JP2018084573A - 頑健で効率的な車両測位用のアルゴリズム及びインフラ - Google Patents

頑健で効率的な車両測位用のアルゴリズム及びインフラ Download PDF

Info

Publication number
JP2018084573A
JP2018084573A JP2017157871A JP2017157871A JP2018084573A JP 2018084573 A JP2018084573 A JP 2018084573A JP 2017157871 A JP2017157871 A JP 2017157871A JP 2017157871 A JP2017157871 A JP 2017157871A JP 2018084573 A JP2018084573 A JP 2018084573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
candidate
feature space
candidate cell
cell
similarity score
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017157871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6644742B2 (ja
Inventor
ワン,チュェン
Quan Wang
ヂァイ,ジン
Jing Zhai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Baidu USA LLC
Original Assignee
Baidu USA LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Baidu USA LLC filed Critical Baidu USA LLC
Publication of JP2018084573A publication Critical patent/JP2018084573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6644742B2 publication Critical patent/JP6644742B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0234Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using optical markers or beacons
    • G05D1/0236Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using optical markers or beacons in combination with a laser
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0268Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
    • G05D1/0274Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means using mapping information stored in a memory device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/28Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network with correlation of data from several navigational instruments
    • G01C21/30Map- or contour-matching
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3833Creation or updating of map data characterised by the source of data
    • G01C21/3848Data obtained from both position sensors and additional sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3863Structures of map data
    • G01C21/387Organisation of map data, e.g. version management or database structures
    • G01C21/3881Tile-based structures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/86Combinations of radar systems with non-radar systems, e.g. sonar, direction finder
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/86Combinations of lidar systems with systems other than lidar, radar or sonar, e.g. with direction finders
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/4808Evaluating distance, position or velocity data
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0088Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots characterized by the autonomous decision making process, e.g. artificial intelligence, predefined behaviours
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0212Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
    • G05D1/0214Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory in accordance with safety or protection criteria, e.g. avoiding hazardous areas
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0238Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using obstacle or wall sensors
    • G05D1/024Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using obstacle or wall sensors in combination with a laser
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0242Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using non-visible light signals, e.g. IR or UV signals
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0246Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using a video camera in combination with image processing means
    • G05D1/0248Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using a video camera in combination with image processing means in combination with a laser
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0255Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using acoustic signals, e.g. ultra-sonic singals
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0257Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using a radar
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0259Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0276Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle
    • G05D1/0278Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle using satellite positioning signals, e.g. GPS
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0276Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle
    • G05D1/028Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle using a RF signal
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0276Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle
    • G05D1/0285Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle using signals transmitted via a public communication network, e.g. GSM network
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N20/00Machine learning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

【課題】自律走行車(ADV)を動作させる,頑強で効率的な車両測位用のアルゴリズム及びインフラを提供する。【解決手段】高精細地図に対して自律走行車の位置を決定する。ADVの車載センサはADV周辺のオブジェクトの3D点群を取得する。3D点群はセルのADV特徴空間を構成する。各セルは中間強度値及び標高変化を有する。ADVの位置を決定するために、候補セルの中間強度及び標高変化に基づく類似性メトリックを使用して、高精細地図に対してADV特徴空間におけるセルのサブセットの粗探索を実行する。第1候補セルの類似性を決定した後、類似性スコアのルックアップテーブルを生成して後続の候補セルの類似性スコアの決定に使用する。続いて、類似性スコアが最も大きいセル周辺の候補セルの小規模サブセットにおいて密探索を実行する。【選択図】図5A

Description

本発明の実施形態は、全体として自律走行車(ADV:autonomous driving vehicle)を動作させることに関する。より具体的には、本発明の実施形態は自律走行車測位の効率及び精度を向上させることに関する。
自律モード(例えば、自律運転)で走行している車両は、乗員(特に運転者)を、特定の運転に関連する責任から解放できる。自律モードで走行している場合、車両は車載センサで様々な場所にナビゲートすることができ、それにより車両がヒューマンコンピュータインタラクションの最も少ない場合又はいくつかの乗客がない場合で運行することを可能にさせる。
自律走行の基本的な課題の一つは、種々の重要な情報が注釈された高精細(HD)地図に対して、自律走行車(ADV)の位置を効率的で正確且つリアルタイムに決定することである。最悪の場合でも、精度を10cm以内とする必要がある。高精細(HD)地図におけるADVの位置は、例えば感知、計画及び制御等のADVシステム構成要素により正確でタイムリーなADV運転の决定を下すように用いられる。HD地図内においてADVの位置を決定するために、ADV内又はADV上に1つ以上のADV位置センサが備えられている。センサは、全地球測位衛星センサ(GPS)と、慣性計測装置センサ(IMU)と、無線探知測距(RADAR)と、光検知測距(LIDAR)とを含む。例えば、全地球測位衛星センサ(GPS)及び慣性計測装置センサ(IMU)等の従来のハードウェアに基づく測位システムは、特に複雑な信号遮蔽状況を有する動的都市環境において、HD地図に対する必要な精度を提供不能にする。
自律走行車の従来の測位方法は、通常、2D、3D及び2D−3D融合法という3種類に大別されている。この3種類のうち、レーザースキャナ(例えば、LIDARセンサ)を用いた3Dに基づく方法は、その高精度及び高信頼性のため、現在普及している。LIDARセンサを用いてHD地図においてADV位置を決定する従来技術方法は、計算コストが高く、あまり大きくない精度及び頑健性のみを持っている。
本発明の一態様では、自律走行車を動作させるコンピュータ実装方法を提供し、その中で、自律走行車(ADV)周辺のセルの自律走行車特徴空間の、それぞれ中間強度及び標高変化を有する複数の候補セルの第1セットを決定するステップと、前記複数の候補セルのそれぞれに対して、少なくとも部分的に、候補セルの中間強度及び候補セルの標高変化に基づく類似性メトリックを使用して、前記候補セルを囲む前記自律走行車特徴空間のサブセットと地図特徴空間との類似性スコアを決定するステップと、少なくとも部分的に、前記候補セルの第1セットにおける最大類似性スコアを有する候補セルに基づき、前記地図特徴空間に対して前記自律走行車の位置を決定するステップとを含む。
本発明の他の態様では、命令が記憶された非一時的な機械可読媒体を提供し、その中で、前記命令は、プロセッサにより実行される場合、前記プロセッサに動作を実行させ、前記動作には、前記自律走行車周辺のセルの自律走行車特徴空間の、それぞれ中間強度及び標高変化を有する複数の候補セルの第1セットを決定する動作と、前記複数の候補セルのそれぞれに対して、少なくとも部分的に、候補セルの中間強度及び候補セルの標高変化に基づく類似性メトリックを使用して、前記候補セルを囲む前記自律走行車特徴空間のサブセットと地図特徴空間との類似性スコアを決定する動作と、少なくとも部分的に、前記候補セルの第1セットにおける最大類似性スコアを有する候補セルに基づき、前記地図特徴空間に対して前記自律走行車の位置を決定する動作とを含む。
また、本発明の別の態様では、データ処理システムを提供し、その中で、プロセッサと、前記プロセッサに接続され、命令を記憶するためのメモリとを備え、前記命令は、前記プロセッサにより実行される場合、前記プロセッサに動作を実行させ、前記動作には、前記自律走行車周辺のセルの自律走行車特徴空間の、それぞれ中間強度及び標高変化を有する複数の候補セルの第1セットを決定する動作と、前記複数の候補セルのそれぞれに対して、少なくとも部分的に、前記候補セルの中間強度及び候補セルの標高変化に基づく類似性メトリックを使用して、前記候補セルを囲む前記自律走行車特徴空間のサブセットと地図特徴空間との類似性スコアを決定する動作と、少なくとも部分的に、前記候補セルの第1セットにおける最大類似性スコアを有する候補セルに基づき、前記地図特徴空間に対して前記自律走行車の位置を決定する動作とを含む。
本発明の実施形態は、図面の各図に例として非限定的に示され、図面における同一符号は、類似の構成要素(部材)を示す。
本発明の一実施形態に係るネットワーク化システムを概略的に示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る自律走行車センサ及び制御モジュールの例を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係るADV感知及び計画システムの例を示すブロック図。 いくつかの実施形態に係るHD地図を探索してHD地図に対してADVの位置を決定するように候補セルのADV粗探索空間及びADV密探索空間によって囲まれるADVを示す図である。 いくつかの実施形態に係るHD地図を探索してHD地図に対してADVの位置を決定するように候補セルのアレイ又はグリッドによって囲まれるADV、及びADV粗密候補探索空間周辺のADV特徴空間を示す図である。 いくつかの実施形態に係るHD地図を探索してHD地図に対してADVの位置を決定する方法を概略的に示すブロック図である。 いくつかの実施形態に係るHD地図を探索してHD地図に対してADVの位置を決定する方法を概略的に示すブロック図である。 いくつかの実施形態に係るHD地図の粗探索を実行してHD地図に対してADVの位置を決定する方法を示すブロック図である。 いくつかの実施形態に係るHD地図の密探索を実行してHD地図に対してADVの位置を決定する方法を示すブロック図である。 いくつかの実施形態に係る候補セル特徴空間をHD地図特徴空間にマッチングしてADV候補特徴空間とHD地図特徴空間との類似性スコアを決定する方法を示すブロック図である。 いくつかの実施形態に係るルックアップテーブルを作成して候補セル特徴空間とHD地図特徴空間との類似性スコアを決定する方法を示すブロック図である。 いくつかの実施形態に係るHD地図の更新方法を示すブロック図である。 一実施形態に係るデータ処理システムを示すブロック図である。
以下、説明の詳細を参照しながら、本発明の様々な実施形態及び方法を説明し、図面は、前記様々な実施形態を示す。以下の説明及び図面は、本発明を説明するためのものであり、本発明を限定するものではない。本発明の様々な実施形態を完全に把握するために、多数の特定の詳細を説明する。なお、いくつかの例では、本発明の実施形態に対する簡単な説明を提供するために、周知又は従来技術の詳細について説明していない。
本明細書では「一実施形態(一つの実施形態)」又は「実施形態」とは、当該実施形態について組み合わせて説明された特定特徴、構造又は特性が、本発明の少なくとも一つの実施形態に含まれてもよい。語句「一実施形態では」は、本明細書全体において同一実施形態を指すとは限らない。
第1実施形態において、高精細(HD)地図に対してADVの位置を決定する方法は、例えば全地球測位衛星位置データを利用してADVの近似位置を決定するステップを含む。GPS位置に対応したHD地図を含むデータベースにアクセスして、HD地図の注釈付き特徴空間を取得することができる。典型的なGPS測定値は約3mの解像度内で正確である。HD地図は例えば、10cm×10cmのセルを含んでもよく、各セルに関連付けられた標高及び例えば複数のLIDAR測定値から取得される強度値を有する。強度値はLIDARを反射するオブジェクトの表面の性質を示す。LIDARレーザーを直接反射する硬い表面を有するオブジェクトは、強度が高いものであってもよい。柔軟な表面又は不規則な表面を有するオブジェクト(例えば、ブッシュやヒト)は、強度が低いものであってもよい。HD地図は、セルを生成するためのセンサ強度測定値の平均値、及びセルを生成するための複数のセンサ測定値から取得された標高情報の変化を含む各セルの注釈を含んでもよい。各セルはHD地図に対してADVの位置を決定するための位置情報をさらに含んでもよい。
ADVはセンサ、例えばLIDARを用いて、ADV周辺のセンサデータの3D点群(ポイントクラウド)を収集する。センサデータは分析されて、例えば、10cm×10cm以下のようなセルに分解される。HD地図のように、セルのセットはADV周辺の特徴空間を生成する。特徴空間はADVに対するセルの(x,y)座標、センサ測定値の平均強度、及びセンサデータにおける標高測定値の変化を含む。ADV特徴空間からは、約3m×3mの物理的空間を示すADV周辺の、例えば32×32個の候補セルの粗探索空間を選択する。ステップ幅(歩幅)を選択して候補セルを飛ばす。例えば、ステップ幅を2とすることは、候補セルは1セルおきに候補セル周辺の特徴空間の類似性を決定して、HD地図特徴空間との類似性を取得することを意味する。候補セル周辺の候補特徴空間は約1024×1024個のセル(各辺が約100mの正方形)である。HD地図は約1024×1024個のセルのHD地図特徴空間をさらに有する。トラバーサルされた各候補セルについて、類似性メトリックを決定する。類似性メトリックは候補セル周辺の特徴空間とHD地図の特徴空間の類似性を定量化する。類似性メトリックは、少なくとも部分的に、候補セルの強度属性の平均値及びセルの標高属性の変化に基づくものであってもよい。一実施形態において、第1候補セルの類似性メトリックを計算する。第1候補セルで計算された類似性メトリックによるデータを利用して、ルックアップテーブルを生成する。ルックアップテーブルは第2及び後続の候補セルの類似性メトリックの近似値をルックアップすることに用いられる。類似性メトリックが最大の候補セルを決定する。類似性メトリックが最大の候補セルから密探索候補空間を決定する。一実施形態において、密探索候補空間は3個のセル×3個のセルである。一実施形態において、ADVの各密探索候補セルの類似性メトリックを計算する。一実施形態において、ルックアップテーブルを使用して密探索候補セルの類似性メトリックのうちの1つ又は複数を決定する。
別の実施形態において、ADVは3D点群情報を収集して、HD地図の更新を生成する。ADVの近似位置は、例えば全地球測位衛星位置データによって決定される。ADVの近似位置に対応したHD地図の一部を取得する。一実施形態において、前記HD地図部分のサイズは少なくとも1024×1024個のセル(各辺が約100mの正方形)である。ADVはセンサ、例えばLIDARを使用して、ADV周辺のセンサデータの3D点群を収集する。3D点群は分析されて、例えば10cm×10cm以下のセルに分解される。セルのセットはADV周辺の特徴空間を生成することに用いられる。特徴空間は、ADVに対するセルの(x,y)座標、センサ測定値の平均強度、及びセンサデータにおける標高測定値の変化を含む。ADV特徴空間からは、約3m×3mの物理的空間を示すADV周辺の例えば32×32個の候補セルの粗探索空間を選択する。ステップを選択して候補セルを飛ばす。例えば、ステップ幅を2とすることは、候補セルは1セルおきに候補周辺の候補特徴空間を検査してHD地図特徴空間との類似性を取得することを意味する。候補セル周辺の候補特徴空間は約1024×1024個のセル(各辺が約100mの正方形)である。HD地図は約1024×1024個のセルのHD地図特徴空間をさらに有する。各候補セルについて、類似性メトリックを決定する。類似性メトリックは、少なくとも部分的に、候補セルの強度属性の平均値及びセルの標高属性の変化に基づくものであってもよい。一実施形態において、第1候補セルの類似性メトリックを計算し、ルックアップテーブルを生成して第2及び後続の候補セルの類似性メトリックの近似値をルックアップする。類似性メトリックが最大の候補セルを決定する。類似性メトリックが最大の候補セルから密探索候補空間を決定する。一実施形態において、密探索候補空間は3×3個のセルである。一実施形態において、ADVの各密探索候補セルの類似性メトリックを計算する。一実施形態において、ルックアップテーブルを使用して密探索候補セルの類似性メトリックのうちの1つ又は複数を決定する。
ADV特徴空間をHD地図に整列(align)させた後、ADV特徴空間をサーバにアップロードしてさらに分析して、HD地図を更新する。一実施形態において、サーバはアップロードされたADV特徴空間とHD地図特徴空間との差異を分析する。差異は新たな建物、樹木、人、異なる仮設物等を含んでもよい。一実施形態において、セルの標高情報はセル内容の信頼できる指標である。例えば、1つ以上の高層建物はHD地図において相対的に固定しているものであり、建物より低い運動中(従って、強度が変化する)ヒトよりも固定する。
別の実施形態において、高速に変化する大規模データセット(例えば、ADV周辺のADV特徴空間)を記憶するための改善型データ構造は、更新可能なインデックスをインデックスとする特徴空間セルの事前に割り当てられた又は静的なアレイを含む。一実施形態において、特徴空間セルのアレイは、前回の特徴空間計算以来、距離変化(オフセット)が発生したセルの数を決定する。x座標インデックスアレイとy座標インデックスアレイは、特徴空間セルのグリッドのインデックスを回転又は再整列させて新規データを追加して、特徴空間のグリッドの一部ではない古いデータを上書きする。第1時刻t0から第2時刻t1まで変化していないデータを第2時刻t1に同一のグリッド空間メモリに維持することを可能になる。ADVが物理的に移動しADV特徴空間データが更新されるため、大量のメモリ「移動」動作を減少させメモリ空間の割り当てと割り当て解除用のオーバーヘッドを節約する。
図1は本発明の一実施形態に係る自律走行車のネットワーク配置100を示すブロック図である。図1を参照して、ネットワーク配置100はネットワーク102によって1つ以上のサーバ103〜104に通信可能に接続することができる自律走行車101を含む。1つの自律走行車101を示すが、ネットワーク102によって複数の自律走行車は互いに接続され、及び/又はサーバ103〜104に接続されることができる。ネットワーク102は、任意のタイプのネットワーク、例えば有線又は無線のローカルエリアネットワーク(LAN)、例えばインターネット、セルラーネットワーク、衛星ネットワークの広域ネットワーク(WAN)又はその組み合わせであってもよい。サーバ103〜104は任意のタイプのサーバ又はサーバクラスタ、例えばWebサーバ又はクラウドサーバ、アプリケーションサーバ、バックエンドサーバ又はその組み合わせであってもよい。サーバ103〜104は、データ分析サーバ、内容サーバ、交通情報サーバ、地図(マップ)及び興味のあるポイント(MPOI)サーバ又は位置サーバ等であってもよい。以下、図11を参照しながら、例示的なサーバシステムを説明する。サーバ103は、機械学習エンジン103Aと、地図更新モジュール103Bと、地図グリッドモジュール103Cとを含む分析システムを含んでもよい。
自律走行車101とは、自律モードになるように配置できる車両を指し、前記自律モードで車両が運転者からの制御入力が非常に少ない又はない場合にもナビゲーションして環境を通過する。このような自律走行車101は、センサシステム115を含んでもよく、前記センサシステムは車両走行環境に関連する情報を検出するように配置される1つ以上のセンサを有する。前記車両及びその関連するコントローラには検出した情報を使用してナビゲーションし環境を通過する。自律走行車101は、手動モード、完全自律モード又は部分自律モードで運行することができる。
一実施形態において、自律走行車101は、感知及び計画システム110と、車両制御システム111と、無線通信システム112と、ユーザインターフェースシステム113と、センサシステム115とを含むが、これらに制限されない。自律走行車101は、通常の車両に含まれるある一般的な構成要素(部材)、例えばエンジン、車輪、ハンドル、変速器等をさらに含んでもよく、前記構成要素は、車両制御システム111及び/又は感知及び計画システム110により多種の通信信号及び/又は命令(例えば加速度信号又は命令、減速信号又は命令、ステアリング信号又は命令、ブレーキ信号又は命令等)を使用して制御することができる。
サーバ103は、機械学習エンジン103Aと、地図更新モジュール103Bと、地図グリッドモジュール103Cとを含むデータ分析システムを含んでもよい。このようなモジュールのそれぞれは、ソフトウェア、ハードウェア又はその組み合わせで実現できる。一実施形態において、モジュール103A、103B及び103Cは、少なくとも1つのハードウェアを備える。
構成要素110〜115は、インターコネクト、バス、ネットワーク又はそれらの組み合わせを介して互いに通信可能に接続することができる。例えば、構成要素110〜115は、コントローラローカルエリアネットワーク(CAN)バスを介して互いに通信可能に接続することができる。CANバスは、マイクロコントローラ及び装置がホストコンピューターのない使用において互いに通信することを許可するような車両バス標準として設計される。それはメッセージに基づくプロトコルであり、最初に自動車内における複数の電線のために設計されたが、数多くのその他の環境(状況)にも用いられる。
図2は、本出願の一実施形態に係る自律走行車101(AV)のセンサ及び制御モジュールの例を示すブロック図である。
現在、図2を参照して、一実施形態において、センサシステム115は、1つ以上のカメラ211と、全地球測位システム(GPS)ユニット212と、慣性計測ユニット(IMU)213と、レーダーユニット214と、LIDAR(光検出及び測距)ユニット215とを含むが、これらに制限されない。GPSシステム212は、送受信機を含んでもよく、前記送受信機は、自律走行車の位置に関する情報を提供するように動作することができる。IMUユニット213は、慣性加速度に基づいて自律走行車の位置及び方向変化を感知することができる。レーダーユニット214は、無線信号を利用して自律走行車のローカル環境内の対象を感知するシステムを示すことができる。いくつかの実施形態において、対象を感知する以外、レーダーユニット214は、さらに対象の速度及び/又は進行方向を感知することができる。LIDARユニット215はレーザを使用して自律走行車の所在する環境における対象を感知することができる。その他のシステム構成要素以外、LIDARユニット215は1つ以上のレーザ光源、レーザースキャナ及び1つ以上の検出器をさらに含んでもよい。カメラ211は、自律走行車の周辺環境の画像をキャプチャするための1つ以上の装置を含んでもよい。カメラ211は、スチルカメラ及び/又はビデオカメラであってもよい。カメラは、例えば回転及び/又は傾斜のプラットフォームに取り付けられる、機械的に移動可能なものであってもよい。
センサシステム115は、その他のセンサ、例えばソナーセンサ、赤外線センサ、ステアリングセンサ、スロットルセンサ、ブレーキセンサ、及びオーディオセンサ(例えばマイクロフォン)をさらに含んでもよい。オーディオセンサは、自律走行車101周辺の環境から音をキャプチャするように配置されてもよい。ステアリングセンサは、ハンドル、車両の車輪又はその組み合わせのステアリング角を感知するように配置できる。スロットルセンサ及びブレーキセンサは、それぞれ車両のスロットル位置及びブレーキ位置を感知する。いくつかの場合、スロットルセンサ及びブレーキセンサは、集積型スロットル/ブレーキセンサに一体化されてもよい。
一実施形態において、車両制御システム111は、ステアリングユニット201と、スロットルユニット202(加速ユニットとも呼ばれる)と、ブレーキユニット203とを含むが、これらに制限されない。ステアリングユニット201は、車両の方向又は進行方向を調整することに用いられる。スロットルユニット202は、モーター又はエンジンの速度を制御して、続いて車両の速度及び加速度を制御することに用いられる。ブレーキユニット203は、摩擦を提供することによって車両の車輪又はタイヤをスローダウンして車両を減速させることに用いられる。注意すべきなのは、図2に示すような構成要素はハードウェア、ソフトウェア又はその組み合わせで実現されることができる。
図1を再び参照して、無線通信システム112は、自律走行車101と、例えば装置、センサ、その他の車両等の外部システムとの間に通信することを許可する。例えば、無線通信システム112は、1つ以上の装置に直接に又は通信ネットワークを介して無線通信し、例えばネットワーク102によってサーバ103〜104に通信することができる。無線通信システム112は、任意のセルラー通信ネットワーク又は無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)(例えばWiFi)を使用して他の構成要素やシステムに通信できる。無線通信システム112は、例えば赤外線リンク、ブルートゥース等を使用して装置(例えば、乗客の移動装置、表示装置、車両101内のスピーカー)に直接に通信できる。ユーザインターフェースシステム113は、車両101内で実行される周辺装置の一部であってもよく、例えばキーボード、タッチスクリーンディスプレイ装置、マイクロフォン、及びスピーカー等を含む。
一実施形態によれば、自律走行車101は、情報及び娯楽を車両101の乗客に提供するためのインフォテイメントシステム114をさらに含んでもよい。ローカル及び/又は遠隔的に記憶された内容情報に基づいて、前記情報及び娯楽内容を受信し、コンパイルし、レンダリングしてもよい(例えば、サーバ103〜104によって提供する)。例えば、情報は、ネットワーク102を介してサーバ103〜104のいずれかからリアルタイムにストリーミングされて車両101の表示装置に表示されてもよい。前記情報は、例えば1つ以上のカメラでリアルタイムにキャプチャしたローカル情報を利用して強化されてもよく、かつ強化された内容は、その後仮想現実で表示できる。
自律走行車101の一部又は全ての機能は、特に自律運転モードで動作する場合、感知及び計画システム110により制御したり管理したりすることができる。感知及び計画システム110は、必要なハードウェア(例えば、プロセッサ、メモリ、メモリ)、及びソフトウェア(例えば、オペレーティングシステム、計画、及び経路プログラム)を含み、センサシステム115、制御システム111、無線通信システム112、及び/又はユーザインターフェースシステム113から情報を受信し、受信された情報を処理し、出発地から目的地までの経路やルートを計画し、そして計画及び制御情報に基づいて車両101を運転させる。あるいは、感知及び計画システム110と車両制御システム111とは一体化されてもよい。一実施形態において、感知及び計画モジュール110の計画部分はクローズされてもよい。一実施形態において、制御システム111は、クローズされてもよい。計画及び制御モジュールがクローズされた場合、人間ドライバーにより自律走行車101を運転することができる。本明細書に記載の実施形態において、オープンされた計画モジュール110及び制御システム111が用いられている。
操作(動作)において、乗客のユーザとして、例えばユーザインターフェース113によって旅程の出発位置及び目的位置を指定することができる。感知及び計画システム110は旅関連データを取得する。例えば、感知及び計画システム110は、MPOIサーバから位置及び経路情報を取得することができ、前記MPOIサーバはサーバ103〜104の一部であってもよい。位置サーバは、位置サービスを提供し、かつMPOIサーバはマップサービス及びある位置のPOIを提供する。あるいは、このような位置及びMPOI情報は、感知及び計画システム110の不揮発性メモリにローカルでキャッシュされることができる。
自律走行車101がルートに沿って移動する際に、感知及び計画システム110は、さらに交通情報システムやサーバ(TIS)からリアルタイム交通情報を取得できる。注意すべきなのは、サーバ103〜104は、第三者エンティティにより動作できる。あるいは、サーバ103〜104の機能は、感知及び計画システム110と一体化されてもよい。リアルタイム交通情報、MPOI情報、位置情報、及びセンサシステム115が検出又は感知したリアルタイムなローカル環境データ(例えば、障害物、対象、付近車両)に基づいて、感知及び計画システム110は、安全で効果的に指定した目的地に到達するように、最適なルートを計画し、かつ計画したルートにより例えば制御システム111を介して車両101を運転することができる。
自律走行車101において、実際の又は物理的ウィンドウがない可能性がある。それに対して、「ウィンドウ(窓)」(本明細書に仮想ウィンドウ(仮想窓)と呼ばれる)は、タッチスクリーンを有してもよい表示装置(すなわち、窓の形状に成形される平面又は曲面の画面表示装置)により表され、又は代替されてもよい。表示装置は、1つ以上の適切なカメラによってリアルタイムで動的にキャプチャされた画像又は画像ストリーム(例えば、ビデオ)を表示し、ユーザが透明窓を通して実際の物理コンテンツを見る又は確認するようである。各「ウィンドウ」(例えば、表示装置)に対して、リアルタイムに表示しようとする対応するコンテンツをストリーミング伝送するための対応する表示チャネルがあり、前記対応するコンテンツは、拡張現実システム、例えばデータ処理システム110により集中処理されてもよい。この場合、仮想現実方式(拡張現実方式とも呼称される)でインフォテイメントシステム114を介して強化した画像が表示されている。
本明細書に記載の実施形態において、自律走行車101は自動モードで走行する場合、センサシステム115の各センサからの出力を記録し、計画及び制御モジュールがオープンしている。制御システム111の構成要素への入力は計画モジュール110によって提供される。
図3は、本発明の一実施形態に係る自律走行車101と共に使用される感知及び計画システム300の例を示すブロック図300である。システム300は、図1の自律走行車101の一部(感知及び計画システム110、制御システム111及びセンサシステム115を含むが、これらに制限されない)となるように実現されることができる。図3を参照し、感知及び計画システム110は、位置決めモジュール301と、感知モジュール302と、決定モジュール303と、計画モジュール304と、制御モジュール305と、地図更新モジュール306とを含むが、これらに制限されない。
モジュール301〜306における一部又は全部は、ソフトウェア、ハードウェア又はその組み合わせで実現されてもよい。例えば、これらのモジュールは、永続的記憶装置352に取り付けられ、メモリ351にロードされ、かつ1つ以上のプロセッサ(図示せず)により実行されてもよい。注意すべきなのは、これらのモジュールにおける一部又は全部は、図2の車両制御システム111の一部又は全部のモジュールに通信可能に接続されてもよく、一体化されてもよい。モジュール301〜306における一部は、一緒に集積モジュールとして一体化されてもよい。
位置決めモジュール301(地図及びルーティングモジュールとも言われる)は、ユーザの旅程又はルートに関連する任意のデータを管理する。ユーザは、例えばユーザインターフェースを介してログインするとともに旅程の出発位置及び目的位置を指定してもい。位置決めモジュール301は、旅程に関連するデータを取得するように、自律走行車(システム300)のその他の構成要素(例えば地図及びルート情報311)と通信する。例えば、位置決めモジュール301は、位置サーバと、地図及びPOI(MPOI)サーバから位置及びルート情報を取得することができる。位置サーバは、位置サービスを提供し、かつMPOIサーバは、地図及びルート情報311の一部としてキャッシュされてもよい地図サービスと特定な位置のPOIとを提供する。自律走行車(システム300)がルートに沿って移動する場合、位置決めモジュール301は、さらに交通情報システムやサーバからリアルタイム交通情報を取得することができる。
位置決めモジュール301は、ADVの位置を高精度で決定するためのものである。ADVの位置は、例えばGPSによって大体決定できる。GPS座標は、中心がGPS位置に位置し且つ約100m×100mのセルのHD地図特徴空間を有する高精細(HD)地図を取得することに用いられる。感知モジュール302のADV車載センサもADV周辺の約100m×100mのセルのADV特徴空間を生成できる。HD地図に対してADVの実際位置を決定するために、位置決めモジュール301はADV特徴空間の候補部分における候補セルとHD地図の最適マッチを見つける。前記マッチは、GPSを中心としたHD地図特徴空間に対するADVのオフセットを決定する。このオフセットはHD地図特徴空間と組み合わせて、ADVの実際の高精度位置を決定する。
位置決めモジュール301は、位置モジュール301A、粗探索モジュール301B及び密探索モジュール301Cを備える。位置モジュール301Aは感知モジュール302のセンサからセンサデータの3D点群を取得する。3D点群はADV周辺のセンサデータを示す。位置モジュール301Aは3D点群を分析して、約10cm×10cmの領域を示すデータのセルのADV特徴空間を生成する。各セルは、ADV特徴空間における(x,y)座標、平均強度及び標高の変化を有する。一実施形態において、ADV特徴空間は、ADV周辺の約1024×1024個のセルを含む。位置モジュール301Aは、例えばGPS測定値又はセルタワーとの協働によってADVの近似位置を取得してもよい。位置モジュール301Aは、さらに、GPS座標周辺の約1024×1024個のセルのHD地図特徴空間を示すセルの高精細(HD)地図を取得する。HD地図特徴空間の各セルは、実際の座標空間(例えば、高解像度GPSや他の座標系)におけるセルの実際位置を示す(x,y)座標を有する。HD地図特徴空間の各セルはさらにセルの平均強度及びセルにおける標高変化を含んでもよい。HD地図特徴空間は、HD地図の各セルの実際の高解像度位置、住所情報、ビジネス情報、レストラン、ガソリンスタンド及び他の有用な情報を含む注釈をさらに含んでもよい。
GPSの近似精度は約3mの解像度である。粗探索モジュール301BはADV周辺の例えば32×32個のセルの候補空間を決定し、候補空間の各候補セル周辺の例えば1024×1024個のセルのADV特徴空間と例えば1024×1024個のセルのHD地図特徴空間をマッチングさせる。候補セル特徴空間(例えば、1024×1024個のセル)からHD地図特徴空間(例えば、1024×1024個のセル)への混合ガウスフィッティングを実行する類似性メトリックを使用して、マッチングを実行する。前記類似性メトリックは、以下の通りである。
Figure 2018084573
ここで、P(z|x,y,m)は、候補セル周辺の候補特徴空間とHD地図特徴空間との類似性スコアを示し、iとjはそれぞれの1…1024範囲内のイテレータであり、(x,y)は候補セルの座標であり、mは地図特徴空間セルデータ、zはADV特徴空間セルデータ、rは値の平均値、σは値の変化、αは調整パラメータを示す。一実施形態において、ADV及びHD地図特徴空間セルデータの平均強度はexp関数の分子に用いられ、ADV及びHD地図特徴空間データの標高変化はexp関数の分母に用いられる。類似性メトリックは、例えば32×32個のセルの候補空間における各候補セルの類似性スコアを決定することに用いられる。一実施形態において、例えば1個のセルおき又は3個のセルごと又は他の増分の類似性メトリックを決定して候補空間の粗探索を実行する。候補セルにおける最大類似性スコアを決定する。一実施形態において、密探索モジュール301Cは上記粗探索での最大類似性スコアを有する候補セル周辺で密探索を実行する。密探索空間は候補セル、例えば3×3個のセルの第2セットである。候補セルの第2セットにおける各類似性メトリックを使用して密探索を実行する。候補セルの第2セットにおける最大類似性スコアを有する候補セルはHD地図特徴空間の中心と最適にマッチングするセルとして使用される。ADV特徴空間におけるADV座標から最適にマッチングしたセルへのオフセットは、HD地図特徴空間に対してADVの高解像度位置を決定する。
以上のように、類似性スコアは計算集約的であり得るが、リアルタイムに計算しなければならない。一実施形態において、第1候補セルの類似性スコアの計算後か計算中か、強度値範囲及び標高値(elevations)範囲を決定する。例えば、強度値範囲はHD地図平均強度とADV特徴空間セル平均強度との差の最小値及び最大値として決定する。標高値範囲は、HD地図特徴空間の標高変化の値とADV特徴空間セルの標高変化の値との和の最小値及び最大値として決定する。平均強度及び標高変化の範囲を決定する場合、それぞれの段階的な増分を決定できる。例えば、平均強度差の範囲が0.1〜14.9である場合、0、1、2、…、15の強度範囲をHD地図特徴空間セルとADV特徴空間セルとの平均強度の差の推定範囲とする。同様に、標高変化範囲が例えば0.0〜0.81である場合、0.0、0.1、0.2、…、0.8の標高範囲をHD地図特徴空間セルの標高変化とADV特徴空間セルの標高変化との和の推定範囲とする。上記の決定した推定範囲によって、平均強度範囲と標高変化範囲の各組合せの類似性メトリックを計算して、推定した類似値のテーブルを生成する。候補セルの類似性スコアの良好な推定を決定するための計算量を大幅に減少させる。
一実施形態において、上記粗探索は類似性スコアのルックアップテーブルを使用する。上記密探索は、密探索中の各候補セルの類似性スコアを計算する。一実施形態において、ルックアップテーブルは類似性スコアの密探索に使用可能である。
感知及び計画システム110は、感知モジュール302をさらに含んでもよい。センサシステム115により提供されたセンサデータ、及び位置決めモジュール301により得られた位置決め情報に基づいて、感知モジュール302は周辺環境に対する感知を確定する。感知情報は、普通の運転者が自分で運転している車両周辺から感知したもの(状況)を示すことができる。感知は、例えば対象形式で現される車線配置(例えば、ストレート又はカーブ)、トラフィック信号、他の車両の相対位置、歩行者、建築物、横断歩道又はその他の交通関連標識(例えば、停止標識、譲り標識)などを含んでもよい。
感知モジュール302は、コンピュータビジョンシステム又はコンピュータビジョンシステムの機能を含んでもよく、自律走行車環境における対象及び/又は特徴を認識するように、1つ以上のカメラによりキャプチャされた画像を処理及び分析することに用いられる。前記対象は交通信号、車道の境界線、他の車両、歩行者及び/又は障害物等を含んでもよい。コンピュータビジョンシステムは、対象認識アルゴリズム、ビデオトラッキング及びその他のコンピュータビジョン技術を使用することができる。いくつかの実施形態において、コンピュータビジョンシステムは、環境をマッピングし、対象を追跡し、かつ対象の速度を推定することなどができる。感知モジュール302は、その他のセンサ(例えばレーダーユニット214及び/又はLIDARユニット215)により提供されたその他のセンサデータに基づいて対象を検出することもできる。
それぞれの対象に対して、決定モジュール303は、如何に対象を処理する決定をする。例えば、決定な対象(例えば、交差ルートにおける他の車両)及び対象を記述するメタデータ(例えば、速度、方向、ステアリング角)に対して、決定モジュール303は、遇う対象に如何に対応する(例えば、追い越し、道譲り、停止、通過)ことを決定する。決定モジュール303は、永続的記憶装置352(図示せず)に記憶されてもよい1セットのルール(例えば、交通ルール)に基づきこのような決定をすることができる。
感知したそれぞれ対象に対する決定に基づいて、計画モジュール304は、自律走行車のために経路又はルート及び運転パラメータ(例えば、距離、速度及び/又はステアリング角)を計画する。すなわち、所定対象に対して、決定モジュール303は前記対象に対して如何に対応するかを決定し、計画モジュール304は如何に実行するかを確定する。例えば、所定対象に対して、決定モジュール303は、前記対象を追い越すことを決定することができ、計画モジュール304は、前記対象の左側に追い越すか、右側に追い越すかを確定することができる。計画モジュール304は、計画及び制御データを生成し、自律走行車(システム300)が次の移動周期(例えば、次のルート/経路セグメント)に如何に移動するかを記述する情報を含む。例えば、計画及び制御データは自律走行車(システム300)が毎時間30マイル(mph)の速度で10m移動し、次に25mphの速度で右車線まで変わることを指示することができる。
計画及び制御データに基づいて、制御モジュール305は計画及び制御データにより定義されたルート又は経路に基づいて、車両制御システム111へ適切な命令又は信号を送信することによって自律走行車を制御及び運転する。前記経路又はルートに沿って違う場所で適時に適切な車両設置又は駆動パラメータ(例えば、スロットル、ブレーキ及びステアリング命令)を使用して車両を第1点から第2点まで運転するように、計画及び制御データは十分な情報を含む。
注意すべきなのは、決定モジュール303及び計画モジュール304は、集積モジュールに一体化されてもよい。決定モジュール303/計画モジュール304は、自律走行車の運転経路を確定するために、ナビゲーションシステム又はナビゲーションシステムの機能を含んでもよい。例えば、ナビゲーションシステムは、自律走行車が以下の経路に沿って移動することを実現するための一連の速度及びディレクショナ進行方向を確定することができ、前記経路は、自律走行車を総体的に最終目的位置を向けて通じる車線経路に進ませると同時に、基本的に感知された障害物を避けることができる。目的地はユーザインターフェースシステム113により実現されたユーザ入力に基づいて設置できる。ナビゲーションシステムは、自律走行車が走行していると同時に走行経路を動的に更新することができる。ナビゲーションシステムは、自律走行車用の走行経路を確定するように、GPSシステム及び1つ以上の地図からのデータを合併することができる。
決定モジュール303/計画モジュール304は、自律走行車環境における潜在障害物を、認識・評価・回避又はその他の方式で迂回するために、衝突回避システム又は衝突回避システムの機能をさらに含んでもよい。例えば、衝突回避システムは、以下の方式によって自律走行車のナビゲーションにおける変更を実現することができ、制御システム111の中の1つ以上のサブシステムを動作してターン操縦、ステアリング操縦、ブレーキ操縦等を採る。衝突回避システムは、周辺の交通モード、道路状況等に基づいて障害物を回避可能な操縦を自動的に確定することができる。衝突回避システムは、その他のセンサシステムは、自律走行車がターンして入ろうとする隣接領域における車両、建築障害物等を検出する際にターン操縦を採らないように配置できる。衝突回避システムは、使用可能でありかつ自律走行車の乗員の安全性を最大化させる操縦を自動的に選択することができる。衝突回避システムは、自律走行車の乗員室内で最小の加速度を出現させることが予測された回避操縦を選択することができる。
地図更新モジュール306はADV特徴空間データを収集しADVの近似位置のHD地図特徴空間を取得し、上記位置決めモジュール301の技術を使用してADV特徴空間をHD地図特徴空間に整列させ、対応したHD地図特徴空間を参照してADV特徴空間をサーバ、例えばサーバ103にアップロードして分析する。以上、図1、地図更新モジュール103B及び地図グリッド103Cを参照して、サーバ側機能を説明した。
永続的記憶装置352は、地図及びルート情報311と、地図グリッド312と、ルックアップテーブル313とを含む。地図及びルート情報は実行しようとする一連のナビゲート操作及び目的地を決定することに用いられる。ナビゲート操作は、ルートを特徴付ける(例えば、速度、交通、信号、道路タイプ等)重み及び属性を有する図中の弧線として表される。地図グリッド312は、決定の運転地域内(例えば、「米国(U.S.)中」又は「カリフォルニア(California)中」又は「サンフランシスコ(San Francisco)中」)の全ての既知のHD地図グリッド特徴空間の完全な地図グリッドである。一実施形態において、地図グリッド312は必要に応じて、ADV周辺の半径(例えば、100マイルの半径)をサーバ、例えばサーバ103又は104からダウンロードする。上記ルックアップテーブル313はメモリ351(図示せず)又は永続的記憶装置352に書き込まれる。
注意すべきなのは、前記の言及された一部又は全部の構成要素(部材)は、ソフトウェア、ハードウェア又はその組み合わせで実現できる。例えば、このような構成要素は、永続的記憶装置(不揮発性メモリ)にインストールされるとともに記憶されたソフトウェアとして実現されてもよく、前記ソフトウェアは、プロセッサ(図示せず)でメモリには、本出願にわたって記載の手順又は動作を実施するようにロードして実行されてもよい。あるいは、このような構成要素は、専用ハードウェア(例えば、集積回路(例えば専用集積回路又はASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、又はフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA))にプログラミングされ又は嵌め込みされた実行可能なコードとして実現されてもよく、前記実行可能なコードは、アプリケーションからの対応するドライバープログラム及び/又はオペレーティングシステムによってアクセスされてもよい。なお、このような構成要素は、プロセッサ又はプロセッサコアにおける決定のハードウェアロジックとして実現されてもよく、ソフトウェア構成要素が1つ以上の決定命令によってアクセスできる命令セットの一部とする。
図4Aは、いくつかの実施形態に係るHD地図を探索してHD地図に対してADVの位置を決定するように、候補セルのADV粗探索空間410とADV密探索空間420によって囲まれるADVを示す。
ADV 101は、感知モジュール302から3D点群データを受信する位置決めモジュール301を備える。位置モジュール301Aは3D点群データから、例えば1024×1024個のセルのADV特徴空間を生成する。各セルは例えば10cm×10cmであり、ADVに対する(x,y)位置座標、強度平均値、標高変化値及び他のセンサデータを含む。以上のように、図3を参照して、位置決めモジュール301の目標は現実の世界お及びADV周辺の現実の世界を示すHD地図に対してADVの正確な位置を決定するためのものである。ADVは例えばGPS測定値を使用して、ADV周辺の現実の世界を示すHD地図部分を取得する。HD地図は、例えば1024個のセル×1024個のセルであり、各セルが例えば10cm×10cmである。粗探索モジュール301BはADV特徴空間から粗探索候補空間410を選択する。粗探索候補空間410はADVを囲むADV特徴空間のサブセットである。粗探索候補空間410は例えば32×32個のセルである。一実施形態において、増分を2として粗探索候補空間410をトラバーサルする。例えば、粗探索候補空間410の類似性メトリックは時刻t0に(x,y)=(0,0)で決定される。粗探索候補空間410の次の類似性メトリックは時刻t0に(x,y)=(2、0)で決定され、続いて(4,0)に決定される等である。時刻t0に粗探索候補空間410を探索した後、粗探索は測位粗探索候補空間410における最大類似性メトリックを有する候補セル415を決定し、前記候補セル特徴空間がHD地図特徴空間に最もマッチングすることを示す。密探索モジュール301Cは最大類似性メトリックを有する候補セル415周辺の密探索候補空間420を決定する。一実施形態において、密探索候補空間420は例えば粗探索候補空間410における最大類似性スコアを有する候補セル415周辺の3個のセル×3個のセルである。密探索モジュール301Cは密探索候補空間420における各候補セルの類似性メトリックを決定する。密探索モジュール301Cは密探索候補空間420における候補セルの最大類似性スコアを決定する。密探索候補空間420における最大類似性スコアを有する候補セルは、HD地図特徴空間の中心と一致すると決定される。ADVからHD地図の中心へのオフセットを決定し、前記オフセットはADVの現実の世界でのHD地図特徴空間に対する位置を高精度で決定できる。
時刻t1において、上記手順を繰り返す。ADVが移動しているとすると、時刻t1におけるADV特徴空間は時刻t0におけるADV特徴空間といくつかの共通データを有してもよい。図4Aは時刻t0と時刻t1における32×32粗探索候補空間410を示す。類似の概念は時刻t0と時刻t1におけるADV特徴空間(1024×1024個のセル)全体に適用される。例えば粗探索候補空間のデータ構造内のデータをシフトするのではなく、ADVにつれて移動し、位置決めモジュール301は移動したADVの数、及び粗探索空間410内の時刻t1と時刻t0の共通データ量を決定できるが、論理的に時刻t1における新たな候補探索空間セルのデータに置換される。データ構造内のデータシフトの代わりに、x座標方向とy座標方向とのそれぞれに対してインデックスのアレイをシフトし、それはADVの移動に適する。図4Aに示すように、ADVの右方移動につれて、時刻t1における候補探索空間410に新たなデータが追加された。該図に示す例では、新たな粗探索候補空間データは粗探索候補空間の列0、2、4及び6に記憶されて古いデータを上書きする。一実施形態において、ADVが時刻t0から時刻t1まで前方に移動するにつれて、新たな候補探索空間セルは論理的に例えば列32、33等に追加される。例示の32×32個のセルの候補探索空間では、候補探索アレイ空間のx座標インデックスを追加して(モジュロ32)、新たなADV特徴空間データを追加するための候補探索空間アレイインデックスを取得する。従って、論理列32はモジュロ32で32=0、論理列33はモジュロ32で33=1などである。同様に、候補探索空間グリッドのy座標を計算する。データを32×32の候補探索空間に追加する上記の例は、例えば約1024×1024個のセルのADV特徴空間に拡張できる。一実施形態において、ADV特徴空間は、ADV特徴空間データアレイのモジュラス計算を促進するために、1024×1024個のセルであり得る。
図4Bは、いくつかの実施形態に係るHD地図を探索してHD地図に対してADVの位置を決定するように候補セルのアレイ又はグリッドによって囲まれるADV 101、及びADV粗密候補探索空間周辺のADV特徴空間を示す。
以上のように、位置決めモジュール301はセンサデータの3D点群から生成されるADV特徴空間を、ADVにより取得された位置(例えば、GPS座標)を中心とする高精細(HD)地図特徴空間に整列させるためのものである。ADV特徴空間をHD地図特徴空間に整列させることは、HD地図に対して現実の世界のADV位置を高精度で決定するプロセスの操作である。
図4BはADV特徴空間425とHD地図特徴空間430の背景で設定された図4Aの粗探索空間410を示す。ADVの近似位置を取得するための位置センサ(例えば、GPS座標又はセルタワーの座標)の精度が有限であるため、HD地図特徴空間430はADV特徴空間425からオフセットする可能性がある。ADV粗探索空間410においてトラバーサルされた各候補セルについて、候補セル周辺の約1024×1024個のセルの特徴空間とHD地図特徴空間430を比較して候補セルの類似性スコアを決定する。ADV粗探索空間410における候補セルのうち最大類似性スコアを有する候補セル420は約3×3個のセルの密探索空間415を生成することに用いられる。ADV密探索空間415における各セルをトラバーサルし、類似性スコアを決定する。密探索空間415における最大類似性スコアを有するADV密探索空間415の候補セルを、ADV特徴空間425をHD地図特徴空間430に最適に整列させるセルとして選択する。ADVから、HD地図特徴空間との類似性スコアの最も大きいADV密探索空間415における候補セルへのオフセットを決定する。前記オフセットはHD地図と現実の世界に対してADVの位置を高精度で決定することに用いられる。
図5Aは、いくつかの実施形態に係るHD地図を探索してHD地図に対してADVの位置を決定する方法500を概略的に示すブロック図である。
動作(ステップ)501において、位置モジュール301Aは、ADV周辺のADV特徴空間の複数の候補セルの第1セットを決定する。ADV周辺の特徴空間は感知モジュール302(例えば、LIDAR、GPS座標又はセルタワーの座標、ソナー、レーダー、他のセンサ又はこれらの組合せ)によって取得されたデータの3D点群から生成される。ADV特徴空間はセル、例えば1024×1024個のセルとして配置され、各セルが約10cm×10cmである。各セルは前記セルのADVに対する(x,y)座標、3D点群から取得されたセルデータの平均強度、及び3D点群から取得されたセルデータの標高変化を含む。ADV特徴空間の複数の候補セルの第1セットはADVを中心とし、ADV特徴空間のサブセット、例えば、ADV周辺の32個のセル×32個のセルであってもよい。
動作502において、位置決めモジュール301はADVの近似位置を中心とする高精細(HD)地図の一部を取得する。HD地図の前記部分はオフラインで、例えば、从サーバ103又は104から取得されてもよく、メモリ351又は永続的記憶装置352における車載地図から取得されてもよい。動作525において、位置決めモジュール301(粗探索モジュール301B)は、図6を参照して動作600に後述するように、複数の候補セルの第1セットを使用して地図特徴空間の探索を実行する。粗探索候補セル410の粗探索600は、候補セル特徴空間におけるHD地図特徴空間との類似性スコアが最も大きい候補セルを生成する。
動作503において、位置決めモジュール301は少なくとも部分的に粗探索600からの最大類似性スコアを有する候補セルの(x,y)座標に基づき、高精細地図特徴空間に対してADVの位置を決定する。
図5Bは、いくつかの実施形態に係るHD地図を探索してHD地図に対してADVの位置を決定する方法500を概略的に示すブロック図である。
動作505において、位置モジュール301Aは感知モジュール302(例えば、GPS座標又はセルタワーの座標、ソナー、レーダー、他のセンサ又はこれらの組合せ)から取得された情報を使用してADVの近似位置を取得する。
動作510において、位置決めモジュール301はADVの近似位置を中心とする高精細(HD)地図の一部を取得する。HD地図の前記部分はオフラインで、例えば、サーバ103又は104から取得されてもよく、メモリ351又は永続的記憶装置352における車載地図から取得されてもよい。
動作515において、位置決めモジュール301は感知モジュール302からADV周辺のセンサデータの3D点群を取得する。
動作520において、位置決めモジュール301はセンサデータの3D点群を使用して、例えば1024×1024個のセルのADV特徴空間を生成し、各セルが例えば10cm×10cmである。各セルはADV特徴空間の(x,y)座標、中間強度値及びセルの標高値変化を含む。中間強度値は前記セルを含む3D点群センサデータから取得される。標高値の変化も前記セルを含む3D点群センサデータから取得される。
動作525では、粗探索モジュール301BはADVを囲むADV特徴空間425から例えば32×32個のセルの粗探索候補空間410を決定する。粗探索候補空間410はADVを中心とする。
動作600において、粗探索候補空間410における候補セルの粗探索を実行する。以下、図6を参照して動作600を詳細に説明する。粗探索候補セル410の粗探索600は、候補セル特徴空間におけるHD地図特徴空間との類似性スコアが最も大きい候補セルを生成する。
動作530において、密探索モジュール301Cは最大類似性スコアを有する粗探索600の候補セルを密探索候補空間420の中心415として使用する。一実施形態において、密探索空間420のサイズは3個のセル×3個のセルである。
動作700において、密探索モジュール301Cは密探索候補空間420の密探索を実行する。以下、図7を参照して動作700を詳細に説明する。密探索700は、その特徴空間がHD地図特徴空間に最適にマッチングする候補セルを示す最大類似性スコアを有する候補セルを生成する。
動作535において、位置決めモジュール301は、密探索700からの最大類似性スコアを有する候補セルの(x,y)座標を使用して、ADVの位置を高精度で決定する。
図6は、いくつかの実施形態に係るHD地図特徴空間の粗探索を実行してHD地図に対してADVの位置を決定する方法600を示すブロック図である。HD地図特徴空間430は図5の動作510で決定された。粗探索候補空間410は図5の動作525で決定される。粗探索600は位置決めモジュール301(粗探索モジュール301B)によって実行される。
動作605において、候補探索空間420をトラバーサルするためのステップ幅増分を選択する。一実施形態において、候補探索空間410のトラバーサルによって候補探索空間410における1セルおきの類似性スコアを決定するように、ステップ幅増分を2とする。32×32個のセルを有する例粗探索候補空間410において、ステップ幅増分を2としたトラバーサルによって、32×32個のセル(1024個のセル)ではなく、16×16セル(256個のセル)を探索する。
動作610において、最大類似性スコア変数をゼロ又は他の定数、例えば、−1に設定する。
動作615において、動作605で選択されたステップ幅増分を使用して粗探索候補空間410のトラバーサルを開始する。
動作620において、粗探索候補空間410における第1候補セル。方法600はステップ幅増分で粗探索候補空間410の候補セルをトラバーサルする。
動作625において、トラバーサルされた候補セル周辺のADV特徴空間から例えば1024×1024個のセルの候補セル特徴空間を決定する。
動作800において、候補セルの類似性スコアを決定する。前記類似性スコアは候補セル特徴空間とHD地図特徴空間430との類似度を示す。以下、図8を参照して動作800を詳細に説明する。
動作630において、トラバーサルされた候補セルの類似性スコアがいままで粗探索候補空間410において発見した最大類似性より大きいか否かを判定する。「はい(YES)」であると、動作635において、前記最大類似性を、トラバーサルされた候補セルの類似性スコアとし、トラバーサルされた候補セルの座標を記憶する。方法600は動作640において継続する。
動作640において、粗探索候補空間410にトラバーサルを必要とするより多くの候補セルがあるか否かを判定する。はいであると、方法600は動作645において継続し、「いいえ(NO)」であると、方法600は終了する。
動作645において、粗探索候補探索空間410のトラバーサルにおいて、次の候補セルを選択する。方法600は動作(ステップ)625において継続する。
図7は、いくつかの実施形態に係るHD地図の密探索を実行してHD地図に対してADVの位置を決定する方法700を示すブロック図である。HD地図特徴空間430は図5の動作510で決定された。密探索候補空間420は図5の動作530で決定された。密探索700は位置決めモジュール301(密探索モジュール301C)によって実行される。
動作705において、密探索候補探索空間420をトラバーサルするためのステップ幅増分を任意に選択する。一実施形態において、ステップ幅増分は、デフォルトでは1つである。
動作710において、最大類似性スコア変数をゼロ又は他の定数、例えば、−1に設定する。
動作715、動作705で任意に選択されたステップ幅増分又はデフォルトでは1とするステップ幅増分を使用して、密探索候補空間420のトラバーサルを開始する。
動作720において、密探索候補探索空間420における第1候補セル。方法600はステップ幅増分で密探索候補空間420の候補セルをトラバーサルする。
動作725において、トラバーサルされた候補セル周辺のADV特徴空間から例えば1024×1024個のセルの候補セル特徴空間を決定する。
動作800において、候補セル特徴空間の類似性スコアを決定する。前記類似性スコアは、候補セル特徴空間とHD地図特徴空間430の類似度を示す。以下、図8を参照して動作800を詳細に説明する。
動作730において、トラバーサルされた候補セルの類似性スコアがいままで密探索候補空間420において発見した最大類似性より大きいか否かを判定する。はいであると、動作735において、前記最大類似性を、トラバーサルされた候補セルの類似性スコアとし、トラバーサルされた候補セルの座標を記憶する。方法700は動作740において継続する。
動作740において、密探索候補空間420にトラバーサルを必要とするより多くの候補セルがあるか否かを判定する。はいであると、方法700は動作745において継続し、いいえであると、方法700は終了する。
動作745において、密探索候補探索空間420のトラバーサルにおいて、次の候補セルを選択する。方法700は動作725において継続する。
図8は、いくつかの実施形態に係る候補セル特徴空間をHD地図にマッチングしてADV候補特徴空間とHD地図特徴空間430との類似性スコアを決定する方法800を示すブロック図である。以上それぞれ図6及び図7を参照して説明した粗探索600及び密探索700において、候補セルの特徴空間とHD地図の特徴空間との類似性スコアを決定する。候補セル特徴空間及びHD地図特徴空間は、それぞれ例えば1024×1024個のセルである。類似性スコアを決定する方式の一つは、本明細書に記載の類似性メトリックを使用して類似性スコアを計算する。本明細書に記載の類似性メトリックは、候補セル特徴空間からHD地図特徴空間への混合ガウスフィッティングを使用し、前記混合ガウスフィッティングは、候補セル特徴空間及びHD地図特徴空間における各セルの強度の平均値を使用する。候補セル特徴空間からHD地図特徴空間への混合ガウスフィッティングは、候補特徴空間及びHD地図特徴空間における各セルの標高変化をさらに使用する。候補セル特徴空間及びHD地図特徴空間のサイズを与える場合、このように計算された類似性メトリックは非常に正確で頑健ななフィッティングをもたらすが、計算コストが高い。一実施形態において、候補セルの類似性スコアを決定することは、ルックアップテーブルを使用して、候補特徴空間及びHD地図特徴空間における各セルの強度平均値間の差の近似値、並びに候補特徴空間及びHD地図特徴空間における各セルの標高値の変化の和の近似値から決定された推定類似性スコアによって迅速に行われる。一実施形態において、第1候補セルの類似性メトリックを計算する場合、ルックアップテーブルを生成する。ルックアップテーブルは永続的記憶装置352にルックアップテーブル313として記憶されてもよく、メモリ351に記憶されてもよい。一実施形態において、セルの平均強度及び標高値変化の分析に基づいて、類似性メトリック決定するには計算か、ルックアップテーブルかを選択する。
動作805において、候補探索空間(例えば、粗探索空間410)のトラバーサルされた候補セルを選択する。
動作810において、候補探索空間セルのトラバーサルで探索した第1候補セルであるか否かを判定する。
動作810においてセルの探索空間でトラバーサルされた第1候補セルであると判定した場合、動作820において候補セル特徴空間とHD地図特徴空間との類似性メトリックを計算し、かつ動作900において類似性スコアルックアップテーブルを生成することができる。以下、図9を参照して動作900を説明する。
動作810においてセルの探索空間でトラバーサルされた第1候補セルではないと判定した場合、ルックアップテーブルが既に生成され、かつ動作815において候補セル特徴空間とHD地図特徴空間との類似性メトリックをルックアップすることができる。
図9は、いくつかの実施形態に係るルックアップテーブル313を作成して候補セル特徴空間とHD地図特徴空間との類似性スコアを決定する方法900を示すブロック図である。ルックアップテーブル313は強度平均値範囲と標高値の変化範囲をインデックスとする二次元テーブルである。
動作905において、中間強度の範囲を決定して、ルックアップテーブル313にアクセスする。類似性メトリック計算期間に発見した最小中間強度値と最大中間強度値を決定することで、第1候補セルの類似性メトリック計算期間に中間強度の範囲を決定する。例えば、強度平均値の範囲は例えば最小0.01〜最大24.92である。強度平均値は、候補セル特徴空間におけるセルの強度平均値とHD地図特徴空間におけるセルの強度平均値との差を示す。
動作910において、中間強度値の範囲を、合理的なサイズのルックアップテーブルを生成する解決案に四捨五入する。以上の例では、強度平均値の範囲を0、1、2、…、25に四捨五入することで、候補特徴空間からHD地図特徴空間への混合ガウスフィッティングを適用した段階的な推定を生成する。
動作915において、第1候補セルの類似性メトリック計算期間に、同様に標高値の変化範囲を決定する。例えば、標高値の変化範囲は例えば最小0.09〜最大0.81である。標高値の変化は、候補特徴空間におけるセルの標高値の変化とHD地図特徴空間におけるセルの標高値の変化との和を示す。
動作920において、標高値の変化範囲を、合理的なサイズのルックアップテーブルを生成する解決案に四捨五入する。以上の例では、標高値の変化範囲を0.0、0.1、…、0.8に四捨五入することで、候補セル特徴空間からHDグリッド特徴空間への混合ガウスフィッティングを適用した段階的な推定を生成する。
動作925において、それぞれの範囲にわたって、四捨五入した強度平均値と四捨五入した標高値変化の全ての組合せの類似性スコアを計算してルックアップテーブル313を生成する。
図10は、いくつかの実施形態に係るHD地図の更新方法1000を示すブロック図である。現実の世界の変化につれて、HD地図を更新する必要がある。HD地図を更新するために、ADVは走行時にセンサデータの3D点群を生成し、ADV特徴空間を生成し、特徴空間をHD地図に整列させ、整列されたADV特徴空間を例えばサーバ103にアップロードし、HD地図の分析及び更新に供する。サーバ103は、機械学習エンジン103A、地図更新モジュール103B及び地図グリッド103Cを含む。機械学習エンジン103Aは、地図更新モジュール103Bによって、更新された地図グリッド103Cを生成する。
一実施形態において、1つ以上の顧客ADVは自発的に又は報酬と引き換え、整列されたADV特徴空間をサーバ103にアップロードする。一実施形態において、サーバ103はHD地図特徴空間内における1つ以上のADVをランダムにポーリングし、ADV特徴空間をADVからサーバ103にダウンロードする。一実施形態において、顧客ADVは1つ以上のHD地図特徴空間のADV特徴空間情報を記憶し、バックグラウンド処理タスクとして、ADVが移動していない期間にADV自体の車載HD地図グリッド312を更新する。これは、常に一日の同一時間に同一ルートを走行して同一目的地を往復するADV顧客に対して特に有用である。強化学習によって、HD地図の時間経過に伴う細部と精度を大幅に向上させる。
地図更新方法1000は、車両の運転時に実行されるオンライン部分と、収集したADV特徴空間情報を収集、分析してHD地図を更新するオフライン部分との2つの部分を含む。地図更新方法1000のオンライン部分は地図更新モジュール306によって実行される。オンライン部分は、図5〜図9に記載の位置決めモジュール301用のオンライン過程と非常に類似する。地図更新方法1000のオフライン部分はサーバ103の地図更新モジュール103Bによって実行される。ADVがその地図グリッド312を更新する実施形態において、例えばバックグラウンドタスクとする或いはADVが移動していない場合、地図更新方法1000のオフライン部分は地図更新モジュール306によって実行される。
動作1005において、位置モジュール301Aは感知モジュール302から取得された情報(例えば、GPS座標又はセルタワーの座標、ソナー、レーダー、他のセンサ又はこれらの組合せ)を使用してADVの近似位置を取得する。
動作1010において、位置決めモジュール301は、ADVの近似位置を中心とする高精細(HD)地図の一部を取得する。HD地図の前記部分はオフラインで、例えばサーバ103又は104から取得されてもよく、永続的記憶装置352における車載地図から取得されてもよい。
動作1015において、位置決めモジュール301は感知モジュール302からADV周辺のセンサデータの3D点群を取得する。
動作1020において、位置決めモジュール301はセンサデータの3D点群を使用して、例えば約1024×1024個のセルのADV特徴空間を生成し、各セルが例えば10cm×10cmである。各セルはADV特徴空間内における(x,y)座標、中間強度値及びセルの標高値変化を有する。中間強度値は前記セルを含む3D点群センサデータから取得される。標高値の変化も前記セルを含む3D点群センサデータから取得される。
動作1025では、ADVはADV特徴空間をHD地図特徴空間に整列させる。以上、図5〜図9を参照してADV特徴空間をHD地図特徴空間に整列させることを説明した。
動作1030において、ADVは整列したADV特徴空間をサーバ103にアップロードする。一実施形態において、HD地図グリッド空間を参照してADV特徴空間をサーバ103にアップロードする。一実施形態において、サーバは整列したADV特徴空間を要求し、整列したADV特徴空間をサーバ103にダウンロードする。
動作1035〜1050はサーバ103が地図更新モジュール103Bによって実行される(オフライン操作)。動作1035〜1050は、代替的又は別途にADV地図更新モジュール306によってオフラインで実行され、又はバックグラウンドタスクで実行され、それによりその地図グリッド312を更新する。
動作1035において、サーバ103はADV特徴空間の候補セルを選択して、地図グリッド、例えば地図グリッド103Cを更新する。
動作1040において、地図更新モジュール103BはADV候補セル特徴空間と地図グリッド特徴空間との差異を分析する。分析は、選択したADVセル周辺の候補特徴空間、例えば、32×32個のセル候補特徴空間を生成することを含む。候補特徴空間における各候補セルの類似性メトリックを生成する。低類似性(例えば、第30パーセンタイル)、高強度値(例えば、第70パーセンタイル)及び高標高変化(例えば、第70のパーセンタイル)を有する1つ以上の候補セルを考慮に入れて、ADV候補セルを利用してHD地図グリッドを更新する。低類似性スコア、高強度値及び高標高変化を有するセルは、例えば、前回のHD地図更新を行ってから、新たな建物が建設されたことを示す。同様に、低類似性スコア、低強度値及び高標高変化を有するセルは、オブジェクト(例えば、建物)が前回の更新時にHD地図に存在しているが、ADV特徴空間に存在していないことを示す。サーバ機械学習エンジン103Aは人工知能の方法を適用でき、規則に基づく1つ以上のシステムを備え、さらに小さな候補空間において特徴空間を分析する時、HD地図グリッド特徴空間に対して顕著な差異を有する整列したADV特徴空間の意味を決定する。
動作1045において、動作1040での分析結果に応じて、地図更新モジュール103Bは前記分析によってHDグリッド特徴空間を更新する。
動作1050において、特徴空間のより多くのADVセルを分析するか否かを判定する。「はい」であると、方法1000は動作1035において継続し、「いいえ」である場合、方法1000は終了する。
図11は、本発明の一実施形態と組み合わせて使用されるデータ処理システム1100を例示的に示すブロック図である。例えば、システム1100は、上記動作(ステップ/プロセス/手順)又は方法のいずれかを実行する任意のデータ処理システム(例えば、自律走行車101システム(例えば、感知及び計画システム110、制御システム111、インフォテイメントシステム114など)、または、図1のサーバ103〜104のいずれか1つ)を示してもよい。システム1100は、多数の異なる構成要素を含んでもよい。これらの構成要素は、集積回路(IC)、集積回路の一部、分散型電子装置又は回路基板に適用された他のモジュール(例えばコンピュータシステムのマザーボード又はアドインカード)、又は他の方式でコンピュータシステムのシャシーに組み込まれた構成要素として実現されることができる。
さらに、システム1100は、コンピュータシステムの多数の構成要素の高レベルビューを示すことを目的とする。しかしながら、いくつかの実現形態では、付加的構成要素が存在する場合があることを理解すべきである。また、他の実現形態において示される構成要素が異なる配置を有してもよい。システム1100は、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、タブレットコンピュータ、サーバ、携帯電話、メディアプレーヤー、パーソナルディジタルアシスタント(PDA)、埋め込み式プロセス制御器、スマート腕時計、パーソナルコミュニケーター、ゲーム装置、ネットワークルータ又はハブ、無線アクセスポイント(AP)又はリピーター、セットトップボックス、又はそれらの組合せを示してもよい。また、単一の機器又はシステムのみを示したが、用語「機器」又は「システム」は、さらに、独立又は共同で1つ(又は複数)の命令セットを実行することにより本明細書に説明される任意の1種又は複数種の方法を実行する機器又はシステムの任意のセットを含むことを理解すべきである。
一実施形態において、システム1100は、バス又は相互接続部材1110によって接続されたプロセッサ1101、メモリ1103及び装置1105〜1108を備える。プロセッサ1101は、単一のプロセッサコア又は複数のプロセッサコアを含む単一のプロセッサ又は複数のプロセッサであってもよい。プロセッサ1101は、マイクロプロセッサ、中央処理装置(CPU)等のような1つ又は複数の汎用プロセッサであってもよい。より具体的には、プロセッサ1101は、複雑命令セット計算(CISC)マイクロプロセッサ、縮小命令セットコンピュータ(RISC)マイクロプロセッサ、超長命令語(VLIW)マイクロプロセッサ、又は他の命令セットを実現するプロセッサ、又は命令セットの組合せを実現するプロセッサであってもよい。プロセッサ1101は、さらに、専用集積回路(ASIC)、セルラ又はベースバンドプロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、ネットワークプロセッサ、グラフィックプロセッサ、通信プロセッサ、暗号プロセッサ、コプロセッサ、組み込みプロセッサのような1つ又は複数の専用プロセッサ、あるいは命令処理可能な任意の他のタイプのロジックであってもよい。
一実施形態において、プロセッサ1101は、少なくとも1つのハードウエアプロセッサを備える。プロセッサ1101(超低電圧プロセッサのような低電力マルチコアプロセッサソケットであってもよい)は、前記システムの各種構成要素と通信するための主処理ユニット及び中央ハブとして用いられてもよい。このようなプロセッサは、システムオンチップ(SoC)として実現されることができる。プロセッサ1101は、命令を実行することにより本明細書に説明される動作及びステップを実行するための命令を実行するように構成される。また、システム1100は、選択可能なグラフィックサブシステム1504と通信するグラフィックインターフェースをさらに含み、グラフィックサブシステム1504は、表示コントローラ、グラフィックプロセッサ及び/又は表示装置をさらに備えてもよい。
プロセッサ1101は、メモリ1103と通信してもよく、メモリ1103は、一実施形態において複数のメモリによって所定量のシステムメモリを提供する。メモリ1103は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、動的RAM(DRAM)、シンクロナスDRAM(SDRAM)、静的RAM(SRAM)又は他のタイプのメモリのような1つ又は複数の揮発性記憶装置(又はメモリ)を備えてもよい。メモリ1103は、プロセッサ1101又は任意の他の装置により実行される命令列を含む情報を記憶できる。例えば、複数種のオペレーティングシステム、装置ドライバー、ファームウェア(例えば、基本入出力システム又はBIOS)及び/又はアプリケーションの実行可能なコード及び/又はデータはメモリ1103にロードされてもよく、プロセッサ1101により実行される。オペレーティングシステムは、ロボットオペレーティングシステム(ROS)、Microsoft(R)会社からのWindows(R)オペレーティングシステム、アップル会社からのMac OS(R)/iOS(R)、Google(R)会社からのAndroid(R)、Linux、Unix又は他のリアルタイム又は組み込みオペレーティングシステムのような任意のタイプのオペレーティングシステムであってもよい。
システム1100は、I/O装置、例えば装置1105〜1108をさらに備えてもよく、ネットワークインターフェース装置1105、選択可能な入力装置1506及び他の選択可能なI/O装置1107を備える。ネットワークインターフェース装置1105は、無線送受信機及び/又はネットワークインターフェースカード(NIC)を備えてもよい。前記無線送受信機は、WiFi送受信機、赤外送受信機、ブルートゥース送受信機、WiMax送受信機、無線セルラーホン送受信機、衛星送受信機(例えば、全地球測位システム(GPS)送受信機)又は他の無線周波数(RF)送受信機又はそれらの組合せであってもよい。NICはイーサネットカードであってもよい。
入力装置1506は、マウス、タッチパッド、タッチスクリーン(それは表示装置1504と一体化されてもよい)、ポインタデバイス(例えばスタイラス)及び/又はキーボード(例えば、物理キーボード又はタッチスクリーンの一部として表示された仮想キーボード)を備えてもよい。例えば、入力装置1506は、タッチスクリーンに接続されるタッチスクリーンコントローラを含んでもよい。タッチスクリーン及びタッチスクリーンコントローラは、例えば複数種のタッチ感度技術(容量、抵抗、赤外及び表面音波の技術を含むが、それらに限定されない)のいずれか、及びタッチスクリーンの1つ又は複数の接触点を決定するための他の近接センサアレイ又は他の素子を用いてそのタッチ点及び移動又は断続を検出することができる。
I/O装置1107は音声装置を備えてもよい。音声装置は、スピーカ及び/又はマイクロホンを含んでもよく、それにより音声認識、音声コピー、デジタル記録及び/又は電話機能のような音声サポートの機能を促進する。他のI/O装置1107は、汎用シリアルバス(USB)ポート、パラレルポート、シリアルポート、印刷機、ネットワークインターフェース、バスブリッジ(例えば、PCI−PCIブリッジ)、センサ(例えば、加速度計、ジャイロスコープ、磁力計、光センサ、コンパス、近接センサ等のような動きセンサ)又はそれらの組合せをさらに備えてもよい。装置1107は、結像処理サブシステム(例えば、カメラ)をさらに備えてもよく、前記結像処理サブシステムは、カメラ機能(例えば、写真及びビデオ断片の記録)を促進するための電荷カップリング装置(CCD)又は相補型金属酸化物半導体(CMOS)光学センサのような光学センサを備えてもよい。あるセンサは、センサハブ(図示せず)によって相互接続部材1110に接続されてもよく、キーボード又は熱センサのような他の装置は、組み込みコントローラ(図示せず)により制御されてもよく、これはシステム1100の特定配置又は設計により決められる。I/O装置1107は、さらにレーダーシステム(無線探知及び測距)と、LIDARシステム(光検出及び測距)と、GPSシステム(全地球位置決めシステム)とを含んでもよく、また、セルラータワーで検出・三角測量できるセルラーホンサブシステム、マイク及び他のオーディオレコーダー/ビデオレコーダー、位置、距離、時間、速度、加速度、水平及び垂直水準器検定器、配向センサ及び方位センサを用いてもよい。
データ、アプリケーション、1つ又は複数のオペレーティングシステム等のような情報の永続的記憶を提供するために、大容量メモリ(図示せず)は、プロセッサ1101に接続されてもよい。様々な実施形態において、薄型化と軽量化のシステム設計を実現しかつシステムの応答能力を向上させるために、このような大容量メモリは、ソリッドステート装置(SSD)によってされることが実現できる。なお、他の実施形態において、大容量メモリは、主にハードディスクドライブ(HDD)で実現されてもよく、少量のSSD記憶量は、SSDキャッシュとして停電イベント期間にコンテキスト状態及び他のこのような情報の不揮発性記憶を実現し、それによりシステム動作が再開する時に通電を速く実現することができる。さらに、フラッシュデバイスは、例えばシリアルペリフェラルインターフェース(SPI)によってプロセッサ1101に接続されてもよい。このようなフラッシュデバイスは、システムソフトウェアの不揮発性記憶に用いられてもよく、前記システムソフトウェアは、前記システムのBIOS(基本入出力システム)及び他のファームウェアを備える。
記憶装置1108は、任意の1種又は複数種の本明細書に記載の方法又は機能を体現する1つ又は複数の命令セット又はソフトウェア(例えば、モジュール、ユニット及び/又はロジック1128)が記憶されるコンピュータアクセス可能な記憶媒体1109(機械可読記憶媒体又はコンピュータ可読媒体とも呼ばれる)を備えてもよい。処理モジュール/ユニット/ロジック1128は、例えば、自律走行車101(AV)の位置決めモジュール301、感知モジュール302、運転決定モジュール303、計画モジュール304、制御モジュール305、地図更新モジュール306、及びセンサデータを処理してAV計画及び制御モジュールを駆動する1つ以上のモジュールのような上記構成要素のいずれかを示してもよい。処理モジュール/ユニット/ロジック1128は、さらにデータ処理システム1100により実行される期間にメモリ1103内及び/又はプロセッサ1101内に完全又は少なくとも部分的に存在してもよく、ここで、メモリ1103及びプロセッサ1101も、機器アクセス可能な記憶媒体を構成する。処理モジュール/ユニット/ロジック1128は、さらにネットワークによってネットワークインターフェース装置1105を経由して送受信されてもよい。
コンピュータ可読記憶媒体1109は、以上に説明されたいくつかのソフトウェア機能を永続的に記憶してもよい。コンピュータ可読記憶媒体1109は、例示的な実施形態において単一の媒体として示されたが、用語「コンピュータ可読記憶媒体」は、前記1つ又は複数の命令セットが記憶される単一の媒体又は複数の媒体(例えば、集中型又は分散型データベース、及び/又は関連するキャッシュ及びサーバ)を備えることを理解すべきである。用語「コンピュータ可読記憶媒体」は、さらに命令セットを記憶又はコーディング可能な任意の媒体を備えることを理解すべきであり、前記命令セットは、機器により実行されかつ前記機器に本出願の任意の1種又は複数種の方法を実行させる。従って、用語「コンピュータ可読記憶媒体」は、ソリッドステートメモリ及び光学媒体と磁気媒体又は任意の他の非一時的機械可読媒体を備えるが、それらに限定されないことを理解すべきである。
本明細書に記載の処理モジュール/ユニット/ロジック1128、構成要素及び他の特徴は、ディスクリートハードウェアコンポーネントとして実現されてもよく、又はハードウェアコンポーネント(例えばASICs、FPGA、DSP又は類似装置)の機能に統合されてもよい。さらに、処理モジュール/ユニット/ロジック1128は、ハードウェア装置内のファームウェア又は機能回路として実現されてもよい。また、処理モジュール/ユニット/ロジック1128は、ハードウェア装置及びソフトウェアコンポーネントの任意の組合せで実現されてもよい。
なお、システム1100は、データ処理システムの各種の構成要素を有するように示されているが、構成要素に相互接続させる任意の具体的な構造又は方式を限定するものではないことに注意すべき、それは、このような詳細が本出願の実施形態に密接な関係がないためである。また、より少ない構成要素又はより多くの構成要素を有するネットワークコンピュータ、ハンドヘルドコンピュータ、携帯電話、サーバ及び/又は他のデータ処理システムは、本出願の実施形態と共に使用されてもよい。
上記詳細な説明の一部は、コンピュータメモリにおけるデータビットに対する演算のアルゴリズム及び記号表現で示される。これらのアルゴリズムの説明及び表現は、データ処理分野における当業者によって使用される、それらの作業実質を所属分野の他の当業者に最も効果的に伝達する方法である。ここで、アルゴリズムは、通常、所望の結果につながる首尾一貫した操作列(動作列)(sequence of operations)と考えられる。これらの操作(動作)とは、物理量に対して物理的操作(動作)を行う必要となること(ステップ)を指す。
ただし、これらの全ての及び類似の用語は、いずれも適切な物理量に関連付けられ、かつただこれらの量に適用される適切なラベルであることに注意すべきである。特に断らない限り、本出願の全体にわたって用語(例えば、添付している特許請求の範囲に説明された用語)による説明とは、コンピュータシステム又は類似の電子計算装置の動作及び処理であり、前記コンピュータシステム又は電子計算装置は、コンピュータシステムのレジスタ及びメモリに物理(例えば、電子)量としてデータを示し、かつ前記データをコンピュータシステムメモリ又はレジスタ又は他のこのような情報メモリ、伝送又は表示装置内において類似に物理量として示される他のデータに変換する。
本出願の実施形態は、さらに本明細書における動作(ステップ/操作)を実行するためのコンピュータプログラムに関する。このようなコンピュータプログラムは、非一時的コンピュータ可読媒体に記憶される。機器可読媒体は、機器(例えば、コンピュータ)可読な形態で情報を記憶する任意の機構を備える。例えば、機器可読(例えば、コンピュータ可読)媒体は、機器(例えば、コンピュータ)可読記憶媒体(例えば、読み出し専用メモリ(「ROM」)、ランダムアクセスメモリ(「RAM」)、磁気ディスク記憶媒体、光記憶媒体、フラッシュメモリメモリ)を備える。
上記図面に示される手順又は方法は、ハードウェア(例えば、回路、専用ロジック等)、ソフトウェア(例えば、非一時的コンピュータ可読媒体に具現化される)、又は両方の組合せを含む処理ロジックにより実行されてもよい。前記手順又は方法は、本明細書において特定の順序に応じて説明されるが、説明された動作の一部は、異なる順序に応じて実行されてもよい。また、いくつかの動作は、順番ではなく並行に実行されてもよい。
本発明の実施形態は、いずれかの特定のプログラミング言語を参照して説明されていないが、複数種のプログラミング言語で本明細書に記載の本発明の実施形態の教示を実現できることを理解すべきである。
以上の明細書では、本発明の具体的な例示的な実施形態を参照してその実施形態を説明した。明らかなように、添付している特許請求の範囲に記載の本発明のより広い趣旨及び範囲を逸脱しない限り、様々な変形が可能である。従って、限定的なものではなく例示的なものとして本明細書及び図面を理解すべきである。

Claims (24)

  1. 自律走行車(ADV)周辺のセルの自律走行車特徴空間の、それぞれ中間強度及び標高変化を有する複数の候補セルの第1セットを決定するステップと、
    前記複数の候補セルのそれぞれに対して、少なくとも部分的に、候補セルの中間強度及び候補セルの標高変化に基づく類似性メトリックを使用して、前記候補セルを囲む前記自律走行車特徴空間のサブセットと地図特徴空間との類似性スコアを決定するステップと、
    少なくとも部分的に、前記候補セルの第1セットにおける最大類似性スコアを有する候補セルに基づき、前記地図特徴空間に対して前記自律走行車の位置を決定するステップとを含む、
    自律走行車を動作させるコンピュータ実装方法。
  2. 前記複数の候補セルの第1セットは、前記自律走行車周辺のセルの所定グリッドの1セルおきのセルを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数の候補セルの第1セットにおける第1候補セルに対して、類似性スコアを決定することは、第1候補セルの中間強度及び第1候補セルの標高変化を使用して類似性スコアを計算するステップを含み、かつ
    前記第1候補セルの前記類似性スコアの計算で取得される情報を使用して、類似性スコアのルックアップテーブルを生成するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ルックアップテーブルは、強度平均値範囲及び標高値の変化範囲をインデックスとする、請求項3に記載の方法。
  5. 第2候補セル、及び前記複数の候補セルのうちの後続の候補セルに対して、候補セルの類似性スコアを決定することは、候補セルの中間強度及び標高変化を使用して前記ルックアップテーブルにおいて前記類似性スコアをルックアップするステップを含む、請求項3に記載の方法。
  6. 候補セルの前記最大類似性スコアを決定した後、
    前記複数の候補セルの第1セット中の前記最大類似性スコアを有する候補セルの周辺の複数の密探索候補セルの第2セットを決定するステップと、
    前記複数の密探索候補セルの第2セット中の各密探索候補セルに対して、
    前記類似性メトリックを使用して、前記密探索候補セルを囲む前記自律走行車特徴空間のサブセットと前記地図特徴空間との類似性スコアを決定するステップと、
    前記複数の密探索候補セルにおける密探索候補セルの最大類似性を決定するステップとを、さらに含み、
    その中で、前記地図特徴空間に対して前記自律走行車の位置を決定するステップは、さらに少なくとも部分的に、前記最大類似性スコアを有する密探索候補セルに基づいて行われる、
    請求項1に記載の方法。
  7. 前記類似性スコアを決定するステップは、前記複数の密探索候補セルのそれぞれの前記類似性スコアを計算するステップを含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記地図特徴空間に対して前記自律走行車の位置を決定するステップは、前記自律走行車と、前記地図特徴空間との前記最大類似性スコアを有する前記密探索候補セルとの間のオフセットを決定するステップをさらに含む。請求項6に記載の方法。
  9. 命令が記憶された非一時的な機械可読媒体であって、
    前記命令は、プロセッサにより実行される場合、前記プロセッサに動作を実行させ、前記動作には、
    前記自律走行車周辺のセルの自律走行車特徴空間の、それぞれ中間強度及び標高変化を有する複数の候補セルの第1セットを決定する動作と、
    前記複数の候補セルのそれぞれに対して、少なくとも部分的に、候補セルの中間強度及び候補セルの標高変化に基づく類似性メトリックを使用して、前記候補セルを囲む前記自律走行車特徴空間のサブセットと地図特徴空間との類似性スコアを決定する動作と、
    少なくとも部分的に、前記候補セルの第1セットにおける最大類似性スコアを有する候補セルに基づき、前記地図特徴空間に対して前記自律走行車の位置を決定する動作とを含む、
    命令が記憶される非一時的機械可読媒体。
  10. 前記複数の候補セルの第1セットは、前記自律走行車周辺のセルの所定グリッドの1セルおきのセルを含む、請求項9に記載の媒体。
  11. 前記複数の候補セルの第1セットにおける第1候補セルに対して、類似性スコアを決定する動作は、第1候補セルの中間強度及び第1候補セルの標高変化を使用して類似性スコアを計算する動作を含み、かつ
    前記第1候補セルの前記類似性スコアの計算で取得される情報を使用して、類似性スコアのルックアップテーブルを生成する動作をさらに含む、請求項9に記載の媒体。
  12. 前記ルックアップテーブルは、強度平均値範囲及び標高値の変化範囲をインデックスとする、請求項11に記載の媒体。
  13. 第2候補セル、及び前記複数の候補セルのうちの後続の候補セルに対して、候補セルの類似性スコアを決定する動作は、候補セルの前記中間強度及び標高変化を使用して前記ルックアップテーブルにおいて前記類似性スコアをルックアップする動作を含む、請求項11に記載の媒体。
  14. 候補セルの前記最大類似性スコアを決定した後、
    前記複数の候補セルの第1セット中の前記最大類似性スコアを有する候補セルの周辺の複数の密探索候補セルの第2セットを決定する動作と、
    前記複数の密探索候補セルの第2セット中の各密探索候補セルに対して、
    前記類似性メトリックを使用して、前記密探索候補セルを囲む前記自律走行車特徴空間のサブセットと前記地図特徴空間との類似性スコアを決定する動作と、
    前記複数の密探索候補セルにおける密探索候補セルの最大類似性を決定する動作とを、さらに含み、
    その中で、前記地図特徴空間に対して前記自律走行車の位置を決定する動作は、少なくとも部分的に、前記最大類似性スコアを有する前記密探索候補セルに基づいて行われる、
    請求項9に記載の媒体。
  15. 前記類似性スコアを決定する動作は、前記複数の密探索候補セルのそれぞれの前記類似性スコアを計算する動作を含む、請求項14に記載の媒体。
  16. 前記地図特徴空間に対して前記自律走行車の位置を決定する動作は、前記自律走行車と、前記地図特徴空間との前記最大類似性スコアを有する前記密探索候補セルとの間のオフセットを決定する動作をさらに含む、請求項14に記載の媒体。
  17. プロセッサと、
    前記プロセッサに接続され、命令を記憶するためのメモリとを備え、
    前記命令は、前記プロセッサにより実行される場合、前記プロセッサに動作を実行させ、前記動作には、
    前記自律走行車周辺のセルの自律走行車特徴空間の、それぞれ中間強度及び標高変化を有する複数の候補セルの第1セットを決定する動作と、
    前記複数の候補セルのそれぞれに対して、少なくとも部分的に、前記候補セルの中間強度及び候補セルの標高変化に基づく類似性メトリックを使用して、前記候補セルを囲む前記自律走行車特徴空間のサブセットと地図特徴空間との類似性スコアを決定する動作と、
    少なくとも部分的に、前記候補セルの第1セットにおける最大類似性スコアを有する候補セルに基づき、前記地図特徴空間に対して前記自律走行車の位置を決定する動作とを含む、
    データ処理システム。
  18. 前記複数の候補セルの第1セットは、前記自律走行車周辺のセルの所定グリッドの1セルおきのセルを含む、請求項17に記載のデータ処理システム。
  19. 前記複数の候補セルの第1セットにおける第1候補セルに対して、類似性スコアを決定する動作は、第1候補セルの中間強度及び第1候補セルの標高変化を使用して類似性スコアを計算する動作を含み、かつ
    前記第1候補セルの前記類似性スコアの計算で取得される情報を使用して、類似性スコアのルックアップテーブルを生成する動作をさらに含む、
    請求項17に記載のデータ処理システム。
  20. 前記ルックアップテーブルは、強度平均値範囲及び標高値の変化範囲をインデックスとする、請求項19に記載のデータ処理システム。
  21. 第2候補セル、及び前記複数の候補セルのうちの後続の候補セルに対して、前記候補セルの類似性スコアを決定する動作は、候補セルの中間強度及び標高変化を使用して前記ルックアップテーブルにおいて前記類似性スコアをルックアップする動作を含む、
    請求項19に記載のデータ処理システム。
  22. 前記動作には、
    候補セルの前記最大類似性スコアを決定した後、
    前記複数の候補セルの第1セット中の前記最大類似性スコアを有する候補セルの周辺の複数の密探索候補セルの第2セットを決定する動作と、
    前記複数の密探索候補セルの第2セット中の各密探索候補セルに対して、
    前記類似性メトリックを使用して、前記密探索候補セルを囲む前記自律走行車特徴空間のサブセットと前記地図特徴空間との類似性スコアを決定する動作と
    前記複数の密探索候補セルにおける密探索候補セルの最大類似性を決定する動作とを、さらに備え、
    その中で、前記地図特徴空間に対して前記自律走行車の位置を決定する動作は、さらに少なくとも部分的に、前記最大類似性スコアを有する密探索候補セルに基づいて行われる、
    請求項17に記載のデータ処理システム。
  23. 前記類似性スコアを決定する動作は、前記複数の密探索候補セルのそれぞれの前記類似性スコアを計算する動作を含む、請求項22に記載のデータ処理システム。
  24. 前記地図特徴空間に対して前記自律走行車の位置を決定する動作は、前記自律走行車と、前記地図特徴空間との前記最大類似性スコアを有する前記密探索候補セルとの間のオフセットを決定する動作をさらに含む、請求項22に記載のデータ処理システム。
JP2017157871A 2016-11-23 2017-08-18 頑健で効率的な車両測位用のアルゴリズム及びインフラ Active JP6644742B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/360,882 US10579065B2 (en) 2016-11-23 2016-11-23 Algorithm and infrastructure for robust and efficient vehicle localization
US15/360,882 2016-11-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018084573A true JP2018084573A (ja) 2018-05-31
JP6644742B2 JP6644742B2 (ja) 2020-02-12

Family

ID=59649597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017157871A Active JP6644742B2 (ja) 2016-11-23 2017-08-18 頑健で効率的な車両測位用のアルゴリズム及びインフラ

Country Status (4)

Country Link
US (2) US10579065B2 (ja)
EP (1) EP3327464B1 (ja)
JP (1) JP6644742B2 (ja)
CN (1) CN108089572B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020083310A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 バイドゥ ユーエスエー エルエルシーBaidu USA LLC 車両挙動予測のための圧縮環境特徴の表示
KR102125538B1 (ko) * 2019-12-13 2020-06-22 주식회사 토르 드라이브 자율 주행을 위한 효율적인 맵 매칭 방법 및 그 장치
US20200319342A1 (en) * 2019-04-02 2020-10-08 Quanta Computer Inc. Positioning system of mobile device
JPWO2021005734A1 (ja) * 2019-07-10 2021-01-14
US20220067768A1 (en) * 2020-08-28 2022-03-03 Telenav, Inc. Navigation system with high definition mapping mechanism and method of operation thereof

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10436595B2 (en) * 2017-02-02 2019-10-08 Baidu Usa Llc Method and system for updating localization maps of autonomous driving vehicles
US10380890B2 (en) * 2017-02-08 2019-08-13 Baidu Usa Llc Autonomous vehicle localization based on walsh kernel projection technique
US10262234B2 (en) * 2017-04-24 2019-04-16 Baidu Usa Llc Automatically collecting training data for object recognition with 3D lidar and localization
US10216191B1 (en) * 2017-06-13 2019-02-26 Wells Fargo Bank, N.A. Property hunting in an autonomous vehicle
US10438074B2 (en) * 2017-06-14 2019-10-08 Baidu Usa Llc Method and system for controlling door locks of autonomous driving vehicles based on lane information
EP3706356B1 (en) 2018-01-18 2022-12-21 LG Electronics Inc. Method for receiving downlink signals between terminal and base station in wireless communication system, and device supporting same
US11126199B2 (en) * 2018-04-16 2021-09-21 Baidu Usa Llc Learning based speed planner for autonomous driving vehicles
US10810792B2 (en) * 2018-05-31 2020-10-20 Toyota Research Institute, Inc. Inferring locations of 3D objects in a spatial environment
CN109080402B (zh) * 2018-07-11 2021-09-10 江苏大学 一种精度可调路面不平度辨识系统及方法
US10809073B2 (en) * 2018-12-05 2020-10-20 Here Global B.V. Local window-based 2D occupancy grids for localization of autonomous vehicles
CN111323029B (zh) * 2018-12-16 2022-05-27 北京魔门塔科技有限公司 导航方法及车载终端
CN111323004B (zh) * 2018-12-16 2022-05-13 北京魔门塔科技有限公司 初始位置的确定方法及车载终端
US11520347B2 (en) * 2019-01-23 2022-12-06 Baidu Usa Llc Comprehensive and efficient method to incorporate map features for object detection with LiDAR
CN109931939B (zh) * 2019-02-27 2020-11-03 杭州飞步科技有限公司 车辆的定位方法、装置、设备及计算机可读存储介质
US11416004B2 (en) * 2019-03-28 2022-08-16 Wipro Limited System and method for validating readings of orientation sensor mounted on autonomous ground vehicle
CN110686686B (zh) * 2019-06-04 2020-10-02 滴图(北京)科技有限公司 用于地图匹配的系统和方法
US11960024B2 (en) * 2019-07-18 2024-04-16 Jacob Kohn Angle measurement system for automotive collision avoidance sensors
CN110989619B (zh) * 2019-12-23 2024-01-16 阿波罗智能技术(北京)有限公司 用于定位对象的方法、装置、设备和存储介质
US11827214B2 (en) 2020-03-05 2023-11-28 Huawei Technologies Co., Ltd. Machine-learning based system for path and/or motion planning and method of training the same
US11898853B2 (en) * 2020-03-31 2024-02-13 Gm Cruise Holdings Llc Map surveillance system
CN112703368B (zh) * 2020-04-16 2022-08-09 华为技术有限公司 车辆定位的方法和装置、定位图层生成的方法和装置
DE102020206356A1 (de) * 2020-05-20 2021-11-25 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum Ermitteln einer Ausgangspose eines Fahrzeugs
CN112162555B (zh) * 2020-09-23 2021-07-16 燕山大学 混合车队中基于强化学习控制策略的车辆控制方法
TWI793477B (zh) * 2020-12-04 2023-02-21 財團法人船舶暨海洋產業研發中心 船舶輔助校正系統及其運作方法
CN112767740B (zh) * 2021-02-04 2022-08-16 广州小鹏自动驾驶科技有限公司 一种停车场的选取方法和装置
WO2023098976A1 (en) * 2021-11-30 2023-06-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Radar signal matching for self-positioning
DE102022203267A1 (de) 2022-04-01 2023-10-05 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zur Lokalisierung eines Fahrzeugs mittels entfernungsbasierter Sensordaten des Fahrzeugs

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427818A (ja) * 1990-05-23 1992-01-30 Japan Aviation Electron Ind Ltd デジタルマップを用いた移動体位置測定装置
CN106023210A (zh) * 2016-05-24 2016-10-12 百度在线网络技术(北京)有限公司 无人车、无人车定位方法、装置和系统

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8702014A (nl) * 1987-08-28 1989-03-16 Philips Nv Routebepalingseenheid.
US5047916A (en) * 1988-03-25 1991-09-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and apparatus of free space enumeration for collision avoidance
US6772062B2 (en) * 2001-05-31 2004-08-03 The Regents Of The University Of California Intelligent ultra high speed distributed sensing system and method for sensing roadway markers for intelligent vehicle guidance and control
EP1667645A1 (en) 2003-09-19 2006-06-14 Symyx Technologies Materials for enhanced delivery of hydrophilic active agents in personal care formulations
CN100495274C (zh) * 2007-07-19 2009-06-03 上海港机重工有限公司 大型工程车辆自动驾驶控制方法及系统
US8385971B2 (en) * 2008-08-19 2013-02-26 Digimarc Corporation Methods and systems for content processing
JP2013025467A (ja) * 2011-07-19 2013-02-04 Hitachi Advanced Digital Inc 対数関数の近似演算回路
US8873813B2 (en) * 2012-09-17 2014-10-28 Z Advanced Computing, Inc. Application of Z-webs and Z-factors to analytics, search engine, learning, recognition, natural language, and other utilities
US9916538B2 (en) * 2012-09-15 2018-03-13 Z Advanced Computing, Inc. Method and system for feature detection
US8885151B1 (en) * 2012-09-04 2014-11-11 Google Inc. Condensing sensor data for transmission and processing
DE102012109310A1 (de) * 2012-10-01 2014-04-03 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Unterstützen des Zurückführens eines Fahrzeugs nach dem Verlassen einer Fahrbahn
US9037403B2 (en) * 2013-03-26 2015-05-19 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Intensity map-based localization with adaptive thresholding
WO2014166532A1 (en) * 2013-04-10 2014-10-16 Harman Becker Automotive Systems Gmbh Navigation system and method of determining a vehicle position
US9280899B2 (en) * 2013-08-06 2016-03-08 GM Global Technology Operations LLC Dynamic safety shields for situation assessment and decision making in collision avoidance tasks
GB201407643D0 (en) * 2014-04-30 2014-06-11 Tomtom Global Content Bv Improved positioning relatie to a digital map for assisted and automated driving operations
CN104318327A (zh) * 2014-10-17 2015-01-28 北京邮电大学 一种车辆轨迹预测分析方法
JP6245140B2 (ja) * 2014-10-27 2017-12-13 株式会社デンソー 対象物識別装置、運転支援システム、車両および対象物識別方法
DE102015217385B4 (de) * 2015-09-11 2022-10-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen, ob sich im Umfeld eines innerhalb eines Parkplatzes befindlichen Kraftfahrzeugs ein Objekt befindet
US10229363B2 (en) * 2015-10-19 2019-03-12 Ford Global Technologies, Llc Probabilistic inference using weighted-integrals-and-sums-by-hashing for object tracking
CN105549614B (zh) * 2015-12-17 2018-06-05 北京猎鹰无人机科技有限公司 无人机目标跟踪方法
CN106052697B (zh) * 2016-05-24 2017-11-14 百度在线网络技术(北京)有限公司 无人车、无人车定位方法、装置和系统
US20180056800A1 (en) * 2016-07-28 2018-03-01 Witricity Corporation Relative position determination and vehicle guidance in wireless power transfer systems
US10520904B2 (en) * 2016-09-08 2019-12-31 Mentor Graphics Corporation Event classification and object tracking

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427818A (ja) * 1990-05-23 1992-01-30 Japan Aviation Electron Ind Ltd デジタルマップを用いた移動体位置測定装置
CN106023210A (zh) * 2016-05-24 2016-10-12 百度在线网络技术(北京)有限公司 无人车、无人车定位方法、装置和系统

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020083310A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 バイドゥ ユーエスエー エルエルシーBaidu USA LLC 車両挙動予測のための圧縮環境特徴の表示
US11055857B2 (en) 2018-11-30 2021-07-06 Baidu Usa Llc Compressive environmental feature representation for vehicle behavior prediction
JP7143269B2 (ja) 2018-11-30 2022-09-28 バイドゥ ユーエスエイ エルエルシー 車両挙動予測のための圧縮環境特徴の表示
US20200319342A1 (en) * 2019-04-02 2020-10-08 Quanta Computer Inc. Positioning system of mobile device
US11557021B2 (en) * 2019-04-02 2023-01-17 Quanta Computer Inc. Positioning system of mobile device
JPWO2021005734A1 (ja) * 2019-07-10 2021-01-14
WO2021005734A1 (ja) * 2019-07-10 2021-01-14 日本電信電話株式会社 計測方法、計測装置、及びプログラム
JP7223237B2 (ja) 2019-07-10 2023-02-16 日本電信電話株式会社 計測方法、計測装置、及びプログラム
KR102125538B1 (ko) * 2019-12-13 2020-06-22 주식회사 토르 드라이브 자율 주행을 위한 효율적인 맵 매칭 방법 및 그 장치
US11629963B2 (en) 2019-12-13 2023-04-18 ThorDrive, Inc. Efficient map matching method for autonomous driving and apparatus thereof
US20220067768A1 (en) * 2020-08-28 2022-03-03 Telenav, Inc. Navigation system with high definition mapping mechanism and method of operation thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CN108089572B (zh) 2021-10-26
CN108089572A (zh) 2018-05-29
US20200192402A1 (en) 2020-06-18
EP3327464A1 (en) 2018-05-30
US20180143647A1 (en) 2018-05-24
US11320836B2 (en) 2022-05-03
EP3327464B1 (en) 2020-04-29
US10579065B2 (en) 2020-03-03
JP6644742B2 (ja) 2020-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6644742B2 (ja) 頑健で効率的な車両測位用のアルゴリズム及びインフラ
JP6637088B2 (ja) ウォルシュ・カーネル・投影技術に基づく自動運転車両の位置決め
JP6498246B2 (ja) グラフベースの車線変更ガイドを用いて自律走行車を動作させる方法及びシステム
JP6722280B2 (ja) 自律走行車の交通予測における予測軌跡の評価フレームワーク
JP7141370B2 (ja) 標準的なナビゲーション地図と車両の過去の軌跡に基づいて決定された車線構成を利用した自動運転
JP6567617B2 (ja) 自律走行車の安定性を向上させるための方法、媒体、及びシステム
JP6674019B2 (ja) 自律走行車を運行させるための制御エラー補正計画方法
JP6499806B2 (ja) 自律走行車のステアリング率の動的調整
JP6667686B2 (ja) 自動運転車両のための走行軌跡生成方法、システム及び機械可読媒体
JP6494715B2 (ja) 自律走行車の速度制御率の動的調整方法
JP6578331B2 (ja) 自律走行車のコマンド遅延を決定するための方法
US20210373161A1 (en) Lidar localization using 3d cnn network for solution inference in autonomous driving vehicles
CN110345955A (zh) 用于自动驾驶的感知与规划协作框架
CN110239562A (zh) 自动驾驶车辆的基于周围车辆行为的实时感知调整与驾驶调适
US20210354718A1 (en) Lidar localization using rnn and lstm for temporal smoothness in autonomous driving vehicles
CN110386142A (zh) 用于自动驾驶车辆的俯仰角校准方法
CN109489673A (zh) 用于自动驾驶车辆的数据驱动地图更新系统
JP2018063703A (ja) 自律走行車用のグループ運転スタイル学習フレーム
JP6757442B2 (ja) 自動運転車における車線後処理
CN110389580A (zh) 用于规划自动驾驶车辆的路径的漂移校正的方法
KR20200037737A (ko) 자율 주행 차량을 위한 보행자 확률 예측 시스템
JP2020521191A (ja) 自動運転車両の高速道路における自動運転に用いる、地図及びポジショニングなしで車線に沿う走行方法
JP7143269B2 (ja) 車両挙動予測のための圧縮環境特徴の表示
JP2020083306A (ja) 自動運転車両を動作させるための所定のキャリブレーションテーブルに基づく車両制御システム
CN111629947B (zh) 自动驾驶车辆的用于生成参考线的方法和系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6644742

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250