JP2018063045A - ウェーブスプリング付ナット - Google Patents

ウェーブスプリング付ナット Download PDF

Info

Publication number
JP2018063045A
JP2018063045A JP2016214677A JP2016214677A JP2018063045A JP 2018063045 A JP2018063045 A JP 2018063045A JP 2016214677 A JP2016214677 A JP 2016214677A JP 2016214677 A JP2016214677 A JP 2016214677A JP 2018063045 A JP2018063045 A JP 2018063045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
wave spring
diameter
screw hole
nut body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016214677A
Other languages
English (en)
Inventor
芳昭 奥野
Yoshiaki Okuno
芳昭 奥野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OSAKA FORMING KK
Original Assignee
OSAKA FORMING KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OSAKA FORMING KK filed Critical OSAKA FORMING KK
Priority to JP2016214677A priority Critical patent/JP2018063045A/ja
Publication of JP2018063045A publication Critical patent/JP2018063045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Abstract

【課題】。嵩高くなるのを抑えながら求める大きな軸力を均一状にかつ確実に発揮できるようにし、軸力不足、傷付け及び緩みを防止する。【解決手段】ねじ孔11と鍔部12を有するナット本体1と、底面中心部に貫通孔21を有すると共に上端が開口しかつナット本体1の鍔部12に軸方向上方に移動可能でかつ回転可能に外嵌される有底の円筒状セット体2と、中心部に挿通孔31を有しかつ円筒状セット体2の内径よりも小径とした外径のウェーブスプリング3とを備える。円筒状セット体2の上端に円筒状セット体2が鍔部12から離れる下方向に移動する時、鍔部12の外周端に係合して円筒状セット体2のナット本体1からの抜け止めを阻止する引掛部22を形成する。鍔部12の座面と円筒状セット体2の底面との間にウェーブスプリング3を介装する。【選択図】図1

Description

本発明は、固定ボルトなどに用いられるウェーブスプリング付ナットに関するものである。
従来、座金付ナットにおいて、例えば中心部に軸方向に貫通するねじ孔が形成されたナット本体における底面のねじ孔周りに環状係止部が突設され、その環状係止部に、ねじ孔より大径の貫通孔を有するスプリングワッシャ(平座金の一部が切れてねじれた形状)が挿入されかつカシメ止めされた構成のものが知られている。
そして、ナット本体の底面に設けられた上記スプリングワッシャにより、ナットの回転防止(緩み防止)を図るようになされている。
しかし、上記したスプリングワッシャによれば、スプリングワッシャの軸方向への圧縮による弾性変形により回転防止を図ることはできるけれども、平座金の一部が切れてねじれた形状により強く締付け過ぎると被固定部材を傷付けるおそれがあった。また、その形状から大きな軸力を全体に均一状にかつ確実に付勢しにくいといった問題を有していた。
そこで、本発明は、ウェーブスプリングを用いて積極的にその弾性変形による大きな軸力を付勢することにより、嵩高くなるのを抑えながら求める大きな軸力を正確かつ確実に発揮でき、かつ、ナット本体の締付時におけるウェーブスプリングの弾性変形量や締付力の加減により容易に軸力不足及び締め過ぎを防止できるウェーブスプリング付ナットの提供を課題とする。
本願の請求項1記載の発明は、中心部に軸方向に貫通するねじ孔が形成されかつ下部に大径鍔部を有するナット本体と、中心部にねじ孔よりも大径の挿通孔を有しかつ大径鍔部の外径とほぼ同径とした外径のウェーブスプリングとを備え、ナット本体における底部にウェーブスプリングがナット本体側に対し固定又は回転自由に支持されていることを特徴とする。
なお、ウェーブスプリングは多重巻型及び単巻型の両方を含む概念である。
本願の請求項2記載の発明は、中心部に軸方向に貫通するねじ孔が形成されかつ下部に大径鍔部を有するナット本体と、底面中心部にねじ孔よりも大径の貫通孔を有すると共に上端が開口しかつナット本体の鍔部にその座面側から軸方向上方に移動可能に外嵌される有底の円筒状セット体と、中心部にねじ孔よりも大径の挿通孔を有しかつ円筒状セット体の内径よりも小径とした外径のウェーブスプリングとを備え、円筒状セット体は鍔部に対して回転可能でありかつ円筒状セット体の上端には円筒状セット体が鍔部から離れる下方向に移動する時、鍔部の外周端に係合して円筒状セット体のナット本体からの抜け止めを阻止する引掛部が形成されていると共に、鍔部の座面と円筒状セット体の底面との間にウェーブスプリングが介装されていることを特徴とする。
本願の請求項3記載の発明は、請求項2記載の構成のナット本体における大径鍔部として、ナット本体とは別部材からなる環状座金を用い、環状座金がナット本体の底面のねじ孔外側周りから下方に向って一体に突設される環状係止部に固定又は回転自由にカシメ止めされていることを特徴とする。
本願の請求項4記載の発明は、請求項2又は請求項3記載の構成のナット本体1の上端部に環状カシメ部が設けられ、該環状カシメ部内に、ねじ孔と同心で水平状に緩み止め用のリング状弾性板がカシメ固定されていることを特徴とする。
本願の請求項5記載の発明は、中心部に軸方向に貫通するねじ孔が形成されかつ下部に大径鍔部を有するナット本体と、中心部にねじ孔よりも大径の挿通孔を有しかつ大径鍔部の外径とほぼ同径とした外径のウェーブスプリングとを備え、ナット本体における底面のねじ孔外側周りから環状係止部が下方に向って一体に突設され、その環状係止部に、ウェーブスプリングが固定又は回転自由にカシメ止めされていることを特徴とする。
本願の請求項6記載の発明は、請求項2記載の構成のナット本体における大径鍔部として、ナット本体とは別部材からなる環状座金を用い、環状座金がナット本体の底面のねじ孔外側周りから下方に向って一体に突設される環状係止部に、環状座金とウェーブスプリングとが固定又は回転自由にカシメ止めされていることを特徴とする。
本願の請求項7記載の発明は、請求項5又は請求項6記載の構成のナット本体の上端部に環状カシメ部が設けられ、該環状カシメ部内に、ねじ孔と同心で水平状に緩み止め用のリング状弾性板がカシメ固定されていることを特徴とする。
本願の請求項1記載の構成の発明によれば、ウェーブスプリングを用いて積極的にその弾性変形による大きな軸力を付勢することにより、嵩高くなるのを抑えながら求める大きな軸力を正確かつ確実に発揮できる。これにより、ナット本体の締付時における軸力不足や被固定部材の傷付けを防止できて、緩みを確実に防止することができる。
本願の請求項2記載の構成の発明によれば、ウェーブスプリングを用いてその弾性変形に基づく軸力を被固定部材に付勢することにより、例えばコイルスプリングなどに比べて嵩高くなるのを抑えながら求める大きな軸力を被固定部材に正確かつ確実にかけて強固に締結することができる。また、ナット本体の締付時におけるウェーブスプリングの弾性変形量や締付力を加減することにより容易に軸力不足及び締め過ぎを防止できる。その結果、被固定部材を傷付けるのを防止でき、かつウェーブスプリングの弾性作用による緩み止め効果が十分に発揮できる。その場合、たとえば外力が作用して多少ナット本体が緩み方向に戻されるような事態が発生したとしてもウェーブスプリングの特性により直ちに軸力が大きく減少するといったことが抑えられ、緩み防止作用をより高めることができる。その上、円筒状セット体を用いることにより、ウェーブスプリング全体をカバーしてガードできると共にウェーブスプリングの隙間内への異物の入り込み防止できる。
また、本願の請求項3記載の構成の発明によれば、上述した場合のウェーブスプリングによる効果と同様の効果が得られると共に、既存の環状座金付ナットをそのまま用いることができる。
また、本願の請求項4記載のナット本体にリング状弾性板を付加する構成の発明によれば、締付け時、上述したナット本体下部におけるウェーブスプリングの圧縮による緊締と同時に、ナット本体の上面側にてリング状弾性板における内端部をボルトのねじ山に入り込ませると共にこの内周端を変形させながらボルトのねじ山を強圧することができる。これにより両者の相乗効果によってナットNの緩み止めを一層確実強固に行うことができる。
また、本願の請求項5記載の構成の発明によれば、円筒状セット体を用いず、ナット本体にウェーブスプリング3を取り付けるようにしたら、上述した場合のウェーブスプリングによる効果と同様の効果が得られると共に、部品点数を減らし、構造の簡素化を図ることができる。
また、本願の請求項6記載の構成の発明によれば、上述した場合のウェーブスプリングによる効果と同様の効果が得られると共に、環状座金とウェーブスプリングとを環状係止部により同時に固定又は回転自由にカシメ止めすることができ、構造の簡素化と取付作業の省略化を図ることができる。
また、本願の請求項7記載の構成の発明によれば、ナット本体の上面側にリング状弾性板を備えることにより、この場合にも、上述した場合のウェーブスプリングによる効果と同様の効果が得られると共に、ナット本体の上面側におけるリング状弾性板のボルトのねじ山への入り込み変形による強圧作用も得られて、両者による相乗効果によってナットの緩み止めを一層確実強固に行うことができる。
本発明に係るウェーブスプリング付ナットの一部切欠正面図である。 同ウェーブスプリング付ナットの平面図である。 同ウェーブスプリング付ナットの背面図である。 同ウェーブスプリングの正面図である。 大径鍔部の別の実施例を示す一部切欠正面図である。 リング状弾性板をもつナット本体の一部切欠正面図である。 同リング状弾性板をもつナット本体の平面説明図である。 単巻型ウェーブスプリングの正面図である。 単巻型ウェーブスプリングを用いたウェーブスプリング付ナットの一部切欠正面図である。 円筒状セット体なしの多重巻型ウェーブスプリング付ナットの一部切欠正面図である。 円筒状セット体なしで環状座金をもつ多重巻型ウェーブスプリング付ナットの一部切欠正面図である。 円筒状セット体なしで単巻型ウェーブスプリングを用いたウェーブスプリング付ナットの一部切欠正面図である。
以下本発明に係るウェーブスプリング付ナットを図に基づいて説明する。
図1及び図2は、本発明に係るウェーブスプリング付ナットを示し、このウェーブスプリング付ナットNは、中心部に軸方向に貫通するねじ孔11が形成されかつ下部に大径鍔部12を有するナット本体1と、底面中心部にねじ孔11よりも大径の貫通孔21を有すると共に上端が開口しかつナット本体1の鍔部12にその座面12a側から軸方向上方に移動可能に外嵌される有底の円筒状セット体2と、中心部にねじ孔11よりも大径の挿通孔31を有しかつ円筒状セット体2の内径よりも小径とした外径の多重巻型ウェーブスプリング3とを備える。
ナット本体1は、図2に示すように正面視六角形で、その下部に六角形の輪郭よりも大きな環状の大径鍔部12が一体に形成されている。大径鍔部12の外周上端部分が、後述する引掛部22に対する係合部分となる。なお、ナット本体1の形状としては図2のように正面視六角形とするほか、たとえば四角形や八角形などの多角形或いは円筒形などであってもよい。
円筒状セット体2は、図2及び図3に示すような貫通孔21を有する有底の筒状形で、大径鍔部12に対して軸方向に移動可能でかつ回転可能に外嵌されている。また、円筒状セット体2の上端全周には円筒状セット体2が鍔部12から離れる下方向に移動する時、鍔部12の外周上端部分に係合して引掛部22ナット本体1からの抜け止めを阻止する突起形状の引掛部22が内側に向って突出形成されている。実施例では引掛部22の先端周囲を内側に折り返して引掛部22を形成している。
ウェーブスプリング3としては、多重巻型のものを用いている。このウェーブスプリング3は、図4に示すように円筒状セット体2内で円筒状セット体2の底面と鍔部12の座面との間に介装される。このとき、ウェーブスプリング3の外径拡径量は円筒状セット体2内径内であることが必要である。
次に、このウェーブスプリング付ナットNの作用及び効果について説明する。
使用時には、従来と同様にウェーブスプリング付ナットNを被固定部材(図示せず)に挿嵌されたボルト(図示せず)に円筒状セット体2、ウェーブスプリング3及びナット本体1の順で手作業により螺入し、その後、適宜締付工具によりナット本体1を締め付ける。ナット本体1の円筒状セット体2側への前進によりウェーブスプリング3は圧縮(弾性変形)される。このとき、円筒状セット体2は被固定部材(図示せず)に押し付けられ回転はしない。そして、円筒状セット体2の底面と鍔部12の座面との間においてウェーブスプリング3がほぼ扁平状に圧縮された状態となったときに、求める適正軸力(適正荷重)となり、被固定部材(図示せず)は強固に緊締される。
以上のように本発明のウェーブスプリング付ナットNによれば、ウェーブスプリング3を用いてその弾性変形に基づく軸力を付勢することにより、例えばコイルスプリングなどに比べて嵩高くなるのを抑えながら求める大きな軸力を被固定部材に正確かつ確実にかけて強固に締結することができる。また、ナット本体1の締付時におけるウェーブスプリング3の弾性変形量や締付力を加減することにより容易に軸力不足及び締め過ぎを防止できる。その結果、被固定部材を傷付けるのを防止でき、かつウェーブスプリング3の弾性作用による緩み止め効果が十分に発揮できる。また、たとえば外力が作用して多少ナット本体1が緩み方向に戻されるような事態が発生したとしてもウェーブスプリング3の特性により直ちに軸力が大きく減少するといったことが抑えられ、緩み防止作用をより高めることができる。その上、円筒状セット体2を用いることにより、ウェーブスプリング3全体をカバーしてガードできると共にウェーブスプリング3の隙間内への異物の入り込み防止できる。
