JP2017528398A - 可撓ガラスリボンの連続処理 - Google Patents
可撓ガラスリボンの連続処理 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017528398A JP2017528398A JP2017501020A JP2017501020A JP2017528398A JP 2017528398 A JP2017528398 A JP 2017528398A JP 2017501020 A JP2017501020 A JP 2017501020A JP 2017501020 A JP2017501020 A JP 2017501020A JP 2017528398 A JP2017528398 A JP 2017528398A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass ribbon
- flexible glass
- processing
- zone
- treatment zone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 323
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 89
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 29
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 28
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 23
- 238000009966 trimming Methods 0.000 claims description 18
- 238000003286 fusion draw glass process Methods 0.000 claims description 8
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 17
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 13
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 12
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 description 12
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000006063 cullet Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007499 fusion processing Methods 0.000 description 2
- 238000007496 glass forming Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 241001391944 Commicarpus scandens Species 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000011143 downstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000009740 moulding (composite fabrication) Methods 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000003283 slot draw process Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B17/00—Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
- C03B17/06—Forming glass sheets
- C03B17/068—Means for providing the drawing force, e.g. traction or draw rollers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H20/00—Advancing webs
- B65H20/30—Arrangements for accumulating surplus web
- B65H20/32—Arrangements for accumulating surplus web by making loops
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H23/00—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
- B65H23/04—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
- B65H23/18—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web
- B65H23/188—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in connection with running-web
- B65H23/1888—Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in connection with running-web and controlling web tension
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B17/00—Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
- C03B17/06—Forming glass sheets
- C03B17/064—Forming glass sheets by the overflow downdraw fusion process; Isopipes therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B33/00—Severing cooled glass
- C03B33/02—Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
- C03B33/023—Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor the sheet or ribbon being in a horizontal position
- C03B33/0235—Ribbons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B33/00—Severing cooled glass
- C03B33/08—Severing cooled glass by fusing, i.e. by melting through the glass
- C03B33/082—Severing cooled glass by fusing, i.e. by melting through the glass using a focussed radiation beam, e.g. laser
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B33/00—Severing cooled glass
- C03B33/09—Severing cooled glass by thermal shock
- C03B33/091—Severing cooled glass by thermal shock using at least one focussed radiation beam, e.g. laser beam
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/41—Winding, unwinding
- B65H2301/414—Winding
- B65H2301/4148—Winding slitting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/61—Display device manufacture, e.g. liquid crystal displays
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P40/00—Technologies relating to the processing of minerals
- Y02P40/50—Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
- Y02P40/57—Improving the yield, e-g- reduction of reject rates
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
- Advancing Webs (AREA)
- Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
Abstract
Description
第1の処理区、第2の処理区及び第3の処理区を含む、少なくとも3つの処理区を有するガラス処理装置を提供する工程、
第1の処理区から、第2の処理区を通して、第3の処理区に可撓ガラスリボンを連続的に送る工程、
第1の処理区、第2の処理区及び第3の処理区のそれぞれを通る可撓ガラスリボンの送り速度を、包括制御装置を用いて制御する工程、
可撓ガラスリボンが2つの隔てられたペイオフ位置の間の第1のカテナリーに支持される、第1の処理区と第2の処理区の間の、第1の緩衝区を設ける工程、及び
可撓ガラスリボンが2つの隔てられたペイオフ位置の間の第2のカテナリーに支持される、第2の処理区と第3の処理区の間の、第2の緩衝区を設ける工程、
を含む。
第1の処理区において可撓ガラスリボンを形成する工程及び第1の処理区を通して可撓ガラスリボンを第1の送り速度で送る工程、
可撓ガラスリボンが移動している間に、第2の処理区内において切断装置により可撓ガラスリボンの縁端を分離して、可撓ガラスリボンの中央領域に連結された連続縁端トリムストリップを形成しながら、第2の処理区を通して可撓ガラスリボンを送る工程、及び
可撓ガラスリボンをロール巻きにしながら、第3の処理区画を通して可撓ガラスリボンを送る工程、
ここで、第1、第2及び第3の送り速度は包括制御装置によって制御される。
を含む。
第1の処理区にある形成装置であって、第1の処理区において可撓ガラスリボンを形成するように構成される形成装置、
第2の処理区にある縁端トリミング装置であって、可撓ガラスリボンが移動している間に、第2の処理区内において切断装置により可撓ガラスリボンの縁端を分離して、可撓ガラスリボンの中央領域に連結された連続縁端トリムストリップを形成するように構成される縁端トリミング装置、
第3の処理区にある巻取り装置であって、可撓ガラスリボンをロール巻きにするように構成される巻取り装置、
第1の処理区と第2の処理区の間の、2つの隔てられたペイオフ位置の間の第1のカテナリーに可撓ガラスリボンが支持される第1の緩衝区、及び
第2の処理区と第3の処理区の間の、2つの隔てられたペイオフ位置の間の第2のカテナリーに可撓ガラスリボンが支持される第2の緩衝区、
を備える。
ガラス処理装置を用いて0.3mmをこえない厚さを有する可撓ガラスリボンを連続処理する方法において、前記方法が、
第1の処理区、第2の処理区及び第3の処理区を含む、少なくとも3つの処理区を有する前記ガラス処理装置を提供する工程、
前記第1の処理区から、前記第2の処理区を通して、前記第3の処理区に前記可撓ガラスリボンを連続的に送る工程、
前記第1の処理区、前記第2の処理区及び前記第3の処理区のそれぞれを通る前記可撓ガラスリボンの送り速度を、包括制御装置を用いて制御する工程、
前記可撓ガラスリボンが2つの隔てられたペイオフ位置の間の第1のカテナリーに支持される、前記第1の処理区と前記第2の処理区の間の、第1の緩衝区を設ける工程、及び
前記可撓ガラスリボンが2つの隔てられたペイオフ位置の間の第2のカテナリーに支持される、前記第2の処理区と前記第3の処理区の間の、第2の緩衝区を設ける工程、
を含む方法。
前記第1の緩衝区及び前記第2の緩衝区の内の少なくとも一方において、前記可撓ガラスリボン内の進行方向における張力が約1.8kg/mをこえない、実施形態1に記載の方法。
前記第1の処理区、前記第2の処理区及び前記第3の処理区の内の少なくとも1つにおいて、前記可撓ガラスリボン内の進行方向における張力が約0.9kg/m〜約5.4kg/mである、実施形態1または2に記載の方法。
前記第1の処理区、前記第2の処理区及び前記第3の処理区の内の少なくとも1つにおいて、前記可撓ガラスリボン内の進行方向における張力が約1.4kg/m〜約2.7kg/mである、実施形態1または2に記載の方法。
前記第1の処理区において、形成装置を用いて前記可撓ガラスリボンを作製する工程を含む、実施形態1から4のいずれかに記載の方法。
前記可撓ガラスリボンを作製する前記工程がフュージョンドロープロセスを用いる工程を含む、実施形態5に記載の方法。
前記可撓ガラスリボンが移動している間に、前記第2の処理区内において切断装置により前記可撓ガラスリボンの縁端を分離して、前記可撓ガラスリボンの中央領域に連結された連続縁端トリムストリップを形成する工程を含む、実施形態1から6のいずれかに記載の方法。
前記第3の処理区において、巻取り装置を用いて前記可撓ガラスリボンをロール巻きにする工程を含む、実施形態1から7のいずれかに記載の方法。
前記第1の緩衝区及び前記第2の緩衝区の内の少なくとも1つの前記2つの隔てられたペイオフ位置がローラーを用いて形成される、実施形態1から8のいずれかに記載の方法。
前記ローラーの内の少なくとも1つの回転が前記包括制御装置によって制御される、実施形態9に記載の方法。
第1の処理区に形成装置、第2の処理区に縁端トリミング装置及び第3の処理区に巻取り装置を備えるガラス処理装置を用いて0.3mmをこえない厚さを有する可撓ガラスリボンを連続処理する方法において、前記方法が、
前記第1の処理区において前記ガラスリボンを形成する工程及び前記第1の処理区を通して前記可撓ガラスリボンを送る工程、
前記可撓ガラスリボンが移動している間に、前記第2の処理区内において切断装置により前記可撓ガラスリボンの縁端を分離して、前記可撓ガラスリボンの中央領域に連結された連続縁端トリムストリップを形成しながら、前記第2の処理区を通して前記可撓ガラスリボンを送る工程、及び
前記可撓ガラスリボンをロール巻きにしながら、前記第3の処理区を通して前記可撓ガラスリボンを送る工程、
を含み、
前記第1の処理区、前記第2の処理区及び前記第3の処理区を通る前記可撓ガラスリボンの送り速度が包括制御装置によって制御される、
方法。
前記可撓ガラスリボンが2つの隔てられたペイオフ位置の間の第1のカテナリーに支持される、前記第1の処理区と前記第2の処理区の間の、第1の緩衝区を設ける工程をさらに含む、実施形態11に記載の方法。
前記可撓ガラスリボンが2つの隔てられたペイオフ位置の間の第2のカテナリーに支持される、前記第2の処理区と前記第3の処理区の間の、第2の緩衝区を設ける工程をさらに含む、実施形態12に記載の方法。
前記第1の緩衝区及び前記第2の緩衝区の内の少なくとも一方において、前記可撓ガラスリボン内の進行方向における張力が約1.8kg/mをこえない、実施形態13に記載の方法。
前記第1の緩衝区及び前記第2の緩衝区の内の少なくとも一方の前記2つの隔てられたペイオフ位置がローラーを用いて形成される、実施形態13または14に記載の方法。
前記ローラーの内の少なくとも1つの回転が前記包括制御装置によって制御される、実施形態15に記載の方法。
0.3mmをこえない厚さを有する可撓ガラスリボンを処理するガラス処理装置において、
第1の処理区にある形成装置であって、前記第1の処理区において前記可撓ガラスリボンを形成するように構成される形成装置、
第2の処理区にある縁端トリミング装置であって、前記可撓ガラスリボンが移動している間に、前記第2の処理区内において切断装置によって前記可撓ガラスリボンの縁端を分離して、前記可撓ガラスリボンの中央領域に連結された連続縁端トリムストリップを形成するように構成される縁端トリミング装置、
第3の処理区にある巻取り装置であって、前記可撓ガラスリボンをロール巻きにするように構成される巻取り装置、
2つの隔てられたペイオフ位置の間の第1のカテナリーに前記可撓ガラスリボンが支持される、前記第1の処理区と前記第2の処理区の間の、第1の緩衝区、及び
2つの隔てられたペイオフ位置の間の第2のカテナリーに前記可撓ガラスリボンが支持される、前記第2の処理区と前記第3の処理区の間の、第2の緩衝区、
を備えるガラス処理装置。
前記第1の処理区、前記第2の処理区及び前記第3の処理区内の前記可撓ガラスリボンの送り速度を制御する包括制御装置をさらに備える、実施形態17に記載のガラス処理装置。
前記第1の緩衝区及び前記第2の緩衝区の内の少なくとも一方の前記2つの隔てられたペイオフ位置がローラーを用いて形成される、実施形態18に記載のガラス処理装置。
前記ローラーの内の少なくとも1つの回転が前記包括制御装置によって制御される、実施形態19に記載のガラス処理装置。
前記形成装置がフュージョンドロープロセスを用いて前記可撓ガラスリボンを形成するように構成される、実施形態17から20のいずれかに記載のガラス処理装置。
12 ガラスリボン
14 融解槽
16 清澄化槽
18 混合槽
20 送出槽
22,230 形成装置
24 ドロー装置
28 溶融ガラス
30 ダウンカマー
32 流入口
34 開口
36 トラフ
38,40 部分リボン部
42 ルート
46 可撓ガラスリボン
50,52 能動駆動スタブローラー対
54 前面スタブローラー
56 背面スタブローラー
58 前面伝導装置
60 前面モーター
62 背面伝導装置
64 背面モーター
70 包括制御装置
72 メモリ
74 プロセッサ
76 スタブローラー
100 ガラス処理装置
102,104 可撓ガラスリボンの縁端
106 可撓ガラスリボンの中央領域
108 感圧接着テープ
110,112 可撓ガラスリボンの主表面
114,116 ビード
120 コンベア装置
122,124,150,152 横ガイド
128 横ガイドのローラー
140 切断区
142 曲げ軸
144 曲げられた標的セグメント
170,250 縁端トリミング装置
172 光送出装置
174 レーザ
176 円偏光子
178 ビームエクスパンダ
180 ビーム整形装置
182 レーザビーム
184,186,188 ミラー
192 冷媒流体送出装置、
194 冷媒ノズル
196 冷媒源
198 付帯コンジット
200 冷媒ジェット
202 冷却域
204 照射域
206,208 中央領域の縁端
210,212 縁端トリム
234,235,236,244,246,252,254a,254b,264,268,274,276,278,280 駆動ローラー
240,260 緩衝区
242,262 自由ループ
247,266 ループセンサ
270 巻取り装置
272 差込み材料
282 ロール
Claims (9)
- ガラス処理装置を用いて0.3mmをこえない厚さを有する可撓ガラスリボンを連続処理する方法において、前記方法が、
第1の処理区、第2の処理区及び第3の処理区を含む、少なくとも3つの処理区を有する前記ガラス処理装置を提供する工程、
前記可撓ガラスリボンを前記第1の処理区から、前記第2の処理区を通して、前記第3の処理区に連続的に送る工程、
前記第1の処理区、前記第2の処理区及び前記第3の処理区のそれぞれを通る前記可撓ガラスリボンの送り速度を、包括制御装置を用いて制御する工程、
前記可撓ガラスリボンが2つの隔てられたペイオフ位置の間の第1のカテナリーに支持される第1の緩衝区を前記第1の処理区と前記第2の処理区の間に設ける工程、及び
前記可撓ガラスリボンが2つの隔てられたペイオフ位置の間の第2のカテナリーに支持される第2の緩衝区を前記第2の処理区と前記第3の処理区の間に設ける工程、
を含むことを特徴とする方法。 - 前記第1の緩衝区及び前記第2の緩衝区の内の少なくとも一方において、前記可撓ガラスリボン内の進行方向における張力が約1.8kg/mをこえないことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記第1の処理区、前記第2の処理区及び前記第3の処理区の内の少なくとも1つにおいて、前記可撓ガラスリボン内の進行方向における張力が約0.9kg/m〜約5.4kg/mであることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
- 第1の処理区に形成装置、第2の処理区に縁端トリミング装置及び第3の処理区に巻取り装置を備えるガラス処理装置を用いて0.3mmをこえない厚さを有する可撓ガラスリボンを連続処理する方法において、前記方法が、
前記第1の処理区において前記可撓ガラスリボンを形成する工程及び前記第1の処理区を通して前記可撓ガラスリボンを送る工程、
前記可撓ガラスリボンが移動している間に、前記第2の処理区内において切断装置により前記可撓ガラスリボンの縁端を分離して、前記可撓ガラスリボンの中央領域に連結された連続縁端トリムストリップを形成しながら、前記第2の処理区を通して前記可撓ガラスリボンを送る工程、及び
前記可撓ガラスリボンをロール巻きにしながら前記第3の処理区を通して前記可撓ガラスリボンを送る工程、
を含み、
前記第1の処理区、前記第2の処理区及び前記第3の処理区を通る前記可撓ガラスリボンの送り速度が包括制御装置によって制御される、
ことを特徴とする方法。 - 前記可撓ガラスリボンが2つの隔てられたペイオフ位置の間の第1のカテナリーに支持される第1の緩衝区を前記第1の処理区と前記第2の処理区の間に設ける工程をさらに含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
- 前記可撓ガラスリボンが2つの隔てられたペイオフ位置の間の第2のカテナリーに支持される第2の緩衝区を前記第2の処理区と前記第3の処理区の間に設ける工程をさらに含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
- 0.3mmをこえない厚さを有する可撓ガラスリボンを処理するガラス処理装置において、
第1の処理区にある形成装置であって、前記第1の処理区において前記可撓ガラスリボンを形成するように構成される形成装置、
第2の処理区にある縁端トリミング装置であって、前記可撓ガラスリボンが移動している間に、前記第2の処理区内において切断装置によって前記可撓ガラスリボンの縁端を分離して、前記可撓ガラスリボンの中央領域に連結された連続縁端トリムストリップを形成するように構成される縁端トリミング装置、
第3の処理区にある巻取り装置であって、前記可撓ガラスリボンをロール巻きにするように構成される巻取り装置、
2つの隔てられたペイオフ位置の間の第1のカテナリーに前記可撓ガラスリボンが支持される、前記第1の処理区と前記第2の処理区の間の、第1の緩衝区、及び
2つの隔てられたペイオフ位置の間の第2のカテナリーに前記可撓ガラスリボンが支持される、前記第2の処理区と前記第3の処理区の間の、第2の緩衝区、
を備えることを特徴とするガラス処理装置。 - 前記第1の処理区、前記第2の処理区及び前記第3の処理区内の前記可撓ガラスリボンの送り速度を制御する包括制御装置をさらに備えることを特徴とする請求項7に記載のガラス処理装置。
- 前記形成装置がフュージョンドロープロセスを用いて前記可撓ガラスリボンを形成するように構成されることを特徴とする請求項7または8に記載のガラス処理装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201462021924P | 2014-07-08 | 2014-07-08 | |
US62/021,924 | 2014-07-08 | ||
PCT/US2015/039280 WO2016007448A1 (en) | 2014-07-08 | 2015-07-07 | Continuous processing of flexible glass ribbon |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017528398A true JP2017528398A (ja) | 2017-09-28 |
JP6671338B2 JP6671338B2 (ja) | 2020-03-25 |
Family
ID=53761512
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017501020A Active JP6671338B2 (ja) | 2014-07-08 | 2015-07-07 | 可撓ガラスリボンの連続処理 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10570047B2 (ja) |
EP (1) | EP3166896B1 (ja) |
JP (1) | JP6671338B2 (ja) |
KR (1) | KR102402499B1 (ja) |
CN (1) | CN106660849B (ja) |
TW (1) | TWI661996B (ja) |
WO (1) | WO2016007448A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018522802A (ja) * | 2015-05-18 | 2018-08-16 | コーニング インコーポレイテッド | ガラス製造装置における張力制御 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102474099B1 (ko) | 2015-05-18 | 2022-12-05 | 코닝 인코포레이티드 | 유리 리본의 가공을 위한 방법 및 시스템 |
JP6929525B2 (ja) * | 2017-02-07 | 2021-09-01 | 日本電気硝子株式会社 | ガラスフィルムの製造方法 |
JP7265553B2 (ja) * | 2017-10-30 | 2023-04-26 | コーニング インコーポレイテッド | 薄いガラスリボンの処理システムおよび方法 |
KR102030374B1 (ko) * | 2017-12-27 | 2019-10-10 | 주식회사 에스에프에이 | 더미 글라스 스크림 매니지먼트 장치 및 그를 구비하는 글라스 커팅 시스템 |
CN113329979B (zh) * | 2018-10-25 | 2023-06-06 | 康宁股份有限公司 | 稀松玻璃管理 |
US11440831B2 (en) * | 2018-12-13 | 2022-09-13 | Corning Incorporated | Conveying apparatus and conveying ribbon |
CN114206795B (zh) * | 2019-06-20 | 2024-07-26 | 康宁股份有限公司 | 用于制造玻璃带的方法和设备 |
JP7404815B2 (ja) * | 2019-11-27 | 2023-12-26 | 日本電気硝子株式会社 | ガラスロールの製造方法 |
JP7486044B2 (ja) * | 2020-03-17 | 2024-05-17 | 日本電気硝子株式会社 | 帯状ガラスフィルムの製造方法 |
TW202423819A (zh) * | 2022-09-02 | 2024-06-16 | 美商康寧公司 | 用於製造帶的方法與設備 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000335928A (ja) * | 1999-04-27 | 2000-12-05 | Carl Zeiss:Fa | 個別のガラス板を製造する方法及び装置 |
JP2002534305A (ja) * | 1999-01-11 | 2002-10-15 | ショット・ディスプレイ・グラース・ゲーエムベーハー | ポリマー被覆薄層ガラスフィルム基板 |
JP2012136413A (ja) * | 2010-12-28 | 2012-07-19 | Konica Minolta Holdings Inc | ガラスロールの製造方法 |
JP2012211074A (ja) * | 2011-03-30 | 2012-11-01 | Corning Inc | ガラスリボン加工方法 |
JP2014501676A (ja) * | 2010-11-30 | 2014-01-23 | コーニング インコーポレイテッド | 層間材に張力を印加したガラスリボンの巻回 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2259162A (en) * | 1937-11-04 | 1941-10-14 | Us Rubber Co | Apparatus for manufacturing tires |
WO2000042635A1 (de) | 1999-01-11 | 2000-07-20 | Schott Glas | Flächenstrahler |
EP1048628A1 (de) * | 1999-04-30 | 2000-11-02 | Schott Glas | Polymerbeschichtete Dünnglasfoliensubstrate |
JP4369695B2 (ja) * | 2003-07-25 | 2009-11-25 | 大享容器工業股▲分▼有限公司 | 結晶化ガラスの連続成形装置 |
US8627684B2 (en) * | 2007-10-29 | 2014-01-14 | Corning Incorporated | Pull roll apparatus and method for controlling glass sheet tension |
EP2226299B1 (en) * | 2009-02-23 | 2018-01-24 | Corning Incorporated | Glass manufacturing system and method for forming a high quality thin glass sheet |
US9199816B2 (en) * | 2010-11-04 | 2015-12-01 | Corning Incorporated | Methods and apparatus for guiding flexible glass ribbons |
JP5743182B2 (ja) * | 2010-11-19 | 2015-07-01 | 日本電気硝子株式会社 | ガラスフィルムの製造方法 |
US9003835B2 (en) * | 2011-05-31 | 2015-04-14 | Corning Incorporated | Precision roll forming of textured sheet glass |
EP2714600B1 (en) * | 2011-05-31 | 2015-08-05 | Corning Incorporated | Precision glass roll forming process and apparatus |
WO2012169002A1 (ja) * | 2011-06-07 | 2012-12-13 | 日本電気硝子株式会社 | 板状ガラスの切断方法及びその切断装置 |
WO2012176594A1 (ja) * | 2011-06-22 | 2012-12-27 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 薄膜ガラスの搬送方法及び搬送装置 |
TWI586612B (zh) * | 2011-11-18 | 2017-06-11 | 康寧公司 | 用於修整移動玻璃帶之設備及方法 |
US9315409B2 (en) * | 2011-11-29 | 2016-04-19 | Corning Incorporated | Glass manufacturing apparatus and methods |
JP6000645B2 (ja) * | 2012-05-23 | 2016-10-05 | Bellmatic株式会社 | バッファ装置 |
TW201412658A (zh) * | 2012-09-26 | 2014-04-01 | Corning Inc | 用於可撓式玻璃帶之邊緣修正管理 |
US9216924B2 (en) * | 2012-11-09 | 2015-12-22 | Corning Incorporated | Methods of processing a glass ribbon |
CN105189022B (zh) * | 2013-01-30 | 2017-09-01 | 康宁股份有限公司 | 用于柔性玻璃连续激光切割的设备和方法 |
EP2976304A1 (en) * | 2013-03-20 | 2016-01-27 | Corning Incorporated | Apparatus and method for processing lengths of flexible glass |
CN105377780B (zh) * | 2013-05-03 | 2019-05-10 | 康宁股份有限公司 | 用于输送玻璃带的方法和设备 |
WO2015029669A1 (ja) * | 2013-08-28 | 2015-03-05 | 日本電気硝子株式会社 | 薄板ガラスの搬送方法、搬送装置、および切断方法、並びにガラス物品の製造方法 |
US20150251944A1 (en) * | 2014-03-10 | 2015-09-10 | Corning Incorporated | Methods and apparatuses for separating glass ribbons |
KR102474099B1 (ko) * | 2015-05-18 | 2022-12-05 | 코닝 인코포레이티드 | 유리 리본의 가공을 위한 방법 및 시스템 |
KR102475283B1 (ko) * | 2015-05-18 | 2022-12-08 | 코닝 인코포레이티드 | 리본 격리 및 안정화를 갖는 가요성 유리 리본의 연속 가공 |
JP6862356B2 (ja) * | 2015-05-18 | 2021-04-21 | コーニング インコーポレイテッド | 機械的応力が低減された可撓性ガラスリボンの連続加工 |
-
2015
- 2015-07-07 US US15/324,518 patent/US10570047B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-07-07 KR KR1020177003105A patent/KR102402499B1/ko active IP Right Grant
- 2015-07-07 WO PCT/US2015/039280 patent/WO2016007448A1/en active Application Filing
- 2015-07-07 EP EP15742431.8A patent/EP3166896B1/en active Active
- 2015-07-07 JP JP2017501020A patent/JP6671338B2/ja active Active
- 2015-07-07 CN CN201580037182.2A patent/CN106660849B/zh active Active
- 2015-07-08 TW TW104122196A patent/TWI661996B/zh active
-
2019
- 2019-08-27 US US16/552,279 patent/US20190389759A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002534305A (ja) * | 1999-01-11 | 2002-10-15 | ショット・ディスプレイ・グラース・ゲーエムベーハー | ポリマー被覆薄層ガラスフィルム基板 |
JP2000335928A (ja) * | 1999-04-27 | 2000-12-05 | Carl Zeiss:Fa | 個別のガラス板を製造する方法及び装置 |
JP2014501676A (ja) * | 2010-11-30 | 2014-01-23 | コーニング インコーポレイテッド | 層間材に張力を印加したガラスリボンの巻回 |
JP2012136413A (ja) * | 2010-12-28 | 2012-07-19 | Konica Minolta Holdings Inc | ガラスロールの製造方法 |
JP2012211074A (ja) * | 2011-03-30 | 2012-11-01 | Corning Inc | ガラスリボン加工方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018522802A (ja) * | 2015-05-18 | 2018-08-16 | コーニング インコーポレイテッド | ガラス製造装置における張力制御 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016007448A1 (en) | 2016-01-14 |
KR102402499B1 (ko) | 2022-05-27 |
EP3166896A1 (en) | 2017-05-17 |
JP6671338B2 (ja) | 2020-03-25 |
US20170197864A1 (en) | 2017-07-13 |
CN106660849B (zh) | 2021-10-15 |
US20190389759A1 (en) | 2019-12-26 |
TWI661996B (zh) | 2019-06-11 |
EP3166896B1 (en) | 2019-12-04 |
KR20170027825A (ko) | 2017-03-10 |
US10570047B2 (en) | 2020-02-25 |
CN106660849A (zh) | 2017-05-10 |
TW201630827A (zh) | 2016-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6671338B2 (ja) | 可撓ガラスリボンの連続処理 | |
EP3297964B1 (en) | Continuous processing of flexible glass ribbon with reduced mechanical stress | |
CN107667075B (zh) | 使带隔离和稳定来连续处理挠性玻璃带 | |
US10800696B2 (en) | Methods and systems for processing of glass ribbon | |
US20190010072A1 (en) | Method and apparatus for continuous processing of a flexible glass ribbon |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180606 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190605 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6671338 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |