JP2017131498A - 定形郵便で送れる扇子及び扇子セット - Google Patents

定形郵便で送れる扇子及び扇子セット Download PDF

Info

Publication number
JP2017131498A
JP2017131498A JP2016015484A JP2016015484A JP2017131498A JP 2017131498 A JP2017131498 A JP 2017131498A JP 2016015484 A JP2016015484 A JP 2016015484A JP 2016015484 A JP2016015484 A JP 2016015484A JP 2017131498 A JP2017131498 A JP 2017131498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
sent
mail
envelope
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016015484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6712470B2 (ja
Inventor
孝治 尾崎
Koji Ozaki
孝治 尾崎
雄馬 尾崎
Yuma Ozaki
雄馬 尾崎
今日子 沢地
Kyoko Sawachi
今日子 沢地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIKOKU DANSEN KK
Original Assignee
SHIKOKU DANSEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIKOKU DANSEN KK filed Critical SHIKOKU DANSEN KK
Priority to JP2016015484A priority Critical patent/JP6712470B2/ja
Publication of JP2017131498A publication Critical patent/JP2017131498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6712470B2 publication Critical patent/JP6712470B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)

Abstract

【課題】定形郵便物として安価に送ることができる扇子及び扇子セットを提供する。
【解決手段】当該扇子2のサイズは、扇面24を折り畳んで閉じた状態にて、親骨21の長さ方向の長さ、折り畳まれた扇面24の最大幅、及び一対の親骨21間の最大長さが、封筒の定形郵便物の縦、横、及び厚さの規定サイズ以内に収まる大きさに構成され、当該扇子2の重さは、封筒の定形郵便物の最安郵便料金となる重さ以下である、定形郵便で送れる扇子2を構成している。扇子セット1は、この定形郵便で送れる扇子2と、定形郵便物の封筒の内径より一回り小さいサイズであって当該封筒と相似形状を有し、扇面24を折り畳んで閉じた状態の前記扇子2を差し込んだ状態で固定させる切込み33a,33bが設けられている台紙3と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、定形郵便で送ることができる扇子及び扇子セットに関する。
扇子は、要で留められた親骨と仲骨とに地紙(扇面)が貼られ、扇面を折り畳み可能に構成したものである。扇子は、通常、扇面を開いた状態で体に向けて扇いで涼をとるために使用され、不使用時には扇面を折り畳んで携帯可能とされる。また、扇面には、様々なデザイン、文字などが施されて意匠性に富むものや、また広告などを施して企業やイベントなどの広告媒体とされる場合もある。
実用新案登録第3080109号公報
ところで、扇子は、記念品、暑中見舞い、広告媒体等にも利用され、贈り物として郵送したい場合がある。従来の扇子は、封筒に入れて郵送する場合、扇面を折り畳んで閉じた状態にしても嵩張ってしまうため、定形郵便物のサイズ・重さ(縦横235mm×120mm以内、厚さ10mm以内、重さ25g以内「最低の郵便料金82円」)以内、とりわけ厚さや重さがその範囲内に収まらず、定形郵便物として送ることができなかった。また、内容物が不定形の場合は封筒内で移動しないように固定させる必要があり、扇子は、折り畳んだ状態でも細長く嵩張るため簡易に固定させることも難かった。
本発明は、以上の事情に鑑みてなされたものであり、定形郵便物として安価に送ることができる扇子及び扇子セットを提供することを目的とする。
本発明に係る扇子は、
一対の親骨と、一対の親骨間に配置された複数本の仲骨と、親骨及び仲骨の基端部に貫通して取り付けた要と、親骨及び仲骨に蛇腹状の地紙を取り付けた扇面とを備える扇子であって、
当該扇子のサイズは、扇面を折り畳んで閉じた状態にて、親骨の長さ方向の長さ、折り畳まれた扇面の最大幅、及び一対の親骨間の最大長さが、封筒の定形郵便物の縦、横、及び厚さの規定サイズ以内に収まる大きさに構成され、
当該扇子の重さは、封筒の定形郵便物の最安郵便料金となる重さ以下である、
定形郵便で送れる扇子を構成するものである。
本発明によれば、扇面を折り畳んだ閉じた状態で小さくコンパクトに構成され、とりわけ薄く軽い構成が実現されるので、定形郵便物として安価に送ることができる。
実施形態の扇子セットを示す正面図である。 扇子の構成を示す図であり、同図(a)は扇面を開いた状態の正面図、同図(b)は扇面を閉じた状態の正面図、同図(c)は扇面を閉じた状態の側面図である。 台紙の展開状態を示す正面図である。 台紙から取り出した扇子立てを示す模式図である。
以下に、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。
図1にしめす扇子セット1は、扇子2と、扇子2を固定するための長方形状の台紙3と、扇子2を台紙3に固定して収容する定形郵便物サイズの封筒4とを備え、定形郵便物として送れる大きさ及び重さとするものである。つまり、扇子2(閉じた状態)、台紙3、封筒4のそれぞれのサイズは、封筒の定形郵便物の規定サイズ(縦235mm、横120mm、厚さ10mm)以内の大きさに形成されており、また、扇子2、台紙3、封筒4の総重量は、封筒の定形郵便物の最安郵便料金となる重さ25g以内に収められている。
扇子2は、一対の親骨21と、一対の親骨21間に配置された複数本の仲骨22と、親骨21及び仲骨22の基端部に貫通して取り付けた要23と、親骨21及び仲骨22に地紙を取り付けた蛇腹状の扇面24とを備え、親骨21及び仲骨22をスライドさせて扇面24を開いた状態と扇面24を折り畳んで閉じた状態とすることができるものである。
扇子2の親骨21及び仲骨22は、竹等の木製、プラスチック製等とすることができ、また、扇面24の地紙は、和紙等の紙製、プラスチックシート等とすることができる。本実施形態の扇子2では、親骨21及び仲骨22は竹製とし、扇面24の地紙は紙製とし、昔ながらの伝統的な扇子2である。なお、扇面24は、様々なデザインや文字等を施すことができ、例えば、扇面24の表面には、季節の絵柄等のデザインを施し、扇面24の裏面は、メッセージスペース、広告スペース等に利用することができる。親骨21の外面にも、様々なデザインや文字等を施すことができる。
そして、扇子2は、扇面24を閉じた状態で、封筒4の定形郵便物の規定サイズ(縦235mm、横120mm、厚さ10mm)以内の大きさに形成されている。具体的に、本実施形態の扇子2は、長さ(親骨21の長さ方向)が215mm、横幅(折り畳んだ扇面24の最大幅)が46mm、厚さ(一対の親骨21間の最大長さ)が8mmに形成されている。なお、両側の要23の間の長さも8mmとされる。また、扇子2の重さは9gと軽く形成されており、この扇子2と台紙3及び封筒4とを含めた総重量が封筒による定形郵便物の最低郵便料金となる重さ25g以内に収めることができる。特に、本実施形態の扇子2では、仲骨22の本数を2本と少なくするとともに親骨21及び仲骨22の厚さを強度を損なわない程度に薄く形成することにより、薄く軽い構造を可能としている。また、一対の親骨21は、先端部21a側が互いに接近する方向に緩やかに湾曲形成されており、これにより、扇面24を閉じた状態にて折り畳まれた扇面24の膨らみを抑え、扇子2の前記厚さが厚くならないようにしている。
このように、扇子2は、竹骨紙貼りの本格的な扇子2でありながら薄くて軽い構造であって封筒の定形郵便物として最低郵便料金で送れることを可能としたものである。
台紙3は、見開き可能な矩形形状の一枚物の厚紙をその左右の紙片31,32を二つ折りにして封筒4に入れられるように構成したものである。
一方の紙片31には、扇子2の閉じた状態における扇面24部分を差し込んで固定させる平行な2ヶ所の切込み33a,33aが略中間に設けられ、また、扇子2の閉じた状態における扇面24部分から延びる親骨21部分を差し込んで固定させる1ヶ所の切込み33bが下端部側に前記切込み33a,33aと平行に設けられている。各切込み33a,33bは、両端に破れ防止となるように弧状34に切り込まれている。
他方の紙片32には、台形形状の扇子立て35を切り取り可能なミシン目等の切り取り線36が側端から略全体的に設けられている。扇子立て35用の切り取り線36部分は、台形の上辺の両側に扇子立て35として使用する際に扇子2の親骨21部分を嵌め込むための凹み形状37となるように切込み形成され、また、台形を左右に二等分する中央線に折筋38が形成されている。従って、この他方の紙片32から台形形状の扇子立て35をちぎり取って、この扇子立て35を折筋38で左右に折り曲げると、扇面24を開いた開き状態の扇子2を立てかけて飾ることができる。
そして、この台紙3のサイズは、見開いた状態では縦225mm、横210mmであるが、二つ折りにすると縦225mm、横105mmとなり、定形郵便物の封筒4の内径より一回り小さいサイズとなる。また、台紙3を構成する厚紙の厚さは0.5mm程度で二つ折りにしても1mm以下である。よって、この二つ折り状態の台紙3は、封筒の定形郵便物の規定サイズ(縦235mm、横120mm、厚さ10mm)以内の大きさに形成される。また、台紙3の重量は、1g程度である。
なお、台紙3は、扇子立て35を形成する他方の紙片32を設けず、扇子2を固定させる一方の紙片31のみで構成するようにしてもよい。
封筒4は、長方形の袋状であって、縦横サイズは定形郵便物の規定サイズ(縦235mm、横120mm)と同等又は小さい大きさであり、厚さは1mm以下、重さは1g程度である。
以上の扇子セット1は、扇子2を閉じた状態にして台紙3に固定させて封筒4に入れたものとして構成される。そして、この扇子セット1は、封筒の定形郵便物の規定サイズ(縦235mm、横120mm、厚さ10mm)以内の大きさに形成され、総重量が封筒の定形郵便物の最安郵便料金(82円)となる重さ(25g)以内に収められているので、定形郵便物として安価に送ることができる。
1 扇子セット
2 扇子
3 台紙
4 封筒
21 親骨
22 仲骨
23 要
24 扇面
31,32 紙片
33a 切込み
33b 切込み
34 弧状
35 扇子立て
36 切り取り線
37 凹み形状
38 折筋

Claims (4)

  1. 一対の親骨と、一対の親骨間に配置された複数本の仲骨と、親骨及び仲骨の基端部に貫通して取り付けた要と、親骨及び仲骨に蛇腹状の地紙を取り付けた扇面とを備える扇子であって、
    当該扇子のサイズは、扇面を折り畳んで閉じた状態にて、親骨の長さ方向の長さ、折り畳まれた扇面の最大幅、及び一対の親骨間の最大長さが、封筒の定形郵便物の縦、横、及び厚さの規定サイズ以内に収まる大きさに構成され、
    当該扇子の重さは、封筒の定形郵便物の最安郵便料金となる重さ以下である、
    定形郵便で送れる扇子。
  2. 前記仲骨は、2本配置され、
    前記一対の親骨は、先端部側が互いに接近する方向に緩やかに湾曲形成されている、
    請求項1に記載の定形郵便で送れる扇子。
  3. 請求項1又は2に記載の定形郵便で送れる扇子と、
    定形郵便物の封筒の内径より一回り小さいサイズであって当該封筒と相似形状を有し、扇面を折り畳んで閉じた状態の前記扇子を差し込んだ状態で固定させる切込みが設けられている台紙と、
    を備える定形郵便で送れる扇子セット。
  4. 前記台紙は、見開き可能な一枚物の左右の紙片を二つ折りにして構成され、
    一方の紙片には、前記扇子の閉じた状態における扇面部分を差し込んで固定させる切込みと、前記扇子の閉じた状態における扇面部分から延びる親骨部分を差し込んで固定させる切込みとが設けられ、
    他方の紙片には、台形形状を有し左右に折り曲げて扇面を開いた状態の前記扇子を立てかける扇子立てとして切り取り可能な切り取り線が設けられている、
    請求項3に記載の定形郵便で送れる扇子セット。
JP2016015484A 2016-01-29 2016-01-29 定形郵便で送れる扇子セット Active JP6712470B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016015484A JP6712470B2 (ja) 2016-01-29 2016-01-29 定形郵便で送れる扇子セット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016015484A JP6712470B2 (ja) 2016-01-29 2016-01-29 定形郵便で送れる扇子セット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017131498A true JP2017131498A (ja) 2017-08-03
JP6712470B2 JP6712470B2 (ja) 2020-06-24

Family

ID=59501958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016015484A Active JP6712470B2 (ja) 2016-01-29 2016-01-29 定形郵便で送れる扇子セット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6712470B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP6712470B2 (ja) 2020-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6499651B2 (en) Combination mailer and pocket file
US5447334A (en) Tabbed file folder
EP1407898A3 (en) Sleeve with corner tabs
US3481061A (en) Self-opening greeting cards
ES2625653T3 (es) Libro y método para la fabricación del mismo
JP2017131498A (ja) 定形郵便で送れる扇子及び扇子セット
US2884184A (en) Three dimensional return post card folder
JP3143424U (ja) 飛び出す封筒セット
JP3171755U (ja) うちわ
AU2008207283C1 (en) Card
JP3171312U (ja) うちわ
JP3062956U (ja) 自立式郵便葉書及びスタンド兼用郵便封筒
JP2003251966A (ja) 封書用シート
JP3076129U (ja) 郵便で送ることの出来る折りたたみ扇子
WO2008030040A9 (en) Postcard frame and method of manufacturing the same
JP3099369U (ja) 冊子
JP4603127B2 (ja) ポールスタンド
JP3100356U (ja) カバー付きアコーディオン式折り畳みリーフレット
FR2782293A1 (fr) Carte postale reliee
JP3175825U (ja) ポケットティッシュ
JP3130404U (ja) 広告ビラ
ITMI970581A1 (it) Busta da lettere
CA2368709C (en) Combination mailer and pocket file
JP5486450B2 (ja) リーフレット
US20070241171A1 (en) Advertising delivery device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190806

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6712470

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250