JP2018084297A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018084297A5
JP2018084297A5 JP2016228310A JP2016228310A JP2018084297A5 JP 2018084297 A5 JP2018084297 A5 JP 2018084297A5 JP 2016228310 A JP2016228310 A JP 2016228310A JP 2016228310 A JP2016228310 A JP 2016228310A JP 2018084297 A5 JP2018084297 A5 JP 2018084297A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
pulsation
flow path
peripheral portion
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016228310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018084297A (ja
JP6575487B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016228310A priority Critical patent/JP6575487B2/ja
Priority claimed from JP2016228310A external-priority patent/JP6575487B2/ja
Priority to PCT/JP2017/042173 priority patent/WO2018097235A1/ja
Publication of JP2018084297A publication Critical patent/JP2018084297A/ja
Publication of JP2018084297A5 publication Critical patent/JP2018084297A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6575487B2 publication Critical patent/JP6575487B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 流通する流体に生じた脈動を低減する脈動低減装置であって、
    前記流体を流入させる流入口及び前記流体を流出させる流出口と、前記流入口及び前記流出口に連通する収容孔と、を有するハウジングと、
    前記収容孔の内部に前記流入口及び前記流出口に連通して前記流体を流通させる流通空間を区画するように前記収容孔に収容される有底筒状のケースと、
    前記ケースを前記収容孔の内部に保持するとともに、前記収容孔の開口を液密に封止する保持部材と、
    前記流通空間と、前記ケース及び前記保持部材によって区画される前記ケースの内部空間と、を連通し、前記流通空間を流通する前記流体の一部を前記内部空間に流通させる連通路と、
    前記ケースの前記内部空間に配設されて、前記内部空間に流入した前記流体を介して伝達される前記脈動を減衰させる減衰部材と、を備え
    前記連通路は、
    前記ケースの開口端部の一部を切り欠くことによって設けられた切欠き部と前記保持部材との間に設けられる脈動低減装置。
  2. 前記保持部材は、
    前記ケースの開口端部に設けられて前記ケースの径方向にて外方に向けて突出する突出部を、前記収容孔の内周部に設けられた段部に保持する請求項1に記載の脈動低減装置。
  3. 前記減衰部材は、
    弾性材料からなり、前記ケースの前記内部空間に前記脈動を減衰させるように気体が封止される気体室を区画する請求項1又は請求項2に記載の脈動低減装置。
  4. 前記減衰部材は、
    有底筒状の本体部と、
    前記本体部の開口端部にて、前記本体部の外方に向けて環状に突出する環状突部と、を有し、
    前記環状突部の外周部と前記ケースの内周部とが気密的に封止されて、前記ケースの前記内周部、前記本体部の外周部及び前記環状突部によって前記ケースの前記内部空間に前記気体室を区画する請求項に記載の脈動低減装置。
  5. 前記減衰部材の前記本体部の前記開口端部に配置されて、
    前記環状突部の前記外周部を前記ケースの前記内周部に向けて押圧する小径部と、前記本体部の内部に前記内部空間内の前記流体を流入させる貫通孔と、を有する芯部材を備えた請求項に記載の脈動低減装置。
  6. マスタシリンダとホイールシリンダとを接続する第一流路に設けられ、前記第一流路のマスタシリンダ側の部分の液圧と、前記第一流路のホイールシリンダ側の部分の液圧との差圧を制御可能に構成された電磁弁と、
    前記マスタシリンダのブレーキ液を、前記第一流路の前記電磁弁と前記ホイールシリンダとの間の部分に第二流路を介して吐出するポンプと、
    前記第二流路に配置された請求項1乃至請求項のうちの何れか一項に記載の脈動低減装置と、を備える液圧制御装置。
  7. 流通する流体に生じた脈動を低減する脈動低減装置であって、
    前記流体を流入させる流入口及び前記流体を流出させる流出口と、前記流入口及び前記流出口に連通する収容孔と、を有するハウジングと、
    前記収容孔の内部に前記流入口及び前記流出口に連通して前記流体を流通させる流通空間を区画するように前記収容孔に収容される有底筒状のケースと、
    前記ケースを前記収容孔の内部に保持するとともに、前記収容孔の開口を液密に封止する保持部材と、
    前記流通空間と、前記ケース及び前記保持部材によって区画される前記ケースの内部空間と、を連通し、前記流通空間を流通する前記流体の一部を前記内部空間に流通させる連通路と、
    前記ケースの前記内部空間に配設されて、前記内部空間に流入した前記流体を介して伝達される前記脈動を減衰させる減衰部材と、を備え、
    前記減衰部材は、
    弾性材料からなり、前記ケースの前記内部空間に前記脈動を減衰させるように気体が封止される気体室を区画し、
    有底筒状の本体部と、
    前記本体部の開口端部にて、前記本体部の外方に向けて環状に突出する環状突部と、を有し、
    前記環状突部の外周部と前記ケースの内周部とが気密的に封止されて、前記ケースの前記内周部、前記本体部の外周部及び前記環状突部によって前記ケースの前記内部空間に前記気体室を区画する脈動低減装置。
  8. 前記減衰部材の前記本体部の前記開口端部に配置されて、
    前記環状突部の前記外周部を前記ケースの前記内周部に向けて押圧する小径部と、前記本体部の内部に前記内部空間内の前記流体を流入させる貫通孔と、を有する芯部材を備えた請求項7に記載の脈動低減装置。
  9. マスタシリンダとホイールシリンダとを接続する第一流路に設けられ、前記第一流路のマスタシリンダ側の部分の液圧と、前記第一流路のホイールシリンダ側の部分の液圧との差圧を制御可能に構成された電磁弁と、
    前記マスタシリンダのブレーキ液を、前記第一流路の前記電磁弁と前記ホイールシリンダとの間の部分に第二流路を介して吐出するポンプと、
    前記第二流路に配置された請求項7又は請求項8に記載の脈動低減装置と、を備える液圧制御装置。
JP2016228310A 2016-11-24 2016-11-24 脈動低減装置及び液圧制御装置 Expired - Fee Related JP6575487B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016228310A JP6575487B2 (ja) 2016-11-24 2016-11-24 脈動低減装置及び液圧制御装置
PCT/JP2017/042173 WO2018097235A1 (ja) 2016-11-24 2017-11-24 脈動低減装置及び液圧制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016228310A JP6575487B2 (ja) 2016-11-24 2016-11-24 脈動低減装置及び液圧制御装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018084297A JP2018084297A (ja) 2018-05-31
JP2018084297A5 true JP2018084297A5 (ja) 2019-01-17
JP6575487B2 JP6575487B2 (ja) 2019-09-18

Family

ID=62195948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016228310A Expired - Fee Related JP6575487B2 (ja) 2016-11-24 2016-11-24 脈動低減装置及び液圧制御装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6575487B2 (ja)
WO (1) WO2018097235A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020022331A1 (ja) * 2018-07-23 2020-01-30 株式会社アドヴィックス 液圧ダンパ
JP2020020467A (ja) * 2018-07-23 2020-02-06 株式会社アドヴィックス 液圧ダンパ
JP7259245B2 (ja) * 2018-09-28 2023-04-18 株式会社アドヴィックス 液圧ダンパ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50125119U (ja) * 1974-03-28 1975-10-14
JPH03213702A (ja) * 1990-01-16 1991-09-19 Nobuyuki Sugimura 液体の圧縮性を利用したアキュムレータ
JP2602364Y2 (ja) * 1992-05-12 2000-01-11 日本発条株式会社 アキュムレータ装置
DE19524920A1 (de) * 1995-07-08 1997-01-09 Bosch Gmbh Robert Schwingungsdämpfer zur Dämpfung von Flüssigkeitsschwingungen in einem hydraulischen, schlupfgeregelten Bremssystem von Kraftfahrzeugen
JP2000249018A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Mitsubishi Electric Corp 金属ベローズ式脈動吸収装置
EP0971164A3 (de) * 1999-09-06 2000-04-05 Dobson Industries Corp. Vorrichtung zum Reduzieren von Druckpulsationen in Hydraulikleitungen
JP2001310730A (ja) * 2000-04-26 2001-11-06 Denso Corp ポンプ装置及びブレーキ装置
US7971608B2 (en) * 2009-11-12 2011-07-05 Continental Teves, Inc. Breathable low pressure accumulator
DE102012223020A1 (de) * 2012-12-13 2014-06-18 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Dämpfung von Druckschwankungen in einem Fluid
DE102014211382A1 (de) * 2014-06-13 2015-12-17 Robert Bosch Gmbh Hydraulikaggregat für eine Schlupfregelung einer hydraulischen Fahrzeugbremsanlage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6663656B2 (ja) 液圧式の車両ブレーキ装置のスリップ制御装置のための液圧ユニット
US8944222B2 (en) Damping valve
JP2018084297A5 (ja)
WO2015017849A3 (en) A flow control system and control valve having closure assistance
WO2014199302A3 (en) Control valve
MX358070B (es) Regulador de fluido con estabilidad de flujo mejorada.
JP2012525547A5 (ja)
WO2012149433A3 (en) Annular relief valve
MX2020007518A (es) Sistema de filtracion.
GB2538926A (en) Filter element and filter assembly with recirculation
CN107000717A (zh) 用于具有制动力调节功能的液压车辆制动设备的压力改变阻尼器的阀组件、用于这种车辆制动设备的液压块和具有这种液压块的车辆制动设备
WO2015178089A1 (ja) シリンダ装置
CN106996471B (zh) 具有止回阀功能的方向阀
JP6575487B2 (ja) 脈動低減装置及び液圧制御装置
JP2014062643A5 (ja)
CN106062651B (zh) 减压阀
KR20140104104A (ko) 피스톤 펌프용 밸브시트 및 이를 포함하는 전자제어식 브레이크 시스템용 펌프 유닛
WO2017066219A3 (en) Balanced regulator with targeted boost sensing tube
JP2015201150A5 (ja)
WO2015042480A3 (en) Annular relief valve
CN106015149A (zh) 用于单边滑阀阀芯反向液动力消除的减振尾结构
US8833731B2 (en) Solenoid valve
JP2016084921A (ja) 電磁弁および電磁弁を用いた車両用ブレーキ液圧制御装置
JP2016124342A (ja) 車両用ブレーキ液圧制御装置
JP2014231912A (ja) 緩衝器