JP2017504822A - 液晶表示装置及び画素駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置及び画素駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017504822A
JP2017504822A JP2016535098A JP2016535098A JP2017504822A JP 2017504822 A JP2017504822 A JP 2017504822A JP 2016535098 A JP2016535098 A JP 2016535098A JP 2016535098 A JP2016535098 A JP 2016535098A JP 2017504822 A JP2017504822 A JP 2017504822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
transistor
stage
pixel electrode
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016535098A
Other languages
English (en)
Inventor
政鴻 陳
政鴻 陳
哲豪 許
哲豪 許
醉 王
醉 王
暁慧 姚
暁慧 姚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TCL China Star Optoelectronics Technology Co Ltd
Original Assignee
Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co Ltd filed Critical Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co Ltd
Publication of JP2017504822A publication Critical patent/JP2017504822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3659Control of matrices with row and column drivers using an active matrix the addressing of the pixel involving the control of two or more scan electrodes or two or more data electrodes, e.g. pixel voltage dependant on signal of two data electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3696Generation of voltages supplied to electrode drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/0426Layout of electrodes and connections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0443Pixel structures with several sub-pixels for the same colour in a pixel, not specifically used to display gradations
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0443Pixel structures with several sub-pixels for the same colour in a pixel, not specifically used to display gradations
    • G09G2300/0447Pixel structures with several sub-pixels for the same colour in a pixel, not specifically used to display gradations for multi-domain technique to improve the viewing angle in a liquid crystal display, such as multi-vertical alignment [MVA]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0465Improved aperture ratio, e.g. by size reduction of the pixel circuit, e.g. for improving the pixel density or the maximum displayable luminance or brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0814Several active elements per pixel in active matrix panels used for selection purposes, e.g. logical AND for partial update
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0852Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor being a dynamic memory with more than one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/04Display protection
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/08Power processing, i.e. workload management for processors involved in display operations, such as CPUs or GPUs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/124Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

本発明は液晶表示装置の画素駆動方法を提供し、液晶表示装置は、第1段画素、第2段画素、第1トランジスタ、第2トランジスタ、第3トランジスタ、第1走査線、第2走査線、複数のデータ線、主画素電極、サブ画素電極と共有キャパシタを含む。前記画素駆動方法は、第1イネーブル期間で、第1走査線をイネーブルして、第1段画素の主画素電極とサブ画素電極を充電するステップと、第2イネーブル期間のとき、第1走査線へのイネーブルを停止させて、第1段画素の主画素電極とサブ画素電極の電圧を低減させるステップと、第3イネーブル期間で、第2走査線をイネーブルし、かつ第1段画素の第3トランジスタを起動させるステップと、及び第4イネーブル期間で、第2走査線へのイネーブルを停止し、第3イネーブル期間と第4イネーブル期間で、第3トランジスタに接続されている共有キャパシタを利用して、第1段画素のサブ画素電極の電圧を引下げるステップと、を含む。

Description

本発明は画素駆動方法に関し、特に液晶表示装置の画素駆動方法に関する。
液晶表示パネルの技術が日々発展することに従って、異なるメーカの間では各自に異なる類型、例えば、ねじれネマチック型(Twisted Nematic、TN)、垂直配向技術(Vertical Alignment、VA)、面内切替型(In-Plane Switching、IPS)、及び高分子安定化垂直配向型(Polymer Stabilized Vertical Alignment、PSVA)などの液晶表示パネルを発展させている。垂直配向(VA)は液晶表示装置の表示モードになったとき、異なる視野角度で観察すると液晶の指向が異なるため、広視野角で観察した色が歪む。広視野角での色歪みを改善するため、液晶画素を設計するとき、1つの画素を、主画素領域、サブ画素領域の2つの部分にわける。2つの領域の電圧を制御して広視野角での歪みを改善し、一般にカラーシフト低減(low color shift, LCS)設計と呼ばれている。
カラーシフト低減設計は主に二種類に分類される。その1つ目は、データ線または走査線を通じて、それぞれ主画素とサブ画素を制御するが、その欠点は駆動線の数が増加されることである。2つ目は、アレイ基板にキャパシタを設計して、主画素とサブ画素の電位の不一致を制御して、カラーシフト低減効果を実現する。しかし、アレイ基板にキャパシタを設計すると、画素の開口率に影響する。
図1は従来の液晶表示装置の画素構造の設計を示す図である。図1に示すように、2つの走査線102を主画素領域104とサブ画素領域106の同側の構造とし、キャパシタを用いてカラーシフト低減を行っている。走査線102が主画素領域104とサブ画素領域106の同側に位置するため、サブ画素領域106を接続するドレイン線は主画素領域を通過し、もし、製造工程でドレイン線に金属粒子(particle)を有すると、ドレイン線と主画素領域に短絡が発生して、カラーシフト低減の失効を起こし、表示が異常になる恐れがある。
そのため、需要により新規の液晶表示装置の画素駆動方法を設計して、画素の開口率を向上し、かつ短絡問題を効果的に回避することができる。
本発明の1つの目的は、画素の開口率を向上し、かつ短絡問題を効果的に回避する液晶表示装置の画素駆動方法を提供することである。
上述の技術問題を解決するため、本発明は液晶表示装置の画素駆動方法を提供する。第1段画素、第2段画素、第1トランジスタ、第2トランジスタ、第3トランジスタ、第1走査線、第2走査線、複数のデータ線、主画素電極、サブ画素電極と共有キャパシタを含む。前記画素駆動方法は、第1イネーブル期間で、前記第1走査線をイネーブルして、前記第1段画素の前記主画素電極と前記サブ画素電極を充電するステップと、第2イネーブル期間のとき、前記第1走査線へのイネーブルを停止して、前記第1段画素の前記主画素電極と前記サブ画素電極の電圧を低減させるステップと、第3イネーブル期間で、前記第2走査線をイネーブルし、かつ前記第1段画素の前記第3トランジスタを起動させるステップと、第4イネーブル期間で、前記第2走査線へのイネーブルを停止させ、かつ前記第3イネーブル期間と前記第4イネーブル期間で、前記第3トランジスタに接続される前記共有キャパシタを用いて、前記第1段画素の前記サブ画素電極の電圧を引下げるステップと、を備える。
本発明の実施例では、前記第3イネーブル期間で、前記第2走査線をイネーブルして、前記第1段画素の前記第3トランジスタ及び前記第2段画素の前記第1トランジスタと前記第2トランジスタを起動させる。
本発明の実施例では、前記画素駆動方法は垂直配向型(VA)液晶表示装置に用いられ、かつ前記第2段画素は前記第1段画素の一段下の画素である。
本発明の実施例では、前記第2イネーブル期間で、前記主画素電極と前記サブ画素電極の電圧はフィードスルー効果(feed through effect)によって低減される。
本発明の実施例では、前記第2段画素の前記第1トランジスタと前記第2トランジスタ、前記第1段画素の前記第3トランジスタは1つの走査線を共有する。
本発明の他の目的は液晶表示装置を提供することである。従来の2つの走査線を1つの走査線に合併することにより、その1つの走査線が本段の画素(主画素とサブ画素)の電位を高くし、本段のサブ画素電極の電圧差を、一段下の画素の駆動時間で、共有キャパシタにより引下げて、カラーシフト低減の目的を達する。
本発明は液晶表示装置を提供する。前記液晶表示装置は、複数の画素{P(n, m)}を有し、そのうち、n=1, 2, ..., N, N+1, ..., m=1, 2, ..., M, M+1, ...であり、かつマトリックス型に配列され、そのうち、n, mは正整数であり、1つの前記画素は互いに隣接する2つの走査線(G_N, G_N+1)と互いに隣接する2つのデータ線(D_M, D_M+1)の間に位置する。前記画素は、第1トランジスタ、第2トランジスタ、第3トランジスタを含み、前記第1トランジスタのゲートは前記走査線(G_N)に電気的に接続し、前記第1トランジスタのドレインは主画素電極に電気的に接続されており、前記第2トランジスタのゲートは前記走査線(G_N)に電気的に接続され、前記第2トランジスタのドレインはサブ画素電極に電気的に接続されており、前記第3トランジスタのゲートは前記走査線(G_N+1)に電気的に接続され、前記第3トランジスタのドレインはキャパシタに電気的に接続され、前記第3トランジスタのソースは前記サブ画素電極に電気的に接続される。前記第1トランジスタと前記第2トランジスタは本段での前記画素を充電するために用いられ、前記第3トランジスタは前記共有キャパシタを用いて一段下の前記画素の前記サブ画素電極の電位を引下げることに用いられる。
本発明の実施例では、前記液晶表示装置が垂直配向型液晶表示装置である。
本発明の実施例では、第1イネーブル期間で、前記走査線(G_N)をイネーブルして、前記本段の前記画素の前記主画素電極と前記サブ画素電極を充電する。
本発明の実施例では、第2イネーブル期間のとき、前記走査線(G_N)へのイネーブルを停止し、前記主画素電極と前記サブ画素電極の電圧はフィードスルー効果(feed through effect)によって低減される。
本発明の実施例では、第3イネーブル期間で、前記走査線(G_N+1)をイネーブルして、前記一段下の前記画素の前記主画素電極と前記サブ画素電極を充電し、かつ前記第3トランジスタを起動させる。
本発明の実施例では、第4イネーブル期間で、前記走査線(G_N+1)へのイネーブルを停止し、かつ前記第3イネーブル期間と前記第4イネーブル期間で、前記第3トランジスタの前記共有キャパシタを利用して、前記本段の前記画素の前記サブ画素電極の電圧を引下げる。
本発明の実施例では、前記本段の画素の前記第1トランジスタと前記第2トランジスタ、前記一段下の画素の前記第3トランジスタは1つの走査線を共有する。
図1は、従来の液晶表示装置の画素構造の設計を示す図である。 図2Aは、本発明の実施例に基づく液晶表示装置を示す図である。 図2Bは、本発明の実施例に基づく液晶表示装置の一部を示す図である。 図2Cは、図2Bの液晶表示装置の等価回路を示す図である。 図3は、本発明の実施例における液晶表示装置の電圧タイミングチャートである。 図4は、本発明の実施例における液晶表示装置の画素駆動方法を示す図である。
下記では、各実施例と図面を用いて、例を上げる方法で本発明の実施可能な実施例に対して説明する。本発明に開示される方向の用語、例えば、「上」、「下」、「前」、「後」、「左」、「右」、「内」、「外」、「側面」等は、本発明の図面での方向を参照するためのものである。そのため、本明細書で使用される方向の用語は、本発明を説明、理解させるためのものであり、本発明を制限するものではない。図面で、構造の類似するユニットは同じ符号を用いて表示する。
図2Aは、本発明の実施例に基づく液晶表示装置を示す図である。図2Aに示すように、液晶表示装置20は、複数の走査線{G_n}202、複数のデータ線{D_m}204、及び複数の画素{P(n, m)} 206を含み、そのうち、n=1, 2, ..., N, N+1, ..., m=1, 2, ..., M, M+1, ...であり、nとmは全て正整数である。複数の走査線202は列方向に沿って配列され、複数のデータ線204は列方向と垂直になる行方向に沿って配列され、複数の画素206はマトリックス型に配列されている。いずれか1つの画素206は互いに隣接する2つの走査線202と互いに隣接する2つのデータ線204の間に位置する。図2Bは、本発明の実施例に基づく液晶表示装置の一部を示す図であり、図2Cは、図2Bの液晶表示装置の等価回路を示す図である。本発明の実施例を説明するための、図2Bと図2Cは液晶表示装置20の2つの走査線(G_N, G_N+1)202、2つのデータ線(D_M, D_M+1)204と1つの画素206のみを示している。
図2Bと図2Cに示すように、画素206は、主画素電極2061とサブ画素電極2062、第1トランジスタ(TFT_A)2063、第2トランジスタ(TFT_B)2064と第3トランジスタ(TFT_C)2065を含む。第1トランジスタ2063と第2トランジスタ2064のゲートは走査線(G_N)202に電気的に接続され、第1トランジスタ2063と第2トランジスタ2064のドレインはそれぞれ主画素電極2061とサブ画素電極2062に電気的に接続される。第3トランジスタ2065のゲートは走査線(G_N+1)202に電気的に接続され、第3トランジスタ2065のソースはサブ画素電極に電気的に接続され、第3トランジスタ2065のドレインは共有キャパシタ(C_share)2066に電気的に接続される。走査信号(gn)は第1イネーブル期間で走査線(G_N)202をイネーブルして、第1トランジスタ(TFT_A)2063と第2トランジスタ(TFT_B)2064を起動させており、映像データ信号はデータ線204から走査線(G_N)202に接続される画素206に入力される。そのため、主画素電極2061とサブ画素電極2062の電圧は上昇される。走査信号(gn)が第2イネーブル期間で走査線(G_N)202へのイネーブルを停止すると、主画素電極2061とサブ画素電極2062の電圧はフィードスルー効果(feed through effect)によって少し低減される。走査信号(gn)が第3イネーブル期間で走査線(G_N+1)202をイネーブルすると、映像データ信号は一段下の画素に入力され、同時に第3トランジスタ(TFT_C)2065を起動させる。第4イネーブル期間のとき、走査信号(gn)は走査線(G_N+1)202へのイネーブルを停止し、その一段上のサブ画素電極2062は第3トランジスタ2065に接続される共有キャパシタ(C_share)2066の作用によって、その電位が引下がる。そのため、従来の2つの走査線を1つの走査線に合併することにより、その1つの走査線により本段の画素(主画素とサブ画素)の電位を高くし、本段のサブ画素電極の電圧差を、一段下の画素の駆動時間で、共有キャパシタにより引下げて、カラーシフト低減の目的を達する。
図3は、本発明の実施例における液晶表示装置の電圧タイミングチャートである。本実施例における液晶表示装置は、第1段画素、第2段画素、第1トランジスタ、第2トランジスタ、第3トランジスタ、第1走査線、第2走査線、複数のデータ線、主画素電極、サブ画素電極と共有キャパシタを含む。第2段画素は第1段画素の一段下の画素であり、第2走査線は第1走査線の一段下の走査線であり、かつ第1段画素と第2段画素はそれぞれ主画素電極とサブ画素電極を含む。図3に示すように、走査信号(gn)が第1イネーブル期間t1で第1走査線(G_N)をイネーブルして、第1段画素の第1トランジスタと第2トランジスタを起動し、それにより第1段画素の主画素電極とサブ画素電極を充電する。第2イネーブル期間t2のとき、走査信号(gn)は第1走査線(G_N)へのイネーブルを停止し、第1段画素の主画素電極とサブ画素電極の電圧はフィードスルー効果(feed through effect)によって少し低減される。第3イネーブル期間t3のとき、走査信号(gn)は第2走査線(G_N+1)をイネーブルし、更に第2段画素をイネーブルして、第3トランジスタを起動させる。第4イネーブル期間t4で、走査信号は第2走査線(G_N+1)へのイネーブルを停止し、第3イネーブル期間t3と第4イネーブル期間t4で、第3トランジスタに接続される共有キャパシタを用いて、第1段画素のサブ画素電極の電圧を引下げて、第1段画素の主画素電極とサブ画素電極は異なる電圧に達する。第2段画素の第1トランジスタと第2トランジスタ、第1段画素の第3トランジスタは1つの走査線を共有し、それにより、該1つの走査線は第2段画素(主画素とサブ画素)の電位を高くし、更に第1段画素のサブ画素電極において、第2段画素の駆動時間で、第3トランジスタに接続される共有キャパシタを用いて第1段画素のサブ画素電極の電圧を引下げて、カラーシフト低減の目的を達する。
図4は、本発明の実施例における液晶表示装置の画素駆動方法を示す図である。図4に示すように、液晶表示装置は、第1段画素、第2段画素、第1トランジスタ、第2トランジスタ、第3トランジスタ、第1走査線、第2走査線、複数のデータ線、主画素電極、サブ画素電極と共有キャパシタを含み、画素駆動方法は下記のステップを含む。S402ステップにおいて、第1イネーブル期間で、第1走査線をイネーブルして、第1段画素の主画素電極とサブ画素電極を充電する。走査信号(gn)が第1イネーブル期間で第1走査線をイネーブルすると、第1トランジスタと第2トランジスタが起動されて、第1段画素の主画素電極とサブ画素電極を充電する。S404ステップにおいて、第2イネーブル期間のとき、第1走査線へのイネーブルを停止させ、主画素電極とサブ画素電極の電圧を低減させる。第2イネーブル期間で、主画素電極とサブ画素電極の電圧はフィードスルー効果(feed through effect)によって低減される。S406ステップにおいて,第3イネーブル期間で、第2走査線をイネーブルして、第2段画素の主画素電極とサブ画素電極を充電し、かつ第1段画素の第3トランジスタを起動させる。S408ステップにおいて、第4イネーブル期間で、第2走査線へのイネーブルを停止し、かつ第3イネーブル期間と第4イネーブル期間で、第1段画素の第3トランジスタの共有キャパシタを用いて、第1段画素のサブ画素電極の電圧を引下げる。第2段画素の第1トランジスタと第2トランジスタ、第1段画素の第3トランジスタは1つの走査線を共有し、これにより、該1つの走査線は第2段画素(主画素とサブ画素)の電位を高くし、更に第1段画素のサブ画素電極において、第2段画素の駆動時間で、第3トランジスタの共有キャパシタを用いて第1段画素のサブ画素の電圧を引下げて、カラーシフト低減の目的を達する。
上述したように、本発明は好ましい実施例を挙げていたが、前記好ましい実施例は本発明を制限するものではなく、当業者にとって、本発明の精神と範囲から離れない前提で、いろんな変更と修飾を行うことができ、そのため、本発明の保護範囲は特許請求の範囲に記載されている技術特徴を基準にするべきである。

Claims (12)

  1. 液晶表示装置の画素駆動方法であって、前記液晶表示装置は、第1段画素、第2段画素、第1トランジスタ、第2トランジスタ、第3トランジスタ、第1走査線、第2走査線、複数のデータ線、主画素電極、サブ画素電極と共有キャパシタを含み、
    前記画素駆動方法は、
    第1イネーブル期間で、前記第1走査線をイネーブルして、前記第1段画素の前記主画素電極と前記サブ画素電極を充電するステップと、
    第2イネーブル期間のとき、前記第1走査線へのイネーブルを停止させて、前記第1段画素の前記主画素電極と前記サブ画素電極の電圧を低減させるステップと、
    第3イネーブル期間で、前記第2走査線をイネーブルして、前記第1段画素の前記第3トランジスタを起動させるステップと、
    第4イネーブル期間で、前記第2走査線へのイネーブルを停止させ、かつ前記第3イネーブル期間と前記第4イネーブル期間で、前記第3トランジスタに接続される前記共有キャパシタを用いて、前記第1段画素の前記サブ画素電極の電圧を引下げるステップと、を含む液晶表示装置の画素駆動方法。
  2. 前記第3イネーブル期間で、前記第2走査線をイネーブルして、前記第1段画素の前記第3トランジスタ、前記第2段画素の前記第1トランジスタと前記第2トランジスタを起動させる、請求項1に記載の液晶表示装置の画素駆動方法。
  3. 前記画素駆動方法は垂直配向型(VA)液晶表示装置に用いられ、かつ前記第2段画素は前記第1段画素の一段下の画素である、請求項1に記載の液晶表示装置の画素駆動方法。
  4. 前記第2イネーブル期間で、前記主画素電極と前記サブ画素電極の電圧はフィードスルー効果(feed through effect)によって低減される、請求項1に記載の液晶表示装置の画素駆動方法。
  5. 前記第2段画素の前記第1トランジスタと前記第2トランジスタ、前記第1段画素の前記第3トランジスタは1つの走査線を共有する、請求項1に記載の液晶表示装置の画素駆動方法。
  6. 液晶表示装置であって、前記液晶表示装置は複数の画素{P(n, m)}を含み、そのうち、n=1, 2, ..., N, N+1, ..., m=1, 2, ..., M, M+1, ...であり、かつマトリックス型に配列されており、
    n, mは正整数であり、1つの前記画素は2つの互いに隣接する走査線(G_N, G_N+1)と2つの互いに隣接するデータ線(D_M, D_M+1)の間に位置し、
    前記画素は、第1トランジスタと、第2トランジスタと、第3トランジスタと、を含み、
    前記第1トランジスタのゲートは前記走査線(G_N)に電気的に接続され、前記第1トランジスタのドレインは主画素電極に電気的に接続されており、
    前記第2トランジスタのゲートは前記走査線(G_N)に電気的に接続され、前記第2トランジスタのドレインはサブ画素電極に電気的に接続されており、
    前記第3トランジスタのゲートは前記走査線(G_N+1)に電気的に接続され、前記第3トランジスタのドレインは共有キャパシタに電気的に接続され、前記第3トランジスタのソースは前記サブ画素電極に電気的に接続されており、
    前記第1トランジスタと前記第2トランジスタは本段の前記画素のための充電に用いられ、前記第3トランジスタは前記共有キャパシタを用いて、一段下の前記画素の前記サブ画素電極の電位を引下げる、液晶表示装置。
  7. 前記液晶表示装置は垂直配向型液晶表示装置である、請求項6に記載の液晶表示装置。
  8. 第1イネーブル期間で、前記走査線(G_N)をイネーブルして、前記本段の前記画素の前記主画素電極と前記サブ画素電極を充電する、請求項6に記載の液晶表示装置。
  9. 第2イネーブル期間のとき、前記走査線(G_N)へのイネーブルを停止し、前記主画素電極と前記サブ画素電極の電圧がフィードスルー効果(feed through effect)により低減する、請求項8に記載の液晶表示装置。
  10. 第3イネーブル期間で、前記走査線(G_N+1)をイネーブルして、前記一段下の前記画素の前記主画素電極と前記サブ画素電極を充電し、かつ前記第3トランジスタを起動させる、請求項9に記載の液晶表示装置。
  11. 第4イネーブル期間で、前記走査線(G_N+1)へのイネーブルを停止し、かつ前記第3イネーブル期間と前記第4イネーブル期間で、前記第3トランジスタに接続されている前記共有キャパシタを用いて、前記本段の前記画素の前記サブ画素電極の電圧を引下げる、請求項10に記載の液晶表示装置。
  12. 前記本段の画素の前記第1トランジスタと前記第2トランジスタ、前記一段下の画素の前記第3トランジスタは1つの走査線を供給する、請求項6に記載の液晶表示装置。
JP2016535098A 2013-12-12 2013-12-18 液晶表示装置及び画素駆動方法 Pending JP2017504822A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201310676568.0A CN103680447B (zh) 2013-12-12 2013-12-12 液晶显示设备及其像素驱动方法
CN201310676568.0 2013-12-12
PCT/CN2013/089771 WO2015085608A1 (zh) 2013-12-12 2013-12-18 液晶显示设备及其像素驱动方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017504822A true JP2017504822A (ja) 2017-02-09

Family

ID=50317810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016535098A Pending JP2017504822A (ja) 2013-12-12 2013-12-18 液晶表示装置及び画素駆動方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9224354B2 (ja)
JP (1) JP2017504822A (ja)
KR (1) KR101906924B1 (ja)
CN (1) CN103680447B (ja)
EA (1) EA032519B1 (ja)
GB (1) GB2540453B (ja)
WO (1) WO2015085608A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103941442B (zh) * 2014-04-10 2016-07-20 深圳市华星光电技术有限公司 显示面板及其驱动方法
CN103996657B (zh) * 2014-05-13 2016-06-22 深圳市华星光电技术有限公司 一种薄膜晶体管基板及其制作方法和液晶显示器
TWI526760B (zh) * 2014-07-17 2016-03-21 友達光電股份有限公司 液晶像素電路及其驅動方法
CN104460148B (zh) * 2014-11-20 2017-09-01 深圳市华星光电技术有限公司 提升不良检出率的像素结构及检测方法
CN104375294B (zh) * 2014-11-24 2017-03-15 深圳市华星光电技术有限公司 一种显示面板的检测电路及其检测方法
CN104483792B (zh) * 2014-12-26 2017-04-12 深圳市华星光电技术有限公司 阵列基板及显示装置
CN105093743B (zh) 2015-08-07 2018-03-13 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶面板、tft基板及其检测方法
CN107132709A (zh) * 2017-05-05 2017-09-05 惠科股份有限公司 液晶像素电路及其驱动方法与液晶显示面板
CN107255894B (zh) * 2017-08-09 2020-05-05 深圳市华星光电技术有限公司 阵列基板及液晶显示面板
CN207352947U (zh) * 2017-10-25 2018-05-11 中华映管股份有限公司 显示面板及其像素电路
KR20200085976A (ko) * 2019-01-07 2020-07-16 삼성디스플레이 주식회사 주사 구동부
KR20210080781A (ko) * 2019-12-23 2021-07-01 엘지디스플레이 주식회사 게이트 드라이버 및 이를 포함하는 표시 장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006133577A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Sharp Corp 液晶表示装置用基板及びそれを備えた液晶表示装置及びその駆動方法
JP2008203849A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Chi Mei Optoelectronics Corp 液晶ディスプレイパネルとその製造方法
WO2011086749A1 (ja) * 2010-01-15 2011-07-21 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP2012108514A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Samsung Electronics Co Ltd 表示パネルを駆動する表示装置
CN102591083A (zh) * 2012-03-20 2012-07-18 深圳市华星光电技术有限公司 电荷分享型像素结构
CN102866547A (zh) * 2012-07-05 2013-01-09 友达光电股份有限公司 显示面板及其驱动方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050140634A1 (en) * 2003-12-26 2005-06-30 Nec Corporation Liquid crystal display device, and method and circuit for driving liquid crystal display device
JP5116359B2 (ja) * 2007-05-17 2013-01-09 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置
JP4989309B2 (ja) * 2007-05-18 2012-08-01 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置
JP5366458B2 (ja) * 2007-07-11 2013-12-11 株式会社半導体エネルギー研究所 アクティブマトリクス型表示装置及びそれを用いた電子機器
KR101515081B1 (ko) * 2007-07-26 2015-05-06 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 그 구동방법
CN100578329C (zh) * 2008-03-03 2010-01-06 上海广电光电子有限公司 液晶显示装置、像素结构及其驱动方法
KR101538320B1 (ko) * 2008-04-23 2015-07-23 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR101499843B1 (ko) * 2008-07-04 2015-03-06 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
KR101501497B1 (ko) * 2008-09-18 2015-03-12 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
CN101592836B (zh) * 2009-04-15 2011-03-23 深圳华映显示科技有限公司 液晶显示器及其显示方法
US8411003B2 (en) * 2010-02-11 2013-04-02 Au Optronics Corporation Liquid crystal display and methods of driving same
CN101866604B (zh) * 2010-03-19 2012-08-22 华映视讯(吴江)有限公司 多分区像素驱动电路及其方法
KR20120021537A (ko) * 2010-08-06 2012-03-09 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
TWI426486B (zh) * 2010-12-16 2014-02-11 Au Optronics Corp 運用於電荷分享畫素的整合面板型閘極驅動電路
US8810491B2 (en) * 2011-10-20 2014-08-19 Au Optronics Corporation Liquid crystal display with color washout improvement and method of driving same
US9218777B2 (en) * 2013-07-19 2015-12-22 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd Array substrate and the liquid crystal panel

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006133577A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Sharp Corp 液晶表示装置用基板及びそれを備えた液晶表示装置及びその駆動方法
JP2008203849A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Chi Mei Optoelectronics Corp 液晶ディスプレイパネルとその製造方法
WO2011086749A1 (ja) * 2010-01-15 2011-07-21 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP2012108514A (ja) * 2010-11-17 2012-06-07 Samsung Electronics Co Ltd 表示パネルを駆動する表示装置
CN102591083A (zh) * 2012-03-20 2012-07-18 深圳市华星光电技术有限公司 电荷分享型像素结构
CN102866547A (zh) * 2012-07-05 2013-01-09 友达光电股份有限公司 显示面板及其驱动方法

Also Published As

Publication number Publication date
EA201690932A1 (ru) 2017-01-30
EA032519B1 (ru) 2019-06-28
GB2540453B (en) 2020-12-02
GB2540453A (en) 2017-01-18
US20150170595A1 (en) 2015-06-18
KR101906924B1 (ko) 2018-10-11
GB201607987D0 (en) 2016-06-22
US9224354B2 (en) 2015-12-29
CN103680447B (zh) 2016-01-13
CN103680447A (zh) 2014-03-26
KR20160071460A (ko) 2016-06-21
WO2015085608A1 (zh) 2015-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017504822A (ja) 液晶表示装置及び画素駆動方法
US9564097B2 (en) Shift register, stage-shift gate driving circuit and display panel
US9349330B2 (en) Pixel structure, liquid crystal display panel and driving method thereof
US20170263170A1 (en) Array Substrate, Display Device and Driving Method Thereof
WO2016176894A1 (zh) Tft阵列基板
US10242637B2 (en) CMOS GOA circuit
US20180190216A1 (en) Array substrate, display device and driving method
US9857652B2 (en) Wide viewing angle panel and display device
US20140218347A1 (en) Liquid crystal display and driving method thereof
US20150379950A1 (en) Array substrate, display device and method for drive the same
CN107817631B (zh) 一种液晶面板
US9536484B2 (en) Liquid crystal array substrate and electronic device
US20180254011A1 (en) Thin film transistor array substrate and display panel
US10665194B1 (en) Liquid crystal display device and driving method thereof
JP2018536900A (ja) アレイ基板及び液晶表示装置
US10311819B2 (en) CMOS GOA circuit
CN111025770B (zh) 一种显示面板的制作方法及电子设备
US20120229723A1 (en) Substrate for liquid crystal display device, liquid crystal display device, and method for driving liquid crystal display device
US20150261053A1 (en) Liquid crystal panel and display device
JP2018506739A (ja) 液晶表示パネル及び装置
KR20130062127A (ko) 액정 디스플레이 장치
WO2021103130A1 (zh) 像素驱动电路和液晶显示面板
JP2013148902A (ja) 画素構造およびその電子機器
US10297615B2 (en) Display panel, display device and driving method thereof
US20170255073A1 (en) Structure for lcd panel

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170926