JP2004152302A - 不揮発性メモリシステムにおいてブロックキャッシュを実行する方法および装置 - Google Patents
不揮発性メモリシステムにおいてブロックキャッシュを実行する方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004152302A JP2004152302A JP2003368148A JP2003368148A JP2004152302A JP 2004152302 A JP2004152302 A JP 2004152302A JP 2003368148 A JP2003368148 A JP 2003368148A JP 2003368148 A JP2003368148 A JP 2003368148A JP 2004152302 A JP2004152302 A JP 2004152302A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block
- logical
- physical
- physical block
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/08—Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
- G06F12/0802—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
- G06F12/0866—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches for peripheral storage systems, e.g. disk cache
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/0223—User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing
- G06F12/023—Free address space management
- G06F12/0238—Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory
- G06F12/0246—Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory in block erasable memory, e.g. flash memory
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/08—Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
- G06F12/0802—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/20—Employing a main memory using a specific memory technology
- G06F2212/202—Non-volatile memory
- G06F2212/2022—Flash memory
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/72—Details relating to flash memory management
- G06F2212/7203—Temporary buffering, e.g. using volatile buffer or dedicated buffer blocks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
- Memory System (AREA)
Abstract
【解決手段】 不揮発性メモリのブロックと関連するコンテンツを処理する方法は、コンテンツの第1のセットを取得する工程であって、該コンテンツの第1のセットは、第1の論理ブロックの第1の論理グループと関連付けられ、該第1のグループは、該第1の論理ブロックと関連する第1の複数の論理ページを含み、該第1の論理ブロックは、第1の物理ブロックにマッピングされる、取得する工程と、該コンテンツの第1のセットをメモリ領域に書き込む工程と、該コンテンツの第1のセットを該メモリ領域から第2の物理ブロックの第1の物理グループに書き込む工程と、該第2の物理ブロックを該第1の論理ブロックにマッピングする工程とを包含する。
【選択図】 なし
Description
本発明は、同時係属中の米国特許出願第10/281,739号、第10/281,823号、第10/281,670号、第10/281,824号、第10/281,631号、第10/281,855号、第10/281,762号、第10/281,696号、第10/281,626号および第10/281,804号、ならびに同時係属中の米国仮特許出願第60/421,725号、第60/421,965号、第60/422,166号、第60/421,746号および第60/421,911号(各々、2002年10月28日出願)に関し、これらの出願は、各々、参考のため、本明細書中にその全体が援用される。
(1.発明の分野)
本発明は、概して、大容量デジタルデータ記憶システムに関する。より具体的には、本発明は、論理ブロックの論理ページと関連する更新されたコンテンツが、その論理ブロックに対応する物理ブロックに書き込まれる前にキャッシュされることを可能にするシステムおよび方法に関する。
フラッシュメモリ記憶システム等の不揮発性メモリシステムは、このようなメモリシステムの物理サイズが小さく、繰返し再プログラムされるという不揮発性メモリの能力のために益々使用されている。フラッシュメモリ記憶システムの小さい物理サイズは、益々普及しつつあるデバイスにおけるこのような記憶システムの使用を容易にする。フラッシュメモリ記憶システムを用いるデバイスは、デジタルカメラ、デジタルカムコーダ、デジタルミュージックプレーヤー、ハンドヘルドパーソナルコンピュータおよびグローバルポジショニングデバイスを含むがこれらに限定されない。フラッシュメモリ記憶システムに含まれる不揮発性メモリに繰り返し再プログラムする能力は、フラッシュメモリ記憶システムが使用かつ再使用されることを可能にする。
本発明による方法は、不揮発性メモリのブロックと関連するコンテンツを処理する方法であって、該不揮発性メモリは、メモリシステムと関連付けられ、該方法は、コンテンツの第1のセットを取得する工程であって、該コンテンツの第1のセットは、第1の論理ブロックの第1の論理グループと関連付けられ、該第1のグループは、該第1の論理ブロックと関連する第1の複数の論理ページを含み、該第1の論理ブロックは、第1の物理ブロックにマッピングされる、取得する工程と、該コンテンツの第1のセットをメモリ領域に書き込む工程と、該コンテンツの第1のセットを該メモリ領域から第2の物理ブロックの第1の物理グループに書き込む工程であって、該第1の物理グループは、該第2の物理ブロックと関連する第1の複数の物理ページを含む、書き込む工程と、該第2の物理ブロックを該第1の論理ブロックにマッピングする工程とを包含し、それにより上記目的が達成される。
物理ブロックを書き込みおよび物理ブロックを消去するプロセスは、相対的に時間がかかり、かつ、かなりの計算上のオーバーヘッドを用い得る。従って、書き込みおよび消去が比較的頻繁に行われる場合、物理ブロックを含むシステムの性能全体が不利な影響を受け得る。論理ブロックの論理ページが更新されるごとに論理ブロックにマッピングされる第1の物理ブロックが実質的に一杯である場合、第1の物理ブロックの更新およびいくつかのコンテンツが新しい物理ブロックに書き込まれ得る一方で、第1の物理ブロックが消去される。論理ブロックに関して複数のページが更新される場合、物理ブロックの消去が実質的に連続的に行われ、新しい物理ブロックが取得され、かつ新しい物理ブロックにデータが書き込まれ得る。物理ブロックが有効に連続的に書き込まれるか、または消去される場合、ブロックを含むメモリシステムの性能が低下され得る。
Claims (28)
- 不揮発性メモリのブロックと関連するコンテンツを処理する方法であって、該不揮発性メモリは、メモリシステムと関連付けられ、該方法は、
コンテンツの第1のセットを取得する工程であって、該コンテンツの第1のセットは、第1の論理ブロックの第1の論理グループと関連付けられ、該第1のグループは、該第1の論理ブロックと関連する第1の複数の論理ページを含み、該第1の論理ブロックは、第1の物理ブロックにマッピングされる、取得する工程と、
該コンテンツの第1のセットをメモリ領域に書き込む工程と、
該コンテンツの第1のセットを該メモリ領域から第2の物理ブロックの第1の物理グループに書き込む工程であって、該第1の物理グループは、該第2の物理ブロックと関連する第1の複数の物理ページを含む、書き込む工程と、
該第2の物理ブロックを該第1の論理ブロックにマッピングする工程と
を包含する、方法。 - 前記第1の物理ブロックは、コンテンツの第2のセットを含み、前記方法は、
該コンテンツの第2のセットの少なくともいくつかを前記コンテンツの第1のセットを有する前記第2の物理ブロックに書き込む工程をさらに包含する、請求項1に記載の方法。 - 前記コンテンツの第2のセットを前記第1の物理ブロックから消去する工程と、
該第1の物理ブロックと該第1の論理ブロックとのマッピングを実質的にはずす工程と
をさらに包含する、請求項2に記載の方法。 - 前記コンテンツの第1のセットを前記メモリ領域から消去する工程をさらに包含する、請求項3に記載の方法。
- 前記第1の物理ブロックは、コンテンツの第2のセットを含み、前記方法は、
該コンテンツの第2のセットを前記メモリ領域に書き込む工程をさらに包含する、請求項1に記載の方法。 - 前記コンテンツの第1のセットを前記メモリ領域に書き込む工程は、前記メモリ領域における前記コンテンツの第2のセットの少なくともいくつかを上書きする工程を包含する、請求項5に記載の方法。
- 前記メモリ領域は、RAMキャッシュである、請求項6に記載の方法。
- 前記コンテンツの第1のセットは、前記第1の論理ブロックと関連する更新を含む、請求項1に記載の方法。
- コンテンツの第3のセットを取得する工程であって、前記コンテンツの第1のセットは、前記第1の論理ブロックの第2の論理グループと関連付けられ、該第2の論理グループは、該第1の論理ブロックと関連する第2の複数の論理ページを含む、取得する工程と、
該コンテンツの第3のセットを前記メモリ領域に書き込む工程と、
該コンテンツの第3のセットを該第2の物理ブロックの第2の物理グループに書き込む工程であって、該第2の物理グループは、該第2の物理ブロックと関連する第2の複数の物理ページを含む、工程と
をさらに包含する、請求項1に記載の方法。 - 前記第1の論理ブロックと関連する取得されるべきコンテンツのセットが実質的に他にない場合を判定する工程であって、取得されるべきコンテンツのセットが他にないと判定された場合、前記コンテンツの第1のセットおよび前記コンテンツの第3のセットが前記メモリ領域に書き込まれる、決定する工程をさらに包含する、請求項9に記載の方法。
- 前記第1の論理ブロックと関連する取得されるべきコンテンツのセットが実質的に他にない場合を判定する工程は、第2の論理ブロックが更新されるべき場合を判定する工程を包含する、請求項10に記載の方法。
- 前記第2の論理ブロックが更新されるべきであると判定された場合、前記方法は、
該第2の物理ブロックを実質的に直ちに取得する工程と、
前記コンテンツの第1のセットおよび前記コンテンツの第3のセットを該第2の物理ブロックに実質的に直ちに書き込む工程と
をさらに包含する、請求項10に記載の方法。 - 前記第2の物理ブロックを取得する工程は、該第2の物理ブロックを前記第1の論理ブロックにマッピングする工程を包含する、請求項12に記載の方法。
- コンテンツの前記第2のセットを前記第1の物理ブロックから消去する工程と、
該第1の物理ブロックと前記第1の論理ブロックとのマッピングを実質的にはずす工程と
をさらに包含する、請求項13に記載の方法。 - 前記第2の物理ブロックを取得する工程と、
該第2の物理ブロックを前記第1の論理ブロックにマッピングする工程と
をさらに包含する、請求項1に記載の方法。 - 前記第1の物理ブロックは、前記コンテンツの第1のセットを収容するように構成される、請求項1に記載の方法。
- 前記メモリ領域は、第3の物理ブロックおよびRAMキャッシュの1つである、請求項1に記載の方法。
- 前記不揮発性メモリは、NANDフラッシュメモリである、請求項1に記載の方法。
- 不揮発性メモリシステム内の第1の論理ブロックと関連する更新されたコンテンツを処理する方法であって、該第1の論理ブロックは、第1の物理ブロックにマッピングされ、該方法は、
該第1の論理ブロックと関連する第1の更新を受信する工程であって、該第1の更新は、該第1の論理ブロックの第1の論理グループへの更新であり、該第1の論理グループは、該第1の論理ブロックと関連する第1の複数の論理ページを含むように構成される、受信する工程と、
該第1の更新をキャッシュに記憶する工程と、
該キャッシュのコンテンツを第2の物理ブロックに記憶する場合を判定する工程であって、該キャッシュのコンテンツは、該第1の更新を含む、判定する工程と、
該キャッシュのコンテンツが該第2の物理ブロックに記憶されるべきであると判定された場合、該キャッシュのコンテンツを該第2の物理ブロックに記憶する工程であって、該キャッシュのコンテンツを記憶する工程は、該第1の更新を該第1の物理ブロックにおける第1の物理グループに記憶する工程を包含し、該第1の物理グループは、該第1の物理グループに含まれる第1の複数の物理ページを含む、記憶する工程と、
該キャッシュのコンテンツが該第2の物理ブロックに記憶された後に、該第2の物理ブロックを該第1の論理ブロックにマッピングする工程と、
該キャッシュのコンテンツが該第2の物理ブロックに記憶された後に、該第1の物理ブロックと該第1の論理ブロックとのマッピングをはずす工程と
を包含する、方法。 - 前記キャッシュのコンテンツを前記第2の物理ブロックに記憶する場合を判定する工程は、第2の論理ブロックが処理されるべき場合を判定する工程を包含し、該第2の論理ブロックが処理されるべきであると判定された場合、該キャッシュのコンテンツは、該第2の物理ブロックに記憶される、請求項19に記載の方法。
- 前記第2の物理ブロックを取得する工程をさらに包含する、請求項19に記載の方法。
- 前記キャッシュのコンテンツは、前記第1の物理ブロックと関連する少なくともいくつかのコンテンツを含む、請求項19に記載の方法。
- 前記第1の物理ブロックのコンテンツを前記キャッシュにコピーする工程であって、前記第1の更新は該キャッシュに記憶され、該第1の更新は、該第1の物理ブロックと関連する該コピーされたコンテンツの少なくとも一部分を実質的に上書きする、コピーする工程をさらに包含する、請求項22に記載の方法。
- 前記キャッシュは、RAMキャッシュである、請求項23に記載の方法。
- 前記キャッシュのコンテンツを前記第2の物理ブロックに記憶する場合を判定する工程は、第2の論理ブロックが処理されるべき場合を判定する工程を包含し、該第2の論理ブロックが処理されるべきであると判定された場合、該キャッシュのコンテンツの少なくともいくつかが該第2の物理ブロックに記憶される、請求項19に記載の方法。
- 前記第2の論理ブロックが処理されるべきであると判定された場合、前記第1の物理ブロックの前記コンテンツの少なくともいくつかを前記第2の物理ブロックに記憶する工程をさらに包含する、請求項25に記載の方法。
- 前記キャッシュのコンテンツの少なくともいくつかが前記第2の物理ブロックに記憶された後で、前記第1の物理ブロックを消去する工程をさらに包含する、請求項25に記載の方法。
- 前記キャッシュは、物理ブロックキャッシュである、請求項25に記載の方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US42191002P | 2002-10-28 | 2002-10-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004152302A true JP2004152302A (ja) | 2004-05-27 |
JP2004152302A5 JP2004152302A5 (ja) | 2006-12-14 |
Family
ID=32094174
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003368148A Pending JP2004152302A (ja) | 2002-10-28 | 2003-10-28 | 不揮発性メモリシステムにおいてブロックキャッシュを実行する方法および装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7174440B2 (ja) |
EP (1) | EP1416389A3 (ja) |
JP (1) | JP2004152302A (ja) |
KR (1) | KR100901551B1 (ja) |
CN (1) | CN1329842C (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007193905A (ja) * | 2006-01-20 | 2007-08-02 | Megachips Lsi Solutions Inc | 半導体記憶装置 |
JP2008299513A (ja) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Sony Corp | データ記憶装置およびその制御方法 |
EP2058819A1 (en) | 2004-05-21 | 2009-05-13 | Fujitsu Microelectronics Limited | Semiconductor memory device and memory system |
JP2009110548A (ja) * | 2004-12-16 | 2009-05-21 | Sandisk Corp | 不揮発性メモリおよびマルチストリーム更新追跡を伴う方法 |
US8151035B2 (en) | 2004-12-16 | 2012-04-03 | Sandisk Technologies Inc. | Non-volatile memory and method with multi-stream updating |
JP2015521363A (ja) * | 2013-04-29 | 2015-07-27 | エルジー・ケム・リミテッド | ケーブル型二次電池用パッケージ及びそれを含むケーブル型二次電池 |
