JP2017190843A - 駆動力伝達装置及び四輪駆動車 - Google Patents

駆動力伝達装置及び四輪駆動車 Download PDF

Info

Publication number
JP2017190843A
JP2017190843A JP2016081551A JP2016081551A JP2017190843A JP 2017190843 A JP2017190843 A JP 2017190843A JP 2016081551 A JP2016081551 A JP 2016081551A JP 2016081551 A JP2016081551 A JP 2016081551A JP 2017190843 A JP2017190843 A JP 2017190843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
pinion
driving force
transmission device
pinion gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016081551A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6699313B2 (ja
Inventor
伊藤 功
Isao Ito
功 伊藤
宅野 博
Hiroshi Takuno
博 宅野
則行 藤井
Noriyuki Fujii
則行 藤井
亮一 久保
Ryoichi Kubo
亮一 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2016081551A priority Critical patent/JP6699313B2/ja
Priority to US15/483,045 priority patent/US9931930B2/en
Priority to DE102017107895.9A priority patent/DE102017107895A1/de
Priority to CN201710239700.XA priority patent/CN107444111B/zh
Publication of JP2017190843A publication Critical patent/JP2017190843A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6699313B2 publication Critical patent/JP6699313B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/354Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having separate mechanical assemblies for transmitting drive to the front or to the rear wheels or set of wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/16Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of differential gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/348Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/348Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed
    • B60K17/35Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • B60K23/0808Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles for varying torque distribution between driven axles, e.g. by transfer clutch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K5/00Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
    • B60K5/04Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units with the engine main axis, e.g. crankshaft axis, transversely to the longitudinal centre line of the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/22Friction clutches with axially-movable clutching members
    • F16D13/38Friction clutches with axially-movable clutching members with flat clutching surfaces, e.g. discs
    • F16D13/52Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/10Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings
    • F16D27/108Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members
    • F16D27/112Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members with flat friction surfaces, e.g. discs
    • F16D27/115Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members with flat friction surfaces, e.g. discs with more than two discs, e.g. multiple lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/08Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • F16H48/42Constructional details characterised by features of the input shafts, e.g. mounting of drive gears thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2304/00Optimising design; Manufacturing; Testing
    • B60Y2304/01Minimizing space with more compact designs or arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2304/00Optimising design; Manufacturing; Testing
    • B60Y2304/03Reducing weight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/42Clutches or brakes
    • B60Y2400/424Friction clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • F16D2023/123Clutch actuation by cams, ramps or ball-screw mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2300/00Special features for couplings or clutches
    • F16D2300/08Details or arrangements of sealings not provided for in group F16D3/84
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/029Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by means for sealing the gearboxes, e.g. to improve airtightness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0482Gearings with gears having orbital motion
    • F16H57/0483Axle or inter-axle differentials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Abstract

【課題】駆動力を伝達するピニオンギヤシャフトの駆動力伝達距離を短縮可能とし、以って小型軽量化を図ることが可能な駆動力伝達装置及び四輪駆動車を提供する。
【解決手段】駆動力伝達装置1は、ピニオン歯部30、ピニオン歯部30の一側に延在する第1軸部31、及びピニオン歯部30の他側に延在する第2軸部32を有するピニギヤオンシャフト3と、ピニオン歯部30に噛合するリングギヤ55と、ピニオンギヤシャフト3と同一回転軸線上で相対回転可能なクラッチハウジング2と、クラッチハウジング2とピニオンギヤシャフト3の第1軸部31との間に配置されたクラッチ機構4と、リングギヤ55を収容するデフキャリヤ6とを備える。ピニオンギヤシャフト3は、第1軸部31が第1軸受81によって、また第2軸部32が第2軸受32によって支持され、クラッチハウジング2は、第1軸部31に外嵌された第3軸受83を介してピニオンギヤシャフト3に支持されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、例えば車両に搭載されて駆動力を断続可能に伝達する駆動力伝達装置及び四輪駆動車に関する。
従来、主駆動輪及び補助駆動輪を有する四輪駆動車に搭載され、補助駆動輪側に駆動力を伝達する駆動力伝達装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載の駆動力伝達装置は、入力部材が一体回転可能に連結される筒状の外側回転部材と、外側回転部材の内側で相対回転可能な軸状のピニオンギヤシャフト(内側回転部材)と、外側回転部材とピニオンギヤシャフトとの間に配置されたクラッチ部と、クラッチ部を介してピニオンギヤシャフトに伝達された駆動力を一対の出力部材に差動を許容して配分する差動機構とを備えている。差動機構は、デフケースと、デフケースに固定されたピニオンシャフトと、ピニオンシャフトに軸支された一対のピニオンギヤと、一対のピニオンギヤに噛み合う一対のサイドギヤとを有している。デフケースの外周には、ピニオンギヤシャフトの一端部に設けられたピニオン歯部に噛み合うリングギヤが固定され、このリングギヤからデフケースに駆動力が伝達される。
ピニオンギヤシャフトは、2つのテーパローラベアリング(円錐ころ軸受)からなるユニットベアリングによって、差動機構を収容する静止側のケーシングに支持されている。ユニットベアリングは、ピニオン歯部と一体に形成された軸部のピニオン歯部側の端部の外周に配置され、ピニオンギヤシャフトに螺合するベアリングナットによって軸方向の位置が固定されている。外側回転部材は、一対のベアリングによってピニオンギヤシャフトに回転可能に支持されている。クラッチ部は、ピニオンギヤシャフトにスプライン係合する複数の内側クラッチ板と、外側回転部材にスプライン係合する複数の外側クラッチ板とを有している。複数の内側クラッチ板は、ピニオンギヤシャフトにおけるピニオン歯部とは反対側の端部に形成された係合部に相対回転不能に係合している。
特開2011−144858号公報
特許文献1に記載の駆動力伝達装置において、ピニオンギヤシャフトは、複数の内側クラッチ板から入力された駆動力をピニオン歯部から出力する。このため、ピニオンギヤシャフトの剛性を、伝達される駆動力による捩じれを抑制できる程度に確保しなければならない。この捩じれは、ピニオンギヤシャフトにおける複数の内側クラッチ板との係合部とピニオン歯部との距離、すなわち駆動力伝達距離が短いほど抑制されるので、係合部とピニオン歯部との距離を短くすれば、ピニオンギヤシャフトを細径化及び短縮化して装置の小型軽量化を図ることが可能となる。しかし、特許文献1に記載の駆動力伝達装置では、ピニオンギヤシャフトにおけるピニオン歯部とクラッチ部との間にユニットベアリングやベアリングナットが配置されているため、この駆動力伝達距離を短くすることには制約があり、小型軽量化が困難であった。
また、外側回転部材に連結される入力部材がプロペラシャフトの継手である場合には、プロペラシャフトの重量をピニオンギヤシャフトが支えることになるので、ピニオンギヤシャフトの剛性確保がより重要な課題となる。
そこで、本発明は、駆動力を伝達するピニオンギヤシャフトの駆動力伝達距離を短縮可能とし、以って小型軽量化を図ることが可能な駆動力伝達装置及び四輪駆動車を提供することを目的とする。
本発明は、上記の目的を達成するため、傘歯車からなるピニオン歯部、前記ピニオン歯部の大径端部側に延在する第1軸部、及び前記ピニオン歯部の小径端部側に延在する第2軸部を有するピニギヤオンシャフトと、前記ピニオン歯部に噛合し、前記ピニオン歯部よりも大径の傘歯車からなる大径歯車と、前記第1軸部の少なくとも一部を収容する円筒部を有し、前記ピニオンギヤシャフトと同一回転軸線上で相対回転可能な筒状回転部材と、前記筒状回転部材の前記円筒部と前記ピニオンギヤシャフトの前記第1軸部との間に配置されたクラッチ機構と、前記ピニオンギヤシャフトの前記ピニオン歯部及び前記第2軸部、ならびに前記大径歯車を収容するケース部材とを備え、前記筒状回転部材と前記大径歯車との間で前記クラッチ機構及び前記ピニオンギヤシャフトを介して駆動力が伝達される駆動力伝達装置であって、前記ピニオンギヤシャフトは、前記第1軸部が第1軸受を介して前記ケース部材に対して支持されると共に、前記第2軸部が第2軸受を介して前記ケース部材に対して支持され、前記筒状回転部材は、前記第1軸部に外嵌された第3軸受を介して前記ピニオンギヤシャフトに支持されている、駆動力伝達装置を提供する。
また、本発明は、上記の目的を達成するため、上記の駆動力伝達装置を備え、左右一対の前輪に駆動源の駆動力が常時伝達されると共に、左右一対の後輪に前記駆動源の駆動力が前記駆動力伝達装置を介して伝達される四輪駆動車であって、前記筒状回転部材に車両前後方向に駆動力を伝達する駆動軸が連結され、前記ピニオンギヤシャフトが前記筒状回転部材を介して前記駆動軸の一端部を支持している、四輪駆動車を提供する。
本発明によれば、ピニオンギヤシャフトの駆動力伝達距離を短縮することができ、駆動力伝達装置の小型軽量化を図ることが可能となる。
本発明の実施の形態に係る駆動力伝達装置が搭載された四輪駆動車の構成例を示す構成図である。 駆動力伝達装置を示す断面図である。 図2の一部を拡大して示す拡大図である。
[実施の形態]
本発明の実施の形態について、図1乃至図3を参照して説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、本発明を実施する上での好適な具体例として示すものであり、技術的に好ましい種々の技術的事項を具体的に例示している部分もあるが、本発明の技術的範囲は、この具体的態様に限定されるものではない。
(四輪駆動車の全体構成)
図1は、本発明の実施の形態に係る駆動力伝達装置が搭載された四輪駆動車の構成例を示す構成図である。図2は、駆動力伝達装置を示す断面図である。図3は、図2の一部を拡大して示す拡大図である。
四輪駆動車100は、走行用の駆動力を発生させる駆動源としてのエンジン102、トランスミッション103、左右一対の前輪104L,104R、及び左右一対の後輪105L,105Rと、エンジン102の駆動力を前輪104L,104R及び後輪105L,105Rに伝達可能な駆動力伝達系101と、制御装置10とを備えている。なお、本実施の形態において、各符号における「L」及び「R」は、車両の前進方向に対する左側及び右側の意味で使用している。
この四輪駆動車100は、エンジン102の駆動力を主駆動輪である前輪104L,104R及び補助駆動輪である後輪105L,105Rに伝達する四輪駆動状態と、エンジン102の駆動力を前輪104L,104Rのみに伝達する二輪駆動状態とを切り替え可能である。なお、本実施の形態では、駆動源として内燃機関であるエンジンを適用した場合について説明するが、これに限らず、エンジンとIPM(Interior Permanent Magnet Synchronous)モータ等の高出力電動モータとの組み合わせによって駆動源を構成してもよく、高出力電動モータのみによって駆動源を構成してもよい。
駆動力伝達系101は、駆動力伝達装置1、フロントディファレンシャル106、前輪側のドライブシャフト107L,107R、プロペラシャフト108、及び後輪側のドライブシャフト109L,109Rを有している。駆動力伝達装置1は、プロペラシャフト108と後輪側のドライブシャフト109L,109Rとの間に配置されている。
フロントディファレンシャル106は、デフケース106aと、デフケース106aに支持されたピニオンシャフト106bと、ピニオンシャフト106bに軸支された一対のピニオンギヤ106cと、一対のピニオンギヤ106cにギヤ軸を直交させて噛合する一対のサイドギヤ106dとを有している。デフケース106aには、ギヤ機構110によってトランスミッション103から出力される駆動力が伝達される。
プロペラシャフト108は、駆動力伝達装置1とは反対側(フロント側)の一端部にギヤ部108aを有し、このギヤ部108aがデフケース106aと一体に回転するリングギヤ106eと噛み合っている。プロペラシャフト108は、車両前後方向に駆動力を伝達する本発明の駆動軸の一態様である。プロペラシャフト108のリヤ側の端部は、十字継手11を介して駆動力伝達装置1の後述するフロントハウジング21に連結されている。十字継手11は、プロペラシャフト108に固定された第1ヨーク111と、フロントハウジング21に固定された第2ヨーク112と、十字状のスパイダ113とを有している。
前輪104L,104Rには、フロントディファレンシャル106によって配分された駆動力が前輪側のドライブシャフト107L,107Rを介して常時伝達される。後輪105L,105Rには、四輪駆動時に、プロペラシャフト108によって伝達された駆動力が十字継手11、駆動力伝達装置1、及び後輪側のドライブシャフト109L,109Rを介して伝達される。また、二輪駆動時には、プロペラシャフト108から後輪側のドライブシャフト109L,109Rへの駆動力の伝達が駆動力伝達装置1によって遮断される。
(駆動力伝達装置の構成)
図2は、駆動力伝達装置1の構成例を水平断面で示す断面図である。図2では、図面左側が四輪駆動車100への搭載状態における車両の前後方向の前側(前輪104L,104R側)にあたり、図面右側が四輪駆動車100への搭載状態における車両前後方向の後側(後輪105L,105R側)にあたる。なお、以下の説明では、車両前後方向における前側をフロント側といい、車両前後方向における後側をリヤ側という。
駆動力伝達装置1は、図2に示すように、プロペラシャフト108(図1に示す)に十字継手11を介して連結された筒状回転部材としてのクラッチハウジング2と、クラッチハウジング2の内周側で相対回転可能に配置されたピニオンギヤシャフト3と、クラッチハウジング2とピニオンギヤシャフト3との間における駆動力の伝達を断続可能なクラッチ機構4と、ピニオンギヤシャフト3から伝達される駆動力を後輪側のドライブシャフト109L,109Rに差動を許容して配分する差動機構5と、差動機構5を収容するケース部材としてのデフキャリヤ6と、クラッチ機構4を作動させる電磁力を発生するコイル70と、コイル70を保持する鉄等の軟磁性金属からなるコイルハウジング71と、コイル70の電磁力を受けるアーマチャ73と、各部の回転を円滑にする軸受81〜87と、シール部材91〜95とを備えている。
クラッチハウジング2は、フロント側に配置された有底円筒状のフロントハウジング21、及びフロントハウジング21のリヤ側の開口端に螺着して一体回転するように結合された環状のリヤハウジング22からなり、車両前後方向に延びる回転軸線Oを中心として回転する。
フロントハウジング21は、フロント側の底部210と、底部210から回転軸線O方向に延在した円筒状の円筒部211とを一体に有している。フロントハウジング21における円筒部211の内周面には、回転軸線Oに沿って設けられた複数のスプライン歯211aが形成されている。フロントハウジング21の底部210には、十字継手11の第2ヨーク112がボルト201によって連結される。また、フロントハウジング21の底部210には回転軸線O方向に貫通孔した貫通孔210aが形成され、この貫通孔210a内にキャップ202が取り付けられている。
リヤハウジング22は、フロントハウジング21に結合された軟磁性金属からなる第1部材221、第1部材221の内径側に配置されたオーステナイト系ステンレス等の非磁性金属からなる第2部材222、及び第2部材222の内径側に配置された軟磁性金属からなる第3部材223によって形成されている。第2部材222と第1部材221及び第3部材223とは、溶接により結合されている。
ピニオンギヤシャフト3は、傘歯車からなるピニオン歯部30、ピニオン歯部30の大径端部側に延在する第1軸部31、及びピニオン歯部30の小径端部側に延在する第2軸部32を一体に有している。ピニオン歯部30は円錐形状であり、リヤ側ほど外径が小さくなっている。すなわち、ピニオン歯部30は、大径端部がフロント側であり、小径端部がリヤ側である。ピニオン歯部30のギヤ軸は、第1軸部31及び第2軸部32の中心軸と一致している。クラッチハウジング2とピニオンギヤシャフト3とは、同一の回転軸線O上で相対回転可能である。
ピニオンギヤシャフト3は、第1軸部31が第1軸受81により、また第2軸部32が第2軸受82により、デフキャリヤ6に対して支持されている。第1及び第2軸受81,82は、円錐ころ軸受である。第1及び第2軸受81,82の支持構造等については後述する。
クラッチハウジング2は、フロントハウジング21が第1軸部31の先端部に外嵌された第3軸受83を介してピニオンギヤシャフト3に支持され、リヤハウジング22がクラッチ機構4よりもリヤ側かつ第1軸受81よりもフロント側に配置された第4軸受84を介してピニオンギヤシャフト3に支持されている。ピニオンギヤシャフト3は、第3軸受83及び第4軸受84を介してクラッチハウジング2を支持すると共に、クラッチハウジング2を介してプロペラシャフト108のリヤ側の一端部を支持している。
第3軸受83は、内輪831と外輪832との間に複数の玉833が配置された玉軸受であり、スナップリング834,835によって軸方向の位置が固定されている。第4軸受84は、内輪841と外輪842との間に複数の玉843が配置された玉軸受であり、リヤハウジング22の第3部材223とピニオンギヤシャフト3の第1軸部31との間に配置されている。内輪841及び外輪842の軸方向移動は、第1軸部31及び第3部材223にそれぞれ形成された段差部により規制されている。
フロントハウジング21の円筒部211は、第1軸部31の少なくとも一部を収容している。クラッチ機構4は、フロントハウジング21の円筒部211と第1軸部31との間に配置されている。ピニオンギヤシャフト3のピニオン歯部30及び第2軸部32、ならびに差動機構5は、デフキャリヤ6に収容されている。
クラッチ機構4は、フロントハウジング21とピニオンギヤシャフト3との間の駆動力を遮断するメインクラッチ41と、メインクラッチ41の軸方向に並列配置されたパイロットクラッチ42と、パイロットクラッチ42によって伝達されるクラッチハウジング2のトルクの一部をメインクラッチ41の押圧力に変換するカム機構43とを有している。
メインクラッチ41は、回転軸線Oに平行な軸方向に沿って交互に配置された複数のメインアウタクラッチプレート411及び複数のメインインナクラッチプレート412からなる。メインアウタクラッチプレート411は、フロントハウジング21における円筒部211の複数のスプライン歯211aに係合する複数の係合突起411aを有し、フロントハウジング21に対して相対回転不能かつ軸方向移動可能である。メインインナクラッチプレート412は、ピニオンギヤシャフト3の第1軸部31に形成された外周スプライン係合部311に係合する複数の係合突起412aを有し、ピニオンギヤシャフト3に対して相対回転不能かつ軸方向移動可能である。
パイロットクラッチ42は、回転軸線Oに平行な軸方向に沿って交互に配置されたパイロットアウタクラッチプレート421及びパイロットインナクラッチプレート422を有する。パイロットアウタクラッチプレート421は、フロントハウジング21における円筒部211の複数のスプライン歯211aに係合し、フロントハウジング21に対して相対回転不能かつ軸方向移動可能である。パイロットインナクラッチプレート422は、後述するカム機構43のパイロットカム432の外周にスプライン嵌合されることにより、パイロットカム432に対して相対回転不能かつ軸方向移動可能である。
コイル70は、制御装置10(図1に示す)から励磁電流の供給を受け、磁力を発生させる。コイル70は、デフキャリヤ6に対して固定されたコイルハウジング71に保持され、リヤハウジング22の第1部材221と第3部材223との間に配置されている。コイル70及びコイルハウジング71は、ピニオンギヤシャフト3の第1軸部31の外径側に配置されている。
アーマチャ73は、パイロットクラッチ42のパイロットアウタクラッチプレート421に対向して配置された環状の軟磁性金属からなり、フロントハウジング21における円筒部211の複数のスプライン歯211aにスプライン嵌合されて、フロントハウジング21に対して相対回転不能かつ軸方向移動可能に配置されている。
パイロットアウタクラッチプレート421及びパイロットインナクラッチプレート422は、コイル70への通電により発生する磁束を透過させる軟磁性材料からなり、アーマチャ73とリヤハウジング22との間に配置されている。制御装置10からコイル70に励磁電流が供給されると、コイルハウジング71、リヤハウジング22の第1部材221及び第3部材223、パイロットアウタクラッチプレート421及びパイロットインナクラッチプレート422、ならびにアーマチャ73を通過する磁路に磁束が発生し、この磁束の磁力によってアーマチャ73がリヤハウジング22側に吸引される。そして、このアーマチャ73の軸方向移動によってパイロットクラッチ42が押圧され、パイロットアウタクラッチプレート421とパイロットインナクラッチプレート422とが摩擦接触して、フロントハウジング21からカム機構43へトルクが伝達される。
カム機構43は、ピニオンギヤシャフト3に対して相対回転可能なパイロットカム432と、ピニオンギヤシャフト3と相対回転不能かつ軸方向に移動可能に配置されたメインカム431と、メインカム431とパイロットカム432との間に配置された複数のカムボール433とを有して構成されている。パイロットカム432とリヤハウジング22の第3部材223との間には、スラスト針状ころ軸受85が配置されている。
メインカム431とパイロットカム432のそれぞれの対向面には、カムボール433を転動させる複数のカム溝が互いに対向するように形成されており、カムボール433はこれらのカム溝に一部が収容されている。カム溝は、メインカム431及びパイロットカム432の周方向に延在し、その溝底面は周方向に対して傾斜している。そして、カム機構43は、メインカム431とパイロットカム432とが相対回転することにより、メインカム431とパイロットカム432とが回転軸線O方向に互いに離間してメインカム431にメインクラッチ41側に移動するカム推力が発生するように構成されている。これにより、メインクラッチ41に軸方向の押圧力が発生する。この際、スラスト針状ころ軸受85は、パイロットカム432に作用するカム推力の反力を受ける。
コイルハウジング71は、コイル70を保持する保持部711と、保持部711からピニオン歯部30側に延出された延出部712と、デフキャリヤ6に固定される固定部713とを一体に有している。コイルハウジング71の保持部711の外周面とリヤハウジング22の第1部材221の内周面との間、及びコイルハウジング71の保持部711の内周面とリヤハウジング22の第3部材223の外周面との間には、それぞれ空隙が形成されている。
延出部712は円筒状であり、ピニオンギヤシャフト3の第1軸部31を挿通させるデフキャリヤ6の開口の内面に嵌合している。延出部712の内側には、第1軸受81が配置されている。第1軸受81のピニオンギヤシャフト3に対するフロント側への軸方向移動は、コイルハウジング71によって規制されている。固定部713は、デフキャリヤ6に螺合するボルト72によって固定されている。なお、固定部713を溶接によってデフキャリヤ6に固定してもよい。
第1軸受81は、内輪811及び外輪812と、内輪811と外輪812との間に配置された複数の円錐ころ813と、複数の円錐ころ813を保持する保持器814とを有している。内輪811は、内周面がピニオンギヤシャフト3の第1軸部31におけるピニオン歯部30側の端部の外周に嵌合し、大径側端部の側面がピニオン歯部30に当接している。外輪812は、外周面がコイルハウジング71の延出部712の内周に嵌合している。外輪812の大径側端部の側面は、保持部711のリヤ側の側面との間に配置された円環板状のシム80に当接している。第1軸受81のピニオンギヤシャフト3に対する軸方向移動は、外輪812がシム80に当接することにより規制されている。
第2軸受82は、内輪821及び外輪822と、内輪821と外輪822との間に配置された複数の円錐ころ823と、複数の円錐ころ823を保持する保持器824とを有している。内輪821は、内周面がピニオンギヤシャフト3の第2軸部32の外周に嵌合し、大径側端部の側面がピニオン歯部30に当接している。外輪822は、デフキャリヤ6に形成された軸受支持部61に支持されている。軸受支持部61には、外輪822が嵌合される嵌合穴610が形成され、この嵌合穴610に外輪822が収容されている。また、軸受支持部61には、外輪822のリヤ側への軸方向移動を規制する突起611が設けられている。
第1軸受81及び第2軸受82には、コイルハウジング71がデフキャリヤ6に固定されることにより、所定の予圧が付与されている。駆動力伝達装置1の製造工程では、複数の厚みのシム80が用意され、例えばデフキャリヤ6におけるコイルハウジング71の固定部713の取付面と軸受支持部61との間の距離の測定結果に基づいて、適切な厚みのシム80が選択される。このシム80の選択により、コイルハウジング71の固定部713を固定するボルト72を締め切ったとき、第1軸受81及び第2軸受82に付与される予圧が適正な範囲となる。
差動機構5は、デフケース50と、デフケース50に支持されたピニオンシャフト51と、ピニオンシャフト51に軸支された一対のピニオンギヤ52と、一対のピニオンギヤ52にギヤ軸を直交させて噛合する一対の出力部材としての第1及び第2サイドギヤ53,54と、デフケース50と一体に回転する大径歯車としてのリングギヤ55とを有している。第1サイドギヤ53にはドライブシャフト109Lが一体回転するように連結され、第2サイドギヤ54には、ドライブシャフト109Rが一体回転するように連結されている。
リングギヤ55は、デフケース50の外周に図略のボルトによって締結されている。また、リングギヤ55を溶接によってデフケース50に固定してもよい。クラッチハウジング2とリングギヤ55との間では、クラッチ機構4及びピニオンギヤシャフト3を介して駆動力が伝達される。
差動機構5は、ピニオンギヤシャフト3からリングギヤ55に伝達された駆動力を、第1及び第2サイドギヤ53,54から作動を許容してドライブシャフト109L,109Rに出力することが可能である。デフケース50、第1及び第2サイドギヤ53,54、及びリングギヤ55は、車幅方向に延びる回転軸線Oを中心として回転する。
デフケース50は、一対のピニオンギヤ52ならびに第1及び第2サイドギヤ53,54を収容する収容部500と、ドライブシャフト109Lを挿通させる第1筒部501と、ドライブシャフト109Rを挿通させる第2筒部502とを一体に有している。デフケース50は、第1筒部501及び第2筒部502がそれぞれ円錐ころ軸受86,87によってデフキャリヤ6に回転可能に支持されている。第2筒部502は、回転軸線O方向の長さが第1筒部501よりも長く、ピニオンギヤシャフト3の回転軸線Oに交差する。
リングギヤ55は、ピニオンギヤシャフト3のピニオン歯部30よりも大径の傘歯車であり、ピニオン歯部30に噛み合っている。リングギヤ55及びピニオン歯部30は、傘歯車の一種であるハイポイトギヤからなる。駆動力伝達装置1を上下方向に見た場合、ピニオンギヤシャフト3の回転軸線Oとリングギヤ55の回転軸線Oとが直交する。
差動機構5のリングギヤ55とピニオンギヤシャフト3のピニオン歯部30との噛み合い、及び一対のピニオンギヤ52と第1及び第2サイドギヤ53,54との噛み合いは、図略のギヤオイルによって潤滑される。このギヤオイルは、ギヤの噛み合いを潤滑するのに適した粘度を有している。一方、クラッチ機構4におけるメインアウタクラッチプレート411とメインインナクラッチプレート412との摩擦摺動、及びパイロットアウタクラッチプレート421とパイロットインナクラッチプレート422との摩擦摺動は、図略のクラッチオイルによって潤滑される。
差動機構5を潤滑するギヤオイルとクラッチ機構4を潤滑するクラッチオイルは、共に潤滑油であるが、クラッチオイルは、引き摺りトルクが過大とならないよう、ギヤオイルよりも低い粘性を有している。ギヤオイルとクラッチオイルとは、ピニオンギヤシャフト3の第1軸部31の外周面に摺接する第1及び第2シール部材91,92によって、互いに混ざり合わないように区画されている。第1及び第2シール部材91,92は、ピニオンギヤシャフト3の軸方向におけるクラッチ機構4とピニオン歯部30との間に配置されている。第1及び第2シール部材91,92により、ギヤオイルがクラッチ機構4側に漏出することが抑止され、かつクラッチオイルが差動機構5側に漏出することが抑止されている。
第1シール部材91は、コイルハウジング71の内周面と第1軸部31の外周面との間に配置されている。また、第1シール部材91は、コイルハウジング71の保持部711の内側に嵌合された芯金911と、第1軸部31の外周面に摺接するリップを有するゴム等からなる弾性体912とを有している。弾性体912は、例えば加硫接着により芯金911に接合されている。
第2シール部材92は、ゴム等の弾性体が断面十字状に形成されたXリングからなり、クラッチハウジング2の内周面と第1軸部31の外周面との間に配置されている。具体的には、第2シール部材92がリヤハウジング22の第3部材223に形成された環状溝223aに配置されている。第2シール部材92は、第1シール部材91よりもフロント側(クラッチ機構4)に配置されている。本実施の形態では、第1シール部材91によってコイル70の収容空間(リヤハウジング22の第1部材221と第3部材223との間の空間)にギヤオイルが浸入することが抑止され、第2シール部材92によってコイル70の収容空間にクラッチオイルが浸入することが抑止されている。
なお、第1及び第2シール部材91,92のうち、いずれか一方のシール部材を省略してもよい。すなわち、クラッチ機構4とピニオン歯部30との間に配置された少なくとも1つのシール部材により、ギヤオイルのクラッチ機構4側への漏出及びクラッチオイルの差動機構5側への漏出が抑止されていればよい。この場合、コイル70の収容空間へのギヤオイル又はクラッチオイルの浸入を抑止するシール部材を、例えばコイルハウジング71とリヤハウジング22の第3部材223との間に配置する。また、第1及び第2シール部材91,92の具体的な構成は、図2,3に例示したものに限らない。
デフキャリヤ6に形成されたドライブシャフト109L,109Rの挿通孔601,602からのギヤオイルの漏出は、挿通孔601,602の内面に嵌着されたシール部材93,94によって抑止されている。また、クラッチハウジング2とデフキャリヤ6とは非接触であり、デフキャリヤ6のフロント側の開口端部には、リヤハウジング22の第1部材221に摺接するリップを有するシール部材95が配置されている。
(実施の形態の効果)
以上説明した実施の形態によれば、第2軸受82がピニオンギヤシャフト3のピニオン歯部30よりもリヤ側の第2軸部32の外周に配置された構成、第1軸受81の軸方向移動がコイルハウジング71により規制された構成、及びコイルハウジング71がデフキャリヤ6に固定された構成により、ピニオンギヤシャフト3の軸方向における外周スプライン係合部311とピニオン歯部30との間の駆動力伝達距離を短くすることができる。また、ギヤオイルとクラッチオイルとが、コイルハウジング71の内側に配置された第1シール部材91及びリヤハウジング22の内側に配置された第2シール部材92により区画されているので、これら第1シール部材91及び第2シール部材92を配置することによる駆動力伝達距離の長尺化を抑制することが可能となる。
(付記)
以上、本発明を上記実施の形態に基づいて説明したが、本発明はこれらの実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変形して実施することが可能である。例えば、上記実施の形態では、駆動力伝達装置1が差動機構5を備えたクラッチ付きのディファレンシャル装置として構成された場合について説明したが、本発明はこれに限らず、例えばプロペラシャフトのフロント側に配置され、プロペラシャフトへの駆動力の伝達を遮断可能なトランスファに適用することも可能である。この場合、駆動力伝達装置が差動機構を備えず、ピニオンギヤシャフトに噛み合う大径歯車がプロペラシャフトに連結される。
1…駆動力伝達装置 2…クラッチハウジング(筒状回転部材)
211…円筒部 3…ピニオンギヤシャフト
30…ピニオン歯部 31…第1軸部
32…第2軸部 4…クラッチ機構
5…差動機構 55…リングギヤ(大径歯車)
6…デフキャリヤ(ケース部材) 70…コイル
71…コイルハウジング 81〜84…第1乃至第4軸受
91,92…第1及び第2シール部材 100…四輪駆動車
102…エンジン(駆動源) 104L,104R…前輪
105L,105R…後輪 108…プロペラシャフト(駆動軸)

Claims (7)

  1. 傘歯車からなるピニオン歯部、前記ピニオン歯部の大径端部側に延在する第1軸部、及び前記ピニオン歯部の小径端部側に延在する第2軸部を有するピニギヤオンシャフトと、
    前記ピニオン歯部に噛合し、前記ピニオン歯部よりも大径の傘歯車からなる大径歯車と、
    前記第1軸部の少なくとも一部を収容する円筒部を有し、前記ピニオンギヤシャフトと同一回転軸線上で相対回転可能な筒状回転部材と、
    前記筒状回転部材の前記円筒部と前記ピニオンギヤシャフトの前記第1軸部との間に配置されたクラッチ機構と、
    前記ピニオンギヤシャフトの前記ピニオン歯部及び前記第2軸部、ならびに前記大径歯車を収容するケース部材とを備え、
    前記筒状回転部材と前記大径歯車との間で前記クラッチ機構及び前記ピニオンギヤシャフトを介して駆動力が伝達される駆動力伝達装置であって、
    前記ピニオンギヤシャフトは、前記第1軸部が第1軸受を介して前記ケース部材に対して支持されると共に、前記第2軸部が第2軸受を介して前記ケース部材に対して支持され、
    前記筒状回転部材は、前記第1軸部に外嵌された第3軸受を介して前記ピニオンギヤシャフトに支持されている、
    駆動力伝達装置。
  2. 前記クラッチ機構を作動させる電磁力を発生するコイル、及び前記コイルを保持するコイルハウジングをさらに備え、
    前記コイルハウジングが前記ケース部材に対して固定され、
    前記第1軸受の前記ピニオンギヤシャフトに対する軸方向移動が前記コイルハウジングによって規制されている、
    請求項1に記載の駆動力伝達装置。
  3. 前記コイルハウジングは、前記コイルを保持する保持部と、前記保持部から前記ピニオン歯部側に延出された延出部と、前記ケース部材に固定される固定部とを有し、
    前記第1軸受が前記延出部の内側に配置されている、
    請求項2に記載の駆動力伝達装置。
  4. 前記ピニギヤオンシャフトの軸方向における前記クラッチ機構と前記ピニオン歯部との間に、前記ピニオン歯部と前記大径歯車との噛み合いを潤滑するギヤオイルが前記クラッチ機構側に漏出することを抑止する少なくとも1つのシール部材が配置された、
    請求項1乃至3の何れか1項に記載の駆動力伝達装置。
  5. 前記コイルハウジングの内周面と前記第1軸部の外周面との間に配置された第1シール部材、及び前記筒状回転部材の内周面と前記第1軸部の外周面との間に配置された第2シール部材をさらに備え、
    前記第1シール部材及び前記第2シール部材によって前記ピニオン歯部と前記大径歯車との噛み合いを潤滑するギヤオイルが前記クラッチ機構側に漏出することが抑止されている、
    請求項1乃至3の何れか1項に記載の駆動力伝達装置。
  6. 前記ケース部材内に収容され、前記大径歯車に伝達された駆動力を一対の出力部材から差動を許容して出力することが可能な差動機構をさらに備えた、
    請求項1乃至5の何れか1項に記載の駆動力伝達装置。
  7. 請求項6に記載の駆動力伝達装置を備え、左右一対の前輪に駆動源の駆動力が常時伝達されると共に、左右一対の後輪に前記駆動源の駆動力が前記駆動力伝達装置を介して伝達される四輪駆動車であって、
    前記筒状回転部材に車両前後方向に駆動力を伝達する駆動軸が連結され、
    前記ピニオンギヤシャフトが前記筒状回転部材を介して前記駆動軸の一端部を支持している、
    四輪駆動車。
JP2016081551A 2016-04-14 2016-04-14 駆動力伝達装置及び四輪駆動車 Expired - Fee Related JP6699313B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016081551A JP6699313B2 (ja) 2016-04-14 2016-04-14 駆動力伝達装置及び四輪駆動車
US15/483,045 US9931930B2 (en) 2016-04-14 2017-04-10 Driving force transmission apparatus and four-wheel drive vehicle
DE102017107895.9A DE102017107895A1 (de) 2016-04-14 2017-04-12 Antriebskraftübertragungsvorrichtung und Fahrzeug mit Vierradantrieb
CN201710239700.XA CN107444111B (zh) 2016-04-14 2017-04-13 驱动力传递装置及四轮驱动车

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016081551A JP6699313B2 (ja) 2016-04-14 2016-04-14 駆動力伝達装置及び四輪駆動車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017190843A true JP2017190843A (ja) 2017-10-19
JP6699313B2 JP6699313B2 (ja) 2020-05-27

Family

ID=59980383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016081551A Expired - Fee Related JP6699313B2 (ja) 2016-04-14 2016-04-14 駆動力伝達装置及び四輪駆動車

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9931930B2 (ja)
JP (1) JP6699313B2 (ja)
CN (1) CN107444111B (ja)
DE (1) DE102017107895A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109990072A (zh) * 2017-12-29 2019-07-09 中车戚墅堰机车车辆工艺研究所有限公司 轮边减速器及具有其的车辆

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017505255A (ja) * 2013-12-12 2017-02-16 ボルグワーナー トルクトランスファー システムズ エービー 道路車両用のファイナルドライブ
JP6933099B2 (ja) * 2017-11-16 2021-09-08 株式会社ジェイテクト 断続装置
JP2020106048A (ja) * 2018-12-26 2020-07-09 本田技研工業株式会社 車両用駆動装置
JP2020128771A (ja) * 2019-02-08 2020-08-27 株式会社ジェイテクト 駆動力伝達装置及び四輪駆動車
CN111255815A (zh) * 2020-01-17 2020-06-09 重庆隆鑫机车有限公司 强化离合器及发动机

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0392429A (ja) * 1989-09-04 1991-04-17 Hino Motors Ltd 差動制限装置
US5711389A (en) * 1995-11-03 1998-01-27 Dana Corporation Tandem rear drive axle assembly
JP4076361B2 (ja) * 2002-03-25 2008-04-16 株式会社ショーワ 動力切換装置
US7591355B2 (en) * 2006-08-30 2009-09-22 Team Industries, Inc. Disconnect
US7837587B2 (en) * 2006-12-15 2010-11-23 American Axle & Manufacturing, Inc. Electrohydraulic torque transfer device with integrated clutch and actuator unit
JP2011144858A (ja) 2010-01-13 2011-07-28 Gkn Driveline Japan Ltd 動力伝達装置及びその組付方法
JP2013160290A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Showa Corp 終減速装置の組立方法及び治具
US8795125B2 (en) * 2012-03-18 2014-08-05 Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc Tandem axle with optimized inter-axle drive
JP6236930B2 (ja) * 2012-07-27 2017-11-29 株式会社ジェイテクト 摩擦クラッチ板、摩擦クラッチ及び駆動力伝達装置
JP5996506B2 (ja) * 2013-08-22 2016-09-21 本田技研工業株式会社 動力伝達装置
US9360059B2 (en) * 2013-12-05 2016-06-07 The Hilliard Corporation Twin ratio differential with bi-directional overrunning clutch
US9546696B2 (en) * 2014-05-02 2017-01-17 Gkn Driveline North America, Inc. Driveline disconnect device
JP6311513B2 (ja) * 2014-07-28 2018-04-18 株式会社ジェイテクト 四輪駆動車及び四輪駆動車の制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109990072A (zh) * 2017-12-29 2019-07-09 中车戚墅堰机车车辆工艺研究所有限公司 轮边减速器及具有其的车辆
CN109990072B (zh) * 2017-12-29 2024-05-03 中车戚墅堰机车车辆工艺研究所股份有限公司 轮边减速器及具有其的车辆

Also Published As

Publication number Publication date
CN107444111A (zh) 2017-12-08
US20170297429A1 (en) 2017-10-19
DE102017107895A1 (de) 2017-10-19
CN107444111B (zh) 2021-12-07
US9931930B2 (en) 2018-04-03
JP6699313B2 (ja) 2020-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017190843A (ja) 駆動力伝達装置及び四輪駆動車
JP2008014419A (ja) デファレンシャル装置
EP2644429A1 (en) Motor driving force transmission apparatus
US20150033909A1 (en) Axle assembly
US20120048062A1 (en) Driving force transmission apparatus and vehicle
US20200278020A1 (en) Vehicle drive device
US9944178B2 (en) Power takeoff unit for automobile
JP5529935B2 (ja) 電動車両用駆動装置
JP6518106B2 (ja) 自動車用減速機付きモータ駆動装置
US20200309199A1 (en) Driving force transmission device
JP2017198238A (ja) デファレンシャルギヤケース
JP5844655B2 (ja) 動力伝達装置及びトランスファ装置
US10843560B2 (en) Transfer device
JP2017154574A (ja) 駆動力配分装置
JP6699237B2 (ja) 駆動力伝達装置の製造方法
JP6753163B2 (ja) 駆動力配分装置
JP4698358B2 (ja) 動力伝達装置
US11079006B2 (en) Differential unit and differential unit product line
JP2009264518A (ja) 駆動力分配伝達装置
CN210715628U (zh) 旋转构件与旋转轴的连结结构、及车辆的动力传递装置
US20200254873A1 (en) Drive force transfer device and four-wheel-drive vehicle
JP2016223554A (ja) インホイールモータ駆動装置
JP2017001542A (ja) 車両の駆動装置
JP6044291B2 (ja) 車両用トランスファ装置
JP2006349132A (ja) 電磁クラッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200227

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6699313

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees