JP2018024628A - トルバプタンを含む非晶質固体分散体およびその製造方法 - Google Patents

トルバプタンを含む非晶質固体分散体およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018024628A
JP2018024628A JP2017078191A JP2017078191A JP2018024628A JP 2018024628 A JP2018024628 A JP 2018024628A JP 2017078191 A JP2017078191 A JP 2017078191A JP 2017078191 A JP2017078191 A JP 2017078191A JP 2018024628 A JP2018024628 A JP 2018024628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tolvaptan
solid dispersion
amorphous solid
ethanol
amorphous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017078191A
Other languages
English (en)
Inventor
洋平 帆足
Yohei Hoashi
洋平 帆足
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nipro Corp
Original Assignee
Nipro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nipro Corp filed Critical Nipro Corp
Publication of JP2018024628A publication Critical patent/JP2018024628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

【課題】ジクロロメタンのような毒性が懸念される溶媒を使用することなくトルバプタンを非晶質化することを課題とする。【解決手段】ポリビニルピロリドン、コポリビドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロースおよびアミノアルキルメタクリレートコポリマーEからなる群より選択される少なくとも1つのポリマーを用い、かつ非晶質化のための有機溶媒としてエタノールを選択することによって、上記の課題を解決する。【選択図】なし

Description

本発明は、トルバプタンを含む非晶質固体分散体およびその製造方法に関する。
トルバプタンは、心不全や肝硬変における体液貯留および常染色体優性多発性嚢胞腎の進行抑制のために用いられる選択的競合的バソプレシン受容体拮抗薬であり、鬱血性心不全、肝硬変、抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)による低ナトリウム血症の治療や、常染色体雄性多発性嚢胞腎の腎容積増加抑制および腎機能低下抑制のために用いられている。
トルバプタンは、水に溶けにくい難溶性化合物であり、このような難溶性化合物を医薬の有効成分として用いる場合、溶解性および吸収性が低く、バイオアベイラビリティに乏しいという問題がある。
したがって、難溶性化合物の溶解性を向上させるために、有効成分の非晶質化がしばしば試みられている。
例えば、特許文献1には、ヒドロキシプロピルセルロースを用いてトルバプタンを非晶質化すれば、良好な溶解性を示す非晶質トルバプタンの固形製剤が得られることが記載されている。
また、特許文献2には、非晶質トルバプタンと架橋ポビドン(ポリビニルポリピロリドン、クロスポビドン)とを所定重量比で含む固形分散剤組成物が記載されている。
特許第4210355号公報 特表2013−530189号公報
特許文献1および2では、いずれも非晶質化の際に溶媒としてジクロロメタンを使用し、かつ溶媒除去の手段として噴霧乾燥を行っている。
しかし、ジクロロメタンは沸点が低い点で溶媒除去の際に有利である反面、残留した場合の毒性が懸念されるという問題がある。
本発明は、ジクロロメタンのような毒性が懸念される溶媒を使用することなくトルバプタンを非晶質化することを課題とする。
本発明者らは、特定のポリマーを用い、かつ非晶質化のための有機溶媒としてエタノールを選択することによって、優れた溶解性を示すトルバプタンの非晶質固体分散体が得られることを見出した。
本発明によれば、トルバプタンと、ポリビニルピロリドン、コポリビドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロースおよびアミノアルキルメタクリレートコポリマーEからなる群より選択される少なくとも1つのポリマー(以下、「非晶質化ポリマー」ともいう)とを含むことを特徴とする非晶質固体分散体が提供される。
また、本発明によれば、上記の非晶質固体分散体および少なくとも1つの医薬用添加剤を含む医薬組成物が提供される。
更に、本発明によれば、トルバプタンと、少なくとも1つの非晶質化ポリマーとを、エタノールまたはエタノールと水との混液中で混合して混合溶液を取得する工程、および得られた混合溶液から溶媒を除去して非晶質固体分散体を取得する工程を含む、非晶質固体分散体の製造方法が提供される。
本発明によれば、非晶質化のための溶媒として、毒性が懸念される溶媒(ジクロロメタン等)を用いることなく、優れた溶解性を示すトルバプタンの非晶質固体分散体を得ることができる。
実施例1〜10の試験例1の結果を示すX線回折パターンである。 比較例1〜4の試験例1の結果を示すX線回折パターンである。 トルバプタンならびに実施例11および比較例6の試験例2の結果を示すX線回折パターンである。
本発明の非晶質固体分散体は、トルバプタンおよび少なくとも1つの非晶質化ポリマーを含む。ここで、固体分散体とは、少なくとも1つの非晶質化ポリマーからなるマトリクス中に有効成分(トルバプタン)が分散してなるものである。本発明の非晶質固体分散体は、非晶質(アモルファスとも呼ばれる)、すなわち結晶構造を有しない不定形の状態である。なお、非晶質か否かはX線回折によって判断することができる。
トルバプタンは、次の式(I)で表される構造を有する化合物およびその鏡像異性体であり、IUPAC名では、
「N-{4-[(5RS)-7-Chloro-5-hydroxy-2,3,4,5-tetrahydro-1H-benzo[b]azepine-1-carbonyl]-3-methylphenyl}-2-methylbenzamide」である。
本発明における非晶質化ポリマーは、ポリビニルピロリドン(ポビドン)、コポリビドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(ヒプロメロース)、メチルセルロースおよびアミノアルキルメタクリレートコポリマーEからなる群より選択される、少なくとも1つのポリマーである。
非晶質化ポリマーがポリビニルポリビドンである場合、ポリビニルピロリドンは好ましくは35.0以上、より好ましくは40.0以上のK値を有する。ここで、K値とは、分子量と相関する粘性特性値を意味する。K値は、毛細管粘度計により測定される相対粘度値(25℃)を以下の式にあてはめることによって算出される。より具体的には、第十六改正日本薬局方の1281頁に記載のとおりに算出する。
本発明の非晶質固体分散体におけるトルバプタンと非晶質化ポリマーとの割合(重量比)は、好ましくは10:1〜1:10、より好ましくは9:1〜1:9、更に好ましくは2:1〜1:2、特に好ましくは2:1〜1:1である。
本発明の非晶質固体分散体は、トルバプタンと、少なくとも1つの非晶質化ポリマーとを、エタノールまたはエタノールと水との混液中で混合して、混合溶液を取得する工程、および得られた混合溶液から溶媒を除去して、非晶質固体分散体を取得する工程を含む、本発明の非晶質固体分散体の製造方法によって製造することができる。このような製造方法においては、ジクロロメタンのような毒性の高い溶媒を使用しないので、得られた本発明の非晶質固体分散体は、残留溶媒として毒性の高い溶媒を包含することがなく、例えば、本発明の非晶質固体分散体におけるジクロロメタンの含有量は0%である。
トルバプタンと非晶質化ポリマーとの混合割合(重量比)は、好ましくは10:1〜1:10、より好ましくは9:1〜1:9、更に好ましくは2:1〜1:2、特に好ましくは2:1〜1:1である。この混合割合は、そのまま非晶質固体分散体におけるトルバプタンと非晶質化ポリマーとの重量比に反映されると推測される。
上記の製造方法では、有機溶媒として、毒性が懸念される溶媒(例えば、ジクロロメタン、メタノール等)は使用せず、残留しても毒性が問題にならない(あるいは、なりにくい)エタノールを使用するので、得られる非晶質固体分散体における残留溶媒の問題を回避することができる。
上記の製造方法において、溶媒とするエタノールは、単独で用いてもよいし、水との混液として用いてもよい。例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロースやメチルセルロースは、エタノール単独には溶けにくいことがあるので、それらを非晶質化ポリマーとする場合にはエタノールと水との混液を用いることが好ましい。エタノールと水との混液を用いる場合、混液中に占める水の割合は、50重量%以下であることが好ましく、より好ましくは30重量%以下、更に好ましくは20重量%以下がよい。水の割合が多くなりすぎると、溶媒を除去しにくくなり、乾燥の際に高温を要する等のおそれが生じる。なお、上記製造方法においては、エタノールおよび水の他に、残留が許容されうる溶媒を本発明の効果を損なわない範囲内で用いることもできる。
混合方法は特に限定されず、例えば、トルバプタンと非晶質化ポリマーとをエタノールまたはエタノール/水混液中に溶解させることによって混合してもよいし、あるいはトルバプタンを溶解した第1のエタノールまたはエタノール/水溶液と、非晶質化ポリマーを溶解した第2のエタノールまたはエタノール/水溶液とを混合することによって行ってもよい。
混合する際の温度は特に限定されず、例えば室温で混合してもよいし、加熱(例えば70℃以下の温度)しながら混合してもよい。
なお、本発明の非晶質固体分散体の製造方法においては、上記の混合によってトルバプタンと非晶質化ポリマーとが共存する状態とすればよく、かかる混合状態を経た後、エタノールまたはエタノールと水との混液を除去することにより非晶質化が可能となる。本発明では、このトルバプタンと非晶質化ポリマーを混合した状態において、他の成分が更に共存していてもよい。例えば、本発明の非晶質固体分散体を用いて医薬組成物を製造する場合には、後述する医薬用添加剤をトルバプタン、非晶質化ポリマーとともに、エタノールまたはエタノールと水との混液中に添加しておくことができ、これによって非晶質化が妨げられるものではない。
