JP2017500264A - ヘッドアップディスプレイシステムのスクリーンとして使用するための積層ガラスパネル - Google Patents

ヘッドアップディスプレイシステムのスクリーンとして使用するための積層ガラスパネル Download PDF

Info

Publication number
JP2017500264A
JP2017500264A JP2016534734A JP2016534734A JP2017500264A JP 2017500264 A JP2017500264 A JP 2017500264A JP 2016534734 A JP2016534734 A JP 2016534734A JP 2016534734 A JP2016534734 A JP 2016534734A JP 2017500264 A JP2017500264 A JP 2017500264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminated glazing
thickness
glass plates
layer
intermediate layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016534734A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6546171B2 (ja
JP2017500264A5 (ja
Inventor
パイヤン コリンヌ
パイヤン コリンヌ
フルニエ ダビド
フルニエ ダビド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Glass France SAS
Original Assignee
Saint Gobain Glass France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Glass France SAS filed Critical Saint Gobain Glass France SAS
Publication of JP2017500264A publication Critical patent/JP2017500264A/ja
Publication of JP2017500264A5 publication Critical patent/JP2017500264A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6546171B2 publication Critical patent/JP6546171B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10009Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
    • B32B17/10036Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10559Shape of the cross-section
    • B32B17/10568Shape of the cross-section varying in thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10761Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing vinyl acetal
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/162Selection of materials
    • G10K11/168Plural layers of different materials, e.g. sandwiches
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/172Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general using resonance effects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/10Properties of the layers or laminate having particular acoustical properties
    • B32B2307/102Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/56Damping, energy absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

本発明は、2枚のガラス板(1、2)と、これら2枚のガラス板(1、2)の間に配置された粘弾性プラスチックインサート(3)とを含む、ヘッドアップディスプレイシステムのスクリーンとして使用するのを目的とした積層ガラスパネルに関する。インサートは、振動−音響減衰特性を有する粘弾性プラスチック製の少なくとも1つの層(3)を含み、かつ積層ガラスパネルの上部から下部に向かってくさび状に減少する横方向断面を有し、ここでのインサートは、各々の厚みが2.1mmの2枚のガラス板からなりそれらの間にインサートが組み込まれている25mm×300mmの表面積を有する積層ガラスパネルバーの、ISO 16940標準規格にしたがって20℃で機械インピーダンス測定(MIM)により測定される第2共振モードの共振振動数fが760Hz〜100Hzであり、同じ条件下でMIMにより測定される同じバーの第2共振モードの損失係数η2が0.25以上であるようなものである。本発明は、ヘッドアップディスプレイシステムのスクリーンとして使用するのを目的とした積層ガラスパネルに対して振動音響減衰特性を付与することを可能にし、かつ振動音響減衰特性を損なうことなくガラス板の厚みを減少させることを可能にする。

Description

本発明は、ヘッドアップディスプレイスクリーンとして使用するための積層グレージングに関する。ヘッドアップディスプレイは、全てのタイプの輸送手段において、特に自動車において有用である。
ヘッドアップディスプレイは、積層グレージング上に投影された情報を表示し、この情報はドライバまたは観察者に向けて反射される。これらのシステムは特に、運転中の安全性を確保するように、車両のドライバが車両の前方視野から視線をそらす必要なくドライバに対し情報を与えることができる。この場合、ドライバは、フロントガラスの後方の一定の距離のところにある虚像を見ている。
標準的な積層グレージングをこのようなシステムのために使用する場合、ドライバは二重画像、すなわち、運転席内に向けられたフロントガラスの表面により反射される第1の画像と、フロントガラスの外側表面によって反射される第2の画像を見ており、これら2つの画像は互いに対してわずかにずれている。このずれは、情報の視認を混乱させかねない。この問題を克服するために、2枚のガラス板とポリビニルブチラール(PVB)製の中間層とから形成された積層フロントガラスを使用することができ、この中間層の2つの外側面は平行でなくくさび状であり、こうして表示源により投影され運転席内に向けられたフロントガラスの面により反射される画像は、フロントガラスの外側を向いた面によって反射された同じ源に由来する同じ画像上に実質的に重ね合わされるようになっている。このくさび状の積層グレージングを生産するためには、グレージングの上部から下部に向かって厚みが減少する中間層シートが使用される。
その上、列車および自動車などの現代の輸送手段における快適性に寄与するあらゆる特質の中で、静寂さが決定的要因となってきている。
音響的快適性は、ノイズ、例えばエンジン由来のノイズ、回転ノイズまたはサスペンションノイズを、その発生源においてあるいは空気または固体を通したそれらの伝播中のいずれかにおいて、例えば吸音性コーティングまたはエラストマー連結部品などを用いて処理することによって、これまで何年にもわたり改善されてきた。
車両の形状も、それら自体がノイズ源である、空気内への進入を改善しかつ乱流を削減するように改良されてきた。
近年、グレージング、特にプラチスチック中間層フィルムを含む積層グレージングが、音響的快適性の改善に対して果たし得る役割が注目されるようになってきた。積層グレージングには、突然の破砕時に破片が飛び散る危険性をなくすこと、不法侵入抑制装置を構成することといった、他の利点もある。
積層グレージングにおける標準的なプラスチックフィルムの使用は、音響的快適性を改善するためには向いていないということが実証されている。その結果、音響的快適性の改善を可能にする減衰特性を有する特定のプラスチックフィルムが開発された。
さらに、既存のフロントガラスにおいては、車両の外部を向くように意図されたガラス板の厚みは一般に2.1mmであり、車両の内部を向くように意図されたガラス板の厚みは一般に1.6mmである。しかしながら、燃費および誘発されるCO2の排出を削減するため、自動車を軽量化しようというのが現在の傾向である。1つの手段は、より軽量の自動車グレージングを提案することである。グレージングの重量を削減するための1つの解決法は、ガラス板の厚みを削減することである。しかしながら、この厚みの削減は、結果として積層グレージングの音響特性の低下をもたらす。
したがって、ヘッドアップディスプレイスクリーンとして使用することを目的とし、同時に振動−音響減衰特性をも有するとともに振動−音響減衰特性を低下させることなくガラス板の厚みの削減を可能にする積層グレージングが必要とされている。
このために、本発明は、ヘッドアップディスプレイスクリーンとして使用することを目的とする積層グレージングであり、
・2枚のガラス板と、
・これら2枚のガラス板の間に配置された粘弾性プラスチック中間層であって、振動−音響減衰特性を有する粘弾性プラスチック材料製の少なくとも1つの層を含み、かつ積層グレージングの上部から下部に向かってくさび状に減少する断面を有する粘弾性プラスチック中間層と、
を含む積層グレージングであって、該中間層が、この中間層が間に組み入れられている各々の厚みが2.1mmの2枚のガラス板で構成された25mm×300mmの表面積を有する積層グレージングバーの、ISO 16940標準規格にしたがって20℃で機械インピーダンス測定(MIM)により測定される第2共振モードの共振振動数f2が760Hzと1000Hzの間であり、同じ条件下でMIMにより測定される同じバーの第2共振モードの損失係数η2が0.25以上であるようなものである、積層グレージングを提供し、振動−音響減衰特性を有する積層グレージングを形成するために2枚のガラス板の間に組み入れることを目的とした粘弾性プラスチック中間層は、振動−音響減衰特性を有する粘弾性プラスチック製の少なくとも1つの層を含み、該中間層は、この中間層が間に組み入れられている各々の厚みが2.1mmの2枚のガラス板で構成された25mm×300mmの表面積を有する積層グレージングバーの、ISO 16940標準規格にしたがって20℃で機械インピーダンス測定(MIM)により測定される第2共振モードの共振振動数f2が760Hzと1000Hzの間であり、同じ条件下でMIMにより測定される同じバーの第2共振モードの損失係数η2が0.25以上であるようなものである。
別の特定の特徴によると、前記層はポリビニルブチラールおよび可塑剤をベースとしている。
別の特定の特徴によると、ガラス板は湾曲している。
別の特定の特徴によると、共振振動数f2は800Hzと900Hzの間、好ましくは800Hzと850Hzの間である。
別の特定の特徴によると、損失係数η2は0.30超である。
別の特定の特徴によると、中間層は、標準的なPVB製の2つの外側層をも含み、前記層が2つの外側層の間にある。
別の特定の特徴によると、2つの外側層のうちの一方のみが、積層グレージングの上部から下部に向かってくさび状に減少する断面を有し、振動−音響減衰特性を有する粘弾性プラスチック材料の層およびもう一方の外側層は、積層グレージングの上部から下部に向かって一定の断面を有している。
別の特定の特徴によると、2つの外側層は、積層グレージングの上部から下部に向かってくさび状に減少する断面を有し、振動−音響減衰特性を有する粘弾性プラスチック材料の層は積層グレージングの上部から下部に向かって一定の断面を有している。
別の特定の特徴によると、機械インピーダンスの測定は、積層グレージングバーの組立てから少なくとも1カ月後に実施され、積層グレージングバー自体は中間層の製造から少なくとも1カ月後に組立てられる。
本発明はまた、
・1枚のガラス板の厚みが0.5mmと2.6mmの間であり、
・1枚のガラス板の厚みが0.5mmと1.6mmの間であり、
ガラス板の合計厚みが厳密に3.7mm未満であるグレージングにも関する。
本発明はまた、上述のグレージングを含む自動車であって、厚みが0.5mmと2.6mmの間のガラス板が自動車の外部に向けられ、厚みが0.5mmと1.6mmの間のガラス板が自動車の内部に向けられる、上述のグレージングを含む自動車にも関する。
本発明はまた、上述のグレージングを自動車のフロントガラスとしての使用することにも関する。
次に、本発明の他の特徴および利点について、図面を参照しながら説明する。
3つのフロントガラスについて測定した、振動数の関数としての防音曲線を示すグラフである。 本発明によるグレージングの断面図である。
本発明は、ヘッドアップディスプレイスクリーンとして使用するのを目的とした積層グレージングであって、2枚のガラス板と、これら2枚のガラス板の間に配置された粘弾性プラスチック中間層を含んでおり、該中間層は振動−音響減衰特性を有する粘弾性プラスチック材料製の層を少なくとも1つ含み、かつ積層グレージングの上部から下部に向かってくさび状に減少する断面を有している、積層グレージングに関する。
中間層は、この中間層が間に組み入れられている各々の厚みが2.1mmの2枚のガラス板で構成された25mm×300mmの表面積を有する積層グレージングバーの、ISO 16940標準規格にしたがって(バーのガラス板の厚みに関して唯一の差異があり、それは4mmでなく2.1mmである)20℃で機械インピーダンス測定(MIM)により測定される第2共振モードの共振振動数f2が760Hzと1000Hzの間であり、同じ条件下でMIMにより測定される同じバーの第2共振モードの損失係数η2が0.25以上であるようなものである。
