JP2017513901A - トラスツズマブ−mcc−dm1及びペルツズマブにより早期の乳癌を処置する方法 - Google Patents

トラスツズマブ−mcc−dm1及びペルツズマブにより早期の乳癌を処置する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017513901A
JP2017513901A JP2016564157A JP2016564157A JP2017513901A JP 2017513901 A JP2017513901 A JP 2017513901A JP 2016564157 A JP2016564157 A JP 2016564157A JP 2016564157 A JP2016564157 A JP 2016564157A JP 2017513901 A JP2017513901 A JP 2017513901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pertuzumab
treatment
trastuzumab
cancer
breast cancer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016564157A
Other languages
English (en)
Inventor
マージョリー シー. グリーン,
マージョリー シー. グリーン,
アリス エリザベス ガルディノ,
アリス エリザベス ガルディノ,
Original Assignee
ジェネンテック, インコーポレイテッド
ジェネンテック, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェネンテック, インコーポレイテッド, ジェネンテック, インコーポレイテッド filed Critical ジェネンテック, インコーポレイテッド
Publication of JP2017513901A publication Critical patent/JP2017513901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • A61K47/6855Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell the tumour determinant being from breast cancer cell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/513Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. cytosine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/5365Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/704Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin attached to a condensed carbocyclic ring system, e.g. sennosides, thiocolchicosides, escin, daunorubicin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/39558Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • A61K47/6869Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell the tumour determinant being from a cell of the reproductive system: ovaria, uterus, testes, prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6871Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting an enzyme
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/32Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against translation products of oncogenes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • A61K2039/507Comprising a combination of two or more separate antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/55Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the host/recipient, e.g. newborn with maternal antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/72Increased effector function due to an Fc-modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/94Stability, e.g. half-life, pH, temperature or enzyme-resistance

Abstract

HER2陽性の手術可能な局所進行または炎症性乳癌がある患者を抗体薬物複合体トラスツズマブ−MCC−DM1及びペルツズマブにより処置する方法が提供される。【選択図】図6

Description

関連出願
本出願は、35U.S.C.第119条のもとに2014年4月25日に出願された米国仮特許出願第61/984,132号の利益を主張するものであり、その開示はその全体を参照により本明細書に組み込んだものとする。
配列表
本出願は、ASCII形式の配列表を包含し、その全体を参照により本明細書に組み込んだものとする。ASCIIテキストファイルは、2015年4月23日に作成され、名前がGNE−0412−WO_SL.txtであり、サイズが30,505バイトである。
本発明の分野
本発明は、早期の乳癌(EBC)の処置のためにトラスツズマブ−MCC−DM1及びペルツズマブを使用する方法に関する。
乳癌及びHER2標的処置
乳癌は、世界中の罹患率及び死亡率の極めて重大な原因である。毎年世界中で乳癌と診断される症例は130万を超え、この疾患に関連した死亡が450,000を超える(Jemal A、Bray F、Center Mら. Global cancer statistics. CA Cancer J Clin、2011年; 61(2):69〜90)。
HER2(ErbB2)レセプター型チロシンキナーゼは、膜貫通レセプターの上皮増殖因子レセプター(EGFR)ファミリーのメンバーである。ヒト乳癌のおよそ20%でHER2の過剰発現が観察され(以降、HER2陽性乳癌と呼ぶ)、活発な増殖及びこうした腫瘍に関連する不良な臨床転帰に関係する(Slamonら(1987年) Science 235:177〜182)。HER2タンパク質の過剰発現は、固定腫瘍塊の免疫組織化学ベースの評価を使用して判定することができる(Press MFら(1993年) Cancer Res 53:4960〜70)。
トラスツズマブ(CAS 180288−69−1、HERCEPTIN(登録商標)、huMAb4D5−8、rhuMAb HER2、Genentech)は、組換えDNA由来のIgG1カッパモノクローナル抗体であり、これは、細胞ベースのアッセイにおいて高い親和性で(Kd=5nM)HER2の細胞外ドメインと選択的に結合するマウス抗HER2抗体(4D5)のヒト化型である(US5677171;US5821337;US6054297;US6165464;US6339142;US6407213;US6639055;US6719971;US6800738;US7074404;Coussensら(1985年) Science 230:1132〜9;Slamonら(1989年) Science 244:707〜12;Slamonら(2001) New Engl. J. Med. 344:783〜792)。トラスツズマブは、インビトロアッセイ及び動物の両方においてHER2を過剰発現するヒト腫瘍細胞の増殖を抑制することを示してきた(Hudziakら(1989年) Mol Cell Biol 9:1165〜72; Lewisら(1993年) Cancer Immunol Immunother; 37:255〜63; Baselgaら(1998年) Cancer Res. 58:2825〜2831)。トラスツズマブは、抗体依存性細胞傷害、ADCCのメディエーターである(Lewisら(1993年) Cancer Immunol Immunother 37(4):255〜263; Hotalingら(1996年) [抄録]. Proc. Annual Meeting Am Assoc Cancer Res; 37:471; Pegram MDら(1997年) [抄録]. Proc Am Assoc Cancer Res; 38:602; Sliwkowskiら(1999年) Seminars in Oncology 26(4)、付録12:60〜70; Yarden Y. and Sliwkowski, M.(2001年) Nature Reviews: Molecular Cell Biology、Macmillan Magazines, Ltd.、Vol.2:127〜137)。
HERCEPTIN(登録商標)は、広範囲にわたる事前の抗癌療法を受けたHER2過剰発現転移性乳癌の患者の処置のために1998年に認可され(Baselgaら、(1996年) J. Clin. Oncol. 14:737〜744)、以来、300,000を超える患者に使用されてきた(Slamon DJら. N Engl J Med 2001年;344:783〜92; Vogel CLら. J Clin Oncol 2002年;20:719〜26; Marty Mら. J Clin Oncol 2005年;23:4265〜74; Romond EHら. T N Engl J Med 2005年;353:1673〜84; Piccart−Gebhart MJら. N Engl J Med 2005年;353:1659〜72; Slamon Dら. [抄録]. Breast Cancer Res Treat 2006年、100(付録1): 52)。2006年に、FDAは、HERCEPTIN(登録商標)(トラスツズマブ、Genentech Inc.)を、HER2陽性、リンパ節転移陽性乳癌の患者のアジュバント処置のためのドキソルビシン、シクロホスファミド及びパクリタキセルを含む処置計画の一部として認可した。
抗体標的療法に対する代替的なアプローチは、細胞傷害性薬物の特に、抗原を発現している癌細胞への送達に抗体を利用することである。抗体薬物複合体、すなわちADCは、極めて強力な細胞傷害性薬剤が結合したモノクローナル抗体である。ADCは、全身に施される抗腫瘍療法に腫瘍選択性を与えるための新規のアプローチである。ADCは、腫瘍に特異的な及び/または過剰発現した表面抗原を利用して、極めて強力な細胞傷害性薬剤を腫瘍細胞へ送達することに的を絞って設計される。このアプローチの潜在性は、そのような薬剤に関して、遊離薬物として投与されることによって達成され得るであろうよりも好適な治療域をもたらすことである。
有糸分裂阻害薬メイタンシンの誘導体であるメイタンシノイドは、ビンカアルカロイド薬と同様の様式で微小管と結合する(Issell BFら(1978年) Cancer Treat. Rev. 5:199〜207; Cabanillas Fら(1979年) Cancer Treat Rep、63:507〜9。DM1は、天然に生じるエステルアンサマイトシンP3から誘導されるチオール含有メイタンシノイドである(Remillard S, Rebhun LI, Howie GAら(1975年) Science 189(4207):1002〜1005.3; Cassady JM, Chan KK, Floss HG.(2004年) Chem Pharm Bull 52(1):1〜26.4)。関連の植物エステルであるメイタンシンは、2.0mg/m2の用量で3週間毎に単回投与として、または連続した3日間のいずれかで投与されたおよそ800名の患者において化学療法剤として研究されてきた(Issell BF, Crooke ST.(1978年) Maytansine. Cancer Treat Rev 5:199〜207)。前臨床の活性にもかかわらず、診療所におけるメイタンシン活性は、安全に送達できるであろう用量において中程度であった。用量制限毒性(DLT)は、悪心、嘔吐及び下痢(その後、便秘が続くことが多い)からなる胃腸管系のものであった。これらの毒性は、用量依存性であるが、スケジュール依存性ではなかった。末梢神経障害(主として、知覚)が報告され、既にニューロパチーのある患者で最も明らかであった。肝臓のトランスアミナーゼ、アルカリホスファターゼ及び総ビリルビンの準臨床的な一過性の上昇が報告された。脱力、嗜眠、精神不安感及び不眠を含む全身的毒性が一般的であった。それ程一般的ではない毒性としては、注入部位の静脈炎及び軽度の骨髄抑制が挙げられた。治療域が狭いため1980年代に、この薬物のさらなる開発は断念された。
HER2陽性乳癌の処置に対する新規の抗体薬物複合体(ADC)であるトラスツズマブ−MCC−DM1(T−DM1、トラスツズマブエムタンシン、ado−トラスツズマブエムタンシン、KADCYLA(登録商標)は、MCCリンカーを介してトラスツズマブとリシン側鎖において結合した細胞傷害性薬剤DM1(チオール含有メイタンシノイド微小管阻害薬)から構成され、約3.5の平均薬物充填(薬物対抗体の割合)を有する。T−DM1は、腫瘍細胞に発現したHER2と結合した後、レセプターが介在する内部移行を受け、結果としてDM1を含む細胞毒性分解産物が細胞内で放出され、続いて細胞死する。
T−DM1(TDM3569g)の第I相臨床試験において、IV注入によって3週毎(q3w)に投与されたT−DM1の最大耐用量(MTD)は3.6mg/kgであった。DLT(用量制限毒性)は、4.8mg/kgで処置された患者の一過性の血小板減少症から構成された。3.6mg/kg q3wによる処置は十分に許容されるものであり、著しい臨床活性と関連づけられた。(Krop(2010年) J. Clin. Oncol. 28(16):2698〜2704)。この同じ試験はまた、2.4mg/kgの週単位の投薬も十分に許容されるものであり、抗腫瘍活性があることを示した。(Beeram(2012年) Cancer 118(23):5733〜5740)
第II相試験(TDM4374g)は、3.6mg/kg q3wで投与されたT−DM1が、前もってたくさんの処置を受けた、HER2陽性転移性乳癌を有する患者集団において単剤で抗腫瘍活性があることを示した。(Krop(2012年) 30(26):3234〜3241)。第III相試験(TDM4370g)は、3.6mg/kg q3wで投与されたT−DM1が、トラスツズマブ及びタキサンで予め処置されたHER2陽性進行乳癌の患者におけるラパチニブ・プラス・カペシタビンによる処置と比較して少ない毒性で無増悪生存期間及び全生存期間を著しく延長したことを証明した。(Verma(2012年) New England Journal of Medicine 367:1783〜1791。)
U.S. Food and Drug Administrationは、商標名KADCYLA(登録商標)として販売されているado−トラスツズマブエムタンシンを2013年2月22日に予めトラスツズマブ及びタキサンによる処置を受けたHER2陽性転移性乳癌の患者の処置用に認可した。
ペルツズマブ(Genentech, Inc、サウスサンフランシスコの組換えヒト化モノクローナル抗体2C4、rhuMAb 2C4、PERJETA(登録商標)としても知られる)は、HER二量体形成阻害剤(HDI)として知られる新規のクラスの薬剤の最初のものであり、活性ヘテロ二量体または(EGFR/HER1、HER2、HER3及びHER4などの)他のHERレセプターとのホモ二量体を形成するHER2の能力を阻害するよう働く。例えば、Harari and Yarden Oncogene 19:6102〜14(2000年); Yarden and Sliwkowski. Nat Rev Mol Cell Biol 2:127〜37(2001年); Sliwkowski Nat Struct Biol 10:158〜9(2003年); Choら. Nature 421:756〜60(2003年);及びMalikら. Pro Am Soc Cancer Res 44:176〜7(2003年)を参照
腫瘍細胞においてHER2−HER3ヘテロ二量体の形成をペルツズマブが阻害することにより、重要な細胞シグナル伝達が阻害されることが証明されており、これが腫瘍増殖及び生存の低減をもたらす(Agusら. Cancer Cell 2:127〜37(2002年))。
ペルツズマブは、進行癌の患者で診療所における第Ia相試験ならびに卵巣癌及び乳癌ならびに肺及び前立腺癌の患者の第II相試験において単剤として試験された。第I相臨床試験において、標準治療の間またはその後に進行した、不治の局所進行再発または転移性固形腫瘍の患者を3週毎に静脈内にペルツズマブを投与することにより処置した。ペルツズマブは、一般に忍容性が良好であった。20名の患者のうち3名で反応に関して評価可能な腫瘍退縮が達成された。2名の患者で部分奏効が確認された。21名の患者のうちの6名で2.5ヶ月を超える安定な疾患の継続が確認された(Agusら. Pro Am Soc Clin Oncol 22:192(2003年))。2.0〜15mg/kgの用量におけるペルツズマブの薬物動態は直線的であり、平均クリアランスは、2.69から3.74mL/日/kgに及び、平均消失半減期は15.3から27.6日に及んだ。ペルツズマブに対する抗体は検出されなかった(Allisonら. Pro Am Soc Clin Oncol 22:197(2003年))。
US2006/0034842は、抗ErbB2抗体の組み合わせによりErbB発現癌を処置するための方法について記載している。US2008/0102069は、乳癌などのHER2陽性転移性癌の処置に対するトラスツズマブ及びペルツズマブの使用について記載している。Baselgaら、J Clin Oncol、2007 ASCO Annual Meeting Proceedings Part I, Col. 25, No. 18S(6月20日付録)、2007年:1004は、トラスツズマブによる処置の間に進行した予め処置されたHER2陽性乳癌の患者をトラスツズマブ及びペルツズマブの併用により処置することについて報告している。Porteraら、J Clin Oncol、2007 ASCO Annual Meeting Proceedings Part I. Vol. 25、No. 18S(6月20日付録)、2007年:1028は、トラスツズマブベースの治療に対して進行する疾患であるHER2陽性乳癌患者におけるトラスツズマブ+ペルツズマブ併用療法の有効性及び安全性について評価した。この筆者は、この処置計画の全体的なリスク及び利益を明確にするためには併用処置の有効性に関してさらなる評価が必要であると結論づけた。
ペルツズマブは、転移性疾患のために予めトラスツズマブを投与されたHER2陽性転移性乳癌の患者においてトラスツズマブと組み合わせて第II相試験において評価された。National cancer Institute(NCl)が行った一試験には、予め処置されたHER2陽性転移性乳癌の11名の患者が登録された。11名の患者のうちの2名は、部分奏効(PR)を示した(Baselgaら、J Clin Oncol 2007 ASCO Annual Meeting Proceedings; 25:18 S(6月20日付録): 1004。2010年12月8〜12日のCTRC−AACR San Antonio Breast Cancer Symposium(SABCS)において提示された早期のHER2陽性乳癌の女性におけるペルツズマブ及びトラスツズマブ・プラス・化学療法(ドセタキセル)の新規の併用治療計画の効果を評価する第II相ネオアジュバント試験の結果は、手術前のネオアジュバント設定において投与された2種類のHER2抗体・プラス・ドセタキセルが、乳房における完全な腫瘍消失の割合(病理学的完全奏効率、pCRが45.8パーセント)を、トラスツズマブ・プラス・ドセタキセル(pCRが29.0パーセント)と比較して非常に著しく改善したことを示した。p=0.014。
商標名PERJETA(登録商標)として販売されているペルツズマブは、2012年に、進行したまたは後期の(転移性)HER2陽性乳癌の患者の処置用に認可された。HER2陽性乳癌は、癌細胞の増殖及び生存に寄与するHER2タンパク質の量が増加している。
2013年9月30日に、U.S. Food and Drug Administrationは、PERJETA(登録商標)(ペルツズマブ)を手術前(ネオアジュバント設定)の早期の乳癌(EBC)患者に対する完全な処置計画の一環として迅速承認した。PERJETA(登録商標)は、乳癌のネオアジュバント処置のためにFDAが認可した最初の薬物である。
HER2抗体に関する特許公報としては、以下のものが挙げられる:米国特許第5,677,171号;同第5,720,937号;同第5,720,954号;同第5,725,856号;同第5,770,195号;同第5,772,997号;同第6,165,464号;同第6,387,371号;同第6,399,063号;同第6,015,567号;同第6,333,169号;同第4,968,603号;同第5,821,337号;同第6,054,297号;同第6,407,213号;同第6,639,055;6,719,971号;同第6,800,738号;同第8,075,890号;同第5,648,237号;同第7,018,809号;同第6,267,958号;同第6,685,940号;同第6,821,515号;同第7,060,268号;同第7,682,609号;同第7,371,376号;同第6,127,526号;同第6,333,398号;同第6,797,814号;同第6,339,142号;同第6,417,335号;同第6,489,447号;同第7,074,404号;同第7,531,645号;同第7,846,441号;同第7,892,549号;同第8,075,892号;同第6,573,043号;同第6,905,830号;同第7,129,051号;同第7,344,840号;同第7,468,252号;同第7,674,589号;同第7,919,254号;同第6,949,245号;同第7,485,302号;同第7,498,030号;同第7,501,122号;同第7,537,931号;同第7,618,631号;同第7,862,817号;同第7,041,292号;同第6,627,196号;同第7,371,379号;同第6,632,979号;同第7,097,840号;同第7,575,748号;同第6,984,494号;同第7,279,287号;同第7,811,773号;同第7,993,834号;同第8,076,066号;同第8,044,017号;同第7,435,797号;同第7,850,966号;同第7,485,704号;同第7,807,799号;同第8,142,784号;同第7,560,111号;同第7,879,325号;同第8,241,630号;同第7,449,184号;同第8,163,287号;同第7,700,299号;同第7,981,418号;同第8,247,397号;及びUS2010/0016556;US2005/0244929;US2001/0014326;US2003/0202972;US2006/0099201;US2010/0158899;US2011/0236383;US2011/0033460;US2008/0286280;US2005/0063972;US2006/0182739;US2009/0220492;US2003/0147884;US2004/0037823;US2005/0002928;US2007/0292419;US2008/0187533;US2011/0250194;US2012/0034213;US2003/0152987;US2005/0100944;US2006/0183150;US2008/0050748;US2009/0155803;US2010/0120053;US2005/0244417;US2007/0026001;US2008/0160026;US2008/0241146;US2005/0208043;US2005/0238640;US2006/0034842;US2006/0073143;US2006/0193854;US2006/0198843;US2011/0129464;US2007/0184055;US2007/0269429;US2008/0050373;US2006/0083739;US2009/0087432;US2006/0210561;US2002/0035736;US2002/0001587;US2008/0226659;US2002/0090662;US2006/0046270;US2008/0108096;US2007/0166753;US2008/0112958;US2009/0239236;US2012/0034609;US2012/0093838;US2004/0082047;US2012/0065381;US2009/0187007;US2011/0159014;US2004/0106161;US2011/0117096;US2004/0258685;US2009/0148402;US2009/0099344;US2006/0034840;US2011/0064737;US2005/0276812;US2008/0171040;US2009/0202536;US2006/0013819;US2012/0107391;US2006/0018899;US2009/0285837;US2011/0117097;US2006/0088523;US2010/0015157;US2006/0121044;US2008/0317753;US2006/0165702;US2009/0081223;US2006/0188509;US2009/0155259;US2011/0165157;US2006/0204505;US2006/0212956;US2006/0275305;US2012/0003217;US2007/0009976;US2007/0020261;US2007/0037228;US2010/0112603;US2006/0067930;US2007/0224203;US2011/0064736;US2008/0038271;US2008/0050385;US2010/0285010;US2011/0223159;US2008/0102069;US2010/0008975;US2011/0245103;US2011/0246399;US2011/0027190;US2010/0298156;US2011/0151454;US2011/0223619;US2012/0107302;US2009/0098135;US2009/0148435;US2009/0202546;US2009/0226455;US2009/0317387;US2011/0044977;US2012/0121586。
HER2陽性早期乳癌(EBC)
早期乳癌(EBC)に関して再燃に対する予後因子としては、以下のものが挙げられる:広がる能力の徴候(すなわち、脈管浸潤またはリンパ浸潤)及び分子サブタイプを含む疾患のステージ。高い増殖活性の徴候、高い核異型度、低いレベルのホルモンレセプター発現及びHER2の過剰発現のいずれかまたはすべてを有する腫瘍などのより侵襲的な性質の腫瘍は、再燃のリスクが高い(Ross J、Slodkowska E、Symmans Wら.The HER−2 receptor and breast cancer: ten years of targeted anti−HER−2 therapy and personalized medicine. The Oncologist、2009年; 14(4):320〜68; Mazouni C、Peintinger F、Wan−Kau Sら. Residual ductal carcinoma in situ in patients with complete eradication of invasive breast cancer after neoadjuvant chemotherapy does not adversely affect patient outcome. J Clin Oncol、2007年; 125(19):2650〜5)。HER2の過剰発現は、EBCのあらゆるステージの患者に対して再燃のリスクを高める。1cm以下の大きさの腫瘍でも、ほぼ25%の再燃のリスクと関連づけられている(Gonzalez−Angulo A、Litton J、Broglio Kら. High risk of recurrence for patients with breast cancer who have human epidermal growth factor receptor 2 positive, node−−negative tumors 1cm or smaller. J Clin Oncol、2009年; 27(34):5700〜6)。高い再燃のリスクがあることから、HER2陽性早期乳癌の患者の大部分が全身療法により処置される。治癒可能なHER2陽性乳癌に対する最も慣行的に採用される標準治療計画は、トラスツズマブとともに投与される2から3種類の細胞毒性化学療法薬を含む。現在の全身療法アプローチを用いても、著しい数の患者に依然としてHER2陽性乳癌の命にかかわる再燃があり、長期の再燃のリスクが20%以上ある。
HER2陽性早期乳癌のアジュバント処置としてのトラスツズマブの役割を評価した4つの大規模な無作為化試験が報告されている。HERCEPTIN(登録商標)アジュバント(HERA)試験において、化学療法を完了した患者が観察または1年もしくは2年間のトラスツズマブに無作為に選ばれた(Piccart−Gebhart MJ、Procter M、Leyland−Jones Bら. Trastuzumab after adjuvant chemotherapy in HER2−positive breast cancer. N Engl J Med、2005年; 353(16):1659〜1672)。観察及び1年期のトラスツズマブ療法群からのデータのみ含むこの試験に関する結果は(Smith I. Trastuzumab following adjuvant chemotherapy in HER2−positive early breast cancer(HERA trial): disease−free and overall survival after 2 year median follow−up. Proc ASCO、2006年; Late Breaking Scientific Session)、23ヶ月の追跡期間中央値で、1年のトラスツズマブ療法が統計学的に有意な6.3%の絶対的な無病生存期間(DFS)の利益と関連づけられた(ハザード比[HR]=0.64)ことを示した。重要なことに、トラスツズマブ群において処置された患者は、死亡のリスクが相対的に34%低下した(HR=0.66;p=0.0115)。この利益は、リンパ節転移陽性及びリンパ節転移陰性疾患の両方の患者で見られた。8年間の追跡期間中央値の後、全生存期間(OS)は、観察のみと比較して1年のトラスツズマブ群において有意に良好なままであった(HR=0.76、p−0.0005)(Gelber R、Goldhirsch A and iccart M. HERA Trial: 2 years versus 1 year of Trastuzumab after adjuvant chemotherapy in women with HER2−positive early breast cancer at 8 years of median follow up. 2012年 ESMO Congress;抄録LBA6)。
National Surgical Adjuvant Breast and Bowel Project(NSABP)B−31及びNorth Central Cancer Treatment Group(NCCTG)9831の2つのアジュバント処置試験の複合解析が行われた(Romond E、Perez E、Bryant Jら. Trastuzumab plus adjuvant chemotherapy for operable HER2−positive breast cancer. N Engl J Med, 2005年; 353(16):1673〜1684)。NSABP B−31は、52週のトラスツズマブ療法を伴ってまたは伴わず、ドキソルビシン+シクロホスファミド(AC)に続いて投与される3週毎(q3w)のパクリタキセルを試験した。NCCTG9831は、3つの治療計画を比較した:ACに続く週に1回のパクリタキセル、ACに続く週に1回のパクリタキセル後に52週間のトラスツズマブ、及びACに続く週に1回のパクリタキセル+トラスツズマブの併用後にHER2標的療法の合計52週間の単剤のトラスツズマブ。複合解析は、両試験の対照群及び併用のパクリタキセル+トラスツズマブ群からのデータを組み合わせた。この筆者は、3年DFSにおいて3年目に12%の絶対利益を報告した。クラスIIIもしくはIVのうっ血性心不全(CHF)または心臓が原因の死亡の累積発生率は、併用のパクリタキセル及びトラスツズマブ群においてB−31試験で4.1%及びNCCTG9831試験で2.9%であった。さらに、併用のパクリタキセル及びトラスツズマブを投与された患者は、連続してパクリタキセルに続くトラスツズマブを投与された患者と比較してDFSが改善に向かう傾向にあった(HR:0.77;CI 0.53〜1.11;p=0.02)。
HER2陽性EBCに対する化学療法と併用したトラスツズマブのアジュバント使用を評価した第4の大規模な試験は、Breast Cancer International Research Group(BCIRG)006試験であった(Slamon D、Eiermann W、Robert Nら. Adjuvant Trastuzumab in HER2−positive breast cancer. N Engl J Med、2011年; 365(14): 1273〜1283)。BCIRG006は、HER2陽性早期乳癌へのトラスツズマブの採用が臨床転帰を有意に改善するか及びアントラサイクリンと使用される場合のトラスツズマブにより確認される心毒性の増加がアントラサイクリンを用いないドセタキセルの新規の治療計画を使用することによって回避できるかを判定するために設計された。患者は、以下の3つの処置群の1つに無作為に割り付けられた:ドキソルビシン及びシクロホスファミドに続くドセタキセル(AC−T);ドキソルビシン及びシクロホスファミドに続くドセタキセル及びトラスツズマブ(AC−TH);またはTCH。トラスツズマブは、化学療法の間に週に1回、次いでその後q3wで合計52週間注入された。AC−TH群の5年DFS率の84%(AC−Tとの比較に対するHR、0.65;P<0.001)及びTCH群の81%(AC−Tとの比較に対するHR、0.75;P=0.04)と比較して、AC−T群の患者に関する5年DFS率は75%であった。同様に、AC−T群と比較してトラスツズマブ群のOSも改善された。AC−THの92%(HR、0.63;P<0.001)及びTCHの91%(HR、0.77;P=0.04)と比較してAC−Tの5年OSは87%であった。この試験は、2種類のトラスツズマブベースの治療計画の間の同等性を見つけることを強化した訳ではないが、TCHとAC−THの間のDFSまたはOSの率に有意差がなかった。重要なことに、TCH群ではアントラサイクリン/トラスツズマブ群と比較した場合にグレード3または4のCHF事象が少なかった(それぞれ4対21、p<0.001)。さらに、>10%の平均左室駆出率(LVEF)の準臨床的低下がTCH群の患者の9.4%と比較してAC−TH群の患者の18.6%で見られた(P<0.001)。BCIRGにおいてトラスツズマブを投与された多くの患者の心臓機能が回復したが、>10%のLVEFの関連する低下があったAC−THを投与された18.6%の患者の低下は何年もが持続し、これらの患者の33%で4年を超えて継続した。42ヶ月目におけるベースラインからのLVEFの平均変化は、TCH処置群の0.2と対照的にAC−THが−3.5であった(記録データ)。TCH治療計画は、アントラサイクリンベースの治療計画と比べてアジュバント設定において同様の有効性があるが、急性毒作用が低く、心毒性及び白血病のリスクが低い。
HER2陽性乳癌に対するネオアジュバント療法
複数の研究が術前設定においてさまざまな化学療法剤と併用されたトラスツズマブを評価してきた(Burstein H、Harris L、Gelman Rら. Preoperative therapy with Trastuzumab and paclitaxel followed by sequential adjuvant doxorubicin/cyclophosphamide for HER2 overexpressing stage II or III breast cancer: a pilot study. J Clin Oncol、2003年; 21(1):46〜53; Buzdar A、Ibrahim N、Francis D. Significantly higher pathologic complete remission rate after neoadjuvant therapy with Trastuzumab, paclitaxel, and epirubicin chemotherapy: results of a randomized trial in human epidermal growth factor receptor 2−positive operable breast cancer. J Clin Oncol. 2005年; 23(16):3676〜3685; Gianni L、Eiermann W、Semiglazov Vら. Neoadjuvant chemotherapy with Trastuzumab followed by adjuvant Trastuzumab versus neoadjuvant chemotherapy alone, in patients with HER2−positive locally advanced breast cancer(NOAH trial): a randomised controlled superiority trial with a parallel HER2−negative cohort. Lancet、2010年; 375(9712):377〜384; Untch M、Rezai M、Loibl Sら. Neoadjuvant treatment with Trastuzumab in HER2−positive breast cancer: results from the GeparQuattro study. J Clin Oncol、2010年; 28(12): 2024〜2031; Untch M、Fasching PA、Konecny GEら. Pathologic complete response after neoadjuvant chemotherapy plus Trastuzumab predicts favorable survival in human epidermal growth factor receptor−2−overexpressing breast cancer: results from the TECHNO trial of the AGO and GBG study groups. J Clin Oncol. 2011年; 29(25):3351〜7; Dent S、Oyan B、Honig Aら. HER2−targeted therapy in breast cancer: A systematic review of neoadjuvant trials. Cancer Treat Rev. 2013年10月;39(6):622〜31)。最初のこうした試験の1つは、トラスツズマブと併用されたパクリタキセルの安全性及び有効性を評価した予備研究であった。この治療計画は、18%のpCR率及び85%の臨床的奏効率を得た(Bursteinら. 2003年、上記)。次の試験は、ネオアジュバント・アントラサイクリンベース多剤化学療法+トラスツズマブを受けた患者は、化学療法のみを受けた患者のわずか26%と比較して65%のpCR率を達成した(p=0.016)ことを報告した(Buzdarら. 2005年、上記)。
HER2陽性集団における最大のネオアジュバント試験の1つは、HER2陽性の局所進行乳癌の333名の患者におけるトラスツズマブを伴ってか、または伴わないドキソルビシン、パクリタキセル及びシクロホスファミド、メトトレキサートならびに5−フルオロウラシル(CMF)を含む一連のネオアジュバント治療計画の安全性及び有効性を比較した第III相無作為化試験であった(NOAH試験)。平行観察対照群のHER2陰性患者も、同じ化学療法計画を受けた(Gianniら. 2010年、上記)。ネオアジュバント化学療法にトラスツズマブを追加し、アジュバント設定でトラスツズマブ療法を合計1年間継続した結果、予め処置を受けていないHER2陽性局所進行乳癌の患者の無イベント生存期間(EFS)及びOSが臨床的に関連し統計学的に有意に改善された。これらのデータは、二次有効性パラメータの結果によって裏づけられる。
NOAH試験において、完全な化学療法計画へのトラスツズマブの追加は、17.6%のbpCRの増加(26.7%から44.3%)と関連づけられた。bpCRの増加は、改善されたEFSにつながる。トラスツズマブによるネオアジュバント療法に続くアジュバント・トラスツズマブは、この試験の結果に基づいてEUで承認された。
その他のトラスツズマブベースの術前処置計画が乳癌に関して研究されてきており、化学療法ならびにその他のHER2標的療法の両方と組み合わせてHER2陽性疾患に活性を示した。ネオアジュバント設定におけるTCHの投与の結果、乳房及びリンパ管のpCR率が38.5〜43.7%の間であった(Guiu S、Liegard M、Favier Lら. Long−term follow−up of HER2−overexpressing Stage II or III breast cancer treated by anthracycline−free neoadjuvant chemotherapy. Ann Oncol. 2011年; 22(2):321〜8; Bayraktar S、Gonzalez−Angulo A、Lei Xら. Efficacy of neoadjuvant therapy with Trastuzumab concurrent with anthracycline− and nonanthracycline−based regimens for HER2−positive breast cancer. Cancer. 2012年; 118(9):2385〜2393)。
HER2陽性乳癌に対するアジュバント療法
最も広い意味でアジュバント療法は、放射線または臨床検査によって検出できなくても広がっている可能性のあるあらゆる癌細胞を死滅させるために一次療法に加えて施される処置のことである。
アジュバント療法に関する刊行物またはセミナーとしては、以下のものが挙げられる:Paikら、J. Natl. Cancer Inst.、92(24):1991〜1998(2000年); Paikら、J. Natl. Cancer Inst.、94:852〜854(2002年); Paikら. Successful quality assurance program for HER2 testing in the NSABP Trial for Herceptin. San Antonio Breast Cancer Symposium、2002年; Roche PCら、J. Natl. Cancer Inst.、94(11):855〜7(2002年); Albainら、Proceedings of the American Society of Clinical Oncology Thirty−Eighth Annual Meeting、2002年5月18〜21日、オーランド、フロリダ州、抄録143; The ATAC(Arimidex, Tamoxifen Alone or in Combination) Trialists’ Group、Lancet、359:2131〜39(2002年); Geyerら、26th Annual San Antonio Breast Cancer Symposium(SABCS)、2003年12月、抄録12; Perezら、Proc. ASCO、2005年、抄録556。
米国特許出願公開第2004/0014694号(2004年1月22日公開)は、ドセタキセル、ドキソルビシン及びシクロホスファミドの投与を含む、早期の乳癌を処置するためのアジュバント療法の方法について記載している。米国特許出願公開第2006/0275305号は、トラスツズマブ及びトラスツズマブ薬物複合体を使用したアジュバント療法の方法について記載している。
EBCに対して現在利用されているHER2標的療法は、著しい数の患者に再燃及びその疾患による死亡のリスクを残したままにしている。好ましくは、乳房及びリンパ節の浸潤性癌を根絶する能力の大幅な改善を含む、予後を改善する治療法のさらなる選択肢に対した大きなニーズがある。
本発明は、概して乳癌患者を抗体薬物複合体であるトラスツズマブ−MCC−DM1(T−DM1)及びペルツズマブにより処置する方法に関する。
一態様において、本発明は、
(i)化学療法なしに、HER2陽性の手術可能な局所進行または炎症性乳癌の患者にT−DM1及びペルツズマブの併用によるネオアジュバント処置を受けさせることと、
(ii)根治手術によって該乳癌を取り除くことと、
(iii)化学療法なしに、該患者にT−DM1及びペルツズマブの併用によるアジュバント処置を受けさせることと、を含む乳癌の処置のための方法に関する。
一実施形態において、患者は、タキサンを含む化学療法なしに、T−DM1及びペルツズマブの併用によるアジュバント処置を受けさせられる。
別の実施形態において、患者は、根治手術の前及び/または後に、同時化学療法なしに、T−DM1及びペルツズマブの併用によるアジュバント処置を受けさせられる。
さらに別の実施形態において、アジュバント処置は、T−DM1及びペルツズマブによる処置の前及び/または後の化学療法を含む。
別の実施形態において、T−DM1及びペルツズマブによる処置の前及び/または後の化学療法はタキサンを含まない。
さらに別の実施形態において、施される化学療法は、アントラサイクリンベースの化学療法を含む。
別の実施形態において、施される化学療法は、トラスツズマブをさらに含む。
すべての実施形態において、アンタサイクリンベースの療法は、行う場合、例えば、FAC(5−フルオロオアシル、ドキソルビシン、シクロホスファミド)、FEC(5−フルオロウラシル、エピルビシン及びシクロホスファミド)またはAC(ドキソルビシン、シクロホスファミド)の1つ以上を含んでもよい。9.
一実施形態において、乳癌は直径が2cm超である。
別の実施形態において、根治手術は、ネオアジュバント療法の完了の少なくとも14日後に行われる。
さらに別の実施形態において、根治手術は、ネオアジュバント療法の完了後9週までに行われる。
別の実施形態において、ネオアジュバント及びアジュバント処置プロトコルは、それぞれ3週毎の3.6mg/kgの用量のT−DM1の注入ならびに840mgの負荷量及びその後3週毎の420mgの用量のペルツズマブの注入を含む。
すべての実施形態において、T−DM1及びペルツズマブは同時に投与されても、共投与されても、または連続的にいずれの順序で投与されてもよい。特定の一実施形態において、投与は、表5に記載されるスケジュールに従う。
別の実施形態において、処置は、完全奏効(CR)、EFS(無イベント生存期間)、DFS(無病生存期間)、IDFS(浸潤性疾患のない生存期間)及びOS(全生存期間)の1つ以上を増加させる。
さらに別の実施形態において、処置は、疾患進行までの時間を増加させる。
一実施形態において、ネオアジュバント処置は、T−DM1及びペルツズマブの投与から本質的になる。
別の実施形態において、ネオアジュバント処置は、T−DM1及びペルツズマブの投与からなる。
別の実施形態において、アジュバント処置は、T−DM1及びペルツズマブの投与から本質的になる。
さらに別の実施形態において、アジュバント処置は、T−DM1及びペルツズマブの投与からなる。
HER2タンパク質の構造の概略図及びその細胞外ドメインのドメインI〜IVに関するアミノ酸配列(それぞれ配列番号1〜4)を提供する。 図2A及び2Bは、マウスモノクローナル抗体2C4の可変軽(V)(図2A)及び可変重(V)(図2B)ドメイン(それぞれ配列番号5及び6);バリアント574/ペルツズマブのV及びVドメイン(それぞれ配列番号7及び8)ならびにヒトV及びV共通フレームワーク(hum id、軽カッパサブグループI;humIII、重サブグループIII)(それぞれ配列番号9及び10)のアミノ酸配列のアライメントを示す。アスタリスクは、ペルツズマブとマウスモノクローナル抗体2C4の可変ドメイン間またはペルツズマブとヒトフレームワークの可変ドメイン間の差を識別するものである。相補性決定領域(CDR)は大括弧で括ってある。 図2A及び2Bは、マウスモノクローナル抗体2C4の可変軽(V)(図2A)及び可変重(V)(図2B)ドメイン(それぞれ配列番号5及び6);バリアント574/ペルツズマブのV及びVドメイン(それぞれ配列番号7及び8)ならびにヒトV及びV共通フレームワーク(hum id、軽カッパサブグループI;humIII、重サブグループIII)(それぞれ配列番号9及び10)のアミノ酸配列のアライメントを示す。アスタリスクは、ペルツズマブとマウスモノクローナル抗体2C4の可変ドメイン間またはペルツズマブとヒトフレームワークの可変ドメイン間の差を識別するものである。相補性決定領域(CDR)は大括弧で括ってある。 図3A及び3Bは、ペルツズマブ軽鎖(図3A;配列番号11)及び重鎖(図3B;配列番号12)のアミノ酸配列を示す。CDRは太字で示されている。軽鎖及び重鎖の算出分子量は、23,526.22Da及び49,216.56Daである(還元型のシステイン)。炭水化物部分は、重鎖のAsn299と結合している。 図3A及び3Bは、ペルツズマブ軽鎖(図3A;配列番号11)及び重鎖(図3B;配列番号12)のアミノ酸配列を示す。CDRは太字で示されている。軽鎖及び重鎖の算出分子量は、23,526.22Da及び49,216.56Daである(還元型のシステイン)。炭水化物部分は、重鎖のAsn299と結合している。 図4A及び4Bは、それぞれトラスツズマブ軽鎖(図4A;配列番号13)及び重鎖(図4B;配列番号14)のアミノ酸配列を示す。可変軽及び可変重ドメインの境界は矢印で示されている。 図4A及び4Bは、それぞれトラスツズマブ軽鎖(図4A;配列番号13)及び重鎖(図4B;配列番号14)のアミノ酸配列を示す。可変軽及び可変重ドメインの境界は矢印で示されている。 図5A及び5Bは、それぞれバリアントペルツズマブ軽鎖配列(図5A;配列番号15)及びバリアントペルツズマブ重鎖配列(図5B;配列番号16)を示す。 図5A及び5Bは、それぞれバリアントペルツズマブ軽鎖配列(図5A;配列番号15)及びバリアントペルツズマブ重鎖配列(図5B;配列番号16)を示す。 実施例1に記載されているKRISTINE臨床試験の概要を示す。
ここで、本発明の特定の実施形態について詳細に言及する、その例は添付の構造及び式で示す。本発明を、挙げた実施形態とともに示すが、当然のことながら、本発明をそうした実施形態に限定することを意図するものではない。反対に、本発明は、特許請求の範囲によって画定される本発明の範囲内に含まれてもよいあらゆる代替物、変更物及び等価物を範囲に含むことが意図される。当業者は、本発明の実施に使用できるであろう本明細書に記載されているものと類似または等価の多くの方法及び材料を認識するであろう。本発明は、決して記載される方法及び材料に限定されるものではない。
本開示の全体をとおして挙げられるすべての参考文献は、その全体が参照により本明細書に明白に組み込まれる。以下に限定されるものではないが定義された用語、用語の使用法、記載される技術または同種のものなどを含む組み込まれる文献、特許及び類似の資料の1つ以上が本出願と異なるまたは矛盾する場合、本出願が統制する。
定義
「comprise」、「comprising」、「include」、「including」及び「includes」という単語は、本明細書及び請求項において使用される場合、明記した特徴、整数、構成要素またはステップの存在を明示することが意図されるが、1つ以上の他の特徴、整数、構成要素、ステップまたはそれらの群の存在または付加を除外するものではない。
「処置する」及び「処置」という用語は、治療的処置及び予防的または防止的措置の両方を指し、この目的は、癌などの過剰増殖状態の増殖、発生もしくは拡大などの望ましくない生理的な変化または障害を予防するか、または遅らせる(和らげる)ことである。本発明の趣旨に対して、有益なまたは所望の臨床結果は、症状の緩和、疾患の程度の低減、疾患の安定化(すなわち、悪化しない)状態、疾患の進行の遅延または減速、疾患状態の改善または緩和及び検知可能であろうと検出不可能であろうと寛解(部分であろうと完全であろうと)を含むが、これらに限定されるものではない。「処置」とは、処置を受けなかった場合に予測される生存期間と比較して、生存期間を延長することを意味する場合もある。処置を必要とするものとしては、既にその状態もしく障害があるものならびにその状態もしくは障害になりやすいもの、またはその状態もしくは障害が予防されるべきであるものが挙げられる。
「癌」及び「癌性の」という用語は、一般に未制御の細胞増殖によって特徴づけられる哺乳動物における生理的状態を指すか、または述べる。「腫瘍」は、1つ以上の癌性細胞を含む。癌の例としては、癌腫、リンパ腫、芽細胞腫、肉腫及び白血病またはリンパ性腫瘍が挙げられるが、これらに限定されるものではない。そのような癌のさらに詳細な例としては、扁平上皮癌(例えば、上皮の扁平上皮癌)、小細胞肺癌、非小細胞肺癌(「NSCLC」)肺の腺癌及び肺の扁平上皮癌腫を含む肺癌、腹膜の癌、肝細胞癌、胃腸癌を含む胃の癌または胃癌、膵癌、膠芽腫、子宮頸癌、卵巣癌、肝癌、膀胱癌、ヘパトーマ、乳癌、結腸癌、直腸癌、結腸直腸癌、子宮内膜又は子宮癌腫、唾液腺癌腫、腎癌または腎臓癌、前立腺癌、外陰癌、甲状腺癌、肝癌腫、肛門癌腫、陰茎癌腫ならびに頭頚部癌が挙げられる。
「早期乳癌(EBC)」または「早期の乳癌」という用語は、乳房を超えてまたは腋窩リンパ節に広がっていない乳癌を指すために本明細書中で使用される。これには、非浸潤性乳管癌及びステージI、ステージIIA、ステージIIB及びステージIIIAの乳癌が含まれる。
「ステージ0」、「ステージI」、「ステージII」、「ステージIII」または「ステージIV」及びこの分類内の各種サブステージとしての腫瘍または癌の言及は、当該技術分野において既知の総合的進行度分類またはローマ数字ステージ分類法を使用した腫瘍または癌の分類を示す。癌の実際のステージは癌の種類に依存するが、一般に、ステージ0の癌は上皮内病変であり、ステージIの癌は小さな限局性腫瘍であり、ステージII及びIIIの癌は局所リンパ節の浸潤を呈する進行した局所腫瘍であり、ステージIVの癌は転移性癌を表わす。それぞれの種類の腫瘍に関する特定のステージは、技術を身につけた臨床医にはわかる。
「転移性乳癌」という用語は、癌細胞が原発部位から体の他の場所の1つ以上の部位に血管またはリンパ管によって運ばれて、乳房以外の1つ以上の臓器で1つ以上の二次腫瘍を形成している乳癌の状況を意味する。
「進行」癌とは、局所浸潤または転移のいずれかによって原発の部位または臓器の外に広がった癌のことである。それゆえに、「進行」癌という用語は、局所進行疾患及び転移疾患の両方を含む。
「難治性」癌とは、化学療法などの抗腫瘍薬が癌患者に投与されても進行する癌のことである。難治性癌の例は、プラチナ抵抗性の癌である。
「再発」癌とは、手術などの初期の治療に反応した後に初発部位または遠隔部位のいずれかで再増殖した癌である。
「局所再発」癌とは、以前に処置された癌と同じ場所に処置後に戻る癌のことである。
「手術可能な」または「摘出可能な」癌とは、原発臓器にとどまっており、手術(摘出)に適した癌である。
「摘出不可能な」または「摘出不能な」癌は、手術によって除去(摘出)できない。
「HER2陽性」癌は、HER2が正常なレベルよりも高い癌細胞を含む。HER2陽性癌の例としては、HER2陽性乳癌及びHER2陽性の胃の癌が挙げられる。任意に、HER2陽性癌の免疫組織化学(IHC)スコアが2+もしくは3+及び/またはインサイツハイブリダイゼーション(ISH)増幅率が≧2.0である。
本明細書において、「患者」または「対象」はヒト患者である。患者は、「癌患者」、すなわち、癌、特に、胃の癌または乳癌の1つ以上の症状に苦しんでいるか、または苦しむリスクがある患者である場合もある。
「患者集団」とは、癌患者の集まりを指す。そのような集団は、ペルツズマブなどの薬物の統計学的に有意な有効性及び/または安全性を証明するために使用することができる。
「再燃した」患者は、寛解後に癌の徴候または症状がある患者である。任意に、この患者は、アジュバントまたはネオアジュバント療法後に再燃した。
「HER発現、増幅または活性化を示す」癌または生物学的サンプルとは、診断検査において、HERレセプターを発現している(過剰発現を含む)、増幅されたHER遺伝子を有する及び/またはそうでなければHERレセプターの活性化もしくはリン酸化を示す癌である。
「ネオアジュバント療法」または「術前療法」は、本明細書中において、手術に先立って施される療法を指す。ネオアジュバント療法の目的は、速やかな全身処置を提供すること、場合によっては、それをしなければ、手術後に全身療法を行う標準的な順序に従った場合に、増殖するであろう微小転移を根絶することである。ネオアジュバント療法は、腫瘍の大きさを縮小するのに役立つ場合もあり、それにより、当初は摘出不能だった腫瘍の完全摘出を可能にするか、または臓器の一部及びその機能を残しておくことを可能にする。さらに、ネオアジュバント療法は、薬効のインビボ評価を可能にし、それが、次の処置の選択を導く場合もある。
「アジュバント療法」とは、本明細書において、残留疾患の徴候を検出することができない根治手術後に疾患再発のリスクを低減するために施される療法を指す。アジュバント療法の目的は、癌の再発予防すること、したがって、癌関連の死亡の可能性を低減することである。アジュバント療法は、本明細書中では、特にネオアジュバント療法を除外する。
「根治手術」は、その用語が医学会で使用されるとおりに使用される。根治手術は、例えば、肉眼で確認できるすべての腫瘍の除去または摘出をもたらす手技などの腫瘍の除去または摘出をもたらす外科的または別の方法の手技を含む。根治手術は、例えば、腫瘍の完全もしくは根治的摘出または完全な全摘出を含む。根治手術は、1つ以上の段階で行われる手技を含み、例えば、腫瘍の摘出に先立って1つ以上の外科的またはその他の手技が実施される多段階の外科手技を含む。根治手術は、浸潤臓器、臓器及び組織の一部ならびにリンパ節、臓器の一部もしくは組織などの周辺臓器を含む腫瘍を除去または摘出するための手技を含む。除去は、確認できなかったとしても腫瘍細胞が残っている可能性があるような不完全なものである場合もある。
「生存期間」とは、患者が生き残っていることを指し、無病生存期間(DFS)、無増悪生存期間(PFS)及び全生存期間(OS)を含む。生存期間は、Kaplan−Meier法によって推定することができ、生存期間のあらゆる差は、層別ログ−ランク検定を使用して算出される。
「無増悪生存期間」(PFS)は、処置の最初の日から、どちらが最初に起きたとしても、文書に記録された疾患進行(孤立したCNSの進行を含む)または試験中のなんらかの原因による死亡までの時間である。
「無病生存期間(DFS)」とは、処置の開始または最初の診断から約1年、約2年、約3年、約4年、約5年、約10年間などの規定した期間の間、癌が戻ることなく患者が生き残っていることを指す。本発明の一態様において、DFSは治療企図原則に従って解析される。すなわち、患者が割り付けられた療法に基づいて評価される。DFSの解析に使用される事象には、患者における癌の局所再発、領域再発及び遠隔再発、二次癌の存在ならびに先の事象(例えば、乳癌再発または第2の原発癌)を伴わない何らかの原因による死亡が含まれる場合がある。
「全生存期間」は、処置の開始または最初の診断から約1年、約2年、約3年、約4年、約5年、約10年間などの規定した期間の間、患者が生き残っていることを指す。本発明の基となる研究において、生存期間解析に使用される事象は、あらゆる原因による死亡とした。
「生存期間を延長すること」とは、未処置の患者または対照処置プロトコルと比較して処置された患者のDFS及び/またはOSを増加させることを意味する。処置の開始後または最初の診断後少なくとも約6ヶ月または少なくとも約1年または少なくとも約2年または少なくとも約3年または少なくとも約4年または少なくとも約5年または少なくとも約10年などの間、生存期間が観察される。
生存期間解析における「ハザード比」とは、2つの生存期間曲線間の差の概要であり、これは、追跡の期間にわたる、対照と比較した処置の死亡のリスクの低下を示している。ハザード比は、事象の比率に関する統計的な定義である。本発明の趣旨に対して、ハザード比は、任意の特定の時点における実験群の事象の確率を対照群の事象の確率で割ったものに相当すると定義される。
「単剤療法」とは、処置期間の過程において癌または腫瘍の処置に対して単一の治療薬のみを含む治療計画を意味する。
「維持療法」とは、疾患再発または進行の可能性を低減するために施される治療計画を意味する。維持療法は、最大対象の寿命までの長い期間を含む任意の長さの時間、施すことができる。維持療法は、初期療法後または初期療法もしくは追加の療法と同時に施すことができる。維持療法に使用される投与量は、変動してもよく、他の種類の療法に使用される投与量と比較して少ない投与量を含んでもよい。
本明細書中で定義されるとおり、「トラスツズマブ」、「HERCEPTIN(登録商標)」及び「huMAb4D5−8」という用語は同義に使用される。そのような抗体は、好ましくはそれぞれ図4A(配列番号:13)及び図4B(配列番号14)に示される軽及び重鎖アミノ酸配列を含む。
「エピトープ4D5」または「4D5エピトープ」または「4D5」とは、抗体4D5(ATCC CRL 10463)及びトラスツズマブが結合するHER2の細胞外ドメインにある領域である。このエピトープは、HER2の膜貫通ドメインの近くでHER2のドメインIV内にある。4D5エピトープと結合する抗体をスクリーニングするために、Antibodies、A Laboratory Manual、Cold Spring Harbor Laboratory、Ed Harlow and David Lane(1988年)に記載されているものなどの通常のクロスブロッキングアッセイが実施されてもよい。あるいは、抗体がHER2の4D5エピトープと結合するかどうかを評価するためにエピトープマッピングを行ってもよい(例えば、HER2の残基約529から残基約625を含んだ領域の任意の1つ以上の残基)。
「エピトープ2C4」または「2C4エピトープ」は、抗体2C4が結合するHER2の細胞外ドメインにある領域である。2C4エピトープと結合する抗体をスクリーニングするために、Antibodies、A Laboratory Manual、Cold Spring Harbor Laboratory、Ed Harlow and David Lane(1988年)に記載されているものなどの通常のクロスブロッキングアッセイが実施されてもよい。あるいは、抗体がHER2の2C4エピトープと結合するかどうかを評価するためにエピトープマッピングを行ってもよい。エピトープ2C4は、HER2の細胞外ドメインにあるドメインIIの残基を含む。2C4抗体及びペルツズマブは、ドメインI、II及びIIIの結合部においてHER2の細胞外ドメインと結合する(Franklinら. Cancer Cell 5:317〜328(2004年))。
本明細書の趣旨に対して、「ペルツズマブ」、「PERJETA(登録商標)」及び「rhuMAb 2C4」は、同義に使用される。そのような抗体は、好ましくはそれぞれ配列番号:7及び8の軽及び重鎖アミノ酸配列を含む。ペルツズマブが完全な抗体である場合、好ましくは、一実施形態において、配列番号:11または15の軽鎖アミノ酸配列及び配列番号:12または16の重鎖アミノ酸配列を含むIgG1抗体を含む。この抗体は、任意に組換えチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞によって産生される。
本明細書中で定義されるとおり、「T−DM1」、「トラスツズマブ−MCC−DM1」、「ado−トラスツズマブエムタンシン」、「トラスツズマブエムタンシン」及び「KADCYLA(登録商標)」という用語は、同義に使用され、リンカー部分MCCを介してメイタンシノイド薬物部分DM1と結合したトラスツズマブを指し、1、2、3、4、5、6、7及び8個の薬物部分が抗体トラスツズマブと共有結合しているさまざまに充填され、結合した抗体薬物複合体のすべての混合物を含む(US7097840;US2005/0276812;US2005/0166993)。
本明細書において、「抗腫瘍薬」とは、癌を処置するために使用される薬物を指す。本明細書における抗腫瘍薬の非限定例としては、化学療法剤、HER二量体形成阻害剤、HER抗体、腫瘍関連抗原に対して向けられる抗体、抗ホルモン化合物、サイトカイン、EGFR標的薬物、抗血管新生剤、チロシンキナーゼ阻害剤、増殖阻害剤及び抗体、細胞傷害性薬剤、アポトーシスを誘導する抗体、COX阻害剤、ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤、癌胎児タンパク質CA 125と結合する抗体、HER2ワクチン、Rafまたはras阻害剤、リポソームドキソルビシン、トポテカン、タキサン、二重チロシンキナーゼ阻害剤、TLK286、EMD−7200、ペルツズマブ、トラスツズマブ、エルロチニブ及びベバシズマブが挙げられる。
「化学療法」は、癌の処置に有用な化学療法剤を使用することである。
「化学療法剤」とは、作用のメカニズムにかかわらず癌の処置に有用な化学的化合物である。化学療法剤の種類としては、以下のものが挙げられるが、これらに限定されるものではない:アルキル化剤、代謝拮抗剤、紡錘体毒植物アルカロイド、細胞毒性/抗腫瘍抗生物質、トポイソメラーゼ阻害剤、抗体、光増感剤及びキナーゼ阻害剤。化学療法剤の例としては、以下のものが挙げられる:エルロチニブ(TARCEVA(登録商標)、Genentech/OSI Pharm.)、ドセタキセル(TAXOTERE(登録商標)、Sanofi−Aventis)、5−FU(フルオロウラシル、5−フルオロウラシル、CAS番号51−21−8)、ゲムシタビン(GEMZAR(登録商標)、Lilly)、PD−0325901(CAS No.391210−10−9、Pfizer)、シスプラチン(シス−ジアミン、ジクロロ白金(II)、CAS No.15663−27−1)、カルボプラチン(CAS No.41575−94−4)、パクリタキセル(TAXOL(登録商標)、Bristol−Myers Squibb Oncology、プリンストン、ニュージャージー州)、テモゾロミド(4−メチル−5−オキソ−2,3,4,6,8−ペンタザビシクロ[4.3.0]ノナ−2,7,9−トリエン−9−カルボキサミド、CAS No.85622−93−1、TEMODAR(登録商標)、TEMODAL(登録商標)、Schering Plough)、タモキシフェン((Z)−2−[4−(1,2−ジフェニルブタ−1−エニル)フェノキシ]−N,N−ジメチル−エタンアミン、NOLVADEX(登録商標)、ISTUBAL(登録商標)、VALODEX(登録商標))、及びドキソルビシン(ADRIAMYCIN(登録商標))、Akti−1/2、HPPDならびにラパマイシン。
化学療法剤のさらなる例としては、以下のものが挙げられる:オキサリプラチン(ELOXATIN(登録商標)、Sanofi)、ボルテゾミブ(VELCADE(登録商標)、Millennium Pharm.)、スーテント(スニチニブ(登録商標)、SU11248、Pfizer)、レトロゾール(FEMARA(登録商標)、Novartis)、イマチニブメシル酸塩(GLEEVEC(登録商標)、Novartis)、XL−518(MEK阻害剤、Exelixis、WO2007/044515)、ARRY−886(MEK阻害剤、AZD6244、Array BioPharma、Astra Zeneca)、SF−1126(PI3K阻害剤、Semafore Pharmaceuticals)、BEZ−235(PI3K阻害剤、Novartis)、XL−147(PI3K阻害剤、Exelixis)、PTK787/ZK 222584(Novartis)、フルベストラント(FASLODEX(登録商標)、AstraZeneca)、ロイコボリン(フォリン酸)、ラパマイシン(シロリムス、RAPAMUNE(登録商標))、Wyeth)、ラパチニブ(TYKERB(登録商標)、GSK572016、Glaxo Smith Kline)、ロナファーニブ(SARASAR(商標)、SCH66336、Schering Plough)、ソラフェニブ(NEXAVAR(登録商標)、BAY43−9006、Bayer Labs)、ゲフィチニブ(IRESSA(登録商標)、AstraZeneca)、イリノテカン(CAMPTOSAR(登録商標)、CPT−11、Pfizer)、ティピファニブ(ZARNESTRA(商標)、Johnson & Johnson)、ABRAXANE(商標)(Cremophor−free)、パクリタキセルのアルブミン人工ナノ粒子製剤(American Pharmaceutical Partners、シャンバーグ、イリノイ州)、バンデタニブ(rINN、ZD6474、ZACTIMA(登録商標)、AstraZeneca)、クロラムブシル、AG1478、AG1571(SU 5271;Sugen)、テムシロリムス(TORISEL(登録商標)、Wyeth)、パゾパニブ(GlaxoSmithKline)、カンホスファミド(TELCYTA(登録商標)、Telik)、チオテパ及びシクロスホスファミド(CYTOXAN(登録商標)、NEOSAR(登録商標));スルホン酸アルキル、例えば、ブスルファン、イソプロスルファン及びピポスルファン;アジリジン、例えば、ベンゾドーパ、カルボコン、メツレドーパ及びウレドーパ;アルトレタミン、トリエチレンメラミン、トリエチレンホスホルアミド、トリエチレンチオホスホルアミド及びトリメチロメラミンを含むエチレンイミンならびにメチルアメラミン;アセトゲニン(とりわけ、ブラタシン及びブラタシノン);カンプトテシン(合成類似体トポテカンを含む);ブリオスタチン;カリスタチン;CC−1065(そのアドゼレシン、カルゼレシン及びビゼレシン合成類似体を含む);クリプトフィシン(特に、クリプトフィシン1及びクリプトフィシン8);ドラスタチン;デュオカルマイシン(合成類似体、KW−2189及びCB1−TM1を含む);エリュテロビン;パンクラチスタチン;サルコジクチイン;スポンギスタチン;ナイトロジェンマスタード、例えば、クロラムブシル、クロルナファジン、クロロホスファミド、エストラムスチン、イホスファミド、メクロレタミン、塩酸メクロレタミンオキシド、メルファラン、ノブエンビキン、フェネステリン、プレドニムスチン、トロホスファミド、ウラシルマスタード;ニトロソウレア、例えば、カルムスチン、クロロゾトシン、フォテムスチン、ロムスチン、ニムスチン及びラニムヌスチン;抗生物質、例えば、エンジイン抗生物質(例えば、カリケアミシン、カリケアミシンガンマ1I、カリケアミシンオメガI1(Angew Chem. Intl. Ed. Engl.(1994年)33:183〜186);ジネミシン、ジネミシンA;ビスホスホネート、例えば、クロドロネート;エスペラマイシン;ならびにネオカルジノスタチンクロモホア及び関連クロモタンパク質エンジイン抗生物質クロモホア)、アクラシノマイシン、アクチノマイシン、アウトラマイシン、アザセリン、ブレオマイシン、カクチノマイシン、カラビシン、カルミノマイシン、カルジノフィリン、クロモマイシニス、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、デトルビシン、6−ジアゾ−5−オキソ−L−ノルロイシン、モルホリノドキソルビシン、シアノモルホリノドキソルビシン、2−ピロリノ−ドキソルビシン及びデオキシドキソルビシン)、エピルビシン、エソルビシン、イダルビシン、マルセロマイシン、マイトマイシン、例えば、マイトマイシンC、ミコフェノール酸、ノガラマイシン、オリボマイシン、ペプロマイシン、ポルフィロマイシン、ピューロマイシン、クエラマイシン、ロドルビシン、ストレプトニグリン、ストレプトゾトシン、ツベルシジン、ウベニメクス、ジノスタチン、ゾルビシン;代謝拮抗剤、例えば、メトトレキサート及び5−フルオロウラシル(5−FU);葉酸類似体、例えば、デノプテリン、メトトレキサート、プテロプテリン、トリメトレキサート;プリン類似体、例えば、フルダラビン、6−メルカプトプリン、チアミプリン、チオグアニン;ピリミジン類似体、例えば、アンシタビン、アザシチジン、6−アザウリジン、カルモフール、シタラビン、ジデオキシウリジン、ドキシフルリジン、エノシタビン、フロクスウリジン;アンドロゲン、例えば、カルステロン、ドロモスタノロンプロピオネート、エピチオスタノール、メピチオスタン、テストラクトン;抗副腎薬、例えば、アミノグルテチミド、ミトタン、トリロスタン;葉酸補充薬、例えば、フロリニック酸;アセグラトン;アルドホスファミドグリコシド;アミノレブリン酸;エニルウラシル;アムサクリン;ベストラブシル;ビサントレン;エダトラキサート;デホファミン;デメコルチン;ジアジクオン;エルホルニチン;エリプチニウム酢酸塩;エポチロン;エトグルシド;硝酸ガリウム;ヒドロキシ尿素;レンチナン;ロニダミン;メイタンシノイド、例えば、メイタンシン及びアンサミトシン;ミトグアゾン;ミトキサントロン;モピダモール;ニトラエリン;ペントスタチン;フェナメット;ピラルビシン;ロソキサントロン;ポドフィリン酸;2−エチルヒドラジド;プロカルバジン;PSK(登録商標)多糖複合体(JHS Natural Products、ユージーン、オレゴン州);ラゾキサン;リゾキシン;シゾフィラン;スピロゲルマニウム;テヌアゾン酸;トリアジコン;2,2’,2’’−トリクロロトリエチルアミン;トリコテシン(T−2トキシン、ベラクリンA、ロリジンA及びアングイジン);ウレタン;ビンデシン;ダカルバジン;マンノムスチン;ミトブロニトール;ミトラクトール;ピポブロマン;ガシトシン;アラビノシド(Ara−C);シクロホスファミド;チオテパ;6−チオグアニン;メルカプトプリン;メトトレキサート;プラチナ類似体、例えば、シスプラチン及びカルボプラチン;ビンブラスチン;エトポシド(VP−16);イホスファミド;ミトキサントロン;ビンクリスチン;ビノレルビン(NAVELBINE(登録商標));ノバントロン;テニポシド;エダトレキセート;ダウノマイシン;アミノプテリン;カペシタビン(XELODA(登録商標)、Roche);イバンドロネート;CPT−11;トポイソメラーゼ阻害剤RFS 2000;ジフルオロメチルオルニチン(DMFO);レチノイド、例えば、レチノイン酸;ならびに上記のいずれかの薬学的に許容される塩、酸及び誘導体。
「有効量」という用語は、患者の癌を処置するのに効果的な薬物の量を指す。有効量の薬物は、癌細胞の数を低減する;腫瘍の大きさを縮小する;末梢器官への癌細胞の浸潤を抑制する(すなわち、ある程度遅らせ、好ましくは止める);腫瘍転移を抑制する(すなわち、ある程度遅らせ、好ましくは止める);腫瘍増殖をある程度抑制する;及び/または癌に関連する症状の1つ以上をある程度軽減することができる。薬物は増殖を防ぐ及び/また既存の癌細胞を死滅させることができる範囲内で、細胞分裂停止性及び/または細胞傷害性であってもよい。有効量は、無増悪生存期間を延長する場合もあり(例えば、固形腫瘍の効果判定規準(Response Evaluation Criteria for Solid Tumors)、RECISTまたはCA−125の変化によって判定される)、(部分奏効、PRまたは完全奏効、CRを含む)目的とする反応をもたらす場合もあり、全生存時間を増加させる場合もあり、及び/または癌の症状の1つ以上を改善する場合もある(例えば、FOSIによって評価される場合)。「有効量」という用語は、特に、実施例1に記載される臨床試験の一次または二次エンドポイントのいずれかを達成するのに適した量を含む。
「タキサン」は、有糸分裂を阻害し、微小管に干渉する化学療法である。タキサンの例としては、パクリタキセル(TAXOL(登録商標);Bristol−Myers Squibb Oncology、プリンストン、ニュージャージー州);cremophor−free、パクリタキセルのアルブミン操作ナノ粒子製剤、すなわち、nab−パクリタキセル(アブラキサン(商標);American Pharmaceutical Partners、シャンバーグ、イリノイ州);及びドセタキセル(TAXOTERE(登録商標);Rhone−Poulenc Rorer、アントニー、フランス)が挙げられる。
「アンタサイクリン」は、真菌Streptococcus peucetius由来の抗生物質の種類であり、例としては、ダウノルビシン、ドキソルビシン及びエピルビシンなどが挙げられる。
「アントラサイクリンベースの化学療法」とは、1つ以上のアントラサイクリンからなるか、またはそれを含む化学療法計画を指す。例としては、5−FU、エピルビシン及びシクロホスファミド(FEC);5−FU、ドキソルビシン及びシクロホスファミド(FAC);ドキソルビシン及びシクロホスファミド(AC);エピルビシン及びシクロホスファミド(EC)などが挙げられる。
本明細書における趣旨に対して、「カルボプラチンベースの化学療法」とは、1つ以上のカルボプラチンからなるか、またはそれを含む化学療法計画を指す。例は、TCH(ドセタキセル/TAXOL(登録商標)、カルボプラチン及びトラスツズマブ/HERCEPTIN(登録商標))である。
「アロマターゼ阻害剤」は、副腎におけるエストロゲン産生を調節する酵素アロマターゼを阻害する。アロマターゼ阻害剤の例としては、4(5)−イミダゾール、アミノグルテチミド、MEGASE(登録商標)酢酸メゲストロール、AROMASIN(登録商標)エキセメスタン、フォルメスタン、ファドロゾール、RIVISOR(登録商標)ボロゾール、FEMARA(登録商標)レトロゾール及びARIMIDEX(登録商標)アナストロゾールが挙げられる。一実施形態において、本明細書中のアロマターゼ阻害剤はレトロゾールまたはアナストロゾールである。
「代謝拮抗薬化学療法」とは、代謝産物と構造的に類似しているが、産生的な様式では体が使用できない薬剤を使用することである。多くの代謝拮抗薬化学療法剤は、核酸、RNA及びDNAの産生を妨げる。代謝拮抗薬化学療法剤の例としては、ゲムシタビン(GEMZAR(登録商標))、5−フルオロウラシル(5−FU)、カペシタビン(XELODA(商標))、6−メルカプトプリン、メトトレキサート、6−チオグアニン、ペメトレキセド、ラルチトレキセド、アラビノシルシトシンAra−Cシタラビン(CYTOSAR−U(登録商標))、ダカルバジン(DTIC−DOME(登録商標))、アゾシトシン、デオキシシトシン、ピリドミジン、フルダラビン(FLUDARA(登録商標))、クラドラビン、2−デオキシ−D−グルコースなどが挙げられる。
「化学療法耐性」癌とは、癌患者が、化学療法計画を受けている間に進行した(すなわち、患者が「化学療法抵抗性」である)か、または化学療法計画の完了後12ヶ月以内(例えば、6ヶ月以内)に患者が進行したことを意味する。
「プラチン」という用語は、以下に限定されないが、シスプラチン、カルボプラチン及びオキサリプラチンを含むプラチナベースの化学療法を指すために本明細書中で使用される。
「フルオロピリミジン」という用語は、以下に限定されないが、カペシタビン、フロクスウリジン及びフルオロウラシル(5−FU)を含む代謝拮抗薬化学療法を指すために本明細書中で使用される。
「固定」または「一律」用量の治療薬とは、本明細書において、患者の体重(WT)または体表面積(BSA)を考慮せずにヒト患者に投与される用量を指す。したがって、固定または一律用量は、mg/kg用量またはmg/m用量として提供されず、むしろ治療薬の絶対量として提供される。
「負荷」量とは、本明細書において、概して患者に投与される治療薬の初期量を含み、その後にその1つ以上の維持量(複数可)が続く。一般に、1回の負荷量が投与されるが、本明細書においては複数の負荷量が意図される。一般には、維持量(複数可)により達成され得るより早く治療薬の所望の定常状態濃度を達成するために、投与される負荷量(複数可)の量が投与される維持量(複数可)の量を上回る及び/または負荷量(複数可)が維持量(複数可)よりも高い頻度で投与される。
「維持」量とは、本明細書において、処置期間にわたって患者に投与される治療薬の1つ以上の用量を指す。一般には、維持量は、およそ1週毎、およそ2週毎、およそ3週毎またはおよそ4週毎など、好ましくは3週毎に間をあけた処置間隔で投与される。
「注入」または「注入すること」とは、治療のために静脈を通して薬物含有溶液を体への導入することを指す。一般に、これは、静注(IV)バッグを介して達成される。
「静注バッグ」または「IVバッグ」は、患者の静脈を介して投与され得る溶液を収容することができる袋である。一実施形態において、溶液は生理食塩水(例えば、約0.9%または約0.45% NaCl)である。任意に、IVバッグは、ポリオレフィンまたはポリ塩化ビニルから形成される。
「共投与すること」とは、2つ以上の薬物を連続して注入するのではなく、同じ投与の間に静脈内に2つ(以上)の薬物を投与することを意味する。一般に、これには、共投与に先立って2つ(以上)の薬物を同じIVバッグ中に混ぜ合わせることが含まれることになる。
1つ以上の他の薬物と「同時に」投与される薬物は、同じ処置サイクルの間に、1つ以上の他の薬物と同じ処置日、任意に、1つ以上の他の薬物と同時に投与される。例えば、3週毎に施される癌療法に関しては、同時に投与される薬物は、それぞれ3週の周期の1日目に投与される。
「心毒性」とは、心臓を冒す、薬物または薬物の組み合わせの投与に起因するあらゆる毒性副作用を指す。心毒性は、左室収縮機能障害(LVSD)もしくはうっ血性心不全(CHF)の徴候または左室駆出率(LVEF)の低下の発生の任意の1つ以上に基づいて評価することができる。
ペルツズマブを含む薬物併用に対する「心毒性を増加させることなく」という語句は、薬物併用においてペルツズマブ以外の薬物により処置された患者において観察される発生率以下(例えば、トラスツズマブ及び化学療法、例えば、ドセタキセルの投与の結果として生じる発生率以下)である心毒性の発生率を指す。
「バイアル」は、液体または凍結乾燥調製物を収容するのに適した容器である。一実施形態において、バイアルは、栓のついた単回使用バイアル、例えば、20cc単回使用バイアルである。
「添付文書」という用語は、通例、治療用製品の市販のパッケージに含まれる説明書を指すために使用され、適応症、使用法、投与量、投与、禁忌及び/またはそのような治療用製品の使用に関する注意についての情報を包含する。
「有害事象」とは、特性にかかわらず試験される(医薬)製品の使用またはプロトコルが課したその他の介入と一時的に関連づけられる好ましくない及び意図されないあらゆる徴候、症状または疾患であり、以下のものが挙げられる:患者において以前に観察されなかった、プロトコル規定のAE報告期間の間に出現するAE、これはAE報告期間前に示されなかった乳癌に関連づけられる徴候または症状を含む;プロトコルが規定した介入の結果として生じる合併症(例えば、生検などの侵襲的手技);当てはまる場合は、薬剤のウォッシュアウト、無処置の導入期間またはその他のプロトコルが規定した介入と関連づけられる試験処置の割り付け前に生じるAE;治験責任医師が判断したプロトコル規定のAE報告期間の間に重症度もしくは頻度が悪化したか、または特性が変化した(試験される状態以外の)既存の医学的状態
有害事象は、以下の基準を満たす場合、「重篤な有害事象」(SAE)と分類される:死をもたらす(すなわち、AEが実際に死亡の原因となるか、または死亡につながる);生命を脅かす(すなわち、治験責任医師の見解において、AEが患者に差し迫った死亡のリスクを与えた。ただし、それがさらに重症な状態で起きたとしたら、死亡させていたかもしれないAEは含まない);入院を必要とするか、または延長する;永続的または顕著な身体障害/行為能力の喪失をもたらす(すなわち、AEが通常の生活機能を遂行する患者の能力に実質的な破壊をもたらす);試験される製品に曝露された母親から生まれた新生児/乳児に先天性異常/先天性欠損症をもたらす;または医学的判断に基づいて治験責任医師が重大な医学的事象と考える(例えば、患者を危険にさらす可能性があるか、もしくは上で挙げた転帰の1つを予防するために医学的/外科的介入が必要になる可能性がある)。重篤の基準のいずれにも当てはまらないすべてのAEは重篤でないAEと見なされる。「重度」及び「重篤」という用語は同義ではない。重症度(または強度)は、特定のAEのグレード、例えば、軽度(グレード1)、中程度(グレード2)もしくは重度(グレード3)の心筋梗塞(セクション5.2.2を参照)を指す。「重篤」は、規制上の定義(前の定義を参照)であり、一般に患者の生命または機能を危険にさらす事象に関連した患者または事象の転帰または処置基準に基づく。(重症度ではない)重篤度は、治験依頼者から適切な規制当局への規制上の報告義務を定義するための指針として役立つ。eCRFにAE及びSAEを記録する場合に、重症度及び重篤度は、独立して評価されるべきである
詳細な説明
トラスツズマブ−MCC−DM1(T−DM1)
本発明は、抗体薬物複合体(CAS登録番号139504−50−0)であるトラスツズマブ−MCC−DM1(T−DM1)による治療的処置を含み、これは、
以下の構造を有する:
Figure 2017513901
式中、Trは、リンカー部分MCCを介してメイタンシノイド薬物部分DM1に結合されたトラスツズマブである(US5208020;US6441163)。薬物対抗体比または薬物充填は、トラスツズマブ−MCC−DM1の上記構造のpによって表わされ、1から約8の整数値を変動する。トラスツズマブ−MCC−DM1は、1、2、3、4、5、6、7及び8個の薬物部分が抗体トラスツズマブと共有結合しているさまざまに充填され結合した抗体薬物複合体のすべての混合物を含む(US7097840;US2005/0276812;US2005/0166993)。
トラスツズマブは、哺乳動物細胞(チャイニーズハムスター卵巣、CHO)浮遊培養によって産生することができる。HER2(またはc−erbB2)癌原遺伝子は、185kDaの膜貫通レセプタータンパク質をコードし、このレセプターは、構造的に上皮増殖因子レセプターと関連する。トラスツズマブは、マウス4D5抗体のまたはそれ由来の抗原結合残基を有する抗体である(ATCC CRL 10463、1990年5月24日のブダペスト条約に基づいてAmerican Type Culture Collection、12301 パークローン・ドライブ、ロックビル、メリーランド州 20852に寄託されている)。例となるヒト化4D5抗体としては、US5821337にあるとおりhuMAb4D5−1、huMAb4D5−2、huMAb4D5−3、huMAb4D5−4、huMAb4D5−5、huMAb4D5−6、huMAb4D5−7及びhuMAb4D5−8(HERCEPTIN(登録商標))が挙げられる。
トラスツズマブ−MCC−DM1は、例えば、米国特許出願公開第20110165155号の実施例1に従って調製することができる。
ペルツズマブ組成物
本ペルツズマブ組成物は、本明細書の上で定義されているとおりの主要種ペルツズマブ抗体の混合物及び1つ以上のそのバリアントを含む。ペルツズマブ主要種抗体の本明細書における好適な実施形態は、配列番号7及び8の可変軽及び可変重アミノ酸配列を含むものであり、最も好ましくは、配列番号11の軽鎖アミノ酸配列及び配列番号12の重鎖アミノ酸配列を含むものである(これらの配列の脱アミド化及び/または酸化バリアントを含む)。一実施形態において、本組成物は、主要種ペルツズマブ抗体及びアミノ末端リーダー伸長を含むそのアミノ酸配列バリアントの混合物を含む。好ましくは、アミノ末端リーダー伸長は、抗体バリアントの軽鎖に(例えば、抗体バリアントの1または2つの軽鎖に)ある。主要種HER2抗体または抗体バリアントは、完全長抗体または抗体フラグメントであってもよいが(例えば、F(ab’)2フラグメントのFab)、好ましくは両方が完全長抗体である。本発明において抗体バリアントは、任意の1つ以上のその重または軽鎖にアミノ末端リーダー伸長を含んでもよい。好ましくは、アミノ末端リーダー伸長は、抗体の1または2つの軽鎖にある。アミノ末端リーダー伸長は、好ましくはVHS−−を含むか、またはそれからなる。組成物中にアミノ末端リーダー伸長が存在すると、以下に限定されるものではないが、N末端配列分析、電荷不均一性に関するアッセイ(例えば、陽イオン交換クロマトグラフィーまたはキャピラリーゾーン電気泳動)、質量分析などを含むさまざまな分析技術によって検出することができる。組成物中の抗体バリアントの量は、一般にバリアントを検出するために使用される任意のアッセイ(好ましくは、N末端配列分析)の検出限界をなす量から主要種抗体の量よりも少ない量まで変動する。一般に、組成物中の抗体分子の約20%以下(例えば、約1%から約15%、例えば、5%から約15%)は、アミノ末端リーダー伸長を含む。そのような百分率の量は、定量的N末端配列分析または陽イオン交換分析を使用して(好ましくは、PROPAC WCX−10(商標)陽イオン交換カラムなどの高分解能の弱陽イオン交換カラムを使用して)好ましくは測定される。アミノ末端リーダー伸長バリアントとは別に、主要種抗体のさらなるアミノ酸配列改変物及び/またはバリアントが意図され、以下に限定されるものではないが、一方または両方の重鎖にC末端リシン残基を含む抗体、脱アミド化抗体バリアントなどを含む。
さらに、主要種抗体またはバリアントはグリコシル化変異をさらに含んでもよく、その非限定例としては、Fc領域に結合したG1もしくはG2オリゴ糖構造を含む抗体、軽鎖に結合した炭水化物部分(例えば、抗体の1または2つの軽鎖に結合した、例えば、1つ以上のリシン残基に結合したグルコースもしくはガラクトースなどの1または2つの炭水化物部分)を含む抗体、1もしくは2つの非グリコシル化重鎖を含む抗体または1もしくは2つの重鎖に結合したシアルオリゴ糖を含む抗体などが挙げられる。
本組成物は、遺伝子操作された細胞株、例えば、HER2抗体を発現するチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞株から回収されてもよく、またはペプチド合成によって調製されてもよい。
例となるペルツズマブ組成物に関するさらなる情報に関しては、米国特許第7,560,111号及び同第7,879,325号ならびにUS2009/0202546A1を参照。
トラツズマブ−MCC−DM1(T−DM1)及びペルツズマブの製剤
トラスツズマブ−MCC−DM1及びペルツズマブは、治療的併用に使用するために標準的製薬実務に従って製剤化されてもよい。本医薬組成物は、それぞれ、1つ以上の薬学的に許容される担体、流動促進剤、希釈剤または賦形剤を伴ってトラスツズマブ−MCC−DM1及びペルツズマブを含む。
適した担体、希釈剤及び賦形剤は当業者に周知であり、炭水化物、ワックス、水溶性及び/または膨潤性ポリマー、親水性または疎水性材料、ゼラチン、油、溶媒、水及び同種のものなどの材料が挙げられる。使用される特定の担体、希釈剤または賦形剤は、本発明の化合物が利用されている手段及び目的に応じて決まることになる。溶媒は、一般に哺乳動物への投与に安全(GRAS)だと当業者に認識されている溶媒に基づいて選択される。一般に、安全な溶媒は、水及び水溶性または水混和性であるその他の無毒の溶媒などの無毒の水性溶媒である。適した水性溶媒としては、水、エタノール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール(例えば、PEG400、PEG300)など及びそれらの混合物が挙げられる。本製剤はまた、薬物(すなわち、本発明の化合物またはその医薬組成物)の見栄えの良さを提供するため、または医薬品(すなわち、薬剤)の製造を助けるための1つ以上の緩衝剤、安定化剤、界面活性剤、湿潤剤、滑沢剤、乳化剤、懸濁化剤、保存料、酸化防止剤、不透明化剤、流動促進剤、加工助剤、着色料、甘味料、芳香剤、香味料及びその他の既知の添加剤を含んでもよい。
本製剤は、従来の溶解及び混合手順を使用して調製されてもよい。例えば、大量の原薬(すなわち、本発明の化合物または安定化形態の化合物(例えば、サイクロデキストリン誘導体もしくはその他の既知の複合体形成剤との複合体)が1つ以上の上記の賦形剤の存在下において適した溶媒に溶解される。本発明の化合物は、一般に容易に投与量を管理できる薬物を提供するため、及び患者の処方された投与計画の遵守を可能にするための医薬剤形に製剤化される。
実用のための本医薬組成物(または製剤)は、薬物を投与するために使用される方法に応じさまざまな方法で包装されてもよい。一般に、流通のための物品は、適切な形態で医薬製剤が入れられる容器を含む。適した容器は当業者に周知であり、ボトル(プラスチック及びガラス)、小袋、アンプル、プラスチックバッグ、金属シリンダー及び同種のものなどの材料が挙げられる。容器はまた、パッケージの内容物への無分別な接触を防ぐための不正開封防止セットを含む。さらに、容器は、表面に容器の中身を記載するラベルが貼られている。このラベルはまた、適切な注意を含んでもよい。
医薬製剤は、薬学的に許容される希釈剤、担体、賦形剤もしくは安定剤(Remington’s Pharmaceutical Sciences(1995年)18版、Mack Publ. Co., イーストン、ペンシルベニア州)とともにさまざまな投与の経路及びタイプ用に凍結乾燥製剤、粉砕粉末または水溶液の形態として調製されてもよい。製剤は、周囲温度、適切なpH及び所望の程度の純度で生理学的に許容される担体、すなわち、利用される投与量及び濃度において受け手に無毒の担体と混合することによって行われてもよい。製剤のpHは、主に化合物の特定の使用及び濃度により決まるが、約3から約8まで変動してもよい。
本医薬製剤は、滅菌したものが好ましい。特に、インビボ投与に使用される製剤は、滅菌されたものでなければならない。そのような滅菌は、滅菌ろ過膜を通したろ過によって容易に行われる。
本医薬製剤は、通常、固体組成物、凍結乾燥製剤として、または水溶液として保管されてもよい。
本発明の医薬製剤は適量に分けて、適した医療行為と一致した様式、すなわち、量、濃度、スケジュール、過程、ビヒクル及び投与経路で投与されることになる。この状況における考慮要素としては、処置される特定の障害、個々の患者の臨床状態、障害の原因、薬剤の送達部位、投与の方法、投与のスケジューリング及び医師に既知の他の要素が挙げられる。
許容される希釈剤、担体、賦形剤及び安定剤は利用される投与量及び濃度で受け手に対して毒性のないものであり、緩衝剤、例えば、リン酸塩、クエン酸塩及びその他の有機酸;アスコルビン酸及びメチオニンを含む酸化防止剤;保存料(例えば、オクタデシルジメチルベンジルアンモニウムクロリド;ヘキサメトニウムクロリド;塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム;フェノール、ブチル、エタノールもしくはベンジルアルコール;アルキルパラベン、例えば、メチルもしくはプロピルパラベン;カテコール;レゾルシノール;シクロヘキサノール;3−ペンタノール;及びm−クレゾール);低分子量(約10残基未満)ポリペプチド;タンパク質、例えば、血清アルブミン、ゼラチンもしくは免疫グロブリン;親水性ポリマー、例えば、ポリビニルピロリドン;アミノ酸、例えば、グリシン、グルタミン、アスパラギン、ヒスチジン、アルギニンもしくはリシン;グルコース、マンノースもしくはデキストリンを含む単糖、二糖及びその他の炭水化物;キレート剤、例えば、EDTA;糖、例えば、スクロース、マンニトール、トレハロースもしくはソルビトール;塩形成対イオン、例えば、ナトリウム;金属錯体(例えば、Zn−タンパク質錯体);及び/または非イオン性界面活性剤、例えば、TWEEN80を含むTWEEN(商標)、PLURONICS(商標)もしくはPEG400を含むポリエチレングリコール(PEG)が挙げられる。医薬品有効成分はまた、例えば、コアセルベーション技術または界面重合によって調製されたマイクロカプセル、例えば、ヒドロキシメチルセルロースもしくはゼラチンマイクロカプセル及びポリ−(メチルメタシレート)マイクロカプセル中に、それぞれ、コロイド状薬物送達系(例えば、リポソーム、アルブミンミクロスフェア、マイクロエマルション、ナノ粒子及びナノカプセル)としてまたはマクロエマルションとして封入されてもよい。そのような技術については、Remington’s Pharmaceutical Sciences 第18版、(1995年) Mack Publ. Co.、イーストン、ペンシルベニア州に開示されている。薬物製剤の他の例は、Liberman, H. A. and Lachman, L.編、Pharmaceutical Dosage Forms、Marcel Decker、Vol 3、第2版ニューヨーク、ニューヨーク州で見つけることができる。
本医薬製剤は、本明細書中に詳述される投与経路に適したものを含む。本製剤は、単位剤形として都合よく提供されてもよく、薬学の分野において周知の任意の方法によって調製されてもよい。技術及び製剤については、一般にRemington’s Pharmaceutical Sciences 第18版.(1995年) Mack Publishing Co.、イーストン、ペンシルベニア州で見つけられる。そのような方法は、活性成分を1つ以上の補助的な成分を構成する担体と混合するステップを含む。一般に、製剤は、均一且つ十分に活性成分を液体担体もしくは細かく分割された固体担体またはその両方と混合し、その後、必要に応じて、生成物を成形することによって調製される。
医薬組成物は、滅菌した注射可能な水性または油性懸濁液などの滅菌した注射可能な調製物の形態であってもよい。この懸濁液は、上記の適した分散剤または湿潤剤及び懸濁化剤を使用して既知の技術にしたがって製剤化されてもよい。滅菌した注射可能な調製物は、1,3−ブタンジオール中の溶液などの無毒の非経口的に許容される希釈剤もしくは溶媒中の溶液または懸濁液であってもよく、あるいは凍結乾燥粉末から調製されてもよい。許容されるビヒクル及び溶媒のうち、利用されてもよいのは、水、リンゲル液及び等張塩化ナトリウム溶液である。さらに、滅菌した不揮発性油が溶媒または懸濁媒として従来的に利用されてもよい。この趣旨に対して、合成モノまたはジグリセリドを含む刺激の少ない任意の不揮発性油が利用されてもよい。さらに、オレイン酸などの脂肪酸が同様に注射液の調製に使用されてもよい。
単一剤形を製造するために担体材料と混合してもよい活性成分の量は、処置される宿主及び投与の特定の様式により変化することになる。例えば、ヒトに対する経口投与用の持続放出製剤は、適切で都合がよい量の担体材料と混合されたおよそ1から1000mgの活性材料を含んでもよく、この担体材料の量は全組成物の約5から約95%(重量:重量)まで変動してもよい。本医薬組成物は、投与のために容易に測定可能な量を提供するよう調製することができる。例えば、静脈内注入用の水溶液は、約30mL/時間の速度で適した量の注入を行えるよう、溶液1ミリリットル当たり約3から500μgの活性成分を含んでもよい。
非経口投与に適した製剤としては、抗酸化剤、緩衝剤、静菌剤及び製剤を対象とする受け手の血液と等張にする溶質を含んでもよい水性及び非水性滅菌注射液ならびに水性および非水性滅菌懸濁液が挙げられ、この懸濁液は懸濁化剤及び増粘剤を含んでもよい。
本製剤は、単位用量または複数用量容器、例えば、密閉したアンプル及びバイアルに包装されてもよく、使用の直前に注射用の滅菌液体担体、例えば、水の添加のみを必要とするフリーズドライした(凍結乾燥した)状態で保管されてもよい。その場で注射液及び懸濁液が前に記載した種類の滅菌された粉末、細粒及び錠剤から調製される。好ましい単位投与量製剤は、本明細書において上で挙げたとおりの1日あたりの用量もしくは単位、1日当たりの分割用量またはその適切な割合の活性成分を含むものである。
全般的な提案として、1回の投与当たりに投与されるトラスツズマブ−MCC−DM1の初期の薬学的に有効な量は、患者の体重の約0.3から15mg/kg/日の範囲になる。
市販のT−DM1製剤(KADCYLA(登録商標)、ado−トラスツズマブエムタンシン)は、単回使用バイアルに入った滅菌され保存料を含まない白からオフホワイトの凍結乾燥粉末である。各バイアルは、100mgまたは160mgのado−トラスツズマブエムタンシンを含む。再構成後、各単回使用バイアルは、ado−トラスツズマブエムタンシン(20mg/mL)、ポリソルベート20[0.02%(w/v)]、コハク酸ナトリウム(10mM)及びスクロース[6%(w/v)]を包み、pHが5.0で密度が1.026g/mLである。20mg/mLのadoトラスツズマブエムタンシンを含む得られた溶液は、希釈後に静脈内注入によって投与される。
ペルツズマブの市販の製剤(PERJETA(登録商標))は、保存料を含まないIV注入用の溶液の形態でペルツズマブを420mg/14mL(30mg/mL)含む。
トラスツズマブ−DM1(T−DM1)及びペルツズマブの投与
トラスツズマブ−MCC−DM1(T−DM1)及びペルツズマブの医薬組成物は、処置される状態に適した任意の経路によって投与されてもよい。適した経路としては、経口、(皮下、筋肉内、静脈内、動脈内、吸入、皮内、くも膜下腔内、硬膜外及び注入技術を含む)非経口、経皮、直腸内、経鼻、(頬側及び舌下を含む)局所、経膣、腹腔内、肺内ならびに鼻腔内が挙げられる。局所投与には、経皮パッチ剤またはイオン導入装置などの経皮投与の使用も含まれる場合がある。局所免疫抑制処置のために、化合物は、移植前に移植片を阻害剤で灌流するか、または別の方法で阻害剤と接触させることを含む、病巣内投与によって投与されてもよい。当然のことながら、好適な経路は、例えば、受け手の状態とともに変えてもよい。本化合物が経口投与される場合、本化合物は、薬学的に許容される担体、流動促進剤または賦形剤とともに丸薬、カプセル剤、錠剤として製剤化されてもよい。本化合物が非経口投与される場合、下記に詳述するとおり薬学的に許容される非経口用ビヒクルまたは希釈剤とともに単位投与量の注射可能な形態に製剤化されてもよい。
製造品
本明細書中の処置方法に有用なトラスツズマブ−MCC−DM1及び/またはペルツズマブを含む製造品または「キット」が提供される。一実施形態において、キットは、トラスツズマブ−MCC−DM1を含む容器を含む。別の実施形態において、キットは、ペルツズマブを含む。第3の実施形態において、キットは、トラスツズマブ−MCC−DM1及びペルツズマブを含む。キットは、容器に付けられたか、または関連づけられたラベルまたは添付文書をさらに含んでもよい。「添付文書」という用語は、通例、治療用製品の市販のパッケージに含まれる説明書を指すために使用され、適応症、使用法、投与量、投与、禁忌及び/またはそのような治療用製品の使用に関する注意についての情報を包含する。適した容器としては、例えば、ボトル、バイアル、シリンジ、ブリスター包装などが挙げられる。容器は、ガラスまたはプラスチックなどのさまざまな材料から形成されてもよい。容器は、トラスツズマブ−MCC−DM1及び/またはペルツズマブまたは本明細書中の処置方法への使用に有効であるそれらの製剤を収容してもよく、滅菌した入り口を有してもよい(例えば、容器は、皮下注射針を突き刺すことができる栓を有する静注液バッグまたはバイアルであってもよい)。ラベルまたは添付文書は、組成物が本明細書中において記載され、特許請求される処置方法に使用されることを示す。製造品はまた、注射の静菌水(BWFI)、リン酸緩衝生理的食塩水、リンゲル液及びデキストロース溶液などの薬学的に許容される緩衝剤を含むさらなる容器を含んでもよい。製造品は、商業的及び使用者の観点から望ましい、その他の緩衝剤、希釈剤、フィルター、注射針及びシリンジなどの他の材料をさらに含んでもよい。
キットは、トラスツズマブ−MCC−DM1及び/またはペルツズマブの投与に関する説明書をさらに含む。例えば、キットがトラスツズマブ−MCC−DM1を含む第1の組成物及び第2の医薬製剤を含む場合、キットは、第1及び第2の医薬組成物のそれを必要とする患者への同時、逐次または個別投与に関する説明書をさらに含んでもよい。
別の実施形態において、キットは、錠剤またはカプセル剤などの固体経口形態のトラスツズマブ−MCC−DM1及び/またはペルツズマブの配送に適している。そのようなキットは、複数の単位投与量を含むのが好ましい。そのようなキットは、意図される使用の順に向けた投与量を有するカードを含んでもよい。そのようなキットの例は「ブリスター包装」である。ブリスター包装は、包装産業において周知であり、医薬単位剤形を包装するために広く使用されている。必要に応じて、例えば、数、文字またはその他の印の形態で、または投与量が投与され得る処置スケジュールの日を明示するカレンダー挿入物により記憶の補助を提供することができる。
一実施形態によると、キットは、(a)トラスツズマブ−MCC−DM1が中に含まれている第1の容器及び任意に(b)ペルツズマブが中に含まれている第2の容器を含む。あるいはまたはさらに、キットは、注射の静菌水(BWFI)、リン酸緩衝生理的食塩水、リンゲル液及びデキストロース溶液などの薬学的に許容される緩衝剤を含む第3の容器をさらに含んでもよい。製造品は、商業的及び使用者の観点から望ましい、その他の緩衝剤、希釈剤、フィルター、注射針及びシリンジなどの他の材料をさらに含んでもよい。
キットがトラスツズマブ−MCC−DM1及びペルツズマブの組成物を含む場合、キットは、別個の組成物を収容するための分離したボトルまたは分離したホイル小包などの容器を含んでもよいが、それらの別個の組成物は1つの分離していない容器内に収容されていてもよい。一般に、キットは、別個の構成成分の投与に関する説明書を含む。別個の構成成分が好ましくは異なる剤形で投与される(例えば、経口及び非経口)場合、異なる投与間隔で投与される場合、または併用の個々の構成成分の用量設定が処方医師によって望まれる場合、キット形式は特に有利である。
本明細書における製造品の一実施形態は、癌患者への投与に適したペルツズマブ及びT−DM1の安定な混合物を含む静注(IV)バッグを含む。任意に、この混合物は、例えば、約0.9%のNaClまたは約0.45%のNaClを含む生理食塩水中にある。例となるIVバッグは、ポリオレフィンまたはポリ塩化ビニル注入バッグ、例えば、250mLのIVバッグである。本発明の一実施形態によると、この混合物は、約420mgまたは約840mgのペルツズマブ及び約100mgから約160mgのT−DM1を含む。
任意に、IVバッグ中の混合物は、5℃または30℃で最大24時間安定である。混合物の安定性は、以下からなる群から選択される1つ以上のアッセイによって評価することができる:色、外見及び透明度(CAC)、濃度及び濁度分析、粒子分析、サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)、イオン交換クロマトグラフィー(IEC)、キャピラリーゾーン電気泳動(CZE)、イメージ化キャピラリー等電電気泳動(iCIEF)及び有効性アッセイ。
本発明を説明するために、以下の実施例が含まれる。ただし、これらの実施例は、本発明を限定するものではなく、本発明を実施する方法を示すことのみを意図するものであると解釈されるべきである。
Figure 2017513901
Figure 2017513901
Figure 2017513901
実施例1
第III相臨床試験
この試験(BO28408/TRIO021)は、中央施設で判定された原発腫瘍が2cm超である手術可能な局所進行または炎症性HER2陽性EBCの処置−未処置患者に関する第III相国際的多施設共同無作為化非盲検2群間試験である。
患者
患者集団は、中央施設で確認された処置−未処置の手術可能な局所進行または炎症性HER2陽性EBCの患者を含む。したがって、この試験の標的集団は、新たにHER2陽性(中央病理学研究室によって判定された場合)の原発性浸潤性乳癌と診断された、根治手術に続いてアジュバント全身化学療法により処置されることになる患者を含む。HER2の状態は、無作為化の前に中央施設で試験される。原発腫瘍の大きさは、X線検査測定または臨床的測定の少なくとも1つによって2cm超でなければならない。すべての適格性基準の一覧は、下記に含まれる。
治験責任医師または治験分担医師は、確実に選択基準及び除外基準を満たす患者のみがこの試験への登録を申し入れられるようにしなければならない。治験責任医師または治験分担医師はまた、患者がこの試験に適した候補者であるかどうかを決定する際に、(医学的及び非医学的な)すべてのその他の関連する要素ならびに試験療法のリスク及び恩恵を検討しなければならない。
選択基準
患者は、治験登録のために以下の基準を満たしていなければならない:
試験施設の施設内審査委員会(IRB)/倫理委員会(EC)によって承認された署名入りの書面のインフォームドコンセント
X線検査測定または臨床的測定の少なくとも1つによって2cm超の原発腫瘍サイズを有する組織学的に確認された浸潤性乳癌
HER2陽性乳癌。HER2陽性の状態は前処置の乳房生検材料に基づいて判定され、この特定の試験に関して、治験登録前に中央研究室によって将来を見越して評価された免疫組織化学(IHC)スコアが3+及び/またはISHによる陽性と定義される。ISH陽性は、染色体17のコピーに関するシグナルの数値に対するHER2遺伝子コピーの数値の比が≧2と定義される。中央研究室がIHC及びISHの両アッセイを行うことになるが、適格性には1つの陽性結果のみが必要とされる。中央施設におけるHER2適格性の確認のためにパラフィン包埋腫瘍組織塊または部分塊が入手されなければならない。塊の提出を不可能にする合法的な施設規則が適用されている施設においてのみ、治験依頼者の認可が得られた後でだけ、試験固有のサンプル採取手順書に記載されているのと異なる材料の提出が承認される場合もある。
採取されたすべての病変がHER2陽性と中央施設で確認されれば、多発性腫瘍(原発腫瘍と同じ四半部に確認された2つ以上の腫瘍)の患者も適格である。
診察時のステージ:cT2〜cT4、cN0〜cN3、cM0
原発腫瘍のホルモンレセプター状態が既知
ネオアジュバント療法後に乳房切除または乳房温存手術を受けることへの患者の同意
PRO評価の完了を含む計画された来院、処置計画、臨床検査及びその他の試験手順に従う意思及び能力
年齢≧18歳
ECOGパフォーマンスステータスが0または1
以下のとおりに定義されるスクリーニング中の適切な臓器機能(最初の投与前7日以内):
− 好中球絶対数(ANC)≧1500細胞/μL
− 血小板数≧100,000細胞/μL
− ヘモグロビン≧9g/dL;患者は、このレベルを得るために赤血球輸血を受けてもよい
− 血清クレアチニン≦1.5×基準値上限(ULN)
− 国際標準化比(INR)及び(活性化)部分トロンボプラスチン時間(aPTT/PTT)≦1.5×ULN
− アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)及びアラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)≦ULN
− 血清総ビリルビン≦ULN、直接ビリルビンが正常な範囲内にあるべきジルベール症候群の患者を除く
− 血清アルカリホスファターゼ≦ULN
心臓超音波検査(ECHO)またはマルチゲート収集(MUGA)によって測定されたベースラインLVEF≧55%
閉経(治療によって誘発されたのではない無月経が12ヶ月以上)前または外科的に不妊(卵巣及び/または子宮がない)でない女性に関して:処置期間の間及び試験薬物の最終投与後少なくとも7ヶ月間は禁欲を続けるか、または年間の失敗率が<1%になる1つもしくは組み合わせた非ホルモン的避妊法を使用することの同意
患者の好適で普通のライフスタイルに合致する場合のみ禁欲は許容される。周期的な禁欲(例えば、カレンダー法、排卵法、徴候体温法または排卵後法)及び膣外射精は許容される避妊の方法ではない。
年間の失敗率が<1%の非ホルモン的避妊法の例としては、卵管結紮、男性不妊化及び特定の子宮内避妊具が挙げられる。あるいは、年間の失敗率<1%を達成するために、2つの方法(例えば、コンドーム及び子宮頸キャップなどの二重バリア法)が組み合わされてもよい。バリア方法は、常に殺精子薬の使用が補足されなければならない。
閉経前の女性及び月経閉止が開始して12ヶ月未満の女性に関しては療法の最初の投与前の血清妊娠検査が陰性
HB表面抗原(HBsAg)及び/または総HBコア抗体(抗HBc)を含むB型肝炎ウイルス(HBV)ならびにHCV抗体検査を含むC型肝炎ウイルス(HCV)に関する血清学的特徴の文書による裏づけ。最も新しい血清検査はネオアジュバント療法の開始前3ヶ月以内に行われていなければならない。そのような検査が行われていなかった場合、スクリーニング中に行われなければならない。既知の活動性疾患がないHBVまたはHCVの血清学的特徴が陽性の患者は、28日間のスクリーニング期間内の少なくとも1週間あけた少なくとも2つの連続的な機会にALT、AST、総ビリルビン、INR、aPTT/PTT及びアルカリホスファターゼに関する適格性基準を満たさなければならない。2回目のこれらの評価は、試験薬物の最初の投与前3日以内に行われなければならない。
除外基準
以下の基準のいずれかを満たす患者は、治験登録から除外される:
ステージIV(転移性)乳癌
外科的に管理された乳房LCISまたは乳房切除により排他的に処置されたDCISの病歴のある患者を除いて、乳癌に対して事前に抗癌療法を受けた患者。LCIS/DCISの事前の病歴がある場合、現在の乳癌の診断までに、手術から>5年経過していなければならない
多中心性(2つ以上の四半部を巻き込む複数の腫瘍)乳癌の患者
両側乳癌の患者
原発腫瘍及び/または腋窩リンパ節の切開及び/または切除生検を受けた患者
ネオアジュバント療法の開始前の腋窩リンパ節郭清。現地の実務と一致する場合、(身体的診察及びX線検査イメージングによって)臨床的に腋窩が陰性の患者は、NAST前にセンチネルリンパ節生検手技を受けてもよい。
ネオアジュバント療法前にセンチネルリンパ節が陽性
適宜処置された1)非メラノーマ皮膚癌及び/または2)頸部、結腸及び皮膚を含む上皮内癌を除く、同時または事前に処置された乳房以外の悪性腫瘍の病歴。患者の無病状態が5年を超えていれば、以前に浸潤性非乳癌があった患者も適格である
無作為化前28日以内の何らかの試験薬による処置
現在の(NCI CTCAE)v4.03のグレード≧2の末梢神経障害
以下のいずれかによって定義される心肺機能不全:
− NCI CTCAE(バージョン4.0)のグレード≧3の徴候を示すCHFまたはNYHA基準のクラス≧IIの病歴
− 抗狭心症薬が必要な狭心症、適切な薬剤によって制御されていない重篤な心不整脈、重度の伝導異常または臨床的に重大な弁膜疾患
ハイリスクな管理不良不整脈(すなわち、安静時心拍が>100/分の心房頻拍、著しい心室性不整脈[心室性頻拍]または高度房室[AV]ブロック[2度AV−ブロック2型[モビッツ2型]もしくは3度AV−ブロック])
− 左室機能不全、心不整脈または心虚血に関連する重大な症状(グレード≧2)
− 無作為化前12ヶ月以内の心筋梗塞
− 管理不良高血圧(>180mmHgの収縮期血圧及び/または>100mmHgの拡張期血圧)
− ECGによる貫壁性梗塞の徴候
− 酸素療法の要求
計画された処置を妨げる可能性があるさしあたって重度の管理不良全身性疾患(例えば、臨床的に重大な心血管系、肺または代謝疾患;創傷治癒障害)
無作為化前28日以内の乳癌に無関係の大規模な外科的手技もしくは著しい外傷または試験処置の過程に大規模な手術の必要性の予測
既知の活動性肝疾患、例えば、HBV、HCV、自己免疫性肝障害または硬化性胆管炎による
既知の併発の重篤で管理不良の感染症またはHIV感染
目下妊娠及び/または授乳中
試験薬物、賦形剤及び/またはマウスタンパク質に対する既知の過敏症
試験デザイン
試験に同意した適格の患者を以下の6周期ネオアジュバント処置計画のうちの1つに1:1の比で無作為に選ぶ:
群A:ドセタキセル(75mg/m 3週毎[q3w])及びカルボプラチン(濃度−時間曲線下面積[AUC]6)及びトラスツズマブ(8mg/kg 負荷量、6mg/kg 維持量 q3w)及びペルツズマブ(840mg 負荷量、その後、420mg用量 q3w)(ドセタキセル−カルボプラチン−トラスツズマブ[TCH]+ペルツズマブ)
群B:トラスツズマブエムタンシン(3.6mg/kg q3w)及びペルツズマブ(840mg 負荷量、その後、420mg用量 q3w)(トラスツズマブエムタンシン+ペルツズマブ)
試験デザインのスキームを図6に示す。図中、T=ドセタキセル、C=カルボプラチン、H=トラスツズマブ。
本試験は、世界中のおよそ110の施設において1処置群当たり216名の患者、合計432名の患者を登録することになる。
患者は、患者の無作為化群に準じた6周期のネオアジュバント療法を受ける。ネオアジュバント療法の最終投与の少なくとも14日後まで手術を行ってはならない。手術前に血小板数を検査しなくてはならず、それは、≧75,000細胞/μLでなければならない。手術は、ネオアジュバント療法の最終投与後9週までに行わなければならない。無作為に群B(トラスツズマブエムタンシン+ペルツズマブ)に選ばれたすべての患者は、ネオアジュバント設定におけるpCR結果にかかわらず、さらにアジュバント設定における標準的な細胞傷害療法を受けることが許されることになる。標準的な細胞傷害療法を施す決定及び治療計画の選択は、治療医師の判断による。4周期のアントラサイクリンベースの療法(FAC、FECまたはAC)が推奨される。アジュバント処置は、最後の外科的手技後9週間以内に開始する。HER2標的療法は、公開されたアジュバントデータ及び国際基準と整合性があるよう1年間、無作為化群に従って施されることが意図される。ネオアジュバント及びアジュバント設定における療法の使用及び療法における遅延の可能性があるならば、HER2標的療法の長さ(トラスツズマブ+ペルツズマブ[群A]及びトラスツズマブエムタンシン+ペルツズマブ[群B])は、施される周期の総数によって定義される。全く遅延がない1年のHER2標的療法は、18周期を含むことになるであろうため、本試験は、(ネオアジュバント及びアジュバント療法を含めて)18周期のHER2標的療法を施す予定を立てる。
ネオアジュバント段階
ネオアジュバント療法を、q3wで投与される合計6周期の間施す。どれが最初に起きたとしても疾患進行、許容できない毒性、同意の取り下げまたは治験依頼者による試験終了があった場合には、この6周期の前にネオアジュバント療法を中止することになる。この6周期の完了前にネオアジュバント試験処置を中止した患者及び非プロトコル・ネオアジュバント療法を受けていない患者は、無作為化に従ってアジュバント試験処置を受けることが許されることになる。
手術前に非プロトコル療法を受けたあらゆる患者は、試験処置から外されることになり、現地の実務に従って管理されることになる。
トラスツズマブエムタンシンを中止した群Bの患者は、ペルツズマブも中止しなければならず、試験薬物処置から外されたと見なされる。こうした患者は、現地の実務に従って管理されることになる。
毒性のためにペルツズマブを中止した患者は、試験処置に残ってもよい(群A:[TCHのみ];群B[トラスツズマブエムタンシンのみ])。
計画された試験処置を中止したすべての患者は、試験参加の同意が取り下げられない限り二次及び探索的エンドポイントの追跡のための試験に残ることになる。
手術
手術は、ネオアジュバント療法の最終注入後6週までに行われる。
患者は、ネオアジュバント療法の開始前に乳癌手術経験のある外科医に見てもらわなければならない。この試験は、乳房温存率を評価することになる。ネオアジュバント療法に先立って、外科医は、ベースライン来院の時点の検査に基づいて、行われるであろう外科的手技に関して患者を評価しなければならない(すなわち、ネオアジュバント療法をしなければ、乳房扇状部分切除/乳房部分切除などの乳房切除または広範な局所切除手技が必要となるであろうか)。このベースライン評価は、電子症例報告書(eCRF)に記録されなければならない。腫瘍部位には、ネオアジュバント療法の開始前に透視下で(例えば、超音波)X線不透過性マーカーにより印をつけなければならない。
ネオアジュバント療法の完了後、手術に先立って、そうした療法に対する反応に基づいて受ける候補となるであろう外科的手技に関して患者を評価しなければならず(乳房扇状部分切除/乳房部分切除などの乳房切除または広範な局所切除手技)、この可能性のある選択肢をeCRFに記録しなければならない。選択された手術もeCRFに入力しなければならない。患者及びその外科医は、さまざまな要因(患者の好み、リスク低減など)に対して受ける候補になったであろう手術とは異なる手術を続行することを選んでもよいことが認められる。反応に基づいて可能性のある手術ならびに選択された手術の両方をeCRFに記録しなければならない。ネオアジュバント療法の最終投与の少なくとも14日後まで手術を行ってはならない。手術前に血小板数を検査しなければならず、それは≧75,000細胞/μLでなければならない。
一次有効性エンドポイント(pCR−ypT0/is, ypN0)は、ネオアジュバント療法の完了後及び手術後に現地の調査により確かめられることになる。
ネオアジュバント処置後に腫瘍が依然として手術不能のままである患者に関しては、現地の標準的な実務に従って局所領域的及び/または全身管理を行う。こうした患者は、試験処置から外されることになるが、患者が試験参加の同意を取り下げない限り二次及び探索的エンドポイントの追跡のために試験に残ることになる。
腋窩リンパ節に対する外科的管理の選択肢としては、センチネルリンパ節生検(SLNB)(ネオアジュバント処置の前または後)ならびに乳房手術のときのレベルI及びIIのリンパ管の腋窩リンパ節郭清(ALND)が挙げられる。腋窩手技の選択は、腋窩の臨床状態、Tステージ及び現地の実務に基づくことになる。
アジュバント段階
手術を受けたすべての患者は、アジュバント段階において、試験のネオアジュバント段階で施されたのと同じHER2標的療法を受け続ける(群A[トラスツズマブ+ペルツズマブ];群B[トラスツズマブエムタンシン+ペルツズマブ])。ネオアジュバント及びアジュバント設定の両方で施された療法を含めて合計18周期のHER2標的療法が施されるよう処置が施される。トラスツズマブ構成成分に起因する可能性のある毒性の理由から(例えば、過敏症、心毒性、間質性肺炎)トラスツズマブエムタンシンを中止した患者には、トラスツズマブエムタンシンの中止後、トラスツズマブを投与し続けなくてもよい。
アジュバント療法は、最後の外科的手技後9週以内に開始する。どれが最初に起きたとしても浸潤性疾患再発、第2の原発性の浸潤性悪性腫瘍、許容できない毒性、同意の取り下げまたは治験依頼者による試験終了があった場合にはアジュバント療法を中止する。計画された療法の完了前にアジュバント試験処置を中止した患者は、参加の同意が取り下げらない限り依然として二次エンドポイントに関してプロトコルに従って追跡されることになる。
手術後、臨床的に必要が示されるとおり放射線療法が施されなければならない。ER陽性及び/またはPgR陽性腫瘍の患者は、現地の臨床基準に従ってアジュバント内分泌療法(例えば、タモキシフェンまたはアロマターゼ阻害剤)を受ける必要がある。
群Bに対する任意のアジュバント療法
無作為に群B(トラスツズマブエムタンシン+ペルツズマブ)に選ばれたすべての患者は、ネオアジュバント設定におけるpCR結果にかかわらず、さらにアジュバント設定において標準的な細胞傷害療法を受けることが許される。標準的な細胞傷害療法を施す決定及び治療計画の選択は、治療医師の判断による。最低限の4周期のアントラサイクリンベースのアジュバント療法が推奨される(例えば、AC、FAC、FEC)。化学療法が施される群Bの患者に関して、臨床的に適切な場合、最後の外科的手技後9週以内に化学療法とともにアジュバント・トラスツズマブも開始されなければならない。トラスツズマブエムタンシン及びペルツズマブはアジュバント化学療法と併用するべきではないが、アジュバント化学療法が完了したら再開するべきである。トラスツズマブエムタンシン及びペルツズマブは、任意の化学療法の完了後28日以内に再開されなければならない。
標準的なアジュバント化学療法の治療計画を受けている患者に関して、放射線療法は、アジュバント化学療法の完了後まで延期しなければならず、アジュバント化学療法完了の28日以内に開始しなければならない。
試験の長さ
すべての患者が手術を受けて、最後の患者が無作為化されたおよそ8ヶ月後に一次有効性エンドポイント、pCRを解析する。
無作為化からおよそ36ヶ月の追跡期間中央値において、EFS、IDFS、乳房温存率及びOSの二次有効性エンドポイントを解析する(すなわち、50パーセンタイルの患者がおよそ36ヶ月間追跡されたとき)。この追跡期間中央値に達したときに、EFS、IDFS及びOSの二次エンドポイントの評価のためにすべての患者に連絡する。一次有効性解析時/後及び必要に応じてまたは一次解析後にHAによって要求される場合、二次有効性エンドポイントのEFS、IDFS及びOSの記述的中間解析を行ってもよい。この試験の合計期間はおよそ45ヶ月である。
有効性評価基準
一次有効性評価基準
この試験の一次有効性評価基準は以下のとおりである:
無作為化から以下の事象のうちの1つの最初の発生日までの時間と定義されるDFS:
1.同側浸潤性乳腺腫瘍再発(すなわち、もとの原発性病変と同じ乳房実質に浸潤している浸潤性乳癌)
2.同側浸潤性乳癌局所−領域再発(すなわち、同側乳房の腋窩、所属リンパ節、胸壁及び/または皮膚における浸潤性乳癌)
3.第2の対側または同側原発性浸潤性乳癌
4.再発性の浸潤性乳癌と組織学的に確認されたか、または臨床的/X線検査により診断された遠隔再発(すなわち、あらゆる解剖学的部位における乳癌の徴候[上記の3部位以外]
乳癌、非乳癌または未知の原因を含むあらゆる原因に起因する死亡。
上記のとおり、一次有効性変数は、無作為化とIDFS事象の最初の発生日の間の時間と定義されるIDFSである。データ解析のときに事象がなかった患者は、患者が生きていること及び事象がないことが最後にわかっている日、それぞれの解析の臨床データ締め切り日またはその前に打ち切られることになる。
プロトコルに定義される層別化因子によって層別化されるログランク検定(領域を除外する)は、2つの処置群間のIDFSを比較するために使用される。一部の階層が非常に少数の患者しか含まない可能性があることにより検出力が低下する可能性があるため領域は除外する。非層別化ログランク検定の結果も感度分析ために提供した。解析時に、確固とした層別解析を行うために必要な群当たりの最小の層が5未満の事象を含むと考えられる場合、一次解析として非層別化解析が使用されることになる。2つの処置群間のHR及びその95%CIを推定するために前述の層別化因子によって層別されるコックス比例ハザードモデル(領域を除外する)を使用することになる。各処置群に関する3年IDFS率及び対応する95%CIを推定するためにKaplan−Meierアプローチを使用することになる。
二次有効性評価基準
この試験の二次有効性評価基準は以下のとおりである:
IDFSプラス第2の原発性非乳癌、非メラノーマ皮膚癌及びあらゆる部位の上皮内癌(CIS)を除く
無作為化と上記のいずれかのIDFS事象、第2の原発性非乳癌事象(非メラノーマ皮膚癌及び乳房以外のあらゆる部位のCISを除く)、及び対側または同側非浸潤性乳管癌(DCIS)の最初の発生日の間の時間と定義されるDFS
無作為化と乳癌の遠隔再発の最初の発生の間の時間と定義されるDRFI
無作為化からあらゆる原因による死亡までの時間と定義されるOS
安全性評価基準
臨床的及び検査室的有害事象をNational Cancer Institute Common Terminology Criteria for Adverse Events(NCI CTCAE)v4.03に準じて報告することになる。LVEFは、心臓超音波検査(ECHO)またはマルチゲート収集(MUGA)スキャンのいずれかを使用して評価することになる。
この試験の安全性評価基準は以下のとおりである:
NCI CTCAE v4.03に基づくすべての有害事象の発生、種類及び重症度
重篤な有害事象の発生、種類及び重症度
グレード3以上の有害事象の発生、種類及び重症度
投薬中止、変更または遅延に至る有害事象の発生及び種類
死因
異常な臨床検査値
ベースラインからの経時的なLVEFの低下
心臓の安全性評価基準
1.一次心エンドポイント:心臓が原因の死亡または50%未満のLVEFに対するベースラインからの10パーセント点以上のLVEFの低下を伴う重度のCHF(NYHAクラスIIIまたはIV)と定義される心臓事象
2.二次心エンドポイント:その他の心臓関連事象(例えば、50%未満に至るLVEFの10%以上の低下と関連づけられる軽度の徴候を示すあらゆるCHF[NYHAクラスII];投薬遅延または中止を必要とするLVEFの無症状性低下)
肝臓の安全性評価基準
3.肝臓が原因の死亡
4.重度のDILI(ハイの法則症例)
5.NRH
肺の安全性評価基準
6.肺が原因の死亡
7.間質性肺炎及びILD
二次エンドポイントは、IDFSプラス第2の原発性非乳癌、DFS、DRFI(有効性評価基準のセクションで定義されている)及びOSである。
二次エンドポイントは、各処置群の3年事象率(及びOSに関する5年生存率)及び95%CIの2つの処置群間のHRを推定するために一次エンドポイントと同様の手法で解析する。データ解析のときに事象がなかった患者は、患者が生きており、事象がないことが最後にわかっている日またはそれぞれの解析に対する臨床データ締め切り日前に打ち切られる。
試験の終わりに、プロトコルにより定義された全集団及びリンパ節転移陽性部分母集団の両方を使用して各処置群に関する5年IDFS率及び対応する95%CIを推定するためにKaplan−Meierアプローチを使用する。
患者報告評価(PRO)基準
この試験のPRO評価は以下のとおりである:
HRQoL、療法の厄介な副作用(例えば、末梢神経障害、関節/筋肉痛、皮膚の問題)ならびにEORTC QLQ−C30及び変更された乳癌モジュールQLQ−BR23を使用して判定される場合の患者の機能を含む
最初のHER2標的処置(±タキサン)から全般的健康状態/QoL(QLQ−C30のサブスケール)の悪化までの時間。所与の患者に関する全般的健康状態/QoLを悪化させる事象は、HER2標的療法(±タキサン)の開始後の任意の時点における10ポイント以上の平均スコアの増加と定義される。平均スコアの増加は、患者の観点から『中程度に』から『非常に』認識される重要な変化であると定義された(Osobaら. Interpreting the significance of changes in health−related quality−of−life scores. J Clin Oncol 1998年; 16(1):139〜44)。
探索的バイオマーカー評価基準
この試験の探索的バイオマーカー評価基準は、分子マーカーと有効性及び/または安全性評価との間の関係である。この解析に対して考慮される有効性評価には、適切な場合、IDFS及びOSが含まれることになる。
バイオマーカーの状態と有効性及び/または安全性との間の相関性としては、以下に限定されるものではないが、以下のものが挙げられる:
有効性評価とともに定量的リアルタイムポリメラーゼ連鎖反応(qRT−PCR)によって評価されるHER2 mRNA発現のレベル
有効性評価とともにPIK3CA対立遺伝子に特異的なポリメラーゼ連鎖反応アッセイによって評価されるPIK3CA変異の状態
有効性評価とともにインサイツハイブリダイゼーション(ISH)によって評価されるHER2遺伝子増幅のレベル
有効性評価とともに免疫組織化学(IHC)によって評価されるHER2タンパク質発現のレベル
有効性評価とともにバイオマーカーまたはバイオマーカーパネルの発現レベルの経時的な変化
投与量、投与及びコンプライアンス
SoC化学療法の中心処置は、3から4周期のアントラサイクリンベースの治療計画を含まなければならない。群Aでは、3から4周期または12週間のタキサンも投与する。HER2標的療法を、最大1年(最大18周期)施すことになる。浸潤性疾患再発、許容できない毒性、同意の取り下げまたは治験依頼者による試験終了があった場合には、アジュバント試験処置を中止することになる。全身療法を必要としない上皮内乳癌または第2の原発癌で浸潤性乳癌再発の徴候がないと診断された患者は、治験責任医師が患者にとって最善であると考えた場合、可能ならいつでもアジュバント試験処置を続けるべきである。
アントラサイクリン処置段階
以下の小区分に記載されているとおりのFEC(表2)またはAC/EC(表3)治療計画のいずれかがこの試験の治験責任医師の判断により選択されてもよい。投与、前投薬及び投与遅延/毒性の低減に関する詳細なガイドラインについては現地の処方情報/病院のガイドラインを参照のこと。
Figure 2017513901
BSA=体表面積;IV=静脈内;q3w=3週毎;x=周期。
Figure 2017513901
IV=静脈内;q2w=2週毎;q3w=3週毎;x=周期。
ドースデンス(2週毎[q2w])AC/EC治療計画は、G−CSF支援(例えば、ペグフィルグラスチム6mgをq2w周期の2日目に皮下に)とともに施されてもよい。
医師の判断により前投薬として制吐治療計画が使用されてもよい。
併用タキサン段階及び/またはHER2標的だけの段階
併用タキサン段階は処置群Aにのみ当てはまる(対照群)。対照群においてトラスツズマブ・プラス・ペルツズマブは、アントラサイクリン療法後に化学療法のタキサン構成成分と同時に開始されなければならない。アントラサイクリン処置後、アントラサイクリンの最終投与からHER2標的療法の開始まで3週間の最低限の間隔が必要とされる。療法のHER2標的構成成分を開始する前に、患者のLVEFが50%以上でなければならず、心不全を示唆する臨床症状またはベースラインから15%を超える絶対点の無症状性LVEF低下のいずれもあってはならない。HER2標的処置は、1年の最大合計期間の間続けることになり、浸潤性疾患再発、許容できない毒性、同意の取り下げまたは治験依頼者による試験終了があった場合には中止することになる。
q3w投薬に関しては±3日のウィンドウが認められ、qw投薬に関しては+3日のウィンドウが認められる。毒性のために投薬遅延が指示される場合にはこの時間ウィンドウは該当しない。
トラスツズマブ・プラス・ペルツズマブ・プラス・タキサン処置
タキサン併用段階の間、ドセタキセルq3w(3周期の間は100mg/mで、4周期の間は75mg/mでもしくは最初の周期は75mg/mで開始し、最低でも合計3周期の間DLTが起こらなければ100mg/mまで段階的に増加させる)または12週間のパクリタキセル80mg/m qwのいずれかを、ペルツズマブと併用してトラスツズマブと同時に施すことになる。ドセタキセルまたはパクリタキセルの投与、前投薬及び投与遅延/毒性の低減に関する詳細なガイドラインについては現地の処方情報/病院のガイドラインを参照のこと。
併用段階後、1年の最大合計期間(52週間、最大18周期)の間、トラスツズマブ・プラス・ペルツズマブの投与のみを続けることになる。
トラスツズマブを、8mg/kgの負荷量で、ペルツズマブは840mgで投与することになる。その後の周期に関しては、トラスツズマブを6mg/kgの維持量として、ペルツズマブを420mg q3wで投与することになる。トラスツズマブの用量は、体重がベースラインから±10%を超えて変化しない限り再算出する必要はない。患者がいずれかの周期のトラスツズマブの投薬を抜かしてしまった(すなわち、2つの連続した投与時間が6週間以上空く)場合、再び負荷量の8mg/kgのトラスツズマブを投与しなければならない。患者がいずれかの周期のペルツズマブの投薬を抜かしてしまい、投薬間の時間が6週間以上の場合、再び負荷量のペルツズマブ(840mg)を投与しなければならない。トラスツズマブまたはペルツズマブ注入時関連症状があった患者には、その後の注入ためにパラセタモール及び抗ヒスタミン剤を前投与してもよい。
この処置群に対する投与の順序は表4で概説する順序に従わなければならない(上から下の順序)。
Figure 2017513901
患者の安全のために治験責任医師の判断により注入期間をここに記載されるよりも長くてもよい。
ペルツズマブの観察期間が完了した後にのみトラスツズマブ注入を開始。
トラスツズマブエマンシン・プラス・ペルツズマブ処置
処置群2の患者にはタキサンを投与しない。1年の最大合計期間の間(52週間、最大18周期)トラスツズマブエムタンシン・プラス・ペルツズマブを続けることになる。
840mgの最初の負荷量IVに続いて420mgの維持量IV q3wのペルツズマブと組み合わせて、トラスツズマブエムタンシンを3.6mg/kgの用量でIV注入によって投与することになる。トラスツズマブエムタンシンの用量は、体重がベースラインから±10%を超えて変化しない限り、再算出する必要はない。患者がいずれかの周期のペルツズマブの投薬を抜かしてしまい、投薬間の時間が6週間以上の場合、再び負荷量のペルツズマブ(840mg)を投与しなければならない。
ペルツズマブの注入時関連症状があった患者には、その後の注入のためにパラセタモール及び抗ヒスタミン剤を前投与してもよい。
この処置群に対する投与の順序は、下記表(表5)に従わなければならない(上から下の順序)。
Figure 2017513901
ペルツズマブの観察期間が完了した後にのみトラスツズマブエムタンシン注入を開始
前述の説明は、本発明の原理の説明のためのものに過ぎないと考慮される。さらに、数々の改変物及び変更物が当業者には容易に明白になるため、本発明を上記のとおりに示した厳密な構成及びプロセスに限定することは望ましくない。したがって、すべての適した改変物及び等価物は添付の請求項によって画定される本発明の範囲内にあると見なされてもよい。

Claims (22)

  1. (i)化学療法なしに、HER2陽性の手術可能な局所進行または炎症性乳癌の患者にT−DM1及びペルツズマブの併用によるネオアジュバント処置を受けさせることと、
    (ii)根治手術によって前記乳癌を取り除くことと、
    (iii)化学療法なしに、前記患者にT−DM1及びペルツズマブの併用によるアジュバント処置を受けさせることと
    を含む、乳癌の処置のための方法。
  2. 前記患者は、タキサンを含む化学療法なしに、T−DM1及びペルツズマブの併用によるアジュバント処置を受けさせられる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記患者は、同時化学療法なしに、T−DM1及びペルツズマブの併用によるアジュバント処置を受けさせられる、請求項1に記載の方法。
  4. アジュバント処置は、T−DM1及びペルツズマブによる処置の前及び/または後の化学療法を含む、請求項3に記載の方法。
  5. T−DM1及びペルツズマブによる処置の前及び/または後の化学療法はタキサンを含まない、請求項4に記載の方法。
  6. 施される化学療法は、アントラサイクリンベースの化学療法を含む、請求項4に記載の方法。
  7. 施される化学療法は、トラスツズマブをさらに含む、請求項6に記載の方法。
  8. アントラサイクリンベースの療法は、FAC(5−フルオロアシル、ドキソルビシン、シクロホスファミド)、FEC(5−フルオロウラシル、エピルビシン及びシクロホスファミド)またはAC(ドキソルビシン、シクロホスファミド)の1つ以上を含む、請求項6に記載の方法。
  9. 前記乳癌は直径が2cm超である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 根治手術は、ネオアジュバント療法の完了の少なくとも14日後に行われる、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  11. 根治手術は、ネオアジュバント療法の完了後9週までに行われる、請求項10に記載の方法。
  12. ネオアジュバント及びアジュバント処置プロトコルは、それぞれ3週毎の3.6mg/kgの用量のT−DM1の注入ならびに840mgの負荷量及びその後3週毎の420mgの用量のペルツズマブの注入を含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  13. T−DM1及びペルツズマブは同時に投与される、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
  14. T−DM1及びペルツズマブは共投与される、請求項13に記載の方法。
  15. T−DM1及びペルツズマブは、連続的にいずれかの順序で投与される、請求項13に記載の方法。
  16. 投与は、表5に記載されるスケジュールに従う、請求項13に記載の方法。
  17. 前記処置は、完全奏効(CR)、EFS(無イベント生存期間)、DFS(無病生存期間)、IDFS(浸潤性疾患のない生存期間)及びOS(全生存期間)の1つ以上を増加させる、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記処置は、疾患進行までの時間を増加させる、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
  19. ネオアジュバント処置は、T−DM1及びペルツズマブの投与から本質的になる、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
  20. ネオアジュバント処置は、T−DM1及びペルツズマブの投与からなる、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
  21. アジュバント処置は、T−DM1及びペルツズマブの投与から本質的になる、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
  22. アジュバント処置は、T−DM1及びペルツズマブの投与からなる、先行請求項のいずれか一項に記載の方法。
JP2016564157A 2014-04-25 2015-04-23 トラスツズマブ−mcc−dm1及びペルツズマブにより早期の乳癌を処置する方法 Pending JP2017513901A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461984132P 2014-04-25 2014-04-25
US61/984,132 2014-04-25
PCT/US2015/027388 WO2015164665A1 (en) 2014-04-25 2015-04-23 Methods of treating early breast cancer with trastuzumab-mcc-dm1 and pertuzumab

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020097226A Division JP2020172487A (ja) 2014-04-25 2020-06-03 トラスツズマブ−mcc−dm1及びペルツズマブにより早期の乳癌を処置する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017513901A true JP2017513901A (ja) 2017-06-01

Family

ID=53053128

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016564157A Pending JP2017513901A (ja) 2014-04-25 2015-04-23 トラスツズマブ−mcc−dm1及びペルツズマブにより早期の乳癌を処置する方法
JP2020097226A Pending JP2020172487A (ja) 2014-04-25 2020-06-03 トラスツズマブ−mcc−dm1及びペルツズマブにより早期の乳癌を処置する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020097226A Pending JP2020172487A (ja) 2014-04-25 2020-06-03 トラスツズマブ−mcc−dm1及びペルツズマブにより早期の乳癌を処置する方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20170035907A1 (ja)
EP (2) EP3134440A1 (ja)
JP (2) JP2017513901A (ja)
KR (1) KR20160141857A (ja)
CN (1) CN106163558A (ja)
AU (2) AU2015249633B2 (ja)
BR (1) BR112016024789A2 (ja)
CA (1) CA2946860A1 (ja)
IL (1) IL248487A0 (ja)
MX (1) MX2016014007A (ja)
RU (2) RU2020120593A (ja)
SG (2) SG11201608912VA (ja)
WO (1) WO2015164665A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI472339B (zh) 2008-01-30 2015-02-11 Genentech Inc 包含結合至her2結構域ii之抗體及其酸性變異體的組合物
BRPI0812682A2 (pt) 2008-06-16 2010-06-22 Genentech Inc tratamento de cáncer de mama metastático
TWI695011B (zh) 2014-06-18 2020-06-01 美商梅爾莎納醫療公司 抗her2表位之單株抗體及其使用之方法
WO2015195925A1 (en) 2014-06-18 2015-12-23 Mersana Therapeutics, Inc. Protein-polymer-drug conjugates and methods of using same
KR102146319B1 (ko) 2015-10-02 2020-08-25 에프. 호프만-라 로슈 아게 Pd1 및 tim3에 특이적인 이중특이성 항체
CN107446045A (zh) * 2016-07-22 2017-12-08 北京天广实生物技术股份有限公司 一种抗her2的抗体、其药物组合物及用途
US10377833B2 (en) 2016-07-22 2019-08-13 Beijing Mabworks Biotech Co., Ltd. Bispecific anti-HER2 antibody
CN108210935B (zh) * 2016-12-09 2023-08-18 凯惠科技发展(上海)有限公司 抗体药物偶联物、制备方法、中间体、药物组合物及应用
US20180221481A1 (en) * 2016-12-28 2018-08-09 Genentech, Inc. Treatment of advanced her2 expressing cancer
TW202138007A (zh) 2017-01-17 2021-10-16 美商建南德克公司 皮下her2抗體調配物
EP3589661B1 (en) 2017-03-02 2023-11-01 Genentech, Inc. Adjuvant treatment of her2-positive breast cancer
PE20191494A1 (es) 2017-04-03 2019-10-21 Hoffmann La Roche Inmunoconjugados de un anticuerpo anti-pd-1 con un il-2 mutante o con il-15
CN116375876A (zh) 2017-04-05 2023-07-04 豪夫迈·罗氏有限公司 特异性结合pd1和lag3的双特异性抗体
MA49034B1 (fr) * 2017-04-05 2022-09-30 Hoffmann La Roche Anticorps anti-lag3

Family Cites Families (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4968603A (en) 1986-12-31 1990-11-06 The Regents Of The University Of California Determination of status in neoplastic disease
US5720937A (en) 1988-01-12 1998-02-24 Genentech, Inc. In vivo tumor detection assay
WO1989006692A1 (en) 1988-01-12 1989-07-27 Genentech, Inc. Method of treating tumor cells by inhibiting growth factor receptor function
EP0474727B1 (en) 1989-05-19 1997-07-23 Genentech, Inc. Her2 extracellular domain
US5208020A (en) 1989-10-25 1993-05-04 Immunogen Inc. Cytotoxic agents comprising maytansinoids and their therapeutic use
WO1994004679A1 (en) 1991-06-14 1994-03-03 Genentech, Inc. Method for making humanized antibodies
LU91067I2 (fr) 1991-06-14 2004-04-02 Genentech Inc Trastuzumab et ses variantes et dérivés immuno chimiques y compris les immotoxines
US6800738B1 (en) 1991-06-14 2004-10-05 Genentech, Inc. Method for making humanized antibodies
CA2116774C (en) 1991-09-19 2003-11-11 Paul J. Carter Expression in e. coli antibody fragments having at least a cysteine present as a free thiol. use for the production of bifunctional f(ab') 2 antibodies
US6685940B2 (en) 1995-07-27 2004-02-03 Genentech, Inc. Protein formulation
US6267958B1 (en) 1995-07-27 2001-07-31 Genentech, Inc. Protein formulation
US7371376B1 (en) 1996-10-18 2008-05-13 Genentech, Inc. Anti-ErbB2 antibodies
EP0852951A1 (de) 1996-11-19 1998-07-15 Roche Diagnostics GmbH Stabile lyophilisierte pharmazeutische Zubereitungen von mono- oder polyklonalen Antikörpern
ATE451391T1 (de) 1996-11-27 2009-12-15 Genentech Inc Affinitätsreinigung von polypeptid-proteinen auf einer matrix
ZA9811162B (en) 1997-12-12 2000-06-07 Genentech Inc Treatment with anti-ERBB2 antibodies.
ATE398464T1 (de) 1998-03-27 2008-07-15 Genentech Inc Synergie zwischen apo-2 ligand und antikörper gegen her-2
ES2261589T3 (es) 1998-05-06 2006-11-16 Genentech, Inc. Composicion de anticuerpos anti-her2.
US6573043B1 (en) 1998-10-07 2003-06-03 Genentech, Inc. Tissue analysis and kits therefor
JP5623681B2 (ja) 1999-05-14 2014-11-12 ジェネンテック, インコーポレイテッド 抗−ErbB2抗体による治療
US6949245B1 (en) 1999-06-25 2005-09-27 Genentech, Inc. Humanized anti-ErbB2 antibodies and treatment with anti-ErbB2 antibodies
US20040013667A1 (en) 1999-06-25 2004-01-22 Genentech, Inc. Treatment with anti-ErbB2 antibodies
DK1189634T3 (da) 1999-06-25 2007-06-25 Genentech Inc Behandling af prostatacancer med anti-ErbB2-antistoffer
US20030086924A1 (en) 1999-06-25 2003-05-08 Genentech, Inc. Treatment with anti-ErbB2 antibodies
US7041292B1 (en) 1999-06-25 2006-05-09 Genentech, Inc. Treating prostate cancer with anti-ErbB2 antibodies
KR20110008112A (ko) 1999-08-27 2011-01-25 제넨테크, 인크. 항-ErbB2 항체 투여 치료 방법
US6632979B2 (en) 2000-03-16 2003-10-14 Genentech, Inc. Rodent HER2 tumor model
US7097840B2 (en) 2000-03-16 2006-08-29 Genentech, Inc. Methods of treatment using anti-ErbB antibody-maytansinoid conjugates
SI1282443T1 (sl) 2000-05-19 2010-01-29 Genentech Inc Metoda detekcije gena za izboljšanje verjetnosti učinkovitega odziva na terapijo raka z antagonistom ErbB
US6984494B2 (en) 2000-08-15 2006-01-10 Genentech, Inc. Analytical method
US6441163B1 (en) 2001-05-31 2002-08-27 Immunogen, Inc. Methods for preparation of cytotoxic conjugates of maytansinoids and cell binding agents
EP1501856B1 (en) 2002-04-10 2012-12-19 Genentech, Inc. Anti-her2 antibody variants
MXPA04010640A (es) * 2002-05-17 2005-08-16 Aventis Pharma Sa Uso de docetaxel/doxorrubicina/ciclofosfamida en la terapia adyuvante de cancer de mama y ovario.
ES2376165T3 (es) 2002-07-15 2012-03-09 F. Hoffmann-La Roche Ag Tratamiento del c�?ncer con el anticuerpo dirigido contra erbb2 rhumab 2c4.
EP1543038B2 (en) 2002-09-11 2020-08-05 Genentech, Inc. Protein purification
CA2506320A1 (en) 2002-11-21 2004-06-10 Genentech, Inc. Therapy of non-malignant diseases or disorders with anti-erbb2 antibodies
EP3095793B1 (en) 2003-07-28 2020-03-25 Genentech, Inc. Reducing protein a leaching during protein a affinity chromatography
US7004206B2 (en) 2004-01-29 2006-02-28 Viken James P Automatic fluid exchanger
EP1737489B1 (en) 2004-04-08 2012-01-11 David B Agus ErbB2 antagonists for tumor pain therapy
MXPA06014065A (es) 2004-06-01 2007-01-31 Genentech Inc Conjugados de droga-anticuerpo y metodos.
SV2006002143A (es) 2004-06-16 2006-01-26 Genentech Inc Uso de un anticuerpo para el tratamiento del cancer resistente al platino
ZA200701234B (en) 2004-07-22 2008-12-31 Genentech Inc HER2 antibody composition
WO2006031370A2 (en) 2004-08-19 2006-03-23 Genentech, Inc. Polypeptide variants with altered effector function
JO3000B1 (ar) 2004-10-20 2016-09-05 Genentech Inc مركبات أجسام مضادة .
KR20070085855A (ko) 2004-12-07 2007-08-27 제넨테크, 인크. Her 억제제를 이용한 치료를 위한 환자 선택 방법
CA2592177A1 (en) 2005-01-21 2006-07-27 Genentech, Inc. Fixed dosing of her antibodies
BRPI0606542A8 (pt) 2005-02-23 2018-03-20 Genentech Inc métodos para aumentar o tempo de progressão de uma doença (ttp)
WO2006096861A2 (en) 2005-03-08 2006-09-14 Genentech, Inc. METHODS FOR IDENTIFYING TUMORS RESPONSIVE TO TREATMENT WITH HER DIMERIZATION INHIBITORS (HDIs)
US20060212956A1 (en) 2005-03-14 2006-09-21 Genentech, Inc. Animal model of ligand activated HER2 expressing tumors
JP2006316040A (ja) 2005-05-13 2006-11-24 Genentech Inc Herceptin(登録商標)補助療法
MY157955A (en) 2005-07-06 2016-08-30 Hoffmann La Roche Detection of a target antigen irrespective of the presence or absence of a corresponding therapeutic antibody
PE20070207A1 (es) 2005-07-22 2007-03-09 Genentech Inc Tratamiento combinado de los tumores que expresan el her
US7700299B2 (en) 2005-08-12 2010-04-20 Hoffmann-La Roche Inc. Method for predicting the response to a treatment
DK1934174T3 (da) 2005-10-07 2011-08-01 Exelixis Inc Azetidiner som MEK inhibitorer til behandling af proliferative sygdomme
TW200812615A (en) 2006-03-22 2008-03-16 Hoffmann La Roche Tumor therapy with an antibody for vascular endothelial growth factor and an antibody for human epithelial growth factor receptor type 2
MX2008015581A (es) 2006-06-05 2008-12-17 Genentech Inc Prolongacion de la supervivencia de pacientes con cancer con niveles elevados de egf o tgf-alfa.
PL2056874T3 (pl) 2006-08-21 2013-02-28 Hoffmann La Roche Leczenie nowotworu przeciwciałem przeciw VEGF
WO2008031531A1 (en) 2006-09-15 2008-03-20 F. Hoffmann-La Roche Ag Tumor therapy with a combination of anti-her2 antibodies
CA2677108A1 (en) 2007-03-02 2008-09-12 Genentech, Inc. Predicting response to a her inhibitor
CA2687819A1 (en) 2007-06-06 2008-12-11 F.Hoffmann-La Roche Ag Composition of a first non-labeled monoclonal antibody binding to a tumor antigen and a non-cross reactive second monoclonal antibody labeled with a nir fluorescence label
CA3006428A1 (en) 2007-06-08 2008-12-18 Genentech, Inc. Gene expression markers of tumor resistance to her2 inhibitor treatment
US9551033B2 (en) 2007-06-08 2017-01-24 Genentech, Inc. Gene expression markers of tumor resistance to HER2 inhibitor treatment
CN101939006B (zh) 2007-09-12 2015-09-16 吉宁特有限公司 磷酸肌醇3-激酶抑制剂化合物与化疗剂的联合以及使用方法
KR20140015166A (ko) 2007-10-30 2014-02-06 제넨테크, 인크. 양이온 교환 크로마토그래피에 의한 항체 정제
TWI472339B (zh) 2008-01-30 2015-02-11 Genentech Inc 包含結合至her2結構域ii之抗體及其酸性變異體的組合物
CL2009000545A1 (es) 2008-03-06 2010-10-15 Genentech Inc Uso de un antagonista de c-met y un antagonista de her para el tratamiento de cancer.
CA2990929C (en) 2008-03-18 2022-04-12 Genentech, Inc. Combinations of an anti-her2 antibody-drug conjugate and chemotherapeutic agents, and methods of use
BRPI0812682A2 (pt) 2008-06-16 2010-06-22 Genentech Inc tratamento de cáncer de mama metastático
WO2010136569A1 (en) 2009-05-29 2010-12-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Modulators for her2 signaling in her2 expressing patients with gastric cancer
US9345661B2 (en) 2009-07-31 2016-05-24 Genentech, Inc. Subcutaneous anti-HER2 antibody formulations and uses thereof
US20110165155A1 (en) * 2009-12-04 2011-07-07 Genentech, Inc. Methods of treating metastatic breast cancer with trastuzumab-mcc-dm1
US8486413B2 (en) * 2010-12-08 2013-07-16 Vanderbilt University Immunological compositions as cancer therapeutics
JP2014502596A (ja) * 2010-12-09 2014-02-03 ジェネンテック, インコーポレイテッド パクリタキセルおよびトラスツズマブ−mcc−dm1を用いたher2陽性癌の治療

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"View of NCT01966471 on 2014_04_22", CLINICALTRIALS.GOV ARCHIVE, vol. [online], JPN5017003032, 22 April 2014 (2014-04-22), pages 29 - 3, ISSN: 0004202122 *
JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY, vol. [online], JPN6019003455, 14 April 2014 (2014-04-14), pages 10 - 1200, ISSN: 0004202121 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3581586A1 (en) 2019-12-18
IL248487A0 (en) 2016-12-29
KR20160141857A (ko) 2016-12-09
RU2016146129A (ru) 2018-05-25
RU2016146129A3 (ja) 2018-12-18
WO2015164665A1 (en) 2015-10-29
RU2725093C2 (ru) 2020-06-29
AU2015249633A1 (en) 2016-11-17
US20170035907A1 (en) 2017-02-09
BR112016024789A2 (pt) 2017-10-24
JP2020172487A (ja) 2020-10-22
AU2021200109A1 (en) 2021-03-18
MX2016014007A (es) 2017-01-11
AU2015249633A8 (en) 2016-12-01
RU2020120593A (ru) 2020-09-01
SG11201608912VA (en) 2016-11-29
EP3134440A1 (en) 2017-03-01
AU2015249633B2 (en) 2020-10-15
CN106163558A (zh) 2016-11-23
SG10201809411PA (en) 2018-11-29
CA2946860A1 (en) 2015-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020172487A (ja) トラスツズマブ−mcc−dm1及びペルツズマブにより早期の乳癌を処置する方法
JP7270701B2 (ja) Her2陽性乳癌のアジュバント治療
JP2020515519A (ja) 皮下her2抗体製剤
JP7330217B2 (ja) Her2陽性転移性乳癌の治療方法
JP2019532999A (ja) Her2陽性乳がんの治療
JP2020514281A (ja) 進行したher2発現がんの治療
TWI820122B (zh) 用曲妥珠單抗安坦辛治療殘存乳癌之方法
US20200114018A1 (en) Methods of treating residual breast cancer with trastuzumab emtansine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200204

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200603

C116 Written invitation by the chief administrative judge to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C116

Effective date: 20200630

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200630

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210216

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210511

C28A Non-patent document cited

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C2838

Effective date: 20210511

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210810

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20211214

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220125

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220125