上述した実施例では、ナット本体1に大径鍔部12を一体に形成したものついて説明したけれども、図5に示す実施例ように大径鍔部として、ナット本体1とは別部材からなる環状座金4を用い、環状座金4をナット本体1の底面のねじ孔外側周りから下方に向って一体に突設される環状係止部13に固定又は回転自由にカシメ止めするように形成してもよい。そして、この場合にも先の実施の形態と同様に、環状座金4に対しウェーブスプリング3を内装した状態の円筒セット体2を軸方向に移動可能でかつ回転可能に外嵌すればよい。
このように構成すれば、上述した実施例の場合のウェーブスプリング3による効果と同様の効果が得られると共に、既存の環状座金付ナットをそのまま用いることができる。
また、図6の(イ)及び(ロ)に示すように、上述した各実施例のナット本体1における上端部に環状カシメ部15を設け、該環状カシメ部15内に、ねじ孔11と同心で水平状に緩み止め用のリング状弾性板5をカシメ固定するように形成してもよい。このリング状弾性板5は図7に示すように、ボルト(図示せず)のねじ山に入り込んで変形しながら係合する複数の係合片(図では3個)が所定の角度(図では60°の角度)を置いて内方に突設されている。
このようにリング状弾性板5を設ければ、締付け時、上述したナット本体1下部におけるウェーブスプリング3の圧縮による緊締と同時に、ナット本体1の上面側にてリング状弾性板5における係合片の内端部をボルトのねじ山に入り込ませると共にこの係合片を弾性変形させながらボルトのねじ山を強圧することができる。これによりウェーブスプリング3とリング状弾性板5との相乗効果によってナットNの緩み止めを一層確実強固に行うことができる。
また、ウェーブスプリング3としては、図1〜図6に示す多重巻型のものを用いる他、たとえば使用スペースや大きな軸力を必要としない場合など使用状況に応じて図8に示すような単巻型のウェーブスプリング3Aを用いてもよい。その場合、それぞれ図9の(イ)〜(ニ)に示す構造となる。
また、上記した実施例では、いずれもウェーブスプリング3を収容する円筒状セット体2を用いたものについて説明したけれども、円筒状セット体2を用いず、ナット本体1にウェーブスプリング3を取り付けるようにしてもよい。
その場合、例えば図10の(イ)及び(ロ)に示すように、中心部に軸方向に貫通するねじ孔11が形成されかつ下部に大径鍔部12を有するナット本体1と、中心部にねじ孔11よりも大径の挿通孔31を有しかつ大径鍔部12の外径とほぼ同径とした外径の多重巻型ウェーブスプリング3とを備え、ナット本体における底面のねじ孔外側周りから環状係止部が下方に向って一体に突設され、その環状係止部13の外周に、ウェーブスプリング3が挿通された状態で固定又は回転自由にカシメ止めされる。その場合、ウェーブスプリング3の水平プレートの貫通孔部分に環状係止部13の先端が外側に拡径されるようにカシメ止めされる。このように構成すれば、先に述べた実施例の場合のウェーブスプリング3による効果と同様の効果が得られると共に、部品点数を減らし、構造の簡素化を図ることができる。
また、円筒状セット体2を省略する場合においても、ナット本体1における大径鍔部として、ナット本体1とは別部材からなる環状座金4を用いてもよい。具体的には、図11の(イ)及び(ロ)に示すように、ナット本体1の底面のねじ孔11外側周りから下方に向って一体に突設される環状係止部13の外周に、環状座金4とウェーブスプリング3とが一緒に挿通された状態で固定又は回転自由にカシメ止めされる。その場合、ウェーブスプリング3における水平プレート部分における貫通孔部分に環状係止部13の先端がカシメ止めされる。このように構成すれば、先に述べた実施例の場合のウェーブスプリング3による効果と同様の効果が得られると共に、環状座金4とウェーブスプリング3とを環状係止部13により同時に固定又は回転自由にカシメ止めすることができ、構造の簡素化と取付作業の省略化を図ることができる。また、環状座金4とウェーブスプリング3とがナット本体1に対して回転する場合にはナット本体1のウェーブスプリング3に対する回転がよりスムーズに行える。
また、図10の(ロ)及び図11の(ロ)に示すように、ナット本体1における上端部に環状カシメ部15を設け、該環状カシメ部15内に、ねじ孔11と同心で水平状に緩み止め用のリング状弾性板5をカシメ固定するように形成してもよい。この場合にも、締付時、上述したナット本体1下部におけるウェーブスプリング3の圧縮による緊締と同時に、ナット本体1の上面側におけるリング状弾性板5のボルトのねじ山への入り込み変形による強圧とによる両者の相乗効果によってナットNの緩み止めを一層確実強固に行うことができる。
さらに、円筒状セット体2を用いない場合にも、多重巻型のウェーブスプリング3に代えて図8に示すような単巻型のウェーブスプリング3Aを用い、使用スペースや大きな軸力を必要としない場合など使用状況に応じて使い分けるのがこのましい。その場合、それぞれ図12の(イ)〜(ニ)に示す構造となる。
N ウェーブスプリング付ナット
1 ナット本体
2 円筒状セット体
3 ウェーブスプリング(多重巻型)
3A ウェーブスプリング(単巻型)
4 環状座金(大径鍔部)
5 リング状弾性板
11 ねじ孔
12 大径鍔部
12a 座面
13 環状係止部
15 環状カシメ部
21 貫通孔
22 引掛部
31 挿通孔

Claims (7)

  1. 中心部に軸方向に貫通するねじ孔が形成されかつ下部に大径鍔部を有するナット本体と、中心部にねじ孔よりも大径の挿通孔を有しかつ大径鍔部の外径とほぼ同径とした外径のウェーブスプリングとを備え、ナット本体における底部にウェーブスプリングがナット本体側に対し固定又は回転自由に支持されていることを特徴とするウェーブスプリング付ナット。
  2. 中心部に軸方向に貫通するねじ孔が形成されかつ下部に大径鍔部を有するナット本体と、底面中心部にねじ孔よりも大径の貫通孔を有すると共に上端が開口しかつナット本体の鍔部にその座面側から軸方向上方に移動可能に外嵌される有底の円筒状セット体と、中心部にねじ孔よりも大径の挿通孔を有しかつ円筒状セット体の内径よりも小径とした外径のウェーブスプリングとを備え、円筒状セット体は鍔部に対して回転可能でありかつ円筒状セット体の上端には円筒状セット体が鍔部から離れる下方向に移動する時、鍔部の外周端に係合して円筒状セット体のナット本体からの抜け止めを阻止する引掛部が形成されていると共に、鍔部の座面と円筒状セット体の底面との間にウェーブスプリングが介装されていることを特徴とするウェーブスプリング付ナット。
  3. ナット本体における大径鍔部として、ナット本体とは別部材からなる環状座金を用い、環状座金がナット本体の底面のねじ孔外側周りから下方に向って一体に突設される環状係止部に固定又は回転自由にカシメ止めされていることを特徴とする請求項2記載のウェーブスプリング付ナット。
  4. ナット本体1の上端部に環状カシメ部が設けられ、該環状カシメ部内に、ねじ孔と同心で水平状に緩み止め用のリング状弾性板がカシメ固定されていることを特徴とする請求項2又は請求項3記載のウェーブスプリング付ナット。
  5. 中心部に軸方向に貫通するねじ孔が形成されかつ下部に大径鍔部を有するナット本体と、中心部にねじ孔よりも大径の挿通孔を有しかつ大径鍔部の外径とほぼ同径とした外径のウェーブスプリングとを備え、ナット本体における底面のねじ孔外側周りから環状係止部が下方に向って一体に突設され、その環状係止部に、ウェーブスプリングが固定又は回転自由にカシメ止めされていることを特徴とするウェーブスプリング付ナット。
  6. ナット本体における大径鍔部として、ナット本体とは別部材からなる環状座金を用い、環状座金がナット本体の底面のねじ孔外側周りから下方に向って一体に突設される環状係止部に、環状座金とウェーブスプリングとが固定又は回転自由にカシメ止めされていることを特徴とする請求項5記載のウェーブスプリング付ナット。
  7. ナット本体の上端部に環状カシメ部が設けられ、該環状カシメ部内に、ねじ孔と同心で水平状に緩み止め用のリング状弾性板がカシメ固定されていることを特徴とする請求項5又は請求項6記載のウェーブスプリング付ナット。
JP2016214677A 2016-10-14 2016-10-14 ウェーブスプリング付ナット Pending JP2018063045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016214677A JP2018063045A (ja) 2016-10-14 2016-10-14 ウェーブスプリング付ナット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016214677A JP2018063045A (ja) 2016-10-14 2016-10-14 ウェーブスプリング付ナット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018063045A true JP2018063045A (ja) 2018-04-19

Family

ID=61967650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016214677A Pending JP2018063045A (ja) 2016-10-14 2016-10-14 ウェーブスプリング付ナット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018063045A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5625241U (ja) * 1979-08-06 1981-03-07
JPS63112613U (ja) * 1987-01-16 1988-07-20
JPH01210607A (ja) * 1988-02-16 1989-08-24 Tokyo Seimitsu Bane Kk 開環ウェーブワッシャ
JP3164885U (ja) * 2010-09-30 2010-12-24 大阪フォーミング株式会社 緩み止めナット
JP2015078744A (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 ジャパンライフ株式会社 緩み止めリング
JP3199721U (ja) * 2015-03-09 2015-09-10 東洋発條工業株式会社 一体型スパックナット
WO2016007557A2 (en) * 2014-07-07 2016-01-14 Physical Systems, Inc. Hollow metalscrew and method of making

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5625241U (ja) * 1979-08-06 1981-03-07
JPS63112613U (ja) * 1987-01-16 1988-07-20
JPH01210607A (ja) * 1988-02-16 1989-08-24 Tokyo Seimitsu Bane Kk 開環ウェーブワッシャ
JP3164885U (ja) * 2010-09-30 2010-12-24 大阪フォーミング株式会社 緩み止めナット
JP2015078744A (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 ジャパンライフ株式会社 緩み止めリング
WO2016007557A2 (en) * 2014-07-07 2016-01-14 Physical Systems, Inc. Hollow metalscrew and method of making
JP3199721U (ja) * 2015-03-09 2015-09-10 東洋発條工業株式会社 一体型スパックナット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160160904A1 (en) Anti-loosening bolt assembly
CA2865679C (en) A safety connecting device, in particular for piping, an end-coupler for such device, and a method for manufacturing a nut therefor
CN103912563B (zh) 防松动紧固件组件
TW201309930A (zh) 彈簧螺絲
JP6723539B2 (ja) 脱落防止具
JP2011252573A (ja) 緩み止めワッシャーおよびこれを用いた緩み止め締結具
JP3213541U (ja) ナイロン座金付ナット
KR101319201B1 (ko) 선박 또는 해상구조물용 체결구 및 그것이 포함된 그레이팅 패널의 고정구조
JP2018063045A (ja) ウェーブスプリング付ナット
JP2019173972A (ja) ナイロン座金付ナット
JP6215776B2 (ja) 脱落防止具
CN207485832U (zh) 紧固件
KR20150010484A (ko) 풀림방지 너트
JP6637150B1 (ja) ケーブルグランド
JP5874156B2 (ja) クリップナット
JP6461486B2 (ja) 締結具
CN203575767U (zh) 绳固定件
JP2015508482A (ja) 緩み止め付ねじ締結具
TWM573907U (zh) Vehicle/ship power socket
JP7132596B2 (ja) 緩み止め具及び緩み止め具を用いた被固定体の緩み止め構造
JP6578608B2 (ja) 締結ナットの脱落防止装置
JP5566125B2 (ja) アジャスタ構造およびアジャスタ部材
JP3182560U (ja) 多重緩み止めナット
JP2006118582A (ja) 雌ねじ部品
JP2020034092A (ja) 脱落防止具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191203