機器であって、
    前記フレキシブルプリント基板は、当該フレキシブルプリント基板の一方の面であるリジットプリント基板接続面の当該フレキシブルプリント基板の第1の端部に形成された端子パターンであるリジットプリント基板接続用端子パターンと、当該フレキシブルプリント基板の前記リジットプリント基板接続面の当該フレキシブルプリント基板の前記第1の端部の近くに実装された電子部品とを有し、
    前記リジットプリント基板は、当該リジットプリント基板の一方の面であるフレキシブルプリント基板接続面に形成された端子パターンであるフレキシブルプリント基板接続用端子パターンと、当該リジットプリント基板を貫通した、前記電子部品を挿入できる大きさの孔とを有し、
    前記フレキシブルプリント基板の前記リジットプリント基板接続用端子パターンは、前記リジットプリント基板の前記フレキシブルプリント基板接続用端子パターンと接続されており、
    前記フレキシブルプリント基板の前記電子部品は、前記リジットプリント基板の孔に挿入されており、
    前記フレキシブルプリント基板の前記リジットプリント基板接続面は、前記電子部品の周辺の、少なくとも前記電子部品から見て前記第1の端部と反対側となる位置において、前記リジットプリント基板の前記フレキシブルプリント基板接続面に接着されていることを特徴とする電子機器。
  2. リジットプリント基板と、当該リジットプリント基板と接続されるフレキシブルプリント基板とを備えた電子機器であって、
    前記フレキシブルプリント基板は、当該フレキシブルプリント基板の一方の面であるリジットプリント基板接続面の当該フレキシブルプリント基板の第1の端部に形成された端子パターンであるリジットプリント基板接続用端子パターンと、当該フレキシブルプリント基板の前記リジットプリント基板接続面の当該フレキシブルプリント基板の前記第1の端部の近くに実装された電子部品とを有し、
    前記リジットプリント基板は、当該リジットプリント基板の一方の面であるフレキシブルプリント基板接続面に形成された端子パターンであるフレキシブルプリント基板接続用端子パターンと、当該リジットプリント基板の前記フレキシブルプリント基板接続面に形成された、前記電子部品を挿入できる大きさの窪みを有し、
    前記フレキシブルプリント基板の前記リジットプリント基板接続用端子パターンは、前記リジットプリント基板の前記フレキシブルプリント基板接続用端子パターンと接続されており、
    前記フレキシブルプリント基板の前記電子部品は、前記リジットプリント基板の窪みに挿入されており、
    前記フレキシブルプリント基板の前記リジットプリント基板接続面は、前記電子部品の周辺の、少なくとも前記電子部品から見て前記第1の端部と反対側となる位置において、前記リジットプリント基板の前記フレキシブルプリント基板接続面に接着されていることを特徴とする電子機器。
  3. 請求項1または2記載の電子機器であって、
    前記フレキシブルプリント基板の前記リジットプリント基板接続面の、前記電子部品を取り囲む当該電子部品周辺の領域は、前記リジットプリント基板の前記フレキシブルプリント基板接続面に接着されていることを特徴とする電子機器。
  4. 請求項1、2または3記載の電子機器であって、
    前記前記フレキシブルプリント基板の前記リジットプリント基板接続面の、前記リジットプリント基板の前記フレキシブルプリント基板接続面への接着は両面接着テープまたは接着材を用いて行われていることを特徴とする電子機器。
  5. 請求項1、2、3または4記載の電子機器であって、
    前記フレキシブルプリント基板は、COF (Chip on Film)であることを特徴とする電子機器。
  6. 請求項1、2、3、4または5記載の電子機器であって、
    駆動信号入力用の端子パターンである駆動信号入力端子パターンが一方の面に形成された表示パネルを有し、
    前記フレキシブルプリント基板は、前記リジットプリント基板接続面の当該フレキシブルプリント基板の第2の端部に形成された端子パターンである表示パネル接続用端子パターンを有し、
    前記電子部品は前記表示パネルの駆動を行うICであり、
    前記フレキシブルプリント基板の前記表示パネル接続用端子パターンは、前記表示パネルの駆動信号入力端子パターンに接続されていることを特徴とする電子機器。
  7. 請求項6記載の電子機器であって、
    前記表示パネルは湾曲した形状を有することを特徴とする電子機器。
JP2016242775A 2016-12-14 2016-12-14 電子機器 Pending JP2018097223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016242775A JP2018097223A (ja) 2016-12-14 2016-12-14 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016242775A JP2018097223A (ja) 2016-12-14 2016-12-14 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018097223A true JP2018097223A (ja) 2018-06-21

Family

ID=62632869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016242775A Pending JP2018097223A (ja) 2016-12-14 2016-12-14 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018097223A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021004968A (ja) * 2019-06-26 2021-01-14 株式会社ジャパンディスプレイ 電子機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021004968A (ja) * 2019-06-26 2021-01-14 株式会社ジャパンディスプレイ 電子機器
US11252819B2 (en) 2019-06-26 2022-02-15 Japan Display Inc. Electronic device
JP7274365B2 (ja) 2019-06-26 2023-05-16 株式会社ジャパンディスプレイ 電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8035789B2 (en) Mounting structure, electro-optical device, input device, method of manufacturing mounting structure, and electronic apparatus
JP5594459B2 (ja) 表示装置
KR100735988B1 (ko) 전기 광학 장치 및 전자기기
US8379163B2 (en) Display device
US7639335B2 (en) Electro-optical device and electronic apparatus
CN101331428B (zh) 显示模块
WO2010013530A1 (ja) 表示パネル及びそれを備えた表示装置
EP2506070A1 (en) Liquid crystal display device
JP2008112070A (ja) 基板間接続構造、基板間接続方法、表示装置
JP2007281378A (ja) フレキシブル配線基板および電子部品
JP2009086119A (ja) 実装構造体、電気光学装置及び電子機器
JP2008159873A (ja) フレキシブルプリント配線基板およびその製造方法、電気光学装置および電子機器
JP7444593B2 (ja) 表示装置、表示装置の製造方法およびプリント配線基板
JP2018097223A (ja) 電子機器
JP3646639B2 (ja) 基板の実装構造体、電気光学装置及び電子機器
CN102914890A (zh) 柔性电路板
US11839025B2 (en) Flexible printed circuit and manufacturing method thereof, and displaying device
CN108848611B (zh) 电路板连接结构及应用其的显示装置
JP2016207792A (ja) フレキシブルプリント基板、および画像表示装置
JP2009158833A (ja) フレキシブルプリント配線基板の接続構造
JP2017167208A (ja) 表示装置
JP2017143128A (ja) 異方性導電膜を用いた接続構造
JP2008122523A (ja) 液晶表示装置
JP2007298728A (ja) 表示装置
WO2011043097A1 (ja) 基板実装構造およびそれを備えた表示装置ならびに基板実装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200721

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210202