JP2018525719A (ja) * | 2015-06-29 | 2018-09-06 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | ストレージシステム、ストレージ管理装置、ストレージ、ハイブリッドストレージ装置およびストレージ管理方法 |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3942612B2 (ja) * | 2004-09-10 | 2007-07-11 | 東京エレクトロンデバイス株式会社 | 記憶装置、メモリ管理方法及びプログラム |
KR100703727B1 (ko) | 2005-01-12 | 2007-04-05 | 삼성전자주식회사 | 비휘발성 메모리, 이를 위한 사상 제어 장치 및 방법 |
EP1898312A4 (en) * | 2005-06-24 | 2008-10-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | MEMORY CONTROLLER, NONVOLATILE STORAGE DEVICE, NONVOLATILE STORAGE SYSTEM, AND DATA WRITING METHOD |
US20060294292A1 (en) * | 2005-06-27 | 2006-12-28 | Illendula Ajith K | Shared spare block for multiple memory file volumes |
CN100395704C (zh) * | 2005-08-27 | 2008-06-18 | 海信集团有限公司 | 一种在Nand Flash存储器中直接建立只读文件系统的方法 |
JP4751163B2 (ja) * | 2005-09-29 | 2011-08-17 | 株式会社東芝 | メモリシステム |
KR100781520B1 (ko) | 2006-02-24 | 2007-12-03 | 삼성전자주식회사 | 비휘발성 메모리가 캐쉬로 사용되는 저장 장치 및 이를위한 맵핑 정보 복구 방법 |
KR101185617B1 (ko) * | 2006-04-04 | 2012-09-24 | 삼성전자주식회사 | 외부 메모리의 부하를 줄일 수 있는 웨어 레벨링 기법에의한 플래시 파일 시스템의 동작 방법 |
US7971071B2 (en) * | 2006-05-24 | 2011-06-28 | Walkoe Wilbur J | Integrated delivery and protection device for digital objects |
US8190961B1 (en) * | 2006-11-28 | 2012-05-29 | Marvell International Ltd. | System and method for using pilot signals in non-volatile memory devices |
WO2008077285A1 (en) | 2006-12-27 | 2008-07-03 | Intel Corporation | Method of managing data on a non-volatile memory |
US7791952B2 (en) * | 2007-01-30 | 2010-09-07 | Micron Technology, Inc. | Memory device architectures and operation |
US7869277B1 (en) | 2007-04-25 | 2011-01-11 | Apple Inc. | Managing data writing to memories |
JP4210318B1 (ja) * | 2007-11-28 | 2009-01-14 | 株式会社京都ソフトウェアリサーチ | データ格納システムおよびデータ格納プログラム |
CN101661431B (zh) * | 2008-08-29 | 2011-11-09 | 群联电子股份有限公司 | 用于快闪存储器的区块管理方法、快闪储存系统及控制器 |
TWI473100B (zh) * | 2008-09-05 | 2015-02-11 | A Data Technology Co Ltd | Flash memory system and its operation method |
US20100082903A1 (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-01 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Non-volatile semiconductor memory drive, information processing apparatus and data access control method of the non-volatile semiconductor memory drive |
US8325795B1 (en) | 2008-12-01 | 2012-12-04 | Adobe Systems Incorporated | Managing indexing of live multimedia streaming |
US8782143B2 (en) * | 2008-12-17 | 2014-07-15 | Adobe Systems Incorporated | Disk management |
TWI420528B (zh) * | 2009-03-11 | 2013-12-21 | Silicon Motion Inc | 用來增進一快閃記憶體的效能之方法以及相關之可攜式記憶裝置及其控制器 |
US8572309B2 (en) * | 2009-03-12 | 2013-10-29 | Marvell World Trade Ltd. | Apparatus and method to protect metadata against unexpected power down |
US8412987B2 (en) * | 2009-06-30 | 2013-04-02 | Micron Technology, Inc. | Non-volatile memory to store memory remap information |
US8255661B2 (en) * | 2009-11-13 | 2012-08-28 | Western Digital Technologies, Inc. | Data storage system comprising a mapping bridge for aligning host block size with physical block size of a data storage device |
US8694814B1 (en) * | 2010-01-10 | 2014-04-08 | Apple Inc. | Reuse of host hibernation storage space by memory controller |
US20130042051A1 (en) * | 2011-08-10 | 2013-02-14 | Skymedi Corporation | Program method for a non-volatile memory |
CN102866955A (zh) * | 2012-09-14 | 2013-01-09 | 记忆科技(深圳)有限公司 | 一种闪存数据管理方法及系统 |
US9852066B2 (en) * | 2013-12-20 | 2017-12-26 | Sandisk Technologies Llc | Systems and methods of address-aware garbage collection |
CN107924374A (zh) * | 2015-10-15 | 2018-04-17 | 腾赛拉网络有限公司 | 通信终端中的内容的新鲜度感知呈现 |
CN106843743B (zh) * | 2015-12-03 | 2019-10-25 | 群联电子股份有限公司 | 数据程序化方法、存储器储存装置及存储器控制电路单元 |
WO2018234967A1 (en) | 2017-06-19 | 2018-12-27 | Tensera Networks Ltd. | SILENT CONTENT UPDATE IN USER DEVICES |
CN113961140B (zh) | 2020-07-02 | 2024-06-11 | 慧荣科技股份有限公司 | 数据处理方法及对应的数据储存装置 |
CN113885778B (zh) * | 2020-07-02 | 2024-03-08 | 慧荣科技股份有限公司 | 数据处理方法及对应的数据储存装置 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07109717B2 (ja) | 1986-05-31 | 1995-11-22 | キヤノン株式会社 | メモリ書き込み制御方法 |
JP2685173B2 (ja) | 1986-05-31 | 1997-12-03 | キヤノン株式会社 | メモリ書き込み制御方法 |
US5268870A (en) * | 1988-06-08 | 1993-12-07 | Eliyahou Harari | Flash EEPROM system and intelligent programming and erasing methods therefor |
DE69033262T2 (de) * | 1989-04-13 | 2000-02-24 | Sandisk Corp., Santa Clara | EEPROM-Karte mit Austauch von fehlerhaften Speicherzellen und Zwischenspeicher |
US5222109A (en) * | 1990-12-28 | 1993-06-22 | Ibm Corporation | Endurance management for solid state files |
US6230233B1 (en) * | 1991-09-13 | 2001-05-08 | Sandisk Corporation | Wear leveling techniques for flash EEPROM systems |
US5438573A (en) * | 1991-09-13 | 1995-08-01 | Sundisk Corporation | Flash EEPROM array data and header file structure |
JP2856621B2 (ja) * | 1993-02-24 | 1999-02-10 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション | 一括消去型不揮発性メモリおよびそれを用いる半導体ディスク装置 |
US5404485A (en) * | 1993-03-08 | 1995-04-04 | M-Systems Flash Disk Pioneers Ltd. | Flash file system |
US5388083A (en) * | 1993-03-26 | 1995-02-07 | Cirrus Logic, Inc. | Flash memory mass storage architecture |
US5845313A (en) * | 1995-07-31 | 1998-12-01 | Lexar | Direct logical block addressing flash memory mass storage architecture |
US5907856A (en) * | 1995-07-31 | 1999-05-25 | Lexar Media, Inc. | Moving sectors within a block of information in a flash memory mass storage architecture |
US6125435A (en) * | 1995-09-13 | 2000-09-26 | Lexar Media, Inc. | Alignment of cluster address to block addresses within a semiconductor non-volatile mass storage memory |
US5835935A (en) * | 1995-09-13 | 1998-11-10 | Lexar Media, Inc. | Method of and architecture for controlling system data with automatic wear leveling in a semiconductor non-volatile mass storage memory |
JPH09185551A (ja) * | 1996-01-08 | 1997-07-15 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体記憶装置 |
US5860082A (en) * | 1996-03-28 | 1999-01-12 | Datalight, Inc. | Method and apparatus for allocating storage in a flash memory |
US5860124A (en) * | 1996-09-30 | 1999-01-12 | Intel Corporation | Method for performing a continuous over-write of a file in nonvolatile memory |
US6000006A (en) * | 1997-08-25 | 1999-12-07 | Bit Microsystems, Inc. | Unified re-map and cache-index table with dual write-counters for wear-leveling of non-volatile flash RAM mass storage |
US5937425A (en) * | 1997-10-16 | 1999-08-10 | M-Systems Flash Disk Pioneers Ltd. | Flash file system optimized for page-mode flash technologies |
KR100297986B1 (ko) * | 1998-03-13 | 2001-10-25 | 김영환 | 플래쉬 메모리 셀 어레이의 웨어 레벨링 시스템 및 웨어 레벨링 방법 |
US6260156B1 (en) * | 1998-12-04 | 2001-07-10 | Datalight, Inc. | Method and system for managing bad areas in flash memory |
US6426893B1 (en) * | 2000-02-17 | 2002-07-30 | Sandisk Corporation | Flash eeprom system with simultaneous multiple data sector programming and storage of physical block characteristics in other designated blocks |
EP1220229B1 (en) * | 2000-12-29 | 2009-03-18 | STMicroelectronics S.r.l. | An electrically modifiable, non-volatile, semiconductor memory which can keep a datum stored until an operation to modify the datum is completed |
JP3967121B2 (ja) * | 2001-12-11 | 2007-08-29 | 株式会社ルネサステクノロジ | ファイルシステム、ファイルシステム制御方法およびファイルシステムを制御するためのプログラム |
-
2003
- 2003-10-02 US US10/678,672 patent/US7174440B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-10-27 KR KR1020030075137A patent/KR100901551B1/ko active IP Right Grant
- 2003-10-28 EP EP03256819A patent/EP1416389A3/en not_active Withdrawn
- 2003-10-28 JP JP2003368148A patent/JP2004152302A/ja active Pending
- 2003-10-28 CN CNB2003101156748A patent/CN1329842C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2058819A1 (en) | 2004-05-21 | 2009-05-13 | Fujitsu Microelectronics Limited | Semiconductor memory device and memory system |
JP2009110548A (ja) * | 2004-12-16 | 2009-05-21 | Sandisk Corp | 不揮発性メモリおよびマルチストリーム更新追跡を伴う方法 |
US8151035B2 (en) | 2004-12-16 | 2012-04-03 | Sandisk Technologies Inc. | Non-volatile memory and method with multi-stream updating |
JP2007193905A (ja) * | 2006-01-20 | 2007-08-02 | Megachips Lsi Solutions Inc | 半導体記憶装置 |
JP2008299513A (ja) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Sony Corp | データ記憶装置およびその制御方法 |
JP2015521363A (ja) * | 2013-04-29 | 2015-07-27 | エルジー・ケム・リミテッド | ケーブル型二次電池用パッケージ及びそれを含むケーブル型二次電池 |
JP2018525719A (ja) * | 2015-06-29 | 2018-09-06 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | ストレージシステム、ストレージ管理装置、ストレージ、ハイブリッドストレージ装置およびストレージ管理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7174440B2 (en) | 2007-02-06 |
US20040083348A1 (en) | 2004-04-29 |
KR100901551B1 (ko) | 2009-06-08 |
CN1329842C (zh) | 2007-08-01 |
KR20040038708A (ko) | 2004-05-08 |
EP1416389A2 (en) | 2004-05-06 |
CN1504896A (zh) | 2004-06-16 |
EP1416389A3 (en) | 2006-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004152302A (ja) | 不揮発性メモリシステムにおいてブロックキャッシュを実行する方法および装置 | |
US9367451B2 (en) | Storage device management device and method for managing storage device | |
JP4611024B2 (ja) | ブロック内のページをグループ化する方法及び装置 | |
US7802054B2 (en) | Apparatus and methods using invalidity indicators for buffered memory | |
TWI240865B (en) | Method and apparatus for splitting a logical block | |
US8949512B2 (en) | Trim token journaling | |
US9063728B2 (en) | Systems and methods for handling hibernation data | |
US7487303B2 (en) | Flash memory device and associated data merge method | |
US8055873B2 (en) | Data writing method for flash memory, and controller and system using the same | |
US20150309927A1 (en) | Hybrid Non-Volatile Memory System | |
US20080028132A1 (en) | Non-volatile storage device, data storage system, and data storage method | |
KR101066937B1 (ko) | 메모리 시스템 및 그 데이터 소거 방법 | |
JP2008524747A (ja) | オンチップ不揮発性メモリ書き込みキャッシュを使用するシステムおよび方法 | |
JP2009503744A (ja) | 予定再生操作を伴う不揮発性メモリ | |
JP2010267290A (ja) | 共通論理ブロックに関連付けられている物理ブロックを解決するための方法および装置 | |
US20100318726A1 (en) | Memory system and memory system managing method | |
CN111736755A (zh) | 数据存储装置、其操作方法以及包括其的存储系统 | |
TWI805445B (zh) | 借助額外實體位址資訊來進行記憶體裝置之存取控制的方法、記憶體裝置以及記憶體裝置的控制器 | |
JP4242245B2 (ja) | フラッシュrom制御装置 | |
US20090210612A1 (en) | Memory controller, nonvolatile memory device, and nonvolatile memory system | |
US11392489B2 (en) | Data storage device and non-volatile memory control method | |
US9304906B2 (en) | Memory system, controller and control method of memory | |
JP4794530B2 (ja) | 半導体装置および携帯電話 | |
US8850160B2 (en) | Adaptive write behavior for a system having non-volatile memory | |
JP2007164391A (ja) | メモリカードおよびその制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061026 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090501 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090515 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090811 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090814 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090910 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090915 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20091014 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091019 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100126 |