JP2018055285A - 電子装置及び画像処理装置 - Google Patents
電子装置及び画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018055285A JP2018055285A JP2016188838A JP2016188838A JP2018055285A JP 2018055285 A JP2018055285 A JP 2018055285A JP 2016188838 A JP2016188838 A JP 2016188838A JP 2016188838 A JP2016188838 A JP 2016188838A JP 2018055285 A JP2018055285 A JP 2018055285A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- command
- commands
- control means
- inter
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/54—Interprogram communication
- G06F9/542—Event management; Broadcasting; Multicasting; Notifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/54—Interprogram communication
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/54—Interprogram communication
- G06F9/546—Message passing systems or structures, e.g. queues
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/54—Interprogram communication
- G06F9/547—Remote procedure calls [RPC]; Web services
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T1/00—General purpose image data processing
- G06T1/20—Processor architectures; Processor configuration, e.g. pipelining
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/466—Transaction processing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
- Information Transfer Systems (AREA)
- Multi Processors (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
【解決手段】画像処理装置の制御部110は、処理を実行するLinux200と、VxWorks300とを備える。Linux200は、VxWorks300が実行するコマンドを生成するアプリケーション210と、VxWorks300が実行する複数のコマンドと、その実行手順を定めた制御コードとの対応関係を有し、アプリケーション210により生成された複数のコマンドに対応する制御コードが対応関係に存在する場合、複数のコマンドに制御コードを付与してVxWorks300へ送信するOS間通信部220とを備える。また、VxWorks300は、送信された複数のコマンドを受信すると、付与された制御コードに定められた実行手順に基づいて複数のコマンドを実行する。
【選択図】図6
Description
本発明の目的は、一方の制御手段から送信されたコマンドを他方の制御手段にて処理する場合に、コマンド毎にOS間通信が発生する構成と比較して、全体の処理時間を短縮することにある。
請求項2に記載の発明は、前記第2制御手段は、前記複数のコマンドのそれぞれを実行する度にコマンドの実行結果を前記第1制御手段へ送信せずに、前記複数のコマンドの処理が終了した後に当該複数のコマンドの処理結果を当該第1制御手段へ送信することを特徴とする請求項1に記載の電子装置である。
請求項3に記載の発明は、前記第2制御手段は、前記複数のコマンドの処理結果として、前記第1制御手段が実行する複数のコマンドに当該複数のコマンドの実行手順を定めた制御コードを付与して当該第1制御手段へ送信することを特徴とする請求項2に記載の電子装置である。
請求項4に記載の発明は、前記第2制御手段は、前記複数のコマンドのうちの一のコマンドを実行する場合、前記制御コードに定められた前記実行手順と当該一のコマンドの実行結果とにより、当該一のコマンドを実行した後の処理を行うことを特徴とする請求項1に記載の電子装置である。
請求項5に記載の発明は、前記第2制御手段は、前記一のコマンドの実行に成功した場合、成功した場合に実行するコマンドとして前記制御コードに定められた他のコマンドを実行し、当該一のコマンドの実行に失敗した場合、当該他のコマンドを実行せずに前記複数のコマンドの実行を終了することを特徴とする請求項4に記載の電子装置である。
請求項6に記載の発明は、前記第2制御手段は、前記一のコマンドの実行に成功した場合、成功した場合に実行するコマンドとして前記制御コードに定められたコマンドを実行し、当該一のコマンドの実行に失敗した場合、失敗した場合に実行するコマンドとして当該制御コードに定められたコマンドを実行することを特徴とする請求項4に記載の電子装置である。
請求項7に記載の発明は、第1OS(Operating System)に基づいて処理を実行する第1制御手段と、第2OSに基づいて処理を実行する第2制御手段とを備え、前記第1制御手段は、前記第2制御手段が実行する複数のコマンド及び当該複数のコマンドの実行手順を定めた制御コードをまとめて当該第2制御手段へ送信し、前記第2制御手段は、前記第1制御手段から受信した前記制御コードの前記実行手順を基に前記複数のコマンドを実行することを特徴とする電子装置である。
請求項8に記載の発明は、第1OS(Operating System)に基づいて処理を実行する第1制御手段と、第2OSに基づいて処理を実行する第2制御手段とを備え、前記第1制御手段は、前記第2制御手段が実行するコマンドを生成するコマンド生成部と、ユーザにより指示された画像処理を実行するための複数のコマンドと当該複数のコマンドの実行手順を定めた制御コードとを予め対応付けた対応関係を有し、前記コマンド生成部により生成された複数のコマンドに対応する制御コードが前記対応関係に存在する場合、当該複数のコマンドに当該制御コードを付与して前記第2制御手段へ送信するコマンド送信部とを備え、前記第2制御手段は、前記コマンド送信部から送信された前記複数のコマンドを受信すると、付与された前記制御コードに定められた前記実行手順に基づいて当該複数のコマンドを実行することを特徴とする画像処理装置である。
請求項2記載の発明によれば、一方の制御手段から送信されたコマンドを他方の制御手段にて処理する場合に、コマンド毎にOS間通信が発生する構成と比較して、全体の処理時間を短縮することができる。
請求項3記載の発明によれば、他方の制御手段から送信されたコマンドを一方の制御手段にて処理する場合に、さらに全体の処理時間を短縮することができる。
請求項4記載の発明によれば、一方の制御手段から送信されたコマンドを他方の制御手段にて処理する場合に、他方の制御手段から一方の制御手段に対してコマンドの実行結果を送信しなくても、他方の制御手段がコマンド実行後の処理を続けて行うことができる。
請求項5記載の発明によれば、一方の制御手段から送信されたコマンドを他方の制御手段にて処理する場合に、他方の制御手段から一方の制御手段に対してコマンドの実行結果を送信しなくても、他方の制御手段がコマンドの実行結果に応じた処理を行うことができる。
請求項6記載の発明によれば、一方の制御手段から送信されたコマンドを他方の制御手段にて処理する場合に、他方の制御手段から一方の制御手段に対してコマンドの実行結果を送信しなくても、他方の制御手段がコマンドの実行結果に応じた処理を行うことができる。
請求項7記載の発明によれば、一方の制御手段から送信されたコマンドを他方の制御手段にて処理する場合に、コマンド毎にOS間通信が発生する構成と比較して、全体の処理時間を短縮することができる。
請求項8記載の発明によれば、一方の制御手段から送信されたコマンドを他方の制御手段にて処理する場合に、コマンド毎にOS間通信が発生する構成と比較して、全体の処理時間を短縮することができる。
<OS間通信の説明>
複数のCPUを有するマルチプロセッサ構成の電子装置では、それぞれのCPUが実行するOS間にて通信が行われる場合がある。ここで、マルチプロセッサ構成の電子装置として、画像処理を行う画像処理装置を例に挙げて、画像処理装置内のOS間通信について説明する。
付言すると、3個のコマンドを処理する場合、ASIC方式では6回のOS間通信が行われるが、SWIP方式では12回のOS間通信が行われる。言い換えると、SWIP方式では、ASIC方式の2倍の回数のOS間通信が行われる。
そこで、本実施の形態では、OS間通信の回数を抑制して、全体の処理時間を短縮するようにする。以下、これを実現するための画像処理装置の構成について説明する。
本実施の形態に係る画像処理装置100のハードウェア構成について説明する。図5は、本実施の形態に係る画像処理装置100のハードウェア構成例を示す図である。本実施の形態に係る画像処理装置100は、例えば、画像読み取り機能(スキャナー機能)、印刷機能(プリンタ機能)、複写機能(コピー機能)及びファクシミリ機能等の各種の画像処理機能を備えた、いわゆる複合機である。
CPU110aは、ROM110c等に記憶された各種プログラムをRAM110bにロードして実行することにより、画像処理装置100における各機能を実現する。RAM110bは、CPU110aの作業用メモリ等として用いられるメモリ(記憶部)である。ROM110cは、CPU110aが実行する各種プログラム等を記憶するメモリ(記憶部)である。
図6は、本実施の形態に係る画像処理装置100の制御部110の構成例を概略的に示す図である。本実施の形態に係る制御部110では、複数のCPU110aのうちの一方のCPU110aによりLinuxのOSが実行され、他方のCPU110aによりVxWorksのOSが実行される。そこで、Linuxが実行される機能部をLinux200、VxWorksが実行される機能部をVxWorks300とする。
Linux200は、アプリケーション210、OS間通信部220、SWIP230を有する。本実施の形態では、コマンド生成部の一例として、アプリケーション210が用いられる。また、コマンド送信部の一例として、OS間通信部220が用いられる。
そして、OS間通信部220は、制御コードテーブルを参照して、一時的に記憶部に格納した複数のコマンドに対応する制御コードが存在するか否かを判定する。OS間通信部220は、一時的に記憶部に格納した複数のコマンドに対応する制御コードが存在すると判定した場合、一時的に記憶部に格納した複数のコマンド(即ち、アプリケーション210から受信した複数のコマンド)に対して、特定した制御コードを付与して、パッケージコマンドを生成する。
より具体的には、デバイスドライバ310は、OS間通信部320から受信したコマンドを解析して、Linux200のSWIP230にて実行させるコマンドを生成する。そして、デバイスドライバ310は、生成したコマンドをOS間通信部320へ送信する。
次に、制御コードについて詳細に説明する。図7−1及び図7−2は、本実施の形態に係る制御コードテーブルの一例を示す図である。図7−1に示す制御コードテーブルは、OS間通信部220が有する制御コードテーブルの一例である。また、図7−2に示す制御コードテーブルは、OS間通信部320が有する制御コードテーブルの一例である。
例えば、制御コード31には、コマンド4〜コマンド6についての実行手順が定められている。より具体的には、例えば、「最初に実行するコマンドは、コマンド4であること」が定められている。また、例えば、「コマンド4の処理が成功した場合には、次にコマンド5を実行すること」、「コマンド5の処理が成功した場合には、次にコマンド6を実行すること」、「コマンド6の処理が成功した場合には、パッケージコマンドの処理が成功したものとして終了すること」が定められている。さらに、例えば、「コマンド4の処理が失敗した場合には、パッケージコマンドの処理が失敗したものとして終了すること」、「コマンド5の処理が失敗した場合には、パッケージコマンドの処理が失敗したものとして終了すること」、「コマンド6の処理が失敗した場合には、パッケージコマンドの処理が失敗したものとして終了すること」が定められている。
次に、本実施の形態に係る画像処理装置100における一連の処理の流れについて説明する。図8は、本実施の形態に係る画像処理装置100における一連の処理の流れの一例を説明するための図である。図8に示す例では、アプリケーション210が3個のコマンドを送信し、OS間通信部220が3個のコマンドをパッケージングしてパッケージコマンドを生成するものとして説明する。なお、この3個のコマンドを、「コマンド1」、「コマンド2」、「コマンド3」とする。また、OS間通信部220は図7−1に示す制御コードテーブルを有し、OS間通信部320は図7−2に示す制御コードテーブルを有しているものとする。
図9を参照しながら、さらに、本実施の形態に係るパッケージコマンドの処理について説明する。図9は、本実施の形態に係るパッケージコマンドの処理の一例を説明するための図である。図9に示す例では、図8に示す例と同様に、アプリケーション210が3個のコマンド(コマンド1〜3)を送信し、OS間通信部220が3個のコマンドをパッケージングしてパッケージコマンドを生成するものとする。また、以下に示すステップ、及び図9に示すステップは、図8の各ステップに対応する。
また、本開示は上記の実施形態に何ら限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲で種々の形態で実施することができる。
Claims (8)
- 第1OS(Operating System)に基づいて処理を実行する第1制御手段と、第2OSに基づいて処理を実行する第2制御手段とを備え、
前記第1制御手段は、
前記第2制御手段が実行するコマンドを生成するコマンド生成部と、
前記第2制御手段が実行する複数のコマンドと当該複数のコマンドの実行手順を定めた制御コードとを予め対応付けた対応関係を有し、前記コマンド生成部により生成された複数のコマンドに対応する制御コードが前記対応関係に存在する場合、当該複数のコマンドに当該制御コードを付与して前記第2制御手段へ送信するコマンド送信部とを備え、
前記第2制御手段は、前記コマンド送信部から送信された前記複数のコマンドを受信すると、付与された前記制御コードに定められた前記実行手順に基づいて当該複数のコマンドを実行すること
を特徴とする電子装置。 - 前記第2制御手段は、前記複数のコマンドのそれぞれを実行する度にコマンドの実行結果を前記第1制御手段へ送信せずに、前記複数のコマンドの処理が終了した後に当該複数のコマンドの処理結果を当該第1制御手段へ送信すること
を特徴とする請求項1に記載の電子装置。 - 前記第2制御手段は、前記複数のコマンドの処理結果として、前記第1制御手段が実行する複数のコマンドに当該複数のコマンドの実行手順を定めた制御コードを付与して当該第1制御手段へ送信すること
を特徴とする請求項2に記載の電子装置。 - 前記第2制御手段は、前記複数のコマンドのうちの一のコマンドを実行する場合、前記制御コードに定められた前記実行手順と当該一のコマンドの実行結果とにより、当該一のコマンドを実行した後の処理を行うこと
を特徴とする請求項1に記載の電子装置。 - 前記第2制御手段は、前記一のコマンドの実行に成功した場合、成功した場合に実行するコマンドとして前記制御コードに定められた他のコマンドを実行し、当該一のコマンドの実行に失敗した場合、当該他のコマンドを実行せずに前記複数のコマンドの実行を終了すること
を特徴とする請求項4に記載の電子装置。 - 前記第2制御手段は、前記一のコマンドの実行に成功した場合、成功した場合に実行するコマンドとして前記制御コードに定められたコマンドを実行し、当該一のコマンドの実行に失敗した場合、失敗した場合に実行するコマンドとして当該制御コードに定められたコマンドを実行すること
を特徴とする請求項4に記載の電子装置。 - 第1OS(Operating System)に基づいて処理を実行する第1制御手段と、
第2OSに基づいて処理を実行する第2制御手段とを備え、
前記第1制御手段は、前記第2制御手段が実行する複数のコマンド及び当該複数のコマンドの実行手順を定めた制御コードをまとめて当該第2制御手段へ送信し、
前記第2制御手段は、前記第1制御手段から受信した前記制御コードの前記実行手順を基に前記複数のコマンドを実行すること
を特徴とする電子装置。 - 第1OS(Operating System)に基づいて処理を実行する第1制御手段と、第2OSに基づいて処理を実行する第2制御手段とを備え、
前記第1制御手段は、
前記第2制御手段が実行するコマンドを生成するコマンド生成部と、
ユーザにより指示された画像処理を実行するための複数のコマンドと当該複数のコマンドの実行手順を定めた制御コードとを予め対応付けた対応関係を有し、前記コマンド生成部により生成された複数のコマンドに対応する制御コードが前記対応関係に存在する場合、当該複数のコマンドに当該制御コードを付与して前記第2制御手段へ送信するコマンド送信部とを備え、
前記第2制御手段は、前記コマンド送信部から送信された前記複数のコマンドを受信すると、付与された前記制御コードに定められた前記実行手順に基づいて当該複数のコマンドを実行すること
を特徴とする画像処理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016188838A JP6876235B2 (ja) | 2016-09-27 | 2016-09-27 | 電子装置及び画像処理装置 |
US15/448,180 US10860392B2 (en) | 2016-09-27 | 2017-03-02 | Electronic device and image processing device |
CN201710320037.6A CN107870823B (zh) | 2016-09-27 | 2017-05-09 | 电子装置和图像处理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016188838A JP6876235B2 (ja) | 2016-09-27 | 2016-09-27 | 電子装置及び画像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018055285A true JP2018055285A (ja) | 2018-04-05 |
JP6876235B2 JP6876235B2 (ja) | 2021-05-26 |
Family
ID=61685450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016188838A Active JP6876235B2 (ja) | 2016-09-27 | 2016-09-27 | 電子装置及び画像処理装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10860392B2 (ja) |
JP (1) | JP6876235B2 (ja) |
CN (1) | CN107870823B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112116729A (zh) * | 2020-09-09 | 2020-12-22 | 天津津航计算技术研究所 | 一种基于VxWorks系统的机载数据采集方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113744116B (zh) * | 2020-05-29 | 2024-07-16 | Oppo广东移动通信有限公司 | 图像处理芯片和电子设备 |
CN111935307B (zh) * | 2020-09-16 | 2021-01-05 | 湖南新云网科技有限公司 | 硬件设备远程控制方法及装置、存储介质、透明计算系统 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009169579A (ja) * | 2008-01-15 | 2009-07-30 | Mitsubishi Electric Corp | コマンドネット実行装置、コマンドネット実行プログラム及びコマンドネット実行プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
WO2009113381A1 (ja) * | 2008-03-11 | 2009-09-17 | 日本電気株式会社 | マルチプロセッサシステム、マルチプロセッサシステムのos間デバイス共有方法 |
JP2012118949A (ja) * | 2010-12-03 | 2012-06-21 | Ntt Data Corp | コマンド送信装置、コマンド送信プログラム、コマンド送信方法、及びコマンド通信システム、並びにレスポンス送信装置、レスポンス送信プログラム、及びレスポンス送信方法 |
JP2015005097A (ja) * | 2013-06-20 | 2015-01-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 電子機器、制御装置及びプログラム |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4939644A (en) * | 1983-05-19 | 1990-07-03 | Data General Corporation | Input/output controller for controlling the sequencing of the execution of input/output commands in a data processing system |
JPS60181959A (ja) | 1984-02-29 | 1985-09-17 | Toshiba Corp | マルチプロセツサシステム |
CA2009780C (en) * | 1989-05-17 | 1999-07-27 | Ernest D. Baker | Method and apparatus for the direct transfer of information between application programs running on distinct processors without utilizing the services of one or both operating systems |
EP0689139A3 (en) | 1994-06-22 | 1997-09-10 | Ibm | Anonymous response port method and apparatus for microkernel data processing system |
US6202091B1 (en) * | 1997-12-08 | 2001-03-13 | Nortel Networks Limited | Process and apparatus for initializing a computer from power up |
JP3971361B2 (ja) * | 2003-09-30 | 2007-09-05 | 京セラミタ株式会社 | デバッグ機能を備えるマルチプロセッサシステム及びマルチプロセッサシステムのプログラム |
JP2007122289A (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Dainippon Printing Co Ltd | 複数のオペレーティングシステムを実装したicカード、及び、icカードプログラム |
US7882272B2 (en) * | 2006-10-03 | 2011-02-01 | Seiko Epson Corporation | Media processing device and control method for a media processing |
KR101432177B1 (ko) * | 2008-01-21 | 2014-08-22 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 장치 및 그 사진처리방법, 이를 포함하는사진처리시스템 |
JP2010039913A (ja) * | 2008-08-07 | 2010-02-18 | Sony Corp | 通信装置、通信方法、及びプログラム |
CN101739284B (zh) * | 2008-11-20 | 2015-03-25 | 联想(北京)有限公司 | 一种信息处理装置及方法 |
JP4888742B2 (ja) * | 2009-02-25 | 2012-02-29 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP5549854B2 (ja) * | 2009-04-14 | 2014-07-16 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
US8341619B2 (en) * | 2009-05-13 | 2012-12-25 | Oracle International Corporation | Simplifying installation of software modules on heterogeneous remote systems |
US8959492B2 (en) * | 2010-12-14 | 2015-02-17 | Ngmoco, Llc | Communication protocol between a high-level language and a native language |
US8504780B2 (en) * | 2011-04-08 | 2013-08-06 | Hitachi, Ltd. | Computer, computer system, and data communication method |
KR101845290B1 (ko) * | 2011-08-25 | 2018-04-04 | 엘지전자 주식회사 | 장치 관리 명령을 통한 펌웨어 갱신 방법 및 장치 |
JP5729266B2 (ja) * | 2011-11-15 | 2015-06-03 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及び情報処理装置の制御プログラム |
CN103294970B (zh) * | 2012-02-23 | 2015-12-09 | 纬创资通股份有限公司 | 双操作系统共用加密设定的方法以及电子装置 |
US20140043632A1 (en) * | 2012-08-10 | 2014-02-13 | Konica Minolta, Inc. | Image forming apparatus, method of controlling the same, and image forming system |
US9454499B2 (en) * | 2013-06-11 | 2016-09-27 | Intel Corporation | Asynchronous communication between devices |
KR102301230B1 (ko) * | 2014-12-24 | 2021-09-10 | 삼성전자주식회사 | 가상화된 gpu들에 대한 스케줄링을 수행하는 방법 및 이를 위한 디바이스 |
JP6413813B2 (ja) * | 2015-02-04 | 2018-10-31 | 富士ゼロックス株式会社 | 電子機器、制御装置及びプログラム |
-
2016
- 2016-09-27 JP JP2016188838A patent/JP6876235B2/ja active Active
-
2017
- 2017-03-02 US US15/448,180 patent/US10860392B2/en active Active
- 2017-05-09 CN CN201710320037.6A patent/CN107870823B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009169579A (ja) * | 2008-01-15 | 2009-07-30 | Mitsubishi Electric Corp | コマンドネット実行装置、コマンドネット実行プログラム及びコマンドネット実行プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
WO2009113381A1 (ja) * | 2008-03-11 | 2009-09-17 | 日本電気株式会社 | マルチプロセッサシステム、マルチプロセッサシステムのos間デバイス共有方法 |
JP2012118949A (ja) * | 2010-12-03 | 2012-06-21 | Ntt Data Corp | コマンド送信装置、コマンド送信プログラム、コマンド送信方法、及びコマンド通信システム、並びにレスポンス送信装置、レスポンス送信プログラム、及びレスポンス送信方法 |
JP2015005097A (ja) * | 2013-06-20 | 2015-01-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 電子機器、制御装置及びプログラム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112116729A (zh) * | 2020-09-09 | 2020-12-22 | 天津津航计算技术研究所 | 一种基于VxWorks系统的机载数据采集方法 |
CN112116729B (zh) * | 2020-09-09 | 2022-07-26 | 天津津航计算技术研究所 | 一种基于VxWorks系统的机载数据采集方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6876235B2 (ja) | 2021-05-26 |
CN107870823A (zh) | 2018-04-03 |
US20180089003A1 (en) | 2018-03-29 |
US10860392B2 (en) | 2020-12-08 |
CN107870823B (zh) | 2023-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9086826B2 (en) | Information processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium | |
JP4938712B2 (ja) | 印刷スケジューリングシステム及び方法 | |
JP6413813B2 (ja) | 電子機器、制御装置及びプログラム | |
CN102547011B (zh) | 用于产生用户界面屏幕的方法和成像设备 | |
JP2018055285A (ja) | 電子装置及び画像処理装置 | |
US8270001B2 (en) | Printing apparatus and canceling method | |
US9250841B2 (en) | Print server, control method of print server, and storage medium | |
US11632482B1 (en) | Information processing system capable of enabling cooperation of processing when connection with external apparatus being disconnected, information processing apparatus therefor, and non-transitory computer readable medium storing program therefor | |
US12061725B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, and non-transitory computer readable medium storing program for saving resource of information processing apparatus | |
US9047552B2 (en) | Forming system and image forming apparatus that generate image log data to server | |
JP2005346739A (ja) | プリンタおよびプリンタジョブデータの転送方法 | |
JP2011129111A (ja) | クライアント装置、デバイス制御方法、およびデバイス制御システム | |
US9250835B2 (en) | Image forming apparatus connectable to multiple hosts and method of controlling image forming jobs of the image forming apparatus | |
US10715685B2 (en) | Determining whether session IDs match and taking action accordingly | |
JP5316730B1 (ja) | 印刷制御装置、印刷システム及びプログラム | |
JP2022122677A (ja) | 情報処理装置および情報処理装置の制御方法 | |
JP3994569B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2009059018A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置および情報処理システムのデータ転送方法 | |
JP2016021209A (ja) | コンピュータ組み込み装置テストシステム | |
JP2022177632A5 (ja) | ||
US20150220374A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and computer-readable recording medium | |
JP2008102704A (ja) | デバイス装置及びその制御方法、コンピュータプログラム、記憶媒体 | |
JP2007048069A (ja) | 印刷システムにおける情報取得方法 | |
JP2016021208A (ja) | コンピュータ組み込み装置 | |
JP2017016586A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200915 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210323 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210405 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6876235 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |