JP2017104056A - 液体散布杆 - Google Patents

液体散布杆 Download PDF

Info

Publication number
JP2017104056A
JP2017104056A JP2015240914A JP2015240914A JP2017104056A JP 2017104056 A JP2017104056 A JP 2017104056A JP 2015240914 A JP2015240914 A JP 2015240914A JP 2015240914 A JP2015240914 A JP 2015240914A JP 2017104056 A JP2017104056 A JP 2017104056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
liquid
claw
ring
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015240914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6261554B2 (ja
Inventor
良成 今川
Yoshinari Imagawa
良成 今川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaho Industry Co Ltd
Original Assignee
Yamaho Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaho Industry Co Ltd filed Critical Yamaho Industry Co Ltd
Priority to JP2015240914A priority Critical patent/JP6261554B2/ja
Publication of JP2017104056A publication Critical patent/JP2017104056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6261554B2 publication Critical patent/JP6261554B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

【課題】エンジンの振動やポンプの吐出脈動の影響を受ける動力噴霧器用の液体散布杆を、作業者の意に反した噴射パターンの変動が起こらないものにすることを課題としている。
【解決手段】噴管2の内部に挿入されたシャフト11が、噴射パターン切り替え用のグリップ3の回転操作によって噴管の管軸方向に進退し、その進退によりバルブ12の弁部開度とそのバルブ12による通路接続状態が変化して噴管2に導入された液体の噴管先端の噴霧ノズル5からの噴射パターンが変化する動力噴霧器用の液体散布杆を、噴管2とグリップ3との間に、グリップ3の回転に対して抵抗を加える調整位置保持機構14を具備するものにした。
【選択図】図2

Description

この発明は、動力噴霧器(動噴)用の液体散布杆、具体的には、グリップの回転操作によって噴管に内蔵されたシャフトが軸方向に変位し、その変位により弁体の位置が変動して液体の噴射パターンが切り替わる長尺の液体散布杆に関する。
既知の動力噴霧器用の液体散布杆のひとつに、長尺な管で構成された噴管の根元側にグリップを、先端に噴霧ノズルをそれぞれ備えたものがある。
その動力噴霧器用の液体散布杆の従来例を図6に示す。この図6の液体散布杆1は、噴霧用の液体を流入させる噴管2の内部にシャフト11が配置されており、そのシャフト11が噴管2の後部の管継手7に螺合させた継手10に連結されている。
また、前記継手10には、噴射パターンの切り替え操作を行うグリップ3が固定されており、そのグリップ3を回転させると継手10が推進してその継手に連結されたシャフト11が噴管2の長手方向に進退する。
このシャフト11の先端には噴射パターン切り替え用バルブ12の弁体12aが設けられており、その弁体12aがシャフト11の進退に伴い、定位置に固定された弁座12bに対して接離する。
その接離状態及び弁体12aの弁座12bからの離反距離(弁部の開度変化)に応じて弁部の通路の接続状態や弁部開度が切り替わり、噴霧ノズル5からの液体の噴射パターンが変化する。
噴射パターンは、広角噴射から噴射角度が徐々に小さくなって弁体が弁座から所定量離反した位置で直噴(直進噴射)になる。
このような機能を持つ液体散布杆は、下記特許文献1に液体散布ノズルと言う名称で詳しく記載されている。
特開2008−110318号公報 特許第4917190号公報
図6の液体散布杆1や上記特許文献1の液体散布杆は、エンジンでポンプを駆動して液体を噴出させる動力噴霧器に採用すると、エンジンの振動やポンプの吐出脈動により製品全体に振動が伝わり、その振動で弁体の位置を調整するシャフト(図6の11)が回転してそのシャフトと一体の継手(図6の10)がシャフトを伴って変位し、薬液や水などの液体の散布中に噴射パターンが変化することがある。
長尺の液体散布杆については、前掲の特許文献1に示されているように、グリップを複数設けることが行われている。そのグリップが複数ある液体散布杆については特に、噴管の先端側のグリップのみを掴んで液体の散布作業がなされることがある。
これは、現実に起きている問題である。
グリップが1つしかない液体散布杆も、長尺品になると、後端のグリップを掴むよりは噴管の長手途中の重量バランス点付近を掴んだ方が作業がし易いことから、そのような方法で使用されることが考えられる。
そのような使用がなされるときに、振動に起因したシャフト回転による噴射パターンの変化が起こる。
その作業者の意思に基づかない噴射パターンの変化現象は、薬剤などの噴霧のばらつきを生じさせて好ましくない。
そこで、この発明は、エンジンの振動やポンプの吐出脈動の影響を受ける動力噴霧器用の液体散布杆を、作業者の意に反した噴射パターンの変動が起こらないものにすることを課題としている。
上記の課題を解決するため、この発明においては、
噴管の内部に挿入されたシャフトが、噴射パターン切り替え用のグリップの回転操作によって噴管の管軸方向に進退し、その進退により前記シャフトの先端に取り付けた弁体と前記噴管の内部に設けられた弁座とで構成されるバルブの弁部開度とそのバルブによる通路接続状態が変化して噴管に導入された液体の噴霧ノズルからの噴射パターンが変化する動力噴霧器用の液体散布杆を以下の通りに構成した。
即ち、前記噴管と前記噴射パターン切り替え用のグリップとの間に、前記グリップの回転に対して抵抗を加える調整位置保持機構を具備させた。
前記調整位置保持機構は、前記噴管の後端に前記継手を液密かつ軸方向スライド自在に挿通するニップルを装着し、そのニップルの外周に周方向に一定間隔で複数備えさせた下記の突起と、前記グリップに一体回転するように連結された下記の爪付きリングとで構成されたものが好ましい。
突起:各々が相反する方向に傾く2つの斜面を有する。
爪付きリング:弾性変形可能な抵抗付与爪が内周に径方向内きに突出して周方向に定ピッチで多数形成されたリング。
また、爪付きリングは、樹脂で形成され、前記抵抗付与爪の各々が、各爪の基端とリング中心とを結ぶ線に対して同一方向に同一角度で傾いているものが好ましい。
さらに、前記抵抗付与爪が、基端とリング中心とを結ぶ線に対して傾いている爪付きリングを採用した調整位置保持機構は、前記突起の相反する方向に傾いた2つの斜面の傾き角が異なり、前記爪付きリングが前記抵抗付与爪が延び出している方向に回転するときにその抵抗付与爪が乗り上げて行く側の斜面の傾斜角がもう一方の斜面の傾斜角よりも小に設定されたものが好ましい。
また、この発明の液体散布杆は、噴管の長手途中(好ましくは重量バランス点付近)にもグリップを備えるものが好ましい。
この発明の液体散布杆は、噴管と噴射パターン切り替え用グリップとの間に噴射パターン切り替え用グリップの回転に対して抵抗を加える調整位置保持機構を具備する。
そのため、エンジンの振動やポンプの吐出脈動に起因したシャフトの回転が防止され、
作業者の意に反した噴射パターンの変動が起こらない。
この発明に係る液体散布杆の一例の全体構成を示す外観斜視図である。 図1の液体散布杆の部分省略断面図である。 調整位置保持機構の分解斜視図である。 調整位置保持機構の抵抗付与爪が突起に係止した状態を示す図2A−A線に沿った断面図である。 調整位置保持機構の抵抗付与爪が図において反時計回り方向に移動して突起を乗り越える直前の状態を示す図2A−A線に沿った断面図である。 従来の液体散布杆の一例を示す部分省略断面図である。
以下、この発明の実施の形態を添付図面の図1〜図5に基づいて説明する。例示した液体散布杆1は、噴管2と、2個のグリップ3,4と、噴管2の先端に設けた噴霧ノズル5と、噴管2の先端から少し後退した位置に設けた噴霧ノズル6と、噴管2の後部に管継手7とその管継手7に液密に取り付けたニップル8を有する。
また、先端を噴管2の後部内周のねじ孔9に螺合させた継手10(図2参照)と、噴管2の内部に中心に挿入したシャフト11と、そのシャフトを介して弁体の位置の切り替えがなされる噴射パターン切り替え用バルブ12と、ロック機構13と、噴射パターン切り替え用バルブ12の弁体の意図せぬ変位を阻止する調整位置保持機構14を有しており、以上の要素で構成された散布杆となっている。
噴管2は、管継手7に形成された液体導入口2aを有しており、その液体導入口2aに動力駆動のポンプ(図示せず)に繋がれたホース(これも図示せず)が接続され、そのホース経由で供給される薬剤などの噴霧用の液体が噴管2の内部に導入される。
噴管2の後部に設けられたグリップ3は、噴射パターンの切り替え操作を行うための操作具を兼用したグリップであって、継手10に連結されている。
グリップ4は、噴管の重量バランス点付近に設置されており、液体散布杆1の操作は、このグリップ4のみを掴んで行われることがある。重量バランス点付近を掴むことで作業者は支持負担が軽減されて散布杆を楽に操作できるからである。
噴霧ノズル5は、噴射パターン切り替え用バルブ12を経由した液体を噴射する。また、噴霧ノズル6は噴射パターン切り替え用バルブ12を経由しない液体を霧状に拡散させて噴射する。
その噴霧ノズル6は、先端に対して90°屈曲した根元側を軸心を中心にして回転させることができ、その回転によって、液体の噴射と噴射の停止を切り替え可能となっているが、これは必要に応じて追設されるものであって、必須の要素ではない。
継手10は、ニップル8の内側に液密かつ長手方向スライド可能に通されており、この継手10にシャフト11の後部が連結されている。
噴射パターン切り替え用バルブ12は、シャフト11の先端に取り付けた弁体12aと弁座12bを組み合わせたものである。
弁座12bは、噴管2の内部(噴管先端に装着されたノズルホルダ15の内部)に設けられている。位置の固定されたその弁座12bに対して弁体12aが接離する。その動作は、グリップ3の回転操作によってシャフト11を進退させることによってなされる。
この噴射パターン切り替え用バルブ12は、弁体12aが弁座12bに対して接触した状態では、噴管2に供給された液体が弁体12aの外周に設けた螺旋溝と弁座12bとの間に形成される通路を通って弁室12cに流れ、噴霧ノズル5の噴射口から広角に拡散した霧となって噴射される。
また、弁体12aが弁座12bから離れて行くに従って噴射角が次第に小さくなり、最終的に直噴に変わる。
そのグリップ3の継手10に対する連結は、図示の液体散布杆1についてはねじこみ方式によってなされている。そのために、ロック機構13を設けてグリップ3の緩みを阻止する構造にしている。
そのロック機構13は、ユニオンナット13aとロックリング13bを組み合わせた前記特許文献2に記載のものが採用されている。
調整位置保持機構14は、本発明を特徴づけるものであって、前記ユニオンナット13aとニップル8との間に設けられている。
その調整位置保持機構14は、ロック機構13を介してグリップ3に回転抵抗を付与する。
前記調整位置保持機構14は、図4、図5に示すように、前記ニップル8の後部に相対回転不可に外嵌されたリング16の外周に周方向に一定の間隔をあけて設置される突起14aと、前記ユニオンナット13aに相対回転不可に保持された爪付きリング14bとで構成され、グリップ3に対してロック機構13を介して一体回転するように連結されている。
この調整位置保持機構14の前記突起14aは、各々が相反する方向に傾く2つの各々の傾き角が異なる斜面SfとSfを有する。
また、爪付きリング14bは、樹脂で形成されたリングであって、弾性変形可能な抵抗付与爪rcが内周に径方向内きに突出して周方向に定ピッチで多数形成されたものになっている。
前記抵抗付与爪rcの各々は、各爪の基端と爪付きリング14bの中心とを結ぶ線に対して同一方向に同一角度で傾いている。
前記爪付きリング14bが抵抗付与爪rcが延び出している方向(図4、図5の矢印方向)に回転するときにその抵抗付与爪が乗り上げて行く側の斜面Sfの傾斜角は、もう一方の斜面Sfの傾斜角よりも小さい。
そのために、爪付きリング14bが時計回り、反時計周りのどちらの向きに回転操作されたときにも抵抗付与爪rcが斜面Sf,Sf上を滑って径方向外向きに逃げるように弾性変形し、これにより、抵抗付与爪rcの弾性復元力が大きくなり、その力が爪付きリング14bに加わってその爪付きリング14bの回転抵抗が大きくなる。
これにより、爪付きリング14bが固定されたグリップ3は、エンジンの振動やポンプの吐出脈動の影響を受けても自由に回転することができず、作業者の意思に基づかない噴射パターンの変化が確実に防止される。
なお、爪付きリング14bは、回転抵抗を上まわる力を加えると抵抗付与爪rcが弾性変形して突起14aを乗り越える。従って、グリップ3を回転させることによる噴射パターンの切り替えは問題なく行える。
この発明の液体散布杆1は、直噴から広角噴射までの任意の噴射角で使用される。そのため、爪付きリング14bは、実施形態のように、抵抗付与爪rcを複数個、好ましくは、周方向に定ピッチで多数個備えさせたものが、噴射角の微調整ができて好ましい。
その爪付きリング14bは、抵抗付与爪rcを数多く備えるものであっても、材料にモールド成形の可能な樹脂を用いることで、安価に製作することができる。
1 液体散布杆
2 噴管
2a 液体導入口
3,4 グリップ
5,6 噴霧ノズル
7 管継手
8 ニップル
9 ねじ孔
10 継手
11 シャフト
12 パターン切り替え用バルブ
12a 弁体
12b 弁座
12c 弁室
13 ロック機構
13a ユニオンナット
13b ロックリング
14 調整位置保持機構
14a 突起
Sf1,Sf 斜面
14b 爪付きリング
rc 抵抗付与爪
15 ノズルホルダ
16 リング

Claims (5)

  1. 噴管(2)の内部に挿入されたシャフト(11)が、噴射パターン切り替え用のグリップ(3)の回転操作によって噴管(2)の管軸方向に進退し、その進退により前記シャフト(11)の先端に取り付けた弁体(12a)と前記噴管(2)の内部に設けられた弁座(12b)とで構成されるバルブ(12)の弁部開度とそのバルブによる通路接続状態が変化して噴管(2)に導入された液体の噴霧ノズル(5)からの噴射パターンが変化する動力噴霧器用の液体散布杆であって、
    前記噴管(2)と前記噴射パターン切り替え用のグリップ(3)との間に、前記グリップ(3)の回転に対して抵抗を加える調整位置保持機構(14)を具備した液体散布杆。
  2. 前記調整位置保持機構(14)が、ニップル(7)に相対回転不可に外嵌されたリング(16)の外周に周方向に一定間隔で複数備えさせた突起(14a)と、前記グリップ(3)に一体回転するように連結された爪付きリング(14b)とで構成され、
    前記突起(14a)は、各々が相反する方向に傾く2つの斜面(Sf1,Sf)を有し、
    前記爪付きリング(14b)は、弾性変形可能な抵抗付与爪(rc)が内周に径方向内きに突出して周方向に定ピッチで多数形成されたリングである請求項1に記載の液体散布杆。
  3. 前記爪付きリング(14b)は、樹脂で形成され、前記抵抗付与爪(rc)の各々が、各爪の基端とリング中心とを結ぶ線に対して同一方向に同一角度で傾いている請求項2に記載の液体散布杆。
  4. 前記突起(14a)の相反する方向に傾いた2つの斜面の傾き角が異なり、前記爪付きリング(14b)が前記抵抗付与爪(rc)が延び出している方向に回転するときにその抵抗付与爪(rc)が乗り上げて行く側の斜面(Sf)の傾斜角がもう一方の斜面(Sf)の傾斜角よりも小に設定された請求項2又は3に記載の液体散布杆。
  5. 前記噴管(2)の長手途中の重量バランス点付近にもグリップ(4)を備える請求項1〜4のいずれかに記載の液体散布杆。
JP2015240914A 2015-12-10 2015-12-10 液体散布杆 Active JP6261554B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015240914A JP6261554B2 (ja) 2015-12-10 2015-12-10 液体散布杆

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015240914A JP6261554B2 (ja) 2015-12-10 2015-12-10 液体散布杆

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017104056A true JP2017104056A (ja) 2017-06-15
JP6261554B2 JP6261554B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=59058065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015240914A Active JP6261554B2 (ja) 2015-12-10 2015-12-10 液体散布杆

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6261554B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190025481A (ko) 2017-09-01 2019-03-11 야마호고오교오가부시기가이샤 액체 분사 장치
JP7471939B2 (ja) 2020-07-03 2024-04-22 株式会社丸山製作所 背負式噴霧機の噴霧ノズル

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109619076B (zh) * 2018-12-24 2021-08-17 王传印 一种林业用的便于多角度调节的喷药装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004148160A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Nagata Seisakusho:Kk 薬液の散布装置
JP2008110318A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Yamaho Kogyo Kk 液体散布ノズル
JP4917190B1 (ja) * 2011-04-22 2012-04-18 ヤマホ工業株式会社 部材継手とそれを用いた噴霧ノズルユニット
JP2014089545A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Yamaho Kogyo Kk 回転軸と操作つまみの連結構造体およびそれを用いた噴霧器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004148160A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Nagata Seisakusho:Kk 薬液の散布装置
JP2008110318A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Yamaho Kogyo Kk 液体散布ノズル
JP4917190B1 (ja) * 2011-04-22 2012-04-18 ヤマホ工業株式会社 部材継手とそれを用いた噴霧ノズルユニット
JP2014089545A (ja) * 2012-10-30 2014-05-15 Yamaho Kogyo Kk 回転軸と操作つまみの連結構造体およびそれを用いた噴霧器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190025481A (ko) 2017-09-01 2019-03-11 야마호고오교오가부시기가이샤 액체 분사 장치
JP2019042670A (ja) * 2017-09-01 2019-03-22 ヤマホ工業株式会社 液体噴射装置
JP7471939B2 (ja) 2020-07-03 2024-04-22 株式会社丸山製作所 背負式噴霧機の噴霧ノズル

Also Published As

Publication number Publication date
JP6261554B2 (ja) 2018-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8733675B2 (en) Converging spray showerhead
JP6261554B2 (ja) 液体散布杆
EP3284544B1 (en) Air cap arrangement and spray gun
JP2018086655A5 (ja)
US11097294B2 (en) Device for rotating a fluid inside a spray nozzle, assembly comprising such a device and coating device
US2993655A (en) Hose nozzle
KR101880552B1 (ko) 분무기용 분사노즐
US2974877A (en) Shower heads
KR20180009683A (ko) 농약 살포 및 방제용 분사기
JP2001169997A (ja) 内視鏡用噴霧具
KR100933004B1 (ko) 소방호스용 분사노즐
US6951310B2 (en) Spray head and air atomizing assembly
JP2004223510A (ja) リバーシブルスプレーヘッド
KR200407491Y1 (ko) 분무기의 노즐 구조
JP2015174013A (ja) 回転ノズル
JP2008114211A (ja) 流体噴出装置
KR20160111804A (ko) 물 분사장치
US20150306608A1 (en) Adjustable Pattern and Adjustable Flow Nozzle
JP2007105611A (ja) 鉄砲型の薬液噴霧作業竿
JP4373545B2 (ja) 内視鏡用噴霧具
JP2019042670A (ja) 液体噴射装置
JPH05123613A (ja) ノズル装置
US871003A (en) Hose-nozzle.
US1964255A (en) Spray gun
JP3006161U (ja) 消防用放水ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6261554

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250