JP2018045595A - 情報管理装置 - Google Patents
情報管理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018045595A JP2018045595A JP2016181757A JP2016181757A JP2018045595A JP 2018045595 A JP2018045595 A JP 2018045595A JP 2016181757 A JP2016181757 A JP 2016181757A JP 2016181757 A JP2016181757 A JP 2016181757A JP 2018045595 A JP2018045595 A JP 2018045595A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- area
- unit
- writing
- written
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 119
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 116
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 9
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 claims 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 36
- 101100328887 Caenorhabditis elegans col-34 gene Proteins 0.000 description 11
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/0223—User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing
- G06F12/023—Free address space management
- G06F12/0238—Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory
- G06F12/0246—Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory in block erasable memory, e.g. flash memory
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/10—Providing a specific technical effect
- G06F2212/1041—Resource optimization
- G06F2212/1044—Space efficiency improvement
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/72—Details relating to flash memory management
- G06F2212/7202—Allocation control and policies
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/72—Details relating to flash memory management
- G06F2212/7204—Capacity control, e.g. partitioning, end-of-life degradation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/72—Details relating to flash memory management
- G06F2212/7205—Cleaning, compaction, garbage collection, erase control
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/72—Details relating to flash memory management
- G06F2212/7207—Details relating to flash memory management management of metadata or control data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Read Only Memory (AREA)
- Memory System (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
Abstract
Description
[1.第1実施形態]
[1−1.構成]
図1を用いて情報管理装置1について説明する。情報管理装置1は、記憶媒体であるフラッシュメモリ6にデータを書き込んだり、そのデータを消去したりすることができる装置である。情報管理装置1は、CPU2と、ROM3と、RAM4と、フラッシュコントローラ5と、フラッシュメモリ6と、I/O7と、を備えている。情報管理装置1の各部へは、電源11から電力が供給されている。I/O7は、外部装置との入出力部として機能する入出力インターフェースである。
フラッシュメモリ6は、CPU2により使用される記憶領域を有する不揮発性メモリである。フラッシュメモリ6の記憶領域は、消去単位であるブロック10を複数有している。
図4を用いて、フラッシュメモリ6の記憶領域に記憶されるデータの様式について説明する。記憶されるデータは、先頭部12、管理部13、データ部14の順序の組み合わせを単位として記憶領域に記憶される。組み合わせ単位15は、先頭部12、管理部13、及びデータ部14の組み合わせを1単位とする。複数の組み合わせ単位15が記憶領域の先頭から連続して記憶されることにより、複数のデータが記憶される。例えば、図5に示すように、フラッシュメモリ6の記憶領域のうち特定のブロック10である第1の領域200に複数のデータが組み合わせ単位15として記憶される。なお、図中では、先頭部をS、後述するフラグをF、及び後述する識別子をIDで示している。
まず、ステップ31では、CPU2は、空き領域に書込対象のデータを組み合わせ単位15として書き込む領域があるか否かを判定する処理を行う。ステップ31で肯定判定されると、ステップ32に進む。
図11を用いて、フラッシュメモリ6の記憶領域の第1の領域200に記憶されたデータを読み出す読出処理について説明する。読出処理はCPU2が読出対象のデータを読み出す要求を受け取ることにより開始される。
[1−4.効果]
以上詳述した第1実施形態によれば、以下の効果が得られる。
[2−1.第1実施形態との相違点]
第2実施形態は、基本的な構成は第1実施形態と同様であるため、相違点について以下に説明する。なお、第1実施形態と同じ符号は、同一の構成を示すものであって、先行する説明を参照する。
第2実施形態のCPU2が、図6及び図7に示す第1実施形態の書込処理に代えて実行する書込処理について、図12及び図13のフローチャートを用いて説明する。なお、図12におけるステップ81〜ステップ84の処理は、図6におけるステップ21〜ステップ24の処理と同様であるため、説明を省略する。
まず、ステップ91では、CPU2は、空き領域に書込対象のデータを組み合わせ単位15として書き込む領域があるか否かを判定する処理を行う。ステップ91で肯定判定されると、ステップ92に進む。
ステップ82で否定判定されると、ステップ87に進む。ステップ87では、CPU2は、ステップ85と同様に、データ書込処理を行う。つまり、ステップ91に続くステップ92の処理、又は、ステップ91に続くステップ93〜ステップ95の処理が行われる。ステップ92又はステップ95の後、CPU2はデータ書込処理を終了し、書込処理を終了する。
以上詳述した第2実施形態によれば、前述した第1実施形態の効果(1a)〜(1e)効果を奏し、さらに、以下の効果を奏する。
以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は上述の実施形態に限定されることなく、種々変形して実施することができる。
Claims (7)
- データの消去及び書き込みが可能な記憶領域において、データを消去する処理が行われた領域が、データが書き込まれる前の状態である第1の状態となり、前記第1の状態の領域であるブランク領域にデータを書き込む処理が行われると、データが書き込まれた後の状態である第2の状態になるように構成された不揮発性メモリ(6)と、
複数のデータを前記ブランク領域で区分して前記記憶領域に順に書き込むように構成された書込部(2,S32,S36,S92,S94)と、
を備えた情報管理装置(1)。 - 請求項1に記載の情報管理装置であって、
前記記憶領域から読出対象のデータを読み出すように構成された読出部(2,S71〜S75)を更に備え、
前記読出部は、前記記憶領域から前記ブランク領域を検出することにより、前記読出対象のデータを読み出すように構成された(2,S71)、情報管理装置。 - 請求項2に記載の情報管理装置であって、
前記書込部は前記データの先頭にデータを識別する識別子を書き込むように構成され、
前記読出部は前記データの先頭の前記識別子に基づき前記読出対象のデータを読み出すように構成された(2,S74)、情報管理装置。 - 請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の情報管理装置であって、
前記記憶領域において、前記ブランク領域が第1の単位数以上連続している部分を前記記憶領域の先頭から順に検出するように構成されたブランク検出部(2,S21,S22,S81,S82)を更に備え、
前記書込部は、前記ブランク検出部によって検出された部分を書き込み開始位置として、前記第1の単位数よりも少ない第2の単位数の前記ブランク領域に続けてデータを書き込むように構成された、情報管理装置。 - 請求項4に記載の情報管理装置であって、
書込対象のデータを書き込むことにより矛盾することになる有効なデータを検出するように構成されたデータ検出部(2,S23,S24,S83,S84)と、
前記データ検出部により前記有効なデータが検出された場合、前記書込対象のデータを書き込む代わりに前記有効なデータを無効にするように構成された無効処理部(2,S26,S86)と、
を更に備え、
前記第2の単位数の前記ブランク領域のうちの一部は前記第1の状態である場合に直後のデータが有効であることを示し、前記第2の状態である場合に直後のデータが無効であることを示すフラグ用領域(13)であり、
前記無効処理部は、前記有効なデータの直前の前記フラグ用領域に値を書き込むことにより、前記有効なデータを無効にするように構成された、情報管理装置。 - 請求項5に記載の情報管理装置であって、
前記書込対象を書き込み可能な領域が前記記憶領域に存在しない場合、前記記憶領域に記憶されている有効なデータを前記不揮発性メモリとは別の記憶部(4)に退避させた後に、前記記憶領域に記憶されているデータを消去し、退避させた有効なデータを消去した後の前記記憶領域に戻すように構成された退避処理部(2,S33〜S35)を更に備え、
前記書込部は、前記退避処理部によって有効なデータが戻された前記記憶領域において、前記書込対象を書き込むように構成された(2,S36)、情報管理装置。 - 請求項5に記載の情報管理装置であって、
前記記憶領域は消去単位である第1の領域(200)及び第2の領域(300)を有し、
前記書込対象を書き込み可能な領域が前記第1の領域に存在しない場合、前記第1の領域に記憶されている有効なデータを、前記書込対象を書き込み可能な領域が存在する前記第2の領域に移動させた後に、前記第1の領域に記憶されているデータを消去するように構成された移動処理部(2,S93,S95)を更に備え、
前記書込部は、前記移動処理部によって有効なデータが移動された前記第2の領域において、前記書込対象を書き込むように構成された(2,S94)、情報管理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016181757A JP6561951B2 (ja) | 2016-09-16 | 2016-09-16 | 情報管理装置 |
DE102017215856.5A DE102017215856B4 (de) | 2016-09-16 | 2017-09-08 | Informationsmanagementvorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016181757A JP6561951B2 (ja) | 2016-09-16 | 2016-09-16 | 情報管理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018045595A true JP2018045595A (ja) | 2018-03-22 |
JP6561951B2 JP6561951B2 (ja) | 2019-08-21 |
Family
ID=61302603
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016181757A Expired - Fee Related JP6561951B2 (ja) | 2016-09-16 | 2016-09-16 | 情報管理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6561951B2 (ja) |
DE (1) | DE102017215856B4 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN117707434A (zh) * | 2024-02-02 | 2024-03-15 | 深圳曦华科技有限公司 | 一种Flash的数据写入方法、装置、车辆以及存储介质 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009272028A (ja) * | 2008-04-07 | 2009-11-19 | Renesas Technology Corp | 半導体集積回路およびその動作方法 |
JP2015082166A (ja) * | 2013-10-22 | 2015-04-27 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | データ格納用フラッシュメモリの管理方法およびそのプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2785531B2 (ja) | 1991-09-17 | 1998-08-13 | ヤマハ株式会社 | 電子楽器 |
KR102015906B1 (ko) | 2012-11-12 | 2019-08-29 | 삼성전자주식회사 | 불휘발성 메모리 장치를 포함하는 메모리 시스템 및 그것의 읽기 방법 |
-
2016
- 2016-09-16 JP JP2016181757A patent/JP6561951B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-09-08 DE DE102017215856.5A patent/DE102017215856B4/de not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009272028A (ja) * | 2008-04-07 | 2009-11-19 | Renesas Technology Corp | 半導体集積回路およびその動作方法 |
JP2015082166A (ja) * | 2013-10-22 | 2015-04-27 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | データ格納用フラッシュメモリの管理方法およびそのプログラム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN117707434A (zh) * | 2024-02-02 | 2024-03-15 | 深圳曦华科技有限公司 | 一种Flash的数据写入方法、装置、车辆以及存储介质 |
CN117707434B (zh) * | 2024-02-02 | 2024-05-17 | 深圳曦华科技有限公司 | 一种Flash的数据写入方法、装置、车辆以及存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102017215856A1 (de) | 2018-03-22 |
DE102017215856B4 (de) | 2023-01-12 |
JP6561951B2 (ja) | 2019-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4844639B2 (ja) | メモリコントローラ及びメモリコントローラを備えるフラッシュメモリシステム、並びにフラッシュメモリの制御方法 | |
US9367451B2 (en) | Storage device management device and method for managing storage device | |
JP3692313B2 (ja) | 不揮発性メモリの制御方法 | |
JP5336060B2 (ja) | 不揮発性メモリ装置およびそれを動作させる方法 | |
KR100725390B1 (ko) | 수정 빈도를 고려하여 데이터를 비휘발성 캐쉬부에저장하는 장치 및 방법 | |
CN102693184B (zh) | 处理具有非易失性存储器的系统的动态和静态数据 | |
TW201833755A (zh) | 資料儲存裝置及其資料維護方法 | |
JP2004152302A (ja) | 不揮発性メモリシステムにおいてブロックキャッシュを実行する方法および装置 | |
CN106598493A (zh) | 一种固态硬盘地址映射表管理方法 | |
JP2010287049A (ja) | メモリシステムおよびメモリシステムの管理方法 | |
CN110674056A (zh) | 一种垃圾回收方法及装置 | |
CN109669889B (zh) | 一种轻量型Nor Flash闪存控制方法和装置 | |
JP2015191336A (ja) | メモリ制御装置、情報処理装置とその制御方法、及びプログラム | |
JP2010182268A (ja) | メモリコントローラ及びメモリコントローラを備えるフラッシュメモリシステム、並びにフラッシュメモリの制御方法 | |
JP5695112B2 (ja) | データ記憶装置、データの記憶方法および車載用制御装置 | |
JP6561951B2 (ja) | 情報管理装置 | |
US20140218767A1 (en) | Image forming apparatus, memory management method for image forming apparatus, and program | |
JP2008047155A (ja) | 一括消去型不揮発性メモリおよび携帯電話 | |
JP6040895B2 (ja) | マイクロコンピュータ及び不揮発性メモリのブロック管理方法 | |
CN102033812A (zh) | 用于管理闪存多个区块的方法和相关记忆装置及其控制器 | |
JP6512091B2 (ja) | 情報管理装置、情報管理方法及び情報管理プログラム | |
JP5787095B2 (ja) | 不揮発性メモリへのデータ記憶方法 | |
CN113703671B (zh) | 一种数据块擦除方法及相关装置 | |
CN107346288B (zh) | 一种数据写入方法及装置 | |
JP2013003655A (ja) | フラッシュメモリにデータの書き込みを行う制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190708 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6561951 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |