JP2017180472A - Pipe joint and method for connecting pipe - Google Patents
Pipe joint and method for connecting pipe Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017180472A JP2017180472A JP2016062927A JP2016062927A JP2017180472A JP 2017180472 A JP2017180472 A JP 2017180472A JP 2016062927 A JP2016062927 A JP 2016062927A JP 2016062927 A JP2016062927 A JP 2016062927A JP 2017180472 A JP2017180472 A JP 2017180472A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seal member
- port
- receiving port
- pipe
- protrusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Joints With Sleeves (AREA)
Abstract
Description
本発明は、管を接合するのに使用される管継手および管の接合方法に関する。 The present invention relates to a pipe joint used for joining pipes and a pipe joining method.
従来、この種の管継手としては、図19に示すように、一方の管101の端部に形成された受口102の内部に、他方の管103の端部に形成された挿口104が挿入され、挿口104の外周面と受口102の内周面との隙間に環状のシール部材105が設けられ、シール部材105を受口102の奥側へ押す押輪106が挿口104に外嵌されて受口102の開口端部に外側から対向するように構成されているものがある。
Conventionally, as this type of pipe joint, as shown in FIG. 19, an
挿口104は外周部に挿口突部107を有している。また、管軸方向において挿口突部107に係合して、挿口104が受口102から離脱するのを防止する環状のロッキング部材108が、押輪106の内周と挿口104の外周との間に設けられている。
The insertion opening 104 has an
管軸方向において、挿口突部107は、シール部材105から、挿口104の離脱方向Aへ離間している。また、押輪106と受口102とは複数のボルト、ナット109で連結されており、押輪106はロッキング部材108を介してシール部材105を受口102の奥側へ押す。
In the tube axis direction, the
これによると、挿口104と受口102との間がシール部材105でシールされているため、管101,103内の流体が挿口104と受口102との間から漏出するのを防止できる。また、シール部材105はロッキング部材108を介して押輪106により受口102の奥側へ押されているため、管101,103内の流体圧等によってシール部材105が受口102の外部へ押し出されるのを防止できる。
According to this, since the gap between the insertion opening 104 and the receiving
また、地震等によって挿口104に離脱力が作用しても、挿口突部107が離脱方向Aからロッキング部材108に係合することにより、挿口104が受口102から離脱するのを防止することができる。
Further, even when a detachment force acts on the
尚、上記のような管継手100は例えば下記特許文献1に記載されている。
In addition, the
しかしながら上記の従来形式では、管継手100を介して管101,103同士を接合した状態では、挿口突部107がシール部材105から挿口104の離脱方向Aへ離間しているため、挿口104の先端部から挿口突部107までの長さL1が長くなる。挿口104の先端部から挿口突部107までの部分が受口102に挿入されるため、これに応じて、受口102の開口端部から受口102内の奥端110までの長さL2も長くなり、管軸方向において受口102ひいては管継手100が大型化するといった問題がある。
However, in the above conventional type, in the state where the
本発明は、管軸方向において小型化することが可能な管継手および管の接合方法を提供することを目的とする。 An object of this invention is to provide the pipe joint which can be reduced in size in a pipe-axis direction, and the joining method of a pipe | tube.
上記目的を達成するために、本第1発明は、一方の管に形成された受口の内部に、他方の管に形成された挿口が挿入され、
挿口の外周面と受口の内周面との隙間に環状のシール部材が設けられ、
シール部材を受口の奥側へ押す押輪が挿口に外嵌されて受口の開口端部に外側から対向する管継手であって、
挿口は外周部に挿口突部を有し、
管軸方向において挿口突部に係合して、挿口が受口から離脱するのを防止する離脱防止部材が、押輪の内周と挿口の外周との間に設けられ、
シール部材は、挿口の外周面と受口の内周面とに挟まれて管径方向に圧縮される圧縮部を有するとともに、挿口突部の外周に位置しており、
シール部材の圧縮部が挿口突部よりも受口の奥側に位置するものである。
To achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, an insertion port formed in the other tube is inserted into a receiving port formed in one tube,
An annular seal member is provided in the gap between the outer peripheral surface of the insertion port and the inner peripheral surface of the receiving port,
A push ring that pushes the seal member to the back side of the receiving port is fitted to the insertion port and faces the opening end of the receiving port from the outside,
The insertion opening has an insertion protrusion on the outer periphery,
A separation preventing member that engages with the insertion protrusion in the tube axis direction and prevents the insertion opening from being removed from the receiving opening is provided between the inner periphery of the push wheel and the outer periphery of the insertion opening.
The seal member has a compression portion that is sandwiched between the outer peripheral surface of the insertion port and the inner peripheral surface of the receiving port and is compressed in the pipe diameter direction, and is located on the outer periphery of the insertion port protrusion.
The compression part of a sealing member is located in the back | inner side of a receiving port rather than the insertion protrusion.
これによると、管継手を介して管同士を接合した状態では、シール部材が挿口突部の外周に位置しているため、シール部材の位置と挿口突部の位置とが管径方向において重複し、挿口の先端部から挿口突部までの長さが短縮される。これにより、受口の開口端部から受口内の奥端までの長さを短縮することができ、管軸方向において管継手が小型化される。 According to this, in the state where the pipes are joined together via the pipe joint, the seal member is located on the outer periphery of the insertion protrusion, so the position of the seal member and the position of the insertion protrusion are in the pipe radial direction. It overlaps and the length from the front-end | tip part of an insertion port to an insertion protrusion is shortened. Thereby, the length from the opening edge part of a receptacle to the back end in a receptacle can be shortened, and a pipe joint is reduced in size in a pipe axis direction.
本第2発明における管継手は、シール部材の内周に、挿口突部が挿口の挿入方向から入り込む第1凹部が形成され、
第1凹部は、管軸方向において、シール部材の圧縮部よりも挿口の離脱方向側に存在しているものである。
In the pipe joint according to the second aspect of the present invention, a first recess is formed in the inner periphery of the seal member so that the insertion projection protrudes from the insertion direction of the insertion port,
A 1st recessed part exists in the detachment | leave direction side of an insertion port rather than the compression part of a sealing member in a pipe-axis direction.
これによると、シール部材を挿口に外嵌し、挿口をシール部材に対して挿入方向へ移動して、挿口突部を第1凹部に挿入することにより、シール部材を容易に挿口突部の外周に位置させることができる。 According to this, the sealing member can be easily inserted by inserting the sealing member into the insertion opening, moving the insertion opening in the insertion direction with respect to the sealing member, and inserting the insertion protrusion into the first recess. It can be located on the outer periphery of the protrusion.
本第3発明における管継手は、離脱防止部材は、一箇所が切断された一つ割り構造の環状の部材であり、押輪の内周と挿口の外周との間に設けられた離脱防止本体部と、挿口突部に係合可能な係合部とを有し、
係合部は離脱防止本体部から挿口の挿入方向に突出し、
係合部の管径方向における肉厚が離脱防止本体部の管径方向における肉厚よりも薄いものである。
In the pipe joint according to the third aspect of the present invention, the separation preventing member is an annular member having a one-piece structure in which one part is cut, and a separation preventing main body provided between the inner periphery of the push ring and the outer periphery of the insertion opening. And an engaging portion engageable with the insertion projection,
The engaging part protrudes from the separation preventing main body part in the insertion direction of the insertion opening,
The wall thickness in the tube diameter direction of the engaging portion is thinner than the wall thickness in the tube diameter direction of the separation preventing main body portion.
これによると、一方の管と他方の管とを接合する際、離脱防止部材の径を拡大(拡径)し、離脱防止部材を、挿口の先端から挿口に外嵌し、挿口突部を通過して、挿口突部よりも挿口の離脱方向側へ移動させ、その後、拡径していた離脱防止部材の径を縮小(縮径)して、離脱防止部材を挿口の外周に抱き付かせる。 According to this, when joining one pipe and the other pipe, the diameter of the separation preventing member is enlarged (expanded), and the separation preventing member is externally fitted from the distal end of the insertion opening to the insertion opening. Is moved to the detachment direction side of the insertion opening from the insertion protrusion, and then the diameter of the separation preventing member that has been expanded is reduced (reduced), and the separation preventing member is moved to the insertion opening. Hold it around the periphery.
離脱防止部材は係合部の肉厚が離脱防止本体部の肉厚よりも薄いため、離脱防止部材の強度が高くなり過ぎず、これにより、管接合時、離脱防止部材を拡径するのに要する力が低減され、離脱防止部材の拡径作業の手間が軽減されて、管の接合作業を短時間で行える。 The separation prevention member has a thickness of the engaging portion that is thinner than the thickness of the separation prevention main body portion, so that the strength of the separation prevention member does not become too high, thereby increasing the diameter of the separation prevention member during pipe joining. The required force is reduced, the labor for expanding the diameter of the separation preventing member is reduced, and the pipe can be joined in a short time.
このようにして一方の管と他方の管とを接合した後、地震等によって挿口に離脱力が作用しても、挿口突部が離脱方向から離脱防止部材の係合部に係合することにより、挿口が受口から離脱するのを防止することができる。 After joining one tube and the other tube in this way, even if a detachment force acts on the insertion port due to an earthquake or the like, the insertion port protrusion engages with the engagement portion of the separation preventing member from the separation direction. As a result, the insertion opening can be prevented from being detached from the receiving opening.
尚、離脱防止部材の取付姿勢を安定させるためには、管軸方向における離脱防止部材の幅を大きくすることが好ましく、この場合であっても、上記のように離脱防止部材の拡径作業の手間が軽減されて、管の接合作業を短時間で行える。 In order to stabilize the mounting posture of the separation preventing member, it is preferable to increase the width of the separation preventing member in the tube axis direction. Even in this case, the diameter of the separation preventing member can be increased as described above. The labor is reduced, and the pipe can be joined in a short time.
本第4発明における管継手は、係合部が挿口の挿入方向からシール部材の第1凹部に入り込んでおり、
挿口突部は、管軸方向において、シール部材の圧縮部と離脱防止部材の係合部との間に位置するものである。
In the pipe joint according to the fourth aspect of the present invention, the engaging portion enters the first recess of the seal member from the insertion direction of the insertion port,
The insertion protrusion is located between the compression portion of the seal member and the engagement portion of the separation preventing member in the tube axis direction.
これによると、離脱防止部材の係合部は挿口の挿入方向からシール部材の第1凹部に入り込んでいるため、シール部材の一端部が管径方向の内側へ変形し難くなり、シール部材の形状が安定するので、シール性(水密性)の低下を防止することができる。 According to this, since the engaging portion of the separation preventing member enters the first recess of the seal member from the insertion direction of the insertion opening, one end portion of the seal member is difficult to be deformed inward in the tube diameter direction, and the seal member Since the shape is stable, it is possible to prevent a decrease in sealing performance (watertightness).
本第5発明における管継手は、シール部材と押輪との間にスペーサが設けられ、
シール部材はスペーサを介して押輪により受口の奥側へ押され、
スペーサは、シール部材に当接する側に、第2凹部を有しており、
シール部材の一端部がスペーサの第2凹部に嵌め込まれているものである。
In the pipe joint according to the fifth invention, a spacer is provided between the seal member and the push ring,
The seal member is pushed to the back side of the receiving port by a push ring through a spacer,
The spacer has a second recess on the side in contact with the seal member,
One end of the seal member is fitted in the second recess of the spacer.
これによると、シール部材はスペーサを介して押輪により受口の奥側へ押されているため、管内の流体圧等によってシール部材が受口の外部へ押し出されるのを防止できる。
この際、シール部材の一端部がスペーサの第2凹部に嵌め込まれているため、シール部材の一端部が拡径方向へ過剰に変形(移動)するのを防止することができる。これにより、管継手を介して管同士を接合する際、シール部材の一端部が受口の開口端面とスペーサとの間に挟まれることはなく、シール部材を挿口の外周面と受口の内周面との間に確実に挿入することができる。
According to this, since the seal member is pushed to the back side of the receiving port by the pusher wheel via the spacer, it is possible to prevent the seal member from being pushed out of the receiving port by the fluid pressure in the pipe.
At this time, since one end portion of the seal member is fitted in the second recess of the spacer, it is possible to prevent the one end portion of the seal member from being excessively deformed (moved) in the diameter expansion direction. Thereby, when joining pipes via a pipe joint, one end of the seal member is not sandwiched between the opening end surface of the receiving port and the spacer, and the sealing member is inserted between the outer peripheral surface of the insertion port and the receiving port. It can be reliably inserted between the inner peripheral surface.
本第6発明は、上記第1発明から第5発明のいずれか1項に記載の管継手を用いた管の接合方法であって、
押輪を挿口に外嵌して挿口突部よりも挿口の離脱方向側へ移動させ、
離脱防止部材を、挿口に外嵌して挿口突部よりも挿口の離脱方向側へ移動させ、押輪の内周と挿口の外周との間に配置し、
シール部材を挿口に外嵌して挿口突部の外周に位置させ、
押輪でシール部材を押しながら挿口を受口内に挿入するものである。
The sixth invention is a method of joining pipes using the pipe joint according to any one of the first to fifth inventions,
The press ring is externally fitted to the insertion opening, and moved from the insertion protrusion to the detachment direction side of the insertion opening,
The detachment preventing member is externally fitted to the insertion opening and moved to the detachment direction side of the insertion opening from the insertion opening protrusion, and is arranged between the inner periphery of the push wheel and the outer periphery of the insertion opening,
The seal member is externally fitted to the insertion port, and is positioned on the outer periphery of the insertion port protrusion.
The insertion port is inserted into the receiving port while pushing the seal member with a push ring.
これによると、挿口を受口内に挿入する際、シール部材の圧縮部が挿口の先端と受口内の奥端との間に挟まれてしまうといった装着不良や、シール部材を十分に受口内に挿入することができないといった装着不良の発生を防止することができる。 According to this, when the insertion port is inserted into the receiving port, the compression part of the sealing member is sandwiched between the distal end of the insertion port and the inner end of the receiving port, or the sealing member is sufficiently inserted into the receiving port. It is possible to prevent the occurrence of a mounting failure such that it cannot be inserted into the housing.
以上のように本発明によると、管継手を介して管同士を接合した状態では、シール部材が挿口突部の外周に位置しているため、シール部材の位置と挿口突部の位置とが管径方向において重複し、挿口の先端部から挿口突部までの長さが短縮される。これにより、受口の開口端部から受口内の奥端までの長さを短縮することができ、管軸方向において管継手が小型化される。 As described above, according to the present invention, in a state where the pipes are joined to each other via the pipe joint, the seal member is positioned on the outer periphery of the insertion protrusion, and therefore the position of the seal member and the position of the insertion protrusion Are overlapped in the tube diameter direction, and the length from the distal end of the insertion opening to the insertion protrusion is reduced. Thereby, the length from the opening edge part of a receptacle to the back end in a receptacle can be shortened, and a pipe joint is reduced in size in a pipe axis direction.
以下、本発明における実施の形態を、図面を参照して説明する。
(第1の実施の形態)
第1の実施の形態では、図1,図2に示すように、1は一方の管2(異形管又は直管)と他方の管3(異形管又は直管)とを接続する管継手であり、一方の管2の端部に形成された受口4に、他方の管3の端部に形成された挿口5が挿入されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(First embodiment)
In the first embodiment, as shown in FIGS. 1 and 2,
挿口5の外周面と受口4の内周面との隙間に環状のシール部材7が設けられ、シール部材7を受口4の奥側へ押す押輪8が、挿口5に外嵌されて、受口4の開口端部に外側から対向している。
An
受口4は開口端部にフランジ6を有している。
挿口5は、外周部に、挿口突部9を全周にわたり有している。また、管軸方向において挿口突部9に係合して、挿口5が受口4から離脱するのを防止するロックリング10(離脱防止部材の一例)が、押輪8の内周と挿口5の外周との間に設けられている。また、シール部材7と押輪8との間にはスペーサ11が設けられている。
The receiving
The
シール部材7は、ゴム(弾性材)製の円環状の部材であり、挿口突部9の外周側に位置している。図3はシール部材7を管継手1に取り付けていない自然な状態での形状を示す断面図であり、シール部材7は、受口4へ押し込まれる際に先端となる箇所において断面円形に形成された圧縮部16と、圧縮部16から押輪8に近付く方向に形成された基部17とを有している。尚、基部17は圧縮部16よりも硬質のゴムで形成されている。
The
図1,図2に示すように、圧縮部16は、挿口突部9よりも受口4の奥側に位置して、受口4の内周面と挿口5の外周面とに挟まれて管径方向に圧縮されている。
基部17の外周は挿口5の離脱方向Aほど拡径するテーパー状に形成されている。基部17の内周には、挿口突部9が挿口5の挿入方向Bから入り込む第1凹部18が形成されている。第1凹部18は、管軸方向において、圧縮部16よりも挿口5の離脱方向A側に存在しており、基部17の内径dよりも大きな内径d1を有している。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
The outer periphery of the
図1,図2,図4,図5に示すように、ロックリング10は、一箇所が切断された一つ割り構造の円環状の金属製の部材であり、押輪8の内周と挿口5の外周との間に嵌まり込んだリング本体部21(離脱防止本体部の一例)と、挿口突部9に係合可能な係合部22とを有している。係合部22は、リング本体部21から挿口5の挿入方向Bに突出して、シール部材7の第1凹部18の内周面と挿口5の外周面との間に入り込んでいる。
As shown in FIGS. 1, 2, 4, and 5, the
また、係合部22の管径方向における肉厚T1はリング本体部21の管径方向における肉厚T2よりも薄い。尚、ロックリング10は一つ割り構造であるため、図4の仮想線で示すように、専用の拡径具を用いて、ロックリング10の切断部23を拡大させるような外力Fを作用させることにより、ロックリング10の内径を拡大(拡径)することが可能であり、上記のような外力Fを除去することにより、ロックリング10の内径が元の径に復元される。
Further, the wall thickness T1 of the
ロックリング10には溝36が形成されており、ロックリング10を拡径する場合、拡径具を溝36に係合する。また、ロックリング10には、拡径方向への変形を容易にするための複数の切欠部24(減肉部の一例)が形成されている。
A
尚、図1,図2に示すように、挿口突部9は、管軸方向において、シール部材7の圧縮部16とロックリング10の係合部22との間に位置する。
図6,図7に示すように、押輪8は、円環状の部材であり、内周部に、ロックリング10のリング本体部21が嵌まり込む嵌込部25と傾斜面26とを有している。嵌込部25の内径d3は押輪8の内径d4よりも大きく、傾斜面26は、押輪8の内周面8aと嵌込部25の内周面25aとの間に形成され、挿口5の挿入方向Bほど拡径するように傾斜しており、図1,図2に示すように、ロックリング10のリング本体部21の端面と外周面とのコーナー部に当接する。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
As shown in FIGS. 6 and 7, the
図1に示すように、押輪8と受口4のフランジ6とは複数のT型のボルト28とナット29とにより連結され、スペーサ11が押輪8と受口4との間に挟まれており、これにより、押輪8と受口4のフランジ6との間には所定の間隙31が形成され、押輪8と受口4のフランジ6とがスペーサ11を介して離間している。
As shown in FIG. 1, the
シール部材7はスペーサ11を介して押輪8により受口4の奥側へ押されている。図8〜図10に示すように、スペーサ11は、樹脂製の円環状の部材であり、シール部材7に当接する側に、第2凹部32を有している。尚、第2凹部32の外周面33は挿口5の挿入方向Bほど拡径するように傾斜している。図1,図2に示すように、シール部材7の基部17の端部がスペーサ11の第2凹部32に嵌め込まれている。
The
また、ロックリング10の係合部22は、スペーサ11の内周面と挿口5の外周面との間を通って、シール部材7の第1凹部18の内周面と挿口5の外周面との間に入り込んでいる。
Further, the engaging
以下、上記構成における作用を説明する。
図1に示すように、管継手1を介して両管2,3同士を接合した状態では、挿口突部9よりも受口4の奥側において、シール部材7の圧縮部16が受口4の内周面と挿口5の外周面とに挟まれて管径方向に圧縮されることにより、受口4と挿口5との間がシールされ、管2,3内の水(流体の一例)が受口4と挿口5との間から漏出するのを防止できる。
Hereinafter, the operation of the above configuration will be described.
As shown in FIG. 1, in a state where both
さらに、シール部材7はスペーサ11を介して押輪8により受口4の奥側へ押されているため、管2,3内の水圧(流体圧の一例)等によってシール部材7が受口4の外部へ押し出されるのを防止できる。
Further, since the
また、地震等によって挿口5に離脱力が作用しても、挿口突部9が離脱方向Aからロックリング10の係合部22に係合することにより、挿口5が受口4から離脱するのを防止することができる。
Further, even if a detachment force acts on the
また、シール部材7が挿口突部9の外周に位置しているため、シール部材7の位置と挿口突部9の位置とが管径方向において重複し、挿口5の先端部から挿口突部9までの長さL1が短縮される。これにより、受口4の開口端部から受口4内の奥端35までの長さL2を短縮することができ、管軸方向において管継手1が小型化される。
In addition, since the
また、図1,図2に示すように、ロックリング10の係合部22は挿口5の挿入方向Bからシール部材7の第1凹部18の内周面と挿口5の外周面との間に入り込んでいるため、シール部材7の一端部(すなわちスペーサ11に当接する側の端部)が管径方向の内側へ変形し難くなり、シール部材7の基部17の形状が安定するので、シール性(水密性)の低下を防止することができる。
As shown in FIGS. 1 and 2, the engaging
また、図6,図7に示すように、押輪8は分割構造を有していない円環状の部材であるため、押輪8の強度を高くし、コストを低減することができる。
次に、管継手1を用いた管2,3の接合方法を説明する。
Further, as shown in FIGS. 6 and 7, since the
Next, a method for joining the
図11に示すように、先ず、押輪8を挿口5に外嵌して挿口突部9よりも挿口5の離脱方向A側へ移動させる。次に、専用の拡径具を用いて、図4の仮想線で示すように、ロックリング10に外力Fを作用し、ロックリング10を、内径を拡大した状態で、挿口5に外嵌して挿口突部9よりも挿口5の離脱方向A側へ移動させ、その後、拡径具をロックリング10から外して、拡径していたロックリング10の径を縮小(縮径)し、ロックリング10を挿口5の外周に抱き付かせ、ロックリング10のリング本体部21を、押輪8の嵌込部25に嵌め込んで、押輪8の内周と挿口5の外周との間に配置する。
As shown in FIG. 11, first, the
ロックリング10は係合部22の肉厚T1がリング本体部21の肉厚T2よりも薄く、さらには、ロックリング10に切欠部24を設けたため、ロックリング10の強度が高くなり過ぎず、これにより、管接合時、ロックリング10を拡径するのに要する力Fが低減され、ロックリング10の拡径作業の手間が軽減される。
In the
尚、ロックリング10の取付姿勢を安定させるためには、管軸方向におけるロックリング10の幅Wを大きくすることが好ましく、この場合であっても、上記のようにロックリング10の拡径作業の手間が軽減される。
In order to stabilize the mounting posture of the
その後、シール部材7の基部17の一端部をスペーサ11の第2凹部32に嵌め込み、この状態で、シール部材7とスペーサ11とを挿口5に外嵌し、スペーサ11を、挿口突部9よりも挿口5の離脱方向A側へ移動させて、ロックリング10の係合部22に外嵌するとともに、シール部材7を挿口突部9の外周側に位置させる。この際、挿口突部9をシール部材7の第1凹部18に挿入することにより、シール部材7を容易に挿口突部9の外周側に位置させることができる。
Thereafter, one end portion of the
尚、この時、シール部材7の圧縮部16が挿口5の先端から挿口突部9までの範囲内に入るようにセットしておく。
その後、ボルト28とナット29を締め込んで、スペーサ11を介して押輪8でシール部材7を押しながら挿口5を受口4内に挿入する。
このようにしてシール部材7を受口4内に押し込む際、シール部材7の一端部がスペーサ11の第2凹部32に嵌め込まれているため、シール部材7の一端部が拡径方向へ過剰に変形(移動)するのを防止することができる。これにより、管2,3同士を接合する際、シール部材7の一端部が受口4のフランジ6の端面とスペーサ11との間に挟まれることはなく、図1,図2に示すように、スペーサ11が十分な力でシール部材7を押すことができ、このため、シール部材7を受口4の内周面と挿口5の外周面との間に確実に挿入して、シール部材7のシール性能を良好に保つことができる。
At this time, the
Thereafter, the
When the
また、挿口5を受口4内に挿入する際、図11に示すように、シール部材7の圧縮部16が挿口5の先端から挿口突部9までの範囲内に入るようにセットされているため、圧縮部16が挿口5の先端と受口4内の奥端35との間に挟まれてしまうといった装着不良(図12参照)や、シール部材7を十分に受口4内に挿入することができないといった装着不良(図13参照)の発生を防止することができる。
(第2の実施の形態)
以下に、第2の実施の形態について説明する。尚、第1の実施の形態と同じ部材については同一の符号を付記して、その詳細な説明を省略する。
Further, when the
(Second Embodiment)
The second embodiment will be described below. The same members as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
図14に示すように、シール部材7の第1凹部18は、第1凹部18の内周面から基部17の端面に面する段付部19を全周にわたり有している。段付部19の内径d2は第1凹部18の内径d1よりも大きく形成されている。
As shown in FIG. 14, the
図15に示すように、スペーサ11の第2凹部32は、径方向において相対向する外周面33と内周面34とを有している。第2凹部32の内径d5はスペーサ11の内径d6よりも大きく、第2凹部32の外径D1はスペーサ11の外径Dよりも小さい。
As shown in FIG. 15, the
図16,図17に示すように、シール部材7の基部17の端部がスペーサ11の第2凹部32に嵌め込まれており、この際、スペーサ11の内周縁部11aがシール部材7の基部17の段付部19に嵌まり込む。
As shown in FIGS. 16 and 17, the end portion of the
これによると、図18に示すように、シール部材7を受口4内に押し込む際、シール部材7の一端部がスペーサ11の第2凹部32に嵌め込まれているため、シール部材7の一端部が管径方向(拡径方向および縮径方向)へ過剰に変形(移動)するのを防止することができる。これにより、管2,3同士を接合する際、シール部材7の一端部が受口4のフランジ6の端面とスペーサ11との間に挟まれることはなく、スペーサ11が十分な力でシール部材7を押すことができ、図16に示すように、シール部材7を受口4の内周面と挿口5の外周面との間に確実に挿入して、シール部材7のシール性能を良好に保つことができる。
According to this, as shown in FIG. 18, when the
尚、上記各実施の形態では、図4に示すように、ロックリング10には、複数の切込部24(減肉部)が形成されているが、これに限られるものではなく、切込部24を設けなくてもよい。
In each of the above embodiments, as shown in FIG. 4, the
また、上記各実施の形態では、図1に示すように、スペーサ11が押輪8と受口4との間に挟まれ、押輪8と受口4のフランジ6との間には所定の間隙31が形成され、押輪8と受口4のフランジ6とがスペーサ11を介して離間しているが、これに限られるものではなく、スペーサ11が設けられず、押輪8と受口4のフランジ6とが当接していてもよい。或いは、押輪8と受口4のフランジ6とのいずれか一方に突起部を設け、該突起部が押輪8と受口4のフランジ6とのいずれか他方に接触する様な形態であってもよい。
In each of the above embodiments, as shown in FIG. 1, the
以上説明した実施形態は本発明の一具体例に過ぎず、該記載により本発明の範囲が限定されるものではなく、本発明の作用効果が奏される範囲で適宜変更設計可能である。 The embodiment described above is merely a specific example of the present invention, and the scope of the present invention is not limited by the description, and can be appropriately modified and designed within the range where the effects of the present invention are exhibited.
1 管継手
2 一方の管
3 他方の管
4 受口
5 挿口
7 シール部材
8 押輪
9 挿口突部
10 ロックリング(離脱防止部材)
11 スペーサ
16 圧縮部
18 第1凹部
21 リング本体部(離脱防止本体部)
22 係合部
32 第2凹部
A 挿口の離脱方向
B 挿口の挿入方向
DESCRIPTION OF
11
22
Claims (6)
挿口の外周面と受口の内周面との隙間に環状のシール部材が設けられ、
シール部材を受口の奥側へ押す押輪が挿口に外嵌されて受口の開口端部に外側から対向する管継手であって、
挿口は外周部に挿口突部を有し、
管軸方向において挿口突部に係合して、挿口が受口から離脱するのを防止する離脱防止部材が、押輪の内周と挿口の外周との間に設けられ、
シール部材は、挿口の外周面と受口の内周面とに挟まれて管径方向に圧縮される圧縮部を有するとともに、挿口突部の外周に位置しており、
シール部材の圧縮部が挿口突部よりも受口の奥側に位置することを特徴とする管継手。 The insertion port formed in the other tube is inserted into the interior of the receiving port formed in one tube,
An annular seal member is provided in the gap between the outer peripheral surface of the insertion port and the inner peripheral surface of the receiving port,
A push ring that pushes the seal member to the back side of the receiving port is fitted to the insertion port and faces the opening end of the receiving port from the outside,
The insertion opening has an insertion protrusion on the outer periphery,
A separation preventing member that engages with the insertion protrusion in the tube axis direction and prevents the insertion opening from being removed from the receiving opening is provided between the inner periphery of the push wheel and the outer periphery of the insertion opening.
The seal member has a compression portion that is sandwiched between the outer peripheral surface of the insertion port and the inner peripheral surface of the receiving port and is compressed in the pipe diameter direction, and is located on the outer periphery of the insertion port protrusion.
A pipe joint characterized in that the compression part of the seal member is located on the back side of the receiving port with respect to the insertion protrusion.
第1凹部は、管軸方向において、シール部材の圧縮部よりも挿口の離脱方向側に存在していることを特徴とする請求項1記載の管継手。 On the inner periphery of the seal member, a first recess is formed in which the insertion protrusion protrudes from the insertion direction of the insertion opening,
2. The pipe joint according to claim 1, wherein the first concave portion is present on the side of the insertion direction of the insertion opening with respect to the compression portion of the seal member in the pipe axis direction.
係合部は離脱防止本体部から挿口の挿入方向に突出し、
係合部の管径方向における肉厚が離脱防止本体部の管径方向における肉厚よりも薄いことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の管継手。 The detachment prevention member is an annular member having a one-piece structure with one portion cut off, and is associated with the detachment prevention main body portion provided between the inner periphery of the pusher wheel and the outer periphery of the insertion port, and the insertion port protrusion. An engaging portion that can be mated,
The engaging part protrudes from the separation preventing main body part in the insertion direction of the insertion opening,
3. The pipe joint according to claim 1, wherein a thickness of the engaging portion in the pipe radial direction is thinner than a thickness of the separation preventing main body portion in the pipe radial direction.
挿口突部は、管軸方向において、シール部材の圧縮部と離脱防止部材の係合部との間に位置することを特徴とする請求項3記載の管継手。 The engaging portion enters the first recess of the seal member from the insertion direction of the insertion opening,
The pipe joint according to claim 3, wherein the insertion protrusion is located between the compression part of the seal member and the engagement part of the separation preventing member in the pipe axis direction.
シール部材はスペーサを介して押輪により受口の奥側へ押され、
スペーサは、シール部材に当接する側に、第2凹部を有しており、
シール部材の一端部がスペーサの第2凹部に嵌め込まれていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の管継手。 A spacer is provided between the seal member and the push ring,
The seal member is pushed to the back side of the receiving port by a push ring through a spacer,
The spacer has a second recess on the side in contact with the seal member,
The pipe joint according to any one of claims 1 to 4, wherein one end of the seal member is fitted in the second recess of the spacer.
押輪を挿口に外嵌して挿口突部よりも挿口の離脱方向側へ移動させ、
離脱防止部材を、挿口に外嵌して挿口突部よりも挿口の離脱方向側へ移動させ、押輪の内周と挿口の外周との間に配置し、
シール部材を挿口に外嵌して挿口突部の外周に位置させ、
押輪でシール部材を押しながら挿口を受口内に挿入することを特徴とする管の接合方法。 A pipe joining method using the pipe joint according to any one of claims 1 to 5,
The press ring is externally fitted to the insertion opening, and moved from the insertion protrusion to the detachment direction side of the insertion opening,
The detachment preventing member is externally fitted to the insertion opening and moved to the detachment direction side of the insertion opening from the insertion opening protrusion, and is arranged between the inner periphery of the push wheel and the outer periphery of the insertion opening,
The seal member is externally fitted to the insertion port, and is positioned on the outer periphery of the insertion port protrusion.
A method for joining pipes, wherein an insertion port is inserted into a receiving port while pushing a seal member with a push ring.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016062927A JP6735123B2 (en) | 2016-03-28 | 2016-03-28 | Pipe joint and pipe joining method |
PCT/JP2017/008701 WO2017169531A1 (en) | 2016-03-28 | 2017-03-06 | Pipe joint, separation prevention member, and pipe joining method |
US16/088,482 US11384875B2 (en) | 2016-03-28 | 2017-03-06 | Pipe joint, separation prevention member, and method of connecting pipes |
CN201780020516.4A CN108884955B (en) | 2016-03-28 | 2017-03-06 | Pipe joint, separation preventing member, and pipe joining method |
TW106109780A TWI628386B (en) | 2016-03-28 | 2017-03-23 | Pipe joint, separation preventive member, and method of connecting pipes |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016062927A JP6735123B2 (en) | 2016-03-28 | 2016-03-28 | Pipe joint and pipe joining method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017180472A true JP2017180472A (en) | 2017-10-05 |
JP6735123B2 JP6735123B2 (en) | 2020-08-05 |
Family
ID=60004254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016062927A Active JP6735123B2 (en) | 2016-03-28 | 2016-03-28 | Pipe joint and pipe joining method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6735123B2 (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018040386A (en) * | 2016-09-05 | 2018-03-15 | コスモ工機株式会社 | Separation prevention device and pipe joint including the same |
WO2019082466A1 (en) * | 2017-10-25 | 2019-05-02 | 株式会社水道技術開発機構 | Pipe joint and method for assembling pipe joint |
JP2020067137A (en) * | 2018-10-25 | 2020-04-30 | コスモ工機株式会社 | Insulation joint structure |
JP2020172969A (en) * | 2019-04-10 | 2020-10-22 | 株式会社清水合金製作所 | Expansion/contraction flexible joint structure and aseismatic repair valve |
WO2022097585A1 (en) * | 2020-11-06 | 2022-05-12 | 株式会社クボタ | Pipe joint and method for joining pressing ring and pipe |
CN114623299A (en) * | 2020-12-11 | 2022-06-14 | 株式会社栗本铁工所 | Pipe connecting device |
JP2022093740A (en) * | 2018-10-25 | 2022-06-23 | コスモ工機株式会社 | Insulating joint structure |
WO2023032988A1 (en) * | 2021-09-03 | 2023-03-09 | 株式会社クボタ | Pressing ring, pipe joint, and method for joining pipes |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5186821U (en) * | 1974-12-29 | 1976-07-12 | ||
JPS5241017U (en) * | 1975-09-17 | 1977-03-23 | ||
JPS5994684U (en) * | 1982-12-17 | 1984-06-27 | 株式会社クボタ | Seal material for pipe fittings |
JPH0344292U (en) * | 1989-09-07 | 1991-04-24 | ||
JPH0632880U (en) * | 1992-09-29 | 1994-04-28 | 株式会社クボタ | Rubber ring for separation prevention fitting |
JP2004232679A (en) * | 2003-01-29 | 2004-08-19 | Kubota Corp | Pipe joint |
JP2008196607A (en) * | 2007-02-13 | 2008-08-28 | Cosmo Koki Co Ltd | Pipe fitting |
JP2008309276A (en) * | 2007-06-15 | 2008-12-25 | Taisei Kiko Co Ltd | Separation preventing structure of pipe joint |
JP2010203580A (en) * | 2009-03-05 | 2010-09-16 | Kurimoto Ltd | Pipe joint structure |
CN203052028U (en) * | 2012-12-28 | 2013-07-10 | 桃江新兴管件有限责任公司 | Self-anchorage type connector of cast tube |
JP2015140808A (en) * | 2014-01-27 | 2015-08-03 | 株式会社クボタ | Withdrawal preventive pipe joint |
JP2015143524A (en) * | 2013-12-25 | 2015-08-06 | コスモ工機株式会社 | Pipe joint |
-
2016
- 2016-03-28 JP JP2016062927A patent/JP6735123B2/en active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5186821U (en) * | 1974-12-29 | 1976-07-12 | ||
JPS5241017U (en) * | 1975-09-17 | 1977-03-23 | ||
JPS5994684U (en) * | 1982-12-17 | 1984-06-27 | 株式会社クボタ | Seal material for pipe fittings |
JPH0344292U (en) * | 1989-09-07 | 1991-04-24 | ||
JPH0632880U (en) * | 1992-09-29 | 1994-04-28 | 株式会社クボタ | Rubber ring for separation prevention fitting |
JP2004232679A (en) * | 2003-01-29 | 2004-08-19 | Kubota Corp | Pipe joint |
JP2008196607A (en) * | 2007-02-13 | 2008-08-28 | Cosmo Koki Co Ltd | Pipe fitting |
JP2008309276A (en) * | 2007-06-15 | 2008-12-25 | Taisei Kiko Co Ltd | Separation preventing structure of pipe joint |
JP2010203580A (en) * | 2009-03-05 | 2010-09-16 | Kurimoto Ltd | Pipe joint structure |
CN203052028U (en) * | 2012-12-28 | 2013-07-10 | 桃江新兴管件有限责任公司 | Self-anchorage type connector of cast tube |
JP2015143524A (en) * | 2013-12-25 | 2015-08-06 | コスモ工機株式会社 | Pipe joint |
JP2015140808A (en) * | 2014-01-27 | 2015-08-03 | 株式会社クボタ | Withdrawal preventive pipe joint |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018040386A (en) * | 2016-09-05 | 2018-03-15 | コスモ工機株式会社 | Separation prevention device and pipe joint including the same |
WO2019082466A1 (en) * | 2017-10-25 | 2019-05-02 | 株式会社水道技術開発機構 | Pipe joint and method for assembling pipe joint |
JP7361423B2 (en) | 2017-10-25 | 2023-10-16 | 株式会社水道技術開発機構 | How to assemble pipe fittings |
CN111133243A (en) * | 2017-10-25 | 2020-05-08 | 株式会社水道技术开发机构 | Pipe joint and method for assembling pipe joint |
JP2022179753A (en) * | 2017-10-25 | 2022-12-02 | 株式会社水道技術開発機構 | Pipe joint assembling method |
CN111133243B (en) * | 2017-10-25 | 2022-01-07 | 株式会社水道技术开发机构 | Pipe joint and method for assembling pipe joint |
US11512801B2 (en) | 2017-10-25 | 2022-11-29 | Waterworks Technology Development Organization Co., Ltd. | Pipe joint and method of assembling pipe joint |
JP2022093740A (en) * | 2018-10-25 | 2022-06-23 | コスモ工機株式会社 | Insulating joint structure |
JP7072485B2 (en) | 2018-10-25 | 2022-05-20 | コスモ工機株式会社 | Insulated joint structure |
JP7331199B2 (en) | 2018-10-25 | 2023-08-22 | コスモ工機株式会社 | Insulated joint structure |
JP2020067137A (en) * | 2018-10-25 | 2020-04-30 | コスモ工機株式会社 | Insulation joint structure |
JP2020172969A (en) * | 2019-04-10 | 2020-10-22 | 株式会社清水合金製作所 | Expansion/contraction flexible joint structure and aseismatic repair valve |
JP7324034B2 (en) | 2019-04-10 | 2023-08-09 | 株式会社清水合金製作所 | Seismic repair valve |
WO2022097585A1 (en) * | 2020-11-06 | 2022-05-12 | 株式会社クボタ | Pipe joint and method for joining pressing ring and pipe |
CN114623299A (en) * | 2020-12-11 | 2022-06-14 | 株式会社栗本铁工所 | Pipe connecting device |
CN114623299B (en) * | 2020-12-11 | 2023-11-07 | 株式会社栗本铁工所 | pipe connecting device |
WO2023032988A1 (en) * | 2021-09-03 | 2023-03-09 | 株式会社クボタ | Pressing ring, pipe joint, and method for joining pipes |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6735123B2 (en) | 2020-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6735123B2 (en) | Pipe joint and pipe joining method | |
WO2017169531A1 (en) | Pipe joint, separation prevention member, and pipe joining method | |
JP2006300082A (en) | Male and female member assembly | |
JP5455381B2 (en) | Sealing material | |
JP5455382B2 (en) | Pipe fittings and seals | |
JP7382203B2 (en) | Pipe fittings and pipe joining methods | |
JP6735124B2 (en) | Pipe fitting and separation prevention member | |
JP6764668B2 (en) | Pipe fittings and pipe joining methods | |
JP2014005868A (en) | Push ring, joint and valve | |
JPH11325347A (en) | Pipe joint | |
JP2016156479A (en) | Backup ring and connection method of joint and pipe | |
JP5455383B2 (en) | Pipe fitting | |
JP2008169868A (en) | Removal preventing structure for pipe joint part, and locking portion large diameter modifying method for spigot pipe part and locking portion large diameter modifying tool for spigot pipe part | |
JP5377095B2 (en) | Fitting structure and connecting pipe | |
WO2024004851A1 (en) | Ring body, pipe joint, and method for joining pipes using said ring body | |
JP5779672B2 (en) | Plug member | |
JP2758098B2 (en) | Captive fittings | |
JP2571432Y2 (en) | Captive fittings | |
JP5950989B2 (en) | Sealing material and pipe fittings | |
JP5667126B2 (en) | Sealing material and pipe fittings | |
JP2007192368A (en) | Pipe joint | |
JP2023069093A (en) | Push ring, pipe joint and pipe connection method | |
JP2006307923A (en) | Pipe fitting | |
JP2005337269A (en) | Separation preventing pipe joint | |
JP2019163807A (en) | Pipe connector and seal member |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200616 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200713 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6735123 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |