JP2017533543A - バッテリー用分離膜カッティング方法及びこれによって製造されたバッテリー用分離膜 - Google Patents

バッテリー用分離膜カッティング方法及びこれによって製造されたバッテリー用分離膜 Download PDF

Info

Publication number
JP2017533543A
JP2017533543A JP2017515717A JP2017515717A JP2017533543A JP 2017533543 A JP2017533543 A JP 2017533543A JP 2017515717 A JP2017515717 A JP 2017515717A JP 2017515717 A JP2017515717 A JP 2017515717A JP 2017533543 A JP2017533543 A JP 2017533543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separation membrane
cutting
laser
battery
cutting method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017515717A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6465963B2 (ja
Inventor
キム,テ−ス
スン,キ−ユン
リ,ジン−ス
シン,ブ−ゴン
リ,サン−イク
リ,デ−ウォン
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Priority claimed from PCT/KR2015/011337 external-priority patent/WO2016064259A1/ko
Publication of JP2017533543A publication Critical patent/JP2017533543A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6465963B2 publication Critical patent/JP6465963B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/082Scanning systems, i.e. devices involving movement of the laser beam relative to the laser head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • B23K26/402Removing material taking account of the properties of the material involved involving non-metallic material, e.g. isolators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/403Manufacturing processes of separators, membranes or diaphragms
    • H01M50/406Moulding; Embossing; Cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/417Polyolefins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/431Inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/449Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure
    • H01M50/451Separators, membranes or diaphragms characterised by the material having a layered structure comprising layers of only organic material and layers containing inorganic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/16Composite materials, e.g. fibre reinforced
    • B23K2103/166Multilayered materials
    • B23K2103/172Multilayered materials wherein at least one of the layers is non-metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

本発明は、分離膜上にレーザーを照射して分離膜をカットするバッテリー用分離膜のカッティング方法であって、前記レーザーのパルス反復率が10kHz〜500kHzである分離膜のカッティング方法、これによって製造された分離膜及びこれを含むバッテリーに関する。本発明は、従来の物理的カッティング方法では不可能だった、バッテリー用分離膜を物理的カッティングに比べて安定した切断面を有するようにカットできるという長所がある。

Description

本出願は2014年10月24日付の韓国特許出願第10−2014−0145373号公報、及び2015年10月23日付の韓国特許出願第10−2015−0148290号公報に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示された全ての内容が本明細書の一部として含まれる。
本発明は、自由な形状加工が可能なレーザーカッティング技術を用いてバッテリー用分離膜をカットする方法である。
リチウムイオンバッテリーはモバイル及び電気自動車時代において重要な要素部品であり、その容量増大の要求が続いている。モバイル及び自動車の内部空間を最大限に活用するために、既存の四角形状ではなく、円形、3次元構造及び様々な形状のバッテリーを製造する技術が必要になった。
しかしながら、既存の四角形状ではなく、円形、3次元構造及び様々な形状などの不定形のバッテリーを製造するためには、電池製造のための電極だけでなく、分離膜も様々な形状にカットできる必要がある。そのために、従来技術では、単純な「1」字状のカッター刃で分離膜を切断したり、バッテリーの形状に合う金型を製作して分離膜を切断する工程によって分離膜カッティング工程を行う必要があった。
しかし、この場合、分離膜金型の製造に時間及びコストがさらにかかり、電池の価格競争力が低下し得るという不具合があった。
また、従来技術による場合、物理的な力が加えられる時に発生する引張及びせん断応力に非常に弱いため、カッティング時に切断面にクラックなどが発生しやすく、その結果、品質が低下し、切断後に積層フィルムの断面を研磨する必要があり、製造コストが嵩むという問題点があった。
かかる問題点を解決するために、例えば、韓国公開特許第10−2012−0043941号公報では、積層フィルムを切断するために使用する、フィルム切断のためのレーザー切断装置及びこれを用いたフィルム切断方法を提示しているが、不定形のバッテリー用分離膜の切断には向いておらず、最適のカッティング性能を示すことができないという問題点があった。
したがって、従来の不定形(irregular)のバッテリー及び分離膜の製造に用いる金型カッティングでは、そのカッティング対象のモデルが変わる度に金型も共に入れ替えなければならないという問題点があった。
本発明は上記のような従来技術の問題点を解決するためのものであり、
従来の物理的方法でカットする時にクラックなどが発生した分離膜のカッティング工程にレーザーを適用してカットすることによって、カットされた断面が物理的カッティングに比べて安定した切断面となるようにすることにその目的がある。
上記目的を達成するために本発明は、
分離膜上にレーザーを照射して分離膜をカットするバッテリー用分離膜のカッティング方法であって、上記レーザーのパルス反復率が10kHz〜500kHzである分離膜のカッティング方法を提供する。
また、本発明は、上記カッティング方法を用いる分離膜カッティング装置であって、光移送のための2次元光伝送が可能な2軸ビームスキャナー及びFθレンズ(F−theta Lens)を使用する分離膜カッティング装置を提供する。
また、本発明は、上記カッティング方法によって製造されたバッテリー用分離膜を提供する。
また、本発明は、上記分離膜を含むバッテリーを提供する。
本発明に係る分離膜のカッティング方法によれば、従来の物理的カッティング工程によって切断面が粗くなるなどの問題が発生してきた分離膜のカッティング工程にレーザーカッティングを適用することによって、ユーザー所望の任意の形状に加工し、最適の分離膜カッティング品質を確保することができるだけでなく、別の金型を設計及び製造する必要がないため、金型を入れ替えることなく様々な形状の分離膜を形成することができ、その結果、金型の容易な交換及び金型コストの節減が可能になるという長所がある。
図1は、本発明のカッティング方法を用いた、パルス反復率に従うカットされた分離膜の断面を示す写真である。 図2は、20層に積層された分離膜を、本発明のカッティング方法を用いてカットした結果を示す写真である。 図3は、本発明のカッティング方法を用いた、カッティング速度に従うカットされた分離膜の断面を示す写真である。 図4は、従来技術のカッティング方法によって製造された切断面の断面を示す写真である。 図5は、本発明のCO2レーザーによって製造された分離膜の切断面の断面を示す写真である。
以下、本発明を詳しく説明する。
本発明に係る分離膜のカッティング方法は、分離膜上にレーザーを照射して分離膜をカットする際に、上記レーザーのパルス反復率が10kHz〜500kHzであることを特徴とする。
本発明に係る分離膜のカッティング方法は、バッテリー、具体的には二次電池用バッテリー、より具体的には二次電池用ポリマーバッテリーに含まれる分離膜を切断するカッティング工程に適用することができる。
本発明において、上記カッティングの対象であるバッテリー用分離膜をカットするために、まずカッティングの対象であるバッテリー用分離膜を準備する。
上記分離膜は、基材層及び基材層の片面又は両面にコーティング層を有することができる。
上記基材層は、特に制限されないが、好ましくは、ポリオレフィン系の高分子を含むものを使用することができる。
また、本発明において、上記カッティングの対象であるバッテリー用分離膜は、2枚以上の分離膜が積層された構造であってもよい。従来の発明では複数の分離膜を積層した後にカットすることから、カッティング断面に問題が発生しうるが、本発明は、後述する技術的特徴によって複数の分離膜を同時にカットすることができる。
本発明において、上記コーティング層としては、アルミナを含むものであれば特に限定されないが、好ましくは、アルミナを含むSRS(Self reinforcement structure)コーティング層を使用することができる。
本発明において、上記分離膜の厚さは5um〜50um、より好ましくは10um〜25umにすることができる。
上記カッティングの対象であるバッテリー用分離膜をカットするために、本発明はレーザーを利用する。
上記カッティングにはレーザーを利用し、本発明では、好ましくはパルスレーザー又はCO2レーザーを用いることができるが、これに限定されない。本発明のバッテリー用分離膜のカッティング時に上記パルスレーザーを用いると、物理的なカッティング工程に比べて著しく安定した切断面を得ることができる。
本発明において、上記レーザーがパルスレーザーである場合、パルス反復率が10kHz〜500kHzであるものを使用することができ、好ましくは、パルス反復率が10kHz〜100kHzであるものを使用することができ、より好ましくは、パルス反復率が10kHz〜40kHzであるものを使用することができる。このような条件を満たすと、分離膜のカッティング時に、物理的なカッティング工程に比べて著しく安定した分離膜の切断面を得ることができる。
また、本発明において、上記レーザーは、カッティング速度が700mm/s〜2000mm/sであるものを使用することができる。このような条件を満たすと、分離膜のカッティング時に、物理的なカッティング工程に比べて著しく安定した分離膜の切断面を得ることができる。
また、本発明において、上記レーザーは、波長が300nm〜1200nmであるものを使用することができる。また、本発明において、上記レーザーは、パルス幅が5nm〜500nmであるものを使用することができる。
また、本発明において、上記レーザーがパルスレーザーである場合、レーザーの出力は、好ましくは20W〜500W、より好ましくは50W〜200W、最も好ましくは50W〜100Wであればよく、この場合に最も効果的な経済結果を示す。
また、上記レーザーがCO2レーザーである場合、レーザーの出力が10W〜200Wであるものを使用することができ、スポットサイズが50um〜200umであるものを使用することができる。
上記のような条件を満たす場合、分離膜のカッティング時に、物理的なカッティング工程に比べて著しく安定した分離膜の切断面を得ることができる。
また、上記のような条件を満たすと、300mm/s〜2000mm/sの生産速度で分離膜をカットすることができる。
また、上記のような条件を満たすと、2次元スキャナーのスキャン精密度及び分離膜を固定する機構部の公差によって、100um以下の分離膜カッティング公差を調節することができる。
また、上記のような条件を満たすと、従来の発明ではカットし難かった10枚以上の分離膜をカットすることができる。
また、本発明は、上記分離膜のカッティング方法によって製造されたバッテリー用分離膜を提供する。
上述したように、本発明によって製造されたバッテリー用分離膜は、パルスレーザーによってカットされるため、切断面の表面及び断面がより一層滑らかであり、クラックなどの発生が顕著に減る。これは、従来の方法によって製造されたバッテリー用分離膜に比べて格段に向上した表面性質を有するものである。
また、本発明は、上記カッティング方法を用いる分離膜カッティング装置であって、
光移送のための2次元光伝送が可能な2軸ビームスキャナー及びFθレンズを使用することを特徴とする分離膜カッティング装置を提供する。
また、本発明は、上記のバッテリー用分離膜を含むバッテリーを提供する。
以下、本発明を実施例に基づいてより詳しく説明するが、以下に開示する本発明の実施の形態はいずれも例示であり、本発明の範囲はそれらの実施の形態に限定されない。本発明の範囲は、特許請求の範囲に表されており、さらに、特許請求の範囲の記載と同等な意味及び範囲内における全ての変更を含む。
[実施例]
パルス反復率に従うカッティング特性の変化
[実施例1]
バッテリー用分離膜(LG化学製)を準備した後、ファイバーパルス(Fiber Pulse)/CW可変レーザー装置(SPI、G4)を用いて上記分離膜をカットした。上記カッティング工程時の50Wのパルスレーザーを、1070nmの波長、100nmのパルス幅、75kHzのパルス反復率及び1000mm/sのカッティング速度の条件でカットした。
[実施例2]
レーザー装置のパルス反復率が120kHzである以外は、実施例1と同じ条件でカットした。
[実施例3]
レーザー装置のパルス反復率が180kHzである以外は、実施例1と同じ条件でカットした。
[実施例4]
レーザー装置のパルス反復率が400kHzである以外は、実施例1と同じ条件でカットした。
[実施例5]
レーザー装置のパルス反復率が20kHzであり、20枚の分離膜を積層した後、カッティングのためのレーザー照射回数を10回と増やした以外は、実施例1と同じ条件でカットした。
[比較例1]
レーザー装置のパルス反復率が1MHzである以外は、実施例1と同じ条件でカットした。
[比較例2]
レーザー装置のパルス反復率が1MHzである以外は、実施例5と同じ条件でカットした。
カッティング速度に従うカッティング特性の変化
[実施例6]
上記カッティング工程時の50Wのパルスレーザーを400kHzのパルス反復率及び800mm/sのカッティング速度の条件にしてカットした以外は、実施例1と同じ条件でカットした。
[実施例7]
レーザー装置のカッティング速度が1000mm/sである以外は、実施例6と同じ条件でカットした。
[比較例3]
レーザー装置のカッティング速度が600mm/sである以外は、実施例6と同じ条件でカットした。
[比較例4]
上記実施例1と同じバッテリー用分離膜を準備した後、従来の物理的カッティング方法であるはさみを用いて上記分離膜をカットした。
CO 2 レーザーのスポットサイズ変化に従うカッティング特性の変化
[実施例8]
12WのCO2レーザーを利用し、100kHzのパルス反復率及び500mm/sのカッティング速度の条件で50umのスポットサイズにカットした以外は、実施例1と同じ条件でカットした。
[実施例9]
40WのCO2レーザーを利用し、20kHzのパルス反復率及び2400mm/sのカッティング速度の条件で150umのスポットサイズにカットした以外は、実施例8と同じ条件でカットした。
[実施例10]
80WのCO2レーザーを利用し、660umのスポットサイズにカットした以外は、実施例9と同じ条件でカットした。
実験例1.カットされた分離膜の断面カッティング特性の比較
上記の実施例1〜実施例7及び比較例1〜4でカットされたプラスチックフィルムに対して、光学顕微鏡(Olympus BX51、オリンパス社製)を用いてカットされた断面を撮影し、実施例1〜4及び比較例1は図1に、実施例5及び比較例2は図2に、実施例6〜7及び比較例2は図3にそれぞれ示した。パルス反復率に従うカットされた分離膜の断面を示す図1を参照すると、図1Eに示す比較例1の場合、分離膜のコーティング層と基材層との区別が非常に困難であり、粗い断面を有するだけでなく、多量のクラックができていることが分かる。しかし、図1A〜図1Dに示す実施例1〜4では、基材層とコーティング層との区別が明確である他、断面上にクラックも殆どできていないことが分かる。
また、20枚積層した分離膜の、パルス反復率に従うカットされた断面を示す図2を参照すると、図2Aに示す実施例5の場合、最上層の分離膜(図2C)と最下層の分離膜(図2D)の断面が同一にカットされ、基材層とコーティング層との区別が明確である他、断面上にクラックも殆どできていないことが分かる。しかし、図2Bに示す比較例2では、分離膜のコーティング層と基材層との区別が非常に困難であり、粗い断面を有する他、多量のクラックができていることが分かる。
また、カッティング速度に従うカットされた分離膜の断面を示す図3を参照すると、図3Aに示す比較例3では、分離膜のコーティング層と基材層との区別が非常に困難であり、粗い断面を有する他、多量のクラックができていることが分かる。しかし、図3B及び図3Cに示す実施例6及び実施例7では、基材層とコーティング層との区別が明確であり、断面上にクラックも殆どできていないことが分かる。
また、従来の物理的カッティング方法を用いた比較例4でカットされたプラスチックフィルムに対して同一の方法で断面を撮影して図4に示した。本発明の実施例によってカットされたフィルムの断面と従来の物理的カッティング方法によってカットされたフィルムの断面に大差はないことが確認できた。
また、CO2レーザーのスポットサイズに従うカットされた分離膜の断面を示す図4を参照すると、図5A及び図5Bに示す実施例8及び実施例9では、基材層とコーティング層との区別が明確であり、断面上にクラックも殆どできていないが、図5Cに示す実施例10ではその断面が粗いことが分かる。
以上、本発明の実施例に係る図面を参照して説明してきたが、本発明の属した分野における通常の知識を有する者にとっては、上記内容に基づいて本発明の範ちゅう内で様々な応用及び変形を実施することが可能であろう。

Claims (19)

  1. バッテリー用分離膜のカッティング方法であって、
    前記バッテリー用分離膜上にレーザーを照射して分離膜をカットすることを含んでなり、
    前記レーザーのパルス反復率が10kHz〜500kHzである、分離膜のカッティング方法。
  2. 前記レーザーのカッティング速度が700mm/s〜1000mm/sである、請求項1に記載の分離膜のカッティング方法。
  3. 前記レーザーのカッティング速度が800mm/s〜1000mm/sである、請求項2に記載の分離膜のカッティング方法。
  4. 前記レーザーのパルス反復率が10kHz〜100kHzである、請求項1に記載の分離膜のカッティング方法。
  5. 前記レーザーのパルス反復率が10kHz〜40kHzである、請求項4に記載の分離膜のカッティング方法。
  6. 前記レーザーは、パルスレーザー又はCO2レーザーである、請求項1に記載の分離膜のカッティング方法。
  7. 前記レーザーの出力容量が20W〜500Wである、請求項1に記載の分離膜のカッティング方法。
  8. 前記レーザーの出力容量が50W〜200Wである、請求項7に記載の分離膜のカッティング方法。
  9. 前記レーザーの出力容量が50W〜100Wである、請求項8に記載の分離膜のカッティング方法。
  10. 前記レーザーの波長が300nm〜1200nmである、請求項1に記載の分離膜のカッティング方法。
  11. 前記レーザーのパルス幅が5nm〜500nmである、請求項1に記載の分離膜のカッティング方法。
  12. 前記CO2レーザーのスポットサイズが50μm〜200μmである、請求項6に記載の分離膜のカッティング方法。
  13. 前記分離膜は、2枚以上の分離膜が積層された構造である、請求項1に記載の分離膜のカッティング方法。
  14. 前記分離膜は、不定形(irregular)分離膜である、請求項1に記載の分離膜のカッティング方法。
  15. 請求項1に記載のカッティング方法を用いる分離膜カッティング装置であって、
    光移送のための2次元光伝送が可能な2軸ビームスキャナー及びFθレンズとを備えてなる、分離膜カッティング装置。
  16. 請求項1に記載のカッティング方法によって製造された、バッテリー用分離膜。
  17. 請求項16に記載のバッテリー用分離膜を備えてなる、バッテリー。
  18. 前記バッテリーが二次電池用バッテリーである、請求項17に記載のバッテリー。
  19. 前記バッテリーが二次電池用ポリマーバッテリーである、請求項18に記載のバッテリー。
JP2017515717A 2014-10-24 2015-10-26 バッテリー用分離膜カッティング方法及びこれによって製造されたバッテリー用分離膜 Active JP6465963B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2014-0145373 2014-10-24
KR20140145373 2014-10-24
KR1020150148290A KR101840520B1 (ko) 2014-10-24 2015-10-23 배터리용 분리막 커팅 방법 및 이에 의하여 제조된 배터리용 분리막
KR10-2015-0148290 2015-10-23
PCT/KR2015/011337 WO2016064259A1 (ko) 2014-10-24 2015-10-26 배터리용 분리막 커팅 방법 및 이에 의하여 제조된 배터리용 분리막

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017533543A true JP2017533543A (ja) 2017-11-09
JP6465963B2 JP6465963B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=56022133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017515717A Active JP6465963B2 (ja) 2014-10-24 2015-10-26 バッテリー用分離膜カッティング方法及びこれによって製造されたバッテリー用分離膜

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20170301900A1 (ja)
EP (1) EP3211692B1 (ja)
JP (1) JP6465963B2 (ja)
KR (1) KR101840520B1 (ja)
CN (1) CN106716678B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018226027A1 (ko) * 2017-06-05 2018-12-13 (주)엔에스 전극 조립체 제조 시스템 및 방법
US11171385B2 (en) * 2018-07-12 2021-11-09 GM Global Technology Operations LLC Method of forming a separator for a lithium-ion battery

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010267963A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法におけるアライメントの改良
JP2011121817A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Seiko Instruments Inc 接合ガラスの切断方法、パッケージの製造方法、パッケージ、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計
JP2013510443A (ja) * 2009-11-03 2013-03-21 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニヴァーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク 非周期的なパルスによる部分的溶解膜処理のシステムおよび方法
JP2013119094A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Sumitomo Chemical Co Ltd シート材切断方法
JP2014504429A (ja) * 2010-12-03 2014-02-20 リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー シート状あるいはプレート状のオブジェクトを切断する方法およびシステム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005230872A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Mitsubishi Electric Corp レーザ加工機および加工方法
WO2007136700A2 (en) * 2006-05-17 2007-11-29 The University Of Akron Method of purifying block copolymers
US20120276435A1 (en) * 2011-04-26 2012-11-01 Eaglepicher Technologies, Llc Method of forming encapsulated solid electrochemical component
JPWO2013035519A1 (ja) * 2011-09-09 2015-03-23 株式会社村田製作所 全固体電池およびその製造方法
JP2013119095A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Sumitomo Chemical Co Ltd レーザ切断装置
TW201351757A (zh) * 2012-06-11 2013-12-16 Enerage Inc 電化學隔離膜結構及其製作方法
CN103956448B (zh) * 2014-05-14 2017-04-05 东莞新能源科技有限公司 隔离膜及锂离子二次电池

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010267963A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法におけるアライメントの改良
JP2013510443A (ja) * 2009-11-03 2013-03-21 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニヴァーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク 非周期的なパルスによる部分的溶解膜処理のシステムおよび方法
JP2011121817A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Seiko Instruments Inc 接合ガラスの切断方法、パッケージの製造方法、パッケージ、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計
JP2014504429A (ja) * 2010-12-03 2014-02-20 リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー シート状あるいはプレート状のオブジェクトを切断する方法およびシステム
JP2013119094A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Sumitomo Chemical Co Ltd シート材切断方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160048692A (ko) 2016-05-04
EP3211692A1 (en) 2017-08-30
US20210328305A1 (en) 2021-10-21
CN106716678B (zh) 2020-04-03
EP3211692B1 (en) 2018-08-01
KR101840520B1 (ko) 2018-03-20
EP3211692A4 (en) 2017-08-30
CN106716678A (zh) 2017-05-24
JP6465963B2 (ja) 2019-02-06
US20170301900A1 (en) 2017-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018043444A1 (ja) 二次電池用電極及びその製造方法、並びに二次電池及びその製造方法
KR101740828B1 (ko) 광학 필름의 가공방법
US20210328305A1 (en) Method for cutting separation membrane for battery, and separation membrane for battery manufactured thereby
JP5481300B2 (ja) 偏光板切断方法および当該方法によって切断された偏光板
JP2011159434A (ja) セパレータとその製造方法
EP3340347B1 (en) Apparatus and method for manufacturing electrode
WO2017065751A1 (en) Foil-based additive manufacturing system and method
KR20190134610A (ko) 비직선 가공된 점착제층 부착 광학 적층체의 제조 방법
JP2018199211A (ja) 光学積層体の製造方法
JP2011020224A (ja) 積層体の切断方法
CN115336061A (zh) 包含超声波切割器的电极组件制造装置以及使用该装置的电极组件制造方法
CN105359634B (zh) 脱模膜
WO2018180977A1 (ja) 非直線加工された粘着剤層付光学積層体の製造方法
TW201736479A (zh) 聚烯烴微多孔膜及其製備方法、積層聚烯烴微多孔膜、輥及聚烯烴微多孔膜的評價方法
JP2018026274A (ja) セパレータ一体型電極板の製造方法
CN108687448B (zh) 一种pc复合材料激光切割方法
EP2630529B1 (en) Fabrication of a laminated optical wedge and optical wedge
JP6522898B2 (ja) 積層多孔性フィルム及びその製造方法、並びに電池用セパレータ
JP6296191B2 (ja) 膜付ガラス板の製造方法及び膜付ガラス板
JP6763134B2 (ja) 電極組立体の製造方法及び電極組立体
JP2013252993A (ja) 膜付ガラス板の製造方法及び膜付ガラス板
JP2009288424A (ja) 多層膜光学素子の製造方法および多層膜光学素子
CN107402415B (zh) 一种复合光学楔角片及其制作方法
US20030007243A1 (en) Method for manufacturing 3D image display body
JP3183985U (ja) 太陽電池封止用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6465963

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250