溶媒の除去方法は、特に限定されず、例えば、真空乾燥、凍結乾燥、通風乾燥、噴霧乾燥等の乾燥方法の中から適宜選択して採用すればよい。また、得られた非晶質固体分散体を後述する医薬用添加剤と混合、製剤化して医薬組成物とする際に、例えば、流動層造粒装置を用いた湿式造粒において、加熱された雰囲気中で浮遊した核材料(例えば、乳糖、コーンスターチ等)にトルバプタンと非晶質化ポリマーを含む混合溶液を噴霧するなど、得られた非晶質固体分散体と医薬用添加剤を混合する際に同時にエタノールを除去させるようにしてもよい。好ましい溶媒の除去方法としては、例えば、通風乾燥が挙げられ、その際の好ましい乾燥条件(温度、時間)は、例えば、40〜70℃、より好ましくは50〜60℃で、2〜16時間、より好ましくは8〜12時間である。
なお、噴霧乾燥は、一般的に収率が低く、非晶質化においてロスが生じることがあるが、特許文献1、2では、いずれも非晶質化の溶媒除去に噴霧乾燥を採用している。本発明の製造方法では必ずしも噴霧乾燥を採用する必要はなく、噴霧乾燥の際のロスによる収率低下を回避することが可能である。
本発明の医薬組成物は、本発明の非晶質固体分散体および少なくとも1つの医薬用添加剤を含む。本発明の医薬組成物においては、有効成分であるトルバプタンが良好な溶解性を備えた非晶質固体分散体として含有されているので、良好なバイオアベイラビリティが期待できる。
本発明の医薬組成物は、例えば第十六改正日本薬局方の製剤総則に記載された慣用の方法により、例えば錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤、トローチ剤のような固形製剤、あるいは各種液剤に製剤化される。
医薬用添加剤は、特に限定されず、通常の賦形剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤等が挙げられる。
賦形剤としては、例えば乳糖水和物、結晶セルロース、マンニトール、白糖、ブドウ糖、トウモロコシデンプン、リン酸水素カルシウムなどが挙げられる。
滑沢剤としては、例えばステアリン酸マグネシウム、タルク、コロイドシリカなどが挙げられる。
結合剤としては、例えばアラビアゴム、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、アルファ化デンプン、ラウリル硫酸ナトリウム、ポリビニルアルコール(PVA)などが挙げられる。
崩壊剤としては、例えばクロスカルメロースナトリウム、カルメロースカルシウム、カルボキシメチルスターチナトリウムなどが挙げられる。
以下、本発明を実施例によって説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されない。
実施例1
ポリビニルピロリドン5g(商品名:ポリビニルピロリドン K90、BASF社製)およびエタノール45gからなる溶液9gと、トルバプタン1gおよびエタノール99gからなる溶液10gとを混合し、60℃で12時間通風乾燥して粉末(非晶質固体分散体)1gを得た。
実施例2
実施例1におけるポリビニルピロリドン5gの代わりに、コポリビドン5g(商品名:プラスドンS−630、ASHLAND社製)を用い、実施例1と同様に処理して粉末(非晶質固体分散体)1gを得た。
実施例3
実施例1におけるポリビニルピロリドン5gの代わりに、アミノアルキルメタクリレートコポリマーE(商品名:オイドラギットEPO、EVONIK社製)5gを用い、実施例1と同様に処理して粉末(非晶質固体分散体)1gを得た。
実施例4
ヒドロキシプロピルメチルセルロース(商品名:TC−5R(2%水溶液の粘度6mPa・s(20℃))、信越化学工業社製)5g、エタノール45gおよび水10gからなる溶液10.8gと、トルバプタン1gおよびエタノール99gからなる溶液10gとを混合し、60℃で12時間通風乾燥して粉末(非晶質固体分散体)1gを得た。
実施例5
実施例4におけるヒドロキシプロピルメチルセルロース(商品名:TC−5R)5gの代わりに、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(商品名:TC−5E(2%水溶液の粘度3mPa・s(20℃))、信越化学工業社製)5gを用い、実施例4と同様に処理して粉末(非晶質固体分散体)1gを得た。
実施例6
メチルセルロース(商品名:メトローズ SM−4、信越化学工業社製)5g、エタノール45gおよび水20gからなる溶液12.6gと、トルバプタン1gおよびエタノール99gからなる溶液10gを混合し、60℃で12時間通風乾燥して粉末(非晶質固体分散体)1gを得た。
実施例7
ポリビニルピロリドン5g(商品名:ポリビニルピロリドン K90、BASF社製)およびエタノール45gからなる溶液2250mgに、トルバプタン450mgおよびエタノール20gを添加し、トルバプタンを溶解させた後、60℃で12時間通風乾燥して粉末(非晶質固体分散体)675mgを得た。
実施例8
実施例7におけるポリビニルピロリドン5gの代わりに、コポリビドン5g(商品名:プラスドンS−630、ASHLAND社製)を用い、実施例7と同様に処理して粉末(非晶質固体分散体)675mgを得た。
実施例9
ポリビニルピロリドン(商品名:ポリビニルピロリドン K90、BASF社製)5gおよびエタノール45gからなる溶液4500mgに、トルバプタン450mgおよびエタノール20gを添加し、トルバプタンを溶解させた後、60℃で12時間通風乾燥して粉末(非晶質固体分散体)900mgを得た。
実施例10
実施例9におけるポリビニルピロリドン5gの代わりに、コポリビドン(商品名:プラスドンS−630、ASHLAND社製)5gを用い、実施例9と同様に処理して粉末(非晶質固体分散体)900mgを得た。
比較例1
トルバプタン1gおよびエタノール99gからなる溶液10gを60℃で12時間通風乾燥して粉末0.1gを得た。
比較例2
実施例6におけるメチルセルロース(商品名:メトローズ SM−4)5gの代わりに、ヒドロキシプロピルメチルセルロース酢酸エステルコハク酸エステル(商品名:Shin−Etsu AQOAT、信越化学工業社製)5gを用い、実施例6と同様に処理して粉末1gを得た。
比較例3
実施例7におけるポリビニルピロリドン5gの代わりに、ヒドロキシプロピルセルロース(商品名:HPC−SL、日本曹達社製)5gを用い、実施例7と同様に処理して粉末675mgを得た。
比較例4
実施例9におけるポリビニルピロリドン5gの代わりに、ヒドロキシプロピルセルロース(商品名:HPC−SL、日本曹達社製)5gを用い、実施例9と同様に処理して粉末900mgを得た。
実施例1〜10および比較例1〜4において用いられた非晶質化ポリマーの種類、トルバプタン1重量部に対するポリマー比率(重量部)を以下の表1にまとめる。
試験例1
実施例1〜10および比較例1〜4で得られた粉末についてX線回折法(SmartLab(リガク)、光源:CuKα、電圧:40kV、電流40mA、スキャンスピード:10°/分)により、トルバプタンの結晶形について評価した。その結果を図1および図2に示す。
比較例1〜4で得られた粉末のX線回折では、結晶構造を有する物質に特有のピークが横軸2θ=20弱の領域において観察され、結晶構造を有していることが示された。このことは、比較例1〜4で得られた粉末が非晶質でないことを意味する。
一方、実施例1〜10で得られた粉末のX線回折では、横軸2θ=20弱のピークが観察されず、ハローパターンを示した。このことは、実施例1〜10で得られた粉末が非晶質であることを意味する。
以上の結果から、ポリマーとしてポリビニルピロリドン、コポリビドン、アミノアルキルメタクリレートコポリマーE、ヒドロキシプロピルメチルセルロースまたはメチルセルロースを用いることにより、トルバプタンを非晶質状態にできることが示された。
実施例11
乳糖123.84g、コーンスターチ21.6gを流動層造粒機に投入し、トルバプタン18gおよびコポリビドン18gをエタノール694gに溶解した液を噴霧して、乳酸およびコーンスターチからなる核の表面にトルバプタンの非晶質固体分散体が付着した造粒物を得た。この造粒物151.2gに結晶セルロース18g、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース9g、ステアリン酸マグネシウム1.8gを混合した後,重量180mgとなるよう打錠し、トルバプタンの非晶質固体分散体を含む錠剤を得た。
実施例12
実施例11のコポリビドンの代わりにポビドンを用い、実施例11と同様に処理し、トルバプタンの非晶質固体分散体を含む錠剤を得た。
比較例5
乳糖103.2g、コーンスターチ18g、トルバプタン15g、コポリビドン15g、結晶セルロース18g、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース9gおよびステアリン酸マグネシウム1.8gを混合した後、重量180mgとなるよう打錠し、非晶質化していないトルバプタンを含む錠剤を得た。
比較例6
乳糖141.84g、コーンスターチ21.6gを流動層造粒機に投入し、コポリビドン18gをエタノール694gに溶解した液を噴霧して造粒物を得た。この造粒物151.2gに結晶セルロース18g、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース9g、ステアリン酸マグネシウム1.8gを混合した後、重量180mgとなるよう打錠し、トルバプタンを含まないプラセボ錠剤を得た。
試験例2
結晶性トルバプタンならびに実施例11および比較例6で得られた錠剤についてX線回折法(SmartLab(リガク)、光源:CuKα、電圧:40kV、電流40mA、スキャンスピード:10°/分)により、トルバプタンの結晶形を評価した。その結果を図3に示す。
実施例11で得られた錠剤のX線回折では、結晶性トルバプタンのピークは完全に消失し、トルバプタンが含まれない比較例6と同じスペクトルを示したことから、実施例11の錠剤中のトルバプタンは非晶質状態であることが示された。
試験例3
実施例11、12および比較例5で得られた錠剤について、日本薬局方溶出試験法第2法(パドル法)に準じ、パドル回転数50rpmにて、水に対するトルバプタンの溶出率(%)を測定した。試験液としては、pH1.2(日本薬局方溶出試験第1液)、pH6.8(日本薬局方溶出試験第2液)、および精製水を用いて行った。結果を表2に示す。
表2から明らかなように、実施例11および12で得られた錠剤中のトルバプタンは良好な溶解性を示した。

Claims (4)

  1. トルバプタンと、ポリビニルピロリドン、コポリビドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロースおよびアミノアルキルメタクリレートコポリマーEからなる群より選択される少なくとも1つのポリマーとを含むことを特徴とする非晶質固体分散体。
  2. トルバプタンと前記ポリマーとを10:1〜1:10の重量比で含む請求項1に記載の非晶質固体分散体。
  3. 請求項1または2に記載の非晶質固体分散体および少なくとも1つの医薬用添加剤を含む医薬組成物。
  4. トルバプタンと、ポリビニルピロリドン、コポリビドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルセルロースおよびアミノアルキルメタクリレートコポリマーEからなる群より選択される少なくとも1つのポリマーとを、エタノールまたはエタノールと水との混液中で混合して、混合溶液を取得する工程、および
    得られた混合溶液から溶媒を除去して非晶質固体分散体を取得する工程
    を含む非晶質固体分散体の製造方法。
JP2017078191A 2016-08-02 2017-04-11 トルバプタンを含む非晶質固体分散体およびその製造方法 Pending JP2018024628A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016152078 2016-08-02
JP2016152078 2016-08-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018024628A true JP2018024628A (ja) 2018-02-15

Family

ID=61195080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017078191A Pending JP2018024628A (ja) 2016-08-02 2017-04-11 トルバプタンを含む非晶質固体分散体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018024628A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111888335A (zh) * 2020-08-21 2020-11-06 福安药业集团重庆礼邦药物开发有限公司 一种托伐普坦的药物固体制剂及制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1121241A (ja) * 1997-07-03 1999-01-26 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 固形製剤組成物
WO2008081829A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-10 Astellas Pharma Inc. 難水溶性薬物の溶解性維持用アミノアルキルメタアクリレートコポリマーe
CN102228423A (zh) * 2011-06-29 2011-11-02 重庆市庆余堂制药有限公司 托伐普坦口服固体药物组合物及其制备方法
JP2013530189A (ja) * 2010-06-25 2013-07-25 ジエンス ヘンルイ メデイシンカンパニー リミテッド トルバプタン固形分散剤及びその製造方法
US20150246053A1 (en) * 2012-10-31 2015-09-03 Hetero Research Foundation Solid oral compositions of tolvaptan

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1121241A (ja) * 1997-07-03 1999-01-26 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 固形製剤組成物
WO2008081829A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-10 Astellas Pharma Inc. 難水溶性薬物の溶解性維持用アミノアルキルメタアクリレートコポリマーe
JP2013530189A (ja) * 2010-06-25 2013-07-25 ジエンス ヘンルイ メデイシンカンパニー リミテッド トルバプタン固形分散剤及びその製造方法
CN102228423A (zh) * 2011-06-29 2011-11-02 重庆市庆余堂制药有限公司 托伐普坦口服固体药物组合物及其制备方法
US20150246053A1 (en) * 2012-10-31 2015-09-03 Hetero Research Foundation Solid oral compositions of tolvaptan

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHIN JMAP, vol. 30, no. 4, JPN6021004501, 2013, pages 403 - 406, ISSN: 0004563667 *
DER PHARMACIA LETTRE, vol. 7, no. 1, JPN6021004502, 2015, pages 218 - 231, ISSN: 0004563668 *
INTERNATIONAL JOURNAL OF DRUG DELIVERY, vol. 7, no. 1, JPN6021004503, 2015, pages 32 - 43, ISSN: 0004563669 *
ファルマシア, vol. 52, no. 5, JPN6021004504, 1 May 2016 (2016-05-01), pages 392 - 396, ISSN: 0004563670 *
ファルマシア, vol. 52, no. 5, JPN6021004505, 1 May 2016 (2016-05-01), pages 402 - 406, ISSN: 0004563671 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111888335A (zh) * 2020-08-21 2020-11-06 福安药业集团重庆礼邦药物开发有限公司 一种托伐普坦的药物固体制剂及制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6720003B2 (en) Serotonin reuptake inhibitor formulations
KR101151117B1 (ko) 경구 투여가능한 고체 제약 조성물의 제조 방법
CA2584547C (en) Solid pharmaceutical composition comprising donepezil hydrochloride
WO2017163170A1 (en) Pharmaceutical composition comprising apixaban
EP2068835A2 (en) Imatinib compositions
US20090324728A1 (en) Pharmaceutical compositions comprising amorphous benzimidazole compounds
WO2017203229A1 (en) Dapagliflozin premixes
CN113939289A (zh) 一种含有布鲁顿氏酪氨酸激酶抑制剂的口服固体片剂及其制备方法
WO2018073839A1 (en) Amorphous osimertinib mesylate, processes for its preparation and solid amorphous dispersions thereof
KR20170009897A (ko) 알리사르탄 이소프록실 고체 분산체 및 이의 약제학적 조성물
JP6838446B2 (ja) トルバプタン製剤およびその製造方法
EP2961390A1 (en) Pharmaceutical formulations comprising quetiapine and escitalopram
CZ2016539A3 (cs) Farmaceutická kompozice obsahující dvě rozdílné účinné látky a způsob její přípravy
JP2018024628A (ja) トルバプタンを含む非晶質固体分散体およびその製造方法
CA2863575A1 (en) Stable amorphous raltegravir potassium premix and process for the preparation thereof
WO2017037645A1 (en) Stable pharmaceutical formulations of teriflunomide
JP2018020982A (ja) デュタステリドを含む非晶質固体分散体およびその製造方法
WO2013169523A1 (en) Solubility enhanced compositions
JP6199922B2 (ja) 化学的な安定性が向上したイルベサルタン含有錠剤
JP5204452B2 (ja) ビカルタミド含有製剤
WO2018229794A1 (en) Amorphous form of cariprazine
JP2019182824A (ja) 変色が抑制された固形製剤
JP7352175B2 (ja) トルバプタン製剤
JP2006117535A (ja) エバスチン経口投与用製剤
WO2022090953A1 (en) A solid dispersion of ponatinib hydrochloride and process of preparation thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170420

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210803