JP2017160222A - 改変ノッチンペプチドを含む融合タンパク質及びその使用 - Google Patents
改変ノッチンペプチドを含む融合タンパク質及びその使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017160222A JP2017160222A JP2017079525A JP2017079525A JP2017160222A JP 2017160222 A JP2017160222 A JP 2017160222A JP 2017079525 A JP2017079525 A JP 2017079525A JP 2017079525 A JP2017079525 A JP 2017079525A JP 2017160222 A JP2017160222 A JP 2017160222A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- binding
- receptor
- axl
- polypeptide
- integrin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 title claims abstract description 102
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 title claims abstract description 102
- 108010025905 Cystine-Knot Miniproteins Proteins 0.000 title claims abstract description 17
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims abstract description 236
- 238000009739 binding Methods 0.000 claims abstract description 234
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims abstract description 99
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims abstract description 74
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims abstract description 71
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims abstract description 53
- 108010001857 Cell Surface Receptors Proteins 0.000 claims abstract description 18
- 108010044426 integrins Proteins 0.000 claims description 145
- 102000006495 integrins Human genes 0.000 claims description 145
- 101100262697 Mus musculus Axl gene Proteins 0.000 claims description 137
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 claims description 108
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 claims description 108
- 101150022345 GAS6 gene Proteins 0.000 claims description 85
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 49
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 claims description 48
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 42
- 108010070047 Notch Receptors Proteins 0.000 claims description 32
- 102000027426 receptor tyrosine kinases Human genes 0.000 claims description 29
- 108091008598 receptor tyrosine kinases Proteins 0.000 claims description 26
- 108090000100 Hepatocyte Growth Factor Proteins 0.000 claims description 25
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 claims description 20
- 102000000844 Cell Surface Receptors Human genes 0.000 claims description 13
- 238000012216 screening Methods 0.000 claims description 13
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 claims description 12
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims description 8
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 6
- 102000004022 Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 claims description 5
- 108090000412 Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 claims description 5
- 108091008794 FGF receptors Proteins 0.000 claims description 4
- 102000004278 Receptor Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 claims description 4
- 108090000873 Receptor Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 claims description 4
- 108091005729 TAM receptors Proteins 0.000 claims description 4
- 108091008605 VEGF receptors Proteins 0.000 claims description 4
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 claims description 3
- 108091008553 MuSK receptors Proteins 0.000 claims description 3
- 102000009484 Vascular Endothelial Growth Factor Receptors Human genes 0.000 claims description 3
- KNJNGVKTAFTUFL-OCMUWRIYSA-N ω-conotoxin Chemical group N([C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](CSSC1)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H]1C(N[C@@H](CCCN=C(N)N)C(=O)N[C@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N[C@H](CSSC1)C(N)=O)=O)=O)C(=O)[C@@H]1CSSC[C@@H](N)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N1 KNJNGVKTAFTUFL-OCMUWRIYSA-N 0.000 claims description 3
- 108091058550 ω-conotoxin Proteins 0.000 claims description 3
- 102000044168 Fibroblast Growth Factor Receptor Human genes 0.000 claims description 2
- 108010019530 Vascular Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 claims description 2
- 102000005789 Vascular Endothelial Growth Factors Human genes 0.000 claims description 2
- 108050003126 conotoxin Proteins 0.000 claims description 2
- 101000609473 Ecballium elaterium Trypsin inhibitor 2 Proteins 0.000 claims 6
- 102100021866 Hepatocyte growth factor Human genes 0.000 claims 1
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 abstract description 3
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 abstract description 3
- 239000000018 receptor agonist Substances 0.000 abstract description 2
- 229940044601 receptor agonist Drugs 0.000 abstract description 2
- 102000006240 membrane receptors Human genes 0.000 abstract 5
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 105
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 91
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 91
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 89
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 37
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 33
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 28
- 102000005650 Notch Receptors Human genes 0.000 description 26
- 102000003745 Hepatocyte Growth Factor Human genes 0.000 description 24
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 24
- 102000054930 Agouti-Related Human genes 0.000 description 22
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 22
- 101710127426 Agouti-related protein Proteins 0.000 description 21
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 18
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 18
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 18
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 17
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 17
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 description 16
- 239000013615 primer Substances 0.000 description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 14
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 14
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 14
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 12
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 12
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 12
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 11
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 11
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 11
- 238000002818 protein evolution Methods 0.000 description 11
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 10
- 238000001943 fluorescence-activated cell sorting Methods 0.000 description 10
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 10
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 9
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 9
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 8
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 8
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 8
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 8
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 8
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 8
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 8
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000004853 protein function Effects 0.000 description 8
- 230000004850 protein–protein interaction Effects 0.000 description 8
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 8
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 8
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 7
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 7
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 7
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 7
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 7
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 7
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 description 7
- 102100037362 Fibronectin Human genes 0.000 description 6
- 108010067306 Fibronectins Proteins 0.000 description 6
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 102000008022 Proto-Oncogene Proteins c-met Human genes 0.000 description 6
- 108010089836 Proto-Oncogene Proteins c-met Proteins 0.000 description 6
- 241000723792 Tobacco etch virus Species 0.000 description 6
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 6
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 6
- 230000021164 cell adhesion Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 6
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 6
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 6
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 6
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 6
- 108010037362 Extracellular Matrix Proteins Proteins 0.000 description 5
- 102000010834 Extracellular Matrix Proteins Human genes 0.000 description 5
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 5
- 102000009465 Growth Factor Receptors Human genes 0.000 description 5
- 108010009202 Growth Factor Receptors Proteins 0.000 description 5
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 5
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 5
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 108010031318 Vitronectin Proteins 0.000 description 5
- 102100035140 Vitronectin Human genes 0.000 description 5
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 5
- 108010045325 cyclic arginine-glycine-aspartic acid peptide Proteins 0.000 description 5
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 5
- 210000002889 endothelial cell Anatomy 0.000 description 5
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 5
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 5
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 5
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 5
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 5
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 5
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 4
- 102000013566 Plasminogen Human genes 0.000 description 4
- 108010051456 Plasminogen Proteins 0.000 description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 4
- 230000009824 affinity maturation Effects 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 4
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 4
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 4
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 4
- 108091005601 modified peptides Proteins 0.000 description 4
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 4
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 108020001580 protein domains Proteins 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 4
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 4
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 4
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 4
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 3
- 108010093488 His-His-His-His-His-His Proteins 0.000 description 3
- 102000018071 Immunoglobulin Fc Fragments Human genes 0.000 description 3
- 108010091135 Immunoglobulin Fc Fragments Proteins 0.000 description 3
- 241000235058 Komagataella pastoris Species 0.000 description 3
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 3
- 231100000111 LD50 Toxicity 0.000 description 3
- 101100109406 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) aga-1 gene Proteins 0.000 description 3
- 108700020796 Oncogene Proteins 0.000 description 3
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 150000001945 cysteines Chemical class 0.000 description 3
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 3
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 3
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 3
- 125000002228 disulfide group Chemical group 0.000 description 3
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 3
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 3
- 210000002744 extracellular matrix Anatomy 0.000 description 3
- 230000006801 homologous recombination Effects 0.000 description 3
- 238000002744 homologous recombination Methods 0.000 description 3
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 3
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 3
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 3
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 3
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 3
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 3
- BPKIMPVREBSLAJ-QTBYCLKRSA-N ziconotide Chemical group C([C@H]1C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H]2C(=O)N[C@@H]3C(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CSSC2)C(N)=O)=O)CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](N)CSSC3)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](C(N1)=O)CCSC)[C@@H](C)O)C1=CC=C(O)C=C1 BPKIMPVREBSLAJ-QTBYCLKRSA-N 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N D-cystine Chemical compound OC(=O)[C@H](N)CSSC[C@@H](N)C(O)=O LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- 101100239628 Danio rerio myca gene Proteins 0.000 description 2
- 108010043648 Discoidin Domain Receptors Proteins 0.000 description 2
- 102000002706 Discoidin Domain Receptors Human genes 0.000 description 2
- 102000001301 EGF receptor Human genes 0.000 description 2
- 108060006698 EGF receptor Proteins 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- 108091008603 HGF receptors Proteins 0.000 description 2
- 102000027430 HGF receptors Human genes 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 2
- 108091008555 LTK receptors Proteins 0.000 description 2
- 101150082854 Mertk gene Proteins 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 101710135898 Myc proto-oncogene protein Proteins 0.000 description 2
- 102100038895 Myc proto-oncogene protein Human genes 0.000 description 2
- 241000237536 Mytilus edulis Species 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 108091008551 RET receptors Proteins 0.000 description 2
- 108091008554 ROR receptors Proteins 0.000 description 2
- 108091008552 RYK receptors Proteins 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000012479 Serine Proteases Human genes 0.000 description 2
- 108010022999 Serine Proteases Proteins 0.000 description 2
- 108010076818 TEV protease Proteins 0.000 description 2
- 102000005450 TIE receptors Human genes 0.000 description 2
- 108010006830 TIE receptors Proteins 0.000 description 2
- 101710150448 Transcriptional regulator Myc Proteins 0.000 description 2
- 101710112927 Trypsin inhibitor 2 Proteins 0.000 description 2
- 101150098329 Tyro3 gene Proteins 0.000 description 2
- 108010053099 Vascular Endothelial Growth Factor Receptor-2 Proteins 0.000 description 2
- 108091005605 Vitamin K-dependent proteins Proteins 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000001270 agonistic effect Effects 0.000 description 2
- 235000008206 alpha-amino acids Nutrition 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004873 anchoring Methods 0.000 description 2
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 description 2
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 2
- 150000001576 beta-amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000012292 cell migration Effects 0.000 description 2
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 2
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 238000012411 cloning technique Methods 0.000 description 2
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 2
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 2
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000013613 expression plasmid Substances 0.000 description 2
- -1 fatty acid esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000010685 fatty oil Substances 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N glycine betaine Chemical compound C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 239000012216 imaging agent Substances 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 2
- 108091008042 inhibitory receptors Proteins 0.000 description 2
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 2
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 2
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 2
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 2
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 2
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 2
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 2
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 2
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 2
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 2
- 239000013606 secretion vector Substances 0.000 description 2
- 239000007901 soft capsule Substances 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 2
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 2
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 2
- 229940126585 therapeutic drug Drugs 0.000 description 2
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 2
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- 230000005751 tumor progression Effects 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 229960002811 ziconotide Drugs 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQNHWIYLCRZRLR-UHFFFAOYSA-N 2-(3-hydroxy-2,5-dioxooxolan-3-yl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1(O)CC(=O)OC1=O WQNHWIYLCRZRLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGAZHQIYONOHQN-UHFFFAOYSA-N Alexa Fluor 555 Chemical compound C=12C=CC(=N)C(S(O)(=O)=O)=C2OC2=C(S(O)(=O)=O)C(N)=CC=C2C=1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O IGAZHQIYONOHQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 241000254127 Bemisia tabaci Species 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 101100063818 Caenorhabditis elegans lig-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100456831 Caenorhabditis elegans sams-5 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100025570 Cancer/testis antigen 1 Human genes 0.000 description 1
- 102000011727 Caspases Human genes 0.000 description 1
- 108010076667 Caspases Proteins 0.000 description 1
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 1
- 108090001085 Cholecystokinin Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000004859 Cholecystokinin Receptors Human genes 0.000 description 1
- 241000237972 Conus geographus Species 0.000 description 1
- 241000237971 Conus magus Species 0.000 description 1
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 1
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- 230000004544 DNA amplification Effects 0.000 description 1
- 239000003155 DNA primer Substances 0.000 description 1
- 238000001712 DNA sequencing Methods 0.000 description 1
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 1
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen disulfide Chemical compound SS BWGNESOTFCXPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001050985 Disco Species 0.000 description 1
- LVGKNOAMLMIIKO-UHFFFAOYSA-N Elaidinsaeure-aethylester Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(=O)OCC LVGKNOAMLMIIKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 108091008815 Eph receptors Proteins 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 108010087819 Fc receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000009109 Fc receptors Human genes 0.000 description 1
- 102100033808 Glycoprotein hormone alpha-2 Human genes 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000005744 Glycoside Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108010031186 Glycoside Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 102100031487 Growth arrest-specific protein 6 Human genes 0.000 description 1
- HVLSXIKZNLPZJJ-TXZCQADKSA-N HA peptide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@@H](N)CC=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C=C1 HVLSXIKZNLPZJJ-TXZCQADKSA-N 0.000 description 1
- 101000856237 Homo sapiens Cancer/testis antigen 1 Proteins 0.000 description 1
- 101001069261 Homo sapiens Glycoprotein hormone alpha-2 Proteins 0.000 description 1
- 101000923005 Homo sapiens Growth arrest-specific protein 6 Proteins 0.000 description 1
- 101000803709 Homo sapiens Vitronectin Proteins 0.000 description 1
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 1
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 1
- 102000016844 Immunoglobulin-like domains Human genes 0.000 description 1
- 108050006430 Immunoglobulin-like domains Proteins 0.000 description 1
- 102000008607 Integrin beta3 Human genes 0.000 description 1
- 108010020950 Integrin beta3 Proteins 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 102100025640 Lactase-like protein Human genes 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 101000680845 Luffa aegyptiaca Ribosome-inactivating protein luffin P1 Proteins 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 101100224228 Mus musculus Lig1 gene Proteins 0.000 description 1
- YGJHZCLPZAZIHH-UHFFFAOYSA-N N-Nitrosodi-n-butylamine Chemical group CCCCN(N=O)CCCC YGJHZCLPZAZIHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZUNGTLZRAYYDE-UHFFFAOYSA-N N-methyl-N'-nitro-N-nitrosoguanidine Chemical compound O=NN(C)C(=N)N[N+]([O-])=O VZUNGTLZRAYYDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091008604 NGF receptors Proteins 0.000 description 1
- 108091007491 NSP3 Papain-like protease domains Proteins 0.000 description 1
- 206010061309 Neoplasm progression Diseases 0.000 description 1
- 108091092724 Noncoding DNA Proteins 0.000 description 1
- 101710115095 Omega-agatoxin-Aa3b Proteins 0.000 description 1
- 102000043276 Oncogene Human genes 0.000 description 1
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 1
- 108091008606 PDGF receptors Proteins 0.000 description 1
- 206010057249 Phagocytosis Diseases 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000235648 Pichia Species 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 102000052575 Proto-Oncogene Human genes 0.000 description 1
- 108700020978 Proto-Oncogene Proteins 0.000 description 1
- 108700003853 RON Proteins 0.000 description 1
- 108091008556 ROS receptors Proteins 0.000 description 1
- 108091005682 Receptor kinases Proteins 0.000 description 1
- 101100060558 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) coa3 gene Proteins 0.000 description 1
- RZEQTVHJZCIUBT-WDSKDSINSA-N Ser-Arg Chemical compound OC[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(O)=O)CCCNC(N)=N RZEQTVHJZCIUBT-WDSKDSINSA-N 0.000 description 1
- 108010071390 Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 102000007562 Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091077436 Tam family Proteins 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 101710162629 Trypsin inhibitor Proteins 0.000 description 1
- 229940122618 Trypsin inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 101710112930 Trypsin inhibitor 1 Proteins 0.000 description 1
- 102100037236 Tyrosine-protein kinase receptor UFO Human genes 0.000 description 1
- 108010073923 Vascular Endothelial Growth Factor C Proteins 0.000 description 1
- 102100038232 Vascular endothelial growth factor C Human genes 0.000 description 1
- 102100033177 Vascular endothelial growth factor receptor 2 Human genes 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 150000001370 alpha-amino acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001371 alpha-amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002870 angiogenesis inducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002506 anticoagulant protein Substances 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 1
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 239000008135 aqueous vehicle Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035578 autophosphorylation Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000007640 basal medium Substances 0.000 description 1
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 230000008827 biological function Effects 0.000 description 1
- 239000012620 biological material Substances 0.000 description 1
- 230000007321 biological mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000008236 biological pathway Effects 0.000 description 1
- 230000031018 biological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 230000036765 blood level Effects 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- 239000012830 cancer therapeutic Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 230000009087 cell motility Effects 0.000 description 1
- 238000001516 cell proliferation assay Methods 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000000978 circular dichroism spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 108091036078 conserved sequence Proteins 0.000 description 1
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 239000003405 delayed action preparation Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 1
- 238000001493 electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 1
- 108010030074 endodeoxyribonuclease MluI Proteins 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 1
- LVGKNOAMLMIIKO-QXMHVHEDSA-N ethyl oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC LVGKNOAMLMIIKO-QXMHVHEDSA-N 0.000 description 1
- 229940093471 ethyl oleate Drugs 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- 238000001641 gel filtration chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 1
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000122 growth hormone Substances 0.000 description 1
- 230000010005 growth-factor like effect Effects 0.000 description 1
- 230000003862 health status Effects 0.000 description 1
- 229940022353 herceptin Drugs 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 239000013628 high molecular weight specie Substances 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003125 immunofluorescent labeling Methods 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 239000007972 injectable composition Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000007913 intrathecal administration Methods 0.000 description 1
- 238000007914 intraventricular administration Methods 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 238000002898 library design Methods 0.000 description 1
- 108020001756 ligand binding domains Proteins 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 239000003509 long acting drug Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000008176 lyophilized powder Substances 0.000 description 1
- 150000002678 macrocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 102000049853 macrophage stimulating protein Human genes 0.000 description 1
- 108010053292 macrophage stimulating protein Proteins 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 238000012269 metabolic engineering Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000001394 metastastic effect Effects 0.000 description 1
- 206010061289 metastatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 1
- 239000002062 molecular scaffold Substances 0.000 description 1
- 235000020638 mussel Nutrition 0.000 description 1
- 230000000869 mutational effect Effects 0.000 description 1
- 210000004897 n-terminal region Anatomy 0.000 description 1
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012457 nonaqueous media Substances 0.000 description 1
- 231100000956 nontoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 108010041214 omega-agatoxin-Aa4b Proteins 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010647 peptide synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 210000001539 phagocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000008782 phagocytosis Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000003566 phosphorylation assay Methods 0.000 description 1
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 230000003334 potential effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 229940020463 prialt Drugs 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- HMNSRTLZAJHSIK-UHFFFAOYSA-N prolyl-arginine Chemical compound NC(=N)NCCCC(C(O)=O)NC(=O)C1CCCN1 HMNSRTLZAJHSIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019833 protease Nutrition 0.000 description 1
- 230000006916 protein interaction Effects 0.000 description 1
- 230000018883 protein targeting Effects 0.000 description 1
- 230000002797 proteolythic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000012106 screening analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 1
- 238000013207 serial dilution Methods 0.000 description 1
- 125000003607 serino group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 1
- 102000035025 signaling receptors Human genes 0.000 description 1
- 108091005475 signaling receptors Proteins 0.000 description 1
- 238000001542 size-exclusion chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229960000999 sodium citrate dihydrate Drugs 0.000 description 1
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Chemical group 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Chemical group 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 238000002198 surface plasmon resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940124598 therapeutic candidate Drugs 0.000 description 1
- 231100001274 therapeutic index Toxicity 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000017423 tissue regeneration Effects 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000002753 trypsin inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003606 umbilical vein Anatomy 0.000 description 1
- VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N uroanthelone Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)C(C)C)[C@@H](C)O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC=1NC=NC=1)NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CS)NC(=O)CNC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O)C(C)C)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 VBEQCZHXXJYVRD-GACYYNSASA-N 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 210000005166 vasculature Anatomy 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
- 239000000664 voltage gated sodium channel blocking agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/43504—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates
- C07K14/43513—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from arachnidae
- C07K14/43518—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from arachnidae from spiders
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/46—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
- C07K14/47—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/46—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
- C07K14/47—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
- C07K14/4701—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
- C07K14/4702—Regulators; Modulating activity
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/475—Growth factors; Growth regulators
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- C07K14/71—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for growth factors; for growth regulators
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/81—Protease inhibitors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/81—Protease inhibitors
- C07K14/8107—Endopeptidase (E.C. 3.4.21-99) inhibitors
- C07K14/811—Serine protease (E.C. 3.4.21) inhibitors
- C07K14/8121—Serpins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Insects & Arthropods (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
Description
本願は、2010年11月8日に出願された米国仮特許出願第61/411,350号
に基づく優先権を主張し、参照することにより前記仮特許出願の全体が本明細書に含まれ
るものとする。
本発明は、国立衛生研究所により授与された契約CA151706の下で政府支援によ
ってなされた。政府は、本発明に一定の権利を有する。
本国際出願は、EFS−WebによりASCII形式で提出している配列を含み、参照
することによりその全体が本明細書に含まれるものとする。この配列表は、2011年1
1月7日に作成され、61,440バイトの大きさを有し、“381593pct.txt”と名付けら
れている。
らかにされた骨格及び高い安定性を有し、本技術分野でシスチンノット・ミニタンパク質
とも呼ばれるペプチドの分野に関する。
発明の詳細な説明において言及される技術的特徴に関し得るため、本発明の特定態様に
関する背景情報を下に示すが、詳細に説明する必要はない。つまり、本発明で使用される
個別の部分又は方法は、下記で論じる材料において更に詳細に説明でき、これら材料は、
当業者に対し、特許請求の範囲に記載された本発明の特定態様を創出する又は使用するた
めの更なる案内を提供し得る。下記の論述は、本願のあらゆる請求項又は記載される材料
の先行技術的効果に対する情報の関係性についての同意として解釈されるべきでない。
、組み換えは、タンパク質機能の進化にとって重要であると考えられる。指向進化はタン
パク質の最適化にとって計り知れないほど貴重なツールであるが、試験管内での進化スト
ラテジーは、一般に、対象のタンパク質の活性部位又は結合部位を直接的に操作すること
に焦点を合わせる。タンパク質機能の指向進化における遺伝子の複製及び組み合わせの力
を利用する例は限られている。
。これら相互作用は、多くの生物学的過程を媒介し、多数の生理学的過程における分子認
識の重要性を強調する。分子認識の操作は、タンパク質に基づくバイオセンサー、イメー
ジング剤、及び治療薬候補を開発するためにバイオテクノロジー分野で幅広く用いられて
いる。認識の増強を図るための従来方法は、特異的相互作用を最適化すること、例えば、
天然のタンパク質−タンパク質相互作用の抗体認識又は親和性成熟を増強すること、に焦
点を合わせる。しかしながら、事実上、分子認識は、しばしば複数のドメインの境界面で
起こり、遺伝子組み換えによるタンパク質ドメインの結合は、タンパク質機能の進化に強
力な役割を果たすと考えられる。この方法を生体外でのタンパク質機能の操作に用いた文
献は数例である。既存の例は、完全に人工的な相互作用を進化させることか、又はタンパ
ク質−ペプチド相互作用を最適化することに限られている。従来の指向進化研究がタンパ
ク質の自然進化を理解する手掛かりを与えてきたのと同様に、ドメインの付加及び進化の
自然のやり方を利用することは、自然進化経路を調査するための新たな手段を提供するで
あろう。更に、既存の高親和性タンパク質−タンパク質相互作用を増強することに焦点を
合わせるドメインの付加及び進化の詳細解析は、分子認識の研究及びタンパク質操作ツー
ルとしての使用に対する本方法の有用性の厳密な検査を提供するであろう。
ノッチンは、様々なノッチンペプチドの配列及び構造を提供するノッチンデータベース
http://knottin.cbs.cnrs.fr/Knottins.phpに
記載されている。
パク質の収束合成”と題されたKentらの米国特許第7,674,881号明細書は、E
ETI−IIの合成を開示する。
l癌遺伝子活性を示す哺乳動物axl受容体をコードする単離DNA配列を開示する。
たCochranらの米国特許出願公開第2009/0257952号明細書は、フィブ
ロネクチンの細胞表面受容体(α5β1インテグリン)又はビトロネクチンの細胞表面受
容体(αvβ3インテグリン及びαvβ5インテグリン)に対して高い親和性(低い平衡
解離常数(KD))で結合するように操作したペプチドを開示する。
が本概要で論じる特徴及び態様を全て包含しなければならないことを暗示するものでもな
い。簡潔にするため、選択的な組み合わせ又は部分組み合わせが明確に列挙されていなく
とも、様々な実施形態の特定の特徴を組み合わせ得ることを理解できる。
プを中に有するノッチンポリペプチドと、(b)第二の標的に結合するための配列を中に
有する第二ポリペプチドであって、(i)該第二の標的に結合する細胞表面受容体か又は
(ii)該第二の標的に結合する細胞表面受容体リガンドである第二ポリペプチドと、を含
む。ノッチンについて知られるように、結合ループは、典型的に、束縛されたシステイン
残基間に存在する。これらループは、ランダム化配列のライブラリーを調製することによ
って改変することができる。本態様において、ノッチンポリペプチドは、その結合ループ
内に非天然配列を含有する。つまり、前記配列は、ノッチンに天然に存在しない;好まし
くは、前記配列は、高度な結合に対するスクリーニング手法によって選択される。本発明
の特定の態様では、融合タンパク質が、細胞とそれを取り囲む組織との間の接着を媒介す
る非天然配列を含有するであろう。本発明の特定の態様では、ノッチンポリペプチドが、
(a)αvβ3インテグリン、(b)αvβ5インテグリン、及び(c)α5β1インテ
グリンのうちの1又は2以上との結合を媒介する配列を含有する。本発明の特定の態様で
は、融合タンパク質が、受容体型チロシンキナーゼの細胞外ドメインである第二ポリペプ
チドを含む。本発明の特定の態様では、前記第二ポリペプチドが、受容体型チロシンキナ
ーゼのIg1ドメインである。本発明の特定の態様では、前記Ig1ドメインが、Axl
受容体、MuSK受容体、又はFGF受容体に由来する。本発明の特定の態様では、前記
受容体型チロシンキナーゼがAxl受容体である。本発明の特定の態様では、前記ノッチ
ンポリペプチドが、EETI−II、AgRP及びアガトキシンからなる群より選択され
る。本発明の特定の態様では、融合タンパク質が、(a)αvβ3インテグリン、(b)
αvβ5インテグリン、及び(c)α5β1インテグリンのうちの1又は2以上と結合す
るように操作されている結合ループドメインを有する。
を有する結合ループを含む、EETI−II又はAgRPノッチンポリペプチドと、(b
)(i)Axl細胞外ドメイン、及び(ii)肝細胞増殖因子のNK1断片からなる群より
選択されるポリペプチドと、を含む。
ム化DNA配列をコードする多数のDNA構築物を有するライブラリーを調製する工程と
、(b)該ライブラリーの該DNA構築物を酵母で発現させ、発現したDNA構築物が該
酵母表面上にランダム化配列を有するポリペプチドとして提示される工程と、(c)クロ
ーンを標的と接触させることによって、該発現したDNA構築物と第一の標的又は第二の
標的との結合について該クローンをスクリーニングする工程と、(d)該標的と高い親和
性で結合する翻訳されたDNA構築物を発現するクローンを選択する工程と、(e)該選
択されたクローンのコード配列を得ることによって、前記融合タンパク質を調製すること
ができる工程と、を具える、融合タンパク質を調製する方法を含む。
リペプチドと、(ii)阻害される受容体でない細胞表面受容体に結合するように操作され
たループドメインを有するノッチンポリペプチドと、を含む一定量の可溶性融合タンパク
質を投与する工程を具える、受容体に対するリガンドの結合を阻害する方法を含む。
ナーゼである。
ンド又は該天然分子の結合特性を有するそれらの断片である別の結合部分とを含有する、
二重特異性又は多重特異性の融合タンパク質を調製する方法を含む。このように調製され
る融合タンパク質は、2個の異なる結合部分と2個の異なるリガンドとを有する。ノッチ
ン部分は、そのC末端で、結合部分のN末端と融合する。あるいは、ノッチン部分は、そ
のN末端で結合部分のC末端と融合してもよい。
プドメインをコードする多数のDNA構築物を有し、一定の結合多様性とライブラリーか
ら選択される多数の強力な結合体とを提供するライブラリーを調製する工程、(b)ライ
ブラリー中のDNA構築物をタンパク質変異型として発現させる工程と、(c)第二結合
パートナーに対するタンパク質変異型の結合についてライブラリーをスクリーニングする
工程と、(d)第二結合パートナーに高い親和性で結合するDNA構築物を発現するクロ
ーンを選択する工程と、(e)選択したクローンのコード配列を得る工程とを具え、これ
によって融合タンパク質を調製することができる、第二結合パートナーに対して高い親和
性で結合するように操作されたループドメインを有する第二ポリペプチド(例えば、ノッ
チン)に融合する第一結合パートナー(例えば、受容体又は受容体リガンド)に結合する
第一ポリペプチドを含む融合タンパク質を調製する方法を含む。選択される第二結合パー
トナーは、完全に異なる分子(タンパク質、糖タンパク質、多糖、脂質、細胞構造体、ウ
イルスエピトープ等)であっても、又は第一結合パートナー(受容体若しくは受容体リガ
ンド)に対する結合部位上の異なるエピトープであってもよい。特定の態様において、本
発明は、受容体断片である第一ポリペプチドを利用する。例えば、様々なドメインを有す
る細胞表面受容体を、細胞外リガンド結合ドメインをコードする断片の形態で用いる。細
胞表面受容体は、受容体型チロシンキナーゼでもよい。本発明の特定の態様では、第一ポ
リペプチドが、受容体リガンドであっても、又は受容体に結合する該リガンドの断片であ
ってもよい。リガンドは、アゴニストであってもアンタゴニストであってもよい。第一ポ
リペプチドは、Axl、c−Met、HGF、VEGF、VEGF受容体及びGas6か
らなる群より選択される配列の少なくとも一部分である配列を有し得る。
、AgRP及びアガトキシンからなる群より選択され得る。ノッチン足場がω−コノトキ
シンであり得ることも考えられる。本発明の特定の態様では、ノッチンループドメインが
インテグリンに結合するように操作されている。本発明の特定の態様では、前記方法が、
対象の標的との結合について選択されたループ部分を有するランダム酵母ディスプレイラ
イブラリーをクローン化する工程を具える。
含み、前記受容体リガンドは、特異的受容体結合部位で受容体と結合し、受容体リガンド
に対する特異的受容体結合部位でない結合パートナーに高い親和性で結合するように操作
されたループドメインを有するノッチンポリペプチドに融合されている。本発明の特定の
態様では、前記受容体リガンドポリペプチドが天然リガンドの断片である。本発明の特定
の態様では、前記融合タンパク質が、第一クリングルドメインでHGFアミノ末端を構成
する、肝細胞増殖因子のNK1断片のような増殖因子断片である断片を含む。
は、特異的リガンド結合部位でリガンドに結合し、特異的リガンド結合部位でない結合パ
ートナーに高い親和性で結合するように操作されたループドメインを有するノッチンポリ
ペプチドに融合されている。受容体型チロシンキナーゼは、固形腫瘍進行に関与する受容
体型チロシンキナーゼであるAxl及び肝細胞増殖因子受容体であるMETからなる群よ
り選択され得る。受容体型チロシンキナーゼは、Tyro−3及びMerのような、Ax
lの近縁種である近縁な受容体型チロシンキナーゼを含み得る。
トキシンからなる群より選択されるノッチンポリペプチドを含む。本発明の特定の態様で
は、前記融合タンパク質が、α5β1インテグリン、αvβ3インテグリン又はαvβ5
インテグリンのうちの少なくとも1つに結合するように操作されたループドメインを含む
。本発明の特定の態様では、前記ループドメインがβ3インテグリンに結合するように操
作されている。本発明の特定の態様では、前記ループドメインがαvインテグリンサブユ
ニット又はβ3インテグリンサブユニットに結合するように操作されている。
本発明は、異なる結合機能を提供する第二の異なるペプチド又はタンパク質と融合した
操作したノッチンペプチドを含む新規な融合タンパク質の創出を含む。第二ポリペプチド
は、受容体又は受容体リガンドである。好ましくは、ノッチンペプチドの一部分が、イン
テグリンに結合するように作成された配列で置き換えられている。加えて、融合タンパク
質は、ノッチンの適切な発現及び折り畳みを促す別のタンパク質に融合したノッチンペプ
チドを含み得る。
関与する天然タンパク質は、治療薬候補の操作の有望な出発点である。タンパク質−タン
パク質相互作用の操作に関する従来のアプローチは、既存の相互作用を最適化することに
焦点を合わせてきた。しかしながら、本来、タンパク質−タンパク質相互作用は、しばし
ば、複数のドメインの接合部で起こり、遺伝子組み換えは、タンパク質機能の進化に強力
な役割を果たす。これらの知見を用いて、我々は、我々が“ドメインの付加及び進化”と
呼び、合成結合ドメインの付加及びそれに続く試験管内進化を通じて結合境界面を拡張す
ることによって増強を達成する、既存のタンパク質−タンパク質相互作用の操作に関する
遺伝的アプローチを開発した。
ることを示す。図1Aは、Axl細胞外ドメインが、2個の免疫グロブリン様ドメイン(
Ig1及びIg2)、そして2個のフィブロネクチンIII型様(Fn)ドメインを含む
ことを示す。図1Bは、EETI−II結晶構造(PDB番号2ETI)を示す。ドメイ
ンの付加及び進化ライブラリー用にランダム化したループ1及び3は、黒色で示す。シス
テインI〜VIを記す。図1Cは、ドメイン付加ストラテジーを示す概略図である。EE
TI−II変異体ライブラリーは、Axl Ig1のN末端(構造の左下へ向かう黒色リ
ボン)に結合され、Gas6リガンド上の隣接エピトープに結合するEETI−II変異
体をスクリーニングする。Axl−Gas6構造は、PDB番号2C5Dから出典されて
いる。図1Dは、ランダム化したEETI−IIのループI領域及びループ3領域並びに
Axl Ig1ドメインへの融合を示すアミノ酸配列のリストを示す。図は、PyMol
を用いて作成した。
EETI−II変異体(ランダム化ループ)の評価を示す。(2A)酵母提示E−Axl
構築物。対象のタンパク質は、酵母Aga1タンパク質にジスルフィド結合した酵母Ag
a2タンパク質に対する遺伝的融合体として発現される。Aga1タンパク質が酵母細胞
壁に共有結合することによって、提示構築物全体を酵母細胞表面に連結する。酵母ディス
プレイにおけるAga1タンパク質及びAga2タンパク質の使用は、抗体の表面提示と
関連して既に報告されている。例えば、K.Dane Wittrupらによる“タンパ
ク質の酵母細胞表面ディスプレイ及びその使用”と題された米国特許第6423538号
明細書を参照されたい。
販の抗体を用いて相対的酵母表面発現レベルについて染色することができる(参考のため
に示すc−myc染色)。可溶性Gas6は、酵母提示タンパク質に対する結合を検査す
るのに用いることができる;Gas6結合は、Gas6上のヘキサヒスチジンタグ(配列
番号77)に対する蛍光標識抗体で装飾される。図2Bは、野生型Axl Ig1による
結合と出発E−Axlライブラリーによる結合との比較を示す散布図を表す。
特定の態様において、本発明は、治療効果の増加のために2個以上の受容体若しくは受
容体リガンドに結合する及び/又はそれらを阻害することができるという点で二重特異的
又は多重特異的である融合タンパク質を含む。これら融合体は、一例として、インテグリ
ン結合部分を含有するように操作されたN末端又はC末端ノッチンを含み得る。インテグ
リン結合ノッチンは、Cochranらによる“改変インテグリン結合ペプチド”と題さ
れた米国出願公開第2009/0257952号明細書に記載されている。フィブロネク
チン(α5β1インテグリン)又はビトロネクチン(αvβ3インテグリン及びαvβ5
インテグリン)に高い親和性(低い平衡解離常数(KD))で結合する改変ペプチドが開示
される。新規な結合特性を有するノッチンは、融合して、ヘテロオリゴマー二重特異性タ
ンパク質を生成することができる。この手法は、最終段落に記載されている通り、参照に
より本明細書に含まれるものとし、インテグリン結合ノッチンの説明のため更に閲覧され
得る。ここで用いる具体的なインテグリン結合パートナーは、αインテグリン鎖とβイン
テグリン鎖の両方に特異的であっても、又はβ鎖のみに特異的であってもよい。後者の場
合、様々なα−βインテグリンの組み合わせが存在するであろうことから、インテグリン
結合は多重特異的であろう。
て創出されている。インテグリン結合ノッチンは、α5β1、αvβ3及びαvβ5、特
にαvβ3インテグリンのような選択したインテグリンに特異的に結合するように操作さ
れているループを含有する。NK1は、MET受容体のアゴニストとして働くポリペプチ
ド増殖因子HGF/SFの断片である。これは、Gherardiによる“肝細胞増殖因
子/散乱係数(hgf/sf)のNK1断片及びその変異型、並びにそれらの使用”と題
された米国出願公開第2004号/0236073号により詳細に記載されている。簡単
に述べると、HGF/SFは、血液プロテイナーゼ前駆体プラスミノーゲンのものに似て
、6個のドメイン:プラスミノーゲン活性化ペプチドと相同なN末端(N)ドメインと、
クリングル(K)ドメインの4個のコピーと、触媒的に不活性なセリンプロテイナーゼド
メインとからなるユニークなドメイン構造を有する。一次HGF/SF転写物の選択的ス
プライシングの2種の生成物は、Nドメインと第一KドメインであるK1とを含有する断
片であるNK1と、NとK1と第二クリングルドメインであるK2とを含有する断片であ
るNK2とをコードする。その配列は、Mol Cell Biol, March 199
8, p. 1275−1283, Vol. 18, No. 3に見ることができる。
。Axl受容体は、Liuの米国特許第5468634号明細書に記載されている。簡単
に述べると、Axlは、IgL及びFNIIIリピートを並べた細胞外領域の構造を有す
る受容体型チロシンキナーゼである。これは、細胞増殖の刺激に関与する。これは、ビタ
ミンK依存性タンパク質Gas6に結合することができ、よって細胞質へ信号を伝達する
。Axlの細胞外ドメインは切断することができ、65kDaの可溶性細胞外ドメインを
遊離することができる。切断は、受容体のターンオーバーを増強し、部分的に活性化され
たキナーゼを生成する(O’Bryan J P, Fridell Y W, Koski R,
Varnum B, Liu E T. (1995) J Biol Chem. 270(2):55
1−557)。しかしながら、切断されたドメインの機能は未知である。
部位と、Ig2ドメインに位置する弱い副次的な部位とを有する(図1A)。Gas6が
、その高親和性部位を介してAxlと結び付くと、その後の弱い結合部位を介した結合が
受容体の二量体化及び活性化をもたらし、活性な2:2シグナル伝達複合体が形成される
。Axl過剰発現が様々な範囲の癌細胞株において浸潤及び転移をもたらし、Azlシグ
ナル伝達の阻害が腫瘍細胞の移動及び転移を阻害するため、これは、治療上関連するリガ
ンド−受容体システムである。生成した二重特異性タンパク質は、高い親和性でインテグ
リン及びAxlリガンドGas6と結合する。図1は、配列がドメインの付加及び進化ラ
イブラリー生成及びスクリーニングの概要を表すことを示し;第一行は、システイン結合
及びシステイン間のループを有する野生型EETI−II配列を示し;第二行は、x残基
が加えられたループ1及び3を示し;EETI−IIのループ1及び3は、ランダム化さ
れてループライブラリーを生成し、Ax1 Ig1のN末端に融合される;第三行は、E
ETI−II−axl融合変異体であるEA 7.01、EA 7.06及びEA 8.
04の配列を示す;最下行は、PGMモチーフ又はP−G/T−M/Kモチーフの同定に
由来する配列を列挙する。
セッション番号P30530で見ることができる。
合目的で変異させられたノッチンに融合することに加えて、結合目的で修飾及び変異もさ
せられる。これは、実施例6に示される。この実施例において、デコイとして用いられる
べき受容体は、最初に細胞外ドメインへ短縮される。Axlの場合、シグナルペプチドの
部分及び細胞ガイドメインの小部分(約426アミノ酸の細胞外ドメインから約110ア
ミノ酸)を用いた。変異性DNA増幅を用いて、受容体断片をコードするDNA配列に変
異を導入する。得られたクローンを天然リガンド(Axlの場合はGas6)に対する結
合性に対してスクリーニングして、より強力な結合体を、例えばセルソーティングによっ
て選択する。様々な受容体構築物を用いることができた。
両方に同時に拮抗できる二重特異性又は多重特異性分子として機能することができる。G
as6は可溶性リガンドである一方、インテグリンは細胞表面受容体であり、両方の標的
は同時に結合することができる。Gas6の結合は該可溶性リガンドを捕捉し、その結合
を妨げ、続いて内在性Axl受容体の活性化を妨げる。インテグリン受容体に対する結合
は、インテグリン受容体が細胞外基質タンパク質に結合するのを妨げるであろう。
ンテグリン結合ペプチドの融合は、インテグリンと増殖因子受容体経路との間に有意なク
ロストークが存在するため、有利である。例えば、インテグリンとMet受容体との間に
強いクロストークが存在する。両方の受容体を標的とする薬物は、血管新生及び転移の阻
害に一層優れるであろう。治療的タンパク質とインテグリン結合性ノッチンとの融合によ
るインテグリン標的化は、第二の治療薬を腫瘍細胞に局在化させて、結合活性効果により
効力を増加させることもできる。更に、2個の腫瘍受容体を標的とすることができるイメ
ージング剤は、増加したシグナルを発生させ、早期発見のため、より小さな腫瘍を検出す
ることができる。
本明細書に記載する融合タンパク質の別の例(実施例12を参照)は、インテグリン結
合性ノッチンとマウス抗体のFc部分との間の融合体である。抗体のFc部分は、免疫グ
ロブリン分子を作り上げている2個の重鎖の2個のカルボキシ末端ドメインによって形成
される。IgG分子は、2個の重鎖(それぞれ約50kDa)及び2個の軽鎖(それぞれ
約25kDa)を含有する。全ての抗体の全体構造は非常に類似しており、タンパク質の
先端の小さな領域が極めて可変性であり、僅かに異なる先端構造を有する何百万の抗体が
存在することを可能にする。この領域は超可変領域(Fab)として知られている。他の
断片は、抗原結合活性を持たないが、元々は容易に結晶化することが観察され、この理由
のため、結晶可能な断片にちなんで、Fc断片と名付けられた。この断片は、対になった
CH2及びCH3ドメインに相当し、エフェクター分子及び細胞と相互作用する抗体分子
の一部である。重鎖アイソタイプ間の機能的相違は、主にFc断片にある。抗体分子のF
c部分とFab部分とを結合するヒンジ領域は、堅固な蝶番ではなく、実際には、2個の
Fabアームの独立な動きを可能にする柔軟なつなぎなわである。このことは、ハプテン
に結合した抗体の電子顕微鏡検査によって実証されている。従って、本発明の融合タンパ
ク質は、抗体断片の各アーム上に1個が存在する2個のノッチンペプチドを含有するよう
に作成することができる。
は同一である。重鎖のC末端端部がFc領域を形成する。Fc領域は、受容体結合部分と
して重要な役割を果たす。抗体のFc部分は、2つの異なる方法でFc受容体に結合する
。例えば、IgG及びIgMがそれらのFab部分によって病原体に結合した後に、それ
らのFc部分が(マクロファージのような)食細胞上の受容体に結合して食作用を誘導す
ることができる。
期の延長、発現レベルの向上等を提供するように実施することができる。
本発明の本態様において、ランダム化ループを有し受容体に融合したノッチンのライブ
ラリーをスクリーニングして、改善されたリガンド結合を創出するプラットフォームとし
て用いる。一例として、EETIライブラリーをAxlに融合させて、このライブラリー
をスクリーニングして、Gas6リガンドに対する増加した親和性を有するEETI−A
xl結合体を単離した。このように、ノッチンは、リガンド−受容体相互作用の親和性を
増加させるための一般的なプラットフォームとして既存のリガンド(又は受容体)と融合
させることができる。
パク質を操作する可能性を示す。このアプローチの能力を実証するため、我々は、1ラウ
ンドのみの指向進化を用いて天然の高親和性(1桁台のナノモル)タンパク質−タンパク
質相互作用をナノモル以下のレベルまで増強する。この研究を通じて、我々は、エクバリ
ウム・エラテリウム(Ecballium elaterium)のトリプシン阻害剤I
I(EETI−II)ノッチンの表面上の2個の構造的に隣接したループを同時に操作し
て、外因性標的に向けた結合面を形成することができることも実証する。つまり、受容体
及びリガンドは、融合したノッチン上のループを操作することによって、及び又は、受容
体若しくはリガンド自体のループを操作することによって、付加的な表面で結合するか又
は結合させることができる。この研究は、実験室進化研究に遺伝子の複製及び組み合わせ
の自然進化の過程を利用する可能性を実証し、タンパク質機能の調査及び最適化に広く応
用できるはずである。
親和性を増大するための広範なストラテジーである。合成結合ドメインを、結合タンパク
質のN末端又はC末端に融合させて、続いて、隣接エピトープに結合することによって結
合パートナーに対する親和性を増大させるように進化させることができる。我々は、“ナ
イーブ”ライブラリーからの結合タンパク質の同定における応用も想定する。我々は、“
ナイーブ”という用語により、標的に対して天然の結合を有さないタンパク質に基づくラ
イブラリーを意味し、例えば、EETI−IIノッチンがGas6に対して天然の結合親
和性を示さないことである。このアプローチの更なる応用は、ナイーブライブラリーから
の結合タンパク質の同定を含む。腫瘍標的に結合するように操作したEETI−IIペプ
チドは、生体内分子イメージング手法にとってかなり有望である。しかしながら、ナイー
ブライブラリーからの結合タンパク質の同定は、一つには、同定したタンパク質の親和性
が検出に充分な程度に高くなければならないという要求のため、難しい。例えば、酵母表
面提示結合において一桁台のμMの範囲の親和性は検出限界を下回り、そのようなタンパ
ク質は一般にライブラリーソーティングの間に濃縮されないであろう。ドメインの付加及
び進化は、既存の相互作用を増強するが、それ自体は分離した状態で検出限界を下回る親
和性を有する合成結合ドメインの同定を可能にする“アンカーリング”ストラテジーとし
て用いることができる。下記の実施例では、ノッチン変異体をAxlの不存在下で発現さ
せた場合、本発明で開発したEETI−II変異体が、Gas6に対し検出限界を下回る
弱い結合親和性を示す。それに続く従来のストラテジー又は更なるドメインの付加及び進
化による親和性成熟を用いて、高い親和性を有する合成結合薬物を充分に生成することが
できる。
ノッチンペプチドは、適切に折り畳まれた形態で得ることが困難な場合がある。ペプチ
ドの化学合成及び再折り畳みを行うことはできるが、広範囲にわたる最適化を必要とする
、この問題は、ノッチンをタンパク質に融合することによって軽減され得る。例えば、E
ETI−II2.5D(下記で説明する)は酵母で可溶型として発現できなかった。しか
しながら、Axlに融合した場合、高収率の折り畳まれた機能性ノッチン−Axl融合体
が得られた。融合パートナーを切り離すためにプロテアーゼ切断部位をEETI−II2
.5DとAxlとの間に導入した。これは、いずれかの融合パートナーを発現のために用
いる場合の一般的なストラテジーであり得るか、又は、上述のような二重特異性タンパク
質の作成の一環とし得る。
療的用途のために半減期を増加させるであろう。
上させることができる。プロテアーゼ認識配列をノッチンと融合パートナーとの間に挿入
する。これは、下記実施例7で例示されている。
特に定義のない限り、本明細書中で用いる技術的及び科学的用語は全て、本発明が属す
る技術分野の当業者によって通常理解されるのと同じ意味を有する。本明細書で記載され
たものと類似する又は同等な方法及び材料は、本発明の実施又は試験において用いること
ができるが、好ましい方法及び材料を記載する。一般に、細胞及び分子生物学及び化学に
関連して用いられる学術用語並びに細胞及び分子生物学及び化学の技術は、本技術分野で
周知であり、通常用いられるものである。具体的に規定しないが、ある種の実験手法は、
一般に、本技術分野で周知の通常の方法に従って、また本明細書の全体を通して引用され
論じられる様々な一般的及びより詳細な参考文献に記載されたように、行われる。明確さ
の目的で、次の用語を下記で定義する。
ができる本発明の融合タンパク質の量を意味する。有効量は、投与経路及び患者の病状に
左右されるであろう。
た宿主にとって毒性でない、あらゆる担体を包含することを意味する。例えば、非経口投
与のため、上記有効成分は、生理食塩水、デキストロース溶液、血清アルブミン及びリン
ガー溶液のようなビヒクルで注射用の単位剤形に調剤することができる。
分子標的に結合する、典型的には24〜40アミノ酸の小型タンパク質の構造ファミリー
を意味する。これらの三次元構造は、3〜5個のジスルフィド結合の特有の配置によって
本質的に規定される。2個の他の鎖内ジスルフィド結合によって制限される大環状分子を
横断する1個のジスルフィド架橋を有する特徴的な結び目構造を持つトポロジーが、この
クラスの生体分子に名前を貸した、同じシステインネットワークを有する幾つかの異なる
微小タンパク質において見出された。その二次構造含量は低いが、ノッチンは、ジスルフ
ィド結合骨格によって安定化した小型の三重鎖逆平行βシートを共有する。システインノ
ットタンパク質とも呼ばれるノッチンファミリーの生化学的によく定義されたメンバーと
しては、エクバリウム・エラテリウム種子由来のトリプシン阻害剤EETI−II、捕食
性イモガイであるアンボイナイガイ(Conus geographus)由来の神経細
胞N型Ca2+チャネル遮断剤であるω−コノトキシン、アグーチ関連タンパク質(Ag
RP、Millhauserら、“Ann. N.Y. Acad. Sci., June 1,
2003;994(1):27−35を参照のこと)、オメガアガトキシンファミリー等
が挙げられる。適切なアガトキシン配列は、米国特許出願公開第2009/025795
2号で与えられており、通常の発明者は本願と共に利用できる。別のアガトキシン配列は
、GenBank(登録商標)アクセッション番号P37045のオメガ−アガトキシン−
Aa4b;P81744のオメガ−アガトキシン−Aa3b等で与えられる。その他のノ
ッチン配列は、GenBank(登録商標)アクセッション番号FJ601218.1,k
nottin[ベミシア・タバシ(Bemisia tabaci)];GenBankア
クセッション番号P85079,オメガ−リコトキシン;及びGenBankアクセッシ
ョン番号AAB34917,ミュー−OコノトキシンMrVIA=電位作動型ナトリウム
チャネル遮断剤で見出すことができる。
、食魚性のイモガイであるヤキイモ(Conus magus)で見出された天然に存在
するコノペプチドの合成等価体ジコノチドであるPRIALT(登録商標)である。ジコノ
チドは、2639ダルトンの分子量及びC102H172N36O32S7の分子式を有
し3個のジスルフィド架橋を含有する25アミノ酸の多塩基性ペプチドである。
lyら、“The KNOTTIN website and database: a ne
w information system dedicated to the knott
in scaffold,” Nucleic Acids Research, 2004,
Vol. 32, Database issue D156−D159にも説明されている。
多数のノッチンに三重鎖βシートが存在する。この結び目構造に関与するシステインは、
Cys残基が互いに結合していることを指し示す図1Dの線で結ばれて、示される。Cy
s残基間の空間は、本発明で重要であり、それは改変ループの分子トポロジー及び高次構
造のためである。改変ループは、RGDを含み、インテグリン結合ループを提供すること
ができる。これらの属性は、高親和性インテグリン結合にとって重要である。RGD擬似
ループをノッチンCys残基間に挿入するが、このループの長さは、それらCys残基間
の三次元空間に依存する最適なインテグリン結合に応じて調節されなければならない。例
えば、フランキングCys残基が互いに結合している場合、最適なループは、フランキン
グCys残基が一次配列において離れたCys残基と結合している場合よりも短くなり得
る。そうでなければ、高親和性インテグリン結合のために、より長いRGD含有ループを
抑制する特定のアミノ酸置換を最適な高次構造へ導入することができる。
又はループ若しくは不要なシステイン残基若しくはジスルフィド結合を除去してもよい。
アミノ酸のD体とL体の両方及びラセミ体を包含する。より具体的には、アミノ酸は、最
大10個の炭素原子を含む。それらは、付加的なカルボキシル基並びに窒素及び硫黄のよ
うなヘテロ原子を含み得る。好ましくは、アミノ酸がαアミノ酸及びβアミノ酸である。
αアミノ酸という用語は、カルボキシル基に直接結合した炭素であるα炭素にアミノ基が
結合したアミノ酸を指す。βアミノ酸という用語は、カルボキシル基から1個離れた炭素
であるβ炭素にアミノ基が結合したアミノ酸を指す。本明細書中で記載するアミノ酸は、
“X”がいずれかのアミノ酸を意味する標準IUPAC1文字命名法で呼ぶ。
意味する。ノッチンデータベースにおけるこのエントリーはEETI−IIである。これ
は、下記配列
を有する。全長EETI−IIは、最終プロリンが位置30に位置する30アミノ酸配列
を有する:
に、変化させることができ、結合効率にも影響を与え得る。他のループは結合効率に影響
せずに変化させ得る。
ースにおけるこのエントリーは、SwissProt AGRP_HUMANであり、1
29アミノ酸の全長配列を見出すことができる。これは、87番目のアミノ酸で開始する
配列を含む。追加のGをこの構築物に加える。これは、Jacksonらの論文(200
2年、Biochemistry、41巻、7565頁)に記載されているC105A変
異も含む。
来の太字で下線を引いた部分は、下に記載するRGD配列によって置き換えられる。ルー
プ1及びループ3は、下の括弧の間に示す。
れはSwissProtAGRP_HUMANでもある。これは、上で与えられたものと
類似する下記配列を有する。
配列中、下線を引いた“A”は、予想される二量体形成シスチンを排除するアミノ酸置換
を表す。(本明細書で、シスチンは1個のアミノ酸を指し;システインは二量体を指す。
)ループ4由来の太字で下線を引いた部分は、下に記載するRGD配列によって置き換え
られる。
ータベースにおけるSwissProtエントリーTOG4B_AGEAPを意味する。
これは、下記配列を有する。
シンが小型構築物のN末端に加えられる。太字で下線を引いた部分は、下記で記載するR
GD配列によって置き換えられる。
、一般にそのペプチドの表面上に存在するアミノ酸配列を指す。“ループ”という用語は
、αヘリックス、βシート等の形態にあるような規則正しい形態でない二次構造を指すも
のと本技術分野で理解される。
ドウによって参照配列に対して少なくとも70%の配列同一性、好ましくは80%、より
好ましくは85%、最も好ましくは少なくとも90%又は少なくとも95%の配列同一性
を有する配列を含むことを示し、この場合、ペプチドは、ペプチド全体、分子足場部分、
又は結合ループ部分(約9〜11残基)のいずれかである。好ましくは、Needlem
an及びWunschの相同性アラインメントアルゴリズム((1970) J. Mol.
Biol., 48:443 453)を用いて最適なアラインメントが行われる。2個のペ
プチド配列が実質的に同一であることのしるしは、一方のペプチドが、第二のペプチドに
対して産生される抗体と免疫学的に反応性であることである。本発明の目的について、配
列が明確に例示した特定配列と実質的に同一であることの別のしるしは、問題の配列が少
なくとも参照配列と同じように高いインテグリン結合親和性を有することである。従って
、例えば、2個のぺプチドが保存的置換によってのみ相違する場合、ペプチドは、第二の
ぺプチドと実質的に同一である。“保存的置換”は周知であり、例えば、PAM250ス
コアリング行列によって例示される。“実質的に類似”するペプチドは、同一でない残基
位置が保存的アミノ酸変化によって相違し得ることを除き、上述した配列を共有する。本
明細書中で使用するように、2個の核酸又はポリペプチド配列に関連して、“配列同一性
”又は“同一性”は、2個の配列の残基が特定の比較ウインドウによって最大一致を目指
して整列させた場合に同一であることを指す。タンパク質に関して配列同一性の比率を用
いる場合、同一でない残基位置は、しばしば、保存的アミノ酸置換によって相違し、この
場合、アミノ酸残基は類似の化学特性(例えば、電荷又は疎水性)を有する他のアミノ酸
残基と置換され、よって分子の機能的特性を変えないことが認められる。配列が保存的置
換で相違する場合、配列同一性率は、置換の保存的性質を修正するように上方修正され得
る。そのような保存的置換により相違する配列は、“配列類似性”又は“類似性”を有す
るといえる。この修正を行う手法は、当業者に周知である。これは、典型的には、保存的
置換を全体的でなく部分的なミスマッチとしてスコアリングすることを含み、これにより
配列同一性の比率が増加する。従って、例えば、同一アミノ酸が1のスコアを与えられ、
非保存的置換が0のスコアを与えられる場合、保存的置換は0と1の間のスコアを与えら
れる。保存的置換のスコアリングは、例えば、NIH多重アラインメントワークショップ
(http://helixweb.nih.gov/multi-align/)で実行されるように計算される。三次元ツー
ルを配列比較に用いてもよい。
整列させた2個の配列を比較することによって決定される値を意味し、2個の配列の最適
アラインメントについて、比較ウインドウにおけるポリペプチド配列の部分は、(付加又
は欠失を含まない)参照配列と比較して付加又は欠失(すなわち、ギャップ)を含み得る
。その比率は、両方の配列に同一の核酸塩基又はアミノ酸残基が存在する位置の数を測定
して、マッチした位置の数を得て、マッチした位置の数を比較ウインドウ中の位置の総数
で割り、結果に100をかけて配列同一性の比率を得ることによって計算される。
下記で与えられる。“TAM受容体型チロシンキナーゼ”という用語は、tyro3、A
xl及びMerTKを含む受容体キナーゼのTAMファミリーを指す。これらは、キナー
ゼドメイン内の保存配列及び接着分子様細胞外ドメインによって特徴付けられ、Ling
erらの論文(“TAM receptor tyrosine kinases: bio
logic functions, signaling, and potential t
herapeutic targeting in human cancer,” Adv
Cancer Res. 2008;100:35−83)によって更に説明される。
[ノッチンペプチドの操作]
本発明の融合タンパク質の重要な特徴は、所定のリガンドへの特異的結合にノッチン部
分を用いることである。ノッチン結合は、好ましくは、天然の溶媒露出ループを所定のリ
ガンドへの結合用に選択した短い(例えば、5〜12アミノ酸)配列で置き換えることに
よって操作される。溶媒露出(すなわち、表面上の)ループは、一般に、ジスルフィド結
合したシステイン残基によって固定されている。新しい、すなわち置換アミノ酸配列は、
好ましくは、ループ部分のコドンをランダム化し、改変ペプチドを発現させ、所定のリガ
ンドに対して最大の結合を有する変異体を選択することによって得られる。先の工程から
最も強力な結合性タンパク質を採用し、ループを再ランダム化して、この選択工程を複数
回繰り返してもよい。
変異誘発を行うことができる複数の溶媒露出ループを有する。Gas6との境界面を進化
させるため、我々は構造的に隣接するループ1及びループ3をランダム化した。このEE
TI−IIループライブラリーの直接的なAC1 Ig1のN末端への融合(図1Dに図
示)は、天然のGas6−Axl相互作用を乱さず、これにより、数千万の一桁台のナノ
モル結合体のバックグラウンドをもたらした。このようなバックグラウンドから増強され
たクローンを単離する能力は、タンパク質工学の酵素表面ディスプレイ及び定量蛍光活性
化セルソーティングの力を語る。更に、機能喪失をこうむっていない出発ライブラリーは
、結合パートナーの一方に対する無作為変異がしばしば初期ライブラリーの大部分につい
て機能の低下をもたらす従来の指向進化ストラテジーのものと異なる。ドメイン付加ナイ
ーブライブラリーにおける野生型特性の保持は自然進化の展望に光を当て、これによって
、ドメインの付加及び進化は事実上、活性低下の代償なく、配列空間を探索しながら、タ
ンパク質機能の進化を可能にすることができる。
、酵母細胞表面上に提示される場合、下記変異体は、フィブロネクチン由来のRGD配列
を有する変異体よりも約2〜3倍良好にαvβ3インテグリンと結合する。
ように、上記改変ノッチンは、RGD結合ループを含み、インテグリンと特異的に結合す
る。そこに記載する通り、これらループは、非RGD残基において、結合特異性及び力価
に影響することなく、ある程度まで変化させることができる。例えば、11残基のうちの
3個を変化させた場合、2.5Dに対して約70%の同一性を有するであろう。上記改変
ノッチンは、αvβ3インテグリン、αvβ5インテグリン及びα5β1インテグリンに
特異的に結合することが示されている。
。下の表2は、フローサイトメトリーによって単離し、太字の残基によって表示されるよ
うに、ループ4中にRGD配列及びフランキング残基を有するAgRP変異体の配列を示
す。
09/0257952号明細書に記載されているように創出することができる。AgRP
ノッチン融合体は、AgRPのループ1、2及び3に加えて上で例示するループ4を用い
て調製することができる。
改変ノッチンを別のタンパク質に融合させる。このタンパク質は、本明細書の記載に従
って改変ノッチンの設計にある程度入るであろう。つまり、融合パートナー及びノッチン
結合パートナーは、それらが同じ生物学的経路に存在する点で論理的関係を有し、これら
は、結合されて治療結果等を改善する標的を対象とする。
体は、チロシンキナーゼに対するリガンドと結合するように操作してもよい。融合体は投
与されてリガンドと結合され、それにより、デコイとして働き、天然リガンドがチロシン
キナーゼ受容体と結合するのを妨げる。下記で更に例示するように、チロシンキナーゼ受
容体全体を使用しない;天然リガンド、好ましくはアゴニストと結合する部分のみを使用
する。Axlの場合、Gas6リガンドと結合するAxl受容体のIg1部分及びIg2
部分を使用する。増殖停止特異的6であるGas6は、血漿ビタミンK依存性タンパク質
ファミリーに属する。Gas6は、抗凝固タンパク質と高い構造相同性を共有し合うが、
TAMファミリーの受容体型チロシンキナーゼであるtyro3、Axl及びMerTK
との相互作用を通じて増殖因子様特性を有する。
の活性断片である融合体であり、ノッチンは、血管系中又は腫瘍に存在し得るような内皮
細胞と結合するように操作される。これは、αvβ3インテグリンと、Met受容体に結
合する増殖因子又は増殖因子断片とを結びつけるように操作したノッチン(AgRP)に
よって例示される。αvβ3インテグリンと細胞外基質との相互作用は、毛細血管から出
芽する内皮細胞及び血管新生にとって極めて重要である。更に、インテグリン媒介性アウ
トサイドインシグナルは、増殖因子受容体と協同して、細胞の増殖及び運動性を促進する
。別の例として、Soldiらの論文(“Role of alphav beta3 in
tegrin in the activation of vascular endoth
elial growth factor receptor−2,” The EMBO Jo
urnal (1999) 18, 882−892)は、インテグリン系によって血管新生
誘導因子受容体の調節の可能性を見極めることを報告しており、ヒト内皮細胞においてα
vβ3インテグリンとチロシンキナーゼ血管内皮増殖因子受容体−2(VEGFR−2)
との間の相互作用を調べた。VEGF受容体とMet受容体(肝細胞増殖因子受容体とし
ても知られる)の両方とも受容体型チロシンキナーゼである。
ET受容体のアゴニストとして働くポリペプチド増殖因子HGF/SFの断片であるNK
1との融合である。下に記載するように、NK1を修飾して、高度に安定でより効果的な
アゴニスト性リガンドを創出するか、又は高度に安定でより効果的なアンタゴニストを創
出した。
下記の実施例で、エクバリウム・エラテリウムのトリプシン阻害剤II(EETI−I
I)は合成結合ドメインとして働き、その融合パートナーの結合を増大させる。EETI
−IIは、優れた安定性特性を提供する特徴的な織り合わされたジスルフィド結合骨格を
含むノッチンペプチドファミリーのメンバーである(図1B)。EETI−IIの溶媒露
出ループは、突然変異誘発に対して寛容性であり、新規な認識特性について既に個別に操
作されてきた。しかしながら、本研究では、EETI−II中の構造的に隣接する2個の
ループを同時にランダム化して、生じたEETI−II変異体のライブラリーを野生型A
xl Ig1に融合させた。Axl配列は、Entrez GeneのGeneID55
8で与えられる。次に、このライブラリーをスクリーニングして、増大したGas6結合
親和性を有する新規なEETI−Axl融合体を同定した。つまり、結合は、Axl受容
体を介して、また改変ループを介して起こるであろう。1ラウンドのみの指向進化に続い
てナノモル以下の親和性を有する変異体を同定し、その変異体では、EETI−II変異
体の改変ループの両方とも、新規な結合面の創出によってGas6に対する親和性の増大
に貢献した。この研究は、ドメインの付加及び進化がタンパク質機能を増強することを裏
付け、足場としてのEETI−IIノッチンが新規な認識特性を操作することも裏付ける
。
AxlのIg1ドメインはGas6に対する優位な結合部位を含むことから、Gas6
/Axl相互作用の親和性を増大させるために、EETI−IIノッチンペプチドのルー
プライブラリーをAxl Ig1に融合させた。Gas6/Axl複合体ではAxl I
g1のN末端がそのC末端よりもGas6の近くにあり、従って、EETI−II変異体
のGas6との相互作用をより可能にしやすそうであるため(図1C)、AxlのN末端
への融合を選択した。EETI−II及びAxlの構造の解析は、AxlのN末端へのE
ETI−IIの融合が2個のタンパク質の三次構造の間におよそ11アミノ酸の間隔を与
えるであろうことを示す。従って、更なるリンカー残基を含めることなく、EETI−I
IループライブラリーをAxlのN末端に直接融合させることを選択した。 EETI−
II中の最終Pro30残基及びAxl Ig1のPro20を排除して、結合の柔軟性
を向上させ、EETI−IIのSer29をAxlのArg21に直接融合させた。構造
的に隣接しており(図1B)、EETI−IIノッチン状に連続的な結合面の形成を可能
にするであろうことから、ランダム化についてRRTI−IIループ1及びループ3を選
択した。野生型のループ1及びループ3を、NNSコドンを用いて、それぞれ7〜10ア
ミノ酸及び6〜8アミノ酸のランダム化配列で同時に置き換えた(図1D)。NNSコド
ンストラテジーは、1個の停止コドンのみをコードすることによって停止コドンの頻度を
制限しながら、20個のアミノ酸全てを改変ループに含めることを可能にする。他の縮重
ライブライリーストラテジーを用いてもよい。他の例示的ストラテジーについては、Kl
eebらの論文(“Metabolic engineering of a geneti
c selection system with tunable stringency,
” Proc. Nat. Acad. Sci. 104: 13907-13912 (2007)
)を参照されたい。
前にプロリン−アルギニンジペプチドをコードするAvrII(C‘CTAG,G)部位
を含めることによって達成した。EETI−IIループライブラリーは、制限消化したA
xrII部位の最初の塩基対を‘T’で置き換えて、EETI−IIのSer29とAx
l Ig1のArg21との所望のSer−Arg結合をコードするTCTAGG(配列
番号40)を与えるように設計した。
いて合成し、酵母提示E−Axlライブラリーは、pCT−Avr−Axlアクセプター
プラスミドに対する相同組み換えによって生成させた(実施例を参照)。このライブラリ
ーは、本明細書でE−Axlライブラリーと呼ぶ;これは、希釈物プレーティング及びコ
ロニー計数によって測定したように、1.2×108個の形質転換体を含んでいた。無作
為に選択した個々のクローンの配列解析は、意図した融合ストラテジー、ループ長分布、
及びAxl配列への変異の欠如を確認した。先の複数のランダム化ループを含むライブラ
リーの報告と一致して、およそ30%のクローンは、停止コドン又は変異を含まない全ル
ープ配列を含んでいた。
の親和性が検出に充分なほど高くなければならないという要求のため、努力を必要とする
。例えば、酵母表面ディスプレイにおいて、一桁台のμM範囲の結合親和性は検出限界を
下回り、このようなタンパク質は一般にライブラリーソーティングの間に濃縮されないで
あろう。ドメインの付加及び進化は、既存の相互作用を増強するが、それ自体は単離にお
いて検出限界を下回る親和性を有し得る合成結合ドメインの同定を可能にする“アンカー
リング”ストラテジーとして用いることができる。この裏付けとして、本発明で開発した
EETI−II変異体は、ノッチン変異体がAxlの不存在下で発現される場合にはGa
s6に対して検出限界を下回る弱い結合親和性を示す。それに続く従来のストラテジー又
は更なるドメインの付加及び進化による親和性成熟を用いて、高い親和性を有する完全合
成結合薬を生成させることができる。
E−Axlライブラリーの発現及びそのGas6に対する結合を、それぞれ、酵母提示
構築物上のcmycエピトープタグ及び可溶性Gas6上のヘキサヒスチジンタグ(配列
番号77)(図2A)の免疫蛍光標識によって評価した。図2Aは、酵母表面ディスプレ
イにおいて知られているように、アガトキシン構成要素Aga 1p及びAga 2pが
この順番で酵母細胞壁から伸びていることを示す。Hylite448 22でタグを付
けた抗his抗体をGas6上のhisタグ32に結合させる;mycタグ26をチキン
抗myc抗体28に結合させ、今度はAlexa555,30で標識した抗チキン抗体に
より結合される。融合体にヘマグルチニンタグも含める。これにAxl−Ig1を融合さ
せて、Gas6リガンドのAxlに対する結合が実行される。酵母細胞表面上に発現した
出発ライブラリーの全メンバーは、野生型Axl Ig1と同じレベルでGas6に結合
した(図2B)。これは、AxlのN末端へのEETI−IIループライブラリーの直接
結合が天然のGas6−Axl相互作用を乱さないことを実証する。結果的に、これは、
稀な改良クローンを分離しなければならない数千万の野生型の一桁台のナノモルの結合体
のバックグラウンドも生じる。
ローンの上位1%を収集する;しかしながら、この極めて高いバックグラウンドレベルの
結合のため、結合クローンの上位6%を収集して増強された特性を有する稀なクローンを
失う可能性を低減する保存的分取ストラテジーを最初に用いた(図3)。
ングすることによって最初の分取を行ったことを示す。その後の分取は、Gas6への結
合の後に解離速度の増大に対して選択圧を付与する過剰な競合相手の存在下でのインキュ
ベーションが続く‘解離速度(off−rate)’分取を用いた。第6ラウンド目の分取
で、ネガティブソーティングを行って、二次抗His抗体に結合している変異体を取り除
いた。第6分取の産物(下記)は、1ラウンドのみの分取でこれらが完全に排除されたこ
とを示す。最終分取の産物は、46時間の非結合(‘解離(off)’)工程の後に結合を
保持した。
と共にインキュベーションした後に、競合相手として働く1Mの過剰のGas6の存在下
で非結合工程を続ける‘解離’分取を行った。過剰な競合相手は、可溶性Axl受容体と
複合した遊離Gas6を隔離することによって酵母提示E−AxlからのGas6の解離
を付加逆性のものとし、これによって、より遅い解離速度を有するクローンに対する選択
圧を増加させる。
実施例8に、αvβ3インテグリンに結合するように操作したノッチン(AgRP)と
、HGFのN末端及び第1クリングルドメインを含む断片(NK1と呼ばれる)との間の
融合体の調製を記載する。HGF(肝細胞増殖因子)のこの部分は、Met受容体に結合
する。c−Met(MET又はMNNG HOS形質転換遺伝子)は、肝細胞増殖因子受
容体(HGFR)として知られるタンパク質をコードするがん原遺伝子である。この肝細
胞増殖因子受容体タンパク質は、チロシンキナーゼ活性を持つ。一次一本鎖前駆体タンパ
ク質は、翻訳後切断されて、ジスルフィド結合されて成熟受容体を形成するαサブユニッ
ト及びβサブユニットを生成する。
標的とされる。シスチン−ノットペプチドであるアグーチ関連タンパク質(AgRP)は
、4個のジスルフィド結合及び4個の溶媒露出ループを含む。これを、pM結合親和性で
αvβ3インテグリン受容体を標的とするように操作した。AgRP変異体である7Aは
、強力な結合親和性を有することが示された。7A変異体のU87MG細胞及びK562
−αvβ3細胞に対するKD値は、それぞれ0.78nM及び0.89nMである。
、腫瘍進行と組織再生の両方を媒介することに重要な役割を果たす。HGFのN末端及び
第一クリングルドメイン(NK1)は、Met受容体を活性化する能力を保持する天然に
存在するスプライスバリアントである。しかしながら、NK1は、弱いアゴニストであり
、比較的不安定で、その治療上の可能性は限られている。Met受容体アゴニスト及びア
ンタゴニストとして機能して増強された生化学的及び生物物理学的特性を持つNK1変異
体を設計した。下に記載するように、最初に、酵母表面ディスプレイを用いて、安定性及
び組み換え発現収率の増大のためにNK1を進化させた。我々のライブラリー選別から単
離したNK1変異体は、NK1ホモ二量体化を媒介する残基の変異のため、弱いMet受
容体アンタゴニストとして機能した。このNK1ホモ二量体化境界面を復元してアゴニス
ト性リガンドを創出するか、又は更にこれらの相互作用を破壊してより効果的なアンタゴ
ニストを創出する点変異を導入した。最も良いアンタゴニストは、野生型由来のアンタゴ
ニストに対して15℃の改良である最高約64℃の融点を示し、発現収量に最大40倍の
改良を示した。
関係性を示した。Met受容体の天然リガンドであるHGF/SFのシグナル伝達は、上
皮細胞及び内皮細胞における機能的に不活性なαvβ3インテグリンにおいてリガンド結
合活性を導入することができる。従って、αvβ3インテグリンとMet受容体の両方を
標的として阻害する二重特異性タンパク質は、特に単受容体標的薬と比較して、効果的な
癌治療薬として有望である。
本発明の融合タンパク質は、様々な受容体型チロシンキナーゼを含み得る。これらタン
パク質は、それらの細胞外及びリガンド結合モチーフに関して良く特徴付けられている。
これらは、RTKクラスI(EGF受容体ファミリー)(FrbBファミリー);RTK
クラスII(インスリン受容体ファミリー);RTKクラスIII(RDGF受容体ファ
ミリー);RTKクラスIV(FGF受容体ファミリー);RTKクラスV(VEGE受
容体ファミリー);RTKクラスVI(HGF受容体ファミリー);RTKクラスVII
(Trk受容体ファミリー);RTKクラスVIII(Eph受容体ファミリー);RT
KクラスIX(AXL受容体ファミリー);RTKクラスX(LTK受容体ファミリー)
;RTKクラスXI(TIE受容体ファミリー);RTKクラスXII(ROR受容体フ
ァミリー);RTKクラスXIII(DDR受容体ファミリー);RTKクラスXIV(
RET受容体ファミリー);RTKクラスXV(KLG受容体ファミリー);RTKクラ
スXVI(RYK受容体ファミリー);及びRTKクラスXVII(MuSK受容体ファ
ミリー)を含む。好ましくは、これら受容体を有する融合タンパク質の調製において、受
容体の一部のみを含む、すなわち、細胞外N末端領域を含み、免疫グロブリン(Ig)様
又は上皮増殖因子(EGF)様ドメイン、フィブロネクチンII型リピート、又はRTK
の各サブファミリーに特徴的な高システイン領域を含む様々な保存要素を示すポリペプチ
ドを調製する;これらドメインは、主として、細胞外リガンド、例えば特定の増殖因子又
はホルモンに結合するリガンド結合部位を含む。細胞内C末端領域は、最も高い保存レベ
ルを示し、これら受容体のキナーゼ活性を担当する触媒ドメインを含み、RTK基質の受
容体自己リン酸化及びチロシンリン酸化を触媒する。
ある。本発明に従って断片及び融合タンパク質を創出するのに用いることができる例示的
配列は、例えばRandらの論文(“Sequence survey of recep
tor tyrosine kinases reveals mutations in g
lioblastomas.” Proc. Nat. Acad. Sci. October
4, 2005 vol. 102 no. 40 14344−14349)で与えられる。下
記のリストは、その刊行物から抜粋される。
tor−related protein: a ligand and specific
activator of the tyrosine kinase receptor F
lt4,” PNAS March 5, 1996 vol. 93 no. 5 1988−1
992)も参照されたい。
て決定することができる。リガンド結合ポケットのみをコードする正確な配列を用いるこ
とが必要ではない。追加のアミノ酸を含むある程度の柔軟性が認容される。例えば、米国
出願公開第2004/132634号で開示されるように、全てのEphファミリーメン
バーのN末端細胞外領域がリガンド結合に必要なドメインを含み、具体的には、高システ
インドメイン及び2個のフィブロネクチンII型リピートが後に続く。一般に、N末端部
分の約400、500又は600アミノ酸を、受容体型チロシンキナーゼのリガンド結合
断片として用い得る。
Genbankからペプチド又はタンパク質の名称について検索することによって得るこ
とができる。ノッチンDNA配列は、与えられたアミノ酸配列から、いずれかのコドンア
サインメントを用いて得ることができる;コドンアサインメントは、酵母のような、用い
る発現ベクターに基づき選択することができる。EETIヌクレオチド配列は、国際公開
第02/34906号、GenBankのAX497055で与えられており;AGRP
ヌクレオチド配列はNG_011501で見ることができ;アガトキシンのヌクレオチド
配列はGenbankのM95540.1で見ることができる。別のノッチンのアミノ酸
及びヌクレオチド配列は、ノッチンであるプサコテアシン(Psacotheasin)
に関する論文(J. Microbiol. Biotechnol. (2010), 20(
4), 708-711)で見ることができる。
ここで、特定の受容体リガンドである肝細胞増殖因子及び抗体Fc断片を例示する。肝
細胞増殖因子(c−metとも呼ばれる)を断片化して、met受容体に結合することが
知られている部分を得た。このHGF断片はNK1断片としても知られている。例示配列
を配列番号66で与える。この配列は、PAN_Appleスーパーファミリーの配列の
一部及びKRスーパーファミリーの配列の一部を含む。従って、本教示で与えられる本明
細書で例示する組成は、肝細胞増殖因子様タンパク質;プラスミノーゲンドメイン含有タ
ンパク質;マクロファージ刺激因子1;及び、RON(“recepteur d’origine Nantais
”)のような他のプラスミノーゲン関連増殖因子を含むように拡張することができる。M
aestriniらの論文(“A family of transmembrane pr
oteins with homology to the MET−hepatocyte
growth factor receptor,“ PNAS January 23, 19
96 vol. 93 no. 2 674−678)を参照されたい。哺乳動物においても、
肝細胞増殖因子はセリンプロテアーゼの相同体であるが、そのタンパク質分解活性を失っ
ていた。
本発明の融合タンパク質は、細胞培養研究におけるような試験管内で、すなわち、移植
用の細胞に投与してもよいが、生体内に投与してもよい。治療用タンパク質について使用
される様々な処方及び投与計画を用いることができる。医薬組成物は、CFPに加えて、
動物への投与に適し(例えば、生理食塩水)ひいては活性な融合タンパク質の医薬上使用
することが出来る調剤薬への加工を促す助剤(賦形剤、安定剤又は希釈剤のような)を含
む、適切な、医薬として許容される担体、生物学的に適合性のビヒクル及び添加剤を含む
ことができる。このような組成物は、最終的に、本発明のキメラタンパク質と相乗的に又
は協調的に作用する別の治療用組成物と併用することができる。あるいは、他の医薬組成
物は、特定の疾患に対して治療効果があることが知られている融合タンパク質(例えば、
乳癌に対するハーセプチン)を用いて基礎とすることができる。あるいは、可溶性のもの
を含む医薬組成物を組み合わせて、様々な治療計画で使用するための“カクテル”とする
ことができる。
きる。例えば、生体材料及び他の薬物送達用ポリマーの使用、更に、特定の投与方法を有
効にする様々な技術及びモデルは、文献に開示されている(Luo B and Pres
twich G D, 2001; Cleland J L et al., 2001)。
タンパク質の所望の血中レベルを定めることができる。例えば、投与は、皮下、静脈内、
硬膜外、局所、皮内、髄腔内、直接脳室内、腹腔内、経皮(例えば、徐放製剤で)、筋肉
内、腹腔内、鼻腔内、肺内(吸入)、眼内のような様々な非経口経路、経口経路、又は口
腔経路によることができる。
持続放出製剤、特にデボー製剤が明確に意図される。
ることができる。非経口投与用製剤は、本技術分野で既知の助剤若しくは賦形剤を含み得
る滅菌水又は非水性溶液、懸濁液及びエマルションを包含し、常法に従って調製すること
ができる。更に、活性な融合タンパク質の懸濁液を適切な油性注射懸濁液として投与して
もよい。適切な親油性溶媒又はビヒクルとしては、脂肪油、例えば、ゴマ油、又は合成脂
肪酸エステル、例えば、オレイン酸エチル若しくはトリグリセリドが挙げられる。水性注
射懸濁液は、懸濁液の粘度を増加させる物質を含んでもよく、その物質としては、例えば
、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトール及び/又はデキストランが挙げ
られる。任意により、懸濁液は、安定剤を含んでもよい。医薬組成物は、注射による投与
に適する溶液を含み、約0.01〜99%、好ましくは約20〜75%の活性な融合タン
パク質を賦形剤と一緒に含む。直腸投与することができる組成物としては、坐剤が挙げら
れる。
許容される非経口用ビヒクル(例えば、水、生理食塩水、デキストロース溶液)及び浸透
圧を維持する(例えば、マンニトール)又は化学的安定性を維持する(例えば、保存剤及
び緩衝剤)添加剤と併せて、液剤、懸濁剤、エマルション又は凍結乾燥粉末として調剤す
ることができる。製剤は、通常用いられる技術によって滅菌される。経粘膜投与用に、透
過すべき障壁に適した浸透剤を製剤に用いる。このような浸透剤は、本技術分野で一般に
知られている。
チンで 作られた押し込み式カプセル、及びゼラチンとグリセロール又はソルビトールの
ような可塑剤とから作られた封止ソフトカプセルが挙げられる。押し込み式カプセルは、
活性成分を、乳糖のような充填剤、デンプンのような結合剤、及び/又はタルク若しくは
ステアリン酸マグネシウムのような潤滑剤と、また任意により安定剤との混合物として含
むことができる。ソフトカプセルでは、活性な融合タンパク質を、脂肪油、流動パラフィ
ン、又は液状ポリエチレングリコールのような適切な液体中に溶解又は懸濁させてもよい
。更に、安定剤を加えてもよい。全ての経口投与用製剤は、かかる投与に適する用量とす
べきである。
剤することができる。注射用製剤は、添加された保存剤と共に、単位用量形態で、例えば
、アンプルで又は多回投与容器で存在することができる。医薬組成物は、水性ビヒクル中
に懸濁剤、液剤又はエマルションのような形態とすることができ、懸濁剤、安定剤及び/
又は分散剤のような製剤化剤を含むことができる。あるいは、活性成分を、使用前にパイ
ロジェンフリーの滅菌水のような適切なビヒクルでの構成用の粉末形態又は凍結乾燥形態
とすることができる。
る。そのような長期作用性剤は、埋め込み(例えば、皮下若しくは筋肉内に)よって又は
筋肉内注射によって投与することができる。よって、例えば、融合タンパク質を、適切な
高分子若しくは疎水性材料(例えば、許容される油中のエマルションとして)若しくはイ
オン交換樹脂を用いて製剤化してもよく、又は難溶性誘導体として、例えば、難溶性塩と
して調剤してもよい。更に、融合タンパク質は、治療薬を含有する固形疎水性ポリマーの
半透過性マトリックスのような持続放出システムを用いて送達してもよい。様々な持続放
出材料が本技術分野で確立されており、周知である。持続放出カプセルは、その化学的性
質に依存して、融合タンパク質を数週間から最長100日又は1年を超えて放出すること
ができる。
療法、処置の頻度、並びに所望される効果の性質によって左右されるであろうことが理解
される。用量は、当業者によって理解され、また決定することができるように、個々の患
者に合わせて調整されるであろう。各治療に必要な総用量は、多段階投与によって又は単
回投与で投与することができる。本発明の医薬組成物は、単独で、又はその病状若しくは
その病状の他の症状を対象とする他の治療薬と併用して投与することができる。大抵、活
性なタンパク質の1日用量は、体重1キログラム当たり0.01〜100ミリグラムから
なる。望む結果を得るためには、通常、分割投与で又は持続放出形態で1日当たり1キロ
グラム当たり1〜40ミリグラム与えられることが有効である。二回目の又は後続の投与
は、個体に最初に若しくは前回投与された用量と同じ、それより少な又はそれより多い用
量で行うことができる。本発明によると、本発明の物質は、治療上有効量で、他の治療計
画又は薬物の前に、同時に又はその後に(例えば、多剤併用療法)、予防的に又は治療的
に個体に投与することができる。他の治療薬と同時に投与される活性薬剤は、同一組成物
で又は異なる組成物で投与することができる。
験から見積もることができる。例えば、試験管内の系でサイトカイン発現を低減すること
が示された濃度点又は濃度範囲を含む又は包含する循環濃度範囲を達成する用量を動物モ
デルで処方することができる。このような情報を用いて、ヒトで有用な用量をより正確に
決定することができる。治療上有効量は、患者の症状の改善をもたらす融合タンパク質量
を指す。このような融合タンパク質の毒性及び治療効果は、細胞培養又は実験動物におい
て標準製薬手順により、例えば、LD50(被験集団のうちの50%の致死量)及びED
50(被験集団のうちの50%に治療効果のある用量)を測定することによって、決定す
ることができる。毒性と治療効果の用量比は、治療指数であり、LD50とED50の比
として表現することができる。高い治療指数を示す融合タンパク質が好ましい。これら細
胞培養試験及び動物研究から得られたデータを、ヒトで使用するための用量範囲の調剤に
用いることができる。このような融合タンパク質の用量は、好ましくは、毒性が殆ど又は
全くなくED50を含む循環濃度範囲内である。その用量は、この範囲内で、用いられる
剤形及び利用される投与経路に応じて変動し得る。的確な製剤、投与経路及び用量は、個
別の医師が患者の健康状態を考慮して選択することができる。
ンパク質−タンパク質相互作用を操作する包括的な方法を開発し、その方法では、増強が
、合成結合ドメインの付加及びそれに続く試験管内進化を通じて結合境界面を拡張するこ
とによって達成される。合成ノッチン結合ドメインの付加及び進化を通じてGas6とA
xl受容体との間の天然の高親和性リガンド−受容体相互作用を増強する能力を示すこと
によって、この方法を検証した。
和性を有することを特定した。重要なことは、Axl Ig1が突然変異誘導及びスクリ
ーニング過程の間に変異を累積しなかったことであり、これは、親和性の増大が改変EE
TI−II変異体によるものであり得ることを示している。改変ループの野生型EETI
−II配列への個々の復帰は、幾つかのEA変異体が親和性増大のために両方の改変ルー
プを必要とすることを確かめた。我々の知る限り、これは、ノッチンの2個のループを外
因性の標的に向けた結合面へと操作した最初の例である。また、3個のEA変異体の各々
は、およそ45%の非天然EETI−IIアミノ酸配列を含む。合わせて、これは更に、
新規な結合試薬の生成に対するノッチンの折り畳みの頑強性を立証する。また、この研究
は、癌の転移におけるAxlの役割を伝えることにも関連する。ドミナントネガティブな
Axl受容体は、腫瘍細胞の移動及び転移を抑制し(Vajkoczy et al., 2
006;Rankin et al., 2010)、親和性が増大したEA変異体は、有用
な治療薬候補であり得る。
腫瘍標的に結合するように操作したEETI−IIペプチドは、生体内分子イメージング
法にとってかなり有望である。しかしながら、ナイーブライブラリーからの結合タンパク
質の同定は、一つには、同定したタンパク質の親和性が検出に充分な程度に高くなければ
ならないという要求のため、難しい。例えば、酵母表面提示結合において一桁台のμMの
範囲の親和性は検出限界を下回り、そのようなタンパク質は一般にライブラリーソーティ
ングの間に濃縮されないであろう。ドメインの付加及び進化は、既存の相互作用を増強す
るが、それ自体は分離した状態で検出限界を下回る親和性を有する合成結合ドメインの同
定を可能にする“アンカーリング”ストラテジーとして用いることができる。この裏付け
として、ノッチン変異体をAxlの不存在下で発現させた場合、本発明で開発したEET
I−II変異体は、Gas6に対し検出限界を下回る弱い結合親和性を示す。それに続く
従来のストラテジー又は更なるドメインの付加及び進化による親和性成熟を用いて、高い
親和性を有する合成結合薬物を充分に生成することができる。
チン変異型2.5Dを、野生型AxlのIg1のN末端に直接融合させた。この多重特異
性融合タンパク質の構想を、酵母表面ディスプレイを用いて、EETI2.5D−Axl
が単一特異性のタンパク質であるEETI2.5及びAxlそれぞれに匹敵するレベルで
αvβ3インテグリン及びGas6に結合したことを示すことによって、立証した。更に
、αvβ3インテグリン又はGas6の結合は、飽和濃度の他の標的の存在によって影響
を受けなかった。このことは、EETI2.5D−Axlがαvβ3インテグリンとGa
s6の両方と同時に相互作用できることを示唆する。EETI2.5D−Axl融合タン
パク質は、微生物宿主で35mg/Lの規模で組み換え的に生産することができた。生成
したタンパク質は、細胞表面上に発現したαvβ3インテグリンに対して高い親和性(約
2nMのKD)を提示した。
SD−CAA培地は、20g/Lのグルコース、6.7g/Lの酵母窒素原基礎培地(
アミノ酸を含まない)、5.4g/LのNa2HPO4、8.6g/LのNaH2PO4
・H2O、及び5g/Lのバクトカザミノ酸を含有した;SG−CAA培地は、グルコー
スを20g/Lのガラクトースで置き換えたことを除いて、同一であった。pH4.5の
SD−CAA培地は、リン酸塩を13.7g/Lのクエン酸ナトリウム二水和物及び8.
4g/Lのクエン酸無水物で置き換えて、pH4.5に調整したことを除いて、SD−C
AAと同一であった。Gas6タンパク質及びAxl−Fcタンパク質は、R&Dシステ
ムズ社から購入し、チキン抗cmyc抗体及びヤギ抗チキンAlexa555抗体はイン
ビトロジェン社から購入し、マウス抗His Hilyte Fluor488モノクロ
ーナル抗体は、Anaspec社から購入した。リン酸緩衝生理食塩水(PBS)は、1
1.9mMのリン酸ナトリウムpH7.4、137mMの塩化ナトリウム、2.7mMの
塩化カリウムからなる。PBS/BSAは、1mg/mLのウシ血清アルブミンを含むP
BSからなった。
EETI−IIループ1を置き換える、7、8、9又は10個の縮重NNSコドンを有
する4種のフォワードアッセンブリープライマーと、EETI−IIループ3を置き換え
る、6、7又は8この縮重NNSコドンを有する3種のリバースアッセンブリープライマ
ーとを用いて、EETI−IIループライブラリーを構築した。(EETI−IIアミノ
酸配列は、Genbankアクセッション番号P12071であり;DBNA配列は、2
009年4月3日に出願された同時係属米国出願第12/418,376号で与えられ、
参照により本明細書にも含まれる。DNA配列は、与えられたアミノ酸配列の逆翻訳によ
って所望の通りに設計できる。)プライマー配列は、ループに隣接する領域に相補性であ
った。EETI−II、ランダム化ループ1及びループ3並びにAxl中のランダム化ル
ープのアミノ酸配列を、図1Dに示す。1×KODポリメラーゼバッファー、0.2mM
のdNTP,1.5mMのMgCl2、1Mのベタイン、及び2.5ユニットのKODポ
リメラーゼ(Novagen社)と共に、4種のフォワードプライマーをプールしてそれ
ぞれ1μMで用い、3種のリバースプライマーのそれぞれをプールして、それぞれ1.3
3μMで用いた。熱サイクルパラメーターは次の通りであった。ステップ1:95℃で2
分;ステップ2:95℃で30秒、55℃で30秒、72℃で1分(30サイクル);ス
テップ3:72℃で10分。構築したDNA(0.6μL)を、2μMのフォワード及び
リバース増幅プライマー、1×Pfx50バッファー、0.2mMのdNTP及び5ユニ
ットのPFx50DNAポリメラーゼ(インビトロジェン社)を用いて増幅させた。フォ
ワード増幅プライマーはpCT骨格に対して50bpの相同性を有し、一方、リバース増
幅プライマーはAxl Ig1のN末端に対して50bpの相同性を持ち、EETI−I
IのC末端(Ser29)とAxl Ig1のN末端(Arg21)との適切なSer−
Arg結合を確実にするように設計した。プラスミド骨格の調製について、NheI制限
部位及びBamHI制限部位を用いて、Ig1ドメインを含むAxlアミノ酸(22〜1
32;Genbankアクセッション番号P30530)を、酵母提示pCTプラスミド
(Boder及びWittrup,1997)にクローン化した。Axl配列の5’に直
接AvrII制限部位を含めた。これを、NheI部位の下流に、制限消化を促す14b
pの“ジャンクDNA”のスペーサーとともに配置した。このプラスミドをpCT Av
r−Axlと名付けた。ライブラリー合成用のプラスミド骨格は、pCT Avr−Ax
lをNheI制限酵素及びAvrII制限酵素で消化することによって作成した。合計で
約50μgのcDNA挿入物と約25μgの制限消化pCT Avr−Axl骨格とを電
気穿孔法によってEBY100に形質転換し、相同組み換えによって生体内で構築を行っ
た。連続希釈プレーティング及びコロニー計数によって見積もったように、1.2×10
8個の形質転換体のライブラリーが得られた。無作為に選択したクローンの配列解析で、
EETI−II変異体においてEETI−IIとAxl Ig1との適切な融合及び所望
のループ長分布を確かめた。
少なくとも104個の形質転換体が得られるであろう。
オチドプライマー]
下記配列において、プラスミド骨格に対する相同性のために用いるヌクレオチドを5’
末端から最初の斜線までで示す。プライマーの最初の斜線から二重斜線までの部分及びプ
ライマーの三重斜線から3’末端までの部分は、EETI−IIの残基と一致する。Nは
いずれかのヌクレオチドを表わし、SはG及びCの入り交りである。プライマーの二重斜
線から三重斜線までの部分は、EETI−IIループ1又はループ3のランダム化残基を
生成するために用いるヌクレオチドである。
L1_7X_fwd:
Ggttctgctagc/ggttgt//nnsnnsnnsnnsnnsnnsnns///
tgtaaacaagattctgattgtttggctggttgtgtt (配列番号:67)
L1_8X_fwd:
Ggttctgctagc/ggttgt//nnsnnsnnsnnsnnsnnsnnsnns///
tgtaaacaagattctgattgtttggctggttgtgtt (配列番号:68)
L1_9X_fwd:
Ggttctgctagc/ggttgt//nnsnnsnnsnnsnnsnnsnnsnnsnns///
tgtaaacaagattctgattgtttggctggttgtgtt (配列番号:69)
L1_10X_fwd:
Ggttctgctagc/ggttgt//nnsnnsnnsnnsnnsnnsnnsnnsnnsnns///
tgtaaacaagattctgattgtttggctggttgtgtt (配列番号:70)
ラスミド骨格部分でもあるAxl受容体構築物のN末端をコードするヌクレオチドと相同
である。上のように、最初の斜線から二重斜線までの領域及び三重斜線から3’末端まで
の領域は、EETI−IIの残基と一致する。Nはいずれかのヌクレオチドを表わし、S
はG及びCの入り交りである。
L3_6X_rev:
Cgtgcccct/gagaccaca//snnsnnsnnsnnsnnsnn///
acaaacacaaccagccaaacaatcag (配列番号71)
L3_7X_rev:
Cgtgcccct/gagaccaca//snnsnnsnnsnnsnnsnnsnn///
acaaacacaaccagccaaacaatcag (配列番号72)
L3_8X_rev:
Cgtgcccct/gagaccaca//snnsnnsnnsnnsnnsnnsnnsnn///
acaaacacaaccagccaaacaatcag (配列番号73)
ド骨格に対して約50塩基対の相同性(下線部、リバース増幅プライマーの場合について
はAxl配列に対する相同性を含む)を含む下記の増幅プライマーを用いて増幅した。約
50塩基対の相同性は、“Raymond CK, Pownder TA, Sexson
SL. 1999. General method for plasmid constr
uction using homologous recombination. Bio
techniques 26:134−138, 140−131.”に記載されるように、
ライブラリー挿入物とプラスミド骨格とのアッセンブリーを可能にする。
Library_amplification_reverse:
Ttccctgggttgcccacgaagggactttcttcagcctgcgtgcccct/gctaccaca (配列番号74)
Library_amplification_forward: (プラスミド骨格に対する相同性は斜線の5’側)
Ggtggttctggtggtggtggttctggtggtggtggttctgctagc/ggttgt (配列番号75)
様々な濃度のGas6を酵母提示ライブラリーとともにPBS/BSA中で室温にて約
2〜3時間インキュベートした。最後の1時間は、チキン抗cmyc抗体を1:250の
最終希釈物に加えた。遠心分離によって細胞をペレット化して、1mLの氷冷PBS/B
SAで洗滌し、ヤギ抗チキンA555の1:100希釈物及びマウス抗His488抗体
の1:100希釈物を含有するPBS/BSA中に再懸濁させ、2分間氷冷した。細胞を
ペレット化し、1mLの氷冷PBS/BSAで洗滌して、Vantage SEフローサ
イトメーター(スタンフォードFACS)で蛍光活性化セルソーティング(FACS)に
より分取した。収集した細胞をpH4.5のSD−CAA培地中で増幅し、FACSの更
なるラウンドのためにSG−CAA培地中で30℃にて発現を誘導して、変異体に富むプ
ールを得た。FACSによる分取の最初のラウンドは、合計およそ8×107個の分取細
胞に対する3つの別個の分取からなり、その後の分取ラウンドは、先のラウンドで収集し
た酵母の数の少なくとも10×で解析して、残りのライブラリー変種の充分な試料採取を
確実にした。Gas6の濃度を低減することにより、分取のストリンジェンシーを増加さ
せた。後の分取ラウンドでは、Gas6とのインキュベーションに続いて、細胞をペレッ
ト化し、洗滌し、“解離速度”分取のために発現競合者(Axl−Fcの約50倍のモル
過剰)の存在下でインキュベートした。非結合段階の最後の1時間では、チキン抗cmy
cを1:250の最終希釈物に加えた。細胞をペレット化し、洗滌し、上述のように二次
抗体で染色した。Zymoprepキット(Zymo・Research社)を用いて酵
母培養物からプラスミドDNAを回収し、プラスミドミニプレップのためにXL−1 B
lue supercompetent E.coli細胞(ストラタジーン社)へ形質
転換させた。MC Lab(South San Francisco社、カリフォルニ
ア)によってDNA配列決定を行った。
クローンを濃縮し始めた(図3)。ランダム化配列を含むライブラリーのスクリーニング
における一般的な問題は、人為的結合体をスクリーニングする可能性である。例えば、抗
ヘキサヒスチジン二次抗体(“ヘキサヒスチジン”は配列番号77として開示される)を
用いてGas6結合を照らすことから、幾つかの“増強された”クローンは実際に二次抗
体に結合した。これに対するコントロールのため、0nMのGas6及び従来通りの二次
抗体標識を用いたネガティブソーティングを行って、収集プールから二次結合体を除去し
た(図3、分取6)。二次結合体をモニターし続けたが、この1回のみのネガティブソー
ティングはその後の分取産物全体から人為的結合体を排除するのに充分であった。最後に
、Gas6に対して野生型Axl Ig1を上回る増強された結合を有する変異体の濃縮
プールを得た。比較のため、46時間の‘解離’段階を用いた最後の分取は、4時間の‘
解離’段階のみを用いた第4分取よりも高く持続的な結合を示し、動力学的解離速度の有
意な改善を実証した。
リガンド枯渇を回避して結合平衡に達するように実験的に決定した容積、細胞数及びイ
ンキュベーション時間を用いて、Gas(0.05〜400nM)を、室温でPBS/B
SA中で対象のタンパク質を提示している5×104個の酵母細胞に加えた。細胞をペレ
ット化して、氷冷PBS/BSAで洗滌し、チキン抗cmycの1:250希釈物を含有
するPBS/BSA中に再懸濁させ、氷上で40分間インキュベートした。細胞をペレッ
ト化して、洗滌し、ヤギ抗チキン及びマウス抗His二次抗体の1:100希釈物を含有
するPBS/BSA中に氷上で20分間再懸濁させた。細胞を洗滌し、FACS Cal
iburフローサイトメーター(ベクトン・ディッキンソン社)及びFlowJoソフト
ウエア(Treestar社)を用いて解析した。結合滴定を、カレイダグラフソフトウ
エアを用いて4パラメータシグモイド曲線にあてはめて、平衡結合常数(KD)を決定し
た。動力学的非結合試験のため、細胞を結合平衡が達成されるまで2nMのGas6と共
にインキュベートし、ついで洗滌し、ペレット化して、解離速度分取のために0、1、4
、9.25、23又は46時間、上述のように50倍モル過剰のAxl−Fcの存在下で
インキュベートした。フローサイトメトリーによって持続結合を解析し、カレイドグラフ
ソフトウエアを用いて、未結合のものを単一又は二重指数関数デコイ曲線に適切にあては
めた。野生型EAループ変異型への復帰のための持続的結合を、非結合段階を0〜9.2
5時間行ったことを除いて、動力学的結合試験と同じく行った。
の配列決定は、20個のユニークなクローンを明らかにし、第10ラウンドの分取では、
第9ラウンドの分取段物由来のクローンのうちの2個を濃縮した(下記の表3)。全ての
クローンは、最初のライブラリー設計に沿ったループ長を示し、どのクローンもAxl配
列に変異を含まなかった。これは、EAクローンの親和性の増大がEETI−II変異体
に特異的であることを示す。共通P−G/T−M/Kモチーフについて、20個のクロー
ンのうち3個がループ3にPGMモチーフを含み、2個の更なるクローンがPTM又はP
GKを含んだ。P−G/T−M/Kモチーフに先行するL又はL−X及び後続するR−S
も発生率がさらに少なかった(図1D)。興味深いことに、20個のEA変異体のうちの
4個であるEA7.01、EA7.05、EA7.06及びEA8.04のみが改変ルー
プにシステインを含まなかったが、これらのうちの1個であるEA7.05は、ループ1
に先行する保存システイン残基にcysからargへの変異を含んだ。ループ3にP−G
/T−M/Kモチーフを含む幾つかの変異体も改変ループにシステインを含み、これは、
追加のシステインがEETI−IIループ構造を完全には乱さない場合があることを示唆
する(表3)。しかしながら、対になっていないシステインの潜在的影響を最小限にする
ため、EA7.01、EA7.06及びEA8.04を更なる調査のために選択した。簡
略化のため、Axl融合体の配列全体をここでは示さないが、配列番号41、46及び5
0について添付した配列表で示す。Axl Ig1配列は、天然形態と変異形態の両方で
下記に示され、下記のEA配列において、注記される場合以外は天然形態で用いられるこ
とが理解される。例えば、表3に列挙するEA7.01は、図1D及び配列番号41に示
すように、Axl Ig1のN末端に融合してAxl Ig1配列のN末端配列を続ける
。表3に列挙する他のEA類は、“RGT...”で始まるAxl配列と同様に融合する
。全長配列を配列番号41、46及び50で与え、図1Dで最長“QAE...”部分ま
で図示する。繰り返すが、下記表3のポリペプチドにおいて、末端GSは、下記で配列番
号84に示すようにAxl Ig1ドメインに融合する。
酵母ディスプレイを用いてGasと改変EA変異体との間の結合相互作用を特徴付ける
目的で、最初に、酵母ディスプレイがGas6−Axl相互作用の正確な親和性測定を可
能にすることを確かめることを試みた。酵母提示されたAxlを用いて、既に報告されて
いる表面プラズモン共鳴及び固相結合により測定されたAxl変異体の結合親和性を再現
することができた(表4)。これは、酵母提示されたAxlが受容体の組み換え異形と同
様であることを立証する。
融合した場合、EA変異体は、野生型Axl Ig1より最大で約4倍強いナノモル以下
の親和性を示した。AxlのN末端に融合した野生型EETI−IIは、野生型Axlと
同じ親和性を示した。これは、融合構築体が天然のAxl−Gas6相互作用を妨げず、
親和性の向上が単純にAxlのN末端へのEETI−IIノッチンの融合に起因するとい
うよりもEETI−IIループ変異体のためであることを更に実証する(図4及び表4)
。
野生型Axl Ig1又はEA変異体を発現している酵母を2nMのGas6と共にイン
キュベーションした後で、上述した‘解離速度’分取と同様なやり方で盛る過剰の競合者
と共にインキュベーションした。野生型Axl Ig1は単一指数関数デコイモデルによ
ってよく説明される動力学的解離を示し、一方、EA変異体は、より複雑な動態を示し、
二重指数関数デコイモデルを用いてあてはめられなければならない(図5及び表5)。コ
ントロールとしての野生型EETI−Axlは、野生型Axl Ig1と識別不能な解離
速度を示し、単一指数関数デコイモデルによってよくあてはめられた(データは図示せず
)。
個別に野生型EETI−II配列に復帰させてGas6に対する結合を試験した(図6)
。これら研究で、野生型EETI−Axlを、両ループの野生型への“復帰”に対するコ
ントロールとして用いた。EA7.06の持続的結合の評価は、ループ1の野生型EET
I−II配列への復帰(EA7.06wtL1)は親のEA7.06変異体と同一の持続
的結合を示すことから、ループ3のみがGas6との相互作用に貢献することを明らかに
した(図6B)。EA7.01及びEA8.04について、ループ1の野生型EETI−
II配列への復帰(EA7.01wtL1及びEA8.04wtL1)は、それぞれの親
変異体よりも弱いが、野生型EETI−Axlよりも強い持続的結合を示す。ループ3の
野生型への復帰(EA7.01wtL3及びEA8.04wtL3)は、野生型EETI
−Axlを上回る改良を完全に消失させた(図6A及びC)。それと共に、これは、EA
7.01及びEA8.04について、ループ3が主たる寄与因子であるが、結合の最大の
増強には両改変ループが必要であり、EA7.06についてはループ3が単独の寄与因子
であることを実証する。
下記の実施例は、インテグリンに結合するように操作した変異EETI−IIノッチン
に融合させたAxl Ig1受容体断片、つまりノッチン2.5D及び2.5Fの調製を
開示する。2.5D及び2.5Fは、両方ともエクバリウム・エラテリウムのトリプシン
阻害剤II(EETI−II)ノッチンの変異型である。これらはノッチンをそれぞれ、
αvβ3インテグリン及びαvβ5インテグリン、並びにαvβ3インテグリン、αvβ
5インテグリン、α5β1インテグリンに特異的に結合するように操作した。これを達成
するため、EETI−IIのループ1を、インテグリン認識トリペプチドモチーフである
RGDを含むランダム化配列と置き換えた。ついで、酵母表面提示及び蛍光活性化セルソ
ーティング(FACS)を用いて、所望の結合特性を有するクローンを選択した。これら
インテグリンは臨床上重要な癌標的であり、Axlは同様に癌の治療用の新興の標的であ
る受容体型チロシンキナーゼである。Axlの過剰発現は様々な癌の侵襲性及び転移性表
現型と関連付けられており、Axlとその天然のリン癌度であるGas6との間の相互作
用に拮抗することは治療上価値があり得ることが示唆される。
も高い親和性で結合する改変型のAxl Ig1である。エラープローンPCRを用いて
、変異体を野生型Axl Ig1遺伝子に導入し、生じた変異体DNAライブラリー酵母
の表面上で発現させた。FACSを用いて、Gas6に対する結合が向上したクローンを
単離した。クローンS6−1及びS−2は、野生型をそれぞれ20倍及び12倍上回る平
衡結合の向上を示し、向上は主として解離速度の改善に由来する。Gas6を強力に結合
することに加えて、S6−1は、安定性の有意な増大を表す、野生型を13℃上回る融解
温度の改良を有する。
野生型EETI−II、2.5D及び2.5Fのアミノ酸配列を下に示す。下に示すよ
うに1アミノ酸変異及び欠失をAxl Ig1受容体断片に導入した。角括弧付き[AP]
は、表3で示すEA融合体で除外した。
標準的なクローニング技術を用いて、EETI−II変異体をコードする遺伝子とAxl
Ig1をコードする遺伝子とを、融合タンパク質をコードする1個の遺伝子構築物へと
組み立てた。EETI−IIドメインをAxl Ig1のN末端に融合させ、N末端ノッ
チンドメインに続くAxl Ig1ドメインからなる融合タンパク質を得た。融合体の全
体の柔軟性を改善するため、EETI−IIの最後のプロリンとAxlの最初のアラニン
及びプロリンとを除去した。次いで融合タンパク質をコードするDNAを発現プラスミド
と選択プラスミドの両方に連結した。この融合タンパク質を酵母の表面上で発現させて、
可溶性に産生されることに加えて、結合研究を可能にしている。
簡単に言うと、2.5D−Axlを提示した酵母を用いて、この融合体が機能的である
かを試験した。融合体の可溶性αvβ3インテグリン及びGas6に結合する能力を測定
して、2.4単独及びAxl単独で示される結合レベルと比較した。融合体は、2.5の
もとの一致したαvβ3結合親和性を示し、同時に野生型AxlのGas6に対する親和
性を維持し、融合構築物を有効であると確認した。加えて、各可溶性標的の結合を飽和量
の第二標的の存在下で試験して、融合体のαvβ3インテグリンとGas6の両方に同時
に結合する能力を試験した。これら結合レベルは、それらを個別に測定した場合と同じで
あり、融合体が実際にその標的両方に同時に結合できることを示唆した。最後に、融合体
が安定であることを確認するため、融合体を酵母ピキア・パストリス(Pichia p
astoris)中で可溶性に生産させた。精製組み換え体の収量は1リットルあたり5
0〜75mg程度であった。これらタンパク質を、αvβ3インテグリンを過剰発現する
ように形質転換した細胞に対して結合する能力について試験した。それらは、2.5Dに
ついて先に測定したのと一致する平衡結合を示し、更に、2個のタンパク質ドメインを融
合させることは結合特性に負の影響を及ぼさなかったことを立証した。
このノッチン−Axl融合体は、インテグリン結合と天然のGas6/Axl相互作用
の両方に同時に拮抗することができる多重特異性分子として機能するであろう。Gas6
が可溶性リガンドである一方でインテグリン類は細胞表面受容体であり、両方の標的は同
時に結合されることを可能にする。Gas6の結合は、可溶性リガンドを捕捉し、可溶性
リガンドが細胞外Axl受容体に結合して活性化するのを妨げるであろう。インテグリン
受容体に対する結合は、細胞外基質タンパク質と結合するのを妨げるであろう。
上述のように、ノッチン類は、組み換え的に産生することが困難であり得る。それらを
よく発現しているタンパク質に融合させることによって、それらを高収率で発現させるこ
とができる。ノッチンの切断は、タンパク質ドメイン間にプロテアーゼ部位を挿入するこ
とにより達成することができる。
標準的なクローニング技術を用いて、EETI−II変異体をコードする遺伝子とAx
l Ig1をコードする遺伝子とを、融合タンパク質をコードする1個の遺伝子構築物へ
と組み立てた。ノッチン融合体のN末端とC末端の両方を、タバコエッチ病ウイルス(T
EV)認識部位であるENLYFQG(配列番号80)を有し、タンパク質ドメイン間に
挿入されるように作成した。次いで、遺伝子を酵母発現プラスミドに連結し、酵母ピキア
・パストリスを形質転換した。
せた。次いで、精製した融合体にTEVによるタンパク質分解切断を行って、ノッチンド
メインを遊離させた。次いで、ノッチンを、FPLCによって更に精製し、その融合パー
トナーから分離した。注目すべきは、フォールドした機能性EETI変異体2.5Dが、
この融合タンパク質の助けなしに酵母で発現できなかったことである。
配列なしに行うことができた、すなわち、2.5D EETI/インテグリンペプチドの
カルボキシ末端セリンをAxl Ig1ドメインのアルギニンに直接融合させる。EET
I2.5DをAxl Ig1に融合させることによってαvβ3/αvβ5インテグリン
及びGas6を結合することができる多重特異性分子を形成した。Axlの結晶構造の解
析は、N末端が二次構造構成要素から充分に遠く離れており、実施例9で記載する直接融
合を用いて、ノッチンに対する直接融合が適切に生じたことを示唆した。
AgRPノッチン]
Aras4と名付けられた最も強力な結合性NK1断片の1つでAgRP変異体7A
を連結することによって、二重特異性融合タンパク質を構築した。Aras4はAgRP
7AのC末端で連結され、2つのドメイン間にアミノ酸リンカーは存在しない。
る結合を測定した。0.5nM及び5nMのαvβ3インテグリン及びMetに対する結
合を測定してAgRP7A及びAras4単独と比較した(図7)。図7は、融合タンパ
ク質が、αvβ3インテグリン及びMet受容体それぞれに対してAgRP及びNK1変
異体に匹敵する結合親和性を有することを示す。これは、融合タンパク質を発現でき、そ
の個々の構成部分がそれぞれの標的に立体障害なしに結合することを示す。
K9Kプラスミドに組み込み、ピキア・パストリスを形質転換させた。メーカーの使用説
明書(インビトロジェン社)に従って、融合タンパク質を酵母培養物で発現させ、次いで
、ヒスチジンタグ(配列番号77)による金属キレートクロマトグラフィーにより精製し
た。この融合タンパク質の遺伝子の概略図を下の四角形に示す。油号タンパク質AgRP
7A−Aras4のタンパク質配列を表8に列挙し、下に列挙する。
BI、AvrII及びMluIは制限酵素部位である。
A functional domain in the heavy chain of sc
atter factor/hepatocyte growth factor bind
s the c−Met receptor and induces cell disso
ciation but not mitogenesis,” Proc. Nat. Aca
d. Sci. USA Vol. 89, pp. 11574−11578, 1992年12月
に記載されている。
上記タンパク質(配列番号66)の詳細を下に示す。
結合親和性を、αvβ3インテグリンとMet受容体の双方を発現するK562−αvβ
3細胞で測定した(図8)。K562白血病細胞は予めαvβ3インテグリンで形質転換
した(Blystone, S. D. (1994). J. Cell Biol. 127, 1
129-1137)。フローサイトメトリーにより、これら細胞株がMet受容体も天然
に発現することも示した(データは図示せず)。
、生物学的特徴の試験管内での研究のために精製した。これら様々なNK変異型を、M2
.2、M2.2(D127A)及びAras4を含む2個の別個のノッチンタンパク質の
C末端に融合させた。従って、次のバリエーションで構成される6個のタンパク質:Ag
Rp7A−Aras4、EETI2.5F−Aras4、AgRp7A−M2.2、EE
TI2.5F−M2.2、AgRp7A−M2.2(D127A)及びEETI2.5F
−M2.2(D127A)を構築して、試験管内アッセイに用いた。M2.2は指向進化
の第2ラウンドに由来し、Aras4は、我々の先のNK1出願の指向進化の第3ラウン
ドに由来する。D127Aは、アンタゴニスト活性を調節することが既に示されている点
変異である。
現するK562細胞におけるαvβ3インテグリンに対するAgRp7A−M2.2(D
127A)及びEETI2.5F−M2.2(D127A)の結合親和性(KD値)が2
.1±1.1nM及び4.6±1.6nMである。HUVEC細胞結合アッセイでは、ヒ
ト臍帯静脈内皮細胞(HUVEC)に対するAgRp7A−M2.2(D127A)及び
EETI2.5F−M2.2(D127A)の結合親和性(KD値)が9.4±1.0n
M及び4.7±0.6nMである。HUVECは、中間レベルのαvβ3インテグリン、
αvβ5インテグリン及びMet受容体並びに高レベルのαvβ3インテグリンを発現す
る。
テグリンに同時に結合することを示した。この実験では、可溶性Alexa−488標識
ヒトMet−Fc(220nM)と単一特異性タンパク質及び多重特異性タンパク質との
混合物をK562−αvβ3細胞に加えた。結合はフローサイトメトリーによって検出し
た。AgRp7A−M2.2、EETI2.5F−M2.2、AgRp7A−M2.2(
D127A)及びEETI2.5F−M2.2(D127A)は可溶性Met−Fcに結
合でき、またK562−αvβ3細胞上のαvβ3インテグリンと結合した。これらの結
果は、ノッチン融合体がαvβ3インテグリン及びMet受容体と同時に結合できること
を実証する。
に、AgRp7A−M2.2(D127A)及びEETI2.5F−M2.2(D127
A)の血清安定性が示された。試料をウエスタンブロットにより分析し、FLAGエピト
ープタグに対する抗体を用いて検出した。7日間にわたり無傷の融合タンパク質の量に有
意な低減は観察されず、血清プロテアーゼ及び温度上昇に対するノッチン融合タンパク質
の安定性が示された。
、EETI2.5F、AgRp7A−M2.2(D127A)又はEETI2.5F−M
2.2(D127A)タンパク質を加えて、HUVEC増殖の阻害に対する効果を観察し
た。AgRp7Aは、HUVEC増殖に対してほとんど阻害効果を持たなかった。EET
I2.5F単独では、良好な阻害を示した(1μMで70%阻害、細胞単独の場合=90
%阻害)。ノッチン融合タンパク質AgRp7A−M2.2(D127A)又はEETI
2.5F−M2.2(D127A)は、陰性コントロールのものと等しい阻害レベルに近
づくAgRp7A及びEETI2.5Fと比較して、細胞増殖に対してより高い阻害効果
を示した。
酸化は、0.3nMのHGFで刺激した後にウエスタンブロットによりアッセイした。A
gRp7A、Aras4及びAgRp7A−Aras4タンパク質を加えて、Metリン
酸化の阻害に対する効果を観察した。AgRp7AはMetリン酸化の阻害を示さなかっ
た。Aras4及びAgRp7A−Aras4の添加に対しては、Met受容体リン酸化
の用量依存的な低減が観察され、AgRp7A−Aras4ノッチン融合タンパク質でそ
れよりわずかに高い阻害効果が観察された。(注:PC3細胞は中間レベルのαvβ3イ
ンテグリン及びMet並びに低レベルのα5β1インテグリンを発現する)
濃度のAras4、AgRp7A、EETI2.5F、AgRp7A−Aras4又はE
ETI2.5F−Aras4の存在下で細胞を播種することによって、ビトロネクチンに
対するPC3細胞接着の阻害を行った。予想通り、PC3細胞接着を阻害しなかったAr
as4を除き、全ての構築物についての最大半量濃度の値は類似し、低nM範囲(約20
〜40nM)であった。
例6で記載したように、EETIノッチン/インテグリン結合ペプチドのAxl膜結合
型キナーゼ受容体との直接結合体を調製した。Axl Ig1ドメインのアミノ酸21〜
132を用いた。EETI2.5DをAxl Ig1に融合させることによって、αvβ
3/αvβ5インテグリン及びGas6を結合できる多重特異性分子を形成した。
...で始まる。
2.5D−Axl融合タンパク質を酵母提示構築物にクローン化して細胞表面上に提示さ
せる酵母提示プラットフォームを用いて試験した。EETI2.5D、Axl Ig1又
はEETI2.5−Axl融合タンパク質のいずれかを発現している酵母を様々な濃度の
可溶性αvβ3インテグリン又はGas6とともにインキュベートした。結合反応は平衡
となり、その時点で過剰なリガンドを洗滌によって除去した。適切なリガンド(インテグ
リン又はGas6)に対する蛍光標識抗体を含有する溶液中に、酵母を懸濁させた。フロ
ーサイトメトリーを用いて、二次抗体の検出によって、結合したインテグリン又はGas
6を定量した。これらの実験は、EETI2.5D及びAxl Ig1がそれぞれαvβ
3インテグリン及びGas6に結合するのみであり、一方でEETI2.5D−Axl融
合体は両タンパク質にそれら単一特異性構成部分と等しいレベルで結合することを示した
。このデータは、EETI2.5DとAxl Ig1との融合がどちらの標的タンパク質
に対する結合も破壊しないことを実証する。EETI2.5D、野生型Axl Ig1又
はEETI2.5D−Axl融合体を発現している酵母を20nM、50nM又は100
nMのαvβ3インテグリンとともにインキュベートした。予想されるように、EETI
2.5D及びEETI2.5D−Axlのみがインテグリンに結合し、野生型Axlはこ
の受容体に対する天然親和性を有さない。同一の組の酵母試料を0.2nM、2nM又は
20nMのGas6とともにインキュベートした。野生型Axl及びEETI2.5D−
AxlはGas6に対する親和性を示すが、EETI2.5Dのみ結合を検出しない。両
方の場合において、EETI2.5D−Axl融合タンパク質は、その単一特異性構成部
分と同様の親和性でインテグリン又はGas6に結合する。
でαvβ3インテグリンとともにインキュベートすることによって、又は飽和濃度のαv
β3インテグリンの存在下でGas6とともにインキュベートすることによって、融合体
が両標的に同時に結合する能力を調べた。これらの結果の概要を図9で示す。両方の場合
において、過剰な可溶性第二リガンドの存在は、第一リガンドに対する結合を実質的に減
少させない。これらの結果は、1つの標的のEETI2.5D−Axl融合体タンパク質
への結合が第二の結合を妨げずGas6とαvβ3インテグリンの双方との同時相互作用
を容認することを示す。
3インテグリンの存在下で20nM又は100nMのGas6とともにインキュベートし
た。二重特異性タンパク質は、過剰なインテグリンが存在する場合もGas6に対する親
和性を維持する。図9Bでは、酵母を、100nMのGas6の存在下で100nM又は
200nMのαvβ3インテグリンとともにインキュベートした。Gas6が存在する場
合も、αvβ3インテグリンに対する親和性は失われない。それとともに、これら実験は
、EETI2.5D−Axlが両標的に同時に結合できることを示唆する。
次いで、EETI2.5D−Axl融合タンパク質をpPic9K酵母分泌ベクターに
クローン化し、メーカーのマニュアル(インビトロジェン社)に従って酵母株P.パスト
リスで可溶性タンパク質を組み換え的に生産した。ニッケル親和性クロマトグラフィーを
用いて培養上清からタンパク質を精製し、タンパク質をエンドグリコシダーゼ(endo
H)で処理することによって、異種酵母糖鎖付加を切断した。単量体のEETI2.5D
−Axlタンパク質を、サイズ排除クロマトグラフィーを用いて更に精製した。最終産物
の純度をSDS−PAGE及び分析的サイズ排除クロマトグラf−を用いて分析した。高
度に純粋な単量体EETI2.5D−Axl融合タンパク質を1リットル当たりおよそ3
5ミリグラムの収率で得た。
結合する能力について試験した、αvβ3インテグリンを過剰発現するように形質転換さ
れているK562白血病細胞(K562−αvβ3細胞)を様々な濃度のEETI2.5
D−Axlとともにインキュベートした。反応が平衡に達した時点で、過剰なEETI2
.5D−Axlを洗滌によって除去し、組み換え多重特異性タンパク質上のFLAGエピ
トープタグに対する蛍光標識抗体を含有する溶液に細胞を再懸濁させた。次いで、フロー
サイトメトリーを用い、蛍光抗FLAG抗体を検出することによって、結合したEETI
2.5D−Axlの量を定量した。EETI2.5D−Axl融合タンパク質のK562
−αvβ3細胞に対する親和性(Kd)を1.72nMであると測定した。加えて、円二
色性分光法を用いて、野生型Axlと比較して、EETI2.5D−Axl融合タンパク
質の熱安定性を分析した。野生型Axl Ig1は41℃の融解温度(Tm)を有するこ
とが分かった。EETI2.5DをAxlのn末端に融合させることによって、11℃の
安定性の改善が観察された(Tm約52℃)。これらの結合研究及びCD実験の結果を下
記の表にまとめた。
特異性を、この細胞をEETI2.5D−Axl及び環状RGD(cRGD)とともにイ
ンキュベートすることによって試験した。EETI2.5Dはインテグリン上でcRGD
と同じエピトープに結合するため、タンパク質がインテグリンに特異的に結合している場
合、モル過剰のcRGDはEETI2.5D−Axlに競合して解離させる。cRGDは
、K562−αvβ3細胞へのEETI2.5D−Axlの結合を阻害し、タンパク質が
実際に細胞表面上のαvβ3インテグリンに特異的に結合していることを示唆する。
幾つかのノッチンは、適切に折り畳まれたモノマーよりも高次オリゴマーを生成するた
め、組み換え的に生産することが困難である。例えば、我々は、固相ペプチド合成を用い
たEETI2.5Dの化学合成及び試験管内折り畳みの確固たる方法を立証しているが、
このノッチンを酵母に基づく発現系で組み換え的に発現させることはできていない。適切
に折り畳まれたEETI2.5D−Axl融合体を高い組み換え体収率で生産できるとい
う知見は、ノッチンを組み換え的に生産する手法としての自己切断TEV−2.5D構築
物の開発につながった。
変異型2.5Dに融合させた。TEVは、アミノ酸配列中グリシン(G)がセリン(S)
で置き換えられてもよいSENLYFQS又はGENLYFQG(配列番号82)のどち
らかであり得る8個のアミノ酸配列を認識する。次いで、TEVは最後のG/Sの直前で
切断する。この切断部位は、TEVプロテアーゼのC末端に位置し、EETI2.5Dが
続いた。EETI2.5Dの最初のアミノ酸はグリシン(G)であり、切断後に残ったも
のから余分な残基を除外するため、そのグリシンを取り除く。翻訳の際、融合タンパク質
のプロテアーゼ部分は、別の融合体の切断部位と相互作用して、それを切断し、そのため
遊離のEETI2.5Dノッチンが生成することができる。
グを伴ってpPic9K酵母分泌ベクターにクローン化し、メーカーの指示に従って(イ
ンビトロジェン社)酵母株P.パストリスに形質転換させた。発現培養物の上清に対する
ウエスタンブロットはFLAG又はHISタグのどちらかについて探索した。ウエスタン
ブロットは、N末端FLAGタグについての探索がTEVプロテアーゼに相当する高分子
量種を示すことを明らかにした。C末端の6×HISタグについて染色したブロットは、
切断されたノッチンに相当する約8kDaの種を示す。これら発現試験に基づき、この自
己切断構築物が、標準的な微生物系での生産が困難であるノッチンを組み換え的に発現さ
せる実行可能な方法である。
容認する。このストラテジーはノッチン以外のタンパク質を生産することにも使用できる
。あるいは、Axlのような融合パートナーを用いて、ノッチンとAxlタンパク質との
間にプロテアーゼ切断部位を導入して、ノッチンの組み換え発現を促すことができる。
この例では、マウス抗体のFc部分をインテグリン結合ノッチンであるEETIに上述
するように融合させる。ノッチン−Fc融合体を分子クローニング及び哺乳動物細胞発現
によって創出した。これら修飾したノッチンタンパク質は、数分程度の半減期を有する未
修飾ノッチンと比較して、長い循環時間(数日)を有するであろう。この系を用いて、E
ETIをベースとするノッチンペプチド2.5D及び2.5F並びに野生型EETI−I
IをマウスIg2aのFcドメイン(配列番号83)に融合させて哺乳動物ヒト胎児腎臓
(HEK)細胞でノッチン−Fc融合タンパク質を発現できることを示した。Fcドメイ
ンは既知の配列であり、mRNA配列については例えばアクセッション番号NM_010
184.2を参照されたい。ノッチンペプチドを生成してNuPAGE4〜12%ビス−
トリスゲル上で泳動させた。結果は、予期したサイズの非還元型(NR)及び還元型(R
)ノッチン22.5D−Fcを示した。次いで、これらノッチンタンパク質をゲル濾過ク
ロマトグラフィーによって分析して、純粋なノッチン−Fc2は凝集の傾向を示さなかっ
た。
F−Fcペプチドは、野生型EETII−Fcに対して測定した場合のノッチン2.5D
−Fcペプチドと比較して、より高い親和性でsk0v3細胞に結合することを見出した
。対照的に、ノッチン2.5−Fc及び2.5D−Fcは、αvβ3インテグリンで形質
転換させたK562白血病細胞に同様な親和性で結合した。
あるビトロネクチンに対するPC3細胞接着を阻害する能力を分析した。両ノッチン−F
cタンパク質は腫瘍細胞接着を強く阻害し、一方、陰性コントロールは阻害しなかった。
結果を図10に示す。インテグリン−ECM接着の阻害はカスパーゼ媒介性アポトーシス
を誘導するため、この生物学的メカニズムは、将来の研究で調査されるであろう。
融合させることができることの最初の実証である。このストラテジーは、インテグリン以
外の様々な生物医学的標的に対する改変ノッチンタンパク質の半減期を増加させるための
一般的なプラットフォームであろう。また、一価のノッチンを上回る増加した結合親和性
と増加又は変化した生物学的効力を有し得る二量体タンパク質(Fc融合体は二価である
ため)を作成する潜在的なプラットフォームでもある。更に、Fc融合体を骨組みとして
用いて、抗体に基づく薬物を用いて行われているものと同様な、より高次のオリゴマー又
は多価/多重特異性タンパク質を構築することができる。
上記具体的な記載は、発明を例示する及び説明することを意図しており、添付された請
求の文字通りの等価な範囲によって定義される発明の範囲を限定するものとみなされるべ
きでない。本明細書中で言及するあらゆる特許又は刊行物も、明確に提示されていないこ
とがあり得るがこの分野の研究者によって理解されるであろう本発明の特定の態様を実施
するのに有用な方法及び材料の詳細を伝えることを意図する。このような特許又は刊行物
は、必要に応じ、参照される方法又は材料を説明する及び使用可能にする目的で、各々が
具体的及び個別に参照により援用された及び本明細書に含まれた場合と同じ程度まで、参
照により本明細書に含まれるものとする。
Claims (27)
- (a)第一の標的に結合するための結合ループを中に有するノッチンポリペプチドと、
(b)第二の標的に結合するための配列を中に有する第二ポリペプチドであって、(i
)該第二の標的に結合する細胞表面受容体か又は(ii)該第二の標的に結合する細胞表面
受容体リガンドである第二ポリペプチドと、
を含む、融合タンパク質。 - 前記ノッチンポリペプチドが、EETI−II、AgRP又はアガトキシンのいずれか
1つである、請求項1に記載の融合タンパク質。 - 前記ノッチンポリペプチドがω−コノトキシンである、請求項1に記載の融合タンパク
質。 - 前記ノッチンポリペプチドが、その結合ループ中に非天然配列を含有する、請求項1、
2又は3に記載の融合タンパク質。 - 前記非天然配列が、細胞とそれを取り囲む組織との間の接着を媒介する、請求項4に記
載の融合タンパク質。 - 前記ノッチンポリペプチドが、(a)αvβ3インテグリン、(b)αvβ5インテグ
リン、及び(c)α5β1インテグリンのうちの1又は2以上との結合を媒介する配列を
含有する、請求項5に記載の融合タンパク質。 - 前記第二ポリペプチドが、受容体型チロシンキナーゼの細胞外ドメインである、請求項
1に記載の融合タンパク質。 - 前記第二ポリペプチドが、受容体型チロシンキナーゼのIg1ドメインである、請求項
7に記載の融合タンパク質。 - 前記Ig1ドメインが、Axl受容体、MuSK受容体、又はFGF受容体に由来する
、請求項7に記載の融合タンパク質。 - 前記受容体型チロシンキナーゼがAxl受容体である、請求項8に記載の融合タンパク
質。 - 前記ノッチンポリペプチドが、EETI−II、AgRP及びアガトキシンからなる群
より選択される、請求項9に記載の融合タンパク質。 - 前記結合ループが、(a)αvβ3インテグリン、(b)αvβ5インテグリン、及び
(c)α5β1インテグリンのうちの1又は2以上と結合するように操作されている、請
求項11に記載の融合タンパク質。 - (a)インテグリンに対して高い親和性を有する結合ループを含む、EETI−II又
はAgRPノッチンポリペプチドと、
(b)(i)Axl細胞外ドメイン、及び(ii)肝細胞増殖因子のNK1断片からなる
群より選択されるポリペプチドと、
を含む、請求項1に記載の融合タンパク質。 - (a)DNA構築物内に前記融合タンパク質と多数のランダム化DNA配列とをコード
する多数のDNA構築物を有するライブラリーを調製する工程と、
(b)該ライブラリーの該DNA構築物を酵母で発現させ、発現したDNA構築物が該
酵母表面上にランダム化配列を有するポリペプチドとして提示される工程と、
(c)クローンを標的と接触させることによって、該発現したDNA構築物と第一の標
的又は第二の標的との結合について該クローンをスクリーニングする工程と、
(d)該標的と高い親和性で結合する翻訳DNA構築物を発現するクローンを選択する
工程と、
(e)該選択されたクローンのコード配列を得ることによって、前記融合タンパク質を
調製することができる工程と、
を具える、請求項1に記載の融合タンパク質を調製する方法。 - 前記ノッチンが、EETI−II、AgRP、アガトキシン又はコノトキシンのうちの
1つである、請求項14に記載の方法。 - 前記第二ポリペプチドが、リガンド結合部位を含む受容体断片と、リガンドの受容体に
結合する部位を含むリガンド断片とからなる群より選択される、請求項14又は15に記
載の方法。 - 前記第二ポリペプチドが、チロシンキナーゼ受容体断片である、請求項14又は15に
記載の方法。 - 前記第二ポリペプチドが、増殖因子断片である、請求項16に記載の方法。
- 前記第二ポリペプチドが、Axl、c−Met、HGF、VEGF、VEGF受容体、
及びGas6からなる群より選択されるポリペプチドを含む、請求項16に記載の方法。 - 前記ノッチンポリペプチドがEETI−IIである、請求項16に記載の方法。
- 前記ノッチンが、インテグリンに結合するように操作されている、請求項15に記載の
方法。 - 前記インテグリンが、(a)αvβ3インテグリン、(b)αvβ5インテグリン、及
び(c)α5β1インテグリンのうちの少なくとも1つである、請求項21に記載の方法
、 - 前記ノッチンが、ループ1及びループ3が操作されたEETI−IIである、請求項1
5に記載の方法。 - (a)(i)阻害される受容体の細胞外ドメインをコードするポリペプチドと、(ii)阻
害される受容体でない細胞表面受容体に結合するように操作されたループドメインを有す
るノッチンポリペプチドと、を含む一定量の可溶性融合タンパク質を投与する工程を具え
る、受容体に対するリガンドの結合を阻害する方法。 - 前記細胞表面受容体がインテグリンである、請求項22に記載の方法。
- 前記阻害される受容体が受容体型チロシンキナーゼである、請求項21又は22に記載
の方法。 - 前記チロシンキナーゼがTAM受容体型チロシンキナーゼである、請求項25に記載の
方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US41135010P | 2010-11-08 | 2010-11-08 | |
US61/411,350 | 2010-11-08 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013537908A Division JP6170435B2 (ja) | 2010-11-08 | 2011-11-07 | 改変ノッチンペプチドを含む融合タンパク質及びその使用 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017160222A true JP2017160222A (ja) | 2017-09-14 |
JP2017160222A5 JP2017160222A5 (ja) | 2017-11-09 |
JP6535361B2 JP6535361B2 (ja) | 2019-06-26 |
Family
ID=46051256
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013537908A Active JP6170435B2 (ja) | 2010-11-08 | 2011-11-07 | 改変ノッチンペプチドを含む融合タンパク質及びその使用 |
JP2017079525A Active JP6535361B2 (ja) | 2010-11-08 | 2017-04-13 | 改変ノッチンペプチドを含む融合タンパク質及びその使用 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013537908A Active JP6170435B2 (ja) | 2010-11-08 | 2011-11-07 | 改変ノッチンペプチドを含む融合タンパク質及びその使用 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10844106B2 (ja) |
EP (2) | EP2638173B1 (ja) |
JP (2) | JP6170435B2 (ja) |
AU (3) | AU2011326164B2 (ja) |
CA (1) | CA2817197C (ja) |
DK (1) | DK2638173T3 (ja) |
WO (1) | WO2012064658A1 (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008045252A2 (en) * | 2006-10-04 | 2008-04-17 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Engineered integrin binding peptides |
WO2012064658A1 (en) * | 2010-11-08 | 2012-05-18 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Fusion proteins comprising an engineered knottin peptide and uses thereof |
WO2013078250A2 (en) | 2011-11-22 | 2013-05-30 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Cystine knot peptides that bind alpha-v-beta-6 integrin |
US9844582B2 (en) | 2012-05-22 | 2017-12-19 | Massachusetts Institute Of Technology | Synergistic tumor treatment with extended-PK IL-2 and therapeutic agents |
US9587001B2 (en) | 2012-10-19 | 2017-03-07 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Conjugated knottin mini-proteins containing non-natural amino acids |
CA2913029A1 (en) | 2012-12-10 | 2014-06-19 | Fred Hutchinson Cancer Research Center | Lipocalin fusion partners |
AU2013359179B2 (en) | 2012-12-14 | 2017-10-05 | Aravive Biologics, Inc. | Modified AXL peptides and their use in inhibition of AXL signaling in anti-metastatic therapy |
US11559580B1 (en) | 2013-09-17 | 2023-01-24 | Blaze Bioscience, Inc. | Tissue-homing peptide conjugates and methods of use thereof |
WO2018170480A1 (en) | 2017-03-16 | 2018-09-20 | Blaze Bioscience, Inc. | Cartilage-homing peptide conjugates and methods of use thereof |
US20170224777A1 (en) | 2014-08-12 | 2017-08-10 | Massachusetts Institute Of Technology | Synergistic tumor treatment with il-2, a therapeutic antibody, and a cancer vaccine |
DK3180018T3 (da) * | 2014-08-12 | 2019-10-28 | Massachusetts Inst Technology | Synergistisk tumorbehandling med IL-2 og integrinbindende Fc-fusionsprotein |
EP3313427A4 (en) * | 2015-06-26 | 2018-12-26 | Fred Hutchinson Cancer Research Center | Therapeutic peptides and methods of use thereof |
CA2994865A1 (en) | 2015-09-09 | 2017-03-16 | Fred Hutchinson Cancer Research Center | Cartilage-homing peptides |
TWI799366B (zh) * | 2015-09-15 | 2023-04-21 | 美商建南德克公司 | 胱胺酸結骨架平臺 |
JP7308505B2 (ja) * | 2016-01-08 | 2023-07-14 | マキシオン セラピューティクス リミテッド | 多様性を変化させた足場ドメインを有する結合メンバー |
WO2017139570A1 (en) * | 2016-02-12 | 2017-08-17 | Massachusetts Intitute Of Technology | Synergistic tumor treatment with il-2, an integrin-binding-fc fusion protein, and a cancer vaccinne |
WO2017160879A1 (en) | 2016-03-15 | 2017-09-21 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Knottin-drug conjugates and methods of using the same |
WO2018044234A1 (en) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | Nanyang Technological University | Cysteine-rich polypeptides and conjugates and methods of using the same |
US10350266B2 (en) | 2017-01-10 | 2019-07-16 | Nodus Therapeutics, Inc. | Method of treating cancer with a multiple integrin binding Fc fusion protein |
EP3568150A4 (en) | 2017-01-10 | 2020-12-02 | Xcella Biosciences, Inc. | POLYTHERAPY FOR TUMOR TREATMENT WITH INTEGRIN-BOUND FC FUSION PROTEIN AND IMMUNE MODULATOR |
US11548923B2 (en) | 2017-01-18 | 2023-01-10 | Fred Hutchinson Cancer Center | Peptide compositions and methods of use thereof for disrupting TEAD interactions |
AU2018283161A1 (en) | 2017-06-15 | 2020-01-02 | Blaze Bioscience, Inc. | Renal-homing peptide conjugates and methods of use thereof |
GB201711208D0 (en) | 2017-07-12 | 2017-08-23 | Iontas Ltd | Ion channel inhibitors |
WO2019023156A1 (en) * | 2017-07-24 | 2019-01-31 | Rutgers, The State University Of New Jersey | PHOSPHATIDYLSERIN-TARGETING FUSION MOLECULES AND METHODS OF USE |
CA3086040A1 (en) | 2017-12-19 | 2019-06-27 | Blaze Bioscience, Inc. | Tumor homing and cell penetrating peptide-immuno-oncology agent complexes and methods of use thereof |
US11235032B2 (en) | 2019-01-23 | 2022-02-01 | Massachusetts Institute Of Technology | Combination immunotherapy dosing regimen for immune checkpoint blockade |
JP2022527351A (ja) * | 2019-04-02 | 2022-06-01 | イーライ リリー アンド カンパニー | 結合ペプチドを選択し検出するための方法 |
EP3962511A4 (en) * | 2019-04-29 | 2023-01-18 | The Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University | METHOD OF EYE TREATMENT USING AN ENGINEERED DIMERIC HEPATOCYTE GROWTH FACTOR FRAGMENT |
US20230211001A1 (en) * | 2020-07-30 | 2023-07-06 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Lysosomal Targeting Molecules Comprising Knottin Peptides And Related Compositions And Methods |
MX2020012914A (es) * | 2020-11-27 | 2022-05-30 | Centro De Investig Cientifica Y De Educacion Superior De Ensenada Baja California Cicese | Proteina andamio para la generacion de proteinas quimericas de union a antigeno. |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040106118A1 (en) * | 2000-10-26 | 2004-06-03 | Harald Kolmar | Method for exposing peptides and polypeptides on the cell surface of bacteria |
JP2007520218A (ja) * | 2004-01-20 | 2007-07-26 | メルス ビー.ヴィー. | 結合タンパク質の混合物 |
US20090155275A1 (en) * | 2007-07-31 | 2009-06-18 | Medimmune, Llc | Multispecific epitope binding proteins and uses thereof |
US20090257952A1 (en) * | 2006-10-04 | 2009-10-15 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Engineered Integrin Binding Peptides |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5468634A (en) | 1991-06-24 | 1995-11-21 | The University Of North Carolina At Chapel Hill | Axl oncogene |
US6699658B1 (en) | 1996-05-31 | 2004-03-02 | Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Yeast cell surface display of proteins and uses thereof |
US6303749B1 (en) * | 1999-01-29 | 2001-10-16 | Amgen Inc. | Agouti and agouti-related peptide analogs |
CA2437194A1 (en) | 2001-01-31 | 2002-08-08 | Mount Sinai Hospital | Methods for regulating the kinase domain of ephb2 |
GB0110430D0 (en) | 2001-04-27 | 2001-06-20 | Medical Res Council | Protein variants and uses thereof |
WO2006023420A2 (en) * | 2004-08-16 | 2006-03-02 | Medimmune, Inc. | Integrin antagonists with enhanced antibody dependent cell-mediated cytotoxicity activity |
US7674881B2 (en) | 2005-10-07 | 2010-03-09 | The University Of Chicago | Convergent synthesis of proteins by kinetically controlled ligation |
US7666622B2 (en) * | 2005-10-19 | 2010-02-23 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Monomeric self-associating fusion polypeptides and therapeutic uses thereof |
EP1958957A1 (en) | 2007-02-16 | 2008-08-20 | NascaCell Technologies AG | Polypeptide comprising a knottin protein moiety |
US20090087431A1 (en) * | 2007-07-02 | 2009-04-02 | Wyeth | Methods of treating bone disorders with modulators of axl |
WO2009097017A2 (en) * | 2007-09-18 | 2009-08-06 | The Jackson Laboratory | Antibodies and fc fusion protein modifications with enhanced persistence or pharmacokinetic stability in vivo and methods of use thereof |
US8906356B2 (en) * | 2007-11-05 | 2014-12-09 | Massachusetts Institute Of Technology | Mutant interleukin-2 (IL-2) polypeptides |
EP2349327A4 (en) | 2008-10-23 | 2012-11-28 | Massachusetts Inst Technology | COMMITMENT DIRECTED FC RECEIVERS ACTIVATORS |
US8329826B2 (en) | 2008-11-06 | 2012-12-11 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Surface modification of interpenetrating polymer networks |
US8778888B2 (en) | 2009-11-06 | 2014-07-15 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Cystine knot peptides binding to alpha IIb beta 3 integrins and methods of use |
CA2786149C (en) | 2010-01-22 | 2019-11-12 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Inhibition of axl signaling in anti-metastatic therapy |
WO2012064658A1 (en) * | 2010-11-08 | 2012-05-18 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Fusion proteins comprising an engineered knottin peptide and uses thereof |
US10350266B2 (en) * | 2017-01-10 | 2019-07-16 | Nodus Therapeutics, Inc. | Method of treating cancer with a multiple integrin binding Fc fusion protein |
-
2011
- 2011-11-07 WO PCT/US2011/059599 patent/WO2012064658A1/en active Application Filing
- 2011-11-07 AU AU2011326164A patent/AU2011326164B2/en active Active
- 2011-11-07 US US13/883,216 patent/US10844106B2/en active Active
- 2011-11-07 CA CA2817197A patent/CA2817197C/en active Active
- 2011-11-07 JP JP2013537908A patent/JP6170435B2/ja active Active
- 2011-11-07 DK DK11839687.8T patent/DK2638173T3/da active
- 2011-11-07 EP EP11839687.8A patent/EP2638173B1/en active Active
- 2011-11-07 EP EP19180924.3A patent/EP3604549A1/en not_active Withdrawn
-
2016
- 2016-08-04 AU AU2016210712A patent/AU2016210712B2/en active Active
-
2017
- 2017-04-13 JP JP2017079525A patent/JP6535361B2/ja active Active
-
2018
- 2018-01-24 AU AU2018200587A patent/AU2018200587B2/en active Active
-
2020
- 2020-10-08 US US17/066,167 patent/US11498952B2/en active Active
-
2022
- 2022-11-14 US US18/055,297 patent/US20230227523A1/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040106118A1 (en) * | 2000-10-26 | 2004-06-03 | Harald Kolmar | Method for exposing peptides and polypeptides on the cell surface of bacteria |
JP2007520218A (ja) * | 2004-01-20 | 2007-07-26 | メルス ビー.ヴィー. | 結合タンパク質の混合物 |
US20090257952A1 (en) * | 2006-10-04 | 2009-10-15 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Engineered Integrin Binding Peptides |
US20090155275A1 (en) * | 2007-07-31 | 2009-06-18 | Medimmune, Llc | Multispecific epitope binding proteins and uses thereof |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JOURNAL OF BACTERIOLOGY, vol. 183, no. 24, JPN6015041586, 2001, pages 7273 - 7284 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6170435B2 (ja) | 2017-07-26 |
US20140073518A1 (en) | 2014-03-13 |
US20210206824A1 (en) | 2021-07-08 |
EP2638173A1 (en) | 2013-09-18 |
EP3604549A1 (en) | 2020-02-05 |
WO2012064658A1 (en) | 2012-05-18 |
AU2011326164A1 (en) | 2013-05-30 |
EP2638173A4 (en) | 2014-03-26 |
AU2016210712B2 (en) | 2017-10-26 |
AU2018200587A1 (en) | 2018-02-15 |
AU2011326164B2 (en) | 2016-05-05 |
US10844106B2 (en) | 2020-11-24 |
AU2016210712A1 (en) | 2016-09-08 |
JP2014504270A (ja) | 2014-02-20 |
JP6535361B2 (ja) | 2019-06-26 |
DK2638173T3 (da) | 2019-09-30 |
EP2638173B1 (en) | 2019-06-19 |
CA2817197A1 (en) | 2012-05-18 |
US11498952B2 (en) | 2022-11-15 |
AU2018200587B2 (en) | 2019-12-12 |
US20230227523A1 (en) | 2023-07-20 |
CA2817197C (en) | 2020-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6535361B2 (ja) | 改変ノッチンペプチドを含む融合タンパク質及びその使用 | |
JP6783797B2 (ja) | 抗がん融合ポリペプチド | |
JP6486908B2 (ja) | 肝細胞増殖因子に結合する設計アンキリン反復タンパク質 | |
JP6041799B2 (ja) | Trailr2特異的多量体足場 | |
CN112543767B (zh) | Pd1-4-1bbl变体融合蛋白及其使用方法 | |
TW201000118A (en) | Multivalent fibronectin based scaffold domain proteins | |
US20100093624A1 (en) | Peptide therapeutics that bind vegf and methods of use thereof | |
CN112543773B (zh) | SIRPα-4-1BBL变体融合蛋白及其使用方法 | |
EA027866B1 (ru) | Улучшенные связывающие сывороточный альбумин варианты | |
JP7036953B2 (ja) | ニューレグリン-4化合物および使用方法 | |
KR20150031217A (ko) | 가용성 igf 수용체 fc 융합 단백질 및 이의 용도 | |
JP2014502965A (ja) | uPARアンタゴニストおよびその使用 | |
WO2018109771A1 (en) | Fusion proteins for treatment of cancer | |
KR102717638B1 (ko) | 뉴레귤린-4 화합물 및 사용 방법 | |
US20230103583A1 (en) | Method of enhancing aqueous humor outflow and reducing intraocular pressure | |
EP4110796A1 (en) | Chimeric fusions between c4-binding protein c-terminal segment and angiopoietin-1 fibrinogen-like domain as angiopoietin mimetics and tie2 agonists to treat vascular diseases |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180703 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181003 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190402 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6535361 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |