JP2018087396A - 布地に印刷する装置 - Google Patents

布地に印刷する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018087396A
JP2018087396A JP2016231939A JP2016231939A JP2018087396A JP 2018087396 A JP2018087396 A JP 2018087396A JP 2016231939 A JP2016231939 A JP 2016231939A JP 2016231939 A JP2016231939 A JP 2016231939A JP 2018087396 A JP2018087396 A JP 2018087396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
stage
cassette
receiving member
fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016231939A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6790764B2 (ja
Inventor
英嗣 立花
Hidetsugu Tachibana
英嗣 立花
聡志 國岡
Satoshi Kunioka
聡志 國岡
義識 内野
Yoshisato Uchino
義識 内野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2016231939A priority Critical patent/JP6790764B2/ja
Publication of JP2018087396A publication Critical patent/JP2018087396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6790764B2 publication Critical patent/JP6790764B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Coloring (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

【課題】布地のセット作業の作業性を向上する。【解決手段】布地400を保持するカセット200と、装置本体100内でカセット200を着脱可能に保持するステージ111と、ステージを保持して進退移動する搬送構造体113とを備え、ステージ111は搬送構造体113の載置部131に磁石132による磁力によって分離可能に結合され、ステージ111に所定以上の荷重がかかったときにステージ111は載置台131から分離可能である。【選択図】図8

Description

本発明は布地に印刷する装置に関する。
布地(Tシャツ等の加工品を含む。)に印刷する装置においては、布地をその平坦性を保持した状態で装置本体内の印刷部に供給する必要がある。
従来、布帛をセット可能で、直線方向に往復移動可能な媒体搬送部と、媒体搬送部を支持し、かつ、当該媒体搬送部を収納するための空間を内部に形成した、固定側構造体と、固定側構造体に備えられ、布帛に画像を形成するためのヘッドと、を有し、装置の電源がオフ状態にあるときは、媒体搬送部は、当該媒体搬送部の移動方向において前記固定側構造体の長さに含まれるように位置し、布帛を媒体搬送部に対しセットするとき及び取り外すときは、媒体搬送部は、当該媒体搬送部の移動方向において固定側構造体の長さから一側に一部突出するように位置するものが知られている(特許文献1)。
特許第4222070号公報
しかしながら、特許文献1に開示されている構成にあっては媒体搬送部が固定側構造体から一部突出するために装置が大型化する。そこで、媒体搬送部の一部が装置内に隠れた状態で布地をセットする構成とすると、布地をセットする媒体搬送部の視認性や作業性が悪いために、媒体搬送部の全面に皺なく布地をセットすることが難しくなるという課題がある。
本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、布地のセット作業の作業性を向上することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本発明に係る布地に印刷する装置は、
装置本体内で、布地を保持するトレイを着脱可能に保持する受け部材と、
前記受け部材を保持して進退移動する移動体と、を備え、
前記受け部材と前記移動体とは分離可能に結合され、
前記受け部材は、所定の荷重がかかったときに前記移動体から分離可能である
構成とした。
本発明によれば、布地のセット作業の作業性を向上することができる。
本発明の第1実施形態に係る布地に印刷する装置(以下、「印刷装置」という。)のトレイを装着した状態の外観斜視説明図である。 同印刷装置のトレイを取り外した状態の外観斜視説明図である。 同印刷装置の機構部の全体構成を説明する斜視説明図である。 同じく図3と異なる方向から見た斜視説明図である。 トレイであるカセットの斜視説明図である。 同じくカセットの外周カバーを開いた状態の斜視説明図である。 同じくカセットの短手方向に沿う概略断面説明図である。 本発明の第1実施形態の説明に供する模式的側面説明図である。 同じく作用説明に供する模式的側面説明図である。 同じく作用説明に供する模式的側面説明図である。 本発明の第2実施形態の説明に供する模式的側面説明図である。 本発明の第3実施形態の説明に供する模式的側面説明図である。 本発明の第4実施形態の説明に供する模式的側面説明図である。 同じく作用説明に供する模式的側面説明図である。 本発明の第5実施形態の説明に供する模式的側面説明図である。 本発明の第6実施形態の説明に供する模式的側面説明図である。
以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照して説明する。本発明の第1実施形態に係る布地に印刷する装置(以下、「印刷装置」という。)について図1ないし図4を参照して説明する。図1は同印刷装置のトレイを装着した状態の外観斜視説明図、図2は同印刷装置のトレイを取り外した状態の外観斜視説明図、図3は同印刷装置の機構部の全体構成を説明する斜視説明図、図4は同じく図3と異なる方向から見た斜視説明図である。
印刷装置1は、装置本体100内に、布地400を保持するトレイであるカセット200を着脱可能に保持して進退移動する受け部材であるステージ111と、ステージ111で保持されたカセット200に保持されている布地400に印刷する印刷手段112とを備えている。
ここで、布地400としては、ハンカチ、タオルなどの一枚の布地で形成されるものだけではなく、Tシャツ、トレーナーなどの衣服として加工された布地、トートバック等の製品の一部となっている布地にも用いることができる。
ステージ111は、装置本体100に対して矢印Y方向(送り方向)に移動可能に保持された搬送構造体113上に設けられている。ここでは、装置本体100の底部筐体部114に矢印Y方向に沿って搬送ガイド部材115が配置され、搬送構造体113のスライダ部116が搬送ガイド部材115によって移動可能に保持されている。
印刷手段112は、ステージ111に対して矢印X方向(主走査方向)に移動するキャリッジ121と、キャリッジ121に搭載されたヘッド122とを備えている。キャリッジ121は、矢印X方向に沿って配置されたガイド部材123で移動可能に保持され、駆動モータ124によってタイミングベルト125などの走査機構部を介して矢印X方向に往復移動される。ヘッド122は液体吐出ヘッドを用いて、インクを布地表面に吐出して画像の形成を行っているが、これに限るものではない。
この印刷装置1においては、カセット200のプラテン部材300に布地400をセットした状態で、装置本体100内のステージ111にカセット200を装着して保持する。そして、ステージ111の矢印Y方向への移動とヘッド122の矢印X方向への往復移動を繰り返すことで、布地400に所要の画像を印刷する。
次に、トレイであるカセットの概要について図5ないし図7も参照して説明する。図5は同カセットの斜視説明図、図6は同じくカセットの外周カバーを開いた状態の斜視説明図、図7は同じくカセットの短手方向に沿う概略断面説明図である。
カセット200は、トレイベース部材であるカセットベース201と、布地400の印刷が施される部分を平坦な状態で保持する布地保持部材であるプラテン部材300とを有している。
プラテン部材300は、プラテン構造体302と、布地400を平坦な状態で保持する面を構成する断熱部材301とで構成されている。断熱部材301は、加熱装置による加熱に対して耐熱性を有する。
そして、カセットベース201には、外周カバー部材であるプラテン外周カバー202がヒンジ203で矢印方向に開閉可能に設けられている。プラテン外周カバー202は、プラテン部材300に対応する部分に開口部202aを有し、プラテン部材300の外周部分のフランジ部300aとの間で布地400を押さえる。
また、カセットベース201には、装置本体100のステージ111に対する着脱方向と直交する方向の両端部に、ステージ111の両端部を抱え込んでステージ111の両端部に移動可能に嵌め込まれるガイドレール部211が設けられている。
プラテン部材300はカセットベース201に対して支持部311で支持して、プラテン部材300とカセットベース201との間には布地400の余剰部分400aを収容できる収容空間312を形成している。余剰部分400aは、例えばTシャツの前面に印刷を行う場合においては、両袖や襟口、すそ等が該当する。
ここで、プラテン部材300はカセットベース201から着脱可能であり交換可能に形成されている。これによりプラテン部材300を複数用意し、印刷動作中に別のプラテン部材300に衣類を巻き付けておくことができ、印刷、定着終了後にプラテン部材300を交換するだけで速やかに次の布地の印刷を開始することができる。
このカセット200に布地400をセットするときには、図6に示すように、プラテン外周カバー202を開いて、プラテン部材300上に布地400をセット(保持)する。このとき、布地400の余分な部分(余剰部分)400aを図7に示すように、収容空間312内に収容した状態で、図5に示すように、プラテン外周カバー202を閉じる。
そして、布地400に印刷するときには、布地400をセットしたカセット200を印刷装置1の装置本体100のステージ111上に装着する(セットする)。このとき、カセット200をステージ111の移動方向からステージ111に装着することができるので、カセット200をステージ111の直上からステージ111に装着する構成に比べて、ステージ111全体を装置本体100から外に露出させる必要がなく、装置の小型化を図れる。
このように、カセット200は装置本体100から全体を取り出した状態にして印刷対象である布地400をプラテン部材300上にセットすることができるので、プラテン部材300への布地400のセット作業が容易になる。
このようなカセット200は印刷装置1で印刷が完了した後、布地400を保持したまま、加熱装置にセットし、画像が印刷された布地400を加熱して定着する。
次に、本発明の第1実施形態について図8ないし図10を参照して説明する。図8は同実施形態の説明に供する模式的側面説明図、図9及び図10は同じく作用説明に供する模式的側面説明図である。
受け部材であるステージ111を保持して進退移動する移動体である搬送構造体113には、ステージ111を載せ置く載置部131を備えている。この載置部131には、ステージ111を磁力で分離可能に結合して固定する1又は複数の磁石132が配置されている。
ここで、磁石132による結合力は、通常の印刷時にはステージ111が載置部131に対して動かない状態を維持でき、ステージ111に所定以上の荷重がかかったときにステージ111が載置部131から分離する(外れる)結合力としている。
本実施形態では、ステージ111全体を載置部131から分離することが可能な構成としている。
このように構成したので、例えば図9或いは図10に示すように、カセット200を装着して印刷しているときなどに、装置本体100の開口部150から手600が差し入れられてステージ111に所定以上の荷重がかかったときには、ステージ111が搬送構造体113の載置部131から外れる。
これにより、カセット200を保持してステージ111が移動する構成として装置の小型を図ることで生じる装置本体100の開口部150における安全性を確保することができる。
なお、本実施形態においては、ステージと載置部とを磁力によって分離可能に結合しているが、結合力を目標値に制御できるのであればスナップフィットなど別の構成とすることもできる。
次に、本発明の第2実施形態について図11を参照して説明する。図11は同実施形態の説明に供する模式的側面説明図である。
本実施形態では、ステージ111と搬送構造体113の載置部131とは、ステージ111の装着方向前方側が載置部131にヒンジ132で回転可能に保持されている。つまり、ステージ111と載置部131とは完全に分離しない構成としている。
これにより、ステージ111に所定以上の荷重がかかった載置部131から分離するとき、ステージ111が載置部131から離脱して他の部位に衝突することを防止できる。
次に、本発明の第3実施形態について図12を参照して説明する。図12は同実施形態の説明に供する模式的側面説明図である。
本実施形態では、ステージ111が載置部131に載置されている(搬送構造体113と結合している)ことを検知するステージ検知手段135を備えている。
これにより、ステージ111が搬送構造体113から外れたことを検知手段135が検知したときには、装置を停止したり、エラーメッセージを出したりするなどの措置を講じることができる。
ステージ検知手段135は、分離可能なステージ111側ではなく、搬送構造体113(移動体)側に設けることで、構成が簡単になる。また、ステージ検知手段135は、装置本体100の開口部150に近い側に配置することで、ステージ111が分離されたことを早期に確実に検知することができる。
次に、本発明の第4実施形態について図13及び図14を参照して説明する。図13は同実施形態の説明に供する模式的側面説明図、図14は同じく作用説明に供する模式的側面説明図である。
本実施形態では、搬送構造体113の載置部131に、ステージ111に装着されるカセット200の有無を検知するカセット検知手段136を備えている。
このカセット検知手段136は、カセット200がセットされていることを検知するだけでなく、カセット200の情報を読み取る機能を有しても良い。カセット200の情報とは、セットした布地400のサイズや色情報など、ユーザーが手動で入力できるものの他にも、プラテン部材300面の高さや印字位置など、カセット200自体に予め記録されてある情報でもいい。
布地に印刷する装置では、誤作動を防止するためカセット200の有無を検知する以外にも、布地の種類や形態が多数あるため、用途に応じてカセット200を交換できるようにするために、カセット200を検知する手段を備えることが好ましい。
このようなカセット検知手段136を備えることで、図14に示すように、ステージ111が載置部131から分離されたときに、カセット検知手段136の検知出力がカセット有からカセット無になることで、ステージ111が分離したことを検知できる。
なお、前記第3実施形態に構成においても、別途上記のカセット検知手段136を備えることができる。
次に、本発明の第5実施形態について図15を参照して説明する。図15は同説明に供する模式的側面説明図である。
本実施形態では、載置部131における磁石132をカセット装着方向(矢印Y1方向)前方側に偏らせて配置している。これにより、ステージ111と載置部131(移動体)との間の結合力は、ステージ111の装着方向後方側が装着方向前方側より弱くなる。
これにより、ユーザーが開口部150から手を入れたときに、ステージ111のカセット装着方向後側が梃子の原理で外れやすくなる。
なお、ここでは、磁石の配置位置によって結合力を変えているが、磁石の数、大きさ、磁力などによって結合力を異ならせることもできる。
次に、本発明の第6実施形態について図16を参照して説明する。図16は同実施形態の説明に供する模式的側面説明図である。
本実施形態では、ステージ111の底面側にパンタグラフ式(これに限るものではない)の高さ調整機構137を備えている。
通常の布地であればプラテン部材300を含む布地400の高さの調整はカセット200で行うが、特殊な布(厚みや凹凸など)やバッグなどの製品に印刷する場合、カセット200だけでは高さの調整が不十分な場合がある。そこで、ステージ111の高さ調整機構137を備えて高さ調整ができるようにしている。
この場合、高さ調整機構137を分離可能なステージ111に備えることで、高さ調整が容易になるとともに、予め布地の厚み応じて高さ調整したステージ111を複数用意しておくことで、印刷する布地の厚みに合わせたステージ111に交換するだけで対応でき、高さ調整の手間を省くことができる。
なお、本発明における「トレイ」とは、印刷装置、加熱装置に着脱できる構成を備えていれば形状等は上記実施形態のカセットのような箱状の形態に限られるものではない。具体的には、印刷装置、加熱装置に挿入可能に形成された一枚の板状のプラテン部材であってもよい。
また、より作業性を向上するために、このようなトレイに対し、印刷時に作業者が毎回布地(Tシャツ等)をトレイにセットする工程をなくすために、布地(Tシャツ等)をセット済みのトレイを利用することもできる。この場合、使用後のトレイは回収され、再び布地がセットされた状態で供給される。
さらに、同様の効果を奏するために、トレイに着脱可能に形成されたプラテン部材に布地(Tシャツ等)をセットした布地セット済みのプラテン部材を利用することもできる。使用する場合は、この布地セット済みのプラテン部材をそのままトレイに装着し、印刷、定着が完了したあとに、トレイからプラテン部材を取り外し、次の布地セット済みのプラテン部材をトレイに装着し、印刷、定着が行われる。この場合、使用後のプラテン部材は回収され、再び布地がセットされた状態で供給される。
このようにすることで、作業者が毎回布地(Tシャツ等)をセットする必要がなく、複数枚の連続処理が容易になり、複数枚の連続処理を自動化することも可能となる。
また、上記実施形態では、布地がTシャツなどである場合について説明しているが、例えば布地を含めて、印刷対象、加熱対象を媒体(メディア)とする場合にも本発明を同様に適用することができる。この場合には、前記実施形態における「布地」が媒体となる。
1 印刷装置
100 印刷装置の装置本体
111 ステージ(受け部材)
113 搬送構造体(移動体)
122 ヘッド
131 載置部
132 磁石
200 カセット(トレイ)
211 ガイドレール部
213 ローラ部材
300 プラテン部材
400 布地

Claims (9)

  1. 装置本体内で、布地を保持するトレイを着脱可能に保持する受け部材と、
    前記受け部材を保持して進退移動する移動体と、を備え、
    前記受け部材と前記移動体とは分離可能に結合され、
    前記受け部材は、所定以上の荷重がかかったときに前記移動体から分離可能である
    ことを特徴とする布地に印刷する装置。
  2. 前記受け部材と前記移動体とは磁力で結合している
    ことを特徴とする請求項1に記載の布地に印刷する装置。
  3. 前記受け部材は前記移動体上に載せ置かれ、
    前記受け部材全体を前記移動体から分離可能である
    ことを特徴とする請求項2に記載の布地に印刷する装置。
  4. 前記受け部材は前記移動体上に載せ置かれ、
    前記受け部材の装着方向前方側が前記移動体に回転可能に保持されている
    ことを特徴とする請求項2に記載の布地に印刷する装置。
  5. 前記受け部材と前記移動体とが結合していることを検知する手段を備えている
    ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の布地に印刷する装置。
  6. 前記検知する手段は、前記移動体側に設けられている
    ことを特徴とする請求項5に記載の布地に印刷する装置。
  7. 前記検知する手段は、前記トレイの有無を検知する手段を兼ねている
    ことを特徴とする請求項5に記載の布地に印刷する装置。
  8. 前記受け部材と前記移動体との間の結合力は、前記トレイの装着方向後方側が装着方向前方側より弱い
    ことを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載の布地に印刷する装置。
  9. 前記受け部材には、前記受け部材の高さを調整する機構を備えている
    ことを特徴とする請求項1ないし8のいずれかに記載の布地に印刷する装置。
JP2016231939A 2016-11-30 2016-11-30 布地に印刷する装置 Active JP6790764B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016231939A JP6790764B2 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 布地に印刷する装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016231939A JP6790764B2 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 布地に印刷する装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018087396A true JP2018087396A (ja) 2018-06-07
JP6790764B2 JP6790764B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=62494318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016231939A Active JP6790764B2 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 布地に印刷する装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6790764B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019207951A1 (ja) 2018-04-27 2019-10-31 Kyb株式会社 流体圧制御装置
US10889136B2 (en) 2018-09-28 2021-01-12 Ricoh Company, Ltd. Printing target holder, printer, heater, image forming system, and recording medium
CN112644153A (zh) * 2020-12-04 2021-04-13 邱启栋 一种布料生产用布料印花装置
US11538209B2 (en) 2018-11-16 2022-12-27 Ricoh Company, Ltd. Information processing system, information processing apparatus, and recording medium

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004262214A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Canon Electronics Inc インクジェットプリント装置
JP2009241370A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd 印刷装置
JP2013047398A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Seiko Epson Corp インクジェット捺染装置
JP2013151764A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd 被加工物の保持枠
JP2013221228A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Seiko Epson Corp 被捺染材のセット装置及びインクジェット捺染装置
JP2016175311A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 セイコーエプソン株式会社 記録装置及び媒体支持ユニットの移動方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004262214A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Canon Electronics Inc インクジェットプリント装置
JP2009241370A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Brother Ind Ltd 印刷装置
JP2013047398A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Seiko Epson Corp インクジェット捺染装置
JP2013151764A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd 被加工物の保持枠
JP2013221228A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Seiko Epson Corp 被捺染材のセット装置及びインクジェット捺染装置
JP2016175311A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 セイコーエプソン株式会社 記録装置及び媒体支持ユニットの移動方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019207951A1 (ja) 2018-04-27 2019-10-31 Kyb株式会社 流体圧制御装置
US10889136B2 (en) 2018-09-28 2021-01-12 Ricoh Company, Ltd. Printing target holder, printer, heater, image forming system, and recording medium
US11538209B2 (en) 2018-11-16 2022-12-27 Ricoh Company, Ltd. Information processing system, information processing apparatus, and recording medium
CN112644153A (zh) * 2020-12-04 2021-04-13 邱启栋 一种布料生产用布料印花装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6790764B2 (ja) 2020-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018087396A (ja) 布地に印刷する装置
US10668740B2 (en) Fabric printing apparatus and heating device
JP7136295B2 (ja) 印刷装置、布地保持部材、布地付き保持部材
JP6922285B2 (ja) 画像付与システム、印刷装置、布地保持部材、布地付き保持部材
JP2003311938A (ja) 印字ヘッド干渉物検出方法
JP6794798B2 (ja) 布地を加熱する装置、布地を保持するトレイ、布地に画像を付与する方法
JP6024870B2 (ja) 被捺染材のセット装置及びインクジェット捺染装置
JP6705197B2 (ja) 印刷装置及び媒体支持方法
JP5843061B2 (ja) インクジェット捺染装置
JP6769095B2 (ja) 印刷装置、布地保持部材
JP2018202858A (ja) 印刷装置、印刷方法、画像付与装置
JP6957881B2 (ja) 布地を保持するトレイ、布地に印刷する装置
JP7163622B2 (ja) 印刷対象保持部材、印刷装置、加熱装置、画像付与装置
JP6953873B2 (ja) 布地保持部材、印刷装置、画像付与装置、被印刷部材の保持部材
CN109677129B (zh) 加热装置、图像赋予装置、图像赋予方法
JP7130941B2 (ja) 加熱装置、画像付与装置、画像付与方法
JP6859873B2 (ja) 布地に印刷する装置、布地保持部材、布地を加熱する装置、布地に画像を付与する方法
JP2020151892A (ja) 記録媒体保持部材、画像付与システム
JP2018090944A (ja) 布地保持部材、布地に印刷する装置、布地を加熱する装置、布地に画像を付与する方法
JP2018202666A (ja) 印刷装置
JP7043857B2 (ja) 布地をセットする方法、位置出し用治具、布地保持部材、印刷装置、印刷対象をセットする方法
JP5599050B2 (ja) 画像形成装置
JP7135290B2 (ja) 布地保持部材、布地に印刷する装置、布地を加熱する装置、布地に画像を付与する方法
JP6859686B2 (ja) 布地を保持するトレイ、布地に印刷する装置、布地を加熱する装置、布地に画像を付与する方法
JPH05301403A (ja) 印字装置の被印字媒体装填機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201019

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6790764

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151