JP2017517623A - 変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物及びそれから製造された成形品 - Google Patents

変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物及びそれから製造された成形品 Download PDF

Info

Publication number
JP2017517623A
JP2017517623A JP2017516627A JP2017516627A JP2017517623A JP 2017517623 A JP2017517623 A JP 2017517623A JP 2017516627 A JP2017516627 A JP 2017516627A JP 2017516627 A JP2017516627 A JP 2017516627A JP 2017517623 A JP2017517623 A JP 2017517623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arylene ether
resin composition
modified poly
poly
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017516627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6436600B2 (ja
Inventor
パク、ナム−チブ
イ、サン−ホ
チュ、セ−ヨン
イ、ス−ミン
チェ、チョン−クク
イ、スン−ホ
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Priority claimed from PCT/KR2016/001418 external-priority patent/WO2016144011A1/ko
Publication of JP2017517623A publication Critical patent/JP2017517623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6436600B2 publication Critical patent/JP6436600B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/06Polyamides derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/01Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • C08L23/147Copolymers of propene with monomers containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/06Polystyrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08L71/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • C08L71/12Polyphenylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08L71/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • C08L71/12Polyphenylene oxides
    • C08L71/126Polyphenylene oxides modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/08Stabilised against heat, light or radiation or oxydation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/06Polymer mixtures characterised by other features having improved processability or containing aids for moulding methods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/08Polymer mixtures characterised by other features containing additives to improve the compatibility between two polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)

Abstract

本発明は、変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物に関し、より詳細には、ポリ(アリーレンエーテル)樹脂10〜40重量%、ポリアミド樹脂30〜70重量%、ポリオレフィン系樹脂1〜20重量%、相溶化剤1〜10重量%及び衝撃補強剤1〜20重量%を含むことを特徴とする変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物及びそれから製造された成形品に関する。本発明によれば、水分による物性変化が少なく、比重が低いながらも、衝撃強度、耐熱性及び物性バランスに優れた変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物を提供する効果がある。【選択図】なし

Description

〔関連出願との相互引用〕
本出願は、2015年03月10日付けの韓国特許出願第10−2015−0033368号及び2016年02月02日付けの韓国特許出願第10−2016−0012774号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示された全ての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は、変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物に係り、より詳細には、水分による物性変化が少なく、比重が低いながらも、衝撃強度、耐熱性及び物性バランスに優れた変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物及びそれを含んで製造された成形品に関する。
ポリ(アリーレンエーテル)樹脂は、非結晶樹脂であって、寸法安定性、絶縁性、耐熱性、剛性などに優れるため、自動車部品、電気・電子製品の部品など、様々な分野で幅広く使用されている。しかし、ポリ(アリーレンエーテル)樹脂単独では高い溶融粘度などにより作業性がよくないため、ポリアミド、ポリオレフィン、ポリスチレンなどの重合体とブレンディング(blending)して加工性を改善しており、特に、ポリアミド樹脂とブレンドする場合、耐熱性及び作業性が改善された樹脂組成物を得ることができることが知られており、高耐熱性が要求される部品などにポリ(アリーレンエーテル)/ポリアミドブレンド樹脂である変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂の利用が台頭している。しかし、前記のような変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂もまた、ポリ(アリーレンエーテル)とポリアミドのブレンディングによる外観の悪化、寸法安定性及び衝撃強度の低下、水分による物性変化など、未だ多くの問題が残っている。
そこで、上記問題点を解決するための研究が盛んに行われているが、ポリ(アリーレンエーテル)/ポリアミドブレンディング樹脂の根本的な問題点であるポリアミドの高い比重及び水分による大きな物性変化は解決できていないのが実情である。
特許2905226号
本発明は、水分による物性変化が少なく、比重が低いながらも、衝撃強度、耐熱性及び物性バランスに優れた変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物を提供することを目的とする。
また、本発明は、前記変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物を含んで製造された成形品を提供することを目的とする。
本発明の上記目的及びその他の目的は、以下で説明する本発明によって全て達成することができる。
上記目的を達成するために、本発明は、ポリ(アリーレンエーテル)樹脂10〜40重量%、ポリアミド樹脂30〜70重量%、ポリオレフィン系樹脂1〜20重量%、相溶化剤1〜10重量%及び衝撃補強剤1〜20重量%を含む変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物を提供する。
また、本発明は、前記変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物を含んで製造される成形品を提供する。
本発明によれば、水分による物性変化が少なく、比重が低いながらも、衝撃強度、耐熱性及び物性バランスに優れた変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物を提供する効果がある。
また、本発明によれば、前記変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物を含んで製造された成形品を提供する効果がある。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明者らは、ポリ(アリーレンエーテル)樹脂及びポリアミド樹脂がブレンディング(blending)された変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物に対して研究を続けた結果、既存のポリ(アリーレンエーテル)/ポリアミドブレンディング樹脂にポリオレフィン系樹脂を一定含量の範囲で追加する場合、樹脂組成物の比重を下げ、水分による物性変化を改善することができることを確認し、これに基づいて本発明を完成するに至った。
本発明による変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物は、ポリ(アリーレンエーテル)樹脂10〜40重量%、ポリアミド樹脂30〜70重量%、ポリオレフィン系樹脂1〜20重量%、相溶化剤1〜10重量%及び衝撃補強剤1〜20重量%を含むことを特徴とする。
前記変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物は、ポリアミド樹脂によって変性されたポリ(アリーレンエーテル)樹脂を意味し、詳細に説明すると、次の通りである。
本発明のポリ(アリーレンエーテル)樹脂は、特に制限されないが、一例として、下記化学式1又は化学式2で表される単位の単独重合体;または下記化学式1又は化学式2の単位を含む共重合体;であってもよい。
Figure 2017517623
Figure 2017517623
前記R1、R2、R3及びR4は、アリーレン基(Ar)又はフェニレン基の置換基であって、それぞれ独立に又は同時に、水素、塩素、臭素、ヨウ素、メチル、エチル、プロピル、アリル、フェニル、メチルベンジル、クロロメチル、ブロモメチル、シアノエチル、シアノ、メトキシ、フェノキシ又はニトロ基であり、Arは、炭素数7〜20のアリーレン基である。一例として、R1及びR2は、アルキル基又は炭素数1〜4のアルキル基であってもよい。
前記ポリ(アリーレンエーテル)樹脂は、一例として、ポリ(フェニレンエーテル)樹脂であってもよい。
前記ポリ(アリーレンエーテル)樹脂の単独重合体は、特に制限しないが、具体例として、ポリ(2,6−ジメチル−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2,6−ジエチル−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2−メチル−6−プロピル−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2,6−ジプロピル−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2−エチル−6−プロピル−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2,6−ジメトキシ−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2,6−ジクロロメチル−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2,6−ジブロモメチル−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2,6−ジフェニル−1,4−フェニレン)エーテル及びポリ(2,5−ジメチル−1,4−フェニレン)エーテルからなる群から選択された1種以上であってもよい。
また、前記ポリ(アリーレンエーテル)樹脂の共重合体は、特に制限しないが、具体例として、2,6−ジメチルフェノールと2,3,6−トリメチルフェノールとの共重合体、2,6−ジメチルフェノールとo−クレゾールとの共重合体、及び2,3,6−トリメチルフェノールとo−クレゾールとの共重合体などであってもよい。
前記ポリ(アリーレンエーテル)樹脂は、一例として、本発明に係る樹脂組成物の総重量を基準として10〜40重量%、20〜35重量%、あるいは30〜35重量%であってもよく、この範囲内で、ポリアミドとの相溶性及び衝撃強度に優れるという効果がある。
前記ポリ(アリーレンエーテル)樹脂は、一例として、重量平均分子量が10,000〜100,000g/mol、あるいは10,000〜70,000g/mol、あるいは15,000〜45,000g/molであってもよく、この範囲内で、加工性及び物性バランスに優れるという効果がある。前記重量平均分子量は、ゲル浸透クロマトグラフィー(Gel Permeation Chromatography)方法で測定することができる。
本発明のポリアミド樹脂は、前記ポリ(アリーレンエーテル)樹脂と共にブレンディング(blending)できるものであれば特に制限されないが、一例として、ε−カプロラクタム、ω−ラウロラクタムなどのようなラクタム;または6−アミノカプロン酸、11−アミノウンデカン酸、12−アミノドデカン酸、パラアミノメチル安息香酸などのようなアミノ酸;が単独又は2種以上縮重合されたものであってもよい。
他の例として、前記ポリアミド樹脂の単量体は、マロン酸、ジメチルマロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、2−メチルアジピン酸、トリメチルアジピン酸、ピメリン酸、2,2−ジメチルグルタル酸、3,3−ジエチルコハク酸、アゼライン酸、セバシン酸、スベリン酸、ドデカン二酸、エイコジオン酸、テレフタル酸、イソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸、2−クロロテレフタル酸、2−メチルテレフタル酸、5−メチルイソフタル酸、5−ナトリウムスルホイソフタル酸、ヘキサヒドロテレフタル酸、ジグリコール酸などのような脂肪族、脂環族または芳香族ジカルボン酸;及びテトラメチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、2−メチルペンタメチレンジアミン、ウンデカメチレンジアミン、ドデカメチレンジアミン、2,2,4−トリメチルヘキサメチレンジアミン、2,4,4−トリメチルヘキサメチレンジアミン、5−メチルノナメチレンジアミン、メタキシレンジアミン、パラキシリレンジアミン、1,3−ビス(アミノメチル)シクロヘキサン、1,4−ビス(アミノメチル)シクロヘキサン、1−アミノ−3−アミノメチル−3,5,5−トリメチルシクロヘキサン、ビス(4−アミノシクロヘキシル)メタン、ビス(3−メチル−4−アミノシクロヘキシル)メタン、2,2−ビス(4−アミノシクロヘキシル)プロパン、ビス(アミノプロピル)ピペラジン、アミノエチルピペラジンなどのような脂肪族、脂環族または芳香族ジアミン;の混合物又は塩であってもよい。
前記ポリアミド樹脂は、一例として、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン610、ナイロン11及びナイロン12からなる群から選択された1種以上であってもよい。
前記ポリアミド樹脂は、一例として、相対粘度(relative viscosity)が2.0〜3.2dl/g、2.0〜3.0dl/g、あるいは2.4〜2.7dl/gであってもよく、この範囲内で、相溶性及び物性バランスに優れるという効果がある。
前記ポリアミド樹脂は、一例として、本発明に係る樹脂組成物の総重量を基準として30〜70重量%、35〜60重量%、あるいは35〜55重量%であってもよく、この範囲内で、水分吸収による寸法安定性、衝撃強度及び流れ性に優れるという効果がある。
本発明のポリオレフィン系樹脂は、一例として、オレフィンの単独重合体又は他のビニル系単量体との共重合体であってもよい。
前記ポリオレフィン系樹脂は、一例として、ポリエチレン重合体;ポリプロピレン重合体;またはプロピレンと、エチレン、1−ブテン、1−ペンテン、4−メチル−1−ペンテン、1−ヘキセン、1−オクテン及び1−デセンからなる群から選択された1種以上のオレフィンとの共重合体を使用することができ、他の例として、ポリプロピレン重合体、ポリプロピレン共重合体、プロピレン−α−オレフィン共重合体、プロピレン−エチレン共重合体、プロピレン−ブテン共重合体、及びプロピレン−エチレン−ブテン共重合体からなる群から選択された1種以上であってもよい。特に、ポリプロピレン共重合体を使用する場合、衝撃強度及び耐熱性に優れるという効果がある。
前記ポリオレフィン系樹脂は、一例として、本発明に係る樹脂組成物の総重量を基準として1〜20重量%、5〜20重量%、あるいは5〜15重量%であってもよく、この範囲内で、樹脂組成物の耐熱度及び衝撃バランスを最適化することができ、比重を下げる効果がある。
前記ポリオレフィン系樹脂は、一例として、溶融指数(MI)(230℃、2.16kgの条件)が0.2〜100g/10min、3〜90g/10min、あるいは30〜100g/10minであってもよく、この範囲内で、耐熱性及び物性バランスに優れるという効果がある。
前記ポリオレフィン系樹脂は、通常の方法で製造することができ、具体例として、オレフィンが、好適な触媒の存在下で、α−オレフィンと塊状、スラリーまたは気相重合反応で共重合されたものであってもよい。
前記他のビニル系単量体は、一般的にポリオレフィンの製造時に共単量体として使用されるビニル系単量体であれば、特に制限されない。
本発明の相溶化剤は、高分子ブレンディング樹脂に使用される相溶化剤であれば、特に制限されないが、一例として、反応性又は非反応性相溶化剤であってもよい。
前記反応性相溶化剤は、押出機内で加熱、混練される過程で反応することで、少量の添加のみで大きな効果がある。前記非反応性相溶化剤は、乳化剤のような作用を示すもので、副反応などによる物性低下の危険性が少なく、混練及び成形が容易であるという効果がある。
前記反応性相溶化剤は、一例として、不飽和カルボン酸又は不飽和カルボン酸無水物で変性されたブロック共重合体又はグラフト共重合体であってもよい。
前記変性ブロック共重合体又は変性グラフト共重合体は、一例として、不飽和カルボン酸変性ポリ(アリーレンエーテル)及び不飽和カルボン酸無水物変性ポリオレフィンからなる群から選択された1種以上であってもよい。
前記ポリオレフィン又はポリ(アリーレンエーテル)は、不飽和カルボン酸又は不飽和カルボン酸無水物で変性可能なものであれば、特に制限されない。
前記不飽和カルボン酸は、一例として、クエン酸(citric acid)、リンゴ酸(malic acid)及びアガリン酸(agaric acid)からなる群から選択された1種以上であってもよい。
他の例として、前記不飽和カルボン酸は、不飽和ジカルボン酸であってもよく、具体例として、フマル酸(fumaric acid)、マレイン酸(maleic acid)及びイタコン酸(itaconic acid)からなる群から選択された1種以上であってもよい。
前記不飽和カルボン酸無水物は、一例として、不飽和ジカルボン酸無水物であってもよく、具体例として、マレイン酸無水物(maleic anhydride)であってもよい。
前記反応性相溶化剤は、一例として、ガラス転移温度(Tg)が150〜250℃、180〜250℃、あるいは180〜210℃であってもよく、この範囲内で耐熱性に優れるという効果がある。
他の例として、前記反応性相溶化剤は、融点(Tm)が80〜200℃、90〜180℃、あるいは100〜150℃であってもよく、この範囲内で機械的物性及び物性バランスに優れるという効果がある。
前記非反応性相溶化剤は、一例として、ブロック共重合体又はグラフト共重合体であってもよく、具体例として、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレンブロック共重合体、スチレン−エチレンブロック共重合体、またはポリプロピレン−ポリアミドグラフト共重合体であってもよい。
前記相溶化剤は、一例として、本発明に係る樹脂組成物の総重量を基準として1〜10重量%、1〜8重量%、あるいは3〜8重量%であってもよく、この範囲内で物性バランス及び加工性に優れるという効果がある。
本発明の衝撃補強剤は、ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物に使用されるものであれば特に制限されないが、一例として、スチレン系衝撃補強剤及びオレフィン系衝撃補強剤からなる群から選択された1種以上であってもよい。
前記スチレン系衝撃補強剤は、一例として、スチレン−ブタジエン共重合体、スチレン−エチレン−プロピレン共重合体、スチレン−イソプレン共重合体、α−メチルスチレン−ブタジエン共重合体、スチレン−ブタジエン−スチレン共重合体、スチレン−エチレン−プロピレン−スチレン共重合体、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体、スチレン−(エチレン−ブチレン/スチレン共重合体)−スチレン共重合体、スチレン−イソプレン−スチレン共重合体、α−メチルスチレン−ブタジエン−α−メチルスチレン共重合体、及びこれらを選択的にマレイン酸無水物で変性させた変性体からなる群から選択された1種以上であってもよい。特に、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体又は無水マレイン酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体を用いることが、衝撃強度及び物性バランスに優れるという効果がある。
前記スチレン系衝撃補強剤は、一例として、比重が0.8〜0.99、0.85〜0.95、あるいは0.88〜0.90であってもよく、この範囲内で、樹脂組成物の比重を下げると共に、衝撃強度に優れるという効果がある。
前記スチレン系衝撃補強剤は、一例として、ショアA硬度が30〜70、40〜60、あるいは45〜50であってもよく、この範囲内で衝撃強度及び物性バランスに優れるという効果がある。
前記オレフィン系衝撃補強剤は、一例として、ポリオレフィン又は無水マレイン酸変性ポリオレフィンであってもよく、具体例として、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレン共重合体、及びこれらを選択的にマレイン酸無水物で変性させた変性体からなる群から選択された1種以上であってもよい。
前記衝撃補強剤は、一例として、本発明に係る樹脂組成物の総重量を基準として1〜20重量%、3〜15重量%、あるいは5〜10重量%であってもよく、この範囲内で衝撃強度及び物性バランスに優れるという効果がある。
前記変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物は、一例として、添加剤を0.1〜5重量%、1〜4重量%、あるいは2〜3重量%さらに含むことができる。
前記添加剤は、一例として、酸化防止剤、滑剤、熱安定剤、難燃剤、帯電防止剤、充填剤、架橋剤及び着色剤からなる群から選択された1種以上であってもよい。
前記変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物は、一例として、比重が1.08以下、1.08〜1.03、あるいは1.08〜1.04であってもよい。
前記変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物は、一例として、衝撃強度が7kgf・cm/cm2以上、13kgf・cm/cm2以上、あるいは13〜35kgf・cm/cm2であってもよい。
前記変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物は、一例として、熱変形温度(HDT)が140℃以上、あるいは140〜200℃であってもよい。
また、本発明による成形品は、前記変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物を含んで製造されることを特徴とする。
以下、本発明の理解を助けるために好適な実施例を提示するが、以下の実施例は、本発明を例示するものに過ぎず、本発明の範疇及び技術思想の範囲内で様々な変更及び修正が可能であるということは当業者にとって明らかであり、このような変更及び修正が添付の特許請求の範囲に属することも当然である。
[実施例]
まず、各実施例及び比較例で使用された構成成分は、次の通りである。
*PPE:ポリ(2,6−ジメチル−フェニル)エーテルを使用した。
*PA 1:相対粘度が2.4dl/gであるナイロン66を使用した。
*PA 2:相対粘度が2.7dl/gであるナイロン66を使用した。
*PP 1:溶融指数(230℃、2.16kg)が90g/10minであるポリプロピレンを使用した。
*PP 2:溶融指数(230℃、2.16kg)が30g/10minであるポリプロピレンを使用した。
*PP 3:溶融指数(230℃、2.16kg)が180g/10minであるポリプロピレンを使用した。
*相溶化剤1:ガラス転移温度(Tg)が180〜210℃であるフマル酸変性ポリ(フェニレンエーテル)を使用した。
*相溶化剤2:融点(Tm)が100〜150℃である無水マレイン酸変性ポリプロピレンを使用した。
*衝撃補強剤:比重が0.89であり、ショアA硬度が47であるスチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体を使用した。
*添加剤:ポリスチレン、酸化防止剤及び滑剤などの一般的に使用される添加剤を使用した。
実施例1〜8
前記それぞれの構成成分を、下記の表1に示した含量(重量%)でミキサーを用いて混合し、二軸押出機(L/D=44、Φ=40)を用いて270〜320℃の温度で溶融、混練及び押出して、ペレット状の樹脂組成物を製造した。次いで、得られたペレット状の樹脂組成物チップを80〜120℃で5時間以上乾燥させた後、280〜300℃に加熱されたスクリュー式射出機と80〜100℃の金型温度を用いて、各種物性評価のための試片を製造した。
前記製造された試片を用いて下記の測定方法で物性を測定し、下記の表1に共に示す。
比較例1〜9
前記それぞれの構成成分を、下記の表2に示す含量(重量%)で使用した以外は、前記実施例1と同様の方法で行った。
[試験例]
前記実施例1〜8で収得した変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物の試片の物性を下記の方法で測定し、その結果を下記の表1に示す。前記比較例1〜9で収得した変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物の試片の物性を下記の方法で測定し、その結果を下記の表2に示す。
測定方法
*溶融指数(Melt Index、g/10min):標準測定ASTM D1238(230℃、2.16kgの条件)に準拠して測定した。
*相対粘度(Relative viscosity、dl/g):試料を96%の硫酸に溶かし、ウベローデ粘度計(Ubbelohde viscometer)を用いて測定した。
*比重:比重測定器を用いてASTM D792に準拠して測定した。
*衝撃強度(Notched Izod、kgf・cm/cm2):1/4”の試片を用いて標準測定ASTM D256に準拠して測定した。
*熱変形温度(HDT、℃):1/4”の試片を用いて標準測定ASTM D648に準拠して測定した。
Figure 2017517623
Figure 2017517623
前記表1に示したように、本発明によって製造された実施例1〜8の場合、いずれも、低い比重と高い耐熱度を同時に満足し、高い衝撃強度を示すことによって、物性バランスに優れることが確認できた。
一方、前記表2に示したように、ポリプロピレンを投入していない比較例1の場合、比重が非常に高く、ポリプロピレンを過量投入した比較例2の場合、衝撃強度及び耐熱度が非常に低下したことを確認した。
また、溶融指数(MI)の高いポリプロピレンを投入した比較例3、相溶化剤を全く投入していない比較例4、及び相溶化剤と衝撃補強剤を全く投入していない比較例7の場合、衝撃強度が非常に低下したことを確認した。
また、ポリ(フェニレンエーテル)を過量使用した比較例5、及びポリプロピレンを全く投入せず、相溶化剤を過量投入した比較例6の場合、比重は高く、衝撃強度は非常に低下したことを確認した。
また、ポリ(フェニレンエーテル)を微量使用した比較例8の場合、衝撃強度が非常に劣悪であることを確認した。ポリ(フェニレンエーテル)を過量使用し、ポリアミドを十分に投入していない比較例9の場合、衝撃強度及び熱変形温度が非常に劣悪であることが確認できた。
このような結果から、本発明の組成比を外れた比較例の場合、全体的な物性バランスが非常に低下したことが確認できた。
結論的に、本発明の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物は、ポリ(アリーレンエーテル)樹脂、ポリアミド及びポリオレフィン系樹脂と共に相溶化剤を混合することによって、樹脂組成物の比重を下げ、水分による物性変化を最小化する特性を用いるものであり、このような発明によって、水分による物性変化が少なく、比重が低いながらも、衝撃強度、耐熱性及び物性バランスに優れた変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物及びそれを含んで製造された成形品を実現できることが確認できた。

Claims (18)

  1. ポリ(アリーレンエーテル)樹脂10〜40重量%、ポリアミド樹脂30〜70重量%、ポリオレフィン系樹脂1〜20重量%、相溶化剤1〜10重量%、及び衝撃補強剤1〜20重量%を含むことを特徴とする、変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
  2. 前記ポリ(アリーレンエーテル)樹脂は、下記化学式1又は化学式2で表される単位の単独重合体、または下記化学式1又は化学式2で表される単位を含む共重合体であることを特徴とする、請求項1に記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
    Figure 2017517623
    Figure 2017517623
    前記R1、R2、R3及びR4は、アリーレン基(Ar)又はフェニレン基の置換基であって、それぞれ独立に又は同時に、水素、塩素、臭素、ヨウ素、メチル、エチル、プロピル、アリル、フェニル、メチルベンジル、クロロメチル、ブロモメチル、シアノエチル、シアノ、メトキシ、フェノキシまたはニトロ基であり、Arは、炭素数7〜20のアリーレン基である。
  3. 前記ポリ(アリーレンエーテル)樹脂は、ポリ(フェニレンエーテル)樹脂であることを特徴とする、請求項1に記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
  4. 前記ポリ(アリーレンエーテル)樹脂は、重量平均分子量が10,000〜100,000g/molであることを特徴とする、請求項1に記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
  5. 前記ポリアミド樹脂は、相対粘度(RV)が、2.0〜3.2dl/gであることを特徴とする、請求項1に記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
  6. 前記ポリオレフィン系樹脂は、オレフィンの単独重合体、または他のビニル系単量体との共重合体であることを特徴とする、請求項1に記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
  7. 前記ポリオレフィン系樹脂は、溶融指数(MI)が0.2〜100g/10minであることを特徴とする、請求項1に記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
  8. 前記相溶化剤は、反応性相溶化剤であることを特徴とする、請求項1に記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
  9. 前記反応性相溶化剤は、不飽和カルボン酸または不飽和カルボン酸無水物で変性された、ブロック共重合体またはグラフト共重合体であることを特徴とする、請求項8に記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
  10. 前記反応性相溶化剤は、不飽和カルボン酸変性ポリ(アリーレンエーテル)及び不飽和カルボン酸無水物変性ポリオレフィンからなる群から選択された1種以上であることを特徴とする、請求項8に記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
  11. 前記衝撃補強剤は、スチレン系衝撃補強剤及びオレフィン系衝撃補強剤からなる群から選択された1種以上であることを特徴とする、請求項1に記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
  12. 前記衝撃補強剤は、スチレン−ブタジエン−スチレン共重合体、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体、無水マレイン酸変性ポリオレフィン、及び無水マレイン酸変性スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン共重合体からなる群から選択された1種以上であることを特徴とする、請求項11に記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
  13. 前記変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物は、添加剤0.1〜5重量%をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
  14. 前記添加剤は、酸化防止剤、滑剤、熱安定剤、難燃剤、帯電防止剤、充填剤、架橋剤及び着色剤からなる群から選択された1種以上であることを特徴とする、請求項13に記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
  15. 前記変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物は、比重が1.08以下であることを特徴とする、請求項1に記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
  16. 前記変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物は、衝撃強度が9kgf・cm/cm2以上であることを特徴とする、請求項1に記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
  17. 前記変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物は、熱変形温度(HDT)が140℃以上であることを特徴とする、請求項1に記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物。
  18. 請求項1乃至17のいずれかに記載の変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物を含んで製造されることを特徴とする、成形品。
JP2017516627A 2015-03-10 2016-02-12 変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物及びそれから製造された成形品 Active JP6436600B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0033368 2015-03-10
KR20150033368 2015-03-10
KR1020160012774A KR101757578B1 (ko) 2015-03-10 2016-02-02 변성 폴리(아릴렌 에테르) 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
KR10-2016-0012774 2016-02-02
PCT/KR2016/001418 WO2016144011A1 (ko) 2015-03-10 2016-02-12 변성 폴리(아릴렌 에테르) 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017517623A true JP2017517623A (ja) 2017-06-29
JP6436600B2 JP6436600B2 (ja) 2018-12-12

Family

ID=57079977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017516627A Active JP6436600B2 (ja) 2015-03-10 2016-02-12 変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物及びそれから製造された成形品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10329423B2 (ja)
EP (1) EP3138877A4 (ja)
JP (1) JP6436600B2 (ja)
KR (1) KR101757578B1 (ja)
CN (1) CN106488956B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024029840A1 (ko) * 2022-08-04 2024-02-08 코오롱인더스트리 주식회사 중공사막 카트리지, 연료전지용 가습기 및 이를 포함하는 연료전지

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101806005B1 (ko) * 2015-07-14 2017-12-07 주식회사 엘지화학 변성 폴리(아릴렌 에테르) 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이로부터 제조된 성형품
CN107216639A (zh) * 2017-07-25 2017-09-29 合肥达户电线电缆科技有限公司 一种低烟无卤环保电缆保护套
KR102176693B1 (ko) * 2017-10-27 2020-11-09 주식회사 엘지화학 폴리(아릴렌 에테르) 수지 조성물 함유 성형품

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02269154A (ja) * 1987-09-30 1990-11-02 Basf Ag 自消性熱可塑性ポリフェニレンエーテル−ポリアミド成形材料
JPH04250005A (ja) * 1991-01-17 1992-09-04 Asahi Chem Ind Co Ltd 樹脂組成物の製造方法
JPH05222286A (ja) * 1991-09-05 1993-08-31 Basf Ag 防炎性熱可塑性成形材料
JPH05339496A (ja) * 1992-06-10 1993-12-21 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 熱可塑性樹脂組成物
KR20140086737A (ko) * 2012-12-28 2014-07-08 제일모직주식회사 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함한 성형품

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1983003834A1 (en) 1981-02-26 1983-11-10 General Electric Company Polyphenylene ether compositions and process
JP2905226B2 (ja) 1989-08-28 1999-06-14 三菱化学株式会社 ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
JP4078854B2 (ja) 2001-03-16 2008-04-23 宇部興産株式会社 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP5001529B2 (ja) * 2005-06-10 2012-08-15 富士フイルム株式会社 有機顔料微粒子の製造方法
US20090014610A1 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 Denola Robert C Deployable and retractable hang tab for articles
US20090146109A1 (en) * 2007-12-06 2009-06-11 Sabic Innovative Plastics Ip Bv Thermoplastic poly(arylene ether)/polyamide blends and method of making
US8257613B2 (en) * 2008-04-09 2012-09-04 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Filled compositions and a method of making
KR101266300B1 (ko) 2009-11-02 2013-05-22 제일모직주식회사 폴리페닐렌에테르계 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
WO2012046341A1 (ja) 2010-10-08 2012-04-12 矢崎総業株式会社 耐熱電線用樹脂組成物及び耐熱電線
KR101881956B1 (ko) * 2012-07-11 2018-07-26 주식회사 원익아이피에스 기상 증착장치 및 플라즈마 소스
KR101583228B1 (ko) 2012-12-28 2016-01-07 제일모직 주식회사 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함한 성형품
CN103724979B (zh) * 2013-12-19 2016-01-13 上海日之升新技术发展有限公司 一种高流动耐温led用ppo/pa组合物及其制备方法
KR101695515B1 (ko) 2014-01-09 2017-01-11 롯데첨단소재(주) 전도성 폴리아미드/폴리페닐렌 에테르 수지 조성물 및 이로부터 제조된 자동차용 성형품
CN104327482A (zh) * 2014-10-14 2015-02-04 熊荣鑫 一种塑料
CN104292803A (zh) * 2014-10-14 2015-01-21 熊荣鑫 一种塑料制备方法
CN104292802A (zh) * 2014-10-14 2015-01-21 包惠芳 一种合成塑料
CN104327481A (zh) * 2014-10-14 2015-02-04 包惠芳 一种合成塑料制备方法
CN104277447A (zh) * 2014-10-14 2015-01-14 杨雯雯 一种合成塑料及其制备方法
CN104292804A (zh) * 2014-10-14 2015-01-21 熊荣鑫 一种塑料及其制备方法
KR101806005B1 (ko) 2015-07-14 2017-12-07 주식회사 엘지화학 변성 폴리(아릴렌 에테르) 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이로부터 제조된 성형품

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02269154A (ja) * 1987-09-30 1990-11-02 Basf Ag 自消性熱可塑性ポリフェニレンエーテル−ポリアミド成形材料
JPH04250005A (ja) * 1991-01-17 1992-09-04 Asahi Chem Ind Co Ltd 樹脂組成物の製造方法
JPH05222286A (ja) * 1991-09-05 1993-08-31 Basf Ag 防炎性熱可塑性成形材料
JPH05339496A (ja) * 1992-06-10 1993-12-21 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 熱可塑性樹脂組成物
KR20140086737A (ko) * 2012-12-28 2014-07-08 제일모직주식회사 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함한 성형품

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024029840A1 (ko) * 2022-08-04 2024-02-08 코오롱인더스트리 주식회사 중공사막 카트리지, 연료전지용 가습기 및 이를 포함하는 연료전지

Also Published As

Publication number Publication date
US10329423B2 (en) 2019-06-25
US20170198140A1 (en) 2017-07-13
EP3138877A1 (en) 2017-03-08
JP6436600B2 (ja) 2018-12-12
KR101757578B1 (ko) 2017-07-13
CN106488956B (zh) 2019-11-12
KR20160110086A (ko) 2016-09-21
CN106488956A (zh) 2017-03-08
EP3138877A4 (en) 2017-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6581488B2 (ja) 成形品及び成形品の製造方法
JP6436600B2 (ja) 変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物及びそれから製造された成形品
EP2169007B1 (en) Method for preparing a poly(arylene ether) composition with improved melt flow
JP6448099B2 (ja) 変性ポリ(アリーレンエーテル)樹脂組成物、その製造方法及びそれから製造された成形品
JP5430561B2 (ja) ポリ(アリーレンエーテル)組成物、方法、および物品
JP2011057720A (ja) ポリフェニレンスルフィド系樹脂組成物及びその製造方法
KR102176693B1 (ko) 폴리(아릴렌 에테르) 수지 조성물 함유 성형품
CS9100779A2 (en) Thermoplastic material on base of polyenylenether and polyamide
KR20180031029A (ko) 발포 물질 및 이 물질과 연관된 물품 및 방법
JP2016509121A (ja) 強化ポリフタルアミド/ポリ(フェニレンエーテル)組成物
KR20190081196A (ko) 내열성 및 내유성이 우수한 얼로이 조성물
JP7194823B2 (ja) 配線部品
WO2016144011A1 (ko) 변성 폴리(아릴렌 에테르) 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
JPH01115956A (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
JPS63277269A (ja) ポリフェニレンエ−テル系樹脂組成物
JPH01149853A (ja) 樹脂組成物
JPH05309646A (ja) 熱可塑性樹脂組成物の製造法
JPH07258538A (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
JPH04353545A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH02208356A (ja) 樹脂組成物
JPH07304945A (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
JPH0532890A (ja) 高流動性樹脂組成物
JPH04348160A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH03143955A (ja) 改質された熱可塑性樹脂組成物
JPH07304944A (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6436600

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250