JP2018051227A - テープタイプ使い捨ておむつ - Google Patents
テープタイプ使い捨ておむつ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018051227A JP2018051227A JP2016194290A JP2016194290A JP2018051227A JP 2018051227 A JP2018051227 A JP 2018051227A JP 2016194290 A JP2016194290 A JP 2016194290A JP 2016194290 A JP2016194290 A JP 2016194290A JP 2018051227 A JP2018051227 A JP 2018051227A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape
- finger insertion
- edge
- fastening tape
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 110
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 110
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 6
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 abstract description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 15
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 7
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 7
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 2
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
<第1の態様>
前後方向中央から前側に延在する腹側部分と、後側に延在する背側部分と、背側部分の両側縁からそれぞれ突出するファスニングテープとを有し、
身体への装着に際して、ファスニングテープを左右両側から腹側に回して前記腹側部分の外面に着脱自在に連結する、テープタイプ使い捨ておむつにおいて、
前記ファスニングテープは、腹側部分に対する連結部を有する幅方向範囲である連結領域を有しており、
前記連結領域は、前記ファスニングテープの先端側に位置する先端縁と、前記ファスニングテープの基端側に位置する基端縁と、前後方向の前側に位置する前端縁と、前後方向の後側に位置する後端縁とを有しており、
前記連結領域に、前記基端縁から、前記先端縁、前端縁又は後端縁まで連続する指挿入部を有しており、
前記指挿入部は、前記連結部よりも前記腹側部分に対する連結力が弱いか又は前記腹側部分に対して連結しない部分であり、
前記連結部は、前記連結領域における少なくとも前記指挿入部の前後両側には設けられており、
前記ファスニングテープを展開した状態で、前記連結部よりも幅方向中央側に、表裏に貫通する開口又はこれを形成するためのミシン目を有する、
ことを特徴とする、テープタイプ使い捨ておむつ。
本発明では、ファスニングテープの連結部が腹側部分の外面に連結された状態で、開口からファスニングテープの内側に指を導入し、その指を指挿入部に挿入し、この挿入した指でファスニングテープを捲るようにすると、ファスニングテープをつまむことなく連結部を剥離することができる。しかも、本発明では、ファスニングテープの先端側、前側、又は後側からも指を挿入して連結部を剥離することができるとともに、指挿入部が連結領域の基端縁から基端縁以外の縁まで連続するため、指を連結領域の一方側から他方側まで容易に挿入することができる。よって、握力が弱い使用者や、指が曲がりにくい使用者であってもファスニングテープを容易に取り外しできる。特に、指挿入部が適度に狭い場合には、指挿入部に指を挿入するだけで、ファスニングテープの連結部の指挿入部に近い部分が自動的に剥がれるため、その後に完全に剥離することも容易となる。
連結面を有する連結手段が、前記連結領域における前記指挿入部の前後両側にわたり連続しており、
前記連結面の前後方向中間の部分に、前記開口側の側縁から、少なくとも前記連結面の幅方向中間位置まで被覆するカバー片を有しており、
前記連結面のうち前記カバー片により被覆された部分が前記指挿入部であり、
前記連結面のうち前記カバー片により被覆されていない部分が前記連結部であり、
前記開口における前記連結領域側の縁部を折り位置として、前記連結領域を有する側に位置する第1の部分が前記開口を有する側に位置する第2の部分上に折り返されており、
前記カバー片は、前記開口内に収まる周縁形状を有し、かつ前記開口における前記連結領域側の縁部から前記連結面上に延び出た部分であり、
前記カバー片は前記連結面に連結されている、
第1の態様のテープタイプ使い捨ておむつ。
指挿入部の前後両側に連結部を設ける場合、指挿入部の前後両側に別個の連結手段をそれぞれ設ける手法の他、指挿入部の前後両側にわたる連結手段を設け、その前後方向中間の連結力を弱める又を失くす手法をとることができる。また、後者の手法としては、連結手段自体に部分的に加工を施す手法と、連結面を部分的にカバー片で被覆する手法とが考えられる。なお、カバー片を用いる手法では、指挿入部の連結面がカバー片により被覆されるため、指挿入部に指を挿入しても皮膚を傷つけたり(連結手段がメカニカルファスナーのフック材である場合)、指を円滑に挿入できなかったり(連結手段が粘着剤の場合)することが防止される。
一方で、本発明では開口の形成も必要となるが、指挿入部及び連結部の形成と、開口の形成とを個別に行うと、製造の複雑化という点では好ましくない。
これに対して、本態様の場合、第1の部分が第2の部分上に折り返された折り畳み状態では、カバー片は連結面に連結された状態で開口と重なっており、第1の部分を折り畳み状態から展開すると、第1の部分の連結面に連結されたカバー片が開口における連結領域側の縁部を折り位置として折り返されると同時に、開口が開く。また、連結面にはカバー片が連結されており、連結面におけるカバー片により被覆された部分は指挿入部となる。
したがって、例えば、開口の形成部分を連結領域側の縁を残して周囲から切り離した後、開口における連結領域側の縁部を折り位置として、連結領域を有する側の第1の部分を開口を有する側の第2の部分上に折り返し、切り離し部分により囲まれた部分を連結手段の連結面に連結するだけで、開口及びカバー片(つまり指挿入部及び連結部と、開口とを)同時に形成でき、容易にかつ効率よく製造することができる。特に、一般的なテープタイプ使い捨ておむつの製造では、切断により個々のファスニングテープを形成するとともに、このファスニングテープを対象部材に取り付けた後、ファスニングテープを幅方向中央側に折り畳むことが行われている。よって、このような製造方法においては、個々のファスニングテープへの切断加工の際に同時に開口となる部分の周囲に切り込みを入れるだけで、ファスニングテープの折り畳み時にカバー片が自動的に連結面に連結されて指挿入部が形成され、使用に際してファスニングテープを展開すると開口が自動的に開口するようになる。
前記カバー片は前記開口と同一形状である、第2の態様のテープタイプ使い捨ておむつ。
このようにカバー片を開口と同一形状とすると、切除により廃材(トリム)となる部分が発生しないため好ましい。
前記折り位置から前記ファスニングテープの先端までの幅方向の距離をDとし、前記折り位置から前記カバー片の先端までの幅方向の距離をCとしたとき、D≧Cである、
第2又は3の態様のテープタイプ使い捨ておむつ。
この態様では、カバー片がファスニングテープの先端からはみ出すことがないため、見栄えに優れたものとなる。
前記折り位置から前記ファスニングテープの先端までの幅方向の距離をDとし、前記折り位置から前記カバー片の先端までの幅方向の距離をCとしたとき、C>Dである、
第2又は3の態様のテープタイプ使い捨ておむつ。
この態様では、カバー片がファスニングテープの先端からはみ出すことになるが、指挿入部が幅方向に連続することになり、ファスニングテープの先端側からも指を挿入して連結部を剥離することができ、かつその挿入位置を視認できる利点がある。また、ファスニングテープの先端からはみ出すカバー片をつまんでファスニングテープの連結部を剥離することもできる。
連結面を有する連結手段が、前記連結領域における前記指挿入部の前後両側にわたり連続しており、
前記指挿入部は、前記連結領域の先端縁から前記連結領域の基端縁まで幅方向に連続しているとともに、前記ファスニングテープの基端側に向かうにつれて前後方向の長さが長くなる形状を有している、
第1〜5のいずれか1つの態様のテープタイプ使い捨ておむつ。
この態様では、指挿入部の前後方向の長さが開口側において広くなるため、開口を通じての指挿入部への指の挿入が容易となるものでありながら、反対側では指挿入部の前後方向の長さが狭くなり、それに伴い連結面の前後方向の長さが広くなるため、指挿入部を設けたことに起因する連結力の低下を(特にファスニングテープの先端側において)抑制することができる。
連結面を有する連結手段が、前記連結領域における前記指挿入部の前後両側にわたり連続しており、
前記指挿入部は、前記連結領域の先端縁から前記連結領域の基端縁まで幅方向に連続しているとともに、前記ファスニングテープの先端側に向かうにつれて前後方向の長さが長くなる形状を有している、
第1〜5のいずれか1つの態様のテープタイプ使い捨ておむつ。
この態様では、指挿入部の前後方向の長さが先端側において広くなるため、先端側からの指の挿入が容易となるものでありながら、反対側では指挿入部の前後方向の長さが狭くなり、それに伴い連結面の前後方向の長さが広くなるため、指挿入部を設けたことに起因する連結力の低下を(特にファスニングテープの基端側において)抑制することができる。
連結面を有する連結手段が、前記連結領域における前記指挿入部の前後両側にわたり連続しており、
前記指挿入部は、前記連結領域の先端縁から前記連結領域の基端縁まで幅方向に連続しているとともに、前記連結領域の幅方向中間の位置から幅方向両側に向かうにつれて前後方向の長さが長くなる形状を有している、
第1〜5のいずれか1つの態様のテープタイプ使い捨ておむつ。
この態様では、指挿入部の前後方向の長さが開口側及びファスニングテープの先端側において広くなるため、開口を通じての指挿入部への指の挿入が容易となるものでありながら、幅方向中間では指挿入部の前後方向の長さが狭くなり、それに伴い連結面の前後方向の長さが広くなるため、指挿入部を設けたことに起因する連結力の低下を抑制することができる。
連結面を有する連結手段が、前記連結領域における前記指挿入部の前後両側にわたり連続しており、
前記指挿入部は、前記連結手段の前後いずれか一方の縁から前記連結領域の基端縁に向かって斜め方向に延びている、
第1〜5のいずれか1つの態様のテープタイプ使い捨ておむつ。
この態様では、ファスニングテープの前後方向からも指を挿入して連結部を剥離することができるとともに、指挿入部が斜め方向に連続するため、指を連結領域の斜め方向一方側から他方側まで容易に挿入することができる。
前記開口は、前記指挿入部に向かう方向を示す矢印の形状を有している、
第1〜5のいずれか1つの態様のテープタイプ使い捨ておむつ。
開口がこのような矢印形状をしていると、使用者が開口に指を入れること、及び指を入れる方向を想起しやすくなるため好ましい。
前記ファスニングテープを前記腹側部分に連結した状態で前記腹側部分における前記開口から覗く部分の色と、前記開口の周囲の色とが異なる、
第1〜10のいずれか1つの態様のテープタイプ使い捨ておむつ。
このように開口の周囲と、その中に覗く色とが異なる配色となっていると、使用者が開口を視認しやすくなる。
吸収体3としては、パルプ繊維の積繊体、セルロースアセテート等のフィラメントの集合体、あるいは不織布を基本とし、必要に応じて高吸収性ポリマーを混合、固着等してなるものを用いることができる。図示形態の吸収体3は一層構造とされているが、下層吸収体とその上に積層された上層吸収体とからなる二層構造であっても良い。また、必要に応じて、吸収体3はクレープ紙(図示せず)により包むことができる。また、吸収体3の形状は適宜定めることができるが、図示のような砂時計形状の他、長方形等のように、股間部の前側から後側まで延在する形状が好適である。吸収体3におけるパルプ目付けは100〜500g/m2程度、厚みは1〜15mm程度であるのが望ましい。また、高吸水性樹脂の目付けは0〜300g/m2程度であるのが望ましい。高吸水性樹脂含有率が少な過ぎると、十分な吸収能を与えることができず、多過ぎるとパルプ繊維間の絡み合いが無くなり、ヨレや割れ等が発生し易くなる。
液不透過性シート1は、吸収体3の周囲より外側に延在しており、吸収体3に吸収された排泄物の裏面側への移動を遮断するものである。液不透過性シート1としては、ポリエチレンフィルム等のプラスチックフィルムの他、ムレ防止の点から遮水性を損なわずに透湿性を備えたシートも用いることができる。この遮水・透湿性シートは、例えばポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂中に無機充填材を溶融混練してシートを形成した後、一軸または二軸方向に延伸することにより得られる微多孔性シートを用いることができる。液不透過性シート1の単位面積あたりの重量は13〜40g/m2であるのが好ましく、厚みは0.01〜0.1mmであるのが好ましい。
トップシート2としては、有孔または無孔の不織布や穴あきプラスチックシートなどが用いられる。不織布を構成する素材繊維としては、ポリエチレンまたはポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、アミド系等の合成繊維の他、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維を用いることができる。また、不織布の加工方法としては、スパンレース法、スパンボンド法、SMS法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法、エアスルー法、ポイントボンド法等の公知の方法を用いることができる。透液性トップシート2に用いる不織布の繊維目付けは15〜30g/m2であるのが好ましく、厚みは0.05〜1mmであるのが好ましい。
図3〜図5にも示されるように、物品内面の両側部(図示形態ではトップシート2の側縁部54a表面からその側方に延在する液不透過性シート1の表面)には、脚周り立体ギャザー4を構成する脚周り立体ギャザー4シート4sの幅方向WD外側の付根部分4xが前後方向LD全体にわたり貼り付けられている。脚周り立体ギャザー4シート4sは、各種不織布(スパンボンド不織布が好適である)の他、液不透過性シート1に用いられるものと同様のプラスチックフィルム、又はこれらの積層シートを用いることができるが、肌への感触性の点で、撥水処理を施した不織布が好適である。脚周り立体ギャザー4シート4sの幅方向WD中央側の突出部分4cは、前後方向LD両端部では倒伏状態で物品内面(図示形態ではトップシート2表面)にホットメルト接着剤等の手段により固着され、倒伏部分4eとされているが、これらの間の中間部は非固定の自由部分4fとなっており、この自由部分4fの先端部等(展開状態における幅方向WD中央側の端部)には、細長状弾性伸縮部材4Gが前後方向LDに沿って伸張した状態でホットメルト接着剤等により固定されている。この細長状弾性伸縮部材4Gは図示例では所定の間隔を空けて複数本設けられているが、一本でも良い。細長状弾性伸縮部材4G(他の細長状弾性伸縮部材も同様)としては、糸状、紐状、帯状等に形成された天然ゴム又は合成ゴム、具体的にはスチレン系ゴム、オレフィン系ゴム、ウレタン系ゴム、エステル系ゴム、ポリウレタン、ポリエチレン、ポリスチレン、スチレンブタジエン、シリコン、ポリエステル等、通常使用される素材を用いることができる。この自由部分4fは、細長状弾性伸縮部材4Gの収縮力が作用する結果、図4に示されるように、物品内面(図示形態ではトップシート2表面)に対して起立する脚周り立体ギャザー4を構成する。この起立部分の基端4bは脚周り立体ギャザー4における幅方向外側の固定部分4xと内側の部分4cとの境に位置する。
サイドフラップ部SFの前後方向中間部には、液不透過性シート1と外装シート12との間に細長状弾性部材7が前後方向に沿って伸張状態でホットメルト接着剤等により固定されており、この細長状弾性部材7の収縮によりサイドフラップ部SFにはいわゆる平面ギャザーが形成されている。この平面ギャザーにより、おむつの側部が弾性伸縮して脚周りにフィットするようになる。
背側部分Bのサイドフラップ部SFには、その側縁からそれぞれ突出するファスニングテープ5が取り付けられるとともに、腹側部分Fの胴周り部表面に幅方向に沿ってターゲットテープ6が貼着されており、身体への装着に際しては、おむつ100を身体にあてがった状態で、両側のファスニングテープ5を左右各側から腹側に回してターゲットテープ6に連結する。
ターゲットテープ6は、ファスニングテープ5の着脱を確実容易にするためのものであり、ファスニングテープ5の連結手段9がフック材により形成されている場合には、フック状突起が着脱可能に掛止される表面を有するシート材、例えばメカニカルファスナー(面ファスナー)の雌材や不織布を用いることができ、フック材ではなく粘着剤層を用いる場合には、その粘着性を十分に発揮させうる樹脂シートを用いたりすることができる。ターゲットテープ6の寸法は特に限定されないが、腹側部分の最大幅の60〜90%程度とすることが望ましい。また、ファスニングテープ5の連結手段9がメカニカルファスナーのフック材であり、かつ腹側部分Fの外面が不織布により形成されている場合には、ターゲットテープ6を省略し、ファスニングテープ5のフック材を腹側部分Fの外面の不織布に直接連結することもできる。
図5に拡大して示すように、ファスニングテープ5における、腹側部分Fに対する連結部51を有する幅方向WD範囲である連結領域50に、連結部51よりも腹側部分Fに対する連結力が弱いか又は腹側部分Fに対して連結しない指挿入部52を有している。連結領域50はファスニングテープ5の先端側に位置する先端縁50aと、ファスニングテープ5の基端側に位置する基端縁50bを有しており、指挿入部52は連結領域50の基端縁50bから先端縁50aまで連続している。また、連結部51は、連結領域50における少なくとも指挿入部52の前後両側に設けられる。
指挿入部52は、図12(a)に示すように、連結領域50の基端縁50bから、先端縁50aまで連続していると、ファスニングテープ5の先端側からも指60を挿入して連結部51を剥離することができるとともに、指挿入部52が幅方向WDに連続するため、指60を連結領域50の一方側から他方側まで容易に挿入することができる(第1形態)。また、図13(b)に示すように、指挿入部52は、連結領域50の基端縁から、連結領域50の前後方向LD少なくとも一方の縁まで連続する部分を有していると、ファスニングテープ5の前後方向LDからも指60を挿入して連結部51を剥離することができる(第2形態)。
図6(a)に示すように、ファスニングテープ5を腹側部分Fに連結した状態で、腹側部分Fにおける開口54から覗く部分の色(例えば図示形態のようにターゲットテープ6表面の色)と、開口54の周囲の色とが異なっていると、使用者が開口54を視認しやすくなるため好ましい。
Claims (11)
- 前後方向中央から前側に延在する腹側部分と、後側に延在する背側部分と、背側部分の両側縁からそれぞれ突出するファスニングテープとを有し、
身体への装着に際して、ファスニングテープを左右両側から腹側に回して前記腹側部分の外面に着脱自在に連結する、テープタイプ使い捨ておむつにおいて、
前記ファスニングテープは、腹側部分に対する連結部を有する幅方向範囲である連結領域を有しており、
前記連結領域は、前記ファスニングテープの先端側に位置する先端縁と、前記ファスニングテープの基端側に位置する基端縁と、前後方向の前側に位置する前端縁と、前後方向の後側に位置する後端縁とを有しており、
前記連結領域に、前記基端縁から、前記先端縁、前端縁又は後端縁まで連続する指挿入部を有しており、
前記指挿入部は、前記連結部よりも前記腹側部分に対する連結力が弱いか又は前記腹側部分に対して連結しない部分であり、
前記連結部は、前記連結領域における少なくとも前記指挿入部の前後両側には設けられており、
前記ファスニングテープを展開した状態で、前記連結部よりも幅方向中央側に、表裏に貫通する開口又はこれを形成するためのミシン目を有する、
ことを特徴とする、テープタイプ使い捨ておむつ。 - 連結面を有する連結手段が、前記連結領域における前記指挿入部の前後両側にわたり連続しており、
前記連結面の前後方向中間の部分に、前記開口側の側縁から、少なくとも前記連結面の幅方向中間位置まで被覆するカバー片を有しており、
前記連結面のうち前記カバー片により被覆された部分が前記指挿入部であり、
前記連結面のうち前記カバー片により被覆されていない部分が前記連結部であり、
前記開口における前記連結領域側の縁部を折り位置として、前記連結領域を有する側に位置する第1の部分が前記開口を有する側に位置する第2の部分上に折り返されており、
前記カバー片は、前記開口内に収まる周縁形状を有し、かつ前記開口における前記連結領域側の縁部から前記連結面上に延び出た部分であり、
前記カバー片は前記連結面に連結されている、
請求項1記載のテープタイプ使い捨ておむつ。 - 前記カバー片は前記開口と同一形状である、請求項2記載のテープタイプ使い捨ておむつ。
- 前記折り位置から前記ファスニングテープの先端までの幅方向の距離をDとし、前記折り位置から前記カバー片の先端までの幅方向の距離をCとしたとき、D≧Cである、
請求項2又は3記載のテープタイプ使い捨ておむつ。 - 前記折り位置から前記ファスニングテープの先端までの幅方向の距離をDとし、前記折り位置から前記カバー片の先端までの幅方向の距離をCとしたとき、C>Dである、
請求項2又は3記載のテープタイプ使い捨ておむつ。 - 連結面を有する連結手段が、前記連結領域における前記指挿入部の前後両側にわたり連続しており、
前記指挿入部は、前記連結領域の先端縁から前記連結領域の基端縁まで幅方向に連続しているとともに、前記ファスニングテープの基端側に向かうにつれて前後方向の長さが長くなる形状を有している、
請求項1〜5のいずれか1項に記載のテープタイプ使い捨ておむつ。 - 連結面を有する連結手段が、前記連結領域における前記指挿入部の前後両側にわたり連続しており、
前記指挿入部は、前記連結領域の先端縁から前記連結領域の基端縁まで幅方向に連続しているとともに、前記ファスニングテープの先端側に向かうにつれて前後方向の長さが長くなる形状を有している、
請求項1〜5のいずれか1項に記載のテープタイプ使い捨ておむつ。 - 連結面を有する連結手段が、前記連結領域における前記指挿入部の前後両側にわたり連続しており、
前記指挿入部は、前記連結領域の先端縁から前記連結領域の基端縁まで幅方向に連続しているとともに、前記連結領域の幅方向中間の位置から幅方向両側に向かうにつれて前後方向の長さが長くなる形状を有している、
請求項1〜5のいずれか1項に記載のテープタイプ使い捨ておむつ。 - 連結面を有する連結手段が、前記連結領域における前記指挿入部の前後両側にわたり連続しており、
前記指挿入部は、前記連結手段の前後いずれか一方の縁から前記連結領域の基端縁に向かって斜め方向に延びている、
請求項1〜5のいずれか1項に記載のテープタイプ使い捨ておむつ。 - 前記開口は、前記指挿入部に向かう方向を示す矢印の形状を有している、
請求項1〜5のいずれか1項に記載のテープタイプ使い捨ておむつ。 - 前記ファスニングテープを前記腹側部分に連結した状態で前記腹側部分における前記開口から覗く部分の色と、前記開口の周囲の色とが異なる、
請求項1〜10のいずれか1項に記載のテープタイプ使い捨ておむつ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016194290A JP6960215B2 (ja) | 2016-09-30 | 2016-09-30 | テープタイプ使い捨ておむつ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016194290A JP6960215B2 (ja) | 2016-09-30 | 2016-09-30 | テープタイプ使い捨ておむつ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018051227A true JP2018051227A (ja) | 2018-04-05 |
JP2018051227A5 JP2018051227A5 (ja) | 2019-08-29 |
JP6960215B2 JP6960215B2 (ja) | 2021-11-05 |
Family
ID=61833611
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016194290A Active JP6960215B2 (ja) | 2016-09-30 | 2016-09-30 | テープタイプ使い捨ておむつ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6960215B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006158632A (ja) * | 2004-12-07 | 2006-06-22 | Three M Innovative Properties Co | 使い捨ておむつ用ファスニングタブ、使い捨ておむつ用サイドパネル及び使い捨ておむつ |
JP2011010822A (ja) * | 2009-07-01 | 2011-01-20 | Livedo Corporation | 使い捨ておむつ |
JP2011078491A (ja) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Livedo Corporation | 使い捨ておむつ |
JP2013517105A (ja) * | 2010-01-20 | 2013-05-16 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 再締結可能な吸収性物品 |
JP2014193208A (ja) * | 2013-03-28 | 2014-10-09 | Daio Paper Corp | 使い捨ておむつ |
-
2016
- 2016-09-30 JP JP2016194290A patent/JP6960215B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006158632A (ja) * | 2004-12-07 | 2006-06-22 | Three M Innovative Properties Co | 使い捨ておむつ用ファスニングタブ、使い捨ておむつ用サイドパネル及び使い捨ておむつ |
JP2011010822A (ja) * | 2009-07-01 | 2011-01-20 | Livedo Corporation | 使い捨ておむつ |
JP2011078491A (ja) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Livedo Corporation | 使い捨ておむつ |
JP2013517105A (ja) * | 2010-01-20 | 2013-05-16 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 再締結可能な吸収性物品 |
JP2014193208A (ja) * | 2013-03-28 | 2014-10-09 | Daio Paper Corp | 使い捨ておむつ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6960215B2 (ja) | 2021-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5079434B2 (ja) | テープ式使い捨ておむつ | |
JP6202622B2 (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP2011188970A (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP4885671B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2019063006A (ja) | アウター内設置タイプ使い捨ておむつ | |
JP7106412B2 (ja) | 連結式使い捨て着用物品 | |
CN111565692B (zh) | 一次性尿布 | |
JP2018051227A (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP2018051227A5 (ja) | ||
JP6108146B2 (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP6168696B2 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP6245556B2 (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP2020048816A (ja) | 連結式使い捨て着用物品 | |
JP6459816B2 (ja) | 止着テープ及び、この止着テープを用いた着用物品 | |
JP7557394B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP6310602B2 (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP5032815B2 (ja) | 紙おむつ | |
WO2021065675A1 (ja) | パンツタイプ使い捨て着用物品 | |
JP7541942B2 (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP5765986B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP7357569B2 (ja) | 連結式使い捨て着用物品 | |
JP6245554B2 (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP6057412B2 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP2021053232A5 (ja) | ||
JP2015188541A (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190712 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211011 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6960215 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |