JP2017524594A - 自動車を目標位置に移動させる方法及び装置 - Google Patents

自動車を目標位置に移動させる方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017524594A
JP2017524594A JP2017505146A JP2017505146A JP2017524594A JP 2017524594 A JP2017524594 A JP 2017524594A JP 2017505146 A JP2017505146 A JP 2017505146A JP 2017505146 A JP2017505146 A JP 2017505146A JP 2017524594 A JP2017524594 A JP 2017524594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile terminal
car
target position
automobile
starting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017505146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6452801B2 (ja
JP2017524594A5 (ja
Inventor
クリストフ・ボネ
アンドレーアス・ヒラー
ゲールハルト・キュンツエル
マルティン・モーザー
ハイコ・シーメンツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2017524594A publication Critical patent/JP2017524594A/ja
Publication of JP2017524594A5 publication Critical patent/JP2017524594A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6452801B2 publication Critical patent/JP6452801B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/06Automatic manoeuvring for parking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • B62D15/027Parking aids, e.g. instruction means
    • B62D15/0285Parking performed automatically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0011Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0212Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles with means for defining a desired trajectory
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0276Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle
    • G05D1/0278Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle using satellite positioning signals, e.g. GPS
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/10Automatic or semi-automatic parking aid systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Abstract

本発明は、自動車(1)の出発位置(S)から開始して自動車を目標位置に移動させる方法及び装置に関する。自動車搭載センサによって検知できない目標位置にもまたアプローチすることができる方法では、−出発位置(S)は、モバイル端末(5)又は自動車(1)によって決定され、−目標位置(E)は、モバイル端末(5)によって決定され、−自動車(1)の走行軌道は、自動車(1)内で計画され、−自動車(1)の走行操作は、自動車(1)又はモバイル端末(5)によって開始され、−計画された走行操作は、目標位置(E)に到達するために実施される。

Description

本発明は、自動車の出発位置から開始して自動車を目標位置に移動させる方法及び装置に関する。
実際の(半)自動駐車システムは、アプローチすべき駐車スペースをこのシステムが少なくとも部分的にオンボードセンサを用いて計測できる場合にのみ機能する。その際、自動車は、その位置を自動車固有のセンサを用いて学習した周辺において決定でき、既に走行した進路を再度走行するという状態に置かれる。しかし、自動車によって検知できない目標位置には、アプローチすることができない。
特許文献1から、自動車を目標位置に移動させる方法及び装置が公知であり、この方法及び装置では、自動車は、目指す目標位置に近い出発位置に移動され、運転者側での第1の起動後、自動車の周辺は、目標位置を検知するために連続してスキャンされ、実際の自動車の位置は、連続して決定され、決定された周辺情報及び位置情報に基づいて、自動車を目標位置に移動させるための制御情報が決定される。運転者側での第2の起動に応じて、制御情報に依存する制御命令は、自動車のパワートレイン及び/又はブレーキ装置及び/又はステアリングに出力され、これにより、自動車は、運転者によらずに目標位置に走行する。
特許文献2は、自動車の運転、特に道路から離れた自動車から見えない駐車区域の駐車場へのアプローチの方法及び装置を開示しており、この方法では、自動車の周辺データが検知される。オンボードセンサを使用せずに、繰り返し目標として向かうべき駐車場に測定なしでアプローチし、いつも使用している見えない駐車区域の駐車場に、以前検知して保存した周辺データ又は走行データに基づいて駐車する。このシステムは、繰り返し駐車を基準としてある範囲及び同一の範囲で自己学習し、アプローチ時に、決定された走行データ又は検知された周辺データなど、ステアリングヨー角、自動車速度、GPSデータ、及び走行軌道などのこの駐車区域に適合する情報は、保存され、既に保存された走行データ又は周辺データは、更新され、その結果、この操縦は、再学習することができる。
EP 1 249 379 B1 DE 10 2013 015 349 A1
本発明の課題は、自律駐車システムの利用可能性を改良するための方法及び装置を提供することである。
本発明は、独立請求項の特徴から明らかとなる。有利な発展形態及び実施形態は、従属請求項の主題である。本発明の更なる特徴、利用可能性、及び利点は、以下の説明から、かつ図に示された本発明の実施例の説明から明らかとなる。
本課題は、以下による方法を用いて解決され、その方法は、
−出発位置は、モバイル端末又は自動車によって決定されること、
−目標位置は、モバイル端末によって決定されること、
−自動車の走行軌道は、自動車内で計画されること、
−自動車の走行軌道に沿った自動車の走行は、自動車又はモバイル端末によって開始されること、である。
これは、運転者のモバイル端末の使用に基づいて自動車によって実行される走行操縦を前もって点検でき、目標位置における自動車の位置合わせを確定できるという利点を有する。本発明の更なる利点は、走行操縦の計画のために追加の自動車センサが必要ではないということである。走行操縦の計画は、運転者にとって非常に容易に実行できる。続いて、運転者は、モバイル端末によって記録された走行操縦を遠隔操作によって発進させることができる。その際、自動車は、運転者の補助なしで自律的に走行する。
出発位置はまた、モバイル端末上の操作装置を用いて出発位置を決定する運転者によって決定されることもできる。同様に、出発位置はまた、「運転者が降車のために運転席ドアを開ける」又は「運転者がギアチェンジレバーをPに入れる」という事象によっても決定することができる。運転者による又はある事象による起動時に、その場合、自動車又はモバイル端末は、自動車の実際の位置を決定し、この位置を駐車過程の開始位置として設定する。これには、運転者が多大な労力をかけずに出発位置を決定できるという利点がある。出発位置の決定は、柔軟かつ容易に実現できる。
有利には、自動車の出発又は目標位置は、グローバル座標系におけるモバイル端末の配置によって決定される。グローバル座標系を使用することによって、目標位置だけではなく出発位置も自動車に容易に送信でき、自動車で更に処理される。
一実施形態では、グローバル座標系におけるモバイル端末の配置は、モバイル端末によって取得され、自動車に送信されるセンサデータを用いて行われる。モバイル端末のこの配置によって、自動車の目標位置は、容易に設定でき、その結果、目標位置は、走行操作の計画のために容易に利用することができる。
変形形態では、モバイル端末は、出発位置から目標位置に運ばれるものであり、モバイル端末は、現状のデータを取得し、それを走行操作の計画に利用する。この現状のデータに基づいて、自動車の走行操作用の基盤とみなすことができる走行進路は、特徴付けられる。
一実施形態では、モバイル端末を介して自動車の走行操作中、自動車の経路補正が行われる。これにより、自律走行する自動車の走行操作の常時監視は、運転者によって確保され、運転者は、起こり得る衝突時に走行操作に介入できる。
本発明の発展形態は、自動車を目標位置に移動させるための装置に関し、この装置は、自動車のステアリング装置及びエンジン制御システム及び/又はブレーキ装置に接続された制御装置を含む。センサによって検知できない目標位置に自動車がアプローチできるようにする装置では、
−モバイル端末が、無線通信装置を介して、自動車の出発位置又は目標位置を決定する制御装置と接続され、
−制御装置は、モバイル端末によって作成された走行操作計画に基づいて設定進路を決定し、ステアリング装置及びエンジン制御システム又はブレーキ装置を制御することによって、この設定進路を実行する。
モバイル端末によって提案された走行操作に基づいて、装置は、観察できない目標位置で駐車又は占有するために自動車が進むこととなる実際の走行進路を、自動車固有のセンサデータの評価を必要とすることなく計算することもできる。
有利には、制御装置は、自動車の出発位置を決定する制御装置の位置決定装置と接続される進路制御装置を含む。モバイル端末によらずに自動車の出発位置を独立に決定することによって、制御装置によって出力された設定進路の精度は、改良される。
本発明の更に別の発展形態は、計算ユニットを含む、自動車の走行操作計画のための装置に関する。自動車固有のセンサによって検知できない目標位置の制御のために適したそのような装置では、
−計算ユニットは、自動車の出発位置、又は目標位置、又は可能な走行進路を決定するための少なくとも1つの位置検知センサと接続され、
−この少なくとも1つの位置検知センサは、グローバル座標系における装置の位置を決定する計算ユニットの位置算出ユニットで管理され、
−位置算出ユニット及び位置決定ユニットは、走行操作を計画する走行操作計画ユニットと接続され、
−計算ユニットは、出発位置又は目標位置又は計画された走行操作を自動車に送信する、送信/受信ユニット接続される。
そのようなモバイル装置を用いて、自動車によらずに、自動車の可能な走行進路を決定できる。その場合、自動車の制御装置に無線で転送することができ、自動車は、提案された走行操作を固有の位置データを用いて比較でき、それ基づいて自動車の設定走行進路を決定し、実行する。
有利には、位置算出ユニットは、ヨー角を算出するために、3つの空間方向すべてを含むセンサデータを出力するジャイロスコープ、又は磁気センサ、又は加速度センサと接続される。モバイル装置内に含まれるそのような位置センサを用いて、モバイル装置の三次元位置決めは、自動車の出発位置においてだけではなく自動車の可能な目標位置においてもまた、非常に正確に提示することができる。特にグローバル座標系におけるモバイル装置の配置によって、目標位置は、三次元的に明確に決定できる。
変形形態では、位置決定ユニットは、無線追尾システムと接続される。その際、そのような無線追尾システムとは、モバイル通信ネットワーク若しくはWLANネットワーク、又は、例えば、GPSなどの衛星支援システムであると理解されたい。これらは、特に、モバイル装置において追加のセンサを使用しないこととなっている場合に、有利である。別法として、追尾システムのデータは、モバイル装置のセンサによって決定されたデータの比較のためにも使用することができる。
更なる利点、特徴、及び詳細は、以下の説明から、場合により図面を参照して、少なくとも1つの実施例において個々に説明される。記載された又は図示された特徴は、それ自体で又は好ましい有意義な組み合わせで、場合により、特許請求の範囲から独立してもまた、本発明の主題を形成し、特にそれに加えて、1つ又は複数の個別の出願の主題にもなり得る。同一の、類似のかつ/又は機能的に同一の部分には同じ参照符号が付されている。
本発明による走行支援システムを有する自動車に関する実施例である。 本発明によるモバイル端末に関する実施例である。 自動車を目標位置に自律的に移動させるための本発明による装置に関する実施例である。 トレーラを有する自動車の走行操作計画に関する実施例である。 トレーラがない自動車の走行操作計画に関する例である。
図1に、走行支援システムを有する自動車1を示してあり、このシステムを用いて、自動車1は、出発位置Sから、自動車1から見えない目標位置Eに移動することができる。走行支援システムは、モバイル端末5及び自動車1の制御装置3を含む。制御装置3は、送信/受信ユニット7を介してモバイル端末5及び衛星追尾システム11と無線で通信する。とりわけ、制御装置5は、回転数センサ35、ジャイロスコープ37、磁気センサ39、及び少なくとも1つの周辺センサ41、例えば、超音波センサ、レーダセンサ、又はカメラなどの自動車固有のセンサの信号を受信する。同時に、制御装置3は、自動車1のステアリング装置又はブレーキ装置31又はエンジン制御システム33に制御命令を与える。モバイル端末5は、同様にその送信/受信ユニット9を介して衛星追尾サービス11と無線で通信する。
図2に、スマートフォンとして形成され、計算ユニット13を含む本発明によるモバイル端末5の実施例を示す。計算ユニット13は、位置算出ユニット15を有し、この位置算出ユニットに、グローバル座標系KSにおけるモバイル端末5の配置を決定するためにモバイル端末5のジャイロスコープ17及び磁気センサ19が接続される。3つの空間方向全てで作動するジャイロスコープ17及び同様に3つの空間方向すべてを考慮し、かつ地磁気におけるコンパスと同等の方位を示す磁気センサ19の他に、モバイル端末5の加速度を同様に3つの空間方向すべてで測定する加速度センサもまた、モバイル端末5内に配置することができる。
位置算出ユニット15でそのように算出されたヨー角は、その位置を補足的にGPS位置データ又はモバイル通信若しくはWLANなどの追尾サービス11からの信号と比較する位置決定ユニット21に送られる。モバイル通信ネットワークにおける又は使用可能なWLANネットワークに対する位置決定はまた、位置算出について別法としてヨー角を介しても行うことができる。GPSを用いる衛星支援位置決定もまた、一般的である。
位置算出ユニット15によって決定されたヨー角および位置決定ユニット21によって決定された経路が、グローバル座標系KSにおいて走行操作計画ユニット23に出力される。この走行操作計画ユニット23では更に、運転者によって指定された出発位置S及び目標位置Eが入力され、これらの位置から、モバイル端末5は、出発位置Sから目標位置Eへの自動車1の走行操作に関する計画を決定し、その計画は、送信/受信ユニット9を介して自動車1の制御装置3に出力される。
その際、計画された走行操作は、走行操作に対して計画された進路がまた実行可能であることをモバイル端末5が確認した場合にのみ、モバイル端末5から制御装置3に出力される。
図3に示したように、制御装置3の送信/受信ユニット7は、計画された走行操作をモバイル端末5から受信する。制御装置3は、自動車固有のセンサ35、37、39によって出力された、車輪回転数、ヨー速度、及び磁場などのパラメータを処理する進路計画ユニット25を含む。任意選択的に、超音波センサ、レーダセンサ、レーザセンサ、又はカメラなどの自動車1の周辺センサ41によってデータをまた、検知することができ、そして制御装置3の進路計画ユニット25に送信することができる。進路計画ユニット25では、出発位置Sから目標位置Eへ移動されることとなる自動車1の設定進路が算出される。自動車1のこの設定進路は、進路制御ユニット27に出力され、このユニットは、同様に自動車固有のセンサ31、33、35から、車輪回転数、ヨー角、及び屈曲角などのパラメータを受信する。これらのパラメータ及び設定進路に応じて、進路制御ユニット27は、制御信号を設定ステアリング角の形式で自動車1のステアリング装置29に出力し、かつ、設定走行速度の形式でエンジン制御システム33及び/又はブレーキ装置31に出力する。
図4に明示したように、自動車1の出発位置Sは、グローバル座標系KSの原点に位置する。このグローバル座標系KSで、走行操作は、計画され、実行される。グローバル座標系内でのモバイル端末3の位置決定は、モバイル端末5のセンサを介して行われる。グローバル座標系KSにおける自動車15の位置決定は、自動車センサを介して行われる。
図4に、トレーラ43を有する、駐車場を目指して移動されることとなる自動車1を示してあり、目標位置E、すなわち駐車場は、自動車固有のセンサによって検知することができない。したがって、自動車1は、トレーラ43の目標位置Eを決定する状況にない。モバイル端末5、例えば、スマートフォンを使用すると、トレーラ43を所望の目標位置Eに移送することは容易である。初めに、運転者は、自動車1内で運転席に座り、モバイル端末5の実際の位置を走行操作に対する出発位置Sとして指定する。別法として、出発位置はまた、自動車1の制御装置3によっても検知することができる。
運転者が走行操作の出発位置を自動車1内の運転席で検知する場合、以下のセンサデータが検知される必要がある。
−地磁気における自動車1の配置、
−地磁気におけるモバイル端末5の配置、
−GPS又は他の追尾サービス11の位置データをまた利用することができる。
それに続いて、運転者は、降車し、トレーラ43の所望の目標位置Eに移動する。
この地点でもまた、運転者は、駐車場を走行操作に対する目標位置Eとしてモバイル端末5上で指定する。更に、目標位置Eにおけるモバイル端末1の配置によって、目標位置Eにおけるトレーラ43の配置が決定される。
モバイル端末5の位置決定ユニット21が出発位置Sから目標位置Eまで記録する経路から、モバイル端末5の操作計画ユニット23において、トレーラ43を適切に移動させるための自動車1の走行操作が計画され、この走行操作は、制御装置3に送信される。制御装置3では、自動車1の設定進路が進路計画ユニット25で決定され、この設定進路を用いて、トレーラ43は、出発位置Sから目標位置Eに移動されることとなる。設定進路の決定後、運転者は、走行操作をモバイル端末5を介して開始し、進路制御ユニット27は、自動車1の自動走行を制御し、設定進路を前述の自動車固有のセンサ35、37、39、41のパラメータに基づいて補正し、制御命令をステアリング装置29又はエンジン制御システム33又はブレーキ装置31に出力する。自動車1に対するトレーラ43の動きは、屈曲角センサ(別に図示せず)を用いて検知され、この屈曲角センサは、好適には牽引棒の球状ヘッド内に一体化され、信号を制御装置3に送信する。その際、運転者は、自動車1を出発位置Sから目標位置Eまで動かすために、モバイル端末5のタッチスクリーン上で円を描く動きを連続して実行する。トレーラ43がその目標位置Eに到達した場合、到達したことが運転者に対してモバイル端末5上に表示される。
モバイル端末5によって設定されるが、制御装置3によって補正された様々な走行進路は、モバイル端末3上だけではなく自動車1内のディスプレイ上にも表示される。その際、運転者は、自身が好む走行操作進路を選択できる。
モバイル端末5を使用するこの走行操作計画は、自動車5及びトレーラ43からなるタンデムの制御に制限されず、トレーラがない自動駐車機能に対する拡張としても使用することができる。図5は、トレーラがない自動車1を伴う、記述された走行操作を示す。このとき、この場合もまた、走行操作に対する出発位置Sは、自動車1に位置しており、出発位置は、同様にグローバル座標系KSの原点である。運転者が自動車1における出発位置を検知した後で、運転者は、モバイル端末5を伴って運転操作の目標位置Eに移動し、これをその場で検知する。その際、以下の信号がモバイル端末5において出発位置から目標位置Eまで算出される。
モバイル端末5のジャイロスコープ17に基づく3つのヨー速度の積分によって、グローバル座標系KSにおける3つのヨー角は、生成される。このヨー角は、グローバル座標系KSにおけるモバイル端末5の方向転換を記述する。それに加えて、ヨー角算出を支援するために、磁気センサ19を使用することができる。ヨー角は、加速度センサの3成分をグローバル座標系KSに変換するために使用される。グローバル座標系KSにおける3つの加速度成分の2回積分によって、運転者が移動した経路を記録することができる。更に、位置決定ユニット21での経路算出を支援するために、GPS位置データ又は他の追尾サービス11の位置データが使用される。
運転者が所望の目標位置Eに到達した場合、運転者は、到達したことを示すモバイル端末5上でこれを確認する。そして、運転者は、図示された自動車1の方向転換によって、目標位置Eにおける自動車2の配置を設定する選択肢を、モバイル端末5上に有する。運転者がその選択肢を承諾すると、モバイル端末5の操作によって、走行操作を開始できる。走行操作中に、運転者は、自動車1による計画された走行操作の発進時に、モバイル端末1を介してわずかな経路補正を行うことができる、すなわち、運転者は、自動車1を計画された進路についてわずかな補正値の分だけ移動させることができる。
記載したようにモバイル端末5を用いて、様々な走行操作を計画すること、及び、例えば、通常の自動車の駐車場所への出入り又はトレーラ付きでの駐車場所への出入りを、ユーザが選択するために表示することができる。
本発明は、好ましい実施例によって詳細に例示され、かつ説明されたにもかかわらず、本発明は、開示された例によって制限されず、他の変形形態は、本発明の保護範囲から逸脱することなく当業者によって導出可能である。したがって、多数の変形形態の可能性が存在することが明らかである。例示的に言及された実施形態は、ただ単に例を示しており、この例は、いかなる場合も、例えば、本発明の保護範囲、利用可能性、又は構成を制限するものとして解釈すべきではないことも同時に明らかである。より正確に言えば、上記の説明及び図の説明は、例示的な実施形態を完全に変換する立場に当業者を置き、当業者は、開示された本発明の概念の知見において、多様な変更を、例えば、例示的な実施形態で言及された個々の要素の機能又は配置を考慮して、特許請求の範囲及び、例えば、明細書における更なる説明などの特許請求の範囲の適法な同等物によって定義される保護範囲を逸脱することなく行うことができる。


Claims (10)

  1. 自動車(1)の出発位置(S)から開始して前記自動車を目標位置に移動させる方法であって、
    −前記出発位置(S)は、モバイル端末(5)又は前記自動車(1)によって決定されること、
    −前記目標位置(E)は、前記モバイル端末(5)によって決定されること、
    −前記自動車(1)の走行軌道は、前記自動車(1)内で計画されること、
    −前記自動車(1)の走行軌道に沿った走行は、前記自動車(1)又は前記モバイル端末(5)によって開始されること、
    を特徴とする、方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    前記自動車(1)の前記出発又は目標位置(S、E)の決定は、ある事象によって起動され、前記出発又は目標位置(S、E)は、グローバル座標系(KS)における前記モバイル端末(5)の配置によって決定されることを特徴とする、方法。
  3. 請求項1及び2に記載の方法であって、
    前記グローバル座標系(KS)における前記モバイル端末(5)の配置は、前記自動車(25)に送信される前記モバイル端末(5)によって検知されたセンサデータを用いて決定されることを特徴とする、方法。
  4. 請求項3に記載の方法であって、
    前記モバイル端末(5)は、前記出発位置(S)から前記目標位置(E)に運ばれるものであり、前記モバイル端末(5)は、現状のデータを取得し、それを走行操作の計画のために利用することを特徴とする、方法。
  5. 請求項1〜4の少なくとも一項に記載の方法であって、
    前記自動車(1)の走行操作が実行されているとき、前記モバイル端末(5)によって前記自動車(1)の経路が補正され得ることを特徴とする、方法。
  6. 自動車(1)のステアリング装置(29)及びエンジン制御システム(33)又はブレーキ装置(31)と接続される制御装置(3)を含む前記自動車を目標位置に移動させる装置であって、
    −モバイル端末(5)が、無線通信装置(7、9)を介して、前記自動車(1)の出発位置(S)又は目標位置(E)を決定する前記制御装置(3)と接続され、
    −前記制御装置(3)は、前記モバイル端末(5)によって作成された走行操作計画に基づいて設定進路を決定し、前記ステアリング装置(29)及び前記エンジン制御システム(33)又は前記ブレーキ装置(31)を制御することによって前記設定進路を実行することを特徴とする、装置。
  7. 請求項6に記載の装置であって、
    前記制御装置(3)は、前記自動車(1)の出発位置(S)を決定する前記制御装置(3)の位置決定装置と接続される進路制御ユニット(25)を含むことを特徴とする、装置。
  8. 計算ユニット(13)を含む自動車の走行操作を計画する装置であって、
    −前記計算ユニット(13)は、前記自動車(1)の出発位置(S)又は目標位置(E)又は可能な走行進路を決定するための少なくとも1つの位置検知センサ(17、19)と接続され、
    −前記少なくとも1つの位置検知センサ(17、19)は、グローバル座標系(KS)における前記装置の位置を決定する前記計算ユニット(13)の位置算出ユニット(15)で管理され、
    −前記位置算出ユニット(15)及び位置決定ユニット(21)は、前記走行操作を計画する走行操作計画ユニット(23)と接続され、
    −前記計算ユニット(13)は、前記出発位置(S)又は前記目標位置(E)又は前記計画された走行操作を前記自動車(1)に送信する、送信/受信ユニット(9)と接続されることを特徴とする、装置。
  9. 請求項8に記載の装置であって、
    前記位置算出ユニット(15)は、ヨー角を算出するために、3つの空間方向すべてを含むセンサデータを出力するジャイロスコープ(1)又は磁気センサ(19)又は加速度センサと接続されることを特徴とする、装置。
  10. 請求項8又は9に記載のモバイル端末であって、
    前記位置決定ユニット(21)は、無線追尾システム(11)と接続されることを特徴とする、モバイル端末。

JP2017505146A 2014-08-08 2015-06-26 自動車を目標位置に移動させる方法及び装置 Active JP6452801B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014011796.0A DE102014011796A1 (de) 2014-08-08 2014-08-08 Verfahren und Vorrichtung zum Verbringen eines Fahrzeuges in eine Zielposition
DE102014011796.0 2014-08-08
PCT/EP2015/001289 WO2016020024A1 (de) 2014-08-08 2015-06-26 Verfahren und vorrichtung zum verbringen eines fahrzeuges in eine zielposition

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017524594A true JP2017524594A (ja) 2017-08-31
JP2017524594A5 JP2017524594A5 (ja) 2018-07-19
JP6452801B2 JP6452801B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=53524717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017505146A Active JP6452801B2 (ja) 2014-08-08 2015-06-26 自動車を目標位置に移動させる方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10179585B2 (ja)
EP (1) EP3177503B1 (ja)
JP (1) JP6452801B2 (ja)
CN (1) CN106660584B (ja)
DE (1) DE102014011796A1 (ja)
WO (1) WO2016020024A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019144756A (ja) * 2018-02-19 2019-08-29 株式会社デンソーテン 車両遠隔操作装置、車両遠隔操作システム及び車両遠隔操作方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9926008B2 (en) * 2011-04-19 2018-03-27 Ford Global Technologies, Llc Trailer backup assist system with waypoint selection
DE102014019487A1 (de) 2014-12-23 2016-06-23 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Lokalisierung einer mobilen Einheit in einem Fahrzeug
CN107444264A (zh) * 2016-05-31 2017-12-08 法拉第未来公司 使用相机检测车辆附近的物体
DE102016116860A1 (de) 2016-09-08 2018-03-08 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH System und Verfahren zum Betreiben von autonom fahrenden Nutzfahrzeugen
DE102016116857A1 (de) 2016-09-08 2018-03-08 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH System und Verfahren zum Operieren von Nutzfahrzeugen
DE102016226008A1 (de) 2016-12-22 2018-06-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fernsteuerung einer Fahrzeugfunktion eines Kraftfahrzeugs mittels einer Berührgeste auf der Fernbedienung
CN106970629B (zh) * 2017-05-22 2020-03-03 北京京东尚科信息技术有限公司 无人搬运车的控制方法和装置
CA3072034C (en) * 2017-08-10 2023-06-20 Nissan Motor Co., Ltd. Parking control method and parking control device
CN108563219B (zh) * 2017-12-29 2021-07-13 青岛海通机器人系统有限公司 一种agv避让方法
US10705529B2 (en) 2018-01-05 2020-07-07 Honda Motor Co., Ltd. Autonomous all-terrain vehicle (ATV)
JP6897597B2 (ja) * 2018-02-16 2021-06-30 トヨタ自動車株式会社 駐車支援装置
DE102018210341B4 (de) * 2018-06-26 2024-07-18 Zf Friedrichshafen Ag Fahrzeug und Verfahren zum autonomen Aufnehmen eines Zielobjekts durch ein Fahrzeug
US10976733B2 (en) 2018-09-26 2021-04-13 Ford Global Technologies, Llc Interfaces for remote trailer maneuver assist
DE102019201186A1 (de) * 2019-01-30 2020-07-30 Continental Teves Ag & Co. Ohg Ultraschallsystem sowie ein Verfahren zur Lokalisierung eines Fahrzeugführers
CN112428981B (zh) * 2019-08-20 2022-05-24 北京图森智途科技有限公司 一种自动驾驶卡车的控制方法、装置及自动驾驶卡车
CN114001745B (zh) * 2021-10-25 2023-11-24 东南大学 一种电动汽车泊车引导系统及其位置检测评价方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005041433A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Denso Corp 車両誘導装置、および経路判定プログラム
JP2008009913A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Toyota Motor Corp 車両自動運転システム
JP2008114776A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Aisin Seiki Co Ltd 駐車支援装置
JP2014065392A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Aisin Seiki Co Ltd 携帯端末、遠隔操作システム、遠隔操作方法、及びプログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10117650A1 (de) 2001-04-09 2002-10-10 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Verbringen eines Kraftfahrzeuges in eine Zielposition
US8682576B2 (en) * 2008-12-04 2014-03-25 Verizon Patent And Licensing Inc. Navigation based on user-defined points and paths
JP5004031B2 (ja) 2008-12-09 2012-08-22 株式会社安川電機 移動体の制御方法及び制御装置並びに移動体システム
KR101453172B1 (ko) * 2010-04-12 2014-10-27 도요타 지도샤(주) 차량 원격 조작 시스템 및 차재기
US8793036B2 (en) * 2010-09-22 2014-07-29 The Boeing Company Trackless transit system with adaptive vehicles
KR20120086140A (ko) * 2011-01-25 2012-08-02 한국전자통신연구원 맞춤 자동 주차 서비스를 제공하기 위한 단말과 장치 및 그 방법
JP5729176B2 (ja) 2011-07-01 2015-06-03 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 移動案内システム、移動案内装置、移動案内方法及びコンピュータプログラム
DE102012200725A1 (de) * 2012-01-19 2013-07-25 Robert Bosch Gmbh Fernsteuerung von Parkier- und Rangiermanövern von Kraftfahrzeugen
DE102012022087A1 (de) 2012-11-09 2014-05-15 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Steuern eines Ein- oder Ausparkvorgangs eines Fahrzeugs
KR102027917B1 (ko) * 2013-08-07 2019-10-02 현대모비스 주식회사 휴대용 단말의 이동 패턴 인식을 이용한 스마트키 시스템과 그 동작 방법
DE102013015349A1 (de) 2013-09-17 2014-04-10 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb eines Fahrzeugs
DE102013016342A1 (de) * 2013-09-30 2015-04-02 Daimler Ag Verfahren zum assistierten Rückwärtsfahren eines Gespanns, Fahrerassistenzsystem

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005041433A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Denso Corp 車両誘導装置、および経路判定プログラム
JP2008009913A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Toyota Motor Corp 車両自動運転システム
JP2008114776A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Aisin Seiki Co Ltd 駐車支援装置
JP2014065392A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Aisin Seiki Co Ltd 携帯端末、遠隔操作システム、遠隔操作方法、及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019144756A (ja) * 2018-02-19 2019-08-29 株式会社デンソーテン 車両遠隔操作装置、車両遠隔操作システム及び車両遠隔操作方法
JP7032950B2 (ja) 2018-02-19 2022-03-09 株式会社デンソーテン 車両遠隔操作装置、車両遠隔操作システム及び車両遠隔操作方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10179585B2 (en) 2019-01-15
JP6452801B2 (ja) 2019-01-16
EP3177503B1 (de) 2018-10-10
DE102014011796A1 (de) 2016-02-11
EP3177503A1 (de) 2017-06-14
CN106660584A (zh) 2017-05-10
CN106660584B (zh) 2020-09-11
US20170225679A1 (en) 2017-08-10
WO2016020024A1 (de) 2016-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6452801B2 (ja) 自動車を目標位置に移動させる方法及び装置
EP3088280B1 (en) Autonomous driving vehicle system
US10202123B2 (en) Vehicle control system
CN109891472B (zh) 车辆控制系统、车辆控制方法及存储介质
US9796416B2 (en) Automated driving apparatus and automated driving system
US9845096B2 (en) Autonomous driving vehicle system
US9550496B2 (en) Travel control apparatus
CN107407934B (zh) 机动车在停车场上的引导
JP2017524594A5 (ja)
CN109923018B (zh) 车辆控制系统、车辆控制方法及存储介质
US10053090B2 (en) Method for providing user-defined customization of a vehicle
JP2019532292A (ja) 車両位置特定の自律走行車両
US11584362B2 (en) Method for operating a transportation vehicle and a control unit for carrying out the method
US10698116B2 (en) Method for determining a desired trajectory for a first traffic user, in particular for a motor vehicle, for a route section
US20180224858A1 (en) Autonomous driving device and autonomous driving method
US20180056745A1 (en) Methods And Systems To Calculate And Store GPS Coordinates Of Location-Based Features
CN102910167A (zh) 支持机动车在狭窄车道上行驶的驾驶支持装置
WO2017138920A1 (en) Apparatus and method for an autonomous vehicle to follow an object
JP7505927B2 (ja) 車載装置、及び制御方法
US20200073398A1 (en) System and methods for reverse braking during automated hitch alignment
US11787395B2 (en) Automated valet parking system
JP2019530609A (ja) モジュラー型アーキテクチャの自律走行車両
JP2020056733A (ja) 車両制御装置
JP2020030760A (ja) 自動走行システム
US20220212657A1 (en) Automated valet parking system, control method of automated valet parking system, and autonomous driving vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180413

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20180611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6452801

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250