JP2017166153A - 洗浄水タンク装置用の操作装置、この操作装置を備えた洗浄水タンク装置、及び、この洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器 - Google Patents

洗浄水タンク装置用の操作装置、この操作装置を備えた洗浄水タンク装置、及び、この洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器 Download PDF

Info

Publication number
JP2017166153A
JP2017166153A JP2016050111A JP2016050111A JP2017166153A JP 2017166153 A JP2017166153 A JP 2017166153A JP 2016050111 A JP2016050111 A JP 2016050111A JP 2016050111 A JP2016050111 A JP 2016050111A JP 2017166153 A JP2017166153 A JP 2017166153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water tank
rotating
rotation
washing water
toilet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016050111A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6057242B1 (ja
Inventor
弘毅 篠原
Koki Shinohara
弘毅 篠原
秀樹 谷本
Hideki Tanimoto
秀樹 谷本
健司 畑間
Kenji Hatama
健司 畑間
誠 安倍
Makoto Abe
誠 安倍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2016050111A priority Critical patent/JP6057242B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6057242B1 publication Critical patent/JP6057242B1/ja
Priority to CN201710129817.2A priority patent/CN107190826B/zh
Priority to US15/455,636 priority patent/US9890527B2/en
Publication of JP2017166153A publication Critical patent/JP2017166153A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D1/00Water flushing devices with cisterns ; Setting up a range of flushing devices or water-closets; Combinations of several flushing devices
    • E03D1/30Valves for high or low level cisterns; Their arrangement ; Flushing mechanisms in the cistern, optionally with provisions for a pre-or a post- flushing and for cutting off the flushing mechanism in case of leakage
    • E03D1/32Arrangement of inlet valves
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D1/00Water flushing devices with cisterns ; Setting up a range of flushing devices or water-closets; Combinations of several flushing devices
    • E03D1/30Valves for high or low level cisterns; Their arrangement ; Flushing mechanisms in the cistern, optionally with provisions for a pre-or a post- flushing and for cutting off the flushing mechanism in case of leakage
    • E03D1/304Valves for high or low level cisterns; Their arrangement ; Flushing mechanisms in the cistern, optionally with provisions for a pre-or a post- flushing and for cutting off the flushing mechanism in case of leakage with valves with own buoyancy
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D1/00Water flushing devices with cisterns ; Setting up a range of flushing devices or water-closets; Combinations of several flushing devices
    • E03D1/30Valves for high or low level cisterns; Their arrangement ; Flushing mechanisms in the cistern, optionally with provisions for a pre-or a post- flushing and for cutting off the flushing mechanism in case of leakage
    • E03D1/33Adaptations or arrangements of floats
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D1/00Water flushing devices with cisterns ; Setting up a range of flushing devices or water-closets; Combinations of several flushing devices
    • E03D1/30Valves for high or low level cisterns; Their arrangement ; Flushing mechanisms in the cistern, optionally with provisions for a pre-or a post- flushing and for cutting off the flushing mechanism in case of leakage
    • E03D1/34Flushing valves for outlets; Arrangement of outlet valves
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D1/00Water flushing devices with cisterns ; Setting up a range of flushing devices or water-closets; Combinations of several flushing devices
    • E03D1/30Valves for high or low level cisterns; Their arrangement ; Flushing mechanisms in the cistern, optionally with provisions for a pre-or a post- flushing and for cutting off the flushing mechanism in case of leakage
    • E03D1/36Associated working of inlet and outlet valves
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D3/00Flushing devices operated by pressure of the water supply system flushing valves not connected to the water-supply main, also if air is blown in the water seal for a quick flushing
    • E03D3/02Self-closing flushing valves
    • E03D3/08Self-closing flushing valves with other retarding devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D5/00Special constructions of flushing devices, e.g. closed flushing system
    • E03D5/02Special constructions of flushing devices, e.g. closed flushing system operated mechanically or hydraulically (or pneumatically) also details such as push buttons, levers and pull-card therefor
    • E03D5/09Special constructions of flushing devices, e.g. closed flushing system operated mechanically or hydraulically (or pneumatically) also details such as push buttons, levers and pull-card therefor directly by the hand
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D5/00Special constructions of flushing devices, e.g. closed flushing system
    • E03D5/02Special constructions of flushing devices, e.g. closed flushing system operated mechanically or hydraulically (or pneumatically) also details such as push buttons, levers and pull-card therefor
    • E03D5/09Special constructions of flushing devices, e.g. closed flushing system operated mechanically or hydraulically (or pneumatically) also details such as push buttons, levers and pull-card therefor directly by the hand
    • E03D5/094Special constructions of flushing devices, e.g. closed flushing system operated mechanically or hydraulically (or pneumatically) also details such as push buttons, levers and pull-card therefor directly by the hand the flushing element, e.g. siphon bell, being actuated through a cable, chain or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D1/00Water flushing devices with cisterns ; Setting up a range of flushing devices or water-closets; Combinations of several flushing devices
    • E03D1/30Valves for high or low level cisterns; Their arrangement ; Flushing mechanisms in the cistern, optionally with provisions for a pre-or a post- flushing and for cutting off the flushing mechanism in case of leakage
    • E03D1/308Valves for high or low level cisterns; Their arrangement ; Flushing mechanisms in the cistern, optionally with provisions for a pre-or a post- flushing and for cutting off the flushing mechanism in case of leakage with articulated valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Abstract

【課題】一連の便器洗浄操作が終了する毎に操作部を初期位置に速やかに且つ確実に復帰させることができる洗浄水タンク装置用の操作装置を提供する。
【解決手段】本発明の洗浄水タンク装置用の操作装置1は、回転軸46と、操作ハンドル44と、操作ワイヤ38と、駆動ユニット40と、を有し、この駆動ユニットは、回動部材58と、回転巻取部材60と、回転巻取部材が操作位置P1から正回転方向αに回転して操作位置P3に到達するまで回動部材と回転巻取部材とを互いに係止する係止手段64,66と、回動部材及び回転巻取部材が操作位置P3に到達すると、回動部材と回転巻取部材との係止を解除し、操作ハンドルの操作に関わらず回転巻取部材を逆回転方向βに回転させて操作位置P4に移動させる係止解除手段50bと、回動部材を操作位置P3から便器洗浄操作が開始可能な初期位置P1に復帰させる付勢手段76と、を備えている。
【選択図】図13

Description

本発明は、洗浄水タンク装置用の操作装置、この操作装置を備えた洗浄水タンク装置、及び、この洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器に係り、特に、便器に洗浄水を供給する洗浄水タンク装置の排水弁を開弁操作することにより便器への洗浄水の供給を開始させる洗浄水タンク装置用の操作装置、この操作装置を備えた洗浄水タンク装置、及び、この洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器に関する。
従来から、便器に洗浄水を供給する洗浄水タンク装置の排水弁を開弁操作することにより便器への洗浄水の供給を開始させる洗浄水タンク装置用の操作装置として、例えば、特許文献1に記載されているように、上下動することにより洗浄水タンクの排水口を開閉する排水弁装置(いわゆる、直動式の排水弁装置)について、排水弁体に連結された操作ワイヤを引き上げる引き上げ量(或いは、操作ワイヤを巻き上げる巻き上げ量)等の操作ワイヤの移動量を操作することにより、排水弁体の上下方向の移動量を操作するものが知られている。
このような特許文献1に記載されている従来の洗浄水タンク装置用の操作装置においては、使用者が回転操作可能な操作ハンドル等の操作部と、この操作部の回転動作により連動して操作ワイヤを巻き上げるプーリとを備えている。また、操作部及びプーリは、動作状態に関わらず、互いに常時連結された状態となっており、初期位置の操作部及びプーリを回転操作して操作ワイヤが巻き上げられることにより排水弁体の開弁操作が開始してから、排水弁体が洗浄水タンク内の水位の低下と共に下降して閉弁するまでの時間、すなわち、操作部の操作を開始してから終了するまでの操作時間(操作部の操作時間)や排水弁体が開弁している時間(排水弁体の開弁時間)に応じて、洗浄水タンク装置から便器に供給される洗浄水量が決定されるようになっている。
したがって、例えば、操作ハンドル及びプーリを回転操作した状態が維持されて、操作ワイヤが巻き上げられた状態が維持され、排水弁体が引き上げられた状態が維持される時間が長くなる程、操作部の操作時間や排水弁体の開弁時間も長くなるため、洗浄水タンク装置から便器に供給される洗浄水量が増大するようになっている。
特開2014−190131号公報
一方、近年では、便器洗浄の節水化に伴って、便器洗浄に使用可能な洗浄水量が、例えば、3.8L程度の規定量まで低減されているが、操作部の操作時間の長さによっては、排水弁の開弁時間が、規定量以内の洗浄水量による便器洗浄が可能な排水弁の開弁時間よりも長くなってしまうため、規定量以内の洗浄水量で管理した便器洗浄が難しいという問題がある。
また、動作状態に関わらず操作部及びプーリが互いに常時連結され、操作部が手動により操作されるような上述した従来の洗浄水タンク装置用の操作装置においては、操作部の操作時間を短くすることは限界があり、操作性や使いやすさも損なわれるという問題もある。
さらに、従来、洗浄水タンク装置用の操作装置において、便器洗浄を開始する毎に、操作部を引き上げるような回転操作が行われるか、或いは、操作部を押し下げるように回転操作が行われることにより、操作ワイヤが所定の開弁方向に回転するプーリに巻き上げられて排水弁体が開弁し、その後、操作ワイヤが所定の閉弁方向に回転するプーリ巻き戻されて排水弁体が閉弁することになる。
特に、排水弁体を全開操作した後の操作部については、自重のみにより次回の排水弁の開弁操作が開始可能な初期位置に向かって戻るようになっているが、操作部が比較的低速でゆっくりと戻る場合には、操作部やプーリに連結されている回転軸の摺動抵抗や、その他の関連機能部の抵抗等が大きく影響しやすくなるため、操作部が初期位置に必ずしも正確に復帰することができない場合がある。したがって、便器洗浄毎に繰り返して正確な操作が可能な操作装置の操作性能を維持する妨げとなっているという問題がある。
そこで、本発明は、上述した従来技術の問題を解決するためになされたものであり、一連の便器洗浄操作が終了する毎に操作部を初期位置に速やかに且つ確実に復帰させることができる洗浄水タンク装置用の操作装置を提供することを目的としている。
上記の目的を達成するために、本発明は、便器に洗浄水を供給する洗浄水タンク装置の排水弁を開弁操作することにより便器への洗浄水の供給を開始させる洗浄水タンク装置用の操作装置であって、洗浄水を貯える洗浄水タンク装置の洗浄水タンクの内側から外側まで貫くように延びる回転軸と、上記洗浄水タンクの外側に位置する上記回転軸の外側端部に取り付けられて上記回転軸を回転操作する便器洗浄操作用の操作部と、一端側が上記洗浄水タンク装置の排水弁に連結される連結部材と、上記洗浄水タンクの内側に位置する上記回転軸の内側端部に取り付けられると共に、上記連結部材の他端側が連結され、上記操作部の回転操作により上記連結部材を上記排水弁の閉弁位置に相当する第1操作位置から上記排水弁の全開位置に相当する第2操作位置まで移動させて上記排水弁を開弁駆動させる駆動ユニットと、を有し、この駆動ユニットは、上記回転軸に固定されて上記回転軸の回転と共に一体的に回動する回動部と、上記連結部材の他端側が連結されて上記回転軸及び上記回動部が上記排水弁を開弁させる開弁方向に回転しているときは上記回動部と係合して上記回動部と共に上記第1操作位置から上記第2操作位置まで所定の開弁方向に回転し、上記連結部材を所定量だけ巻き取る回転巻取部材と、上記回転巻取部材が上記第1操作位置から上記所定の開弁方向に回転して上記第2操作位置に到達するまで上記回動部と上記回転巻取部材とを互いに係止する係止手段と、上記回動部及び上記回転巻取部材のそれぞれが上記第1操作位置からそれぞれの上記所定の開弁方向に回転して上記第2操作位置に到達すると、上記回動部と上記回転巻取部材との係止を解除し、上記操作部の操作に関わらず上記回転巻取部材を上記所定の開弁方向とは反対の所定の閉弁方向に回転させて上記第1操作位置に移動させる係止解除手段と、上記回動部が上記第2操作位置に到達した際に、上記回動部を上記第1操作位置である便器洗浄操作が開始可能な初期位置に復帰させるように付勢する初期位置復帰用の付勢手段と、を備えていることを特徴としている。
このように構成された本発明においては、便器に洗浄水を供給する洗浄水タンク装置の排水弁を開弁操作することにより便器への洗浄水の供給を開始させる際に、便器洗浄操作用の操作部について排水弁の閉弁位置に相当する第1操作位置から排水弁の全開位置に相当する第2操作位置まで回転操作すると、この操作部と共に回転軸が排水弁を開弁させる開弁方向に回転し、この回転軸と共に駆動ユニットの回動部が第1操作位置から第2操作位置まで一体的に回動する。このとき、駆動ユニットの回転巻取部材が係止手段により回動部に係止されているため、回転巻取部材についても、第1操作位置から所定の開弁方向に回転して第2操作位置に到達するまで回動部と共に回転するため、排水弁と駆動ユニットの回転巻取部材とを連結する連結部材が回転巻取部材により巻き取られることにより、排水弁が閉弁位置から開弁方向に移動し、洗浄水タンクから便器に洗浄水が供給される。そして、回動部及び回転巻取部材のそれぞれが第1操作位置からそれぞれの所定の開弁方向に回転して第2操作位置に到達し、排水弁と駆動ユニットの回転巻取部材とを連結する連結部材が回転巻取部材により所定量だけ巻き取られると、この巻き取られた連結部材の所定量だけ排水弁が閉弁位置から全開位置まで移動すると同時に、係止解除手段が回動部と回転巻取部材との係止を解除し、操作部の操作に関わらず回転巻取部材が所定の開弁方向とは反対の所定の閉弁方向に回転して第1操作位置に移動する。すなわち、排水弁の開弁操作が開始され、排水弁が一旦全開位置まで移動すると、操作部の操作に関わらず、少なくとも回転巻取部材及び連結部材が速やかに第1操作位置に移動して排水弁を閉弁させることができるため、便器洗浄毎に洗浄水タンクから便器に供給される洗浄水量を規定量で管理した便器洗浄が可能となる。
また、係止解除手段により、排水弁の開弁操作を開始してから閉弁するまでの時間(排水弁の開弁時間)を短縮することができ、便器洗浄に要する規定の洗浄水量を比較的少なく設定することもできるため、便器洗浄の節水化を実現することができる。
さらに、回動部についても、回転巻取部材と共に第2操作位置に到達した際に、回動部を第1操作位置である便器洗浄操作が開始可能な初期位置に復帰させるように付勢する初期位置復帰用の付勢手段の付勢力により、次回の便器洗浄操作(排水弁の開弁操作)が開始可能な初期位置まで確実に復帰させることができる。
これらの結果、操作部及び回動部のそれぞれについて、一連の便器洗浄操作が終了する毎に次回の便器洗浄操作(排水弁の開弁操作)に備えて、便器洗浄操作(排水弁の開弁操作)が開始可能な初期位置に速やかに且つ確実に復帰させることができる。
本発明において、好ましくは、上記駆動ユニットの回動部は、上記回転軸に固定された駆動側回動部と、この駆動側回動部の駆動により従動可能な従動側回動部と、を備えており、上記初期位置復帰用の付勢手段は、上記駆動側回動部及び上記従動側回動部の少なくとも一方に設けられている。
このように構成された本発明においては、駆動ユニットの回動部が、回転軸に固定された駆動側回動部と、この駆動側回動部の駆動により従動可能な従動側回動部とを備えており、初期位置復帰用の付勢手段が、駆動側回動部及び従動側回動部の少なくとも一方に設けられていることにより、駆動側回動部が、回転巻取部材と共に第2操作位置に到達した際に、少なくとも駆動側回動部について、次回の便器洗浄操作(排水弁の開弁操作)が開始可能な初期位置まで確実に復帰させることができる。
これらの結果、便器洗浄操作用の操作部及び回動部のそれぞれについて、一連の便器洗浄操作が終了する毎に次回の便器洗浄操作(排水弁の開弁操作)に備えて、便器洗浄操作(排水弁の開弁操作)が開始可能な初期位置に速やかに且つ確実に復帰させることができる。
本発明において、好ましくは、上記駆動側回動部は、上記回転軸に固定された駆動側回動部材を備えており、上記従動側回動部は、上記駆動側回動部材と係合可能な第1従動側回動部材と、この第1従動側回動部材と係合可能な第2従動側回動部材と、を備えており、上記初期位置復帰用の付勢手段は、上記第2従動側回動部材に設けられている。
このように構成された本発明においては、駆動側回動部が、回転軸に固定された駆動側回動部材を備えており、従動側回動部が、駆動側回動部材と係合可能な第1従動側回動部材と、この第1従動側回動部材と係合可能な第2従動側回動部材とを備えており、初期位置復帰用の付勢手段が第2従動側回動部材に設けられていることにより、駆動側回動部材が、回転巻取部材と共に第2操作位置に到達した際に、第2従動側回動部材について、次回の便器洗浄操作(排水弁の開弁操作)が開始可能な初期位置まで確実に復帰させることができる。
同時に、第2従動側回動部材に係合する第1従動回動部材、並びに、この第1従動回動部材に係合する駆動側回動部材のそれぞれについても、次回の便器洗浄操作(排水弁の開弁操作)が開始可能な初期位置まで確実に復帰させることができる。
これらの結果、便器洗浄操作用の操作部、駆動側回動部材、第1従動側回動部材、及び第2従動側回動部材のそれぞれについて、一連の便器洗浄操作が終了する毎に次回の便器洗浄操作(排水弁の開弁操作)に備えて、便器洗浄操作(排水弁の開弁操作)が開始可能な初期位置に速やかに且つ確実に復帰させることができる。
さらに、駆動側回動部材と、この駆動側回動部材と係合可能な第1従動側回動部材と、この第1従動側回動部材と係合可能な第2従動側回動部材により、各回動部材を互いに同一平面内にずらして配置することもできるため、各回動部材を互いに駆動ユニットにおける回転軸の軸方向に配置した構造に比べて、駆動ユニットの回転軸の軸方向のスペースを小さくすることができ、駆動ユニットの回転軸の軸方向に配置される洗浄水タンク内の内部機器等との干渉を防ぐことができる。
また、本発明は、上記洗浄水タンク装置用の操作装置を備えた洗浄水タンク装置である。
このように構成された本発明においては、便器洗浄操作用の操作部について、一連の便器洗浄操作が終了する毎に次回の便器洗浄操作(排水弁の開弁操作)に備えて、便器洗浄操作(排水弁の開弁操作)が開始可能な初期位置に速やかに且つ確実に復帰させることができる洗浄水タンク装置を提供することができる。
さらに、本発明において、好ましくは、上記洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器である。
このように構成された本発明においては、便器洗浄操作用の操作部について、一連の便器洗浄操作が終了する毎に次回の便器洗浄操作(排水弁の開弁操作)に備えて、便器洗浄操作(排水弁の開弁操作)が開始可能な初期位置に速やかに且つ確実に復帰させることができる水洗大便器を提供することができる。
本発明の洗浄水タンク装置用の操作装置によれば、一連の便器洗浄操作が終了する毎に操作部を初期位置に速やかに且つ確実に復帰させることができる。
本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置を備えた洗浄水タンク装置が適用された水洗大便器において、便座及び便蓋を取り外した状態を示す斜視図である。 本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置を備えた洗浄水タンク装置の内部構造を示す正面断面図である。 本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置を示す分解斜視図である。 本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置を示す平面断面図である。 図3のV−V線に沿った断面図であり、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の操作ハンドル、駆動ユニット及び操作ワイヤにおいて、排水弁本体が閉弁している操作開始前及び操作完了後の待機状態を示す。 本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の操作ハンドル、駆動ユニット及び操作ワイヤにおいて、排水弁本体が開弁途中である操作状態を示す、図5と同様な断面図である。 本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の操作ハンドル、駆動ユニット及び操作ワイヤにおいて、排水弁本体が全開したときの操作状態を示す、図5と同様な断面図である。 本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の駆動ユニットの駆動側の回動部材及び回転巻取部材のそれぞれについて軸方向内側(正面側)を斜め上方から見た斜視図である。 本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の駆動ユニットの駆動側の回動部材及び回転巻取部材のそれぞれについて軸方向外側(背面側)を斜め上方から見た斜視図である。 図7のX−X線に沿った断面図である。 図8のXI−XI線に沿った断面図である。 本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の操作ハンドル、駆動ユニット及び操作ワイヤにおいて、駆動ユニットの駆動側の回動部材と回転巻取部材との係止が解除されて回転巻取部材のみが待機状態に回復した状態を示す、図5と同様な断面図である。 本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の操作ハンドル、駆動ユニット及び操作ワイヤにおいて、駆動ユニットの駆動側の回動部材と回転巻取部材との係止が解除されて回転巻取部材のみが待機状態に回復した後、駆動側の回動部材が初期位置に復帰する前に、その係止用の突出部が回動巻取部材側の係止突起を乗り越える直前の状態を示す、図5と同様な断面図である。 本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の駆動ユニットの第2ギヤに組み付けられた状態の戻りばねを軸方向外側(背面側)から見た概略斜視図である。
以下、添付図面を参照して、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置、この操作装置を備えた洗浄水タンク装置、及び、この洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器について説明する。
まず、図1により、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置を備えた洗浄水タンク装置が適用された水洗大便器について説明する。
図1は、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置を備えた洗浄水タンク装置が適用された水洗大便器において、便座及び便蓋を取り外した状態を示す斜視図である。
図1に示すように、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置1は、便器洗浄用の洗浄水が貯水される洗浄水タンク装置2に設けられており、この洗浄水タンク装置2から水洗大便器4に洗浄水が供給されて便器洗浄を開始させるときの操作を行うものである。
まず、洗浄水タンク装置用の操作装置1が設けられた洗浄水タンク装置2が適用される水洗大便器4は、例えば、3.8リットル〜5.2リットルの洗浄水で洗浄する、節水型のサイホン式の水洗大便器であり、陶器製の便器本体6を備えている。この便器本体6には、ボウル部8と、このボウル部8の下部と連通するトラップ管路(図示せず)がそれぞれ形成されている。
また、便器本体6のボウル部8の上縁部には、内側にオーバーハングしたリム10と、便器本体6の後方側の内部に形成される導水路(図示せず)から供給される洗浄水を吐水する吐水口12が形成され、この吐水口12から吐水された洗浄水は、旋回しながら下降してボウル部8を洗浄するようになっている。
さらに、便器本体6の後方側の上面には、便器本体6に供給する洗浄水を貯水する洗浄水タンク装置2が設けられている。
なお、本実施形態では、水洗大便器4として、サイホン作用を利用してボウル部8内の汚物を吸い込んで排水トラップ管路(図示せず)から一気に外部に排出する、いわゆる、サイホン式の水洗大便器4に洗浄水タンク装置2を適用した例について説明するが、このようなサイホン式の水洗大便器に限定されず、ボウル部内の水の落差による流水作用で汚物を押し流す、いわゆる、洗い落し式の水洗大便器等の他のタイプの水洗大便器にも適用可能である。
つぎに、図2により、洗浄水タンク装置2の内部構造について説明する。
図2は、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置を備えた洗浄水タンク装置の内部構造を示す正面断面図である。
図2に示すように、洗浄水タンク装置2は、水洗大便器4を洗浄する洗浄水を貯水する貯水タンク14を備え、この貯水タンク14の底部14aには、便器本体6の導水路16と連通する排水路18が形成され、貯水タンク14内の洗浄水が便器本体6の導水路16へと供給されるようになっている。また、貯水タンク14は、便器の種類に応じて、貯水する洗浄水の量が異なっている。
また、図2に示すように、洗浄水タンク装置2の貯水タンク14内には、この貯水タンク14内に洗浄水を供給する給水装置20と、排水路18の上縁部に形成された排水口18aを開放することにより貯水タンク14内の洗浄水を便器本体6の導水路16に流出させる排水弁装置22が設けられている。
給水装置20は、外部の給水源(図示せず)に接続され貯水タンク14の底部から上方に延びる給水管24と、この給水管24の上端部に取り付けられ、給水管24から給水される洗浄水の貯水タンク14内への吐水と止水を切り替える給水バルブ26と、貯水タンク14内の水位の変動に応じて上下動して給水バルブ26による吐水と止水を切り替えるフロート28とを備えている。
給水管24の外周側下端部には、吐水口30が開口し、給水バルブ26からの洗浄水がこの吐水口30から貯水タンク14内に吐水されるようになっている。
給水装置20は、更に、給水バルブ26に接続されたリフィール管32を備え、このリフィール管32の下流端部は、排水弁装置22のオーバーフロー管34の上端開口の上方近傍に位置するように、リフィール管32の一部がオーバーフロー管34又は貯水タンク14内の所定箇所に固定されている。
また、排水弁装置22により貯水タンク14内の洗浄水が、満水時の所定水位WLとその下方の停止水位(又は死水水位)DWLとの差に相当する洗浄水量が便器に排水されるようになっており、給水装置20においては、洗浄水の水位が低下してフロート28が下降し、それにより給水バルブ26が開き、吐水口30からの吐水が開始し、洗浄水タンク装置2の外部の給水源(図示せず)から貯水タンク14内への吐水が開始されるようになっている。
さらに、吐水が継続されて貯水タンク14内の水位が上昇すると、フロート28が上昇し、それにより給水バルブ26が閉じ、吐水口30からの吐水が止水される。これにより、貯水タンク14内の洗浄水の水位が満水時の所定水位WLに維持されるようになっている。
つぎに、排水弁装置22は、上下動することにより排水口18aを開閉する排水弁本体36を内部に備えた、いわゆる、直動式の排水弁装置である。この直動式の排水弁装置22は、従来の排水弁装置の構成と同様であるため、具体的な説明は省略するが、排水弁本体36の上端部36aには、詳細は後述する操作装置1の操作ワイヤ38の一端部38aが連結されており、操作ワイヤ38の他端部38bは、詳細は後述する操作装置1の駆動ユニット40の一部に連結されている。
また、操作ワイヤ38が移動する移動量は、排水弁本体36の下端部の弁体42の上下方向の移動量に対応するようになっており、詳細は後述する操作装置1の便器洗浄操作用の操作部である操作ハンドル44を使用者が回転操作により駆動ユニット40が駆動すると、操作ワイヤ38が引き上げられることにより、弁体42が引き上げられて排水口18aが所定時間開放され、貯水タンク14内の洗浄水が排水口18aから排水路18を経て便器本体6の導水路16に一定量排出され、便器洗浄が行われるようになっている。
なお、図2においては、閉弁位置H1で排水口18aを閉止している状態の排水弁本体36の弁体42を実線で示している。また、閉弁位置H1よりも上方の開弁途中位置H2で排水口18aを開放している状態の排水弁本体36の弁体42、及び開弁途中位置H2よりもさらに上方で全開となっている最高開弁位置(全開位置)H3で排水口18aを開放している状態の排水弁本体36の弁体42のそれぞれを鎖線で示している。
つぎに、図2〜図14を参照して、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の詳細について説明する。
まず、図3は、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置を示す分解斜視図であり、図4は、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置を示す平面断面図である。
図2〜図4に示すように、本発明の一実施形態による操作装置1は、貯水タンク14の内側から外側まで貫くように延びる回転軸46を備えており、この回転軸46は、貯水タンク14外側の便器前方から見て左側且つ上方の側壁部14bに水平方向に貫くように形成された取付穴14cに挿入され、回転可能に取り付けられている。
また、貯水タンク14の外側に位置する回転軸46の外側端部46aには、操作ハンドル44が固定して取り付けられており、この操作ハンドル44は、便器前方側から見て貯水タンク14の左側側部に配置されている。そして、この操作ハンドル44は、その下方に延びる摘み部44aを摘まんで、洗浄水タンク装置2の正面から見て前方側に引き上げることにより、操作ハンドル44を所定の開弁方向である正回転方向αに回転させると、回転軸46が操作ハンドル44と一体となって回転軸46の中心軸線A1を中心に回転可能となっている、いわゆる、「プル式の操作ハンドル」である。
さらに、図3及び図4に示すように、操作装置1は、操作ハンドル44と貯水タンク14の側壁部14bの取付穴14cとの間に設けられて、回転軸46を回転可能に支持する支持部材48と、この支持部材48と駆動ユニット40のケーシング50とを固定する留め具52,54とを備えている。
つぎに、図3及び図4に示すように、駆動ユニット40は、ケーシング50と、このケーシング50に覆うように取り付けられているカバー部材56とを備えている。これらのケーシング50とカバー部材56との間に設けられる内部構造として、回転軸46に固定された回動部である駆動側の回動部材58(詳細は後述する)及び回転巻取部材60(詳細は後述する)が設けられており、この回転巻取部材60(詳細は後述する)の一部には、チューブ62から延びる操作ワイヤ38の他端部38bが連結されている。
また、図3及び図4に示すように、駆動ユニット40の内部構造として、回転巻取部材60に設けられて回動部材58に回転巻取部材60を係止する係止手段である係止突起64(詳細は後述する)及び薄板ばね66(詳細は後述する)が設けられており、また、回転巻取部材60の背面側には戻りばね68(詳細は後述する)が設けられている。
さらに、図3及び図4に示すように、駆動ユニット40の内部構造として、駆動側の回動部材58に取り付けられて回転軸46に対して固定されている駆動側回動部材である第1ギヤ70(詳細は後述する)と、この第1ギヤ70と係合可能な第1従動側回動部材である第2ギヤ72(詳細は後述する)と、この第2ギヤ72と係合可能な第2従動側回動部材である第3ギヤ74(詳細は後述する)とを備えている。
また、図3及び図4に示すように、第3ギヤ74の大ギヤ74aの軸方向背面側には、戻りばね76(詳細は後述する)が設けられている
つぎに、図5は、図3のV−V線に沿った断面図であり、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の操作ハンドル、駆動ユニット及び操作ワイヤにおいて、排水弁本体が閉弁している操作開始前及び操作完了後の待機状態を示し、図6は、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の操作ハンドル、駆動ユニット及び操作ワイヤにおいて、排水弁本体が開弁途中である操作状態を示す、図5と同様な断面図であり、図7は、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の操作ハンドル、駆動ユニット及び操作ワイヤにおいて、排水弁本体が全開したときの操作状態を示す、図5と同様な断面図である。
図2〜図5に示すように、操作装置1の駆動ユニット40は、貯水タンク14の内側に位置する回転軸46の内側端部46b及び支持部材48の内側端部に取り付けられている。
また、図2、図5〜図7に示すように、駆動ユニット40は、操作ハンドル44の回転操作により、操作ワイヤ38について、排水弁本体36の弁体42の閉弁位置H1(図2参照)に相当する操作開始前の待機状態の操作位置P1(図5参照)、すなわち、便器洗浄操作が開始可能な初期位置P1から、排水弁本体36の弁体42の開弁途中位置P2(図2に参照)に相当する操作位置P2(図6参照)を経て、排水弁本体36の弁体42の全開位置H3(図2に参照)に相当する操作位置P3(図7参照)まで移動させることができるようになっている。
つぎに、図3〜図7に示すように、駆動ユニット40の回動部材58は、ケーシング50及びカバー部材56に内蔵されて回転軸46の内側端部46bに固定されている。
なお、本実施形態では、回転軸46と駆動側の回動部材58とが別部材である形態について説明するが、両者46,58とが互いに一体に形成された部材であってもよい。
また、図3〜図7に示すように、駆動ユニット40の回転巻取部材60は、回動部材58に対して中心軸線A1回りに回転可能に取り付けられると共に、操作ワイヤ38の他端部38bが連結されて、正回転方向α(図6に示す平面視で時計回り(右回り)の方向)に回転することにより、操作ワイヤ38を所定量だけ巻き取り可能なプーリからなる。
これらの回動部材58及び回転巻取部材60については、操作ハンドル44の回転操作により、操作開始前の待機状態の操作位置P1(図5参照)から、途中の操作位置P2(図6参照)を経て、操作位置P3(図7参照)まで移動させることができるようになっている。
つぎに、図8は、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の駆動ユニットの回動部材及び回転巻取部材のそれぞれについて軸方向内側(正面側)を斜め上方から見た斜視図であり、図9は、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の駆動ユニットの回動部材及び回転巻取部材のそれぞれについて軸方向外側(背面側)を斜め上方から見た斜視図である。
図2〜図9に示すように、操作ワイヤ38については、ステンレス等の金属製からなり、可撓性のチューブ62の中を通されて、このチューブ62に対して摺動可能となっている。
また、チューブ62の一端部62aは、排水弁装置22の外装ケーシング22a(図2参照)の上端部に接続されて固定されており、チューブ62の他端部62bは、ケーシング50及びカバー部材56の側壁部下方に設けられたチューブ接続部50a,56a(図3及び図5参照)に接続されて固定されている。
さらに、図3及び図5〜図9に示すように、チューブ62の他端部62bから外側に延びている操作ワイヤ38の他端部38bは、突起状に形成されており、ほぼ扇形の回転巻取部材60の外周部における正回転方向αの前端部付近に設けられた操作ワイヤ用の取付穴60aに挿入されて嵌合されている。
また、図8及び図9に示すように、回転巻取部材60の外周部には、その周方向に沿って操作ワイヤ38をガイドするためのガイド溝60bが周方向に沿って形成されている。
操作ハンドル44の回転操作により、回動部材58と共に回転巻取部材60を操作開始前の待機状態の操作位置P1(図5参照)から、途中の操作位置P2(図6参照)を経て、操作位置P3(図7参照)まで移動させると、操作ワイヤ38が、ガイド溝60bに沿って所定の巻き取り量だけ巻き取られてチューブ62に対して移動し、その分、排水弁本体36の弁体42が所定量だけ引き上げられるようになっている。
例えば、操作ワイヤ38が、図7に示すように、回転巻取部材60によって最大巻き取り量L1だけ巻き取られた場合には、図2に示すように、排水弁本体36の弁体42が最高開弁位置(全開位置)H3まで上昇するようになっている。
なお、図5及び図6に示す回動部材58及び回転巻取部材60においては、互いに係止された状態を示しており、図7に示す回動部材58及び回転巻取部材60においては、互いの係止が解除される直前の状態を示している。
また、図9に示すように、薄板ばね66は、一端側が回転巻取部材60の背面60cに固定された固定端部66aと、他端側に係止突起64が取り付けられた自由端部66bとを備えている。
さらに、図4〜図9に示すように、回転巻取部材60には、軸方向に貫くように係止突起用の取付穴60dが形成されており、係止突起64は、係止突起用の取付穴60dに回転巻取部材60の背面側から正面側に向かって摺動可能に挿入されている。
ここで、係止突起64が取付穴60dに挿入された状態では、薄板ばね66の自由端部66bから係止突起64に対して、回転巻取部材60の背面側から正面側に向かって軸方向の付勢力F1(図9参照)が常時作用するようになっている。これにより、回動部材58及び回転巻取部材60が操作位置P1(図5参照)から、正回転方向αに回転して操作位置P2(図6参照)を経て、操作位置P3(図7参照)に到達するまで、付勢力F1により係止突起64の先端部62aが回転巻取部材60の取付穴60dから突出した状態となっている。
つぎに、図3〜図9に示すように、回動部材58は、その外周部の一部から径方向外側に突出するように形成された係止用の突出部58aを備えている。
また、係止突起64の先端部64aが回転巻取部材60の取付穴60dから突出した状態では、回動部材58の係止用の突出部58aは、その正回転方向αの前端部が係止突起64の先端部64aの後端側と当接することにより、回転巻取部材60と回動部材58とが互いに係止されるようになっている。
つぎに、図10は、図7のX−X線に沿った断面図であり、図11は、図8のXI−XI線に沿った断面図である。
図7、図10及び図11に示すように、ケーシング50内には、回転巻取部材60が操作位置P3に到達した際に係止突起64と係合することにより、回転巻取部材60と回動部材58との係止を解除する係止解除用の突出部50bが設けられている。
回動部材58及び回転巻取部材60が操作位置P1(図5参照)から、正回転方向αに回転して操作位置P2(図6参照)を経て、操作位置P3(図7参照)に到達すると、図11に示すように、係止突起64の先端部64aにおける正回転方向αの前方側の傾斜面64bが、係止解除用の突出部50bにおける下方側且つ後方側の傾斜面50cに当接して接触することにより、係止突起64が係止解除用の突出部50bにより下方に押圧されるようになっている。
このとき、係止突起64おいては、係止解除用の突出部50bによる図11に示す下向きの押圧力F2が、薄板ばね66による図11に示す上向きの付勢力F1を上回るため、係止突起64の先端部64aは、突出した状態から取付穴60dの中に引っ込み、回動部材58の係止用の突出部58a(図10参照)との係止が解除されるようになっている。
また、図7に示すように、操作位置P3の係止突起64と係合している回動部材58の係止用の突出部58aの上端58bとケーシング50の係止解除用の突出部50bの下端部50dとは、上下方向に所定距離dで互いに離間している。
これにより、回動部材58の係止用の突出部58aに係合している係止突起64の係合部分と、ケーシング50の係止解除用の突出部50bに係合している係止突起64の係合部分とが、互いに離間しているため、回動部材58の係止用の突出部58aとケーシング50の係止解除用の突出部50bとが互いに衝突することを防ぐことができるようになっている。
つぎに、図12は、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の操作ハンドル、駆動ユニット及び操作ワイヤにおいて、駆動ユニットの回動部材と回転巻取部材との係止が解除されて回転巻取部材のみが待機状態に回復した状態を示す、図5と同様な断面図である。
図3、図4、図8及び図9に示すように、駆動ユニット40は、回転巻取部材60の背面側に設けられた戻りばね68を備えており、この戻りばね68は、その一端部がケーシング50内の一部に固定されたねじりコイルばねである。
なお、本実施形態では、ねじりコイルばねからなる戻りばね68を採用した形態について説明するが、ねじりコイルばね以外のばね要素を採用してもよい。
また、回転巻取部材60が操作位置P1(図5参照)から、正回転方向αに回転して操作位置P2(図6参照)を経て、操作位置P3(図7参照)に到達して、回転巻取部材60と回動部材58との係止が解除されると、戻りばね68のねじりモーメントにより回転巻取部材60が所定の閉弁方向である逆回転方向βに回転するように付勢されているため、回転巻取部材60のみが、正回転方向αとは反対方向である逆回転方向β(図12に示す平面視で反時計回り(左回り)の方向)に回転して待機状態の操作位置P4(図12参照)に戻ることができるようになっている。
すなわち、図12に示すように、回転巻取部材60と回動部材58との係止が解除された状態では、操作ハンドル44及び回動部材58の操作位置P4が、図7に示す操作ハンドル44及び回動部材58の操作位置P3と同一位置に維持されていても、このような操作ハンドル44や回動部材58の操作位置に関わらず、回転巻取部材60及び操作ワイヤ38のみが待機状態の操作位置P4に戻ることができるため、排水弁本体36の弁体42は、貯水タンク14内の水位の低下と共に閉弁位置H1(図2参照)まで下降し、排水口18aを閉止することができるようになっている。
つぎに、回動部材58の係止用の突出部58aは、図10に示すように、正回転方向αに向かって後方側且つ下方側の面が傾斜面58cを形成している。これにより、図7及び図10に示すように、回動部材58と回転巻取部材60との係止が操作位置P3で解除され、図12に示すように、回転巻取部材60が操作位置P4に戻った後、さらに、図5に示すように回動部材58が待機状態の操作位置P1に戻る際に、回動部材58の係止用の突出部58aの傾斜面58cが係止突起64の傾斜面64bと対向して係合し、薄板ばね66の付勢力F1に反して係止突起64を押圧し、回動部材58の係止用の突出部58aが、正回転方向αに向かって係止突起64の後方側(図5における係止突起64の下方側)に乗り越えることができるようになっている。
つぎに、図3〜図7及び図12〜図14を参照して、本実施形態の操作装置1の駆動ユニット40における第1ギヤ70、第2ギヤ72、第3ギヤ74、及び戻りばね76について、具体的に説明する。
図13は、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の操作ハンドル、駆動ユニット及び操作ワイヤにおいて、駆動ユニットの駆動側の回動部材と回転巻取部材との係止が解除されて回転巻取部材のみが待機状態に回復した後、駆動側の回動部材が初期位置に復帰する前に、その係止用の突出部が回動巻取部材側の係止突起を乗り越える直前の状態を示す、図5と同様な断面図である。
また、図14は、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の駆動ユニットの第2ギヤに組み付けられた状態の戻りばねを軸方向外側(背面側)から見た概略斜視図である。
まず、図3〜図7及び図12〜図14に示すように、第1ギヤ70は、ほぼ円筒状の駆動側の回動部材58の外周面における係止用の突出部58aに対して回動部材58の軸方向の先端側に取り付けられている。
図3、図5〜図7、図12及び図13に示すように、回動部材58の外周面の一部には、係止用の突出部58a以外にも、さらなる嵌合用の突起58dが径方向外側に突出して形成されている。
また、回動部材58の外周面の突起58dと対向する第1ギヤ70の内周面には、軸方向に延びる嵌合用のキー溝70aが形成されており、第1ギヤ70が回動部材58の外周面に取り付けられた状態では、回動部材58の外周面の突起58dと第1ギヤ70のキー溝70aとが互いに嵌合することにより第1ギヤ70が回動部材58に固定され、これら第1ギヤ70及び回動部材58が回転軸46と一体的に回転可能となっている。
なお、本実施形態では、回転軸46、駆動側の回動部材58、及び第1ギヤ70のそれぞれが互いに対して別部材である形態について説明するが、これら3つの部材46,58,70が一体に形成された駆動側回動部材を採用してもよいし、回転軸46以外の回動部材58及び第1ギヤ70が一体に形成された駆動側回動部材を採用してもよい。
つぎに、図3〜図7及び図12〜図14に示すように、第2ギヤ72は、ケーシング50内に回動軸46と軸方向に平行に延びるように形成された軸部50eの中心軸線A2を中心に回転可能に取り付けられている。この第2ギヤ72は、第1ギヤ70のみと噛み合い可能に配置されている。
また、図3〜図7及び図12〜図14に示すように、第3ギヤ74は、ケーシング250内にその軸部50e及び回動軸46と軸方向に平行に延びるように形成された軸部50fの中心軸線A3を中心に回転可能に取り付けられている。この第3ギヤ74は、第2ギヤ72のみと噛み合い可能に配置された大ギヤ74aと、この大ギヤ74bに対して軸部50fの先端側で一体に設けられた小ギヤ74bとを備えている。
さらに、本実施形態では、第3ギヤ74の小ギヤ74bについては、他のギヤ70,72とも噛み合うことがないが、駆動ユニット40の仕様に応じて第1ギヤ70及び/又は第2ギヤ72を別仕様のギヤ(図示せず)に付け替えたときに、これらの付け替えた別仕様のギヤ(図示せず)の少なくともいずれか1つと噛み合い可能なギヤとして利用することができるようになっている。
つぎに、図3〜図7及び図12〜図14に示すように、第3ギヤ74の大ギヤ74aの軸方向背面側に設けられた戻りばね76は、ねじりコイルばねからなる。この戻りばね76は、大ギヤ74aの背面に円環状に形成された第3ギヤ74のばね保持部74c内に嵌め込まれている。
また、図14に示すように、戻りばね76は、ケーシング50内の一部に固定される一端側のアーム部76aと、第3ギヤ74(大ギヤ74a)の回転方向に応じて、ばね保持部74cの周方向の両端の当接部74d,74eのいずれか一方と当接可能な他端側のアーム部76bとを備えている。
そして、戻りばね76は、操作ハンドル44、回転軸46、回動部材58のそれぞれが操作位置P3(図7参照)に到達した際に、操作位置P4(図12参照)から操作位置P5(図13参照)を経て操作位置P1である便器洗浄操作が開始可能な初期位置(初期位置P1)に復帰させるように第3ギヤ74を付勢する初期位置復帰用の付勢手段として機能するようになっている。
すなわち、第3ギヤ74が操作位置P3(図7参照)に到達後の戻りばね76には、第3ギヤ74に対して中心軸線A3を中心に逆回転方向βに回転させようとするねじりモーメントT1が発生しており、この戻りばね76のねじりモーメントT1による付勢力により、第3ギヤ74が操作位置P4(図12参照)から操作位置P5(図13参照)を経て初期位置P1(図5参照)まで復帰することができるようになっている。
同時に、第3ギヤ74が操作位置P3(図7参照)に到達後の第2ギヤ72は、第3ギヤ74の大ギヤ74aの回転に従動して中心軸線A2を中心に正回転方向αに回転し、操作位置P4(図12参照)から操作位置P5(図13参照)を経て初期位置P1(図5参照)まで復帰することができるようになっている。
また、同時に、第1ギヤ70が第2ギヤ72の回転に従動して中心軸線A1を中心に正回転方向βに回転し、操作位置P4(図12参照)から操作位置P5(図13参照)を経て初期位置P1(図5参照)まで復帰することができるようになっている。
さらに、同時に、第1ギヤ70が操作位置P3(図7参照)に到達後の回動部材58及び回転軸46は、第1ギヤ70と一体的に中心軸線A1を中心に逆回転方向βに回転することにより操作位置P4(図12参照)から操作位置P5(図13参照)に移動するようになっている。
その後、回動部材58の係止用の突出部58aは、戻りばね76から第3ギヤ74、第2ギヤ72、及び第1ギヤ70を介して伝達される付勢力により、操作位置P5(図13参照)から回転巻取部材60側の係止突起64を乗り越えて、操作ハンドル44、回転軸46、回動部材58のそれぞれが初期位置P1(図5参照)まで復帰することができるようになっている。
なお、本実施形態による操作装置1においては、図3〜図7及び図12〜図14に示すように、第2ギヤ72に単一の戻りばね76を設けた形態について説明するが、戻りばね76については、駆動側の回動部材58が初期位置(操作位置P1)に復帰可能であれば、第3ギヤ74以外の他のギヤ70,72のいずれか1つに設けてもよいし、各ギヤ70,72,74毎に設けてもよい。要するに、これらの複数のギヤ70,72,74のうちの少なくとも1つに戻りばね76が設けられていればよい。
また、本実施形態では、初期位置復帰用の付勢手段としては、ねじりコイルばねからなる戻りばね76を採用した形態について説明するが、ねじりコイルばね以外のばね要素を採用してもよい。
つぎに、図1〜図14を参照して、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置の動作(作用)について、説明する。
まず、便器洗浄を開始させる際、図2及び図5に示す待機状態の操作位置P1の操作ハンドル44について、下方に延びる摘み部44aを使用者が摘まんで、図2に示す正面から見て前方側に操作位置P2(図6参照)を経て、操作位置P3(図7参照)まで引き上げて、操作ハンドル44を正回転方向αに回転させると、回転軸46及び回動部材58が操作ハンドル44と一体となって中心軸線A1を中心に操作位置P3まで回転する。
また、図5及び図6に示すように、操作ハンドル44が操作位置P1から操作位置P3に到達するまでの間では、回動部材58の係止用の突出部58aにおける正回転方向αの前端部が係止突起64における正回転方向αの後端部に当接することにより、回動部材58と回転巻取部材60とが係止されているため、回転巻取部材60についても、操作ハンドル44、回転軸46、及び回動部材58と一体となって中心軸線A1を中心に回転する。
これにより、図7に示すように、操作ワイヤ38が回転巻取部材60によって最大巻き取り量L1だけ巻き取られ、図2に示すように、排水弁本体36の弁体42が閉弁位置H1から最高開弁位置(全開位置)H3まで上昇する。そして、図1及び図2に示すように、貯水タンク14内の洗浄水が排水口18aから排水路18を経て便器本体6の導水路16に排水され、便器本体6の吐水口12等からボウル部8内に洗浄水が供給され、便器洗浄が行われる。
同時に、係止突起64がケーシング50の係止解除用の突出部50bに係合して、回動部材58と回転巻取部材60との係止が解除されるため、操作ハンドル44の操作位置に関わらず、回転巻取部材60が正回転方向αとは反対の逆回転方向βに回転して操作位置P4(図12参照)に移動する。
そして、排水弁本体36の弁体42が貯水タンク14内の洗浄水の水位の低下と共に閉弁位置H1まで下降し、貯水タンク14内の水位が停止水位(又は死水水位)DWLとなる。
また、使用者が操作ハンドル44の摘み部44aから手を放した時点で、操作ハンドル44、回転軸46、及び回動部材58についても、待機状態の操作位置P1に戻る。
ここで、戻りばね76は、操作ハンドル44、回転軸46、回動部材58のそれぞれが操作位置P3(図7参照)に到達した際に、操作位置P4(図12参照)から操作位置P5(図13参照)を経て操作位置P1である便器洗浄操作が開始可能な初期位置に復帰させるように第3ギヤ74を付勢する。
これにより、操作位置P3(図7参照)の第3ギヤ74は、中心軸線A3を中心に逆回転方向βに回転し、操作位置P4(図12参照)から操作位置P5(図13参照)を経て初期位置P1(図5参照)まで復帰する。
同時に、操作位置P3(図7参照)の第2ギヤ72は、第3ギヤ74の大ギヤ74aの回転に従動して中心軸線A2を中心に正回転方向αに回転し、操作位置P4(図12参照)から操作位置P5(図13参照)を経て初期位置P1(図5参照)まで復帰する。
また、同時に、操作位置P3(図7参照)の第1ギヤ70は、第2ギヤ72の回転に従動して中心軸線A1を中心に正回転方向βに回転し、操作位置P4(図12参照)から操作位置P5(図13参照)を経て初期位置P1(図5参照)まで復帰する。
さらに、同時に、操作位置P3(図7参照)の回動部材58及び回転軸46は、第1ギヤ70と一体的に中心軸線A1を中心に逆回転方向βに回転することにより操作位置P4(図12参照)から操作位置P5(図13参照)に移動する。
その後、回動部材58の係止用の突出部58aは、戻りばね76から第3ギヤ74、第2ギヤ72、及び第1ギヤ70を介して伝達される付勢力と操作ハンドル44の自重により、操作位置P5(図13参照)から回転巻取部材60側の係止突起64を乗り越えて、操作ハンドル44、回転軸46、回動部材58のそれぞれが初期位置P1(図5参照)まで復帰し、次回の便器洗浄操作が開始可能な状態となる。
上述した本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置1によれば、便器に洗浄水を供給する洗浄水タンク装置2の排水弁本体36の弁体42を開弁操作することにより便器本体6への洗浄水の供給を開始させる際に、便器洗浄操作用の操作ハンドル44について排水弁本体36の弁体42の閉弁位置に相当する操作位置P1から排水弁本体36の弁体42の全開位置に相当する操作位置P3まで回転操作すると、この操作ハンドル44と共に回転軸46が排水弁本体36の弁体42を開弁させる開弁方向(正回転方向α)に回転し、この回転軸46と共に駆動ユニット40の回動部材58が操作位置P1(図5参照)から操作位置P3(図7参照)まで一体的に回動する。このとき、駆動ユニット40の回転巻取部材60が係止突起64及び薄板ばね66により回動部材58に係止されているため、回転巻取部材60についても、操作位置P1から所定の開弁方向(正回転方向α)に回転して操作位置P3(図7参照)に到達するまで回動部材58と共に回転するため、排水弁本体36と駆動ユニット40の回転巻取部材60とを連結する操作ワイヤ38が回転巻取部材60により巻き取られることにより、排水弁本体36の弁体42が閉弁位置から開弁方向に移動し、貯水タンク14から便器本体6に洗浄水が供給される。
そして、回動部材58及び回転巻取部材60のそれぞれが操作位置P1(図5参照)からそれぞれの所定の開弁方向(正回転方向α)に回転して操作位置P3(図7参照)に到達し、排水弁本体36と駆動ユニット40の回転巻取部材60とを連結する操作ワイヤ38が回転巻取部材60により所定量L1だけ巻き取られると、この巻き取られた操作ワイヤ38の所定量L1だけ排水弁本体36の弁体42が閉弁位置H1(図2参照)から全開位置H3(図2参照)まで移動すると同時に、ケーシング50の係止解除用の突出部50b及び係止突起64が回動部材58と回転巻取部材60との係止を解除し、操作ハンドル44の操作に関わらず回転巻取部材60が所定の開弁方向(正回転方向α)とは反対の所定の閉弁方向(逆回転方向β)に回転して操作位置P1に移動する。すなわち、便器洗浄操作(排水弁本体36の弁体42の開弁操作)が開始され、排水弁本体36の弁体42が一旦全開位置H3(図2参照)まで移動すると、操作ハンドル44の操作に関わらず、少なくとも回転巻取部材60及び操作ワイヤ38が速やかに操作位置P1に移動して排水弁本体36の弁体42を閉弁させることができるため、便器洗浄毎に貯水タンク14から便器本体6に供給される洗浄水量を規定量で管理した便器洗浄が可能となる。
また、ケーシング50の係止解除用の突出部50b及び係止突起64による回動部材58と回転巻取部材60との係止解除により、便器洗浄操作(排水弁本体36の弁体42の開弁操作)を開始してから閉弁するまでの時間(排水弁本体36の弁体42の開弁時間)を短縮することができ、便器洗浄に要する規定の洗浄水量を比較的少なく設定することもできるため、便器洗浄の節水化を実現することができる。
さらに、回動部材58についても、回転巻取部材60と共に操作位置P3(図7参照)に到達した際に、回動部材58、回転軸46、及び操作ハンドル44について、便器洗浄操作が開始可能な初期位置P1(図5参照)に復帰させるように付勢する初期位置復帰用の付勢手段である戻りばね76の付勢力と操作ハンドル44の自重により、次回の便器洗浄操作(排水弁本体36の弁体42の開弁操作)が開始可能な初期位置P1(図5参照)まで確実に復帰させることができる。
これらの結果、操作ハンドル44、回転軸46、及び回動部材58のそれぞれについて、一連の便器洗浄操作が終了する毎に次回の便器洗浄操作(排水弁本体36の弁体42の開弁操作)に備えて、便器洗浄操作(排水弁本体36の弁体42の開弁操作)が開始可能な初期位置P1に速やかに且つ確実に復帰させることができる。
また、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置1によれば、駆動ユニット40の回動部が、回転軸46に固定された駆動側回動部である第1ギヤ70と、この第1ギヤ70の駆動により従動可能な従動側回動部である第2ギヤ72及び第3ギヤ74とを備えており、初期位置復帰用の戻りばね76が、第3ギヤ74に設けられていることにより、回動部材58及び第1ギヤ70が、回転巻取部材60と共に操作位置P3(図7参照)に到達した際に、第1ギヤ70、第2ギヤ72、及び第3ギヤ74のそれぞれについて、次回の便器洗浄操作(排水弁本体36の弁体42の開弁操作)が開始可能な初期位置P1(図5参照)まで確実に復帰させることができる。
これらの結果、便器洗浄操作用の操作ハンドル44、回転軸46、及び回動部材58のそれぞれについても、一連の便器洗浄操作が終了する毎に次回の便器洗浄操作(排水弁の開弁操作)に備えて、便器洗浄操作(排水弁本体36の弁体42の開弁操作)が開始可能な初期位置P1(図5参照)に速やかに且つ確実に復帰させることができる。
さらに、本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置1によれば、駆動側回動部が、回転軸46に対して回動部材58を介して固定された第1ギヤ70を備えており、従動側回動部が、第1ギヤ70と係合可能な第1従動側回動部材である第2ギヤ72と、この第2ギヤ72と係合可能な第2従動側回動部材である第3ギヤ74とを備えており、初期位置復帰用の戻りばね76が第3ギヤ74に設けられていることにより、駆動側回動部材である第1ギヤ70が、回転巻取部材60と共に操作位置P3(図7参照)に到達した際に、第3ギヤ74について、次回の便器洗浄操作(排水弁本体36の弁体42の開弁操作)が開始可能な初期位置P1(図5参照)まで確実に復帰させることができる。
同時に、第3ギヤ74に係合する第2ギヤ72、並びに、この第2ギヤ72に係合する第1ギヤ70のそれぞれについても、次回の便器洗浄操作(排水弁本体36の弁体42の開弁操作)が開始可能な初期位置P1(図5参照)まで確実に復帰させることができる。
これらの結果、便器洗浄操作用の操作ハンドル44、回転軸46、回動部材58、第1ギヤ70、第2ギヤ72、及び第3ギヤ74のそれぞれについて、一連の便器洗浄操作が終了する毎に次回の便器洗浄操作(排水弁本体36の弁体42の開弁操作)に備えて、便器洗浄操作(排水弁本体36の弁体42の開弁操作)が開始可能な初期位置P1(図5参照)に速やかに且つ確実に復帰させることができる。
さらに、第1ギヤ70と、この第1ギヤ70と係合可能な第2ギヤ72と、この第2ギヤ72と係合可能な第3ギヤ74により、各ギヤ70,72,74を互いに同一平面内にずらして配置することもできるため、各ギヤ70,72,74を互いに駆動ユニット40のケーシング50内に回転軸46の軸方向に配置した構造に比べて、駆動ユニット40のケーシング50内の回転軸46の軸方向のスペースを小さくすることができ、駆動ユニット40の回転軸46の軸方向に配置される貯水タンク14内の給水装置20や排水弁装置22等に関連する内部機器等との干渉を防ぐことができる。
なお、上述した本発明の一実施形態による洗浄水タンク装置用の操作装置1においては、回転巻取部材60と駆動側の回動部材58とを係止する係止手段として、回転巻取部材60のそれぞれに係止突起64及び付勢部材66をそれぞれ設け、係止突起64と回動部材58の係止用の突出部58aとの係止を行う形態について説明したが、回転巻取部材60側に係止用の突出部を設け、回動部材58に係止突起及び付勢部材を設けてもよく、係止手段は、回動部材及び回転巻取部材の少なくとも一方に設けられていればよい。
また、上述した本発明の一実施形態による操作装置1においては、回転巻取部材60と回動部材58との係止を解除する係止解除手段として、駆動ユニット40のケーシング50の一部に係止解除用の突出部50bを設けた形態について説明したが、このような形態に限られず、ケーシング50以外の箇所に別途の係止解除手段を設けたり、回動部材58や回転巻取部材60自体に別途の係止解除手段を設けたりしてもよい。
さらに、上述した本発明の一実施形態による操作装置1においては、操作ハンドル44が便器前方側から見て洗浄水タンク装置2の貯水タンク14の左側側部に配置される形態について説明したが、このような形態に限定されず、操作ハンドル44が便器前方から見て洗浄水タンク装置2の貯水タンク14の右側側部に配置される形態であってもよい。
また、上述した本発明の一実施形態による操作装置1においては、操作ハンドル44について、便器の洗浄操作を開始する際に操作ハンドルを引き上げることにより回転操作する、いわゆる、「プル式の操作ハンドル」に適用した場合について説明したが、駆動ユニット40に関連する複数のギヤ70,72,74等について、他の仕様のギヤに適宜変更したり、追加又は削減したりすることにより、便器の洗浄操作を開始する際に操作ハンドルを押圧して回転操作する、いわゆる、「プッシュ式の操作ハンドル」として適用可能である。
例えば、上述した本実施形態による操作装置1(プル式の操作ハンドル44の操作装置1)の駆動ユニット40における第1ギヤ70以外の部品について、プッシュ式の操作ハンドルの形態の操作装置の駆動ユニットに対しても部品を共通化してもよい。これにより、プル式の操作ハンドル44の操作装置1からプッシュ式の操作ハンドルの操作装置に切り替える場合には、第1ギヤ70の代わりに別仕様のギヤ部品を付け替えたり、さらなるギヤ部品を追加したりするだけで、操作ハンドルの操作方式(プル式及びプッシュ式)について適宜容易に変更することができる。
1 洗浄水タンク装置用の操作装置
2 洗浄水タンク装置
4 水洗大便器
6 便器本体
8 ボウル部
10 リム
12 吐水口
14 貯水タンク(洗浄水タンク)
14a 貯水タンクの底部
14b 貯水タンクの側壁部
14c 取付穴
16 導水路
18 排水路
18a 排水口
20 給水装置
22 排水弁装置
22a 外装ケーシング
24 給水管
26 給水バルブ
28 フロート
30 吐水口
32 リフィール管
34 オーバーフロー管
36 排水弁本体(排水弁)
36a 排水弁本体の上端部
38 操作ワイヤ(連結部材)
38a 操作ワイヤの一端部
38b 操作ワイヤの他端部
40 駆動ユニット
42 弁体(排水弁)
44 操作ハンドル(操作部)
44a 操作ハンドルの摘み部
46 回転軸
46a 回転軸の外側端部
46b 回転軸の内側端部
48 支持部材
50 ケーシング
50a チューブ接続部
50b 係止解除用の突出部(係止解除手段)
50c 係止解除用の突出部の傾斜面
50d 係止解除用の突出部の下端部
50e 第2ギヤ取付用の軸部
50f 第3ギヤ取付用の軸部
52 留め具
54 留め具
56 カバー部材
56a チューブ接続部
58 駆動側の回動部材(回動部、駆動側回動部、駆動側回動部材)
58a 係止用の突出部
58b 係止用の突出部の上端
58c 係止用の突出部の傾斜面
58d 嵌合用の突起
60 回転巻取部材
60a 操作ワイヤ用の取付穴
60b ガイド溝
60c 回転巻取部材の背面
60d 回転巻取部材の係止突起用の取付穴
62 チューブ(連結部材)
62a チューブの一端部
62b チューブの他端部
64 係止突起(係止手段)
64a 係止突起の先端部
64b 係止突起の先端部の傾斜面
66 薄板ばね(係止手段)
66a 固定端部
66b 自由端部
68 戻りばね
70 第1ギヤ(回動部、駆動側回動部、駆動側回動部材)
70a 嵌合用のキー溝
72 第2ギヤ(回動部、従動側回動部、第1従動側回動部材)
74 第3ギヤ(回動部、従動側回動部、第2従動側回動部材)
74a 大ギヤ
74b 小ギヤ
74c ばね保持部
74d 当接部
74e 当接部
76 戻りばね(初期位置復帰用の付勢手段)
76a アーム部
76b アーム部
A1 中心軸線
A2 中心軸線
A3 中心軸線
F1 付勢力
F2 押圧力
L1 最大巻き取り量
WL 満水水位
DWL 停止水位又は死水水位
H1 閉弁位置
H2 開弁途中位置
H3 最高開弁位置(全開位置)
P1 操作位置(第1操作位置、便器洗浄操作が開始可能な初期位置)
P2 操作位置
P3 操作位置(第2操作位置)
P4 操作位置
P5 操作位置
T1 ねじりモーメント
α 正回転方向(所定の開弁方向)
β 逆回転方向(所定の閉弁方向)

Claims (5)

  1. 便器に洗浄水を供給する洗浄水タンク装置の排水弁を開弁操作することにより便器への洗浄水の供給を開始させる洗浄水タンク装置用の操作装置であって、
    洗浄水を貯える洗浄水タンク装置の洗浄水タンクの内側から外側まで貫くように延びる回転軸と、
    上記洗浄水タンクの外側に位置する上記回転軸の外側端部に取り付けられて上記回転軸を回転操作する便器洗浄操作用の操作部と、
    一端側が上記洗浄水タンク装置の排水弁に連結される連結部材と、
    上記洗浄水タンクの内側に位置する上記回転軸の内側端部に取り付けられると共に、上記連結部材の他端側が連結され、上記操作部の回転操作により上記連結部材を上記排水弁の閉弁位置に相当する第1操作位置から上記排水弁の全開位置に相当する第2操作位置まで移動させて上記排水弁を開弁駆動させる駆動ユニットと、を有し、
    この駆動ユニットは、上記回転軸に固定されて上記回転軸の回転と共に一体的に回動する回動部と、
    上記連結部材の他端側が連結されて上記回転軸及び上記回動部が上記排水弁を開弁させる開弁方向に回転しているときは上記回動部と係合して上記回動部と共に上記第1操作位置から上記第2操作位置まで所定の開弁方向に回転し、上記連結部材を所定量だけ巻き取る回転巻取部材と、
    上記回転巻取部材が上記第1操作位置から上記所定の開弁方向に回転して上記第2操作位置に到達するまで上記回動部と上記回転巻取部材とを互いに係止する係止手段と、
    上記回動部及び上記回転巻取部材のそれぞれが上記第1操作位置からそれぞれの上記所定の開弁方向に回転して上記第2操作位置に到達すると、上記回動部と上記回転巻取部材との係止を解除し、上記操作部の操作に関わらず上記回転巻取部材を上記所定の開弁方向とは反対の所定の閉弁方向に回転させて上記第1操作位置に移動させる係止解除手段と、
    上記回動部が上記第2操作位置に到達した際に、上記回動部を上記第1操作位置である便器洗浄操作が開始可能な初期位置に復帰させるように付勢する初期位置復帰用の付勢手段と、を備えていることを特徴とする洗浄水タンク装置用の操作装置。
  2. 上記駆動ユニットの回動部は、上記回転軸に固定された駆動側回動部と、この駆動側回動部の駆動により従動可能な従動側回動部と、を備えており、
    上記初期位置復帰用の付勢手段は、上記駆動側回動部及び上記従動側回動部の少なくとも一方に設けられている請求項1記載の洗浄水タンク装置用の操作装置。
  3. 上記駆動側回動部は、上記回転軸に固定された駆動側回動部材を備えており、上記従動側回動部は、上記駆動側回動部材と係合可能な第1従動側回動部材と、この第1従動側回動部材と係合可能な第2従動側回動部材と、を備えており、上記初期位置復帰用の付勢手段は、上記第2従動側回動部材に設けられている請求項2記載の洗浄水タンク装置用の操作装置。
  4. 上記請求項1乃至3の何れか1項に記載の洗浄水タンク装置用の操作装置を備えた洗浄水タンク装置。
  5. 上記請求項4記載の洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器。
JP2016050111A 2016-03-14 2016-03-14 洗浄水タンク装置用の操作装置、この操作装置を備えた洗浄水タンク装置、及び、この洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器 Active JP6057242B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016050111A JP6057242B1 (ja) 2016-03-14 2016-03-14 洗浄水タンク装置用の操作装置、この操作装置を備えた洗浄水タンク装置、及び、この洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器
CN201710129817.2A CN107190826B (zh) 2016-03-14 2017-03-06 清洗水水箱装置用操作装置、清洗水水箱装置及冲水大便器
US15/455,636 US9890527B2 (en) 2016-03-14 2017-03-10 Operating device, flush water tank device, and flush toilet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016050111A JP6057242B1 (ja) 2016-03-14 2016-03-14 洗浄水タンク装置用の操作装置、この操作装置を備えた洗浄水タンク装置、及び、この洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6057242B1 JP6057242B1 (ja) 2017-01-11
JP2017166153A true JP2017166153A (ja) 2017-09-21

Family

ID=57756100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016050111A Active JP6057242B1 (ja) 2016-03-14 2016-03-14 洗浄水タンク装置用の操作装置、この操作装置を備えた洗浄水タンク装置、及び、この洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9890527B2 (ja)
JP (1) JP6057242B1 (ja)
CN (1) CN107190826B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107143013A (zh) * 2017-05-08 2017-09-08 陈小练 便器的涡流排污结构
JP6578627B2 (ja) * 2018-02-15 2019-09-25 Toto株式会社 排水弁操作装置、洗浄水タンク装置、及び、水洗大便器
CN112089632B (zh) * 2020-10-11 2022-09-16 刘显宾 一种消化内科临床用呕吐物收集装置
EP4095325A1 (de) * 2021-05-28 2022-11-30 Geberit International AG Füllventil
CN217500443U (zh) * 2022-06-08 2022-09-27 中山东菱威力洁净科技有限公司 侧置式马桶自动冲水装置及马桶

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH035784U (ja) * 1989-06-08 1991-01-21
JP2014190131A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Toto Ltd 洗浄水タンク装置の操作装置
JP2014194266A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Toto Ltd パイロット式弁装置、及び、それを備えた水洗大便器装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE380567C (de) * 1923-09-11 Peter Heilmann Verdeckter, selbsttaetig zurueckkehrender Abortspuelzug
US1605028A (en) * 1922-07-03 1926-11-02 Beneke Mfg Company Valve-operating mechanism
US2412738A (en) * 1944-12-19 1946-12-17 George W Martin Tank flushing device
JPH035184U (ja) 1989-05-31 1991-01-18
US8201283B2 (en) * 2008-06-13 2012-06-19 Andras Ciski Toilet tank valve structure
CN201386317Y (zh) * 2009-02-24 2010-01-20 厦门立业卫浴工业有限公司 旋钮式双排水阀的半排自锁装置
WO2012043460A1 (ja) * 2010-09-28 2012-04-05 Toto株式会社 排水弁装置、及び、それを備えた洗浄水タンク装置
US8418276B2 (en) * 2011-03-16 2013-04-16 So-Mei Huang Toilet flushing device
US8393018B2 (en) * 2011-03-16 2013-03-12 Somei Huang Dual-flush toilet device
RU2013108350A (ru) * 2012-02-28 2014-09-10 Колер Ко. Унитаз с несколькими режимами слива
EP2767639B1 (de) * 2013-02-15 2018-04-25 Geberit International AG Ablaufgarnitur für einen Spülkasten
JP6338050B2 (ja) * 2014-03-19 2018-06-06 Toto株式会社 排水操作装置、及び、この排水操作装置を備えたトイレ装置
JP6218118B2 (ja) * 2014-03-28 2017-10-25 Toto株式会社 操作装置
JP6057241B1 (ja) * 2015-08-20 2017-01-11 Toto株式会社 洗浄水タンク装置用の操作装置、この操作装置を備えた洗浄水タンク装置、及び、この洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH035784U (ja) * 1989-06-08 1991-01-21
JP2014190131A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Toto Ltd 洗浄水タンク装置の操作装置
JP2014194266A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Toto Ltd パイロット式弁装置、及び、それを備えた水洗大便器装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN107190826B (zh) 2019-05-17
CN107190826A (zh) 2017-09-22
US20170260726A1 (en) 2017-09-14
JP6057242B1 (ja) 2017-01-11
US9890527B2 (en) 2018-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6057242B1 (ja) 洗浄水タンク装置用の操作装置、この操作装置を備えた洗浄水タンク装置、及び、この洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器
JP6176441B2 (ja) 洗浄水タンク装置の操作装置
JP6578627B2 (ja) 排水弁操作装置、洗浄水タンク装置、及び、水洗大便器
JP6218118B2 (ja) 操作装置
JP6372648B2 (ja) 自動操作洗浄装置
CN108374462B (zh) 排水阀操作装置、清洗水水箱装置以及冲厕系统
JP5811342B2 (ja) 排水弁装置、この排水弁装置を備えた洗浄水タンク装置、及び、この洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器
JP6443616B2 (ja) 水洗大便器装置、及び、この水洗大便器装置用の駆動ユニット
JP6057241B1 (ja) 洗浄水タンク装置用の操作装置、この操作装置を備えた洗浄水タンク装置、及び、この洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器
JP5828268B2 (ja) 排水弁装置、この排水弁装置を備えた洗浄水タンク装置、及び、この洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器
JP6149327B2 (ja) パイロット式弁装置、及び、それを備えた水洗大便器装置
KR200159636Y1 (ko) 양변기
JP5441015B2 (ja) 洗浄水タンク装置
JP6773719B2 (ja) 便器洗浄装置
JP2015190248A (ja) 操作装置
JP7432118B2 (ja) 排水弁装置、洗浄水タンク装置、及び、水洗大便器
JP2017044058A (ja) 洗浄水タンク装置、及び、この洗浄水タンク装置を備えた水洗大便器
JP2023110607A (ja) 排水弁装置、洗浄水タンク装置、及び、水洗大便器
KR20110002537U (ko) 좌변기용 세정장치
JP2012072587A (ja) 排水弁装置、及び、それを備えた洗浄水タンク装置
JP4788494B2 (ja) 水洗便器
JP3385395B2 (ja) 水洗便器の貯水タンク構造
JP2004324345A (ja) 流動弁付きタンク
JPH09273201A (ja) 水洗式便器の貯水機構

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20161109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6057242

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161127