JP2018080955A - 印刷面の欠陥分析方法及びこれに基づく印刷装置の調整方法、並びに印刷面の欠陥分析システム及びこれを有する印刷装置の調整システム - Google Patents

印刷面の欠陥分析方法及びこれに基づく印刷装置の調整方法、並びに印刷面の欠陥分析システム及びこれを有する印刷装置の調整システム Download PDF

Info

Publication number
JP2018080955A
JP2018080955A JP2016222057A JP2016222057A JP2018080955A JP 2018080955 A JP2018080955 A JP 2018080955A JP 2016222057 A JP2016222057 A JP 2016222057A JP 2016222057 A JP2016222057 A JP 2016222057A JP 2018080955 A JP2018080955 A JP 2018080955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging
defect
printing
adjustment mechanism
printing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016222057A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6948051B2 (ja
Inventor
孝一 小北
Koichi Kokita
孝一 小北
克哉 大西
Katsuya Onishi
克哉 大西
啓太 齋藤
Keita Saito
啓太 齋藤
明彦 磯尾
Akihiko Isoo
明彦 磯尾
宏巳 岡本
Hiromi Okamoto
宏巳 岡本
好孝 氷上
Yoshitaka Hikami
好孝 氷上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dac Engineering Co Ltd
Original Assignee
Dac Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dac Engineering Co Ltd filed Critical Dac Engineering Co Ltd
Priority to JP2016222057A priority Critical patent/JP6948051B2/ja
Publication of JP2018080955A publication Critical patent/JP2018080955A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6948051B2 publication Critical patent/JP6948051B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

【課題】欠陥が多く生じる前に印刷装置を迅速かつ的確に調整することが可能な印刷面の欠陥分析方法、印刷装置の調整方法、及びこれらのシステムを提供せんとする。【解決手段】印刷面10を撮像する第1の撮像手段11と、同じく印刷面10を撮像する第2の撮像手段12であって、前記第1の撮像手段11よりも前記印刷装置1に近い上流側の位置に設けられ、前記第1の撮像手段11よりも高い分解能でより詳細に撮像する第2の撮像手段12とを備え、第1の撮像手段11で得られる印刷面の画像情報から欠陥とその位置を特定すると、後に印刷された印刷面における前記欠陥の位置に対応する領域9を第2の撮像手段12でより詳細に撮像し、欠陥の分析を行い、印刷装置を調整する。【選択図】図1

Description

本発明は、印刷装置により印刷されたワークの印刷面の欠陥を分析する方法、システム、及び、これを用いて印刷装置を調整する方法、システムに関する。
従来より、印刷されたワークを検査装置で欠陥およびその位置を検出し、その位置にマークを付すか、その位置の情報を記憶しておき、当該ロットの印刷が終了して巻き取られたワークを他のロールに巻き替える過程で前記欠陥を検品し、不良と判断される欠陥であれば、その部分を切り貼りして切除することが行われる(例えば、特許文献1等。)。そして、この検品の際、作業者がルーペ等を用いて欠陥を目で見て分析し、分析の結果と作業者の経験に基づき、必要に応じて印刷装置のインキ濃度や印圧等の調整が行われている。
特開2014−71067号公報
しかしながら、従来のように検品の際に欠陥を分析して印刷装置を調整するものでは、欠陥の発生から印刷装置の調整までの間に当該ロットその他のワークに同様の印刷欠陥が多く発生し、検品作業の増大、多くの不良処理が避けられず、生産効率を上げられない一因となっていた。
また、検査装置は印刷面の品質の良否を判断するためのものであるため、インクが完全に定着し、印刷面が製品として完成した段階で行われる。さらに、この欠陥の検品(及び分析)は、一旦ワークが巻き取られた後、巻き替える際に行われるため、分析の際、例えばインクが滲んでいる場合、その原因がインクの粘性にあるのか、印圧にあるのか、乾燥工程にあるのか、或いは巻き替え工程で酷くなったものなのか、正確に判断することができない。したがって、このような分析に基づく印刷装置の調整についても、作業者の過去の経験によるところが大きく、印刷装置を迅速かつ的確に調整することは困難であった。
そこで、本発明が前述の状況に鑑み、解決しようとするところは、欠陥が多く生じる前に印刷装置を迅速かつ的確に調整することが可能な印刷面の欠陥分析方法、印刷装置の調整方法、及びこれらのシステムを提供する点にある。
本発明者は、かかる現況に鑑み、鋭意検討した結果、ゴミや埃による欠陥とは異なり、印刷装置の各種調整不良に基づく欠陥は、一旦生じるとその後も同じ位置に連続して生じる傾向にあるという経験に着目し、検査装置で検出された欠陥自体を分析するのではなく、その後に印刷される印刷面の同じ位置を、検査装置よりも上流側の印刷装置により近い位置で、撮像・分析することで、欠陥の原因をより的確に、しかも印刷中に把握することも可能になることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、以下の発明を包含する。
(1) 印刷装置により印刷されたワークの印刷面を撮像する第1の撮像手段と、同じく前記印刷装置により印刷されたワークの印刷面を撮像する第2の撮像手段であって、前記第1の撮像手段よりも前記印刷装置に近い上流側の位置に設けられ、前記第1の撮像手段よりも高い分解能でより詳細に撮像する第2の撮像手段とを設け、コンピュータが、前記第1の撮像手段で得られる印刷面の画像情報と基準となる画像情報とを比較し、欠陥及びその位置を特定する手順と、前記欠陥の位置情報に基づき、前記第2の撮像手段を動作させ、前記印刷面よりも後に印刷されたワークの印刷面における前記欠陥の位置に対応する領域を詳細に撮像させる手順と、前記第2の撮像手段が撮像した前記領域の詳細な画像情報を欠陥分析用の情報として記憶する手順とを備える印刷面の欠陥分析方法。
(2) 前記第2の撮像手段が、前記第1の撮像手段よりも狭い撮像領域を撮像する撮像手段であり、前記第2の撮像手段を前記ワークの流れ方向に交差する方向に沿って移動させる移動手段を設け、前記コンピュータが、前記第2の撮像手段を動作させる前に、前記欠陥の位置情報に基づき、前記第2の撮像手段を前記位置情報に対応するワーク幅方向の座標位置に移動させる手順を備える、(1)記載の印刷面の欠陥分析方法。
(3) 前記印刷装置の下流側に印刷面をワークに定着させるための乾燥装置が設けられ、前記第1の撮像手段を、前記乾燥装置よりも下流側の位置に設け、前記第2の撮像手段を、前記乾燥装置と前記印刷装置との間の位置に設けてなる(1)又は(2)記載の印刷面の欠陥分析方法。
(4) 前記コンピュータが、(1)〜(3)の何れかに記載の欠陥分析方法により記憶した印刷面の欠陥分析用の情報に基づき前記欠陥を分析する手順と、この分析結果に基づき前記印刷装置に設けられた所定の調整機構を制御する手順を備える印刷装置の調整方法。
(5) 前記コンピュータが、前記第2の撮像手段をさらに動作させ、前記調整機構を制御した後に印刷されたワークの印刷面における前記欠陥の位置に対応する領域を再度詳細に撮像させ、当該撮像された詳細な画像情報を分析し、この分析結果に基づき前記所定の調整機構をフィードバック制御する(4)記載の印刷装置の調整方法。
(6) 前記コンピュータが、前記調整機構を制御した後に印刷されたワークの印刷面の前記第1の撮像手段で得られる画像情報を分析し、この分析結果に基づき、前記所定の調整機構をフィードバック制御する(4)又は(5)記載の印刷装置の調整方法。
(7) 前記調整機構が、見当ずれ調整機構、版圧調整機構、及びインク調整機構のうち少なくとも1つである(4)〜(6)の何れかに記載の印刷装置の調整方法。
(8) 印刷装置により印刷されたワークの印刷面を撮像する第1の撮像手段と、同じく前記印刷装置により印刷されたワークの印刷面を撮像する第2の撮像手段であって、前記第1の撮像手段よりも前記印刷装置に近い上流側の位置に設けられ、前記第1の撮像手段よりも高い分解能でより詳細に撮像する第2の撮像手段と、前記第1の撮像手段で得られる印刷面の画像情報と基準となる画像情報とを比較することにより欠陥及びその位置を特定する欠陥特定処理部、前記欠陥の位置情報に基づき前記第2の撮像手段を動作させて前記印刷面より後に印刷されたワークの印刷面における前記欠陥の位置に対応する領域を詳細に撮像させる撮像処理部、及び前記第2の撮像手段が撮像した前記領域の詳細な画像情報を欠陥分析用の情報として記憶する記憶処理部を有するコンピュータとを備えることを特徴とする印刷面の欠陥分析システム。
(9) 前記第2の撮像手段が、前記第1の撮像手段よりも狭い撮像領域を撮像する撮像手段であり、前記第2の撮像手段を前記ワークの流れ方向に交差する方向に沿って移動させる移動手段を備え、前記コンピュータが、前記欠陥の位置情報に基づき前記移動手段を動作させ、前記第2の撮像手段を前記位置情報に対応するワーク幅方向の座標位置に移動させる移動処理部を有する(8)記載の印刷面の欠陥分析システム。
(10) 前記印刷装置の下流側に印刷面をワークに定着させるための乾燥装置が設けられており、前記第1の撮像手段が、前記乾燥装置よりも下流側の位置に設けられ、前記第2の撮像手段が、前記乾燥装置と前記印刷装置との間の位置に設けられている(8)又は(9)記載の印刷面の欠陥分析システム。
(11) (8)〜(10)の何れかに記載の印刷面の欠陥分析システムを有し、前記コンピュータが、前記記憶した印刷面の欠陥分析用の情報に基づき前記欠陥を分析する欠陥分析処理部と、この分析結果に基づき印刷装置に設けられた所定の調整機構を制御する調整処理部とを有する印刷装置の調整システム。
(12) 前記コンピュータが、前記第2の撮像手段をさらに動作させ、前記調整機構を制御した後に印刷されたワークの印刷面における前記欠陥の位置に対応する領域を再度詳細に撮像させる再撮像処理部と、該再撮像処理部で撮像された詳細な画像情報を分析する再分析処理部とを備え、前記調整処理部が、この再分析の結果に基づき、前記所定の調整機構をフィードバック制御する(11)記載の印刷装置の調整システム。
(13) 前記コンピュータが、前記調整機構を制御した後に印刷されたワークの印刷面の前記第1の撮像手段で得られる画像情報を分析する第2の分析処理部を備え、前記調整処理部が、この分析の結果に基づき、前記所定の調整機構をフィードバック制御する(11)又は(12)記載の印刷装置の調整システム。
(14) 前記調整機構が、見当ずれ調整機構、版圧調整機構、及びインク調整機構のうち少なくとも1つである(11)〜(13)の何れかに記載の印刷装置の調整システム。
以上にしてなる本願発明によれば、従来からの検査装置と同じように第1の撮像手段を用いて欠陥及びその位置を特定した後、その欠陥自体ではなく、その後に印刷される印刷面の前記欠陥の位置に対応する領域を、第2の撮像手段でより詳細に撮像し、当該位置を分析するので、印刷中に分析することも可能となり、同じ印刷欠陥が多く発生して不良に至る前に印刷装置を調整する等してそのような状態を回避し、生産効率を著しく向上させることが可能となる。
また、前記分析は、従来のように製品として完成した印刷面を検査して抽出された欠陥自体について行うものではなく、検査装置よりも上流側の印刷装置により近い位置において、欠陥の位置に対応する領域の詳細画像を取得し、これを分析するものであるため、インクの乾燥や巻き替えによる影響が生じる前の状態で分析することができ、欠陥の原因をより的確に判断することが可能となる。したがって、このような分析に基づく印刷装置の調整についてもより的確に調整することが可能となる。このような第2の撮像手段は、検査・分析を行う前の見当、接圧の分析、調整にも用いることができ、これにより印刷刷り出し時間を短縮することも可能となる。
また、前記第2の撮像手段が、前記第1の撮像手段よりも狭い撮像領域を撮像する撮像手段であり、前記第2の撮像手段を前記ワークの流れ方向に交差する方向に沿って移動させる移動手段を設け、前記コンピュータが、前記第2の撮像手段を動作させる前に、前記欠陥の位置情報に基づき、前記第2の撮像手段を前記位置情報に対応するワーク幅方向の座標位置に移動させる手順を備えることにより、本来欠陥に対応する領域のみ撮像すればよい第2の撮像手段を、必要最小限の撮像領域のものとし、高い分解能を持つ高価な第2の撮像手段を効率よく用いることでコスト低減を図ることができる。
また、前記印刷装置の下流側に印刷面をワークに定着させるための乾燥装置が設けられ、前記第1の撮像手段を、前記乾燥装置よりも下流側の位置に設け、前記第2の撮像手段を、前記乾燥装置と前記印刷装置との間の位置に設けたことにより、乾燥による影響が出る前の状態の欠陥対応位置を分析し、より的確な分析並びに印刷装置の調整が可能となる。
また、コンピュータが分析結果に基づき印刷装置に設けられた所定の調整機構を制御する場合において、第2の撮像手段をさらに動作させ、調整機構を制御した後に印刷されたワークの印刷面における前記欠陥の位置に対応する領域を再度詳細に撮像させ、当該撮像された詳細な画像情報を分析し、この分析結果に基づき前記所定の調整機構をフィードバック制御することにより、より的確な調整が可能となり、印刷品質を迅速に高めることができる。
また、同じくコンピュータが調整機構を制御する場合において、調整機構を制御した後に印刷されたワークの印刷面の第1の撮像手段で得られる画像情報を分析し、この分析結果に基づき、前記所定の調整機構をフィードバック制御することにより、より品質のよい印刷面を有する製品が迅速に得られる。
本発明の代表的実施形態に係る欠陥分析システム及びこれを備える印刷装置の調整システムの構成を示す説明図。 同じく欠陥分析システム及び印刷装置の調整システムが有するコンピュータの構成を示す説明図。 同じく欠陥分析システム及び印刷装置の調整システムが有する第1の撮像手段を示す説明図。 (a)、(b)は同じく欠陥分析システム及び印刷装置の調整システムが有する第2の撮像手段及び移動手段を示す説明図。 同じく欠陥分析システムの処理手順を示すフロー図。 同じく調整システムの処理手順を示すフロー図。
次に、本発明の実施形態を添付図面に基づき詳細に説明する。
まず、本発明に係る印刷面の欠陥分析システムS1を説明し、次に、該欠陥分析システムS1を備える印刷装置の調整システムS2について説明する。
本発明に係る印刷面の欠陥分析システムS1は、図1に示すように、印刷装置1(1A〜1D)により印刷されたワークWの印刷面10を撮像する第1の撮像手段11と、同じく前記印刷装置1により印刷されたワークWの印刷面10を撮像する第2の撮像手段12であって、前記第1の撮像手段11よりも前記印刷装置1に近い上流側の位置に設けられ、前記第1の撮像手段11よりも高い分解能でより詳細に撮像する第2の撮像手段12と、コンピュータ5とを備えている。
本発明の印刷面の欠陥分析システムS1は、下流側の第1の撮像手段11で得られる印刷面の画像情報から欠陥とその位置を特定すると、欠陥が特定された印刷面よりも後に印刷された印刷面における前記欠陥の位置に対応する領域9を第2の撮像手段12でより詳細に撮像し、欠陥の分析を行うシステムである。これにより、印刷中に欠陥の分析することが可能であり、しかもインクの乾燥や巻き替えによる影響が生じる前の状態で分析することができ、欠陥の原因をより的確に判断することができるものである。ワークWは、帯状の連続したシートに同種の印刷を印刷していく方式を例示しているが、連続したシートではなく裁断された状態のシートにそれぞれ印刷していく方式でも同様に本発明を適用できる。また、紙以外に合成樹脂フィルムやアルミニウム箔など種々のシートが対象に入る。
このように本発明は「欠陥の分析」とはいいつつも検査(第1の撮像手段11)で検出された欠陥自体を分析するのではなく、その後に印刷される同じ位置の領域を分析するものであり、このような領域9を分析することで、検査位置よりも印刷装置に近い位置で他の影響を受けない純粋に印刷装置の調整不良から生じる欠陥の分析を可能としたものである。したがって、第1の撮像手段11で欠陥が検出された段階で滞りなくその位置に対応する領域9を第2の撮像手段12で分析し、これに基づき印刷装置を調整することにより、迅速に欠陥の発生を無くすことができ、欠陥の程度が次第にひどくなって不良になる前に未然に対処することができるため、生産効率並びに品質を著しく向上させることができる。
第1の撮像手段11は、従来の検査装置に用いられる撮像手段と同様、例えば図3に示すようにワーク幅方向に複数の撮像カメラ2を設け、ワーク全幅にわたる領域を撮像するものである。CCDやCMOS撮像素子を搬送方向に直交する横方向に複数並設したラインセンサカメラとしてもよい。カメラの数や配置はワークWを撮像できるものであれば特に限定されず、またラインセンサカメラ以外にCCDやCMOS撮像素子を縦横方向に複数並設したエリアセンサカメラを単又は複数設けたものでもよい。尚、撮像のためにワークを横方向全幅に亘ってほぼ均一な照度で照明する図示しない照明手段も設けられており、複数個のランプを横方向に列設したものや、横方向に長い直管状のランプを設けたものも好ましい。
他方、第2の撮像手段12は、上記のとおり欠陥の位置に対応するピンポイントの領域9の撮像が目的であることから、図4(a),(b)に示すように、例えば第1の撮像手段11よりも狭い撮像領域を撮像する単一の撮像カメラ3とされ、さらにこの撮像カメラ3をワークWの流れ方向に交差する方向に沿って移動させる移動手段4として、撮像カメラ3を支持して上記交差する方向、本例ではワーク幅方向に移動させるトラバース機構40(4)が設けられている。
撮像カメラ3には、例えば分解能0.1mm/画素−0.016mm/画素、場合によっては12.5μm/画素−2μm/画素の光学ズーム搭載200万画素フルハイビジョンカメラが用いられ、第1の撮像手段11と同様、照明手段も設けられている。このように、本例では高い分解能を備えた比較的高価な単一の撮像カメラ3を流れ方向に交差する方向に移動させる移動手段4を設けることで、欠陥位置に対応する領域9を効率よく詳細に撮像できるように構成されている。
勿論、第1の撮像手段11と同様、ワーク幅方向に複数の撮像カメラ3を設けてワーク全幅にわたる領域を詳細に撮像できるように構成してもよい。この場合、分析に用いる撮像画像は、あくまでも前記欠陥の位置に対応する領域である。
印刷装置1は、センタードラム式のフレキソ印刷機とした例を示しているが、フレキソ印刷以外に、グラビア印刷、高速オフセット輪転印刷、デジタル印刷など、種々の印刷方式に適用できる。本例では、印刷装置1は、4種の色のインクを印刷する4つの印刷装置1A〜1Dより構成されており、印刷装置1の下流側に印刷面10をワークWに定着させるための乾燥装置6が設けられている。第1の撮像手段11は、乾燥装置6よりも下流側の位置に設けられ、第2の撮像手段12は、乾燥装置6よりも上流側の位置である乾燥装置6と印刷装置1との間の位置に設けられている。
第2の撮像手段を、印刷装置1A〜1Dごとにその下流位置、すなわち印刷装置1Aと1Bの間、1Bと1Cの間、1Cと1Dの間、1Dの下流側にそれぞれ設けることも好ましい例である。これによれば、欠陥の位置に対応する領域として、それぞれ各色ごとに撮像・分析することができ、より正確な分析、調整が可能となる。この場合、4つの第2の撮像手段はすべて同じ対応位置を撮像することになる。また、一色づつ乾燥しながら印刷するものでは、同じく各色の印刷装置の下流側であって且つ乾燥装置の上流位置にそれぞれ第2の撮像手段を設けることで、乾燥に影響されない正確な分析が可能となる。
コンピュータ5は、処理装置7と記憶手段8を備えている。処理装置7は、マイクロプロセッサなどのCPUを主体に構成され、入出力部、バスラインを通じて第1の撮像手段11、第2の撮像手段12、移動手段4、及び印刷装置1A〜1Bの各調整機構との間でそれぞれ各種情報を送受信する。記憶手段8は、処理装置7内外のRAM、ROMなどの記憶メモリやハードディスク等より構成され、処理装置7における各種処理動作の手順を規定するプログラムや処理データが記憶される。
記憶手段8は、図2に示すように、欠陥を検出する際に基準となる画像データを記憶するマスター画像記憶部8aと、第1の撮像手段11で撮像された印刷面の画像データを記憶する撮像画像記憶部8bと、検出された欠陥の画像データを記憶する欠陥画像記憶部8cと、その欠陥の位置情報を記憶する欠陥位置情報記憶部8dと、第2の撮像手段12で撮像された領域9の詳細画像データを記憶する詳細画像情報記憶部8eとを少なくとも備えている。
処理装置7は、機能的に、図2に示すように、第1の撮像手段11で得られる印刷面10の画像情報と基準となる画像情報とを比較することにより欠陥及びその位置を特定する欠陥特定処理部7aと、前記欠陥の位置情報に基づき移動手段4を動作させ、第2の撮像手段12を前記位置情報に対応するワーク幅方向の座標位置に移動させる移動処理部7bと、前記欠陥の位置情報に基づき前記第2の撮像手段12を動作させて前記印刷面より後に印刷されたワークの印刷面における前記欠陥の位置に対応する領域9をより詳細に撮像させる撮像処理部7cと、第2の撮像手段12が撮像した前記領域9の詳細な画像情報を欠陥分析用の情報として記憶する記憶処理部7dとを少なくとも備えており、これら機能は上記プログラムにより実現される。
欠陥特定処理部7aは、第1の撮像手段11で撮像された画像と合格基準となるマスター画像とを比較し、欠陥部を検出する欠陥検出処理部70と、検出された欠陥部のワークW上の位置を特定する位置特定処理部71とより構成されている。
欠陥検出処理部70は、第1の撮像手段11によって撮像された画像とマスター画像記憶部8aのマスター画像とを比較し、濃度レベルの比較値の差が予め設定された許容範囲を超えた場合に、当該許容範囲を超えた箇所を欠陥部として検出する。マスター画像記憶部8aに記憶されるマスター画像は、撮像画像と同様、256階調以上の濃度レベルを有する多階調エリア画像であり、比較手段により被検査画像の多階調エリア画像とマスター画像の多階調エリア画像とを比較し、各部の濃度レベル差が求められる。そして、検出した欠陥の画像を欠陥画像記憶部8cに記憶させる。
位置特定処理部71は、シート長手方向に一定間隔おきに設けられたマークや絵柄の一部を数え、そこを基準とした欠陥部の長手方向、幅方向の位置(座標)の特定を行なうことができる。その他、長手方向の位置を巻取りシートが一定距離走行する毎にパルス発生器から出されるパルス信号の計数で行なうこともできる。特定した欠陥の位置情報は、欠陥位置情報記憶部8dに記憶させる。
移動処理部7bは、欠陥位置情報記憶部8dの位置情報に基づいて移動手段4を動作させる。また、撮像処理部7cは、同じく欠陥位置情報記憶部8dの位置情報に基づいて第2の撮像手段12を欠陥位置に対応する領域9を撮像するように動作させる。そして、第2の撮像手段12で撮像された詳細な画像情報は、記憶処理部7dにより、欠陥分析用の情報として詳細画像情報記憶部8eに記憶される。
実際の分析は、前記詳細画像情報記憶部8eに記憶された詳細な画像情報を図示しないディスプレイ上に表示する表示処理部を処理装置7に設けることや、後述する調整システムのように処理装置に自動分析する分析処理部を設けることが好ましい。
以上の欠陥分析システムS1の処理手順を、図5に基づいて説明する。
欠陥特定処理部7aの欠陥検出処理部70は、第1の撮像手段11で得られる印刷面の画像情報を撮像画像記憶部8bに順次記憶するとともに(S101)、マスター画像記憶部8aの基準となる画像情報とを比較する(S102)。比較の結果、欠陥を検出すると(S103)、位置特定処理部71がその欠陥の位置情報を取得し(S104)、欠陥の画像及び位置情報がそれぞれ撮像画像記憶部8b及び欠陥画像記憶部8cに記憶される(S105)。
そして、この欠陥の位置情報に基づき、移動処理部7bが移動手段4を動作させ、第2の撮像手段12を前記欠陥の位置情報に対応するワーク幅方向の座標位置に移動させる(S106)。次に、撮像処理部7cは、前記欠陥の位置情報に基づき、第2の撮像手段12を動作させ、前記欠陥の位置に対応する領域9をタイミングを合わせて詳細に撮像させる(S107)。
次に、詳細画像記憶処理部7dが、第2の撮像手段12で撮像された前記領域9の詳細な画像情報を詳細画像情報記憶部8eに記憶させる(S108)。この記憶された詳細画像情報は、その後、欠陥分析用の情報として利用される。利用形態は、上述のとおり、当該画像を表示させて作業者が判断してもよいし、コンピュータの処理装置に自動的に分析する処理部を設けることも好ましい。いずれにしても、詳細な画像にもとづきドット単位の分析が可能であり、印刷直後のインクの載りの状態から、その濃度、粘度等の良否を判断することも可能となる。
次に、該欠陥分析システムS1を備える印刷装置の調整システムS2について説明する。
調整システムS2は、図1及び図2に示すように、前記コンピュータ5の処理装置7が、さらに機能的に、前記記憶した印刷面の欠陥分析用の情報に基づき、前記欠陥を分析(正確には、欠陥の後に印刷された印刷面の対応領域を分析)する欠陥分析処理部7eと、この分析結果に基づき、印刷装置1(1A〜1D)に設けられた所定の調整機構(13A〜13D)を制御する調整処理部7fとを有し、また記憶手段8が、さらに分析結果記憶部8fと、調整データ記憶部8gを備え、コンピュータ5が分析を行い、印刷装置1(調整機構)を自動的に制御するものである。これにより、印刷装置1を止めることなく印刷中に分析・調整を行い、当該ロット中の欠陥の発生を少なくすることが可能とされている。
コンピュータ5は、調整処理部7fにより印刷装置の所定の調整機構(13A〜13D)を調整した後、さらに第2の撮像手段12を動作させ、前記調整の後に印刷されるワークの印刷面における前記欠陥の位置に対応する領域9を、再度詳細撮像させる再撮像処理部7gと、該再撮像処理部で撮像された詳細な画像情報をさらに分析する再分析処理部7hとを備えており、調整処理部7fは、この再分析の結果に基づき、所定の調整機構(13A〜13D)をフィードバック制御するように構成されている。
さらに本例では、コンピュータ5は、調整処理部7fにより印刷装置の調整機構13A〜13Dを調整した後に印刷された印刷面について、第1の撮像手段11で得られる画像情報を分析する第2の分析処理部7iを備えており、調整処理部7fは、この分析の結果に基づき、所定の調整機構(13A〜13D)をさらにフィードバック制御するように構成されている。このように構成することで、より品質のよい印刷面となるように印刷装置を制御することが可能とされている。
調整処理部7fのこれら2種のフィードバック制御については、いずれか一方のみでもよいし、双方省略してもよい。また、双方のフィードバック制御は、本例のようにまず再分析処理部7hに基づくフィードバック制御をした後、第2の分析処理部7iに基づくフィードバック制御を行ってもよいし、同時進行的に双方のフィードバック制御を行ってもよいし、適宜組み合わせて行うことができる。
各印刷装置の調整機構(13A〜13D)は、見当ずれの調整機構や版圧調整機構、インク調整機構、その他の機構とすることができる。インク調整は、従来、たとえば作業者が水を足して粘度を変えたりして行っているが、これも自動的に設定量の水やインキ原液を足す装置を設けることなど、適宜自動化することができる。このように本発明によれば印刷装置1の自動化を進めることが可能となるため、印刷装置の調整も含めて印刷システム全体の制御をクローズドシステムで完全無人化することも可能となるのである。
以上の調整システムS2の処理手順を、図6に基づいて説明する。
まず、欠陥分析処理部7eが、詳細画像情報記憶部8eの詳細画像に基づき、予め決められた所定のプログラムに基づき分析を行い(S201)、分析結果記憶部8fに記憶する(S202)。分析の内容は、例えばドット単位のインクの状態を正常な状態と比較し、形状や濃度などが予め決められた正常な値からどれだけ外れているか数値で把握する。見当ずれなども同様に詳細に分析することができる。
次に、調整処理部7fは、分析結果記憶部8fの分析結果に基づき、調整機構(13A〜13D)を制御する制御指令を生成し(S203)、これを必要な調整機構に送信して当該調整機構を制御する(S204)。次に、再撮像処理部7gが第2の撮像手段12を動作させ、調整の後に印刷された印刷面の同じ領域9を再度詳細に撮像させて(S205)、詳細画像情報記憶部8eに調整後の情報として記憶する(S206)。
再分析処理部7hは、S201と同様にその画像を分析するとともに(S207)、分析結果記憶部8fに記憶する(S208)。この再分析の結果、再度の調整が必要と判定されると(S209)、所定の調整機構(13A〜13D)を再度、調整するべく、S203〜の手順を繰り返す。再度の調整が必要か否かは、上述の正常な値からのズレが所定の閾値の範囲内に収まっているか否かで判断することができる。
S209で再度の調整が不要と判定されると、次に、第2の分析処理部7iは、調整後に印刷された印刷面について、第1の撮像手段11で得られる画像情報から対応する領域9を分析し(S210)。この分析の結果、変わらず欠陥であると判断されると、さらに調整が必要であるとして、S203に戻り、新たな制御情報を生成し、S204以下を繰り返すように構成されている。このように構成することで、より品質のよい印刷面となるように印刷装置を制御することが可能とされている。
調整処理部7fのこれら2種のフィードバック制御については、いずれか一方のみでもよいし、双方省略してもよい。また、双方のフィードバック制御は、本例のようにまず再分析処理部7hに基づくフィードバック制御を終了した後に、第2の分析処理部7iに基づくフィードバック制御を行ってもよいし、同時進行的に双方のフィードバック制御を行ってもよいし、適宜組み合わせて行うことができる。
各印刷装置の調整機構(13A〜13D)は、見当ずれの調整機構や版圧調整機構、インク調整機構、その他の機構とすることができる。インク調整は、従来、たとえば作業者が水を足して粘度を変えたりして行っているが、これも自動的に設定量の水やインキ原液を足す装置を設けることなど、適宜自動化することができる。このように本発明によれば印刷装置1の自動化を進めることが可能となるため、印刷装置の調整も含めて印刷システム全体の制御をクローズドシステムで完全無人化することも可能となるのである。
コンピュータ5は、複数の装置に分散して構成してもよい。例えば、上記欠陥分析システムS1のコンピュータと調整システムS2としての印刷装置調整専用のコンピュータとをそれぞれ別の装置構成としてもよいし、印刷装置の制御コンピュータの一部として構成してもよい。また、印刷装置を含むシステム全体を担う動作を制御している制御コンピュータの一部として構成することもできる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこうした実施例に何ら限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々なる形態で実施し得ることは勿論である。
1,1A−1D 印刷装置 2 撮像カメラ
3 撮像カメラ 4 移動手段
5 コンピュータ 6 乾燥装置
7 処理装置 7a 欠陥特定処理部
7b 移動処理部 7c 撮像処理部
7d 詳細画像記憶処理部 7e 欠陥分析処理部
7f 調整処理部 7g 再撮像処理部
7h 再分析処理部 7i 分析処理部
8 記憶手段 8a マスター画像記憶部
8b 撮像画像記憶部 8c 欠陥画像記憶部
8d 欠陥位置情報記憶部 8e 詳細画像情報記憶部
8f 分析結果記憶部 8g 調整データ記憶部
9 領域 10 印刷面
11 第1の撮像手段 12 第2の撮像手段
13A−13D 調整機構 40 トラバース機構
70 欠陥検出処理部 71 位置特定処理部
S1 欠陥分析システム S2 調整システム
W ワーク

Claims (14)

  1. 印刷装置により印刷されたワークの印刷面を撮像する第1の撮像手段と、
    同じく前記印刷装置により印刷されたワークの印刷面を撮像する第2の撮像手段であって、前記第1の撮像手段よりも前記印刷装置に近い上流側の位置に設けられ、前記第1の撮像手段よりも高い分解能でより詳細に撮像する第2の撮像手段とを設け、
    コンピュータが、
    前記第1の撮像手段で得られる印刷面の画像情報と基準となる画像情報とを比較し、欠陥及びその位置を特定する手順と、
    前記欠陥の位置情報に基づき、前記第2の撮像手段を動作させ、前記印刷面よりも後に印刷されたワークの印刷面における前記欠陥の位置に対応する領域を詳細に撮像させる手順と、
    前記第2の撮像手段が撮像した前記領域の詳細な画像情報を欠陥分析用の情報として記憶する手順とを備える印刷面の欠陥分析方法。
  2. 前記第2の撮像手段が、前記第1の撮像手段よりも狭い撮像領域を撮像する撮像手段であり、
    前記第2の撮像手段を前記ワークの流れ方向に交差する方向に沿って移動させる移動手段を設け、
    前記コンピュータが、
    前記第2の撮像手段を動作させる前に、前記欠陥の位置情報に基づき、前記第2の撮像手段を前記位置情報に対応するワーク幅方向の座標位置に移動させる手順を備える、請求項1記載の印刷面の欠陥分析方法。
  3. 前記印刷装置の下流側に印刷面をワークに定着させるための乾燥装置が設けられ、
    前記第1の撮像手段を、前記乾燥装置よりも下流側の位置に設け、
    前記第2の撮像手段を、前記乾燥装置と前記印刷装置との間の位置に設けてなる請求項1又は2記載の印刷面の欠陥分析方法。
  4. 前記コンピュータが、請求項1〜3の何れか1項に記載の欠陥分析方法により記憶した印刷面の欠陥分析用の情報に基づき前記欠陥を分析する手順と、この分析結果に基づき前記印刷装置に設けられた所定の調整機構を制御する手順を備える印刷装置の調整方法。
  5. 前記コンピュータが、前記第2の撮像手段をさらに動作させ、前記調整機構を制御した後に印刷されたワークの印刷面における前記欠陥の位置に対応する領域を再度詳細に撮像させ、当該撮像された詳細な画像情報を分析し、この分析結果に基づき前記所定の調整機構をフィードバック制御する請求項4記載の印刷装置の調整方法。
  6. 前記コンピュータが、前記調整機構を制御した後に印刷されたワークの印刷面の前記第1の撮像手段で得られる画像情報を分析し、この分析結果に基づき、前記所定の調整機構をフィードバック制御する請求項4又は5記載の印刷装置の調整方法。
  7. 前記調整機構が、見当ずれ調整機構、版圧調整機構、及びインク調整機構のうち少なくとも1つである請求項4〜6の何れか1項に記載の印刷装置の調整方法。
  8. 印刷装置により印刷されたワークの印刷面を撮像する第1の撮像手段と、
    同じく前記印刷装置により印刷されたワークの印刷面を撮像する第2の撮像手段であって、前記第1の撮像手段よりも前記印刷装置に近い上流側の位置に設けられ、前記第1の撮像手段よりも高い分解能でより詳細に撮像する第2の撮像手段と、
    前記第1の撮像手段で得られる印刷面の画像情報と基準となる画像情報とを比較することにより欠陥及びその位置を特定する欠陥特定処理部、前記欠陥の位置情報に基づき前記第2の撮像手段を動作させて前記印刷面より後に印刷されたワークの印刷面における前記欠陥の位置に対応する領域を詳細に撮像させる撮像処理部、及び前記第2の撮像手段が撮像した前記領域の詳細な画像情報を欠陥分析用の情報として記憶する記憶処理部を有するコンピュータとを備えることを特徴とする印刷面の欠陥分析システム。
  9. 前記第2の撮像手段が、前記第1の撮像手段よりも狭い撮像領域を撮像する撮像手段であり、
    前記第2の撮像手段を前記ワークの流れ方向に交差する方向に沿って移動させる移動手段を備え、
    前記コンピュータが、前記欠陥の位置情報に基づき前記移動手段を動作させ、前記第2の撮像手段を前記位置情報に対応するワーク幅方向の座標位置に移動させる移動処理部を有する請求項8記載の印刷面の欠陥分析システム。
  10. 前記印刷装置の下流側に印刷面をワークに定着させるための乾燥装置が設けられており、
    前記第1の撮像手段が、前記乾燥装置よりも下流側の位置に設けられ、
    前記第2の撮像手段が、前記乾燥装置と前記印刷装置との間の位置に設けられている請求項8又は9記載の印刷面の欠陥分析システム。
  11. 請求項8〜10の何れか1項に記載の印刷面の欠陥分析システムを有し、前記コンピュータが、前記記憶した印刷面の欠陥分析用の情報に基づき前記欠陥を分析する欠陥分析処理部と、この分析結果に基づき印刷装置に設けられた所定の調整機構を制御する調整処理部とを有する印刷装置の調整システム。
  12. 前記コンピュータが、前記第2の撮像手段をさらに動作させ、前記調整機構を制御した後に印刷されたワークの印刷面における前記欠陥の位置に対応する領域を再度詳細に撮像させる再撮像処理部と、該再撮像処理部で撮像された詳細な画像情報を分析する再分析処理部とを備え、前記調整処理部が、この再分析の結果に基づき、前記所定の調整機構をフィードバック制御する請求項11記載の印刷装置の調整システム。
  13. 前記コンピュータが、前記調整機構を制御した後に印刷されたワークの印刷面の前記第1の撮像手段で得られる画像情報を分析する第2の分析処理部を備え、前記調整処理部が、この分析の結果に基づき、前記所定の調整機構をフィードバック制御する請求項11又は12記載の印刷装置の調整システム。
  14. 前記調整機構が、見当ずれ調整機構、版圧調整機構、及びインク調整機構のうち少なくとも1つである請求項11〜13の何れか1項に記載の印刷装置の調整システム。
JP2016222057A 2016-11-15 2016-11-15 印刷面の欠陥分析方法及びこれに基づく印刷装置の調整方法、並びに印刷面の欠陥分析システム及びこれを有する印刷装置の調整システム Active JP6948051B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016222057A JP6948051B2 (ja) 2016-11-15 2016-11-15 印刷面の欠陥分析方法及びこれに基づく印刷装置の調整方法、並びに印刷面の欠陥分析システム及びこれを有する印刷装置の調整システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016222057A JP6948051B2 (ja) 2016-11-15 2016-11-15 印刷面の欠陥分析方法及びこれに基づく印刷装置の調整方法、並びに印刷面の欠陥分析システム及びこれを有する印刷装置の調整システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018080955A true JP2018080955A (ja) 2018-05-24
JP6948051B2 JP6948051B2 (ja) 2021-10-13

Family

ID=62198827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016222057A Active JP6948051B2 (ja) 2016-11-15 2016-11-15 印刷面の欠陥分析方法及びこれに基づく印刷装置の調整方法、並びに印刷面の欠陥分析システム及びこれを有する印刷装置の調整システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6948051B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115330769A (zh) * 2022-10-12 2022-11-11 南通宝丽金属科技有限公司 一种用于铝管表面擦伤压坑的缺陷检测方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06294749A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Nippon Electric Glass Co Ltd 板ガラスの欠点検査方法
JPH1177979A (ja) * 1997-09-04 1999-03-23 Dainippon Printing Co Ltd 画像入力方法及び装置
JPH11132720A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 点欠陥検出装置及び方法
JPH11224892A (ja) * 1998-02-05 1999-08-17 Nippon Inter Connection Systems Kk テープキャリアの欠陥検出装置および欠陥検出方法
JP2000292368A (ja) * 1999-04-12 2000-10-20 Dac Engineering Kk 品質検査装置
JP2008111687A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Mega Trade:Kk 目視検査装置、および、当該目視検査装置のレビュー機を動作させるためのコンピュータープログラム
JP2014071067A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Dac Engineering Co Ltd 巻き替え検品方法、巻き替え検品装置及び巻き替え検品システム
JP2015219056A (ja) * 2014-05-15 2015-12-07 ダックエンジニアリング株式会社 印刷検査装置及び印刷検査方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06294749A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Nippon Electric Glass Co Ltd 板ガラスの欠点検査方法
JPH1177979A (ja) * 1997-09-04 1999-03-23 Dainippon Printing Co Ltd 画像入力方法及び装置
JPH11132720A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 点欠陥検出装置及び方法
JPH11224892A (ja) * 1998-02-05 1999-08-17 Nippon Inter Connection Systems Kk テープキャリアの欠陥検出装置および欠陥検出方法
JP2000292368A (ja) * 1999-04-12 2000-10-20 Dac Engineering Kk 品質検査装置
JP2008111687A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Mega Trade:Kk 目視検査装置、および、当該目視検査装置のレビュー機を動作させるためのコンピュータープログラム
JP2014071067A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Dac Engineering Co Ltd 巻き替え検品方法、巻き替え検品装置及び巻き替え検品システム
JP2015219056A (ja) * 2014-05-15 2015-12-07 ダックエンジニアリング株式会社 印刷検査装置及び印刷検査方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115330769A (zh) * 2022-10-12 2022-11-11 南通宝丽金属科技有限公司 一种用于铝管表面擦伤压坑的缺陷检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6948051B2 (ja) 2021-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9539803B2 (en) Method for detecting failed printing nozzles in inkjet printing systems and inkjet printing machine
JPH10250042A (ja) 印刷を監視するための方法および装置
CN113524927B (zh) 双面打印的方法和系统
JP6969144B2 (ja) 印刷装置、及び、制御方法
KR102206780B1 (ko) 제어 장치 및 검사 장치
US11019226B2 (en) Method for fast elimination of image distortions while inspecting images on printed products in a printing machine
JP2004130798A (ja) 印刷された紙ウェブ上のマークの位置および/または形状を決定するためのプロセスおよび装置
JP6948051B2 (ja) 印刷面の欠陥分析方法及びこれに基づく印刷装置の調整方法、並びに印刷面の欠陥分析システム及びこれを有する印刷装置の調整システム
JP2010078485A (ja) 印刷物の検査方法
JP2013257197A (ja) 印刷物検査装置の性能評価シート
JP7037173B2 (ja) 段ボールシートの品質検査装置
JP2008146432A (ja) マークの検出方法
JP2516606B2 (ja) 印刷品質検査装置
JP2007132868A (ja) グラビア版セル形状測定装置および測定方法
JPH09226098A (ja) 印刷検査方法とその装置並びに該装置用監視装置
JP3598558B2 (ja) 印刷物の周期性連続欠陥検出方法及び装置
US20150304542A1 (en) Camera System, Colour Measuring System, and Offset Printing Press
JP4219356B2 (ja) 色調監視装置、及び監視ポイント設定方法
JP2008162109A (ja) 基準画像作成装置及び基準画像作成方法
JP2015105846A (ja) シート状物の検査装置
US20240109284A1 (en) Method for Automated Error Management in a Printing Machine
JPH10175290A (ja) 印刷検査方法とその装置
US20200311897A1 (en) Method for sheet inspection including brightness adaptation
JP2017222139A (ja) 印刷機の見当制御装置及び方法
JP6192197B2 (ja) シート状物の検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201208

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210308

C116 Written invitation by the chief administrative judge to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C116

Effective date: 20210323

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210323

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210518

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210713

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210818

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6948051

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250