JP2017111381A - ハーフミラー、ハーフミラーを備えた灯具、およびハーフミラーを製造する方法 - Google Patents

ハーフミラー、ハーフミラーを備えた灯具、およびハーフミラーを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017111381A
JP2017111381A JP2015247400A JP2015247400A JP2017111381A JP 2017111381 A JP2017111381 A JP 2017111381A JP 2015247400 A JP2015247400 A JP 2015247400A JP 2015247400 A JP2015247400 A JP 2015247400A JP 2017111381 A JP2017111381 A JP 2017111381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
half mirror
film
chromium oxide
atoms
oxide film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015247400A
Other languages
English (en)
Inventor
鈴木 義雄
Yoshio Suzuki
義雄 鈴木
和重 黒木
Kazushige Kuroki
和重 黒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2015247400A priority Critical patent/JP2017111381A/ja
Priority to US15/378,481 priority patent/US10429554B2/en
Priority to EP16204283.2A priority patent/EP3182192A1/en
Publication of JP2017111381A publication Critical patent/JP2017111381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0808Mirrors having a single reflecting layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/0021Reactive sputtering or evaporation
    • C23C14/0036Reactive sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • C23C14/083Oxides of refractory metals or yttrium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/14Metallic material, boron or silicon
    • C23C14/20Metallic material, boron or silicon on organic substrates
    • C23C14/205Metallic material, boron or silicon on organic substrates by cathodic sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/58After-treatment
    • C23C14/5846Reactive treatment
    • C23C14/5853Oxidation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/275Lens surfaces, e.g. coatings or surface structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/28Cover glass
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/142Coating structures, e.g. thin films multilayers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/14Beam splitting or combining systems operating by reflection only
    • G02B27/144Beam splitting or combining systems operating by reflection only using partially transparent surfaces without spectral selectivity

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、耐久性に優れたハーフミラーを提供することにある。【解決手段】本発明では、ハーフミラーは、基材と、基材の少なくとも片面に配置されたハーフミラー層とを備える。ハーフミラー層は、酸化クロム膜を含み、酸化クロム膜は、膜厚方向おける、Cr原子に対するO原子の割合の分布の最小値が0.55以上である。【選択図】図1

Description

本発明は、基材上に成膜されたハーフミラーに関し、特に、耐久性が向上したハーフミラーに関する。
ハーフミラーは、自動車、バイク、鉄道等の車両用灯具に使用されている。また、ハーフミラーは、装飾、広告や照明としてインテリア、ディスプレイ等にも使用されている。このように広い用途に使用されるハーフミラーにおいて、ポリカーボネート(PC)等の樹脂を基材としてその表面にハーフミラー膜を成膜したものが、基材としてガラスを使用したものに比べ、コスト、成形性、割れ難さ等にメリットがある。特に、クロム膜を基材表面に成膜したものは、耐久性があり保護膜が不要なため、工数が少なくコストメリットが大きい。
特許文献1は、透光性のカバー等の制光体の表面にハーフミラー作用を奏する透光性金属薄膜を形成した灯具に関する技術を開示している。透光性金属薄膜の材料としては、Ag,Al,Mo,Ti,Cr等が開示されている。
特許文献2は、光源の前方に配置した光透過性を有するプラスチック製の光学部材に、スパッタリング蒸着によりハーフミラーを設けた灯具に関する技術を開示している。ハーフミラーの材質としては、AlおよびCrが開示されている。
特開2007−87629号公報 特開2003−115206号公報
PCの表面にスパッタ法によりクロム膜が成膜されたハーフミラーを製造した場合、このようなハーフミラーは、冷熱試験のような耐久試験を行うと、成膜したクロム膜の表面に幅が1μmよりも小さいクラックが発生する。そのため、反射率の長期安定性に懸念があるとともに、ハーフミラーを製品の意匠性を高めるために用いている場合には意匠性の低下の懸念もある。
本発明の目的は、耐久性に優れたハーフミラーを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明では、ハーフミラーは、基材と、基材の少なくとも片面に配置されたハーフミラー層とを備える。ハーフミラー層は、酸化クロム膜を含み、酸化クロム膜は、膜厚方向おける、Cr原子に対するO原子の割合の分布の最小値が0.55以上である。
本発明によれば、膜厚方向おける、Cr原子に対するO原子の割合の分布の最小値が0.55以上である酸化クロム膜を含むハーフミラー層を用いることにより、ハーフミラーの耐久性を向上できる。
第一実施形態のハーフミラーの断面構造とハーフミラー作用と膜厚方向とを説明する図 第一実施形態のハーフミラーの製造工程を示す説明図 (a)第二実施形態の灯具の断面図、(b)は、(a)図の灯具のハーフミラーの拡大図、(c)は、(a)図の灯具のハーフミラーの別の構造例の拡大図 実施例および比較例におけるCr成膜条件と、酸化クロム膜の膜厚方向におけるO組成の分布の最小値および最大値、膜厚方向におけるO/Cr比の最大値および最小値と、膜厚方向の中央位置におけるO/Cr比と、耐久性評価の結果とを表形式で示す図 実施例1のX線光電子分光法により測定した膜厚方向におけるハーフミラー層の表面からの深さと組成との関係を示すグラフ 比較例2のX線光電子分光法により測定した膜厚方向におけるハーフミラー層の表面からの深さと組成との関係を示すグラフ 比較例3のX線光電子分光法により測定した膜厚方向におけるハーフミラー層の表面からの深さと組成との関係を示すグラフ
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。以下、本発明の実施形態を説明するための全図において、同一機能を有するものは同一符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。
<第一実施形態>
第一の実施形態としてハーフミラーについて図1を用いて説明する。
本実施形態のハーフミラー1は、図1に示すように、基材3と、基材3の少なくとも片面に配置されたハーフミラー層2とを備える。ハーフミラー層2は、入射した入射光Aの一部の光Bを反射し、一部の光Cを透過する。
本実施形態では、ハーフミラー層2は、酸化クロム膜を含む。酸化クロム膜は、膜厚方向おける、Cr原子に対するO原子の割合の分布の最小値が0.55以上である。また、酸化クロム膜は、膜厚方向における、Cr原子に対するO原子の割合の分布の最大値が0.86以下であることが望ましい。
また、酸化クロム膜は、膜厚方向の中央位置におけるCr原子に対するO原子の割合が0.67以上であることが望ましい。
また、本実施形態のハーフミラー層2の酸化クロム膜は、膜厚方向おけるO組成の分布の最小値が35at%以上である。
また、酸化クロム膜の膜厚方向におけるO組成の分布の最大値が46at%以下であることが望ましい。
このような酸化クロム膜をハーフミラー層2として基材3に備えたハーフミラーは、耐熱性に優れ、しかも、低温と高温を繰り返す環境下においてもクラック(微小なひび割れ)が発生せず、耐冷熱性にも優れている。よって、ハーフミラーの反射率を長期間安定して維持することができる。また、クラックが発生しないため、ハーフミラーを装飾用途として用いた場合でも、装飾性(意匠性)を長期間維持することができる。
基材の材質としては、一部の光Cを透過する材質であればどのようなものであってもよいが、成形性、割れ難さ、軽量化ならびにコスト等の面で、樹脂を好適に用いることができ、特にポリカーボネートが好ましい。
ハーフミラー層2として、膜厚方向おけるCr原子に対するO原子の割合の分布の最小値が0.55以上の酸化クロム膜を用いた場合、耐湿性、耐酸性、耐アルカリ性の他に、耐熱性、および、低温と高温の繰り返しに対する耐久性(耐冷熱性)にも優れるため、保護膜が不要である。よって、酸化クロム膜のみでハーフミラー層2を構成することが可能である。
酸化クロム膜の膜厚は、所望する反射率および透過率を実現するように設計する。例えば、酸化クロム膜の膜厚は、10nm以上40nm以下がより好ましい。
図2を用いて本実施形態のハーフミラー1の製造方法の一例を説明する。
まず、所望の形状に加工された基材3を用意する(ステップS21)。つぎに、基材3の上に、クロム膜をスパッタ法で成膜する(ステップS22)。具体的には、まず、スパッタ装置の成膜室内にCrターゲットを配置し、Crターゲットに対向する位置に基材3を基材ホルダーによって保持させる。次に、成膜室を排気後、スパッタガスとしてアルゴンガスを所定の圧力まで導入し、ターゲットを陰極、成膜室チャンバーまたは基材ホルダーを陽極として、陰極と陽極間に直流(DC)を印加してArガスを電離し、ターゲットをスパッタリングすることにより、基材3の表面にクロム膜を成膜する。
成膜している間、成膜室のアルゴンガスの圧力は、0.8Paより大きいことが好ましく、特に、1.5Pa以上であることが好ましい。また、陰極と陽極間に供給する電力は、1500W以下であることが好ましい。
クロム膜を成膜後、成膜室に酸素または酸素を含むガス(例えば大気)を導入することにより、クロム膜を酸化させ、酸化クロム膜からなるハーフミラー層2を形成する(ステップS23)。本実施形態の製造方法により、上述したO組成の分布、または、Cr原子に対するO原子の割合の分布を有する酸化クロム膜を成膜することができる。
本実施形態のハーフミラーは、上述のようなO組成の分布、または、Cr原子に対するO原子の割合の分布を有する酸化クロム膜を用いているため、耐冷熱特性等の耐久性が優れている。耐冷熱特性等の耐久性が優れていることについては、後述する実施例において具体的に明らかにする。
<第二実施形態>
第二実施形態として、第一実施形態のハーフミラー1を用いた灯具を、図3の灯具の概略図を用いて説明する。図3(a)に示す灯具30は、第一実施形態のハーフミラー1と、レーザーダイオード等の光源32と、ハーフミラー1と光源32とを固定するケース31と、光源32に電力を供給する電源(不図示)および光源32を接続する配線33と、を備える。図3(b)に示すように、ハーフミラー1のハーフミラー層2は、基材3が光源32側およびハーフミラー層2が外部側になるようケース31に配置されている。
ハーフミラー1の作用により、昼間の外光ではハーフミラー層2に入射した光が反射してハーフミラー1が鏡面に見えるため、内部の光源32等が外からは視認されず、外観のデザイン性に優れている。一方、夜間は、光源32からの光がハーフミラー層2を透過し、外部に出射するため、灯具としての機能を発揮する。
ハーフミラー1として、第一実施形態のハーフミラーを用いることにより、ハーフミラー作用を維持しつつ、耐湿性、耐酸性および耐アルカリ性のみならず、耐熱性および耐冷熱性にも優れた灯具を提供できる。
図3(b)では、ハーフミラー1は基材3が光源32側になるように配置されている場合を説明したが、ハーフミラー層2が光源32側になるように配置されていてもよい(図3(c))。
本実施形態の灯具30は、自動車、バイク、鉄道等の車両用灯体、各種照明器具、各種インテリア、ディスプレイ機器に好適である。
本発明の実施例について説明する。
実施例1〜3として、図1の構造のハーフミラー1を以下のように製造した。
DCスパッタリング装置の成膜室内に、ポリカーボネート製の基材3を、Crターゲットに対向させて配置した。基材3とCrターゲットとの距離は、165mmに設定した。成膜室を2〜4×10−3Paに排気後、アルゴンを流量82.5sccmで導入して、アルゴンガス圧力を図4のように実施例1では、1.5Pa,実施例2では1.6Pa,実施例3では2.6Paに設定し、スパッタ電力はいずれの実施例においても1500Wに設定し、成膜時間10〜20秒で、図4に示す膜厚までクロム膜を成膜した。その時の成膜速度は、図4に示した通りである。
クロム膜成膜後、成膜室に大気を導入し、クロム膜を酸化させた。これにより、実施例1〜3のハーフミラーを製造した。
比較例1〜5のハーフミラーを以下のように製造した。クロム膜を成膜する工程において、成膜室を2〜4×10−3Paに排気後、アルゴンを流量15sccmで導入して、アルゴンガス圧力を図4のように0.09〜1.5Paに設定し、スパッタ電力は1500W〜6000Wに設定し、成膜時間6〜8秒で、図4に示す膜厚までクロム膜を成膜した。その時の成膜速度は、図4に示す通りである。他の条件は、実施例と同様に設定し、比較例1〜5のハーフミラーを製造した。
実施例1〜3および比較例1〜5のハーフミラー1の組成の測定および耐久性の評価を行った。
<組成測定>
すべての実施例および比較例に係るハーフミラー1のハーフミラー層2(酸化クロム膜)のそれぞれについて、下記条件にてXPS(X線光電分光法)により、深さ方向についてCr元素、O元素、C元素の含有割合を計測した。実施例1、比較例2、3のハーフミラーの計測結果(組成:Cr、O、およびC元素の含有割合)を、図5〜図7のグラフにそれぞれ示す。図5〜図7のグラフにおいて、縦軸は、各元素の含有割合(at%)、横軸は、膜の表面からの深さ(nm)である。
計測結果に基づいて、酸化クロム膜の膜厚方向おけるO組成の分布の最小値と最大値、ならびに、膜厚方向におけるO/Cr比の最大値および最小値、膜厚方向の中央位置におけるO/Cr比を求めた。その結果を図4に示す。なお、膜の表面から5nmまでの領域の計測結果は除いて、図4の最大値および最小値を求めている。
ただし、XPS測定は、以下のような装置および条件で行った。
XPS装置:アルバック・ファイ株式会社、PHI Quantera II
照射X線:アルミターゲット
X線の出力:15kV
X線径:100μm
光電子脱出角度:45度
エッチングイオン種(スパッタリングに用いたイオン種):アルゴンイオン(Ar
エッチングレート:3nm/min(SiO換算)
エッチング間隔:1min
<耐久性評価>
実施例1〜3および比較例1〜5のハーフミラーについて、以下のように耐久性を評価した。
(耐熱性評価)
実施例および比較例のハーフミラー1について、120℃×240時間の耐熱試験を施した。その後、金属顕微鏡(倍率200倍)でハーフミラー層2を観察し、異常なしを○、クレージングやクラックが発生したもの×として評価した。
(耐湿性評価)
実施例および比較例のハーフミラーを、湿度98%、温度50℃の恒温恒湿雰囲気に240時間曝した後、室温に1時間放置することにより耐湿性試験を行った。その後、目視でハーフミラー層2を観察し、透け、剥離および白点等の欠陥がないものを○、透け、剥離および白点の少なくとも一つがあるものを×として評価した。
(耐酸性評価)
実施例および比較例のハーフミラー1のハーフミラー層の上に0.1NのHSO溶液0.2mlを滴下し、24時間放置後水洗いし、さらに1時間放置することにより耐酸性試験を行った。試験後、目視にて、ハーフミラー層の状態を観察し、ハーフミラー層2が消失していないものは○、滴下範囲の一部消失およびすべて消失しているものは×として評価した。
(耐アルカリ性評価)
実施例および比較例のハーフミラー1を1%KOH溶液に10分間浸漬することにより耐アルカリ性試験を行った。試験後、目視でハーフミラー層2を観察し、透け、剥離および白点等の欠陥がないものを○、透け、剥離および白点の少なくとも一つがあるものを×として評価した。
(耐冷熱性評価)
実施例および比較例のハーフミラー1を−40℃で2時間維持した後、2時間かけて80℃(相対湿度90%)まで温度および相対湿度を遷移させて、80℃(相対湿度90%)で2時間維持し、再び−40℃まで2時間かけて温度を遷移させる熱サイクル(8時間/1サイクル)を10サイクル加える耐冷熱試験を行った。試験後、金属顕微鏡(倍率200倍)でハーフミラー層2を観察し、異常がないものを○、クレージングやクラックが発生しているものを×として評価した。
上記耐久性試験の結果を図4に示す。図4より、実施例1〜3のハーフミラーは、耐熱性、耐湿性、耐酸性、耐アルカリ性、および耐冷熱性膜の評価結果が○であった。これらの実施例は、膜厚方向おける、Cr原子に対するO原子の割合の分布の最小値が0.55以上であり、分布の最大値が0.86以下であった。また、膜厚方向の中央位置におけるCr原子に対するO原子の割合が0.67以上であった。また、実施例は、膜厚方向に沿った酸化クロム膜のO組成の分布の最小値が35at%以上であり、膜厚方向におけるO組成の分布の最大値が46%以下であった。
一方、比較例1〜5のハーフミラーは、耐湿性、耐熱性、耐アルカリ性の評価は○であったが、耐熱性および冷熱性の評価は×であった。これらの比較例は、膜厚方向おける、Cr原子に対するO原子の割合の分布の最小値が0.38以下であった。膜厚方向の中央位置におけるCr原子に対するO原子の割合が0.39以下であった。また、膜厚方向に沿った酸化クロム膜のO組成の分布の最小値が28at%以下であった。
以上のことからアルゴン圧1.5Pa以上かつスパッタ電力1500W以下で製造された実施例1〜3の酸化クロム膜は、Cr原子に対するO原子の割合の分布の最小値が0.55以上であり、また、膜厚方向におけるO組成の分布の最小値が35at%以上であり、比較例1〜5よりも酸化の度合いが大きいことが確認された。しかも、膜の中心位置における酸化の度合いを示すO/Cr原子の割合も実施例の方が比較例より大きく、膜厚の中心まで酸素が到達して酸化されていることが分かった。また、このように酸化の度合いが高い本実施例の酸化クロム膜を備えたハーフミラーは、比較例よりも、耐熱性および耐冷熱性が優れていた。
本実施例の酸化クロム膜を備えたハーフミラーが、比較例よりも、耐熱性および耐冷熱性が優れている理由としては、以下のように考えられる。本実施形態では、クロム膜のスパッタ成膜工程(図2のステップS22)において、アルゴンガスの圧力を、一般的に用いられるクロム膜のスパッタ条件(比較例)よりも高い圧力に設定している。一般に、スパッタリング法によって成膜された膜は、成膜時のアルゴンの圧力によって膜構造が変化し、アルゴン圧力が低い場合は緻密な膜が形成され、アルゴン圧力が高い場合は多孔性の柱状構造の膜が形成されることがThorntonモデル等により広く知られている。本実施例の製造方法は、アルゴンガスの圧力を高く設定しているため、多孔性の膜が得られていると推測される。このため図2のステップS23において成膜室に酸素または酸素を含むガス(例えば大気)を導入すると、膜の表面のみならず、膜厚方向の中央部まで酸化され、Cr原子に対するO原子の割合の分布の最小値が0.55以上、または、膜厚方向おけるO組成の分布の最小値が35at%以上の酸化クロム膜が得られると考えられる。また、得られた酸化クロム膜は、多孔性の柱状構造であるため、低温と高温の条件を繰り返す冷熱試験を行っても、熱膨張係数差の大きい樹脂基材3の伸縮に追随して伸縮することができ、その結果、表面にクラックを発生しにくく、耐熱性および耐冷熱性が向上したと考えられる。
1・・・ハーフミラー、2・・・ハーフミラー層、3・・・基材、30・・・灯具

Claims (8)

  1. 基材と、前記基材の少なくとも片面に配置されたハーフミラー層とを備えたハーフミラーであって、
    前記ハーフミラー層は、酸化クロム膜を含み、
    前記酸化クロム膜は、膜厚方向おける、Cr原子に対するO原子の割合の分布の最小値が0.55以上であることを特徴とするハーフミラー。
  2. 請求項1に記載のハーフミラーであって、
    前記酸化クロム膜は、膜厚方向における、Cr原子に対するO原子の割合の分布の最大値が0.86以下であることを特徴とするハーフミラー。
  3. 基材と、前記基材の少なくとも片面に配置されたハーフミラー層とを備えたハーフミラーであって、
    前記ハーフミラー層は、酸化クロム膜を含み、
    前記酸化クロム膜は、膜厚方向おけるO組成の分布の最小値が35at%以上であることを特徴とするハーフミラー。
  4. 請求項3に記載のハーフミラーであって、
    前記酸化クロム膜は、膜厚方向におけるO組成の分布の最大値が46at%以下であることを特徴とするハーフミラー。
  5. 請求項1から4いずれか一つに記載のハーフミラーであって、
    前記酸化クロム膜は、膜厚方向の中央位置におけるCr原子に対するO原子の割合が0.67以上であることを特徴とするハーフミラー。
  6. 請求項1から5いずれか一つに記載のハーフミラーであって、
    前記基材の材質は、ポリカーボネートであることを特徴とするハーフミラー。
  7. 請求項1から6のいずれか一つに記載のハーフミラーを備えた灯具。
  8. 基材上に酸化クロム膜を備えたハーフミラーを製造する方法であって、
    Crをターゲットとして用い、スパッタガスであるArガスの圧力1.5Pa以上、電力1500W以下でスパッタ法によりCr膜を前記基材上に成膜する工程と、
    成膜後の前記Cr膜を酸素を含むガスにさらすことにより酸化して酸化クロム膜を得る工程とを含むことを特徴とするハーフミラーを製造する方法。
JP2015247400A 2015-12-18 2015-12-18 ハーフミラー、ハーフミラーを備えた灯具、およびハーフミラーを製造する方法 Pending JP2017111381A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015247400A JP2017111381A (ja) 2015-12-18 2015-12-18 ハーフミラー、ハーフミラーを備えた灯具、およびハーフミラーを製造する方法
US15/378,481 US10429554B2 (en) 2015-12-18 2016-12-14 Half mirror, method for manufacturing the same and lighting unit using the same
EP16204283.2A EP3182192A1 (en) 2015-12-18 2016-12-15 Half mirror, method for manufacturing the same and lighting unit using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015247400A JP2017111381A (ja) 2015-12-18 2015-12-18 ハーフミラー、ハーフミラーを備えた灯具、およびハーフミラーを製造する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017111381A true JP2017111381A (ja) 2017-06-22

Family

ID=57838123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015247400A Pending JP2017111381A (ja) 2015-12-18 2015-12-18 ハーフミラー、ハーフミラーを備えた灯具、およびハーフミラーを製造する方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10429554B2 (ja)
EP (1) EP3182192A1 (ja)
JP (1) JP2017111381A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020045698A1 (ko) * 2018-08-28 2020-03-05 제트카베 그룹 게엠베하 반도체 발광 소자를 이용한 차량용 램프

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5481409A (en) * 1990-02-20 1996-01-02 K. W. Muth Company, Inc. Mirror assembly
IT1280879B1 (it) 1995-07-28 1998-02-11 Carello Spa Dispositivo di illuminazione per autoveicoli.
US5672243A (en) 1995-11-28 1997-09-30 Mosel Vitelic, Inc. Antireflection coating for highly reflective photolithographic layers comprising chromium oxide or chromium suboxide
DE20021657U1 (de) 2000-12-20 2002-05-02 Alanod Aluminium Veredlung Gmb Abdeckteil für eine Lichtquelle
JP2003115206A (ja) * 2001-10-02 2003-04-18 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP2007087629A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Harison Toshiba Lighting Corp 灯具
JP5381051B2 (ja) 2008-12-01 2014-01-08 大日本印刷株式会社 マルチスペクトルマスクおよびカラーフィルタの製造方法
JP6374723B2 (ja) 2014-07-25 2018-08-15 スタンレー電気株式会社 半導体発光装置
JP6564206B2 (ja) 2015-03-09 2019-08-21 スタンレー電気株式会社 発光装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10429554B2 (en) 2019-10-01
US20170176655A1 (en) 2017-06-22
EP3182192A1 (en) 2017-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10436955B2 (en) Temperature- and corrosion-stable surface reflector
CN101809467B (zh) 反射膜、反射膜层叠体、led、有机el显示器及有机el照明器具
JP6340608B2 (ja) 高耐久性銀ミラー
KR20050006047A (ko) 리플렉터용 Ag 합금 반사막, 및 이 Ag 합금 반사막을이용한 리플렉터
JP2010204291A (ja) Al合金反射膜、及び、自動車用灯具、照明具、装飾部品、ならびに、Al合金スパッタリングターゲット
CN1332763C (zh) 光催化剂体、光催化剂体的制造方法和光催化剂体的制造装置
JP2012068608A (ja) 反射膜積層体
JP5049417B2 (ja) 車両用灯具のリフレクター
JP2017111381A (ja) ハーフミラー、ハーフミラーを備えた灯具、およびハーフミラーを製造する方法
KR20200037547A (ko) 금속나노입자가 전사된 투명 면상 발열필름 및 이의 제조방법
JP2003049265A (ja) 光触媒性酸化チタン膜の成膜方法
JP2008297500A (ja) サーモクロミック体その製造方法
JP2016224113A (ja) 防曇性反射防止膜、防曇性反射防止膜付きカバー基体及び防曇性反射防止膜の製造方法
JP2010257714A (ja) 車両用灯具、車両用灯具のレンズ、および、その製造方法
JP5452209B2 (ja) 透明体およびその製造方法
US20220325865A1 (en) Motor Vehicle Headlamp
TWI485270B (zh) Ag合金膜形成用濺鍍靶及Ag合金膜、Ag合金反射膜、Ag合金導電膜、Ag合金半透膜
TW201500217A (zh) 具親水性、抗反射及抗霧之多層複合薄膜及其製作方法
JP5144302B2 (ja) 反射膜積層体
JP5890111B2 (ja) 反射鏡および照明装置
JP2020121425A (ja) バリアフィルム
JP6287502B2 (ja) 低放射窓材
KR101785152B1 (ko) 산화 알루미늄 조성물, 이를 포함하는 기판 및 이의 제조 방법
CN110643944B (zh) 银层透明保护膜及其应用
JP2012238365A (ja) 光記録媒体用半透明反射膜およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190925

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200317