JP2018069513A - 液体噴射装置 - Google Patents

液体噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018069513A
JP2018069513A JP2016210308A JP2016210308A JP2018069513A JP 2018069513 A JP2018069513 A JP 2018069513A JP 2016210308 A JP2016210308 A JP 2016210308A JP 2016210308 A JP2016210308 A JP 2016210308A JP 2018069513 A JP2018069513 A JP 2018069513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
ink
tank
liquid ejecting
waste liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016210308A
Other languages
English (en)
Inventor
森山 隆司
Takashi Moriyama
隆司 森山
佐藤 誠
Makoto Sato
佐藤  誠
久幸 赤羽
Hisayuki Akaha
久幸 赤羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2016210308A priority Critical patent/JP2018069513A/ja
Priority to US15/787,179 priority patent/US10399356B2/en
Publication of JP2018069513A publication Critical patent/JP2018069513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2103Features not dealing with the colouring process per se, e.g. construction of printers or heads, driving circuit adaptations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/145Arrangement thereof
    • B41J2/15Arrangement thereof for serial printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16505Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out
    • B41J2/16508Caps, spittoons or covers for cleaning or preventing drying out connected with the printer frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
    • B41J2/16523Waste ink collection from caps or spittoons, e.g. by suction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/1721Collecting waste ink; Collectors therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17506Refilling of the cartridge
    • B41J2/17509Whilst mounted in the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17553Outer structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17566Ink level or ink residue control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17596Ink pumps, ink valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • B41J2/185Ink-collectors; Ink-catchers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/12Guards, shields or dust excluders
    • B41J29/13Cases or covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2002/16594Pumps or valves for cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/18Ink recirculation systems
    • B41J2/185Ink-collectors; Ink-catchers
    • B41J2002/1856Ink-collectors; Ink-catchers waste ink containers

Abstract

【課題】装置の設計変更を行う際の開発期間の短縮とコストアップ抑制の少なくともいずれかに配慮された液体噴射装置を提供する。【解決手段】液体噴射装置は、液体を噴射可能なノズルを有する液体噴射部と、ノズルから噴射する液体を収容可能であり、液体噴射部とは別の設置場所に設けられる液体タンク26と、液体噴射部から噴射された廃液または、液体噴射部のメンテナンス動作時に生じる廃液を収容する廃液収容容器と、少なくとも液体噴射部を備え、装置のベースを構成するメインベース部56と、液体タンク26及び廃液収容容器の少なくともいずれかを備えるとともにメインベース部56に対して着脱可能であり、メインベース部56とともに装置のベースを構成するサブベース部58とを備えている。【選択図】図7

Description

本発明は、液体を噴射する液体噴射装置に関する。
液体を噴射する液体噴射装置の一例として、インクジェットプリンターがある。インクジェットプリンターには、液体の一例であるインクを噴射する液体噴射部としての記録ヘッドを備えるとともに所定方向に移動可能なキャリッジを備えた、所謂シリアル式のインクジェットプリンターがある。
また更に、インクジェットプリンターには、インクを収容するインク収容容器をキャリッジに搭載するものと、インク収容容器をキャリッジの外部に備えるものとがある。キャリッジ外部にインク収容容器を備えるものは、インク収容容器とキャリッジ(記録ヘッド)とが、インク供給用のチューブによって接続される。
例えば特許文献1には、インクタンク(インク収容容器)が装置前面側に設けられるとともに、インクタンクをカバーで覆う構成が開示されている。特許文献1記載の構成では、インクタンクは、装置全体の外観を構成する筐体内に収容され、インクタンクが外観のデザイン的に装置側面に突出しない様に設けられている。
特開2014−79908号公報
しかしながら、例えばインク色を増加させてより多くのインクタンクを設ける様な設計変更(装置のモデルチェンジ)を行う場合には、特許文献1記載の構成では筐体全体の設計変更を行う必要があり、開発期間の長期化とコストアップを招くことになる。
また、上記の様なインク色の増加は一例であり、他にも例えば特許文献1に示される様なインク注入式のインクタンクタイプから、カートリッジ交換タイプへの設計変更や、或いはインクタンクやインクカートリッジを装置本体に固定的に設けるタイプ(オフキャリッジタイプ)ではなくキャリッジに設けるタイプ(オンキャリッジタイプ)に変更する様な場合にも、筐体全体の設計変更を行う必要があり、やはり開発期間の長期化とコストアップを招くことになる。
従来のインクジェットプリンターは、上記の様な観点において、更に改善の余地があった。
そこで本発明はこの様な状況に鑑みなされたものであり、その目的は、装置の設計変更を行う際の開発期間の短縮とコストアップ抑制の少なくともいずれかに配慮された液体噴射装置を提供することにある。
上記課題を解決する為の、本発明の第1の態様に係る液体噴射装置は、液体を噴射可能なノズルを有する液体噴射部と、前記ノズルから噴射する液体を収容可能であり、前記液体噴射部とは別の設置場所に設けられる液体タンクと、前記液体噴射部から噴射された廃液または、前記液体噴射部のメンテナンス動作時に生じる廃液を収容する廃液収容容器と、少なくとも前記液体噴射部を備え、装置のベースを構成するメインベース部と、前記液体タンク及び前記廃液収容容器の少なくともいずれかを備えるとともに前記メインベース部に対して着脱可能であり、前記メインベース部とともに装置のベースを構成するサブベース部とを備えたことを特徴とする。
本態様によれば、装置のベースはメインベース部に加え、当該メインブース部に対して着脱可能なサブベース部で構成され、当該サブベース部が、前記液体タンク及び前記廃液収容容器の少なくともいずれかを備えるので、前記メインベース部はそのままで、前記サブベース部を変更するのみで装置の設計変更を行うことができ、装置の設計変更を行う際の開発期間の短縮とコストアップ抑制の少なくともいずれかを実現することが可能となる。
本発明の第2の態様は、第1の態様において、前記液体タンクに接続され、前記液体タンクから流出する液体を収容する流体収容容器を備え、前記液体タンク、前記廃液収容容器、前記流体収容容器が、前記サブベース部に設けられていることを特徴とする。
本態様によれば、前記液体タンク、前記廃液収容容器、前記流体収容容器が、前記サブベース部に設けられているので、前記液体タンク、前記廃液収容容器、前記流体収容容器、のこれらのうち少なくともいずれかを設計変更する場合に、開発期間の短縮とコストアップ抑制の少なくともいずれかを実現できる。尚、本態様における流体収容容器に収容される流体は、前記液体タンクから流出する液体に限定されるものではなく、気体も含んでいる。
本発明の第3の態様は、第2の態様において、前記サブベース部は、前記メインベース部の少なくとも一方側のサイドに対し着脱可能であることを特徴とする。
本態様によれば、前記サブベース部を前記メインベース部の少なくとも一方側のサイドに対し着脱する構成において、上述した第1のまたは第2の態様の作用効果が得られる。
本発明の第4の態様は、第2のまたは第3の態様において、前記液体タンクに接続され、前記液体タンクから前記液体噴射部の側へ液体を導く液体供給路部材と、前記廃液収容容器に接続され、前記廃液を前記廃液収容容器に導く廃液流路部材と、前記流体収容容器に接続され、前記液体タンクから流出した液体を前記流体収容容器に導く接続流路部材と、を備え、前記サブベース部が、前記液体供給路部材、前記廃液流路部材、前記接続流路部材、のうち少なくともいずれかを保持する流路保持部を備えることを特徴とする。
本態様によれば、前記液体供給路部材、前記廃液流路部材、前記接続流路部材、のこれらを別の位置に専用の設置用部材に対して設ける構成に比して、液体に係わる構成部材が纏まり、装置の大型化を抑制でき、或いは装置の組立作業が容易となる。
本発明の第5の態様は、第1から第4の態様のいずれかにおいて、前記液体噴射部のメンテナンスを行うメンテナンスユニットを備え、前記メンテナンスユニットが、前記サブベース部に設けられることを特徴とする。
本態様によれば、前記メンテナンスユニットが、前記サブベース部に設けられるので、前記メンテナンスユニットを別の位置に専用の設置用部材に対して設ける構成に比して、液体に係わる構成部材が纏まり、装置の大型化を抑制でき、或いは装置の組立作業が容易となる。
本発明の第6の態様は、第1から第5の態様のいずれかにおいて、前記サブベース部の少なくとも一部は、前記液体噴射部の移動方向において前記液体噴射部の移動領域内にあることを特徴とする。
本態様によれば、前記サブベース部の少なくとも一部は、前記液体噴射部の移動方向において前記液体噴射部の移動領域内にあるので、前記液体噴射部の移動方向における装置寸法を抑制できる。
本発明の第7の態様は、第1から第6の態様のいずれかにおいて、前記液体噴射部は、装置幅方向に沿って移動可能なキャリッジに設けられており、前記液体タンクは、前記キャリッジの移動領域の一方の端部側に配置されているとともに、第1構造部と、前記第1構造部の上に配置された、前記第1構造部より平面方向への投影面積が小さい第2構造部と、を備えて成り、前記キャリッジが前記移動領域の一方の端部に位置する際に、前記第1構造部の少なくとも一部と、前記キャリッジの少なくとも一部とが、装置奥行き方向でオーバーラップしているとともに、前記第2構造部の少なくとも一部と、前記キャリッジの少なくとも一部とが、装置幅方向でオーバーラップしていることを特徴とする。
本態様によれば、前記キャリッジが前記移動領域の一方の端部に位置する際に、前記第1構造部の少なくとも一部と、前記キャリッジの少なくとも一部とが、装置奥行き方向でオーバーラップしているので、装置奥行き方向寸法を抑制できる。また、前記第2構造部の少なくとも一部と、前記キャリッジの少なくとも一部とが、装置幅方向でオーバーラップしているので、装置幅方向寸法を抑制できる。
本発明の第8の態様は、第7の態様において、前記第1構造部は、周囲を構成する面のうち少なくとも二面が前記サブベース部が備える壁によって覆われているとともに、上面が補強部材により補強されていることを特徴とする。
本態様によれば、前記第1構造部の強度を向上させることができる。
本発明の第9の態様は、第4の態様において、前記液体供給路部材は、前記液体タンクの接続部から上方に向かい、湾曲して前記液体噴射部の移動方向に沿って延び、前記液体供給路部材の前記上方に向かう部分は、前記液体噴射部の移動方向において、前記液体噴射部を備えるキャリッジの移動領域内に位置することを特徴とする。
本態様によれば、前記液体供給路部材の前記上方に向かう部分は、前記液体噴射部の移動方向において、前記液体噴射部を備えるキャリッジの移動領域内に位置するので、前記液体噴射部の移動方向における装置寸法を抑制できる。
本発明に係るプリンターの外観斜視図。 操作部を装置奥行き方向前面側に回動させた状態におけるプリンターの外観斜視図。 スキャナー部及びインクタンクのカバーを装置本体に対して開状態とした際のプリンターの外観斜視図。 装置本体の外観斜視図。 装置高さ方向において斜め下方側から見たキャリッジの斜視図。 装置奥行き方向背面側から見た装置本体の外観斜視図。 装置本体を構成する記録ユニット及びインク供給ユニットの分解斜視図。 装置本体を構成する記録ユニット及びインク供給ユニットの分解斜視図。 インク供給ユニットの斜視図。 メンテナンスユニット及び廃インクタンクの斜視図。 インクタンクの斜視図。 装置高さ方向における位置関係を説明するインクタンク、バッファータンク及びキャリッジの側断面図。 装置幅方向及び装置奥行き方向における位置関係を説明するインクタンク及びキャリッジの平面図。 インクタンクから延びるインク供給チューブとキャリッジとの関係を示すインク供給ユニットの断面図。 第1容器保持部材の斜視図。 インク供給ユニットにおけるバッファータンク及び廃インクタンクの斜視図。 インクチューブの取り回し状態を示すインク供給ユニットの斜視図。 容器保持部材の流路保持部の斜視図。 廃液タンク及び廃液タンク装着部の斜視図。 廃液タンク装着部の斜視図。 廃液タンクの斜視図。 容器保持部材の配線保持部及び電気配線の斜視図。 装置幅方向における位置関係を説明するキャリッジ、廃液タンク及びバッファータンクの平面図。 装置高さ方向における位置関係を説明するキャリッジ、廃液タンク及びバッファータンクの側面図。 インレット、廃液タンク及びバッファータンクの斜視図。 インク供給ユニットに設けられたインレットの斜視図。 インク供給ユニットに設けられたインレットの断面図。 インク供給ユニットの変更例の一例を示す斜視図。 容器保持部材におけるバッファータンクの配置位置の変更例を示すインク供給ユニットの斜視図。 バッファータンクの配置位置を変更した容器保持部材の斜視図。 装置本体内においてバッファータンクの配置の変更例を示すプリンターの平面図。 装置本体内においてバッファータンクの配置の変更例を示すプリンターの斜視図。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。尚、各実施例において同一の構成については、同一の符号を付し、最初の実施例においてのみ説明し、以後の実施例においてはその構成の説明を省略する。
図1は本発明に係るプリンターの外観斜視図であり、図2は操作部を装置奥行き方向前面側に回動させた状態におけるプリンターの外観斜視図であり、図3はスキャナー部及びインクタンクのカバーを装置本体に対して開状態とした際のプリンターの外観斜視図であり、図4は装置本体の外観斜視図であり、図5は装置高さ方向において斜め下方側から見たキャリッジの斜視図であり、図6は装置奥行き方向背面側から見た装置本体の外観斜視図である。
図7は装置本体を構成する記録ユニット及びインク供給ユニットの分解斜視図であり、図8は装置本体を構成する記録ユニット及びインク供給ユニットの分解斜視図であり、図9はインク供給ユニットの斜視図であり、図10はメンテナンスユニット及び廃インクタンクの斜視図であり、図11はインクタンクの斜視図であり、図12は装置高さ方向における位置関係を説明するインクタンク、バッファータンク及びキャリッジの側断面図である。
図13は装置幅方向及び装置奥行き方向における位置関係を説明するインクタンク及びキャリッジの平面図であり、図14はインクタンクから延びるインク供給チューブとキャリッジとの関係を示すインク供給ユニットの断面図であり、図15は第1容器保持部材の斜視図であり、図16はインク供給ユニットにおけるバッファータンク及び廃インクタンクの斜視図であり、図17はインクチューブの取り回し状態を示すインク供給ユニットの斜視図であり、図18は容器保持部材の流路保持部の斜視図である。
図19は廃液タンク及び廃液タンク装着部の斜視図であり、図20は廃液タンク装着部の斜視図であり、図21は廃液タンクの斜視図であり、図22は容器保持部材の配線保持部及び電気配線の斜視図であり、図23は装置幅方向における位置関係を説明するキャリッジ、廃液タンク及びバッファータンクの平面図であり、図24は装置高さ方向における位置関係を説明するキャリッジ、廃液タンク及びバッファータンクの側面図である。
図25はインレット、廃液タンク及びバッファータンクの斜視図であり、図26はインク供給ユニットに設けられたインレットの斜視図であり、図27はインク供給ユニットに設けられたインレットの断面図であり、図28はインク供給ユニットの変更例の一例を示す斜視図であり、図29は容器保持部材におけるバッファータンクの配置位置の変更例を示すインク供給ユニットの斜視図であり、図30はバッファータンクの配置位置を変更した容器保持部材の斜視図であり、図31は装置本体内においてバッファータンクの配置の変更例を示すプリンターの平面図であり、図32は装置本体内においてバッファータンクの配置の変更例を示すプリンターの斜視図である。
また、各図において示すX−Y−Z座標系はX方向がキャリッジの主走査方向(移動方向)、すなわち記録装置の幅方向、Y方向が記録装置の奥行き方向、Z方向が装置高さ方向を示している。尚、各図において+X方向側を装置左側とし、−X方向側を装置右側とし、+Y方向を装置前面側とし、−Y方向側を装置背面側とし、+Z軸方向側を装置上方側とし、−Z軸方向側を装置下方側とする。
■■■実施例■■■■
<<<プリンターの概要>>>
図1ないし図4を参照して「液体噴射装置」の一例としてのプリンター10について説明する。プリンター10は、装置本体12と、装置本体12に対して回動可能に装置本体12の上部に配置されたスキャナー14とを備えている。
装置本体12の装置奥行き方向前面側には、操作部16が設けられている。操作部16には、図1ないし図4に示すように液晶パネル等の表示手段と、複数の入力用ボタンやスイッチ等を備える入力手段とが設けられている。そして、操作部16は、図2に示すように装置本体12に対して装置奥行き方向前面側に回動可能に取り付けられている。
また、図2に示すように操作部16が装置本体12に対して装置奥行き方向前面側に回動した状態となると、装置本体12に格納されている媒体排出トレイ18が露呈する。媒体排出トレイ18は、装置本体12内に格納された位置(図2実線部参照)と、装置本体12から装置奥行き方向前面側に引き出された位置(図2二点鎖線部参照)との間を進退可能に構成されている。
また、図4及び図6を参照するに、装置奥行き方向において、操作部16の背面側には、プリンター10における駆動要素に電力を供給する、装置幅方向に延びる電源部20が配置されている。また、電源部20は装置本体12内に設けられている不図示の制御部に電力を供給している。
また、装置本体12において媒体排出トレイ18の装置高さ方向下方側には、媒体を収容可能な媒体収容部22が装置本体12に対して装置奥行き方向前面側から挿抜可能に装着されている。
また、図3を参照するにスキャナー14は、装置奥行き方向背面側を回動支点として装置本体12に対して回動可能に構成されており、装置本体12に対して閉じた姿勢(図1及び図2参照)と開いた姿勢(図3参照)とを切換可能である。
また、図1ないし図4において装置本体12の装置幅方向右方端部の装置奥行き方向前面側には、インクタンク部24が設けられている。インクタンク部24は、「液体タンク」としての複数のインクタンク26(図7及び図9参照)と、複数のインクタンク26を覆う筐体28と、筐体28に対して回動可能に取り付けられたカバー30とを備えている。
インクタンク部24は、装置幅方向において少なくとも一部が閉じた姿勢のスキャナー14の下方に位置するように配置されている。本実施例において、インクタンク26は図7及び図9に示すように5つ設けられており、各インクタンク26には「液体」としてのブラック、マゼンタ、イエロー、シアン、フォトブラックのインクがそれぞれ収容されている。また、インクタンク部24の装置奥行き方向前面側には、各インクタンク26におけるインクの残量を確認可能な表示部24aが設けられている。
そして、スキャナー14が装置本体12に対して開いた姿勢を取ると、インクタンク部24において筐体28の上部に設けられ、インクタンク26の上部を覆うカバー30が完全に露呈する。カバー30は、筐体28に対して回動可能に取り付けられている。そして、カバー30が完全に露呈している状態では、図3に示すようにカバー30を筐体28に対して回動させることにより、インクタンク26の上部を露呈させることができる。尚、インクタンク26の構成については、後述する。
次いで図4を参照するに、装置奥行き方向においてインクタンク部24の背面側にはキャリッジ32が配置されている。一例として、キャリッジ32は、装置本体12内において装置幅方向に往復動可能に構成されている。キャリッジ32の駆動機構をより具体的に説明すると、装置奥行き方向においてキャリッジ32の背面側には、駆動モーター34が設けられている。
駆動モーター34の駆動軸には、不図示の駆動プーリーが設けられている。また、駆動プーリー(不図示)に対して装置幅方向に間隔をおいて従動プーリー36(図7参照)が駆動プーリーに対して従動回転可能に装置本体12内に設けられている。駆動プーリー(不図示)と従動プーリー36には無端ベルト38(図7も参照)が掛けまわされている。そして、図示しないが、無端ベルト38の少なくとも一部は、キャリッジ32の背面側端部においてキャリッジ32に把持されている。そして、駆動モーター34が回転駆動すると、無端ベルト38は駆動モーター34の回転方向と同じ方向に回転駆動させられ、キャリッジ32を装置幅方向に移動させる。尚、一例として、装置本体12内において図4に示すキャリッジ32の位置がキャリッジ32のホームポジションとして設定されている。
また、図4に示すようにキャリッジ32には、複数の中継アダプター40が装着されている。そして、各中継アダプター40は、「液体供給路部材」としてのインク供給チューブ42を介してインクタンク26に接続されている。また、図5に示すように、キャリッジ32の下部には、「液体噴射部」としての記録ヘッド44が設けられている。記録ヘッド44の下面には、インクを噴射する複数のノズルが設けられている。尚、中継アダプター40は記録ヘッド44のノズルにインクを供給可能に構成されている。
また、図4において、記録ヘッド44の下方には装置幅方向に延びる媒体支持部材46が設けられている。また、装置奥行き方向において媒体支持部材46の背面側には搬送ローラー対48が設けられている。
ここで、プリンター10の媒体の記録動作について説明すると、媒体収容部22に収容された媒体は、不図示の給送手段により、搬送ローラー対48まで給送される。そして、搬送ローラー対48は媒体をニップして、記録ヘッド44の下方側において記録ヘッド44と対向する領域に媒体を送り込む。そして、媒体支持部材46に支持された媒体は、記録ヘッド44と対向する面に記録ヘッド44のノズルから噴射されたインクを受ける。これにより、媒体において記録ヘッド44と対向する面に記録が実施される。そして、記録が行われた媒体は、装置本体12の装置奥行き方向前面側に突出した媒体排出トレイ18に向けて排出される。
<<<記録ユニットとインク供給ユニットとの着脱について>>>
次いで、図6ないし図9を参照して、装置本体12の構成について説明する。装置本体12は、記録ヘッド44を有するキャリッジ32を備える記録ユニット50と、記録ユニット50に対して着脱可能に構成されたインク供給ユニット52とを備えている。一例として、インク供給ユニット52は、記録ユニット50に図7に示す締結部材54を介して取り付けられている。本実施例では締結部材54は、ネジ部材として構成されている。
記録ユニット50とインク供給ユニット52との着脱について、より具体的に説明する。記録ユニット50は、装置本体12のベースの一部を構成する、「メインベース部」としてのメインベース部材56を備えている。そして、記録ユニット50は、メインベース部材56をベース部材として、操作部16、媒体収容部22及びキャリッジ32等の媒体に記録を実行するための構成を備えている。図8に示すように、メインベース部材56の背面側には、被締結部56aが形成されている。また、図示しないが、メインベース部材56において装置奥行き方向前面側の装置幅方向右方端部にも複数の被締結部が設けられている。
また、インク供給ユニット52は、装置本体12のベースの一部を構成する、「サブベース部」としてのサブベース部材58を備えている。そして、図9ないし図11を参照するに、サブベース部材58の装置奥行き方向前面寄りの位置には締結部58aが2箇所設けられている。また、図8ないし図10を参照するに、サブベース部材58の装置奥行き方向背面側端部には締結部58bが設けられている。
本実施例において、インク供給ユニット52は記録ユニット50の装置幅方向右方端部に装着されている。より具体的には、記録ユニット50のメインベース部材56の被締結部56aには、2本の締結部材54を介してサブベース部材58の締結部58bが取り付けられている。そして、メインベース部材56の装置奥行き方向前面側に設けられた複数の被締結部(不図示)には、一例として2本の締結部材54を介してサブベース部材58の締結部58aが取り付けられている。すなわち、インク供給ユニット52は4本の締結部材54を介して記録ユニット50に装着され、装置本体12を構成する。
<<<インク供給ユニットの構成について>>>
次いで、図8ないし図10を参照してインク供給ユニット52の構成について詳説する。尚、図9、図10及び図17において後述するメンテナンスユニット60は、説明の便宜上、インク供給ユニット52側に図示されているが、図7及び図8に示すように、記録ユニット50側に配置されている。
図9を参照するに、サブベース部材58には、インクタンク26と、第1容器保持部材86と、「流体収容容器」としてのバッファータンク64と、「廃液収容容器」としての廃液タンク66と、第2容器保持部材88と、インレット108(図27参照)とを備えている。
図9に示すように複数のインクタンク26は、サブベース部材58の装置奥行き方向前面側に配置されている。また、バッファータンク64及び廃液タンク66は、サブベース部材58の装置奥行き方向背面側に配置されている。そして、サブベース部材58の装置奥行き方向においてインクタンク26と、バッファータンク64及び廃液タンク66との隙間にはメンテナンスユニット60が配置されている。
<<<インクタンクについて>>>
図7ないし図9及び図11を参照するに、本実施例においてインクタンク26は、5つのインクタンク26A、26B、26C、26D、26E(以下、区別しない場合には、単にインクタンク26という。)を備えている。そして、インクタンク26Aは、装置幅方向において他のインクタンク26B、26C、26D、26Eの幅寸法よりも大きい。すなわち、インクタンク26Aのインク収容量は、他のインクタンク26B、26C、26D、26Eのインク収容量よりも多く設定されている。尚、本実施例では、インクタンク26Aにはブラックインクが収容されている。
さらに、インクタンク26は、図12に示すように、装置高さ方向下方側において装置奥行き方向前後方向に延びる、「第1構造部」としてのインク収容部26aと、インク収容部26aから装置高さ方向上方に向けて突出する、「第2構造部」としてのインク注入部26bとを備えている。そして、インク注入部26bの上部にはインク注入口26dが設けられている。尚、インク注入部26bは、一例として装置高さ方向上方からインクタンク26を見た際、インク収容部26aよりも投影面積が小さくなるように構成されている。
ここで、図9に示すように、インクタンク部24は、サブベース部材58の装置奥行き方向前面側に配置されている。そして、図10を参照するに、サブベース部材58の装置奥行き方向前面側において装置幅方向両端部には、装置高さ方向上方に向けて突出する壁部58c、58cが形成されている。図9に示すように、複数のインクタンク26のインク収容部26aは、サブベース部材58の装置奥行き方向前方側において壁部58cと壁部58cとの間に配置されている。
そして、インク収容部26aを上面を覆うように、サブベース部材58の壁部58cと壁部58cとの間に補強部材72が掛け渡されている。補強部材72は、インク収容部26aの上部を補強している。そして、補強部材72には、開口72aが設けられ、開口72aから複数のインクタンク26のインク注入部26bが装置高さ方向上方に向けて突出している。尚、補強部材72は、一例として板金加工やプレス加工等の曲げ加工により金属材料を加工して形成されている。
また、図3、図4及び図6に示すように、インクタンク部24には、サブベース部材58の壁部58cの外側において、複数のインクタンク26及び壁部58cを覆うように筐体28が設けられている。また、筐体28の上部には、インク注入口22dを閉鎖した状態と、開放した状態とを切換可能なインク注入口カバー74が回動可能に取り付けられている。尚、筐体28に対して、カバー30を閉じた状態(図1及び図2参照)から装置奥行き方向背面側に回動させる(図3参照)ことにより、インク注入口カバー74へのアクセスが可能となる。
また、図11を参照するに、各インクタンク26のインク収容部26aの装置奥行き方向背面側の下部には、接続部26eが設けられている。接続部26eには、キャリッジ32の記録ヘッド44にインクを供給するインク供給チューブ42が接続されている。
さらに図14を参照するに、各インク供給チューブ42は、各インクタンク26のインク収容部26aの装置奥行き方向背面側端部において接続部26eから装置高さ方向上方側に延びている。そして、インク供給チューブ42は、装置幅方向においてサブベース部材58の中央部分に整列させられた後、装置奥行き方向前方側に向きを変え、さらに、キャリッジ32の移動方向に湾曲して向きを変えている。
ここで、装置奥行き方向において電源部20の背面側には装置幅方向に延設されたチューブガイド部材62(図6参照)が配置されている。そして、インク供給チューブ42は、チューブガイド部材62に案内されて装置幅方向右方から左方に延びた後、装置高さ方向上方に向かって湾曲し、向きを反転させて、キャリッジ32の中継アダプター40(図4参照)に接続されている。
ここで、図14におけるキャリッジ32の位置は、キャリッジ32の移動領域内におけるホームポジションの位置である。そして、複数のインク供給チューブ42がまとめられて装置高さ方向上方側に延びる部分は、装置幅方向においてキャリッジ32の移動領域内に位置している。また、複数のインク供給チューブ42がまとめられている部分の装置幅方向における寸法は、キャリッジ32の幅よりも小さく設定されている。
また、図12に示すように、インク供給チューブ42において接続部26eから装置高さ方向上方へと延びる部分は、装置奥行き方向において、チューブガイド部材62の装置奥行き方向背面側端部62aと、キャリッジ32の下端の前面側端部32a(図5参照)との間に位置している。
また、各インクタンク26のインク注入部26bの上部には、「接続流路部材」としての接続チューブ76の一端が接続されている。そして、本実施例では装置幅方向において最も左方に設けられたインクタンク26Aからは、インク供給チューブ42及び接続チューブ76が2本ずつ引き出されている。
また、図12に示すように、インクタンク26の少なくとも一部、具体的にはインク収容部26aの一部とキャリッジ32の少なくとも一部とが装置奥行き方向において、オーバーラップしている。また、図13及び図14に示すように、キャリッジ32がキャリッジ32の移動領域内におけるホームポジションに位置している状態で、キャリッジ32の少なくとも一部と、インクタンク26のインク注入部26bの少なくとも一部とが、装置幅方向においてオーバーラップしている。また、図13に示すように、キャリッジ32がホームポジションに位置している状態において、サブベース部材58の少なくとも一部は、装置幅方向においてキャリッジ32の移動領域内に位置している。
<<<メンテナンスユニットについて>>>
図10及び図17に示す様にメンテナンスユニット60は、一例としてキャップ部78と、吸引ポンプ80とを備えている。キャップ部78は、キャリッジ32がホームポジションに位置する場合、キャリッジ32の記録ヘッド44の装置高さ方向下方側に位置している。
キャップ部78は、ホームポジションにキャリッジ32が位置する状態で、記録ヘッド44をキャップするキャップ状態と、記録ヘッド44から離間する非キャップ状態とを切換可能なキャップ78aを備えている。キャップ部78と吸引ポンプ80とは図17に示す廃インクチューブ82により接続されている。キャップ78aが記録ヘッド44をキャップするキャップ状態において、吸引ポンプ80を駆動させると、キャップ部78と吸引ポンプ80とを繋ぐ廃インクチューブ82を介してキャップ78aに負圧を生じさせる。この負圧により、記録ヘッド44のノズルからインクの吸引が行われ、ノズルの目詰まりや気泡混入を解消できるようになっている。また、キャップ部78で生じた廃インクは、吸引ポンプ80により廃インクチューブ82を介して吸引される。
<<<廃液タンクについて>>>
ここで、図10を参照するに、サブベース部材58においてメンテナンスユニット60の装置奥行き方向背面側には、廃液タンク装着部84が設けられている。そして、廃液タンク66は、サブベース部材58の装置奥行き方向背面側から廃液タンク装着部84に挿抜可能に装着されている。そして、廃液タンク66は、廃液タンク装着部84に装着された状態において、キャップ部78において吸引された廃液(廃インク)を収容可能に構成されている。尚、メンテナンスユニット60と廃液タンク66との間の流路等については後述する。また、廃液タンク66の装着方向はサブベース部材58に対して装置奥行き方向に限定されるものではなく、装置幅方向からサブベース部材58に装着する構成であってもよい。
<<<第1容器保持部材について>>>
次いで、図15ないし図17を参照して第1容器保持部材86について説明する。第1容器保持部材86は、装置奥行き方向に沿って延びている。そして、第1容器保持部材86は、図16に示すように廃液タンク66の少なくとも一部の上方を覆うようにサブベース部材58に取り付けられている。
図15を参照するに、第1容器保持部材86には、装置奥行き方向背面側にバッファータンク64を保持するバッファータンク保持部86aが形成されている。また、第1容器保持部材86においてバッファータンク保持部86aの装置奥行き方向前面側には、接続チューブ収容部86bが装置奥行き方向前面側に向かって延設されている。そして、接続チューブ収容部86bの装置奥行き方向前面側端部には、装置幅方向左方に向かって延びるインク供給チューブ収容部86cが設けられている。
第1容器保持部材86がサブベース部材58に取り付けられた状態において、図11、図14及び図17に示すように、接続チューブ収容部86b及びインク供給チューブ収容部86cの少なくとも一部は、装置高さ方向においてインクタンク26のインク収容部26aの上部に位置し、インク収容部26aを覆っている。
また、図11に示すように、各インクタンク26のインク収容部26aの接続部26eに接続されたインク供給チューブ42は、第1容器保持部材86のインク供給チューブ収容部86cに保持されるとともに案内されて、装置幅方向左方に延びた後、キャリッジ32の中継アダプター40(図4参照)に接続されている。
また、図16を参照するに、第1容器保持部材86のバッファータンク保持部86aには、複数のバッファータンク64A、64B、64C、64D、64E(以下、区別しない場合には、単にバッファータンク64という。)が配置されている。尚、バッファータンク64は、インクタンク26と同数設けられている。そして、バッファータンク64A、64B、64C、64D、64Eは、それぞれインクタンク26A、26B、26C、26D、26Eに対応している。具体的には、各バッファータンク64には、対応するインクタンク26に接続された接続チューブ76の他端が接続されている。尚、本実施例では、バッファータンク64Aにはインクタンク26Aに接続されている2本の接続チューブ76の他端が接続されている。
一例として装置幅方向右方には、4つの同じ容積を有するバッファータンク64E、64D、64C、64Bが装置奥行き方向前面側から背面側に向かって順に配置されている。そして、装置幅方向左方には、4つのバッファータンク64B、64C、64D、64Eよりも容積の大きいバッファータンク64Aが配置されている。
また、図9及び図17に示すように、複数のバッファータンク64を覆うように第2容器保持部材88が第1容器保持部材86に取り付けられている。そして、各接続チューブ76は、各バッファータンク64から第2容器保持部材88の上部に向けて引き出されている。また、本実施例では、複数のバッファータンク64は、装置高さ方向において廃液タンク66の上方に配置されている。また、複数のバッファータンク64の少なくとも一部と廃液タンク66の少なくとも一部とは、装置幅方向及び装置奥行き方向の少なくとも一方において重なるように配置されている。
第2容器保持部材88の上部には、図9及び図17に示すように「流路保持部」としての第1流路保持部90が設けられている。第1流路保持部90は、第2容器保持部材88の上部において接続チューブ76が装置高さ方向上方側に浮き上がることを抑制する。また、第1流路保持部90は、各バッファータンク64から引き出された接続チューブ76を束状にまとめつつ、装置奥行き方向前面側に案内している。
接続チューブ76は、第2容器保持部材88の装置奥行き方向前面側端部において装置高さ方向下方側に延びて、第1容器保持部材86の接続チューブ収容部86bに受け入れられる。そして、接続チューブ76は、接続チューブ収容部86bに沿って、装置奥行き方向前面側に延びている。そして、接続チューブ76は、図11に示すように補強部材72の下方を通り、装置奥行き方向においてインクタンク26のインク注入部26bの背面側まで延びると、装置高さ方向上方側に向きを変えて延び、インク注入部26bの上部に接続される。尚、本実施例において接続チューブ76において接続チューブ収容部86bに沿って装置奥行き方向前後方向に延びる部分の装置高さ方向の高さ(図12参照)は、一例として記録ヘッド44と媒体支持部材46との間のギャップが最小となる際の記録ヘッド44の装置高さ方向における高さよりも上方に位置するように設定されている。
尚、接続チューブ収容部86bには、「流路保持部」としての第2流路保持部92が設けられている。第2流路保持部92は、接続チューブ収容部86b内において装置奥行き方向に延びる接続チューブ76の少なくとも一部を保持し、接続チューブ76が装置高さ方向に浮き上がることを抑制している。また、本実施例において接続チューブ76は、3本ずつを一体化した多連チューブとして構成されている。この構成により、第2流路保持部92において、一体化された3本の接続チューブ76のうち、1本を保持すれば残りの2本も接続チューブ収容部86b内に保持されるように構成されている。
<<<インクタンクとバッファータンクとの関係>>>
ここで、再度図12を参照してインクタンク26とバッファータンク64との関係について説明する。各バッファータンク64は、接続チューブ76によりインクタンク26と接続されている。そして、例えば、プリンター10の周囲の気温が上昇した際、インク注入口カバー74がインク注入口26dを閉鎖した状態であるとインクタンク26内の気圧が高まり、インクタンク26に収容されたインクがバッファータンク64内に押し出されることがある。
一例として、各バッファータンク64におけるインク収容可能量は、接続チューブ76により接続されているインクタンク26のインク収容量と略同じ量、あるいはそれ以上に設定されている。したがって、インクタンク26に収容されたインクがバッファータンク64内に流れ込んでも、バッファータンク64からインクが漏れ出ることを防止、あるいは抑制できる。尚、インクタンク26はバッファータンク64を介して大気に連通する。
さらに、図12に示す符号ILが付された破線は、装置高さ方向においてインクタンク26内に収容されるインクの液面の最高高さを示している。一例として、バッファータンク64のインク収容空間の底面64aは、装置高さ方向においてインクタンク26に収容されるインクの液面の最高高さILに対応した高さに設定されている。そして、バッファータンク64のインク収容空間の底面64aの装置高さ方向における高さは、最高高さILよりも高い位置に設定されることが望ましい。
この構成により、例えば、インクタンク26内の気圧が上昇してバッファータンク64内にインクが流れ込んだ状態において、インク注入口カバー74を回動させてインク注入口26dを開放すること、あるいはプリンター10の周囲の気温が下がることによりインクタンク26内の気圧が下がるので、バッファータンク64内のインクは接続チューブ76を介してインクタンク26内に戻されることとなる。
<<<メンテナンスユニットと廃液タンクとの関係について>>>
次いで、図10、図16、図17ないし図22を参照して、メンテナンスユニット60と廃液タンク66との関係について説明する。図10及び図17を参照するに、メンテナンスユニット60と廃液タンク装着部84とは、「廃液流路部材」としての第1廃液チューブ94と第2廃液チューブ96とで接続されている。また、第1廃液チューブ94と第2廃液チューブ96とは、ジョイント部材98により接続されている。
図17に示すように、メンテナンスユニット60、より具体的には吸引ポンプ80に第1廃液チューブ94の一端が接続されている。そして、吸引ポンプ80から延びる第1廃液チューブ94は、第1容器保持部材86の接続チューブ収容部86b内に延び、第2流路保持部92に保持されている。
ここで、図18を参照するに、接続チューブ収容部86b内に導かれた第1廃液チューブ94は、装置高さ方向において接続チューブ76の上方に位置している。また、第1廃液チューブ94は、一例として第2流路保持部92の周りを図18における時計回り方向に1周して装置奥行き方向に延びている。そして、図17に示すように第1廃液チューブ94の他端はジョイント部材98によって第2廃液チューブ96に接続されている。尚、図18では、ジョイント部材98及び第2廃液チューブ96の図示を省略している。
尚、本実施例では、第1廃液チューブ94を第2流路保持部92の周りを1周させる構成としたが、第1廃液チューブ94の長さに応じて適宜、第2流路保持部92の周りを回さずに装置奥行き方向に延ばす構成、あるいは第2流路保持部92の周りを2周以上させる構成としてもよい。つまり、第2流路保持部92は、第1廃液チューブ94を装置高さ方向上方に浮かばないように第1廃液チューブ94の上方に保持するだけでなく、第1廃液チューブ94の長さ調節部としても機能している。
次いで、図16に示すようにジョイント部材98には第2廃液チューブ96の一端が接続されている。そして、第2廃液チューブ96は、接続チューブ収容部86b内から出て、装置高さ方向下方側に延びて、他端が廃液タンク装着部84に接続されている。したがって、廃液タンク66が廃液タンク装着部84に装着された状態において、メンテナンスユニット60の吸引ポンプ80は第1廃液チューブ94、ジョイント部材98、第2廃液チューブ96及び廃液タンク装着部84を介して廃液タンク66と接続される。これにより、吸引ポンプ80により吸引された廃液(廃インク)は廃液タンク66に送られ、廃液タンク66に収容される。
<<<廃液タンク及び廃液タンク装着部の構成について>>>
次いで、図19ないし図22を参照して、廃液タンク66及び廃液タンク装着部84の構成について説明する。図19及び図20に示すように、廃液タンク装着部84は、接触端子100と、接続コネクタ102と、付勢部104とを備えている。接続コネクタ102は、第2廃液チューブ96に接続されている。また、付勢部104は、一例として装置奥行き方向に延びる板ばね部材として構成されている。
また、図21を参照するに、廃液タンク66は、一例として装置奥行き方向に延びる直方体状に形成されている。そして、装置奥行き方向前面側端部には、接続コネクタ102と接続可能な被接続コネクタ66aが設けられている。また、装置奥行き方向前面側端部の側面には記憶媒体66bが設けられている。記憶媒体66bには、廃液タンク66における廃インク収容量等の情報を保持するように構成されている。また、装置幅方向において記憶媒体66bが設けられた側と同じ側には係合部66cが設けられている。
図19に示すように、廃液タンク66を装置奥行き方向背面側からサブベース部材58に挿入すると、廃液タンク66の係合部66cと廃液タンク装着部84の付勢部104とが係合する。そして、付勢部104の付勢力により、廃液タンク66はサブベース部材58に装着された状態を保持される。また、係合部66cと付勢部104とが係合すると、廃液タンク66の被接続コネクタ66aが、廃液タンク装着部84の接続コネクタ102に接続される。これにより、廃液タンク66内の廃インク収容空間と第2廃液チューブ96とが連通し、メンテナンスユニット60の吸引ポンプ80により吸引された廃液(廃インク)の廃液タンク66への搬送が可能となる。
また、廃液タンク66の係合部66cと廃液タンク装着部84の付勢部104とが係合した状態となると、廃液タンク66の記憶媒体66bと接触端子100とが接触し、記憶媒体66bと接触端子100とが電気的に接続される。
ここで、図22に示すように、接触端子100は、ケーブル106の一端と接続されている。ケーブル106は、一例としてFFC(フレキシブルフラットケーブル)として構成されている。廃液タンク装着部84の接触端子100から延出したケーブル106は、第1容器保持部材86においてバッファータンク保持部86aと接続チューブ収容部86bとの間に設けられた配線保持部86dに保持されて装置高さ方向上方側に延びている。
そして、ケーブル106は、配線保持部86dの上部においてケーブル106の向きを装置奥行き方向前面側に変えて、第1容器保持部材86の接続チューブ収容部86bの側部に沿って装置奥行き方向前面側に延びている。そして、図17に示すように、ケーブル106は装置奥行き方向においてインクタンク26のインク収容部26aの装置奥行き方向背面側まで延びた後、装置幅方向左方に向きを変えて延び、不図示の制御部に接続されている。
ここで、不図示の制御部は、プリンター10の装置本体12内に設けられている。この制御部は、複数の電気部品を備える回路基板として構成され、プリンター10の動作等を制御している。したがって、廃液タンク66の記憶媒体66bと接触端子100とが電気的に接続されると、廃液タンク66の記憶媒体66bに記憶された情報が、装置本体12内に設けられた不図示の制御部に送信される。
<<<キャリッジ、バッファータンク及び廃液タンクの位置関係について>>>
また、図23及び図24を参照して、キャリッジ32、バッファータンク64及び廃液タンク66の位置関係について説明する。図23においてキャリッジ32がキャリッジ32の移動領域内においてホームポジションに位置する際、装置幅方向においてキャリッジ32の少なくとも一部と廃液タンク66の少なくとも一部とがオーバーラップしている。また、装置幅方向において、キャリッジ32の少なくとも一部とバッファータンク64の少なくとも一部とがオーバーラップしている。
また、図24を参照するに、装置高さ方向において、キャリッジ32の少なくとも一部とバッファータンク64の少なくとも一部とがオーバーラップしている。そして、廃液タンク66は、キャリッジ32の記録ヘッド44の下面よりも下方に配置されている。
<<<インレットについて>>>
次いで、図19、図25ないし図27を参照してインレット108について説明する。図19に示すように、インレット108は、サブベース部材58の装置奥行き方向側端部において装置幅方向右方、すなわち最も外側に設けられたインレット収納部58dに配置されている。
図25に示すように、インレット108は、外部電源(不図示)から装置本体12内に電力を供給する電源ケーブル110(図6及び図8も参照)と接続可能に構成されている。そして、インレット108から延出された電力ケーブル112は、装置奥行き方向前面側に延びて操作部16の背面側に配置された電源部20に接続されている。そして、電源ケーブル110は不図示の外部電源からインレット108及び電力ケーブル112を介して電源部20に電力を供給する。尚、電力ケーブル112において電源部20に接続される端部はコネクタとして構成されており、電源部20に対して容易に着脱可能に構成されている。
また、図26及び図27に示すようにインレット収納部58dには、装置幅方向においてインレット108と廃液タンク66との間を遮るように壁部58eが装置高さ方向上方側に向けて立設している。壁部58eは、装置幅方向においてインレット108と廃液タンク66との間で装置奥行き方向に沿って延びている。また、壁部58eにおいて装置奥行き方向前面側端部には、装置幅方向右方に向かって延びる壁部58fが形成されている。
つまり、図26に示すようにインレット収納部58dは、サブベース部材58において装置高さ方向上方側に向けて開口する箱状に形成されている。そして、図27に示すように、インレット収納部58dの装置高さ方向上方側には、第1容器保持部材86のバッファータンク保持部86a及びバッファータンク64が配置されている。
したがって、バッファータンク保持部86aがインレット収納部58dの装置高さ方向上方側を覆っている。その結果、例えば、インク供給ユニット52内においてインクタンク26、メンテナンスユニット60、廃液タンク66等からインクが漏れだしたとしても、壁部58e、壁部58f及びバッファータンク保持部86aがインレット収納部58d内へのインクの侵入を抑制する。また、本実施例では、インレット収納部58dの上部をバッファータンク保持部86aで覆う構成としたが、第1容器保持部材86と別部材で覆う構成としてもよい。
<<<実施例の変更例>>>
(1)本実施例では、バッファータンク64の上部を覆う第2容器保持部材88に第1流路保持部90を設ける構成としたが、バッファータンク64を第2容器保持部材88で覆わずに、バッファータンク64の上部に第1流路保持部90を設けて接続チューブ76を保持する構成としてもよい。
(2)本実施例では、ケーブル106を保持する配線保持部86dを第1容器保持部材86に設ける構成としたが、この構成に代えて、バッファータンク64等でケーブル106を保持する構成としてもよい。
(3)本実施例においてメンテナンスユニット60を記録ユニット50側に設ける構成としたが、この構成に代えて、メンテナンスユニット60をインク供給ユニット52側に設ける構成としてもよい。
(4)本実施例において、インク供給ユニット52を記録ユニット50の装置幅方向右方に設ける構成としたが、この構成に代えて、記録ユニット50の装置幅方向左方に設ける構成としてもよい。
(5)また、本実施例において、サブベース部材58の装置奥行き方向前面側にインクタンク部24を設けて大容量のインクタンク26を複数配置して、インク注入口26dからインクを補充する構成としたが、この構成に代えて、図28に示すように、インクタンク部24が設けられている領域において複数のインクカートリッジ114を、一例として装置奥行き方向前面側から挿抜してインク供給ユニット52に装着する構成としてもよい。
また、サブベース部材58には、サブベース部材58に装着されたインクカートリッジ114からキャリッジ32の記録ヘッド44へ向けて送られるインクを加圧する加圧ポンプ等の加圧手段を設けてもよい。
(6)また、本実施例において第1容器保持部材86のバッファータンク保持部86aには、装置幅方向にバッファータンク64A、64B、64C、64D、64Eを2列で配置する構成としたが、この構成に代えて、図29及び図30に示すようにバッファータンク64を装置幅方向において一列となるように配置してもよい。具体的には、図30に示すように第1容器保持部材116には、接続チューブ収容部を設けずに、バッファータンク保持部116aのみを設けている。そして、一例として、装置奥行き方向最背面側にバッファータンク64Aが位置するようにバッファータンク64を順に配置してもよい。
(7)また、本実施例では、第1容器保持部材86及びバッファータンク64を装置奥行き方向においてインクタンク部24の背面側に配置する構成としたが、この構成に代えて、図31及び図32に示すように、本実施例において電源部20が設けられていた位置、すなわち操作部16の装置奥行き方向背面側に第1容器保持部材86及びバッファータンク64を装置幅方向に沿って配置する構成としてもよい。この場合、複数のバッファータンク64を装置幅方向に沿って順に配置する構成となる。
上記説明をまとめると、プリンター10は、液体を噴射可能なノズルを有する記録ヘッド44と、ノズルから噴射するインクを収容可能であり、記録ヘッド44とは別の設置場所に設けられるインクタンク26と、記録ヘッド44から噴射された廃インクを収容する廃液タンク66と、少なくとも記録ヘッド44を備え、装置のベースを構成するメインベース部材56と、インクタンク26及び廃液タンク66の少なくともいずれかを備えるとともにメインベース部材56に対して着脱可能であり、メインベース部材56とともに装置本体12のベースを構成するサブベース部材58とを備えている。
上記構成によれば、装置本体12のベースはメインベース部材56に加え、メインベース部材56に対して着脱可能なサブベース部材58で構成され、サブベース部材58が、インクタンク26及び廃液タンク66の少なくともいずれかを備えるので、メインベース部材56はそのままで、サブベース部材58を変更するのみで装置の設計変更を行うことができ、装置の設計変更を行う際の開発期間の短縮とコストアップ抑制の少なくともいずれかを実現することが可能となる。
インクタンク26に接続され、インクタンク26から流出するインクを収容するバッファータンク64を備え、インクタンク26、廃液タンク66、バッファータンク64が、サブベース部材58に設けられている。この構成によれば、インクタンク26、廃液タンク66、バッファータンク64、のこれらのうち少なくともいずれかを設計変更する場合に、開発期間の短縮とコストアップ抑制の少なくともいずれかを実現できる。
サブベース部材58は、メインベース部材56の少なくとも一方側のサイドに対し着脱可能である。
サブベース部材58は、インクタンク26に接続され、インクタンク26から記録ヘッド44の側へインクを導くインク供給チューブ42と、廃液タンク66に接続され、廃インクを廃液タンク66に導く第1廃液チューブ94及び第2廃液チューブ96と、バッファータンク64に接続され、インクタンク26から流出したインクをバッファータンク64に導く接続チューブ76と、を備え、サブベース部材58が、インク供給チューブ42を保持するインク供給チューブ収容部86c、接続チューブ76を保持する第1流路保持部90、第1廃液チューブ94、第2廃液チューブ96及び接続チューブ76を保持する第2流路保持部92、のうち少なくともいずれかを備える。
上記構成によれば、インク供給チューブ42、第1廃液チューブ94及び第2廃液チューブ96、接続チューブ76、のこれらを別の位置に専用の設置用部材に対して設ける構成に比して、インクに係わる構成部材が纏まり、装置の大型化を抑制でき、或いは装置の組立作業が容易となる。
記録ヘッド44のメンテナンスを行うメンテナンスユニット60を備え、メンテナンスユニット60が、サブベース部材58に設けられている。この構成によれば、メンテナンスユニット60を別の位置に専用の設置用部材に対して設ける構成に比して、インクに係わる構成部材が纏まり、装置の大型化を抑制でき、或いは装置の組立作業が容易となる。
サブベース部材58の少なくとも一部は、記録ヘッド44の移動方向である装置幅方向において記録ヘッド44、すなわちキャリッジ32の移動領域内にある。この構成によれば、記録ヘッド44の移動方向である装置幅方向における装置寸法を抑制できる。
記録ヘッド44は、装置幅方向に沿って移動可能なキャリッジ32に設けられており、インクタンク26は、キャリッジ32の移動領域の一方の端部側に配置されているとともに、インク収容部26aと、インク収容部26aの上に配置された、インク収容部26aより平面方向への投影面積が小さいインク注入部26bと、を備えて成り、キャリッジ32が移動領域の一方の端部、すなわちホームポジションに位置する際に、インク収容部26aの少なくとも一部と、キャリッジ32の少なくとも一部とが、装置奥行き方向でオーバーラップしているとともに、インク注入部26bの少なくとも一部と、キャリッジ32の少なくとも一部とが、装置幅方向でオーバーラップしている。
上記構成によれば、キャリッジ32が移動領域の一方の端部であるホームポジションに位置する際に、インク収容部26aの少なくとも一部と、キャリッジ32の少なくとも一部とが、装置奥行き方向でオーバーラップしているので、装置奥行き方向寸法を抑制できる。また、インク注入部26bの少なくとも一部と、キャリッジ32の少なくとも一部とが、装置幅方向でオーバーラップしているので、装置幅方向寸法を抑制できる。
インク収容部26aは、周囲を構成する面のうち少なくとも二面がサブベース部材58が備える壁部58cによって覆われているとともに、上面が補強部材72により補強されている。この構成によれば、インク収容部26aの強度を向上させることができる。
インク供給チューブ42は、インクタンク26の接続部26eから上方に向かい、湾曲して記録ヘッド44、すなわちキャリッジ32の移動方向に沿って延び、インク供給チューブ42の上方に向かう部分は、記録ヘッド44の移動方向において、記録ヘッド44を備えるキャリッジ32の移動領域内に位置する。この構成によれば、記録ヘッド44の移動方向における装置寸法を抑制できる。
また、本実施形態では本発明に係る記録ユニット50及びインク供給ユニット52を液体噴射装置の一例としてのインクジェットプリンターに適用したが、その他液体噴射装置一般に適用することも可能である。
ここで、液体噴射装置とは、インクジェット式記録ヘッドが用いられ、該記録ヘッドからインクを吐出して被記録媒体に記録を行うプリンター、複写機及びファクシミリ等の記録装置に限らず、インクに代えてその用途に対応する液体を前記インクジェット式記録ヘッドに相当する液体噴射ヘッドから被記録媒体に相当する被噴射媒体に噴射して、前記液体を前記被噴射媒体に付着させる装置を含むものである。
液体噴射ヘッドとして、前記記録ヘッドの他に、液晶ディスプレー等のカラーフィルター製造に用いられる色材噴射ヘッド、有機ELディスプレーや面発光ディスプレー(FED)等の電極形成に用いられる電極材(導電ペースト)噴射ヘッド、バイオチップ製造に用いられる生体有機物噴射ヘッド、精密ピペットとしての試料噴射ヘッド等が挙げられる。
尚、本発明は上記実施例に限定されることなく、特許請求の範囲に記載した発明の範囲内で、種々の変形が可能であり、それらも本発明の範囲内に含まれるものであることは言うまでもない。
10…プリンター、12…装置本体、14…スキャナー、16…操作部、18…媒体排出トレイ、20…電源部、22…媒体収容部、22d…インク注入口、24…インクタンク部、24a…表示部、26、26A、26B、26C、26D、26E…インクタンク、26a…インク収容部、26b…インク注入部、26d…インク注入口、26e…接続部、28…筐体、30…カバー、32…キャリッジ、32a…キャリッジ下部の前面側端部、34…駆動モーター、36…従動プーリー、38…無端ベルト、40…中継アダプター、42…インク供給チューブ、44…記録ヘッド、46…媒体支持部材、48…搬送ローラー対、50…記録ユニット、52…インク供給ユニット、54…締結部材、56…メインブース部としてのメインベース部材、56a…被締結部、58…サブベースとしてのサブベース部材、58a、58b…締結部、58c、58e、58f…壁部、58d…インレット収納部、60…メンテナンスユニット、62…チューブガイド部材、62a…背面側端部、64、64A、64B、64C、64D、64E…バッファータンク、64a…底面、66…廃液タンク、66a…被接続コネクタ、66b…記憶媒体、66c…係合部、72…補強部材、72a…開口、74…インク注入口カバー、76…接続チューブ、78…キャップ部、78a…キャップ、80…吸引ポンプ、82…廃インクチューブ、84…廃液タンク装着部、86、116…第1容器保持部材、86a、116a…バッファータンク保持部、86b…接続チューブ収容部、86c…インク供給チューブ収容部、86d…配線保持部、88…第2容器保持部材、90…第1流路保持部、92…第2流路保持部、94…第1廃液チューブ、96…第2廃液チューブ、98…ジョイント部材、100…接触端子、102…接続コネクタ、104…付勢部、106…ケーブル、108…インレット、110…電源ケーブル、112…電力ケーブル、114…インクカートリッジ、IL…最高高さ

Claims (9)

  1. 液体を噴射可能なノズルを有する液体噴射部と、
    前記ノズルから噴射する液体を収容可能であり、前記液体噴射部とは別の設置場所に設けられる液体タンクと、
    前記液体噴射部から噴射された廃液または、前記液体噴射部のメンテナンス動作時に生じる廃液を収容する廃液収容容器と、
    少なくとも前記液体噴射部を備え、装置のベースを構成するメインベース部と、
    前記液体タンク及び前記廃液収容容器の少なくともいずれかを備えるとともに前記メインベース部に対して着脱可能であり、前記メインベース部とともに装置のベースを構成するサブベース部と、
    を備えた液体噴射装置。
  2. 請求項1に記載の液体噴射装置において、前記液体タンクに接続され、前記液体タンクから流出する液体を収容する流体収容容器を備え、
    前記液体タンク、前記廃液収容容器、前記流体収容容器が、前記サブベース部に設けられている、
    ことを特徴とする液体噴射装置。
  3. 請求項2に記載の液体噴射装置において、前記サブベース部は、前記メインベース部の少なくとも一方側のサイドに対し着脱可能である、
    ことを特徴とする液体噴射装置。
  4. 請求項2または請求項3に記載の液体噴射装置において、前記液体タンクに接続され、前記液体タンクから前記液体噴射部の側へ液体を導く液体供給路部材と、
    前記廃液収容容器に接続され、前記廃液を前記廃液収容容器に導く廃液流路部材と、
    前記流体収容容器に接続され、前記液体タンクから流出した液体を前記流体収容容器に導く接続流路部材と、を備え、
    前記サブベース部が、前記液体供給路部材、前記廃液流路部材、前記接続流路部材、のうち少なくともいずれかを保持する流路保持部を備える、
    ことを特徴とする液体噴射装置。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の液体噴射装置において、前記液体噴射部のメンテナンスを行うメンテナンスユニットを備え、
    前記メンテナンスユニットが、前記サブベース部に設けられる、
    ことを特徴とする液体噴射装置。
  6. 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の液体噴射装置において、前記サブベース部の少なくとも一部は、前記液体噴射部の移動方向において前記液体噴射部の移動領域内にある、
    ことを特徴とする液体噴射装置。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の液体噴射装置において、前記液体噴射部は、装置幅方向に沿って移動可能なキャリッジに設けられており、
    前記液体タンクは、前記キャリッジの移動領域の一方の端部側に配置されているとともに、
    第1構造部と、
    前記第1構造部の上に配置された、前記第1構造部より平面方向への投影面積が小さい第2構造部と、を備えて成り、
    前記キャリッジが前記移動領域の一方の端部に位置する際に、前記第1構造部の少なくとも一部と、前記キャリッジの少なくとも一部とが、装置奥行き方向でオーバーラップしているとともに、前記第2構造部の少なくとも一部と、前記キャリッジの少なくとも一部とが、装置幅方向でオーバーラップしている、
    ことを特徴とする液体噴射装置。
  8. 請求項7に記載の液体噴射装置において、前記第1構造部は、周囲を構成する面のうち少なくとも二面が前記サブベース部が備える壁によって覆われているとともに、上面が補強部材により補強されている、
    ことを特徴とする液体噴射装置。
  9. 請求項4に記載の液体噴射装置において、前記液体供給路部材は、前記液体タンクの接続部から上方に向かい、湾曲して前記液体噴射部の移動方向に沿って延び、
    前記液体供給路部材の前記上方に向かう部分は、前記液体噴射部の移動方向において、前記液体噴射部を備えるキャリッジの移動領域内に位置する、
    ことを特徴とする液体噴射装置。
JP2016210308A 2016-10-27 2016-10-27 液体噴射装置 Pending JP2018069513A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016210308A JP2018069513A (ja) 2016-10-27 2016-10-27 液体噴射装置
US15/787,179 US10399356B2 (en) 2016-10-27 2017-10-18 Liquid ejecting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016210308A JP2018069513A (ja) 2016-10-27 2016-10-27 液体噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018069513A true JP2018069513A (ja) 2018-05-10

Family

ID=62020962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016210308A Pending JP2018069513A (ja) 2016-10-27 2016-10-27 液体噴射装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10399356B2 (ja)
JP (1) JP2018069513A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP1641993S (ja) * 2019-03-05 2019-09-24 プリンター
JP7310393B2 (ja) * 2019-07-16 2023-07-19 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3175769B2 (ja) * 1989-08-29 2001-06-11 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置および該記録装置に用いるインクカートリッジ
US5325111A (en) * 1992-12-28 1994-06-28 Xerox Corporation Removing waste ink from capping station
JP4272837B2 (ja) * 2001-02-09 2009-06-03 キヤノン株式会社 圧力調整室およびこれを有するインクジェット記録ヘッド、これを用いたインクジェット記録装置
JP5831678B2 (ja) * 2011-02-28 2015-12-09 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
JP6083186B2 (ja) 2012-10-15 2017-02-22 セイコーエプソン株式会社 記録装置
US9421781B2 (en) 2012-10-15 2016-08-23 Seiko Epson Corporation Recording apparatus
JP6229448B2 (ja) * 2013-11-15 2017-11-15 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP6825219B2 (ja) * 2016-03-31 2021-02-03 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
JP6907507B2 (ja) * 2016-11-04 2021-07-21 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20180117927A1 (en) 2018-05-03
US10399356B2 (en) 2019-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6907507B2 (ja) 液体噴射装置
JP6281342B2 (ja) 液体供給ユニット
CN108698410B (zh) 液体供给装置、液体喷射系统以及液体喷射装置
JP2018187888A (ja) 液体噴射装置
JP2023091088A (ja) 液体噴射装置
US10173427B2 (en) Recording apparatus
JP2012196804A (ja) 廃液収容体及び液体消費装置
JP2018069513A (ja) 液体噴射装置
JP5927954B2 (ja) カートリッジ及び印刷装置
JP5732943B2 (ja) 廃液収容体及び液体消費装置
JP2014240202A (ja) 廃液収容体及び液体消費装置
JP5830886B2 (ja) 廃液収容体及び液体消費装置
JP6879452B2 (ja) 液体噴射装置
JP2023073374A (ja) 液体噴射装置
JP6123805B2 (ja) 液体噴射装置
JP6888271B2 (ja) 液体噴射装置
JP5732944B2 (ja) 廃液収容体及び液体消費装置
JP2012196799A (ja) 液体噴射装置
CN113211993B (zh) 液体消耗装置
JP2018034322A (ja) 記録装置
JP2013123847A (ja) 液体供給システム
US20220314630A1 (en) Inkjet recording apparatus
CN108215505B (zh) 液体喷射装置
JP6233062B2 (ja) 液体供給ユニット
JP2016007763A (ja) 記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20180910