発明者らは、以下で見ていくように、これらの特性を含む中間層が、公知の改善された音響特性を有する中間層を組み込んだ標準的な厚みのガラスの積層グレージングの音響性能品質と同等かまたはそれを上回りさえする音響性能品質の薄型積層グレージングを得ることを可能にすることを実証した。
図2は、本発明によるグレージングの断面図を示している。
このグレージングは、2枚のガラス板1、2を含み、これらの間に本発明による中間層が挿入されている。ガラス板への中間層のしっかりとした結合は、例えばガラス板と中間層を積み重ねそしてこの集成体をオートクレーブ内に送り込むなどの、公知の手段によって行なわれる。
グレージングのガラス板1は、車両の外部に向けようとするものであり、それに対してガラス板2は、車両の内部に向けようとするものである。グレージングが外部からの攻撃(悪天時、砂利の飛来など)に対してより良好な保護を提供できるように、ガラス板1はガラス板2よりも厚みがあるのが好ましい。具体的には、ガラスが厚くなればなるほど機械的強度は高くなる。しかしガラスは、厚くなればなるほど重くなる。そこで、グレージングの機械的強度と重量の間の妥協点を見出さなければならない。したがって、ガラス板1の厚みは、例えば0.5mmと2.6mmの間、好ましくは1.4mmと2.0mmの間になり、ガラス板2の厚みは、例えば0.5mmと1.6mmの間、好ましくは1.1mmと1.5mmの間になる。
既存のグレージングでは、ガラス板1の厚みは一般に2.1mm、ガラス板2の厚みは一般に1.6mmであり、すなわち合計のガラスの厚みは3.7mmである。
本発明によるグレージングは、厳密に3.7mm未満、好ましくは3.2mm以下の合計のガラス厚みを有する。
好ましくは、本発明によると、グレージングの重量を制限するために、ガラス板1の厚みは1.8mm、ガラス板2の厚みは1.4mmであり、これによりこのようなグレージングを備えた車両の燃料消費量の削減が可能になっている。これはまた、グレージングの取り扱いをより容易にするのと材料を節約するのを可能にする。
本発明によるグレージングはまた、厚み1.6mmのガラス板1と厚み1.2mmのガラス板2、または厚み1.4mmのガラス板1と厚み1.1mmのガラス板2を有することもできる。
中間層は、振動−音響減衰特性を有する粘弾性プラスチック製の少なくとも1つの層3で構成される。それは好ましくは、ポリビニルブチラールと可塑剤をベースとしている。可塑剤の含有量および性質とポリビニルブチラールのアセタール化度により、公知の要領で、ポリビニルブチラールと可塑剤をベースとする構成要素の剛性を変更することが可能である。
図2の例では、中間層は外側層と称する2つの層4、5も含んでおり、それらの間に層3が挿入されている。
外側層4、5は、好ましくは標準的なPVBで製作される。層3は、所望の音響的減衰を確保するため適確に振動するように、外側層4、5より剛性が低い。
別の形態として、中間層は、任意選択的に標準的PVBの層で取り囲まれた、振動−音響減衰特性を有する粘弾性プラスチック製の少なくとも2つの層を含んでいてもよい。
中間層の音響特性は、本発明による中間層、すなわち振動−音響減衰特性を有する少なくとも1つの粘弾性プラスチック層を含む中間層が間に組み込まれている、各々の厚みが2.1mm(ISO 16940標準規格で推奨されている厚み4mmではなく)の2枚のガラス板で構成され25mm×300mmの表面積を有する積層グレージングバーのISO 16940標準規格にしたがった20℃での機械インピーダンス測定(MIM)によって測定される。
MIMは、積層グレージングバーのさまざまな共振モードの共振振動数および損失係数の測定を可能にする。
中間層は、MIMにより測定した積層グレージングバーの第2共振モードの共振振動数f2が760Hzと1000Hzの間であり、かつMIMにより測定した積層グレージングバーの第2共振モードの損失係数η2が0.25以上である場合に、本発明によるものとなる。
好ましくは、共振振動数f2は800Hzと900Hzの間であり、これにより、臨界振動数に至る前の積層グレージングの脆弱化レベルの低下をより少なくしながら、改善した音響性能品質を得ることが可能になる。より好ましくは、共振振動数f2は800Hzと850Hzの間であり、これにより、臨界振動数に至る前の積層グレージングの脆弱化レベルの低下を一層少なくしながら、さらに改善した音響性能品質を得ることが可能になる。
好ましくは、損失係数η2は0.30超であり、これにより、音響減衰を改善しながら、改善された音響性能品質を得ることが可能になる。
機械インピーダンスの測定(MIM)は、積層グレージングバーの組立てから少なくとも1カ月後に行い、積層グレージングバー自体は中間層の製造から少なくとも1カ月後に組立てられている。これにより、中間層と積層グレージングが確実に安定状態に達していて、したがって信頼性のある値を測定することが可能になる。
図1は、3つのフロントガラスで測定した、振動数の関数としての防音曲線を示している。グレージングの防音には、当該グレージングを装備した車両で確認できる音響性能品質を考慮に入れる。
こうして、第1のフロントガラス(21−16公知)は、
・厚みがそれぞれ2.1mmおよび1.6mmの2枚のガラス板、および、
・標準的なPVB製の2つの外側層と振動−音響減衰特性を有する粘弾性プラスチック製の1つの中央層とを含み、675Hz(±15Hz)の共振振動数f2および0.35(±0.03)に等しい損失係数η2を有する中間層、
を含んでいる。
第1のフロントガラスは、音響減衰特性を有する公知の中間層を備えた標準的フロントガラスに相当する。
第1のフロントガラスの防音曲線(菱形で示した)は、約6500Hzで下落を示している。
第2のフロントガラス(18−14公知)は、
・厚みがそれぞれ1.8mmおよび1.4mmの2枚のガラス板、および、
・標準的PVB製の2つの外側層と振動−音響減衰特性を有する粘弾性プラスチック製の1つの中央層とを含み、675Hz(±15Hz)の共振振動数f2および0.35(±0.03)に等しい損失係数η2を有する中間層、
を含んでいる。
第2のフロントガラスは、第1のフロントガラスのものと同一の中間層を備えた薄型フロントガラスに相当する。
第2のフロントガラスの防音曲線(正方形で示した)は、約5000Hzに至るまで第1のフロントガラスのものと同様の挙動を示すが、下落は約8000Hzの高い振動数の方に移っている。この下落の移動は、このフロントガラスが人間の耳には不愉快である高振動数の空中ノイズの通過を可能にすることを暗に示しているため、非常に厄介である。
第3のフロントガラス(18−14本発明)は、
・厚みがそれぞれ1.8mm及び1.4mmの2枚のガラス板、および、
・標準的PVB製の2つの外側層と振動−音響減衰特性を有する粘弾性プラスチック製の1つの中央層とを含み、800Hz(±15Hz)の共振振動数f2および0.30(±0.03)に等しい損失係数η2を有する中間層、
を含んでいる。
第3のフロントガラスは、本発明による中間層を備えた薄型フロントガラスに相当する。
第3のフロントガラスの防音曲線(三角形で示した)は、第1のフロントガラスのものと同様の挙動を示し、下落は約6500Hzを中心としており、防音値は第1のフロントガラスのそれらと同様である。
このように、本発明による中間層を備えたフロントガラスは、実際に、グレージングの薄型化に付随する音響特性の低下を補償できるようにする。
本発明による積層グレージングは、自動車のフロントガラスとして使用することができる。この場合、それは当然のことながら、その機械的強度を保証するための高い衝撃強度の国連規則第43号(規則R43として知られる)の全ての条件を満たす。このために、標準的PVB製の2つの外側層を含む中間層の場合、例えば、これらの外側層4、5の厚みを、例えば仏国特許出願第0952567号明細書によって、公知のやり方で適合させる。
本発明による積層グレージングがヘッドアップディスプレイスクリーンとして使用できるためには、中間層が、積層グレージングの上部から下部に向かってくさび状に減少する断面を有する。好ましくは、一方だけまたは2つの外側層が、積層グレージングの上部から下部に向かってくさび状に減少する断面を有し、振動−音響減衰特性を有する粘弾性プラスチック材料製の層3は、積層グレージングの上部から下部に向かって一定の断面を有する。さらに、2枚のガラス板1、2は湾曲している。

Claims (12)

  1. ヘッドアップディスプレイスクリーンとして使用することを目的とする積層グレージングであり、
    ・2枚のガラス板(1、2)と、
    ・これら2枚のガラス板(1、2)の間に配置された粘弾性プラスチック中間層(3)であって、振動−音響減衰特性を有する粘弾性プラスチック材料製の少なくとも1つの層(3)を含み、かつ該積層グレージングの上部から下部に向かってくさび状に減少する断面を有する粘弾性プラスチック中間層(3)と、
    を含む積層グレージングであって、該中間層が、この中間層が間に組み入れられている各々の厚みが2.1mmの2枚のガラス板で構成された25mm×300mmの表面積を有する積層グレージングバーの、ISO 16940標準規格にしたがって20℃で機械インピーダンス測定(MIM)により測定される第2共振モードの共振振動数f2が760Hzと1000Hzの間であり、同じ条件下でMIMにより測定される同じバーの第2共振モードの損失係数η2が0.25以上であるようなものである、積層グレージング。
  2. 層(3)がポリビニルブチラールおよび可塑剤をベースとしている、請求項1に記載の積層グレージング。
  3. ガラス板(1、2)が湾曲している、請求項1または2に記載の積層グレージング。
  4. 共振振動数f2が800Hzと900Hzの間、好ましくは800Hzと850Hzの間である、請求項1〜3のうちの一項に記載の積層グレージング。
  5. 損失係数η2が0.30超である、請求項1〜4のうちの一項に記載の積層グレージング。
  6. 標準的PVB製の2つの外側層(4、5)をさらに含み、層(3)がこれら2つの外側層(4、5)の間にある、請求項1〜5のうちの一項に記載の積層グレージング。
  7. 2つの外側層(4、5)のうちの一方のみが、該積層グレージングの上部から下部に向かってくさび状に減少する断面を有し、振動−音響減衰特性を有する粘弾性プラスチック材料製の層(3)およびもう一方の外側層が、該積層グレージングの上部から下部に向かって一定の断面を有している、請求項1〜6のうちの一項に記載の積層グレージング。
  8. 2つの外側層(4、5)が、該積層グレージングの上部から下部に向かってくさび状に減少する断面を有し、振動−音響減衰特性を有する粘弾性プラスチック材料製の層(3)が、該積層グレージングの上部から下部に向かって一定の断面を有している、請求項1〜6のうちの一項に記載の積層グレージング。
  9. 機械インピーダンス測定が、積層グレージングバーの組立てから少なくとも1カ月後に実施され、積層グレージングバー自体は中間層の製造から少なくとも1カ月後に組立てられている、請求項1〜8のうちの一項に記載の積層グレージング。
  10. ・ガラス板(1、2)の一方の厚みが0.5mmと2.6mmの間であり、
    ・ガラス板(1、2)の一方の厚みが0.5mmと1.6mmの間であり、
    ガラス板(1、2)の合計の厚みが厳密に3.7mm未満である、請求項1〜9のうちの一項に記載の積層グレージング。
  11. 請求項1〜10のうちの一項に記載のグレージングを含む自動車であって、厚みが0.5mmと2.6mmの間のガラス板が該自動車の外部に向けられており、厚みが0.5mmと1.6mmの間のガラス板が該自動車の内部に向けられている、自動車。
  12. 請求項1〜10のうちの一項に記載のグレージングの自動車のフロントガラスとしての使用。
JP2016534734A 2013-11-27 2014-11-25 ヘッドアップディスプレイシステムのスクリーンとして使用するための積層ガラスパネル Active JP6546171B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1361723 2013-11-27
FR1361723A FR3013630B1 (fr) 2013-11-27 2013-11-27 Vitrage feuillete destine a etre utilise comme ecran de systeme de visualisation tete haute
PCT/FR2014/053026 WO2015079158A1 (fr) 2013-11-27 2014-11-25 Vitrage feuillete destine a etre utilise comme ecran de systeme de visualisation tete haute

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017500264A true JP2017500264A (ja) 2017-01-05
JP2017500264A5 JP2017500264A5 (ja) 2017-11-30
JP6546171B2 JP6546171B2 (ja) 2019-07-17

Family

ID=50179738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016534734A Active JP6546171B2 (ja) 2013-11-27 2014-11-25 ヘッドアップディスプレイシステムのスクリーンとして使用するための積層ガラスパネル

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9770888B2 (ja)
EP (1) EP3074222A1 (ja)
JP (1) JP6546171B2 (ja)
KR (1) KR102309793B1 (ja)
CN (2) CN110001163A (ja)
BR (1) BR112016011362B1 (ja)
CA (1) CA2930369C (ja)
EA (1) EA031385B1 (ja)
FR (1) FR3013630B1 (ja)
MX (1) MX2016006556A (ja)
WO (1) WO2015079158A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020506140A (ja) * 2017-01-20 2020-02-27 ピッツバーグ グラス ワークス、エルエルシー 耐衝撃性の高い非対称ガラス積層体

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3013631B1 (fr) * 2013-11-27 2017-04-28 Saint Gobain Intercalaire plastique viscoelastique pour un amortissement vibro-acoustique et vitrage comprenant un tel intercalaire
WO2017142078A1 (ja) * 2016-02-18 2017-08-24 東レ・ダウコーニング株式会社 フレキシブル積層体及びそれを用いたフレキシブルディスプレイ
WO2017157660A1 (de) * 2016-03-17 2017-09-21 Saint-Gobain Glass France Verbundscheibe mit elektrisch leitfähiger beschichtung für ein head-up-display
FR3054167A1 (fr) * 2016-07-19 2018-01-26 Saint-Gobain Glass France Intercalaire plastique viscoelastique pour un amortissement vibro-acoustique et vitrage comprenant un tel intercalaire
FR3054169B1 (fr) * 2016-07-22 2018-08-17 Saint Gobain Intercalaire plastique viscoelastique pour un amortissement vibro-acoustique et vitrage comprenant un tel intercalaire
US10438575B2 (en) * 2017-11-20 2019-10-08 Chang Chun Petrochemical Co., Ltd. Multilayer film, interlayer film comprising the multilayer film and laminated glass and sound-insulating glass laminate comprising the interlayer film
WO2021105241A1 (en) * 2019-11-29 2021-06-03 Agc Glass Europe Laminated glazing for projecting an image from a head-up display (hud)
EP4132785A1 (de) 2020-04-07 2023-02-15 Saint-Gobain Glass France Gefärbte thermoplastische zwischenschicht mit keilförmigem querschnitt
CN113400744B (zh) * 2021-05-25 2022-11-11 福耀玻璃工业集团股份有限公司 夹层玻璃和夹层玻璃的制作方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007223883A (ja) * 2005-12-26 2007-09-06 Asahi Glass Co Ltd 車両用合せガラス
JP6235570B2 (ja) * 2012-05-22 2017-11-22 サン−ゴバン グラス フランス 振動音響減衰のための粘弾性プラスチック中間層及び該中間層を含むグレージングユニット

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL189225B1 (pl) * 1997-07-24 2005-07-29 Saint Gobain Vitrage Szyba przednia pojazdu stanowiąca jednocześnie odbłyśnik
JP4425627B2 (ja) * 2001-06-15 2010-03-03 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ヘッドアップディスプレイフロントガラス用の成形された中間層、およびその製造方法
US7846532B2 (en) * 2005-03-17 2010-12-07 Solutia Incorporated Sound reducing wedge shaped polymer interlayers
CN101038349A (zh) * 2005-12-26 2007-09-19 旭硝子株式会社 用于车辆的层压玻璃
DE102006042538B4 (de) * 2006-09-11 2011-07-14 FuTech GmbH, 39124 Verbundglas, Verglasungselement und Verfahren zu deren Herstellung, und Verwendung des Verbundglases
EP2153989B1 (de) * 2008-08-01 2021-09-29 Kuraray Europe GmbH Mehrschichtfolien aus weichmacherhaltigem Polyvinylacetal mit schalldämpfenden Eigenschaften
DE102009017805B4 (de) * 2009-04-20 2012-05-16 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Transparentes Verbundglas und dessen Verwendung
US20120094084A1 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 William Keith Fisher Chemically-strengthened glass laminates
US10173396B2 (en) * 2012-03-09 2019-01-08 Solutia Inc. High rigidity interlayers and light weight laminated multiple layer panels
EP2732968A1 (de) * 2012-11-16 2014-05-21 Kuraray Europe GmbH Penetrationsfeste Mehrschichtfolien aus weichmacherhaltigem Polyvinylacetal mit schalldämpfenden Eigenschaften
US20140162054A1 (en) * 2012-12-11 2014-06-12 Industrial Technology Research Institute Interposer layer for enhancing adhesive attraction of poly(p-xylylene) film to substrate
US20150251377A1 (en) * 2014-03-07 2015-09-10 Corning Incorporated Glass laminate structures for head-up display system
CN105764868B (zh) * 2014-04-09 2020-06-02 积水化学工业株式会社 汽车用挡风玻璃用中间膜、辊状体及汽车用挡风玻璃
CN105094402B (zh) * 2014-05-15 2018-06-12 宸鸿科技(厦门)有限公司 触控显示设备

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007223883A (ja) * 2005-12-26 2007-09-06 Asahi Glass Co Ltd 車両用合せガラス
JP6235570B2 (ja) * 2012-05-22 2017-11-22 サン−ゴバン グラス フランス 振動音響減衰のための粘弾性プラスチック中間層及び該中間層を含むグレージングユニット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020506140A (ja) * 2017-01-20 2020-02-27 ピッツバーグ グラス ワークス、エルエルシー 耐衝撃性の高い非対称ガラス積層体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015079158A1 (fr) 2015-06-04
US20160375659A1 (en) 2016-12-29
CN110001163A (zh) 2019-07-12
EP3074222A1 (fr) 2016-10-05
EA201691098A1 (ru) 2016-09-30
BR112016011362A2 (ja) 2017-08-08
CA2930369C (fr) 2022-01-04
JP6546171B2 (ja) 2019-07-17
CN104853914A (zh) 2015-08-19
FR3013630B1 (fr) 2017-04-28
KR102309793B1 (ko) 2021-10-08
FR3013630A1 (fr) 2015-05-29
CA2930369A1 (fr) 2015-06-04
BR112016011362B1 (pt) 2021-11-16
MX2016006556A (es) 2016-08-03
US9770888B2 (en) 2017-09-26
EA031385B1 (ru) 2018-12-28
KR20160090817A (ko) 2016-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3234647U (ja) 振動音響減衰のための粘弾性インサート及び該インサートを含むガラスパネル
JP2017500264A (ja) ヘッドアップディスプレイシステムのスクリーンとして使用するための積層ガラスパネル
AU2018217202C1 (en) Viscoelastic plastic interlayer for vibroacoustic damping and glazing unit comprising such an interlayer
US20190210328A1 (en) Visco-elastic plastic spacer for vibro-acoustic damping and glazing comprising such a spacer
KR102308414B1 (ko) 헤드업 디스플레이 시스템의 스크린으로서 이용되도록 의도된 적층 유리 패널
JP2013001613A (ja) 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス
EP3251838A1 (en) Laminated glass and automobile door
CN109562610B (zh) 用于粘弹性塑料中间层的混合聚合物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171017

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20180612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6546171

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250