JP2017185229A - 光学撮像装置を制御する方法、これを記憶する記憶媒体、コントローラー、及び光学撮像装置 - Google Patents
光学撮像装置を制御する方法、これを記憶する記憶媒体、コントローラー、及び光学撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017185229A JP2017185229A JP2017071069A JP2017071069A JP2017185229A JP 2017185229 A JP2017185229 A JP 2017185229A JP 2017071069 A JP2017071069 A JP 2017071069A JP 2017071069 A JP2017071069 A JP 2017071069A JP 2017185229 A JP2017185229 A JP 2017185229A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wavefront
- data
- optical imaging
- quality
- imaging device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/1015—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for wavefront analysis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/12—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/14—Arrangements specially adapted for eye photography
- A61B3/15—Arrangements specially adapted for eye photography with means for aligning, spacing or blocking spurious reflection ; with means for relaxing
- A61B3/156—Arrangements specially adapted for eye photography with means for aligning, spacing or blocking spurious reflection ; with means for relaxing for blocking
- A61B3/158—Arrangements specially adapted for eye photography with means for aligning, spacing or blocking spurious reflection ; with means for relaxing for blocking of corneal reflection
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/0025—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
- G02B27/0068—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration having means for controlling the degree of correction, e.g. using phase modulators, movable elements
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
Description
補償光学系は通常、フィードバックループ型システムを用いて制御される。これらのAOフィードバックループにおいて、収差が測定され、次に、収差が次々と連続して補正される。波面が誤って測定されると、波面補正器は実際の収差を補正する事ができず、実際に更なる収差を生成する場合があるため、波面測定はこのフィードバックループの鍵となる。測定プロセスを低速化することによって、場合によって測定にアーチファクトが加わることになる。
第1の実施形態は、図5に示す撮像装置等の眼底画像撮像装置(検眼鏡)を参照して説明される。
図6は、補償光学系を用いる検眼鏡を動作させる方法600の処理工程を示すフローチャートである。そのような検眼鏡の例は、図5に示される検眼鏡100である。方法600は、PC117及び/又はコントローラー116上で実施することができる。方法600は、補償光学系サブルーチンを開始するための命令を受け取ることを含むことができるステップ626から開始することができる。ステップ626は、ソフトウェア、ハードウェアスイッチ又はセンサーを介してオペレーターからの命令を受け取ることに基づくことができる。
図7は、補償光学を用いる検眼鏡を動作させるための別の方法700の処理工程を示すフローチャートである。方法700は、方法600に類似しているが、第1のセクション639が異なる第1のセクション739によって置き換えられている点が異なる。そのような検眼鏡の例は、図5に示す検眼鏡100である。方法700は、PC117及び/又はコントローラー116において実施することができる。方法700は、補償光学系サブルーチンを開始するための命令を受け取ることを含むことができるステップ626から開始することができる。
図8は、初期フォーカスコマンドを決定するサブルーチン764の処理工程を示すフローチャートである。ステップ870は、PC117及び/又はコントローラー116が、式(1)に基づいて一時的制御値(Ct)値を計算することを含むことができる。
図9は、非点収差を補正する初期フォーカスコマンドを決定するためのサブルーチン768の処理工程を示すフローチャートである。該サブルーチン768では、変数A、At及びΔAは、変数で構成される3次元ベクトル(Cジオプター−球面補正、Xジオプター−円筒補正、及びY度−軸)として定義される。制御値Aのための初期設定は、円筒補正の0.1D及び軸の0度とすることができるか、オペレーターによって入力することができるか、又は眼111に関連付けられた処方データのデータベースから取得することができ、ステップにおいて設定することができる。オフセット制御値は、ベクトルΔA={ΔC ΔX ΔY}として記述することができる。オフセット制御値ΔCは、0.0Dとして精緻化することができ、オフセット制御値ΔXは円筒補正の0.1Dとすることができ、オフセット制御値ΔYは、5度の軸補正とすることができる。ベクトルΔAは、検眼鏡100の調節分解能に関係付けられた他の値であってもよい。サブルーチン764において、球面補正に基づくフォーカスが設定されたため、オフセット制御値ΔCは、ゼロとすることができる。
図10は、補償光学系を用いる検眼鏡を動作させる別の方法1000の処理工程を示すフローチャートである。方法1000は方法700に類似しているが、合焦決定を行うのに用いられるメトリックが異なる。
図11は、初期フォーカスコマンドを決定するサブルーチン1064の処理工程を示すフローチャートである。ステップ870は、PC117及び/又はコントローラー116が、式(1)に基づいて一時的制御値(Ct)値を計算することを含むことができる。
図12は、非点収差を補正する初期フォーカスコマンドを決定するためのサブルーチン1068の処理工程を示すフローチャートである。該サブルーチン1068は、一時的制御値Atを初期化するステップ870−1を含むことができる。次に、サブルーチン1068は、フォーカスを調節し、調節の影響を測定する上述した調節ループ1127に移ることができる。その後、この方法は、式(3)に従って軸が調節されるステップ870−2に移ることができる。一時制御値Atが計算された後、次に、サブルーチン1068は、フォーカス及び/又は非点収差を調節し、調節の影響を測定する調節ループ1127に移ることができる。サブルーチン1068は、ハルトマンスポット数1060が増大したか否かを試験するステップ1172を含むことができる。ハルトマンスポット数1060が増大した場合、サブルーチン1068は、制御値AをAtに設定するステップ874−1に移り、次に、ステップ870−2、調節ループ1127及び試験するステップ1172を繰り返す。ハルトマンスポット数1060が増大していない場合、サブルーチン1068はステップ1276−1に移る。ステップ1276−1において、PC117及び/又はコントローラー116は、これが、サブルーチン1068が開始してからステップ870−2が実行された初回であるか否かをチェックする。ステップ1276−1に対する答えがnoである場合、サブルーチン1068は、以下で説明されるステップ870−3に移ることができる。
図13は、補償光学系を用いる検眼鏡100を動作させる別の方法1300の処理工程を示すフローチャートである。方法1300は方法700に類似しているが、合焦決定を行うのに用いられるメトリックが異なる。
図14は、初期フォーカスコマンドを決定するサブルーチン1364の処理工程を示すフローチャートである。ステップ870は、PC117及び/又はコントローラー116が、式(1)に基づいて一時的制御値(Ct)値を計算することを含むことができる。Ct値が計算された後、サブルーチン1364では、フォーカスを調節し、調節の効果を測定するための別の調節ループ1427に入ることができる。調節ループ1427は、上述した調節ループ827に実質的に等しい。ステップ636は、制御値Ctを送信することを含むことができる。ステップ638−1において、制御値Ctに基づいてフォーカスが調節される。
図15は、非点収差を補正する初期フォーカスコマンドを決定するためのサブルーチン1368の処理工程を示すフローチャートである。該サブルーチン1368は、一時的制御値Atを初期化するステップ870−1を含むことができる。次に、サブルーチン1368は、フォーカスを調節し、調節の影響を測定する上述した調節ループ1427に移ることができる。その後、この方法は、式(3)に従って軸が調節されるステップ870−2に移ることができる。一時制御値Atが計算された後、次に、サブルーチン1368は、フォーカス及び/又は非点収差を調節し、調節の影響を測定する調節ループ1427に移ることができる。サブルーチン1368は、ハルトマンスポットのサイズ1360が減少したか否かを試験するステップ1472を含むことができる。サイズ1360が減少した場合、サブルーチン1368は、制御値AをAtに設定するステップ874−1に移り、次に、ステップ870−2、調節ループ1427及び試験するステップ1472を繰り返す。サイズ1360が増大していない場合、サブルーチン1368はステップ1576−1に移る。ステップ1576−1において、PC117及び/又はコントローラー116は、これが、サブルーチン1368が開始してからステップ870−2が実行された初回であるか否かをチェックする。ステップ1576−1に対する答えがnoである場合、サブルーチン1368は、以下で説明されるステップ870−3に移ることができる。
図16は、一実施形態において用いることができるPC117及びコントローラー116の図である。コントローラー116は、入力信号を受け取り、制御信号を出力する。コントローラー116は、汎用コンピューターか、検眼鏡若しくは測定機器を制御するように特に設計されたデバイスか、又は汎用のコンピューター117と共に幾つかのカスタムエレクトロニクスを用いるハイブリッドデバイスとすることができる。入力信号及び制御信号は、デジタル信号又はアナログ信号とすることができる。コントローラー116は、アナログ対デジタルコンバーター(ADC)及びデジタル対アナログコンバーター(DAC)を備えることができる。入力信号は、波面センサー115からの信号、光強度センサー114からの信号、及び1つ又は複数の他のセンサーからの1つ又は複数の信号等の1つ又は複数の信号を含むことができる。制御信号は、波面調節デバイス108への第1の制御信号と、スキャナー109−1、109−2のうちの1つ又は複数の信号とを含むことができる。制御信号は、機器の他のコンポーネントへの更なる信号を含んでもよい。
Claims (20)
- 被検体上に測定光を照射し、波面測定デバイスを用いて、前記被検体において生成された波面収差を測定し、波面補正デバイスを用いて前記波面収差を補正し、前記被検体の光学画像を取得するように構成された光学撮像装置を制御する方法であって、
前記被検体において生成された波面収差の測定値である波面データの品質を表す品質データの第1の組を受け取ることと、
前記品質データの第1の組を第1の閾値と比較することと、
前記品質データの第1の組に対して行なわれた前記比較が、前記波面データが十分な品質であることを示す第1の事例において、
前記受け取った波面データに基づいて前記波面収差を補正するように前記光学撮像装置に命令する制御情報の第1の組を前記光学撮像装置に送信すること、及び
再取得された波面データに基づいて前記波面収差を補正するように前記光学撮像装置に命令する制御情報の新たな第1の組を前記光学撮像装置に送信すること、
を含む、補償光学系のフィードバックを行うことと、
前記品質データの第1の組に対して行なわれた前記比較が、前記波面データが十分な品質でないことを示す第2の事例において、
前記測定光が前記被検体上に放射される光学経路を変更するように前記光学撮像装置に命令する制御情報の第2の組を前記光学撮像装置に送信すること、
前記光学経路が変更された後に新たな波面データに基づく品質データの新たな第1の組を受け取ること、及び
前記品質データの新たな第1の組を前記第1の閾値と比較すること、
を含む、初期調節を行うことと、
前記品質データの新たな第1の組に対して行なわれた前記比較が、前記波面データが十分な品質であることを示す第3の事例において、前記光学経路が前記制御情報の第2の組に基づいて調節されている、前記補償光学系のフィードバックを行うことと、
前記品質データの新たな第1の組に対して行なわれた前記比較が、前記波面データが十分な品質でないことを示す第4の事例において、制御情報の新たな第2の組に基づいて前記初期調節を実行することと、
を含むことを特徴とする光学撮像装置を制御する方法。 - 前記品質データの第1の組を受け取る前に、前記波面補正デバイスは、前記被検体に関連付けられた光学処方データに基づいて既知の光学収差を補正することを特徴とする請求項1に記載の光学撮像装置を制御する方法。
- 前記光学経路を変更することは、前記波面補正デバイス以外の第2の補正デバイスを調節することを含むことを特徴とする請求項1に記載の光学撮像装置を制御する方法。
- 前記第2の補正デバイスは、レンズ及びミラーを含む群から選択された少なくとも1つ又は複数の合焦光学部品を含み、
前記制御情報の第2の組は、前記光学撮像装置が前記少なくとも1つ又は複数の合焦光学部品を動かすための命令を含むことを特徴とする請求項3に記載の光学撮像装置を制御する方法。 - 前記波面補正デバイスは、形状可変ミラー又は空間光位相変調器のうちの一方であることを特徴とする請求項1に記載の光学撮像装置を制御する方法。
- 前記波面測定デバイスは、複数のハルトマンスポットを検出するシャックハルトマンセンサーであることを特徴とする請求項5に記載の光学撮像装置を制御する方法。
- 前記品質データの第1の組は、前記複数のハルトマンスポットの数値カウントに基づくことを特徴とする請求項6に記載の光学撮像装置を制御する方法。
- 前記品質データの第1の組は、前記複数のハルトマンスポットの複数の直径に基づくことを特徴とする請求項6に記載の光学撮像装置を制御する方法。
- 前記品質データの第1の組は、前記複数のハルトマンスポットの信号強度データに基づくことを特徴とする請求項6に記載の光学撮像装置を制御する方法。
- 前記補償光学系のフィードバックは、フィードバックループを形成するように繰り返し行われることを特徴とする請求項1に記載の光学撮像装置を制御する方法。
- 前記補償光学系のフィードバックの繰り返しと並列に前記測定光のスポットを前記被検体上で走査することによって、前記被検体の光学画像を取得するように前記光学撮像装置を制御することを更に含むことを特徴とする請求項10に記載の光学撮像装置を制御する方法。
- 前記初期調節は、前記品質データの新たな第1の組と前記第1の閾値とで行なわれる前記比較が、前記波面データが十分な品質であることを示すまで繰り返し行われ、前記品質データの新たな第1の組と前記第1の閾値とで行なわれる前記比較が、前記波面データが十分な品質であることを示した後、前記補償光学系のフィードバックの繰り返しの使用と並列に前記測定光のスポットを前記被検体上で走査することによって、前記被検体の前記光学画像を取得するように前記光学撮像装置を制御することを特徴とする請求項1に記載の光撮像装置を制御する方法。
- 前記初期調節は繰り返し行われ、
前記初期調節は、
前記品質データの新たな第1の組と前記第1の閾値との前記比較が、前記波面データが十分な品質であることを示すまで、1つ又は複数の合焦光学部品の位置についてフォーカスを変更するように調節することによって前記光学経路を変更する第1の部分と、
前記品質データの新たな第1の組と第2の閾値との前記比較が、前記波面データが十分な品質であることを示すまで、1つ又は複数の合焦光学部品の位置について非点収差を変更するように調節することによって前記光学経路を変更する第2の部分と、
を含み、
前記品質データの新たな第1の組と前記第1の閾値及び前記第2の閾値との前記比較が、前記波面データが十分な品質であることを示した後、前記補償光学系のフィードバックの連続使用と並列に前記測定光のスポットを前記被検体上で走査することによって、前記被検体の前記光学画像を取得するように前記光学撮像装置を制御することを特徴とする請求項1に記載の光学撮像装置を制御する方法。 - 前記品質データの第1の組は、前記波面データの異なる質的側面を表す複数の要素を含み、
前記第1の閾値は、前記波面データの異なる質的側面のために異なる閾値を与える複数の要素を含み、
前記品質データの第1の組を前記第1の閾値と比較することは、前記波面データの特定の質的側面に関連付けられた前記品質データの第1の組の前記要素を、前記波面データの前記質的側面に関連付けられた閾値と比較することを含むことを特徴とする請求項1に記載の光学撮像装置を制御する方法。 - 請求項1乃至14の何れか1項に記載の光学撮像装置を制御するための命令を符号化して記憶する非一時的記録媒体。
- 被検体上に測定光を照射し、波面測定デバイスを用いて、前記被検体において生成された波面収差を測定し、波面補正デバイスを用いて前記波面収差を補正し、前記被検体の光学画像を取得するように構成された光学撮像装置を制御するためのコントローラーであって、
プロセッサと、
メモリと、
を備え、
前記プロセッサが、前記被検体において生成された前記波面収差の測定値である波面データの品質を表す品質データの第1の組を受け取り、
前記プロセッサが、前記品質データの第1の組を第1の閾値と比較し、
前記品質データの第1の組に対して行なわれた前記比較が、前記波面データが十分な品質であることを示す第1の事例において、
前記プロセッサが、受け取った波面データに基づいて前記波面収差を補正するように前記光学撮像装置に命令する制御情報の第1の組を前記光学撮像装置に送信すること、及び
再取得された波面データに基づいて波面収差を補正するように前記光学撮像装置に命令する制御情報の新たな第1の組を前記光学撮像装置に送信すること、を含む補償光学系のフィードバックを行い、
前記品質データの第1の組に対して行なわれた前記比較が、前記波面データが十分な品質でないことを示す第2の事例において、
前記プロセッサが、前記測定光が前記被検体上に放射される光学経路を変更するように前記光学撮像装置に命令する制御情報の第2の組を前記光学撮像装置に送信すること、
前記光学経路が変更された後に新たな波面データに基づく品質データの新たな第1の組を受け取ること、及び
前記品質データの新たな第1の組を前記第1の閾値と比較することと、
を含む初期調節を行い、
前記品質データの新たな第1の組に対して行なわれた前記比較が、前記波面データが十分な品質であることを示す第3の事例において、
前記プロセッサが、前記光学経路が前記制御情報の第2の組に基づいて調節されている、前記補償光学系のフィードバックを行い、
前記品質データの新たな第1の組の前記比較が、前記波面データが十分な品質でないことを示す第4の事例において、前記プロセッサは、制御情報の新たな第2の組に基づいて前記初期調節を実行することを特徴とするコントローラー。 - 前記光学撮像装置と、
請求項16に記載のコントローラーと、
を備えることを特徴とする装置。 - 被検体上に測定光を照射し、波面測定デバイスを用いて、前記被検体において生成された波面収差を測定し、波面補正デバイスを用いて前記波面収差を補正し、前記被検体の光学画像を取得するように構成された光学撮像装置であって、
前記波面測定デバイスが測定した波面データの品質が所定の基準を満たすかどうか判断する判断手段と、
前記判断手段により満たさないと判断された場合はあらかじめ定められた制御値に基づいて前記被検体と前記測定光との関係を制御し、満たすと判断された場合は前記測定した前記波面データに基づいて前記波面補正デバイスを制御する制御手段とを有することを特徴とする光学撮像装置。 - 前記制御手段は、前記判断手段により満たさないと判断された場合は、前記制御値を変更して行う前記関係の制御は、前記所定の基準を満たすまで繰り返し実行されることを特徴とする請求項18に記載の光学撮像装置。
- 前記関係の制御は、前記測定光の前記被検体でのフォーカスの調節であることを特徴とする請求項18又は19に記載の光学撮像装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/092,073 US10052018B2 (en) | 2016-04-06 | 2016-04-06 | Wavefront measuring method for adaptive optics system |
US15/092,073 | 2016-04-06 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017185229A true JP2017185229A (ja) | 2017-10-12 |
JP2017185229A5 JP2017185229A5 (ja) | 2020-05-07 |
JP7182855B2 JP7182855B2 (ja) | 2022-12-05 |
Family
ID=59999075
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017071069A Active JP7182855B2 (ja) | 2016-04-06 | 2017-03-31 | 光学撮像装置を制御する方法、これを記憶する記憶媒体、コントローラー、及び光学撮像装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10052018B2 (ja) |
JP (1) | JP7182855B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115137358A (zh) * | 2021-03-29 | 2022-10-04 | 上海近观科技有限责任公司 | 一种皮下无创检测装置、信号收集系统及方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3895599A4 (en) * | 2018-12-10 | 2022-09-07 | Nikon Corporation | OPTICAL DEVICE, PROGRAM, CONTROL DEVICE AND IMAGING SYSTEM |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003053230A1 (fr) * | 2001-12-11 | 2003-07-03 | Kabushiki Kaisha Topcon | Appareil a mesurer les caracteristiques de l'oeil |
JP2008161406A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Topcon Corp | 眼科装置 |
JP2013248259A (ja) * | 2012-06-01 | 2013-12-12 | Canon Inc | 測定装置、眼科撮影装置、制御方法及びプログラム |
JP2015093169A (ja) * | 2013-11-14 | 2015-05-18 | キヤノン株式会社 | 補償光学系及び撮像装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6120450A (en) | 1995-01-23 | 2000-09-19 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Phase and/or amplitude aberration correction for imaging |
JP4157839B2 (ja) | 2001-08-30 | 2008-10-01 | ユニバーシティー オブ ロチェスター | 生体眼の網膜領域撮像方法及びそのシステム |
JP4783219B2 (ja) * | 2006-06-16 | 2011-09-28 | 株式会社トプコン | 眼科撮影装置 |
US7665844B2 (en) | 2006-10-18 | 2010-02-23 | Lawrence Livermore National Security Llc | High-resolution adaptive optics scanning laser ophthalmoscope with multiple deformable mirrors |
FR2912636B1 (fr) | 2007-02-21 | 2009-05-08 | Imagine Eyes Sarl | "dispositif de modulation de phase pour un instrument ophtalmique,instruments ophtalmiques equipes de ce dispositif,et procede de calibration associe" |
FR2922372B1 (fr) | 2007-10-15 | 2010-07-30 | Imagine Optic | Procede et dispositif pour proteger un equipement laser de puissance, et systeme optique a laser de puissance mettant en oeuvre un tel dispositif |
JP5511324B2 (ja) | 2009-11-17 | 2014-06-04 | キヤノン株式会社 | 補償光学装置、補償光学方法、撮像装置、撮像方法 |
JP5744450B2 (ja) | 2009-11-17 | 2015-07-08 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP5511323B2 (ja) | 2009-11-17 | 2014-06-04 | キヤノン株式会社 | 補償光学装置、補償光学方法、撮像装置、撮像方法 |
JP5517571B2 (ja) | 2009-11-18 | 2014-06-11 | キヤノン株式会社 | 撮像装置および撮像方法 |
US8696122B2 (en) | 2010-01-21 | 2014-04-15 | Physical Sciences, Inc. | Multi-functional adaptive optics retinal imaging |
US8684526B2 (en) | 2010-07-02 | 2014-04-01 | Amo Wavefront Sciences, Llc | Compact binocular adaptive optics phoropter |
JP5731815B2 (ja) | 2010-12-20 | 2015-06-10 | キヤノン株式会社 | 撮像方法、撮像装置、およびプログラム |
US8936364B2 (en) | 2011-10-20 | 2015-01-20 | University Of Houston System | Wavefront sensorless adaptive correction of the wave aberration for an eye |
JP6041538B2 (ja) | 2012-06-01 | 2016-12-07 | キヤノン株式会社 | 眼科装置 |
CA2887052C (en) | 2012-10-12 | 2020-07-07 | Thorlabs, Inc. | Compact, low dispersion, and low aberration adaptive optics scanning system |
JP2014121452A (ja) * | 2012-12-21 | 2014-07-03 | Canon Inc | 眼底撮像方法、および眼底撮像装置 |
US10492681B2 (en) | 2013-12-03 | 2019-12-03 | Canon Kabushiki Kaisha | System and method of blink detection for an adaptive optics system |
-
2016
- 2016-04-06 US US15/092,073 patent/US10052018B2/en active Active
-
2017
- 2017-03-31 JP JP2017071069A patent/JP7182855B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003053230A1 (fr) * | 2001-12-11 | 2003-07-03 | Kabushiki Kaisha Topcon | Appareil a mesurer les caracteristiques de l'oeil |
JP2008161406A (ja) * | 2006-12-28 | 2008-07-17 | Topcon Corp | 眼科装置 |
JP2013248259A (ja) * | 2012-06-01 | 2013-12-12 | Canon Inc | 測定装置、眼科撮影装置、制御方法及びプログラム |
JP2015093169A (ja) * | 2013-11-14 | 2015-05-18 | キヤノン株式会社 | 補償光学系及び撮像装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115137358A (zh) * | 2021-03-29 | 2022-10-04 | 上海近观科技有限责任公司 | 一种皮下无创检测装置、信号收集系统及方法 |
CN115137358B (zh) * | 2021-03-29 | 2024-05-14 | 上海近观科技有限责任公司 | 一种皮下无创检测装置、信号收集系统及方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170290507A1 (en) | 2017-10-12 |
JP7182855B2 (ja) | 2022-12-05 |
US10052018B2 (en) | 2018-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10136809B2 (en) | Ophthalmic apparatus | |
EP3075303B1 (en) | Ophthalmologic apparatus | |
US9931033B2 (en) | System and method for controlling a fundus imaging apparatus | |
US11813022B2 (en) | Ophthalmic apparatus, controlling method thereof, and recording medium | |
JP4121890B2 (ja) | 眼底観察装置及び眼底観察方法 | |
US10939817B2 (en) | Fundus imaging apparatus and imaging method | |
US20210038071A1 (en) | Ophthalmic apparatus, method of controlling the same, and recording medium | |
US10492681B2 (en) | System and method of blink detection for an adaptive optics system | |
EP4226842A1 (en) | Ophtalmic apparatus | |
JP7182855B2 (ja) | 光学撮像装置を制御する方法、これを記憶する記憶媒体、コントローラー、及び光学撮像装置 | |
JP6654378B2 (ja) | 眼科装置 | |
US10357155B2 (en) | Wavefront correction method for adaptive optics system | |
US9468375B2 (en) | Imaging method and imaging apparatus | |
JP2020151099A (ja) | 眼科装置、その制御方法、眼科情報処理装置、その制御方法、プログラム、及び記録媒体 | |
US10820794B2 (en) | Pupil monitoring method for adaptive optics imaging system | |
JP6825042B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP2014111226A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP6305463B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2020162914A (ja) | 眼科装置、その制御方法、眼科情報処理装置、その制御方法、プログラム、及び記録媒体 | |
JP2020022796A (ja) | 眼科装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20171214 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200324 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211014 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220510 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20220630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221122 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7182855 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |