JP2017123442A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017123442A5
JP2017123442A5 JP2016002890A JP2016002890A JP2017123442A5 JP 2017123442 A5 JP2017123442 A5 JP 2017123442A5 JP 2016002890 A JP2016002890 A JP 2016002890A JP 2016002890 A JP2016002890 A JP 2016002890A JP 2017123442 A5 JP2017123442 A5 JP 2017123442A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probes
transparent member
housing
insulating plate
prism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016002890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6515819B2 (ja
JP2017123442A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016002890A priority Critical patent/JP6515819B2/ja
Priority claimed from JP2016002890A external-priority patent/JP6515819B2/ja
Priority to US15/283,617 priority patent/US9804197B2/en
Priority to CN201710010160.8A priority patent/CN106960804B/zh
Publication of JP2017123442A publication Critical patent/JP2017123442A/ja
Publication of JP2017123442A5 publication Critical patent/JP2017123442A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6515819B2 publication Critical patent/JP6515819B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

実施の形態2に係るプローブ位置の検査方法について説明する。まず第1接触工程では、透明部材94に、透明部材94の上方にある複数の第1プローブ12Aを接触させる。図11は、複数の第1プローブ12Aが保護膜96を介して透明部材94に接触することを示す図である。複数の第1プローブ12の直下に内部プリズム49がある。

Claims (17)

  1. 半導体装置を固定しつつ、前記半導体装置の上面と下面を露出させる支持部と、
    前記支持部の上方に設けられた第1絶縁板と、
    前記支持部の下方に設けられた第2絶縁板と、
    前記第1絶縁板に固定された複数の第1プローブと、
    前記第2絶縁板に固定された複数の第2プローブと、
    前記支持部に取り付けられたプローブ位置検査装置と、を備え、
    前記プローブ位置検査装置は、
    前記第1絶縁板側に第1透明部材を有し、前記第2絶縁板側に第2透明部材を有する筐体と、
    前記筐体の中に設けられた内部プリズムと、
    前記筐体の中で前記内部プリズムを回転させるプリズム回転部と、
    前記第1透明部材に接する前記複数の第1プローブ、又は前記第2透明部材に接する前記複数の第2プローブを、前記内部プリズムを介して撮影する、前記筐体の外に設けられた撮影部と、を有することを特徴とする評価装置。
  2. 半導体装置を固定しつつ、前記半導体装置の上面と下面を露出させる支持部と、
    前記支持部の上方に設けられた第1絶縁板と、
    前記支持部の下方に設けられた第2絶縁板と、
    前記第1絶縁板に固定された複数の第1プローブと、
    前記第2絶縁板に固定された複数の第2プローブと、
    前記支持部に取り付けられたプローブ位置検査装置と、を備え、
    前記プローブ位置検査装置は、
    前記第1絶縁板側又は前記第2絶縁板側に透明部材を有する筐体と、
    前記筐体の中に設けられた内部プリズムと、
    前記筐体を回転させる筐体回転部と、
    前記透明部材に接する前記複数の第1プローブ又は前記複数の第2プローブを、前記内部プリズムを介して撮影する、前記筐体の外に設けられた撮影部と、を有することを特徴とする評価装置。
  3. 前記筐体の外部に設けられた外部プリズムを備え、
    前記撮影部は、前記第1絶縁板又は前記第2絶縁板に取り付けられ、前記第1透明部材又は前記第2透明部材と、前記内部プリズムと、前記外部プリズムとを介して前記複数の第1プローブ又は前記複数の第2プローブを撮影することを特徴とする請求項1に記載の評価装置。
  4. 前記筐体の外部に設けられた外部プリズムを備え、
    前記撮影部は、前記第1絶縁板又は前記第2絶縁板に取り付けられ、前記透明部材と、前記内部プリズムと、前記外部プリズムとを介して前記複数の第1プローブ又は前記複数の第2プローブを撮影することを特徴とする請求項2に記載の評価装置。
  5. 前記撮影部は前記筐体に取り付けられたことを特徴とする請求項1又は2に記載の評価装置。
  6. 前記プローブ位置検査装置は、前記第1透明部材の表面又は前記第2透明部材の表面に設けられた透明な保護膜を有することを特徴とする請求項1に記載の評価装置。
  7. 前記保護膜は前記第1透明部材及び前記第2透明部材より柔らかいことを特徴とする請求項6に記載の評価装置。
  8. 前記プローブ位置検査装置は、前記透明部材の表面に設けられた透明な保護膜を有することを特徴とする請求項2に記載の評価装置。
  9. 前記保護膜は前記透明部材より柔らかいことを特徴とする請求項8に記載の評価装置。
  10. 前記第1絶縁板又は前記第2絶縁板に取り付けられた照明を備えたことを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の評価装置。
  11. 前記照明の光を前記筐体の内部へ導く、前記筐体に取り付けられた反射鏡を備えたことを特徴とする請求項10に記載の評価装置。
  12. 前記プローブ位置検査装置に取り付けられた照明を備えたことを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の評価装置。
  13. 前記筐体の内壁に塗布された反射防止膜を備えたことを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の評価装置。
  14. 前記筐体の内壁に設けられた反射防止フィルムを備えたことを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の評価装置。
  15. 第1透明部材と前記第1透明部材に対向する第2透明部材とを有する筐体と、前記筐体の内部に設けられた内部プリズムと、を有するプローブ位置検査装置の前記第1透明部材に、前記第1透明部材の上方にある複数の第1プローブを接触させる第1接触工程と、
    前記複数の第1プローブを、前記第1透明部材と前記内部プリズムを介して撮影部で撮影する第1撮影工程と、
    前記筐体は回転させず前記内部プリズムを回転させるプリズム回転工程と、
    前記第2透明部材に、前記第2透明部材の下方にある複数の第2プローブを接触させる第2接触工程と、
    前記複数の第2プローブを、前記第2透明部材と前記内部プリズムを介して前記撮影部で撮影する第2撮影工程と、
    前記撮影部で撮影した撮像から、前記複数の第1プローブと前記複数の第2プローブの位置が予め定められた位置にあるか、または前記複数の第1プローブと前記複数の第2プローブの相対位置が予め定められたものであるかを判定する判定工程と、を備え、
    前記プローブ位置検査装置は、半導体装置を支持する支持部に取り付けられたことを特徴とするプローブ位置の検査方法。
  16. 透明部材を有する筐体と、前記筐体の内部に設けられた内部プリズムとを有するプローブ位置検査装置の前記透明部材に、前記透明部材の上方にある複数の第1プローブを接触させる第1接触工程と、
    前記複数の第1プローブを、前記透明部材と前記内部プリズムを介して撮影部で撮影する第1撮影工程と、
    前記筐体を前記内部プリズムもろとも回転させる筐体回転工程と、
    前記透明部材に、前記透明部材の下方にある複数の第2プローブを接触させる第2接触工程と、
    前記複数の第2プローブを、前記透明部材と前記内部プリズムを介して前記撮影部で撮影する第2撮影工程と、
    前記撮影部で撮影した撮像から、前記複数の第1プローブと前記複数の第2プローブの位置が予め定められた位置にあるか、または前記複数の第1プローブと前記複数の第2プローブの相対位置が予め定められたものであるかを判定する判定工程と、を備え、
    前記プローブ位置検査装置は、半導体装置を支持する支持部に取り付けられたことを特徴とするプローブ位置の検査方法。
  17. 前記判定工程の後に、前記複数の第1プローブを前記半導体装置の上面にあてつつ、前記複数の第2プローブを前記半導体装置の下面にあてて、前記半導体装置の電気的特性を測定する測定工程を備えたことを特徴とする請求項15又は16に記載のプローブ位置の検査方法。
JP2016002890A 2016-01-08 2016-01-08 評価装置、プローブ位置の検査方法 Active JP6515819B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016002890A JP6515819B2 (ja) 2016-01-08 2016-01-08 評価装置、プローブ位置の検査方法
US15/283,617 US9804197B2 (en) 2016-01-08 2016-10-03 Evaluation apparatus and probe position inspection method
CN201710010160.8A CN106960804B (zh) 2016-01-08 2017-01-06 评价装置、探针位置的检查方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016002890A JP6515819B2 (ja) 2016-01-08 2016-01-08 評価装置、プローブ位置の検査方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017123442A JP2017123442A (ja) 2017-07-13
JP2017123442A5 true JP2017123442A5 (ja) 2018-07-12
JP6515819B2 JP6515819B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=59275562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016002890A Active JP6515819B2 (ja) 2016-01-08 2016-01-08 評価装置、プローブ位置の検査方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9804197B2 (ja)
JP (1) JP6515819B2 (ja)
CN (1) CN106960804B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018013342A (ja) * 2016-07-19 2018-01-25 株式会社ディスコ 検査方法
US11215639B2 (en) * 2017-11-16 2022-01-04 Mitsubishi Electric Corporation Probe card, semiconductor measuring device, and semiconductor measuring system
CN108287266A (zh) * 2017-12-29 2018-07-17 南京协辰电子科技有限公司 Pcb阻抗自动测试机
CN108828267B (zh) * 2018-03-19 2021-05-25 长江存储科技有限责任公司 晶圆翘曲程度测量方法及装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4929893A (en) * 1987-10-06 1990-05-29 Canon Kabushiki Kaisha Wafer prober
JPH01282829A (ja) * 1988-05-10 1989-11-14 Canon Inc ウエハプローバ
JPH0756498B2 (ja) * 1991-12-04 1995-06-14 株式会社東京カソード研究所 プローブカード検査装置
US5657394A (en) * 1993-06-04 1997-08-12 Integrated Technology Corporation Integrated circuit probe card inspection system
JPH0837211A (ja) * 1994-07-26 1996-02-06 Hitachi Ltd 半導体装置の検査装置
US6002426A (en) * 1997-07-02 1999-12-14 Cerprobe Corporation Inverted alignment station and method for calibrating needles of probe card for probe testing of integrated circuits
JPH11149107A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Canon Inc 電子カメラ
US6356093B2 (en) * 1998-06-02 2002-03-12 Nidec-Read Corporation Printed circuit board testing apparatus
US6710798B1 (en) * 1999-03-09 2004-03-23 Applied Precision Llc Methods and apparatus for determining the relative positions of probe tips on a printed circuit board probe card
JP2001189353A (ja) * 2000-01-04 2001-07-10 Toshiba Corp プローブ検査装置及びプローブ検査方法
JP4721247B2 (ja) * 2001-03-16 2011-07-13 東京エレクトロン株式会社 プローブ方法及びプローブ装置
JP2005292455A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Hosiden Corp 撮像装置及びこれを搭載した電子機器
JP5250279B2 (ja) * 2008-02-23 2013-07-31 東京エレクトロン株式会社 プローブ装置
JP5260119B2 (ja) * 2008-04-02 2013-08-14 東京エレクトロン株式会社 アライメント方法
JP5892912B2 (ja) * 2012-11-20 2016-03-23 三菱電機株式会社 半導体装置の評価方法
JP6084469B2 (ja) * 2013-01-28 2017-02-22 三菱電機株式会社 半導体評価装置および半導体評価方法
JP6478891B2 (ja) * 2015-10-07 2019-03-06 三菱電機株式会社 プローブ位置検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017123442A5 (ja)
JP2017530358A5 (ja)
TWI259266B (en) Appearance inspecting apparatus and appearance inspecting method
CN101957553B (zh) 测量镜头的调制传递函数值的方法
JP2017111078A5 (ja)
JP2017026316A5 (ja)
RU2015119372A (ru) Устройство и способ определения отклонения двух тел от заданного положения
CN106030283A (zh) 用于检验半导体封装的装置与方法
JP2015197744A5 (ja)
JP6515819B2 (ja) 評価装置、プローブ位置の検査方法
JP2004325389A (ja) 端部検査装置
TW201326738A (zh) 相機模組檢測裝置及檢測方法
JP2017207477A (ja) 精密ハンドヘルドスキャナ
CN105444702A (zh) 物体平整度光学检测系统
Hussain et al. Design of a 3D printed compact interferometric system and required phone application for small angular measurements
KR101798226B1 (ko) 크랭크 샤프트 저널 검사 장치
CN105547658B (zh) 一种扫描速度均匀性测试方法及系统
CN109387488A (zh) 一种光学玻璃折射率的快速测量方法及仪器
RU2528033C2 (ru) Устройство для диагностики состояния внутренней поверхности труб
TW201641928A (zh) 物件檢測系統
Middendorf et al. Miniaturization of borescopic fringe projection systems for the inspection in confined spaces: a methodical analysis
TW200819704A (en) Optical measurement device for out-of-plane displacement and method used thereby
JP2007322368A (ja) 距離測定方法及び装置
KR101700109B1 (ko) 결함 분포 3차원 광 계측 장치 및 방법
CN204214406U (zh) 一种便携式测径装置