JP2017216348A - 端面出射型半導体レーザ - Google Patents

端面出射型半導体レーザ Download PDF

Info

Publication number
JP2017216348A
JP2017216348A JP2016108916A JP2016108916A JP2017216348A JP 2017216348 A JP2017216348 A JP 2017216348A JP 2016108916 A JP2016108916 A JP 2016108916A JP 2016108916 A JP2016108916 A JP 2016108916A JP 2017216348 A JP2017216348 A JP 2017216348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
refractive index
bragg reflector
active layer
light absorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016108916A
Other languages
English (en)
Inventor
歩 淵田
Ayumi Fuchida
歩 淵田
奥貫 雄一郎
Yuichiro Okunuki
雄一郎 奥貫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2016108916A priority Critical patent/JP2017216348A/ja
Priority to TW105140208A priority patent/TWI634715B/zh
Priority to US15/375,198 priority patent/US10063033B2/en
Priority to CN201710397576.XA priority patent/CN107453205A/zh
Publication of JP2017216348A publication Critical patent/JP2017216348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • H01S5/125Distributed Bragg reflector [DBR] lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/185Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only horizontal cavities, e.g. horizontal cavity surface-emitting lasers [HCSEL]
    • H01S5/187Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only horizontal cavities, e.g. horizontal cavity surface-emitting lasers [HCSEL] using Bragg reflection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2004Confining in the direction perpendicular to the layer structure
    • H01S5/2018Optical confinement, e.g. absorbing-, reflecting- or waveguide-layers
    • H01S5/2022Absorbing region or layer parallel to the active layer, e.g. to influence transverse modes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2004Confining in the direction perpendicular to the layer structure
    • H01S5/2018Optical confinement, e.g. absorbing-, reflecting- or waveguide-layers
    • H01S5/2027Reflecting region or layer, parallel to the active layer, e.g. to modify propagation of the mode in the laser or to influence transverse modes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34313Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer having only As as V-compound, e.g. AlGaAs, InGaAs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/16Semiconductor lasers with special structural design to influence the modes, e.g. specific multimode
    • H01S2301/166Single transverse or lateral mode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/3211Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities
    • H01S5/3213Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures characterised by special cladding layers, e.g. details on band-discontinuities asymmetric clading layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/341Structures having reduced dimensionality, e.g. quantum wires
    • H01S5/3412Structures having reduced dimensionality, e.g. quantum wires quantum box or quantum dash

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

【課題】生産性と歩留を低下させることなく、温度変化に伴う発振波長ズレを抑制することができる端面出射型半導体レーザを得る。【解決手段】半導体基板1上に、第1の屈折率を持つ第1のクラッド層2が形成されている。第1のクラッド層2上に、第1の屈折率より高い第2の屈折率を持つ活性層3が形成されている。活性層3上に、λを発振波長、nを媒質の屈折率として、それぞれ厚さがλ/4nよりも厚い低屈折率層4aと高屈折率層4bが交互に積み重ねられたブラッグ反射鏡4が形成されている。ブラッグ反射鏡4上に、活性層3よりも小さいバンドギャップエネルギーを持つ光吸収層5が形成されている。光吸収層5上に、第2の屈折率よりも低い第3の屈折率を持つ第2のクラッド層6が形成されている。【選択図】図1

Description

本発明は、導波路端面から光を出射する端面出射型半導体レーザに関する。
半導体レーザでは、活性層を含む高屈折率のコア層が低屈折率のクラッド層で上下から挟まれて導波路が形成されている。活性層を挟む一方のクラッド層はp型に、もう一方はn型にドーピングされている。p型クラッド層側から注入されたホールとn型クラッド層側から注入された電子が活性層内で再結合して発光する。活性層から生じた光の一部はコア層とクラッド層の界面で全反射し、活性層に戻ってくる。光は活性層を通過する間に利得を得て増幅し、再びコア層とクラッド層の界面で全反射する。これを繰り返して光は導波路内を伝搬し、増幅される。
また、半導体レーザ端面と出射媒質である空気の界面が反射鏡となっており、前後両端面の反射鏡でファブリペロー共振器を形成している。導波路内を伝搬した光は半導体端面で一部が外部に出射し、ミラー損失となる。残りの光は端面で反射し、再び導波路内を伝搬する。これらを繰り返すうちに、共振器内に定常波をもつ特定の波長のみが共振する。導波路伝搬時の内部損失および端面反射時のミラー損失の和と伝搬中に得る利得が等しくなったときにレーザ発振し、端面からコヒーレント光が出射する。
特開平7−202320号公報
光は屈折率が高いコア層と屈折率の低いクラッド層の界面で全反射を繰り返しながら導波する。この界面での反射率には波長依存性がないため、導波路そのものには波長選択性が無い。従って、温度が変化すると活性層のバンドギャップの変化によって発振波長がシフトするため、レーザの発振波長は所望の波長、例えば光ファイバの波長分散がゼロである1310nmから大きくずれてしまう。この分散の影響により、光信号の伝送距離が制限されるという問題があった。
この問題を解決するための従来技術として、導波路に沿って回折格子を設けた分布帰還型レーザ(DFB−LD)および分布反射型レーザ(DBR−LD)があるが、デバイス作製時にサブミクロンオーダーでの加工が必要となるなど構造が複雑であり、生産性と歩留が低下するという問題があった。
また、λを発振波長、nを媒質の屈折率として、厚さが略λ/4nの2種類の化合物半導体層を交互に積層した半導体多層反射層を設けた半導体レーザが提案されている(例えば、特許文献1参照)。しかし、当該厚さは、コア内を伝播する光の半導体多層反射層に対する入射角を考慮して設定したものではなかった。
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、その目的は生産性と歩留を低下させることなく、温度変化に伴う発振波長ズレを抑制することができる端面出射型半導体レーザを得るものである。
本発明に係る端面出射型半導体レーザは、半導体基板と、前記半導体基板上に形成され、第1の屈折率を持つ第1のクラッド層と、前記第1のクラッド層上に形成され、前記第1の屈折率より高い第2の屈折率を持つ活性層と、前記活性層上に形成され、λを発振波長、nを媒質の屈折率として、それぞれ厚さがλ/4nよりも厚い低屈折率層と高屈折率層が交互に積み重ねられたブラッグ反射鏡と、前記ブラッグ反射鏡上に形成され、前記活性層よりも小さいバンドギャップエネルギーを持つ光吸収層と、前記光吸収層上に形成され、前記第2の屈折率よりも低い第3の屈折率を持つ第2のクラッド層とを備えることを特徴とする。
本発明では、活性層と光吸収層の間に、それぞれ厚さがλ/4nよりも厚い低屈折率層と高屈折率層が交互に積み重ねられたブラッグ反射鏡を設けている。これにより、生産性と歩留を低下させることなく、温度変化に伴う発振波長ズレを抑制することができる。
本発明の実施の形態1に係る端面出射型半導体レーザを示す断面図である。 ブラッグ反射鏡に光が入射したときの反射率スペクトルの計算値を示す図である。 ブラッグ反射鏡のペア数を変更させた場合の反射スペクトルを示す図である。 ブラッグ反射鏡の屈折率の組み合わせを変更させた場合の反射スペクトルを示す図である。 本発明の実施の形態2に係る端面出射型半導体レーザを示す断面図である。 本発明の実施の形態3に係る端面出射型半導体レーザを示す断面図である。 本発明の実施の形態4に係る端面出射型半導体レーザを示す断面図である。 本発明の実施の形態5に係る端面出射型半導体レーザを示す断面図である。 本発明の実施の形態6に係る端面出射型半導体レーザを示す断面図である。
本発明の実施の形態に係る端面出射型半導体レーザについて図面を参照して説明する。同じ又は対応する構成要素には同じ符号を付し、説明の繰り返しを省略する場合がある。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る端面出射型半導体レーザを示す断面図である。InP基板1上に、第1の屈折率nclad1を持つInPからなる第1のクラッド層2が形成されている。第1のクラッド層2上に、第1の屈折率nclad1より高い第2の屈折率ncoreを持つ活性層3が形成されている。活性層3は、InGaAsP系又はAlGaInAs系半導体から構成され、多重量子井戸層を有するものでもよい。活性層3の厚さはDcoreである。
活性層3上に、InGaAsP系又はAlGaInAs系半導体からなるブラッグ反射鏡4(DBR)が形成されている。ブラッグ反射鏡4は、厚さd、屈折率nの低屈折率層4aと、厚さd、屈折率nの高屈折率層4bとを交互に重ね合わせた周期構造となっている。ただし、n>nである。ブラッグ反射鏡4の周期構造は、活性層3に近い側は低屈折率層4aで始まり、遠い側は高屈折率層4bで終わる。
ブラッグ反射鏡4上に、活性層3よりも小さいバンドギャップエネルギーを持つ光吸収層5が形成されている。光吸収層5は、InGaAsP系又はAlGaInAs系半導体からなる。光吸収層5の屈折率はn、膜厚はdである。光吸収層5には光吸収係数が高くなるように発振波長よりもバンドギャップEgが十分小さい材料、例えば発振波長1310nmの時場合にはEg=0.886eVとなるInGaAsPが用いられている。
光吸収層5上に、第2の屈折率ncoreよりも低い第3の屈折率nclad2を持つInPからなる第2のクラッド層6が形成されている。第2のクラッド層6上に、Au、Ge、Zn、Pt、又はTiを含む金属からなる電極7が形成されている。InP基板1の下にはAu、Ge、Zn、Pt、又はTiを含む金属からなる電極8が形成されている。この半導体層の上下にある電極7,8から電流を注入して活性層3からの発光を得る。
InP基板1がp型である場合は活性層3よりも下側にある第1のクラッド層2はp型に、活性層3より上側にあるブラッグ反射鏡4、光吸収層5、第2のクラッド層6はn型にドーピングされる。逆にInP基板1がn型である場合は活性層3よりも下側にある第1のクラッド層2はn型に、活性層3よりも上側にあるブラッグ反射鏡4、光吸収層5、第2のクラッド層6はp型にドーピングされる。
各半導体層のドーピング濃度は、層内で均一、又は半導体層界面近傍でドーピング濃度が高くなるように各層内でグレーデッド又は階段状に分布し、1×1016cm−3から2×1019cm−3の範囲内の値をとる。素子の共振器長Lは150〜600μmとされることが多いが、特にこの範囲に限定されるものではない。
活性層3で生じた光は活性層3と第1のクラッド層2との界面、及び活性層3とブラッグ反射鏡4との界面で全反射を繰り返しながら伝搬角θcoreで導波する。活性層3とブラッグ反射鏡4の界面での反射率に波長依存性を持たせるため、まず前提条件として活性層3とブラッグ反射鏡4の低屈折率層4aの界面で全反射が起きず、第1のクラッド層2と活性層3の界面では全反射が起きるように数式1を満たす必要がある。さらに、光吸収層5とブラッグ反射鏡4の高屈折率層4bの界面で全反射が起きず、光吸収層5と第2のクラッド層6の界面では全反射するように数式2を満たす必要がある。
Figure 2017216348
さらに、光がレーザ端面から空気中(屈折率1)に出射するためには、数式3を満たす必要がある。
Figure 2017216348
また、伝搬角θcoreは数式4によって決定される。ここでdp−DBR、dp−cladはそれぞれブラッグ反射鏡4側および第1のクラッド層2側への光の染み出し深さである。
Figure 2017216348
光の横モードとして基本モードのみが伝搬するためには数式4を満たすmがm=1のみとなるように活性層3の膜厚Dcoreと屈折率ncoreを設計しなければならない。例えば、発振波長λ=1310nmにおいてDcore=767nm、ncore=3.3とすると、伝搬角はθcore=15°と近似できる。さらに、光吸収層5をn=3.29、d=200nm、第1及び第2のクラッド層2,6をnclad1=nclad2=3.17とすると数式1〜3を満たすことができる。
ブラッグ反射鏡4の反射率RDBR(λ)は膜厚や屈折率の設計によって波長依存性を持たせることができる。ブラッグ反射鏡4の表面に対して入射角θで波長λの光を入射した場合、ブラッグ反射鏡4の低屈折率層および高屈折率層の厚さd,dがそれぞれ数式5,6を満たすときに波長λでの反射率が最大となる。ブラッグ反射鏡4の各層の膜厚d,d及び屈折率n,nは、所望のレーザの発振波長λにおいてRDBR(λ)が最大となるように設計する。また、光がコア内を伝搬するためには0°<θ<90°でなければならないため、数式5,6よりd,dはλ/4nよりも大きい値となる。
Figure 2017216348
例えば、ブラッグ反射鏡4は、n=3.31、n=3.29、d=382nm、d=385nm、30ペアからなるとすると、発振波長λ=1310nmにおいて最大の反射率を得ることができる。
このレーザが発振するためには数式7を満たさなければならない。ただし、Lは共振器長、Γは光閉じ込め係数、gは利得、αは内部損失、R、Rはそれぞれ前端面、後端面での反射率である。
Figure 2017216348
反射率が高い波長帯の光はブラッグ反射鏡4での反射を繰り返しながら導波するが、反射率が低い波長帯の光では一部がブラッグ反射鏡4を透過し、その先の光吸収層5に達した後に、光吸収層5と第1のクラッド層2の界面で全反射して活性層3へ戻ってくる。この間に光の吸収が起きるため、数式7に含まれる半導体レーザの内部吸収損失αはブラッグ反射鏡4の反射率RDBR(λ)の関数となり、波長依存性をもつ。数式7より内部吸収損失α(λ)が小さい波長、すなわち反射率RDBR(λ)が高い波長では、レーザ発振に必要なしきい値利得gthが小さい。一方、内部吸収損失α(λ)が大きい波長、即ち反射率RDBR(λ)が低い波長では、レーザ発振に必要なしきい値利得gthが高く、高い電流値が必要である。このため、α(λ)が小さい波長の方が低い電流値でレーザ発振する。この内部吸収損失α(λ)の波長依存性により、導波路に波長選択性を持たせることができる。
図2は、ブラッグ反射鏡に光が入射したときの反射率スペクトルの計算値を示す図である。ブラッグ反射鏡は、n=3.305、n=3.295、50ペアである。光の入射角は光の伝搬角θcoreと同じ15°である。入射媒質の屈折率は活性層に相当する3.3、出射媒質の屈折率は吸収層に相当する3.29とした。発振波長である1310nmでは95.9%の反射率が得られているが、そこから波長がずれると反射率は低下する。
図3は、ブラッグ反射鏡のペア数を変更させた場合の反射スペクトルを示す図である。n=3.31、n=3.29である。ブラッグ反射鏡のペア数を増やすとより高い反射率を得ることができる。
図4は、ブラッグ反射鏡の屈折率の組み合わせを変更させた場合の反射スペクトルを示す図である。ブラッグ反射鏡は30ペアである。屈折率の組み合わせは(n,n)=(3.305,3.295)、(3.31,3.29)、(3.32,3.28)である。ブラッグ反射鏡の膜厚はそれぞれ(d,d)=(383nm,385nm)、(382nm,385nm)、(381nm,386nm)である。高反射率波長帯域幅はブラッグ反射鏡を構成する層の屈折率差で決定され、屈折率差を小さくするほど帯域が狭まり、より強い波長選択性を持たせることができる。従って、温度変化により活性層の利得スペクトルがシフトしても、導波路の波長選択性により、発振波長ズレを抑制することができる。
以上説明したように、本実施の形態では、活性層3と光吸収層5の間に、それぞれ厚さがλ/4nよりも厚い低屈折率層4aと高屈折率層4bが交互に積み重ねられたブラッグ反射鏡4を設けている。これにより、生産性と歩留を低下させることなく、温度変化に伴う発振波長ズレを抑制することができる。なお、光吸収層5とブラッグ反射鏡4を活性層3の下側に形成しても同様の効果を得ることができる。
実施の形態2.
図5は、本発明の実施の形態2に係る端面出射型半導体レーザを示す断面図である。実施の形態1のブラッグ反射鏡4及び光吸収層5の代わりに、第1のクラッド層2上に光吸収層9が形成され、その上にブラッグ反射鏡10が形成されている。活性層3はブラッグ反射鏡10上に形成されている。ブラッグ反射鏡10は、ブラッグ反射鏡4と同様に、それぞれ厚さがλ/4nよりも厚い低屈折率層10aと高屈折率層10bが交互に積み重ねられたものである。その他の構成は実施の形態1と同様である。本実施の形態の構成でも実施の形態1と同様の効果が得られる。
実施の形態3.
図6は、本発明の実施の形態3に係る端面出射型半導体レーザを示す断面図である。本実施の形態では、実施の形態1のブラッグ反射鏡4及び光吸収層5と実施の形態2の光吸収層9及びブラッグ反射鏡10の両方が設けられている。このように吸収層とブラッグ反射鏡を活性層3の上側と下側の両方に設けることにより、実施の形態1よりも波長選択性を大きく取ることができる。
実施の形態4.
図7は、本発明の実施の形態4に係る端面出射型半導体レーザを示す断面図である。p型にドープされた第2のブラッグ反射鏡4の低屈折率層4aと高屈折率層4bは、価電子帯側の障壁ΔEvが小さいp型AlInGaAsからなる。n型にドープされたブラッグ反射鏡10の低屈折率層10aと高屈折率層10bは、伝導帯側の障壁ΔEcの小さいn型InGaAsPからなる。これにより、ホールが活性層3に注入されるまでに乗り越える価電子帯側の障壁、及び電子が活性層3に注入されるまでに乗り越える障壁が他の材料を用いた場合よりも低くなり、電流注入が効率よく行える。その他、実施の形態1と同様の効果が得られる。なお、ブラッグ反射鏡4,10はどちらか一方のみでもよい。
実施の形態5.
図8は、本発明の実施の形態5に係る端面出射型半導体レーザを示す断面図である。実施の形態1等では活性層3は多重量子井戸層を有していたが、本実施の形態では活性層3はInAs系半導体の量子ドット3aを有する。量子ドット3aはGaAs系の埋め込み層3bで埋め込まれて平坦化されている。量子ドット3aの直径は10nm以下である。このとき第1のクラッド層2、ブラッグ反射鏡4、第2のクラッド層6の材料をAlGaAs系半導体とする。本実施の形態の構成でも実施の形態1と同様の効果が得られる。なお、本実施の形態の構成を実施の形態2,3の構成と組み合わせてもよい。
実施の形態6.
図9は、本発明の実施の形態6に係る端面出射型半導体レーザを示す断面図である。ブラッグ反射鏡4は、ドーピングが実施されて光吸収係数を持ち、光吸収層5を兼ねている。ブラッグ反射鏡4のドーピング濃度は、活性層3に近いほど低く、活性層3から遠いほど高くなるようにグレーデッド又は階段状に変化する。具体的には、ブラッグ反射鏡4のドーピング濃度は、活性層3に近い領域では発振波長の吸収損失が低くなるように1×1016cm−3程度と低く、活性層3から遠いほど2×1019cm−3程度まで高くなる。本実施の形態の構成でも実施の形態1と同様の効果が得られる。なお、本実施の形態の構成を実施の形態2〜4の構成と組み合わせてもよい。
1 InP基板(半導体基板)、2 第1のクラッド層、3 活性層、3a 量子ドット、3b 埋め込み層、4 ブラッグ反射鏡(第2のブラッグ反射鏡)、4a,10a 低屈折率層、4b,10b 高屈折率層、5 光吸収層(第2の光吸収層)、6 第2のクラッド層、7,8 電極、9 光吸収層(第1の光吸収層)、10 ブラッグ反射鏡(第1のブラッグ反射鏡)

Claims (9)

  1. 半導体基板と、
    前記半導体基板上に形成され、第1の屈折率を持つ第1のクラッド層と、
    前記第1のクラッド層上に形成され、前記第1の屈折率より高い第2の屈折率を持つ活性層と、
    前記活性層上に形成され、λを発振波長、nを媒質の屈折率として、それぞれ厚さがλ/4nよりも厚い低屈折率層と高屈折率層が交互に積み重ねられたブラッグ反射鏡と、
    前記ブラッグ反射鏡上に形成され、前記活性層よりも小さいバンドギャップエネルギーを持つ光吸収層と、
    前記光吸収層上に形成され、前記第2の屈折率よりも低い第3の屈折率を持つ第2のクラッド層とを備えることを特徴とする端面出射型半導体レーザ。
  2. 半導体基板と、
    前記半導体基板上に形成され、第1の屈折率を持つ第1のクラッド層と、
    前記第1のクラッド層上に形成された光吸収層と
    前記光吸収層上に形成され、λを発振波長、nを媒質の屈折率として、それぞれ厚さがλ/4nよりも厚い低屈折率層と高屈折率層が交互に積み重ねられたブラッグ反射鏡と、
    前記ブラッグ反射鏡上に形成され、前記第1の屈折率より高い第2の屈折率と前記光吸収層よりも大きいバンドギャップエネルギーを持つ活性層と、
    前記活性層上に形成され、前記第2の屈折率よりも低い第3の屈折率を持つ第2のクラッド層とを備えることを特徴とする端面出射型半導体レーザ。
  3. 前記ブラッグ反射鏡は、p型にドープされた場合にはAlGaInAs層を有し、n型にドープされた場合にはInGaAsP層を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の端面出射型半導体レーザ。
  4. 前記ブラッグ反射鏡のドーピング濃度は、前記活性層に近いほど低く、前記活性層から遠いほど高いことを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の端面出射型半導体レーザ。
  5. 半導体基板と、
    前記半導体基板上に形成され、第1の屈折率を持つ第1のクラッド層と、
    前記第1のクラッド層上に形成された第1の光吸収層と
    前記第1の光吸収層上に形成され、λを発振波長、nを媒質の屈折率として、それぞれ厚さがλ/4nよりも厚い低屈折率層と高屈折率層が交互に積み重ねられた第1のブラッグ反射鏡と、
    前記第1のブラッグ反射鏡上に形成され、前記第1の屈折率より高い第2の屈折率と前記第1の光吸収層よりも大きいバンドギャップエネルギーを持つ活性層と、
    前記活性層上に形成され、それぞれ厚さがλ/4nよりも厚い低屈折率層と高屈折率層が交互に積み重ねられた第2のブラッグ反射鏡と、
    前記第2のブラッグ反射鏡上に形成され、前記活性層よりも小さいバンドギャップエネルギーを持つ第2の光吸収層と、
    前記第2の光吸収層の上に形成され、前記第2の屈折率よりも低い第3の屈折率を持つ第2のクラッド層とを備えることを特徴とする端面出射型半導体レーザ。
  6. 前記第1及び第2のブラッグ反射鏡は、p型にドープされた場合にはAlGaInAs層を有し、n型にドープされた場合にはInGaAsP層を有することを特徴とする請求項5に記載の端面出射型半導体レーザ。
  7. 前記第1及び第2のブラッグ反射鏡のドーピング濃度は、前記活性層に近いほど低く、前記活性層から遠いほど高いことを特徴とする請求項5又は6に記載の端面出射型半導体レーザ。
  8. 前記活性層は多重量子井戸層を有することを特徴とする請求項1〜7の何れか1項に記載の端面出射型半導体レーザ。
  9. 前記活性層は量子ドットを有することを特徴とする請求項1〜7の何れか1項に記載の端面出射型半導体レーザ。
JP2016108916A 2016-05-31 2016-05-31 端面出射型半導体レーザ Pending JP2017216348A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016108916A JP2017216348A (ja) 2016-05-31 2016-05-31 端面出射型半導体レーザ
TW105140208A TWI634715B (zh) 2016-05-31 2016-12-06 端面射出型半導體雷射
US15/375,198 US10063033B2 (en) 2016-05-31 2016-12-12 Edge-emitting semiconductor laser
CN201710397576.XA CN107453205A (zh) 2016-05-31 2017-05-31 端面射出型半导体激光器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016108916A JP2017216348A (ja) 2016-05-31 2016-05-31 端面出射型半導体レーザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017216348A true JP2017216348A (ja) 2017-12-07

Family

ID=60418383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016108916A Pending JP2017216348A (ja) 2016-05-31 2016-05-31 端面出射型半導体レーザ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10063033B2 (ja)
JP (1) JP2017216348A (ja)
CN (1) CN107453205A (ja)
TW (1) TWI634715B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11862935B2 (en) * 2019-05-30 2024-01-02 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Tunable DBR semiconductor laser

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07202320A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レーザ素子
JPH09191160A (ja) * 1995-11-06 1997-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体発光素子
JP2005538532A (ja) * 2002-02-12 2005-12-15 ニコラエビチ レデンチョフ,ニコライ 傾斜型共振器半導体レーザー(tcsl)及びその製造方法
JP2007208062A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体レーザ素子
JP2008235691A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Anritsu Corp 半導体発光素子
JP2009141032A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法及び半導体装置
US7580595B1 (en) * 2008-05-09 2009-08-25 Technische Universitaet Berlin Data transmission optoelectric device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4991179A (en) * 1989-04-26 1991-02-05 At&T Bell Laboratories Electrically pumped vertical cavity laser
JP2000349393A (ja) * 1999-03-26 2000-12-15 Fuji Xerox Co Ltd 半導体デバイス、面発光型半導体レーザ、及び端面発光型半導体レーザ
US6804280B2 (en) * 2001-09-04 2004-10-12 Pbc Lasers, Ltd. Semiconductor laser based on the effect of photonic band gap crystal-mediated filtration of higher modes of laser radiation and method of making the same
US20050040410A1 (en) * 2002-02-12 2005-02-24 Nl-Nanosemiconductor Gmbh Tilted cavity semiconductor optoelectronic device and method of making same
US7372886B2 (en) * 2004-06-07 2008-05-13 Avago Technologies Fiber Ip Pte Ltd High thermal conductivity vertical cavity surface emitting laser (VCSEL)
JP2010278136A (ja) * 2009-05-27 2010-12-09 Sony Corp 半導体レーザ
JP2012104764A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Panasonic Corp 半導体発光素子

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07202320A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体レーザ素子
JPH09191160A (ja) * 1995-11-06 1997-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体発光素子
JP2005538532A (ja) * 2002-02-12 2005-12-15 ニコラエビチ レデンチョフ,ニコライ 傾斜型共振器半導体レーザー(tcsl)及びその製造方法
JP2007208062A (ja) * 2006-02-02 2007-08-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体レーザ素子
JP2008235691A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Anritsu Corp 半導体発光素子
JP2009141032A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法及び半導体装置
US7580595B1 (en) * 2008-05-09 2009-08-25 Technische Universitaet Berlin Data transmission optoelectric device

Also Published As

Publication number Publication date
US10063033B2 (en) 2018-08-28
TWI634715B (zh) 2018-09-01
CN107453205A (zh) 2017-12-08
TW201803239A (zh) 2018-01-16
US20170346256A1 (en) 2017-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7697588B2 (en) Structure having photonic crystal and surface-emitting laser using the same
WO2009116140A1 (ja) 光半導体素子及びその製造方法
JP2005538532A (ja) 傾斜型共振器半導体レーザー(tcsl)及びその製造方法
JP6298604B2 (ja) 垂直キャビティ表面発光型半導体レーザ
Patchell et al. Specifying the wavelength and temperature tuning range of a Fabry-Perot laser containing refractive index perturbations
CN103078250B (zh) 基于非对称相移光栅的窄线宽dfb半导体激光器
US20200036162A1 (en) Laser
JP5310533B2 (ja) 光半導体装置
US9093821B2 (en) Substrate-emitting transverse magnetic polarized laser employing a metal/semiconductor distributed feedback grating for symmetric-mode operation
JP6807643B2 (ja) 分布帰還型半導体レーザ素子
US10008826B1 (en) Surface-emitting semiconductor laser
TWI634715B (zh) 端面射出型半導體雷射
US7627012B2 (en) Distributed feedback semiconductor laser including wavelength monitoring section
US9025634B2 (en) Multimode vertical cavity surface emitting laser having narrow laser light emitting angle
US20240097404A1 (en) High-power, single-spatial-mode quantum cascade lasers
RU2443044C1 (ru) Инжекционный лазер
KR100754956B1 (ko) 반도체 레이저장치 및 레이저시스템
JP5058087B2 (ja) 波長可変半導体レーザ
JP2006128475A (ja) 半導体レーザ
JP4300246B2 (ja) フォトニック結晶を有する構造体及びそれを用いた面発光レーザ
JP3595677B2 (ja) 光アイソレータ、分布帰還型レーザ及び光集積素子
JP2004356571A (ja) 分布帰還型半導体レーザ装置
JP4074534B2 (ja) 半導体レーザ
JP4735574B2 (ja) 半導体レーザおよび半導体レーザモジュール
WO2009119172A1 (ja) 面発光レーザ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180419

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180419

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190702