JP2017209819A - 画像形成装置、画像形成方法 - Google Patents

画像形成装置、画像形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017209819A
JP2017209819A JP2016102979A JP2016102979A JP2017209819A JP 2017209819 A JP2017209819 A JP 2017209819A JP 2016102979 A JP2016102979 A JP 2016102979A JP 2016102979 A JP2016102979 A JP 2016102979A JP 2017209819 A JP2017209819 A JP 2017209819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image forming
unit
specific
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016102979A
Other languages
English (en)
Inventor
武徳 山本
Takenori Yamamoto
武徳 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2016102979A priority Critical patent/JP2017209819A/ja
Publication of JP2017209819A publication Critical patent/JP2017209819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】原稿の印刷時間を長期化させることなく、寸法違いシートへの特定情報を含むページの画像の印刷を回避可能な画像形成装置、及び画像形成方法を提供すること。
【解決手段】画像形成装置10は、複数ページを有する複数枚の原稿の画像データに基づいて予め定められた特定情報を含む特定ページを検出し、画像形成部3及びシート搬送部4を用いて原稿の画像を順次印刷し、特定ページの画像が印刷される場合に搬送される特定シートへの特定ページの画像の印刷を保留して、特定シートを第1搬送路42における第1位置P2より排紙トレイ39側へ搬送すると共に、特定シートのサイズを判定し、判定結果が原稿のサイズと一致する場合に、特定シートに特定ページの画像を印刷する。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像形成装置、及び画像形成方法に関する。
プリンターのような画像形成装置では、原稿の画像データに基づいて、給紙カセットなどのシート収容部から搬送されるシートに原稿の画像が形成される。この種の画像形成装置では、シート収容部に収容されているシートのサイズと、印刷される原稿のサイズとが一致しないことがある。この場合、画像形成装置では、原稿とは異なるサイズのシート(以下、「寸法違いシート」と称する。)に原稿の画像が形成されて、印刷物が出力される。これに対し、シート収容部から搬送される一枚のシートの搬送方向における長さの計測結果に基づいて、原稿の印刷前に、シート収容部に収容されているシートのサイズと原稿のサイズとが一致しているか否かを判断する画像形成装置が従来技術として知られている(特許文献1参照)。
特開2008−65309号公報
ところで、画像形成装置で複数ページを含む複数枚の原稿が印刷される場合に、印刷される原稿のページの中に、マイナンバーなどの秘匿性の高い情報(以下、特定情報と称する。)が含まれていることがある。ここで、特定情報を含む原稿のページが寸法違いシートに印刷されて、出力された印刷物がユーザーによって不要と判断された場合、その印刷物から特定情報が漏洩するおそれがある。例えば、ユーザーがシート収容部に収容されているシートを交換して原稿の印刷のやり直しを行っている間に、出力された特定情報を含む印刷物が杜撰に扱われることがある。この場合、出力された特定情報を含む印刷物が他者の目に触れたり、他者により持ち去られたりする可能性がある。このようなヒューマンエラーに起因する特定情報の漏洩を防止するためには、特定情報を含むページの画像が、寸法違いシートに印刷されることを回避する必要がある。
しかしながら、上述の従来技術は、シート収容部内にサイズが異なる複数種類のシートが存在する事態を想定していない。そのため、上述の従来技術では、特定情報を含むページの画像が寸法違いシートに印刷されるおそれがある。一方、画像形成装置において、シート収容部から搬送されるシート各々の搬送方向における長さが計測される場合は、特定情報を含むページの画像が、寸法違いシートに印刷されることを回避することが可能である。しかしながら、この場合には、原稿の印刷時間が長期化する。一方、前記特定情報を含まないページの画像が、寸法違いシートに印刷されることがユーザーによって許容される場合もある。このことを考慮すると、特定情報を含まないページの画像については、印刷時間を長期化させてまで、寸法違いシートへの印刷を回避する必要性は小さい。
本発明の目的は、原稿の印刷時間を長期化させることなく、寸法違いシートへの特定情報を含むページの画像の印刷を回避可能な画像形成装置、及び画像形成方法を提供することにある。
本発明の一の局面に係る画像形成装置は、シート収容部と、第1搬送路と、画像形成部と、第2搬送路と、シート検出部と、検出処理部と、印刷処理部と、搬送処理部と、判定処理部と、処理実行部とを備える。前記シート収容部は、複数枚のシートを収容する。前記第1搬送路は、前記シート収容部とシート排出部との間に形成される。前記画像形成部は、前記第1搬送路における予め定められた画像形成位置を通過するシートに画像データに基づく画像を形成する。前記第2搬送路は、前記第1搬送路の外側に設けられ、前記第1搬送路における前記画像形成位置より前記シート排出部側の第1位置と前記画像形成位置より前記シート収容部側の第2位置とを接続する。前記シート検出部は、前記第1搬送路において前記第1位置より前記シート収容部側の予め定められた検出位置におけるシートの有無を検出する。前記検出処理部は、複数ページを有する複数枚の原稿の画像データに基づいて予め定められた特定情報を含む特定ページを検出する。前記印刷処理部は、前記シート収容部に収容されたシートを前記シート排出部へ前記画像形成位置を経由して順次搬送すると共に、前記画像形成部を用いて前記画像形成位置を通過するシート各々に前記原稿のページごとの画像を順次印刷する。前記搬送処理部は、前記印刷処理部によって前記特定ページの画像が印刷される場合に前記シート収容部から搬送される特定シートへの前記特定ページの画像の印刷を保留して、前記特定シートを前記第1搬送路における前記第1位置より前記シート排出部側へ前記検出位置を経由して搬送する。前記判定処理部は、前記シート検出部による前記搬送処理部によって搬送される前記特定シートの検出時間に基づいて、前記特定シートのサイズを判定する。前記処理実行部は、前記判定処理部による判定結果が前記原稿のサイズと一致する場合には、前記特定シートを前記シート排出部へ前記第2搬送路及び前記画像形成位置を経由して搬送すると共に、前記画像形成部を用いて前記画像形成位置を通過する前記特定シートに前記特定ページの画像を印刷する第1処理を実行し、前記判定処理部による判定結果が前記原稿のサイズと一致しない場合には、その旨をユーザーに報知すると共に前記印刷処理部による処理を中断させる第2処理を実行する。
本発明の他の局面に係る画像形成方法は、複数枚のシートを収容するシート収容部と、前記シート収容部とシート排出部との間に形成される第1搬送路と、前記第1搬送路における予め定められた画像形成位置を通過するシートに画像データに基づく画像を形成する画像形成部と、前記第1搬送路の外側に設けられ、前記第1搬送路における前記画像形成位置より前記シート排出部側の第1位置と前記画像形成位置より前記シート収容部側の第2位置とを接続する第2搬送路と、前記第1搬送路において前記第1位置より前記シート収容部側の予め定められた検出位置におけるシートの有無を検出するシート検出部と、前記シート収容部に収容されたシートを前記シート排出部へ前記画像形成位置を経由して順次搬送すると共に、前記画像形成部を用いて前記画像形成位置を通過するシート各々に複数ページを有する複数枚の原稿のページごとの画像を順次印刷する印刷処理部と、を備える画像形成装置で実行され、以下の第1ステップ、第2ステップ、第3ステップ、及び第4ステップを含む。前記第1ステップでは、前記原稿の画像データに基づいて予め定められた特定情報を含む特定ページが検出される。前記第2ステップでは、前記印刷処理部によって前記特定ページの画像が印刷される場合に前記シート収容部から搬送される特定シートへの前記特定ページの画像の印刷が保留されて、前記特定シートが前記第1搬送路における前記第1位置より前記シート排出部側へ前記検出位置を経由して搬送される。前記第3ステップでは、前記シート検出部による前記第2ステップによって搬送される前記特定シートの検出時間に基づいて、前記特定シートのサイズが判定される。前記第4ステップでは、前記第3ステップによる判定結果が前記原稿のサイズと一致する場合には、前記特定シートを前記シート排出部へ前記第2搬送路及び前記画像形成位置を経由して搬送すると共に、前記画像形成部を用いて前記画像形成位置を通過する前記特定シートに前記特定ページの画像を印刷する第1処理が実行され、前記第3ステップによる判定結果が前記原稿のサイズと一致しない場合には、その旨をユーザーに報知すると共に前記印刷処理部による処理を中断させる第2処理が実行される。
本発明によれば、原稿の印刷時間を長期化させることなく、寸法違いシートへの特定情報を含むページの画像の印刷を回避することが可能である。
図1は、本発明の実施形態に係る画像形成装置の構成を示す図である。 図2は、本発明の実施形態に係る画像形成装置のシステム構成を示すブロック図である。 図3は、本発明の実施形態に係る画像形成装置で実行される印刷制御処理の一例を示すフローチャートである。 図4は、本発明の実施形態に係る画像形成装置で実行されるサイズ判定処理の一例を示すフローチャートである。 図5は、本発明の実施形態に係る画像形成装置でサイズ判定処理の実行中に表示される報知画面の一例を示す図である。
以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。なお、以下の実施形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
[画像形成装置10の構成]
まず、図1及び図2を参照しつつ、本発明の実施形態に係る画像形成装置10の構成について説明する。ここで、図1は画像形成装置10の構成を示す断面模式図である。
画像形成装置10は、原稿から画像データを読み取るスキャン機能、及び画像データに基づいて画像を形成するプリント機能と共に、ファクシミリ機能、及びコピー機能などの複数の機能を有する複合機である。また、本発明は、プリンター装置、ファクシミリ装置、及びコピー機などの画像形成装置に適用可能である。
図1及び図2に示されるように、画像形成装置10は、ADF(自動原稿搬送装置)1、画像読取部2、画像形成部3、シート搬送部4、制御部5、及び操作表示部6を備える。
ADF1は、不図示の原稿セット部、複数の搬送ローラー、原稿押さえ、及び排紙部を備え、画像読取部2によって読み取られる原稿を搬送する。画像読取部2は、不図示の原稿台、光源、複数のミラー、光学レンズ、及びCCDを備え、原稿から画像データを読み取ることが可能である。
制御部5は、不図示のCPU、ROM、RAM、及びEEPROM(登録商標)などの制御機器を備える。前記CPUは、各種の演算処理を実行するプロセッサーである。前記ROMは、前記CPUに各種の処理を実行させるための制御プログラムなどの情報が予め記憶される不揮発性の記憶媒体である。前記RAMは揮発性の記憶媒体である。前記EEPROMは不揮発性の記憶媒体である。前記RAM及び前記EEPROMは、前記CPUが実行する各種の処理の一時記憶メモリー(作業領域)として使用される。制御部5では、前記CPUにより前記ROMに予め記憶された各種の制御プログラムが実行される。これにより、画像形成装置10が制御部5により統括的に制御される。なお、制御部5は、集積回路(ASIC)などの電子回路で構成されたものであってもよく、画像形成装置10を統括的に制御するメイン制御部とは別に設けられた制御部であってもよい。
操作表示部6は、制御部5からの制御指示に応じて各種の情報を表示する液晶ディスプレーなどの表示部、及びユーザーの操作に応じて制御部5に各種の情報を入力する操作キー又はタッチパネルなどの操作部を有する。
画像形成部3は、画像読取部2で読み取られた原稿の画像データに基づいて、電子写真方式でカラー又はモノクロの画像を形成することが可能である。また、画像形成部3は、外部のパーソナルコンピューター等の情報処理装置から入力された原稿の画像データに基づいて画像を形成することも可能である。なお、画像形成部3は、インクジェット方式などの他の画像形成方式により画像を形成するものであってもよい。
具体的に、画像形成部3は、図1に示されるように、複数の画像形成ユニット31〜34、光走査装置35、中間転写ベルト36、二次転写ローラー37、定着装置38、及び排紙トレイ39を備える。ここに、排紙トレイ39が、本発明におけるシート排出部の一例である。
画像形成ユニット31〜34は、それぞれ異なる色の画像を電子写真方式で形成可能である。例えば、画像形成ユニット31はC(シアン)の画像を、画像形成ユニット32はM(マゼンタ)の画像を、画像形成ユニット33はY(イエロー)の画像を、画像形成ユニット34はK(ブラック)の画像を、それぞれ形成する。画像形成ユニット31〜34各々は、感光体ドラム、帯電装置、現像装置、一次転写ローラー、及びクリーニング装置等を備える。
光走査装置35は、原稿の画像データに基づくレーザー光を画像形成ユニット31〜34各々の前記感光体ドラムに照射する。これにより、画像形成ユニット31〜34各々の前記感光体ドラムに原稿の画像データに基づく静電潜像が形成される。画像形成ユニット31〜34各々の前記感光体ドラムに形成された静電潜像は、画像形成ユニット31〜34各々の前記現像装置により現像される。画像形成ユニット31〜34各々で現像された各色のトナー像は、中間転写ベルト36に中間転写された後、二次転写ローラー37によって、シート搬送部4から供給されるシートに転写される。その後、トナー像が転写されたシートは、定着装置38によりトナー像が溶融定着されることでカラー画像が形成され、排紙トレイ39に排出される。
シート搬送部4は、画像形成部3により原稿の画像が形成されるシートを搬送する。具体的に、シート搬送部4は、図1に示されるように、給紙カセット41、第1搬送路42、第2搬送路43、及びシート検出部44を備える。
給紙カセット41は、複数枚のシートを収容する。例えば、給紙カセット41には、紙、コート紙、ハガキ、封筒、及びOHPシートなどのシートが収容される。ここに、給紙カセット41が、本発明におけるシート収容部の一例である。
第1搬送路42は、図1に示されるように、給紙カセット41と排紙トレイ39との間に形成される。例えば、第1搬送路42は、画像形成装置10の筐体内に設けられた一対の搬送ガイド部材により形成される。第1搬送路42には、ピックアップローラー、レジストローラー、排出ローラー42Aを含む複数のローラーが設けられる。
シート搬送部4では、不図示のモーターから伝達される駆動力によって第1搬送路42に設けられた複数のローラーが回転される。これにより、給紙カセット41に収容された複数枚のシートが、第1搬送路42内を搬送方向D1(図1参照)に沿って順次搬送される。
一方、画像形成部3は、第1搬送路42における予め定められた画像形成位置P1(図1参照)を通過するシートに画像データに基づく画像を形成する。具体的に、画像形成部3は、画像形成位置P1で、中間転写ベルト36に転写されたトナー像をシートに転写させる。即ち、画像形成位置P1は、二次転写ローラー37によるシートへのトナー像の転写位置である。
第2搬送路43は、第1搬送路42の外側に設けられ、第1搬送路42における画像形成位置P1より排紙トレイ39側の第1位置P2(図1参照)と、画像形成位置P1より給紙カセット41側の第2位置P3(図1参照)とを接続する。例えば、第2搬送路43は、画像形成装置10の筐体内に設けられた一対の搬送ガイド部材により形成される。第2搬送路43には、複数のローラーが設けられる。
画像形成装置10では、シート搬送部4によって搬送されるシートの両面に印刷を行うことが可能である。具体的に、第1搬送路42の第1位置P2には、図1に示されるように、切替部材42Bが設けられている。例えば、切替部材42Bは、第1位置P2において回動可能に設けられており、不図示の駆動源から供給される駆動力により回動される。これにより、切替部材42Bは、第1搬送路42を開放して第2搬送路43を閉鎖する第1姿勢(図1に示された状態)と、第2搬送路43を開放して第1搬送路42を閉鎖する第2姿勢との間で姿勢変化可能である。
制御部5は、シートの両面に印刷を行う場合、画像形成部3によって表面に画像が形成されたシートを反転させて、再度画像形成位置P1へ送出する。具体的に、制御部5は、表面に画像が形成されたシートの搬送方向D1における後端が第1位置P2を通過したタイミングで、切替部材42Bの姿勢を前記第1姿勢から前記第2姿勢に変化させる。続いて、制御部5は、排出ローラー42Aを逆回転させる。これにより、表面に画像が形成されたシートが、第2搬送路43内を搬送方向D2(図1参照)に沿って搬送されて、表面と裏面とが反転した状態で第2位置P3から第1搬送路42へ送出される。
シート検出部44は、第1搬送路42において第1位置P2より給紙カセット41側の予め定められた検出位置P4(図1参照)におけるシートの有無を検出する。例えば、検出位置P4は、第1搬送路42に設けられた前記レジストローラーより搬送方向D1の上流側の位置である。例えば、シート検出部44は、発光部及び受光部を有する透過型の光センサーである。シート検出部44では、前記発光部及び前記受光部の間を通過するシートの有無に応じた電気信号が前記受光部から出力される。シート検出部44から出力される電気信号は、制御部5に入力される。例えば、制御部5は、シート検出部44から出力される電気信号に基づいて、前記レジストローラーの回転制御、又は第1搬送路42におけるジャムの検出を行う。なお、シート検出部44は、シートの有無を検出可能な他の方式のセンサーであってもよい。
ところで、画像形成装置10では、給紙カセット41に収容されているシートのサイズと、印刷される原稿のサイズとが一致しないことがある。この場合、画像形成装置10では、原稿とは異なるサイズのシート(以下、「寸法違いシート」と称する。)に原稿の画像が形成されて、印刷物が出力される。これに対し、給紙カセット41から搬送される一枚のシートの搬送方向D1(図1参照)における長さの計測結果に基づいて、原稿の印刷前に、給紙カセット41に収容されているシートのサイズと原稿のサイズとが一致しているか否かを判断する画像形成装置が従来技術として知られている。
一方、画像形成装置10で複数ページを含む複数枚の原稿が印刷される場合に、印刷される原稿のページの中に、マイナンバーなどの秘匿性の高い情報(以下、特定情報と称する。)が含まれていることがある。ここで、前記特定情報を含む原稿のページが寸法違いシートに印刷されて、出力された印刷物がユーザーによって不要と判断された場合、その印刷物から前記特定情報が漏洩するおそれがある。例えば、ユーザーが給紙カセット41に収容されているシートを交換して原稿の印刷のやり直しを行っている間に、出力された前記特定情報を含む印刷物が杜撰に扱われることがある。この場合、出力された前記特定情報を含む印刷物が他者の目に触れたり、他者により持ち去られたりする可能性がある。このようなヒューマンエラーに起因する前記特定情報の漏洩を防止するためには、特定情報を含むページの画像が、寸法違いシートに印刷されることを回避する必要がある。
しかしながら、上述の従来技術は、給紙カセット41内にサイズが異なる複数種類のシートが存在する事態を想定していない。そのため、上述の従来技術では、前記特定情報を含むページの画像が寸法違いシートに印刷されるおそれがある。一方、画像形成装置10において、給紙カセット41から搬送されるシート各々の搬送方向D1における長さが計測される場合には、前記特定情報を含むページの画像が、寸法違いシートに印刷されることを回避することが可能である。しかしながら、この場合には、原稿の印刷時間が長期化する。一方、前記特定情報を含まないページの画像が、寸法違いシートに印刷されることがユーザーによって許容される場合もある。このことを考慮すると、前記特定情報を含まないページの画像の印刷については、印刷時間を長期化させてまで、寸法違いシートへの印刷を回避する必要性は小さい。
これに対し、本発明の実施形態に係る画像形成装置10では、以下に説明するように、原稿の印刷時間を長期化させることなく、寸法違いシートへの前記特定情報を含むページの画像の印刷を回避することが可能である。
具体的に、制御部5の前記ROMには、前記CPUに後述の印刷制御処理(図3のフローチャート参照)及びサイズ判定処理(図4のフローチャート参照)を実行させるための印刷制御プログラムが予め記憶されている。なお、前記印刷制御プログラムは、CD、DVD、フラッシュメモリーなどのコンピューター読み取り可能な記録媒体に記録されており、前記記録媒体から読み取られて前記EEPROM等の記憶媒体にインストールされるものであってもよい。
そして、制御部5は、図2に示されるように、取得処理部51、検出処理部52、印刷処理部53、搬送処理部54、判定処理部55、及び処理実行部56を含む。具体的に、制御部5の前記CPUは、前記ROMに記憶された前記印刷制御プログラムを実行する。これにより、制御部5は、取得処理部51、検出処理部52、印刷処理部53、搬送処理部54、判定処理部55、及び処理実行部56として機能する。
取得処理部51は、画像形成装置10で印刷される複数ページを有する複数枚の原稿の画像データを取得する。
例えば、取得処理部51は、操作表示部6において複数ページを有する複数枚の原稿を印刷する印刷処理の実行操作が行われた場合に、ADF1及び画像読取部2を用いて、ADF1の前記原稿セット部に載置されている複数枚の原稿のページ各々の画像を順次読み取る画像読取処理を実行する。また、取得処理部51は、外部の情報処理装置から前記印刷処理の実行指示を受信した場合に、前記印刷処理の実行指示を送信した外部の情報処理装置から複数枚の原稿のページ各々の画像データを受信する。
検出処理部52は、取得処理部51によって取得された複数ページを有する複数枚の原稿の画像データに基づいて、予め定められた特定情報を含む特定ページを検出する。
例えば、前記特定情報は、個人の特定に用いられる個人情報を含む。具体的に、前記個人情報は、氏名、年齢、性別、生年月日、住所、本籍地、電話番号、及びマイナンバーなどである。また、前記特定情報は、「極秘」などの予め定められたキーワードを含む情報であってもよい。
例えば、検出処理部52は、取得処理部51によって取得された原稿の画像データに基づいて、原稿の画像に含まれる文字を認識するOCR(光学文字認識)処理を実行する。そして、検出処理部52は、OCR処理の実行結果に基づいて、前記特定情報を含む前記特定ページを検出する。
印刷処理部53は、前記印刷処理を実行する。具体的に、印刷処理部53は、給紙カセット41に収容されたシートを排紙トレイ39へ画像形成位置P1(図1参照)を経由して順次搬送すると共に、画像形成部3を用いて画像形成位置P1を通過するシート各々に複数枚の原稿のページごとの画像を順次印刷する。
例えば、印刷処理部53は、ユーザーによって設定された前記印刷処理の実行条件に応じて、シートの片面又は両面に、原稿の画像を印刷する。
搬送処理部54は、印刷処理部53によって給紙カセット41から搬送されるシートが、前記特定ページの画像が印刷される特定シートであるか否かを判断する。
具体的に、搬送処理部54は、シートの片面に原稿の画像が印刷される場合には、前記特定ページの画像が印刷される際に給紙カセット41から搬送されるシートを、前記特定シートであると判断する。また、搬送処理部54は、シートの両面に原稿の画像が印刷される場合には、前記特定ページの画像がシートの表面又は裏面に印刷される際に給紙カセット41から搬送されるシートを、前記特定シートであると判断する。
そして、搬送処理部54は、印刷処理部53によって給紙カセット41から搬送されるシートが前記特定シートであると判断した場合に、前記特定シートへの前記特定ページの画像の印刷を保留して、前記特定シートを第1搬送路42における第1位置P2より排紙トレイ39側へ検出位置P4を経由して搬送する。
ここで、搬送処理部54は、印刷処理部53によるシートの搬送速度より早い速度で前記特定シートを搬送する。例えば、搬送処理部54は、印刷処理部53によるシートの搬送速度の2倍の速度で前記特定シートを搬送する。なお、搬送処理部54は、印刷処理部53によるシートの搬送速度と同じ速度で前記特定シートを搬送してもよい。
判定処理部55は、シート検出部44による搬送処理部54によって搬送される前記特定シートの検出時間に基づいて、前記特定シートのサイズを判定する。
具体的に、判定処理部55は、シート検出部44による搬送処理部54によって搬送される前記特定シートの検出時間、及び搬送処理部54による前記特定シートの搬送速度に基づいて、前記特定シートの搬送方向D1における長さを算出する。
一方、画像形成装置10では、シートの搬送方向D1における長さとシートの定型サイズとが対応付けられたテーブルデータが制御部5の前記ROMに予め格納されている。判定処理部55は、算出された前記特定シートの搬送方向D1における長さ及び前記テーブルデータに基づいて、前記特定シートのサイズを判定する。
処理実行部56は、判定処理部55による判定結果が原稿のサイズと一致するか否かを判断する。
例えば、処理実行部56は、印刷される原稿の画像データに基づいて原稿のサイズを検出する。なお、処理実行部56は、ユーザーによって設定された前記印刷処理の実行条件で、原稿が印刷されるシートのサイズが指定されている場合には、指定されたサイズを原稿のサイズとして認識する。また、制御部5は、前記印刷処理の実行条件で指定されたシートのサイズと、原稿の画像データに基づいて取得されるサイズとが一致しない場合には、両者が一致するように原稿の画像データに対して拡大縮小処理を実行してもよい。
そして、処理実行部56は、検出された原稿のサイズと判定処理部55による判定結果とが一致する場合には、前記特定シートを排紙トレイ39へ第2搬送路43及び画像形成位置P1を経由して搬送すると共に、画像形成部3を用いて画像形成位置P1を通過する前記特定シートに前記特定ページの画像を印刷する第1処理を実行する。
具体的に、処理実行部56は、シートの片面に原稿の画像が印刷される場合において、前記第1処理が実行される場合には、前記特定シートを排紙トレイ39へ第2搬送路43及び画像形成位置P1を経由して搬送すると共に、画像形成部3を用いて画像形成位置P1を通過する前記特定シートに前記特定ページの画像を印刷する。また、処理実行部56は、シートの両面に原稿の画像が印刷される場合において、前記第1処理が実行される場合には、前記特定シートを第2搬送路43及び画像形成位置P1を経由して元の位置へ搬送すると共に、画像形成部3を用いて画像形成位置P1を通過する前記特定シートに前記特定ページ又は前記特定ページの一つ前のページの画像を印刷する。続いて、処理実行部56は、一方の面に画像が印刷された前記特定シートを排紙トレイ39へ第2搬送路43及び画像形成位置P1を経由して搬送すると共に、画像形成部3を用いて画像形成位置P1を通過する前記特定シートの他方の面に前記特定ページの一つ次のページ又は前記特定ページの画像を印刷する。
一方、処理実行部56は、検出された原稿のサイズと判定処理部55による判定結果とが一致しない場合には、その旨をユーザーに報知すると共に、印刷処理部53による処理を中断させる第2処理を実行する。
例えば、処理実行部56は、検出された原稿のサイズと判定処理部55による判定結果とが一致しない場合には、前記第2処理を実行すると共に、前記特定シートを排紙トレイ39へ排出する。そして、処理実行部56は、前記第2処理の実行後のユーザー操作に応じて、中断された前記印刷処理を再開させる。
例えば、処理実行部56は、前記特定シートのサイズと原稿のサイズとが一致しない旨を示すメッセージを含む報知画面を操作表示部6に表示させる。そして、処理実行部56は、前記報知画面におけるユーザー操作に応じて、中断された前記印刷処理を再開させる。
なお、処理実行部56は、前記第2処理の実行後のユーザー操作に応じて、前記特定シートへの前記特定ページの印刷、又は前記特定シートの排紙トレイ39への排出のいずれかの処理を実行してもよい。
[印刷制御処理]
以下、図3を参照しつつ、画像形成装置10において制御部5により実行される印刷制御処理の手順の一例と共に、本発明の画像形成方法について説明する。ここで、ステップS11、S12・・・は、制御部5により実行される処理手順(ステップ)の番号を表している。なお、制御部5は、操作表示部6において前記印刷処理の実行操作が行われた場合、又は外部の情報処理装置から前記印刷処理の実行指示を受信した場合に、前記印刷制御処理を実行する。
<ステップS11>
まず、ステップS11において、制御部5は、複数ページを有する複数枚の原稿の画像データを取得する。ここで、ステップS11の処理は、制御部5の取得処理部51により実行される。
例えば、制御部5は、操作表示部6において前記印刷処理の実行操作が行われた場合に、ADF1及び画像読取部2を用いて前記画像読取処理を実行する。また、制御部5は、外部の情報処理装置から前記印刷処理の実行指示を受信した場合に、前記印刷処理の実行指示を送信した外部の情報処理装置から複数枚の原稿のページ各々の画像データを受信する。
<ステップS12>
ステップS12において、制御部5は、ステップS11で取得された複数枚の原稿の画像データに基づいて、前記特定情報を含む前記特定ページを検出する。ここに、ステップS12の処理が、本発明における第1ステップの一例であって、制御部5の検出処理部52により実行される。
例えば、制御部5は、ステップS11で取得された原稿の画像データに基づいてOCR処理を実行する。そして、制御部5は、OCR処理の実行結果に基づいて、前記特定情報を含む前記特定ページを検出する。
<ステップS13>
ステップS13において、制御部5は、前記印刷処理を開始する。ここで、ステップS13の処理は、制御部5の印刷処理部53により実行される。
具体的に、制御部5は、給紙カセット41に収容されたシートを排紙トレイ39へ画像形成位置P1(図1参照)を経由して順次搬送すると共に、画像形成部3を用いて画像形成位置P1を通過するシート各々に複数枚の原稿のページごとの画像を順次印刷する。例えば、制御部5は、ユーザーによって設定された前記印刷処理の実行条件に応じて、シートの片面又は両面に、原稿の画像を印刷する。
なお、ステップS12の処理は、ステップS13で開始される前記印刷処理の実行中に実行されてもよい。
<ステップS14>
ステップS14において、制御部5は、ステップS13で開始された前記印刷処理で給紙カセット41から搬送されるシートが、前記特定ページの画像が印刷される前記特定シートであるか否かを判断する。
具体的に、制御部5は、シートの片面に原稿の画像が印刷される場合には、前記特定ページの画像が印刷される際に給紙カセット41から搬送されるシートを、前記特定シートであると判断する。また、制御部5は、シートの両面に原稿の画像が印刷される場合には、前記特定ページの画像がシートの表面又は裏面に印刷される際に給紙カセット41から搬送されるシートを、前記特定シートであると判断する。
ここで、制御部5は、給紙カセット41から搬送されるシートが前記特定シートであると判断すると(S14のYes側)、処理をステップS15に移行させる。また、給紙カセット41から搬送されるシートが前記特定シートでなければ(S14のNo側)、制御部5は、処理をステップS17に移行させる。
<ステップS15>
ステップS15において、制御部5は、以下に述べるサイズ判定処理を実行する。
[サイズ判定処理]
ここで、図4を参照しつつ、前記印刷制御処理のステップS15で実行されるサイズ判定処理の手順の一例について説明する。なお、前記印刷制御処理のステップS16以降の処理の説明は、前記サイズ判定処理の説明の終了後に行う。
<ステップS21>
まず、ステップS21において、制御部5は、前記特定シートへの前記特定ページの画像の印刷を保留して、前記特定シートを第1搬送路42における第1位置P2より排紙トレイ39側へ検出位置P4を経由して搬送する。ここに、前記印刷制御処理のステップS14及びステップS21の処理が、本発明における第2ステップの一例であって、制御部5の搬送処理部54により実行される。
ここで、制御部5は、前記印刷処理におけるシートの搬送速度より早い速度で前記特定シートを搬送する。これにより、前記特定シートのサイズを判定する処理の実行時間を短縮させることが可能である。
<ステップS22>
ステップS22において、制御部5は、シート検出部44によるステップS21で搬送される前記特定シートの検出時間に基づいて、前記特定シートのサイズを判定する。ここに、ステップS22の処理が、本発明における第3ステップの一例であって、制御部5の判定処理部55により実行される。
具体的に、制御部5は、シート検出部44によるステップS21で搬送される前記特定シートの検出時間、及びステップS21における前記特定シートの搬送速度に基づいて、前記特定シートの搬送方向D1における長さを算出する。そして、制御部5は、算出された前記特定シートの搬送方向D1における長さ及び前記テーブルデータに基づいて、前記特定シートのサイズを判定する。
<ステップS23>
ステップS23において、制御部5は、ステップS22で判定された前記特定シートのサイズと原稿のサイズとが一致するか否かを判断する。例えば、制御部5は、印刷される原稿の画像データに基づいて原稿のサイズを検出する。
ここで、制御部5は、ステップS22で判定された前記特定シートのサイズと原稿のサイズとが一致すると判断すると(S23のYes側)、処理をステップS231に移行させる。また、ステップS22で判定された前記特定シートのサイズと原稿のサイズとが一致しなければ(S23のNo側)、制御部5は、処理をステップS24に移行させる。
<ステップS231>
ステップS231において、制御部5は、前記特定シートを排紙トレイ39へ第2搬送路43及び画像形成位置P1を経由して搬送すると共に、画像形成部3を用いて画像形成位置P1を通過する前記特定シートに前記特定ページの画像を印刷する第1処理を実行する。
具体的に、制御部5は、シートの片面に原稿の画像が印刷される場合に、前記特定シートを排紙トレイ39へ第2搬送路43及び画像形成位置P1を経由して搬送すると共に、画像形成部3を用いて画像形成位置P1を通過する前記特定シートに前記特定ページの画像を印刷する。また、制御部5は、シートの両面に原稿の画像が印刷される場合に、前記特定シートを第2搬送路43及び画像形成位置P1を経由して元の位置へ搬送すると共に、画像形成部3を用いて画像形成位置P1を通過する前記特定シートに前記特定ページ又は前記特定ページの一つ前のページの画像を印刷する。続いて、制御部5は、一方の面に画像が印刷された前記特定シートを排紙トレイ39へ第2搬送路43及び画像形成位置P1を経由して搬送すると共に、画像形成部3を用いて画像形成位置P1を通過する前記特定シートの他方の面に前記特定ページの一つ次のページ又は前記特定ページの画像を印刷する。
<ステップS24>
ステップS24において、制御部5は、ステップS22で判定された前記特定シートのサイズと原稿のサイズとが一致しない旨をユーザーに報知すると共に、前記印刷制御処理のステップS13で開始された前記印刷処理を中断させる第2処理を実行する。ここに、ステップS23、ステップS231、及びステップS24の処理が、本発明における第4ステップの一例であって、制御部5の処理実行部56により実行される。
例えば、制御部5は、ステップS22で判定された前記特定シートのサイズと原稿のサイズとが一致しない旨を示すメッセージを含む前記報知画面を操作表示部6に表示させる。また、制御部5は、前記特定シートを排紙トレイ39へ排出する。
ここで、前記報知画面の一例を図5に示す。図5に示される報知画面A1には、前記特定シートのサイズと原稿のサイズとが一致していない旨を示すメッセージと共に、給紙カセット41に収容されているシートのサイズを確認する旨のメッセージ等が表示される。また、報知画面A1には、操作キーA2、操作キーA3が含まれる。ユーザーによって操作キーA2が操作されると、ステップS24で中断された前記印刷処理が再開される。また、ユーザーによって操作キーA3が操作されると、前記サイズ判定処理及び前記印刷制御処理が終了する。
例えば、ユーザーは、操作表示部6に報知画面A1が表示されている間に、給紙カセット41に収容されているシートを交換して、交換作業の終了後に操作キーA2を操作して前記印刷処理を再開させることが可能である。
なお、制御部5は、前記特定シートを第1搬送路42に留め置いたまま、操作表示部6に前記報知画面を表示させてもよい。この場合、制御部5は、前記報知画面におけるユーザー操作に応じて、第1搬送路42に留め置かれた前記特定シートへの前記特定ページの印刷、又は第1搬送路42に留め置かれた前記特定シートの排紙トレイ39への排出のいずれかの処理を実行してもよい。
<ステップS25>
ステップS25において、制御部5は、ステップS24で操作表示部6に表示された前記報知画面において、前記印刷処理の終了を指示するユーザー操作が行われたか否かを判断する。例えば、制御部5は、操作キーA3が操作された場合に、前記印刷処理の終了を指示するユーザー操作が行われたと判断する。
ここで、制御部5は、ステップS24で操作表示部6に表示された前記報知画面において、前記印刷処理の終了を指示するユーザー操作が行われたと判断すると(S25のYes側)、前記サイズ判定処理を終了させる。また、前記印刷処理の終了を指示するユーザー操作が行われていなければ(S25のNo側)、制御部5は、処理をステップS26に移行させる。
<ステップS26>
ステップS26において、制御部5は、ステップS24で操作表示部6に表示された前記報知画面において、中断された前記印刷処理の再開を指示するユーザー操作が行われたか否かを判断する。例えば、制御部5は、操作キーA2が操作された場合に、前記印刷処理の再開を指示するユーザー操作が行われたと判断する。
ここで、制御部5は、ステップS24で操作表示部6に表示された前記報知画面において、中断された前記印刷処理の再開を指示するユーザー操作が行われたと判断すると(S26のYes側)、処理をステップS27に移行させる。また、前記印刷処理の再開を指示するユーザー操作が行われていなければ(S26のNo側)、制御部5は、処理をステップS25に移行させて、前記印刷処理の終了を指示するユーザー操作又は前記印刷処理の再開を指示するユーザー操作を待ち受ける。
<ステップS27>
ステップS27において、制御部5は、ステップS24で中断された前記印刷処理を再開させる。
以上で、前記サイズ判定処理の説明を終了して、前記印刷制御処理のステップS16以降の処理の説明を再開する。
<ステップS16>
ステップS16において、制御部5は、前記サイズ判定処理のステップS25と同様に、前記サイズ判定処理のステップS24で操作表示部6に表示された前記報知画面において、前記印刷処理の終了を指示するユーザー操作が行われたか否かを判断する。
ここで、制御部5は、前記サイズ判定処理のステップS24で操作表示部6に表示された前記報知画面において、前記印刷処理の終了を指示するユーザー操作が行われたと判断すると(S16のYes側)、前記印刷制御処理を終了させる。また、前記印刷処理の終了を指示するユーザー操作が行われていなければ(S16のNo側)、制御部5は、処理をステップS17に移行させる。
<ステップS17>
ステップS17において、制御部5は、ステップS13で開始された前記印刷処理が終了したか否かを判断する。
ここで、制御部5は、ステップS13で開始された前記印刷処理が終了したと判断すると(S17のYes側)、前記印刷制御処理を終了させる。また、前記印刷処理が終了していなければ(S17のNo側)、制御部5は、処理をステップS14に移行させる。
このように、前記印刷制御処理では、取得された複数枚の原稿の画像データに基づいて前記特定情報を含む特定ページが検出される。そして、検出された前記特定ページが印刷される場合に、前記特定ページが印刷される前記特定シートのサイズが原稿のサイズと一致するか否かが判断される。これにより、原稿の印刷時間を長期化させることなく、寸法違いシートへの前記特定情報を含むページの画像の印刷を回避することが可能である。
1 :ADF
2 :画像読取部
3 :画像形成部
4 :シート搬送部
5 :制御部
6 :操作表示部
10:画像形成装置
44:シート検出部
51:取得処理部
52:検出処理部
53:印刷処理部
54:搬送処理部
55:判定処理部
56:処理実行部

Claims (5)

  1. 複数枚のシートを収容するシート収容部と、
    前記シート収容部とシート排出部との間に形成される第1搬送路と、
    前記第1搬送路における予め定められた画像形成位置を通過するシートに画像データに基づく画像を形成する画像形成部と、
    前記第1搬送路の外側に設けられ、前記第1搬送路における前記画像形成位置より前記シート排出部側の第1位置と前記画像形成位置より前記シート収容部側の第2位置とを接続する第2搬送路と、
    前記第1搬送路において前記第1位置より前記シート収容部側の予め定められた検出位置におけるシートの有無を検出するシート検出部と、
    複数ページを有する複数枚の原稿の画像データに基づいて予め定められた特定情報を含む特定ページを検出する検出処理部と、
    前記シート収容部に収容されたシートを前記シート排出部へ前記画像形成位置を経由して順次搬送すると共に、前記画像形成部を用いて前記画像形成位置を通過するシート各々に前記原稿のページごとの画像を順次印刷する印刷処理部と、
    前記印刷処理部によって前記特定ページの画像が印刷される場合に前記シート収容部から搬送される特定シートへの前記特定ページの画像の印刷を保留して、前記特定シートを前記第1搬送路における前記第1位置より前記シート排出部側へ前記検出位置を経由して搬送する搬送処理部と、
    前記シート検出部による前記搬送処理部によって搬送される前記特定シートの検出時間に基づいて、前記特定シートのサイズを判定する判定処理部と、
    前記判定処理部による判定結果が前記原稿のサイズと一致する場合には、前記特定シートを前記シート排出部へ前記第2搬送路及び前記画像形成位置を経由して搬送すると共に、前記画像形成部を用いて前記画像形成位置を通過する前記特定シートに前記特定ページの画像を印刷する第1処理を実行し、前記判定処理部による判定結果が前記原稿のサイズと一致しない場合には、その旨をユーザーに報知すると共に前記印刷処理部による処理を中断させる第2処理を実行する処理実行部と、
    を備える画像形成装置。
  2. 前記処理実行部は、前記判定処理部による判定結果が前記原稿のサイズと一致しない場合には、前記第2処理を実行すると共に前記特定シートを前記シート排出部へ排出して、前記第2処理の実行後のユーザー操作に応じて中断された前記印刷処理を再開させる請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記特定情報は、個人の特定に用いられる個人情報を含む請求項1又は2に記載の画像形成装置。
  4. 前記搬送処理部は、前記印刷処理部によるシートの搬送速度より早い速度で前記特定シートを搬送する請求項1〜3のいずれかに記載の画像形成装置。
  5. 複数枚のシートを収容するシート収容部と、前記シート収容部とシート排出部との間に形成される第1搬送路と、前記第1搬送路における予め定められた画像形成位置を通過するシートに画像データに基づく画像を形成する画像形成部と、前記第1搬送路の外側に設けられ、前記第1搬送路における前記画像形成位置より前記シート排出部側の第1位置と前記画像形成位置より前記シート収容部側の第2位置とを接続する第2搬送路と、前記第1搬送路において前記第1位置より前記シート収容部側の予め定められた検出位置におけるシートの有無を検出するシート検出部と、前記シート収容部に収容されたシートを前記シート排出部へ前記画像形成位置を経由して順次搬送すると共に、前記画像形成部を用いて前記画像形成位置を通過するシート各々に複数ページを有する複数枚の原稿のページごとの画像を順次印刷する印刷処理部と、を備える画像形成装置で実行される画像形成方法であって、
    前記原稿の画像データに基づいて予め定められた特定情報を含む特定ページを検出する第1ステップと、
    前記印刷処理部によって前記特定ページの画像が印刷される場合に前記シート収容部から搬送される特定シートへの前記特定ページの画像の印刷を保留して、前記特定シートを前記第1搬送路における前記第1位置より前記シート排出部側へ前記検出位置を経由して搬送する第2ステップと、
    前記シート検出部による前記第2ステップによって搬送される前記特定シートの検出時間に基づいて、前記特定シートのサイズを判定する第3ステップと、
    前記第3ステップによる判定結果が前記原稿のサイズと一致する場合には、前記特定シートを前記シート排出部へ前記第2搬送路及び前記画像形成位置を経由して搬送すると共に、前記画像形成部を用いて前記画像形成位置を通過する前記特定シートに前記特定ページの画像を印刷する第1処理を実行し、前記第3ステップによる判定結果が前記原稿のサイズと一致しない場合には、その旨をユーザーに報知すると共に前記印刷処理部による処理を中断させる第2処理を実行する第4ステップと、
    を含む画像形成方法。
JP2016102979A 2016-05-24 2016-05-24 画像形成装置、画像形成方法 Pending JP2017209819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016102979A JP2017209819A (ja) 2016-05-24 2016-05-24 画像形成装置、画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016102979A JP2017209819A (ja) 2016-05-24 2016-05-24 画像形成装置、画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017209819A true JP2017209819A (ja) 2017-11-30

Family

ID=60474377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016102979A Pending JP2017209819A (ja) 2016-05-24 2016-05-24 画像形成装置、画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017209819A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101391043B1 (ko) 화상 형성 장치, 급지 제어 방법 및 저장 매체
JP2010128364A (ja) 画像形成装置
JP4433026B2 (ja) 用紙分別装置
JP5764187B2 (ja) 画像形成装置
JP2012093535A (ja) 画像形成装置
JP6711049B2 (ja) 画像形成装置および搬送制御方法
JP2009104058A (ja) 画像形成位置の調整装置、画像形成装置、画像形成位置の調整方法、および画像形成位置の調整プログラム
JP4493477B2 (ja) 画像形成装置、その補充用紙表示方法及びその方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP2018158390A (ja) 画像処理装置、裁断領域設定方法
JP5492829B2 (ja) 画像形成装置
JP2010262205A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラム及び記録媒体
JP2017209819A (ja) 画像形成装置、画像形成方法
JP6384450B2 (ja) シート積載装置及びそれを備えたシート後処理装置並びに画像形成装置
JP6418128B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法
JP6221935B2 (ja) 画像形成装置
JP5717606B2 (ja) 画像形成装置
US20230219351A1 (en) Image forming apparatus
US20070003295A1 (en) Image-processing device, image forming device, electronic equipment, and image forming method
JP7283231B2 (ja) 画像形成装置
US20210067647A1 (en) Image forming apparatus and program
JP2008216804A (ja) 画像形成装置
JP2004279760A (ja) 画像形成装置
JP6610450B2 (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP6614911B2 (ja) 画像読取装置、画像形成装置、原稿サイズ検出プログラムおよび原稿サイズ検出方法
JP2012250463A (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム