JP2017102934A - 本人によるワンタップ購入装置、方法およびシステム - Google Patents

本人によるワンタップ購入装置、方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2017102934A
JP2017102934A JP2016246811A JP2016246811A JP2017102934A JP 2017102934 A JP2017102934 A JP 2017102934A JP 2016246811 A JP2016246811 A JP 2016246811A JP 2016246811 A JP2016246811 A JP 2016246811A JP 2017102934 A JP2017102934 A JP 2017102934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
purchase
user
code
buyer
mobile device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016246811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6333938B2 (ja
Inventor
エドワード カッツィン
Katzin Edward
エドワード カッツィン
アイマン ハンマド
Hammad Ayman
アイマン ハンマド
ジュリアン ホワ
Hua Julian
ジュリアン ホワ
ジェリー ウォルド
Wald Jerry
ジェリー ウォルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Visa International Service Association
Original Assignee
Visa International Service Association
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Visa International Service Association filed Critical Visa International Service Association
Publication of JP2017102934A publication Critical patent/JP2017102934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6333938B2 publication Critical patent/JP6333938B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0607Regulated
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/047Payment circuits using payment protocols involving electronic receipts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/208Input by product or record sensing, e.g. weighing or scanner processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/209Specified transaction journal output feature, e.g. printed receipt or voice output
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • G06Q20/3221Access to banking information through M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/322Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
    • G06Q20/3223Realising banking transactions through M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/326Payment applications installed on the mobile devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • G06Q20/3274Short range or proximity payments by means of M-devices using a pictured code, e.g. barcode or QR-code, being displayed on the M-device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • G06Q20/3276Short range or proximity payments by means of M-devices using a pictured code, e.g. barcode or QR-code, being read by the M-device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/387Payment using discounts or coupons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • G07G1/0045Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader
    • G07G1/0081Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader the reader being a portable scanner or data reader
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G3/00Alarm indicators, e.g. bells
    • G07G3/003Anti-theft control

Abstract

【課題】盗難を防止しつつ、購買者に対してより合理化したショッピングを提供する。【解決手段】製品コードスナップ写真をリアルタイムで電子購入取引通知に変換して詐欺を最小にする。スマートフォンは、製品梱包から製品識別子をスキャンし、サーバが製品識別子に関係付けられた製品データベースに製品購入提案のアクセスし、ユーザがその財布のクレジットカードに課金することを承認し、製品購入提案や他のクレジットカード提案が(リワードポイント等のために)ユーザのモバイルデバイスに提供される。ユーザが品物を購入した後、店の通路にいる間に、ユーザのスマートフォンが、購買者が製品を持って出ていけるように出口でスキャンするバーコード電子領収書を表示する。ビデオチャットは、カスタマーサービス係によって要求され、取引リスクスコアがビデオチャットの受け入れに基づいて下げられる。【選択図】図1

Description

本発明は、2011年3月25日出願の米国仮出願第61/467,890号と2011年3月25日出願の米国仮出願第61/467,969号の利益を請求する2012年3月26日出願の米国出願第13/429,670号の継続出願であり、その利益を請求し、その内容は、全ての目的に対してその全体を参照により結合する。
本特許文献の開示の一部は、著作権保護を受ける事項を含んでいる。著作権者は、それが特許商標庁に現れる場合、特許ファイルや記録による特許文献や特許開示の全ての者による複製に異議を唱えないものの、それ以外では全ての著作権を保持している。
本開示は、一般に、財務および費用/価格の決定データ処理に関し、特に、現実世界の小売店における電子支援ショッピングに関する。
小売店は現代の生活の要である。それらは、食品や薬などの生活必需品や、宝石や家電などの贅沢品も扱っている。これらの物理的な「現実世界の」店は、店の大部分を占める商品の陳列と棚と正面口や出口近くにあるレジエリアからなる、見慣れた周知のレイアウトを採用している。購買者は店に自由に入り、大抵はショッピングカートや携帯かごを手にして、商品陳列が購入を誘う売り場の品物を見て回る。
購買者取引では典型的に、購買者は店在庫の陳列から品物を選び、購入取引を始める精算場所でその品物を提出する。品物情報は典型的に、販売時点管理(POS)端末デバイスに入力されるか、その情報がバーコードスキャナで商品パッケージ上のバーコードをスキャンすることによって自動的に入力される。購買者は通常、(現金や小切手やクレジットカードやデビットカードベースの支払等の)複数の支払のオプションが与えられるカードベースの。支払いが行われて承認されると、販売時点管理端末はその取引を販売者コンピュータシステムに記録し、紙のレシートが発行されてその商取引が満足に終了したことを示す。
幾つかの店舗では、顧客が店を出るときに、警備員や店の担当者が紙のレシートと顧客のバッグの中の商品を二重チェックする。これにより、万引きや詐欺行為を防止できる。
商取引の迅速化、在庫の追跡および盗難の抑制は進歩してきた。機械的なキャッシュレジスタは、店の電子的な在庫データベースに統合されたPOS端末と電子レジスタに移行された。統一商品コード(UPC)のバーコードは、包装においてほとんど普遍的で、安価なスキャナによるスキャンが可能となっている。無線周波数識別(RFID)タグ及び/又は二次元バーコード(QRコード(登録商標)(クイックレスポンスコード)や二次元マトリックスコードなど)は、更に製品識別を合理化するだろう。盗難防止装置(使い捨て盗難防止タグとそれらを感知する店の出口付近の盗難防止タワーや柱等)は広く普及している。これらの技術の全ては、店主には小売店の円滑で効率的な営業を与え、購買者にはより合理化された体験を与えることに貢献している。しかし、客の不満がないわけではない。全てのそれら新技術に拘らず、客は品物を購入するために他の客と一列に並んで待つ必要がある。
無人レジ技術は、幾つかの種類の店(スーパーマーケット、大規模小売店、日曜大工店等)には受け入れられた。しかしながら、多くの店は、無人レジ技術を採用することは顧客が一列になって待つことを防げないと感じている。最新の無人レジ装置は高価であり、それらは店の正面の貴重なスペースを占領し、一度に取り扱えるものが多くなるだけである。比較的少ない従業員が同時発生する多数の購買者取引を監視するので、多少の盗難も招く。
購買者にやさしいスマートフォンは、カルフォニア州クパチーノのアップル社から販売されているiPhone(R)携帯電話によって普及され、購買者が品物を購入する店内ショッピング装置として提案されている。(カルフォニア州マウンテンビューの)グーグル社のアンドロイドTMオペレーティングシステムに基づく電話、(ワシントン州レッドモンドの)マイクロソフト社のウィンドウズ(登録商標)モバイル(R)オペレーティングシステムに基づく電話、カナダのオンタリオのリサーチ・イン・モーション社のブラックベリー(R)スマートフォンなどの他のスマートフォンは、同様の機能を提供するモバイルデバイスである。
スマートフォンおよび他のモバイルデバイスのソフトウェアアプリケーションは、「アプリ」として知られ、バーコードを撮影し、関係付けられた番号を復号できるように開発されている。これらのバーコード読み取りアプリは、バーコードに関係付けられた製品を調べるために、ネットワークへの無線接続を通じてデータベースを待ち行列に入れることができる。
2010年4月1日に公開され、アップル社に譲渡された特許文献1は、買い物客がiPhoneによって店内で品物をスキャンし、それらをショッピングリストに加え、電子的に支払いをすることができることを開示している。ユーザのショッピングリストは編集可能で、電話を通じて複数の品物を一回で購入できる。ユーザは「直ちに購入」ボタンを選択し、その品物の集配準備が整った場合の通知を受けることができる。
購買者にはより合理的な買い物体験を与え、店主には万引きからの保護を与える当業界の需要がある。
米国特許出願公開第2010/0082447号公報
本出願は、一般に、店の購入および盗難防止システムにアプリケーションでネットワーク接続された、現実世界の小売店でスマートフォンにより支援されたショッピングに関する。ある場合には、ユーザは自身の携帯電話で品物をスキャンし、指やその他スタイラスの「ワンタップ」によってそれを購入し、電話で電子受領書を受け、ユーザがその品物を持って店を出られるように店の在庫と盗難防止システムが自動的に更新される。大きな購買については、リモート・カスタマーサービス係とのビデオチャットによるユーザ認証を採用することができ、ビデオチャットが受け入れられた及び/又は行われたか否かに基づいて、自動的に詐欺リスクスコアを変更する。更新された詐欺リスクスコアは、盗難防止又は管理システムに関連付けられてもよい。
本出願は、一般に、支払ネットワーク内でクレジットカード承認要求の遮断や、ユーザの電子財布で使用できる異なるカードのユーザへの提示にも関する。それらのカードの使用に対して競合する提案を示すために、異なるカードは自動オークションに参加することができる。異なる製品及び/又は同一若しくは競合する製品を有する競合する販売者が、ユーザが携帯電話に集中している間に宣伝されてもよい。
本発明のある実施例は、モバイルデバイス支援の本人によるショッピングについての認証方法に関する。本方法は、小売店での製品識別子の本人による撮影に基づいて潜在的な購入品の製品識別子をモバイルデバイスによって取得し、小売店で関係付けされたデータベースから上記潜在的な購入品の値段を決定し、潜在的な購入品を購買者の口座に課金する購買者からの同意を表示するように構成されたインターフェース要素をモバイルデバイスに表示し、潜在的な購入品の価格に基づいて第1のリスクスコアを算出する。本方法は更に、閾値と上記第1のリスクスコアを比較し、上記第1のリスクスコアの上記閾値との比較に基づいて、購買者とカスタマーサービス係とのビデオチャットセッションを開始するように構成されたインターフェース要素を含むメッセージを上記モバイルデバイスへ少なくとも一つのサーバから送信し、購買者によるメッセージ中のインターフェース要素の選択に基づいてビデオチャットセッションを開始し、第1のリスクスコアとビデオチャットセッションの開始に基づいて第2のリスクスコアを算出し、品物購入の承認に対する電子受領書をモバイルデバイスで受信する。
幾つかの実施例は、モバイルデバイス支援ショッピングシステムに関する。本システムはモバイルデバイスを有し、それ自身は、製品パッケージから製品識別子を撮影するように構成されたカメラと、製品識別子を使用して価格を調べ、インターフェース要素を含むメッセージを受信するように構成されたネットワークインターフェースと、製品識別子によって識別された製品を購入するための購買者からの同意を表示するように構成されたインターフェース要素を表示すると共に、購買者とカスタマーサービス係とのビデオチャットセッションを開始するように構成されたメッセージのインターフェース要素を表示するように構成された表示部とを有する。本システムは更に、コンピュータプログラムにおける命令を実行する少なくとも一つのサーバコンピュータを有し、上記コンピュータプログラム命令は価格に基づいて第1のリスクスコアを算出するためのプログラムコードと、購買者とカスタマーサービス係とのビデオチャットセッションの開始と価格に基づいて第2のリスクスコアを算出するためのプログラムコードと、品物購入の承認に対して電子受領書を送信するためのプログラムコードを含む。
幾つかの実施例は、小売店におけるモバイルデバイスを使用した品物を自動生産する方法に関する。本方法は、小売店での購買者のモバイルデバイスによる製品識別子の本人による撮影に基づいて潜在的な購入品の製品識別子を取得し、小売店に関連付けられた、潜在的な購入品の販売者を識別し、販売者に基づいて潜在的な購入品の価格を決定し、品物を購入する購買者からの同意をモバイルデバイスによって取得し、購買者の同意に基づいて潜在的な購入品の識別された販売者との購入取引をモバイルデバイスを使用して開始し、購入取引に基づく販売者検証可能コードを有する電子受領書をモバイルデバイスで受信し、モバイルデバイスが小売店でリーダに近接している間に検証可能コードをモバイルデバイスから生成し、検証可能コードが有効である旨の表示を受信し、これにより、購買者が品物を持って小売店から出ることを許可する。
幾つかの実施例は、小売店においてモバイルデバイスを使用して品物を自動清算する方法に関する。本方法は、小売店での購買者のモバイルデバイスによる製品識別子の本人による撮影に基づいて潜在的な購入品の製品識別子を取得し、潜在的な購入品の価格を決定し、購買者からの口座に課金する購買者からの同意を受信し、品物の購入に対して購買者の口座に課金し、口座の課金が成功した旨の表示を受信し、受信した表示に基づいて検証可能コードを有する電子受領書を生成し、購買者のモバイルデバイスに電子受領書を送信し、モバイルデバイスで検証可能コードを読み取り、モバイルデバイスによって読み取られた検証可能コードが有効であることを確認し、購買者が品物を持って小売店から出ることを許可するために検証可能コードが有効である旨の表示を送信する。
幾つかの実施例は、競合する購入口座の提案をモバイルデバイス支援ショッピング購入取引中に提供する方法に関する。本方法は、購買者の第1の支払口座から販売者への支払いに対するアクワイアラからの承認要求を受信し、承認要求を受信することに基づいて購買者に関連付けられた第2の支払口座を使用する提案を決定し、購買者に決定された提案を送信し、購買者から提案の選択を受信し、購買者の第2の支払口座からの支払いを要求するために承認要求を修正し、第2の支払口座に関連付けられたイシュアに修正された承認要求を送信する。
幾つかの実施例は、競合する製品の提案をモバイルデバイス支援ショッピング購入取引中に示す方法に関する。本方法は、購買者の支払口座から第1の販売者への支払いについてアクワイアラから第1の承認要求を受信し、購入される品物の製品識別子を受信し、第1の承認要求を受信することと受信した製品識別子または第1の販売者に基づいて、競合品または第2の販売者についての提案を決定し、提案を購買者に送信し、購買者からの提案の選択を受信し、受信した選択に基づいて第1の承認要求を取り消し、購買者の支払口座から提案の第2の販売者への支払いに対する第2の承認要求を生成し、第2の承認要求を支払口座に関係付けられたイシュアに送信する。
幾つかの実施例は、モバイルデバイス支援ショッピングのための小売店における盗難防止システムを更新する方法に関する。本方法は、小売店での購買者のモバイルデバイスによる製品識別子の本人による撮影に基づいて潜在的な購入品の製品識別子を取得し、潜在的な購入品の価格を決定し、購買者の口座に課金をする購買者からの同意を受信し、品物購入に対して口座に課金し、口座の課金が成功した旨の表示を受信し、品物が小売店から自由に出られる旨の表示を盗難防止システムに送信する。
他の実施例は、機械可読な有形の記憶媒体、および上述の方法の命令を保存又は使用するコンピュータシステムに関する。
本明細書の残りの部分と添付図面を参照することによって、ここに開示および示唆される実施例の性質及び利点の更なる理解が可能になるであろう。
図面は本発明における異なる実施例を示している。これらの図面は、実施例の特定の例示であり、実施例を限定するものとして解釈すべきではなく、例示的な形状や手順を示しているにすぎない。
ある実施例による本人によるワンタップ購入の例示的側面を示すブロック図である。 ある実施例による製品識別子の撮影を示す図である。 図2(a)の実施例による製品情報と宣伝情報の表示を示す図である。 図2(a)の実施例による「直ちに購入」の様態を示す図である。 図2(a)の実施例による購入確認を示す図である。 ある実施例による電子受領書を示す図である。 ある実施例による店盗難防止システムを無力化するための電子受領書の使用を示す図である。 ある実施例による製品識別子の撮影を示す図である。 ある実施例による認証画面を示す図である。 図3(b)の変更された認証画面を示す図である。 ある実施例によるユーザとカスタマーサービス係とのビデオチャットセッションを開始するように構成されたインターフェース要素を含むメッセージを示す図である。 ある実施例によるスマートフォンにおけるカスタマーサービス係とのビデオチャットセッションの開始を示す図である。 ある実施例によるモバイルデバイス上のテキストによる説明要求を示す図である。 ある実施例によるモバイルデバイス上のプライバシー選択画面を示す図である。 ある実施例によるモバイルデバイスに表示される販売者検証可能コードを有する電子受領書を示す図である。 ある実施例によるモバイル機器購入取引を行う例示的側面を示す論理フロー図である。 ある実施例によるモバイル機器購入取引の購入オプションを選択する例示的側面を示す論理フロー図である。 ある実施例による生のカードベース取引データをもたらす、カードベースの取引を行う例示的手続を示すデータフロー図である。 図6(a)のデータフロー図の続きを示す図である。 図6(a)による生のカードベース取引データをもたらす、カードベースの取引を行う例示的手続を示すデータフロー図である。 ある実施例による生のカードベース取引データの生成をもたらす、カードベースの取引を行う例示的側面を示すデータフロー図である。 図7(a)の論理フロー図の続きである。 ある実施例による生のカードベース取引データの生成をもたらす、カードベースの取引を行う例示的側面を示すデータフロー図である。 図7(c)の論理フローの続きを示す図である。 ある実施例による制御部の実施例を示すブロック図である。 ある実施例によるプロセスのフローチャートである。 ある実施例によるプロセスのフローチャートである。 ある実施例によるプロセスのフローチャートである。 ある実施例によるプロセスのフローチャートである。 ある実施例によるプロセスのフローチャートである。 ある実施例によるプロセスのフローチャートである。
小売店におけるモバイルデバイス支援ショッピングは、購入を完了するために、単に購買者に品物をスキャンして指やスタイラスでタップすることを要求するアプリを使用することができる。そのようなアプリ(以下、本人によるワンタップ(IPOT)ソリューションとも言う)は、小売店での購入において取引上の不便を最小化し、これにより、より販売を促進できる。
しかし、そのようなソリューションは、品物を持って店を出るために購買者がそれらの品をレジ係によるスキャニングのために提示する必要がないので、より多くの盗難が生じるかもしれないという点で店主に危険を招く。しかし、電子受領書(進歩した認証)および購買者のスマートフォンと店とのネットワーク構築は、このリスクを低減できる。本願において、当業者が明確に理解できる技術的解決を構成する方法、システムおよび装置について実施例が開示されている。
ユーザは、製品および価格識別子、買い物電子財布、及び品物を持って店を出るための自動近接トークンとして機能することができるパーソナルモバイルデバイスに、アプリをダウンロードすることができる。より高価な品物については、カスタマーサービス係が、購買者を目で確認して疑わしい可能性のある取引のリスクを下げるために、購買者とのビデオチャットを要求することができる。バックグラウンドサーバは、ユーザが最終的に最良の取引を決めることができるように、クレジットカード取引中に競合する提案をユーザに表示できる。
実施例の技術的利点は多い。小売店の客のスマートフォン(客が自身の品物をスキャンし購入するのを可能にする)にアプリを入れることは、店内にレジやPOS装置その他の資本設備を設ける必要性を下げる。それは、代わりに、現存する装置の消耗を削減し、常時必要とされる装置を少なくするかもしれない。また、それは人がタッチするマン・マシン・インターフェースの数を減らし、買い物客や従業員の表面媒介性の病気の感染を低くする。資本設備削減に加えて、レジ係、世話係、価格チェック、その他の従業員を少なくすることができる。
購買者は、馴れて快適な自身の携帯電話を使用する。精算およびその他のインタラクション時間は、彼らのスマートフォンの速度に依存するので、より速い携帯電話を所有する購買者はわずかに早くサービスを受けることができる。多くの購買者は二年ごとに携帯電話を更新するので、多くの場合に精算速度も数年毎に早くなるであろう。
機械可読な電子受領書を販売者検証可能コード(バーコード等)と結び付けることは、退店を自動化できる。購買者が店を出るときに購買者の紙のレシートをチェックする従業員の代わりに、バーコードはシステムを自動化する。ユーザの電話が店の出口のカメラの近くを通るとき、リーダがバーコードを読み取り、それが有効であると判断し、それを店の在庫の品物と照合し、ユーザのバッグの中の盗難防止タグの検知によって警報が作動しないように自動的に盗難防止警告システムを「安全」とする。スマートフォンと支払承認インフラと店の在庫と盗難防止システムの間のインタラクションは、盗難を防ぎながら資本設備やその他の店で必要とされる資源を削減できる。
図1は本人によるワンタップ購入の例示的側面を示すブロック図である。ある実施例において、ユーザ(例えば101)は製品、サービスやその他の提案(製品)を本人が直接見て購入したいと思っている。ユーザは、製品を購入するために、ビルの店頭や倉庫やショー会場や屋外マーケットや材木置場やその他小売店の入口102から入る。ユーザは通路103で入手可能な製品を自分が見て、製品についてもっとよく知りたいと思うかもしれない。ユーザは、クライアントデバイス104aを使用して製品105をスキャンする。
例えば、ユーザが、製品と関係付けられた製品ID(バーコード、REID、QRコード等)の情報を撮影してもよい。ユーザが、その製品と関係付けられた製品IDの画像やビデオやライブストリームなどを得てもよい。クライアントデバイス104aは、得られた情報をサーバに提供する。クライアントデバイスは、製品に関係付けられた製品IDについての撮影した情報を含む(セキュア)ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP(S))のPOST/GETメッセージや電子メールメッセージやショートメッセージサービス(SMS)、HTTP/リアルタイム・ストリーミング・プロトコル(RTSP)のビデオストリームなどをサーバに送ってもよい。
ある実施例では、サーバは、ユーザが知りたいと思う製品を識別するために製品に関連付けられた製品IDに関する撮影情報を使用してもよい。例えば、サーバはクライアントデバイスによって提供されたメッセージを構文解析し、その構文解析に基づいて製品ID情報を抽出してもよい。サーバは、データベースにアクセスし、クライアントデバイスからのメッセージから抽出された製品ID情報に基づいて、ユーザに提供される製品提案を検索してもよい。例えば、サーバは、ユーザに提供する製品提案のリレーショナルデータベースにクエリーを行う構造化問い合わせ言語(SQL)命令を発行するために、パイパーテキストプロセッサ(PHP)スクリプトを利用してもよい。データベースが、ユーザに提供できる様々な販売者、販売者の位置、提案、割引、クーポン、広告などに関する情報を保存していてもよい。ある実施例では、サーバは、ユーザに提供する製品提案のためにデータベースにクエリーする製品ID情報と同様に、例えば、グローバル・ポジション・システム(GPS)の位置データを使用してクライアントデバイスの位置を利用してもよい。
ある実施例では、サーバはデータベースから得られた結果をクライアントデバイス104bに提供してもよい。例えば、クライアントデバイスはサーバと通信することができるアプリケーションモジュール(アプリ)を実行してもよい。クライアントデバイスは、そのアプリを介してサーバから得られた結果をユーザに表示してもよい。
ある実施例では、一つの動作(例えば、タップ、モバイルデバイスのタッチスクリーンのスワイプ、キーボードのキーの押下、マウスのワンクリック)を行うことよって、アプリがその場所でその製品の購入についてのオプションをユーザに提供してもよい。
ある実施例では、そのアプリがユーザに様々な代替的なオプションを提供してもよい。例えば、アプリは、ユーザがその製品及び/又は類似の製品を得ることができる代わりの販売者、その製品に相当し得る代わりの製品、販売者間の競争価格情報、割引、クーポン、及び/又はその他のユーザへの提案などをユーザに提供してもよい。ある実施例では、そのアプリが、ユーザが当該他の販売者でその製品を購入すればユーザが得られるリワードポイントを表示してもよい。ある実施例では、他の販売者がそのリワードポイント提供者とより良い関係を有しているので、ユーザがその製品を当該他の販売者で購入すれば、購入取引の支払いがより少ないリワードポイントの使用で済むかもしれないことを、そのアプリが表示してもよい。ある実施例では、購入取引の支払いをするために特定の(又は代わりの)カードを使うならば、ユーザはより多くのリワードポイントを得られるかもしれないことをそのアプリは表示してもよい。ある実施例では、ユーザが代わりの販売者で及び/又は代わりのカードを使用してそのカードを購入するならば、大量のキャッシュバックを得られるかもしれないことをそのアプリが表示してもよい。様々な実施例において、ここで記載されたものを含むおよびそれと同様のユーザへの提案が、様々なエンティティ及び/又はシステム要素(販売者や支払ネットワークやカードイシュアやアクワイアラなどを含んでもいいがそれらに限定されない)からもたらされるようにしてもよい。
ある実施例では、ユーザデバイス上で一つの動作を行うことによって(例えば、ユーザデバイスのタッチスクリーンの一回のタップ)、ユーザ101がその場所で現在の販売者及び/又は他の販売者から製品を購入してもよい。そのような実施例では、サーバが、クライアントデバイス及び/又はユーザに関係付けられたカード(例えば、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード等)を使用して、カードベースの購入取引を開始してもよい。例えば、アプリが、その購入取引に利用する、ユーザの仮想電子財布(e財布)からユーザにカードを選ばせてもよい。
ある実施例では、販売者、カードイシュア、アクワイアラ、支払ネットワーク、及び/又は同様のエンティティ及び/又は要素が取引費用の対価によりユーザの支払いが処理される方法を切り替えることについて、サーバがクレジットカード支払ネットワークを形成してもよい。
ある実施例では、サーバがカードベースの購入取引を開始して、ユーザのために購入確認受領書を生成してもよい。サーバは、クライアントデバイス108bに購入確認受領書を提供する。ある実施例において、ユーザがアプリを介して製品を購入した後直ちに店を出ることを望むかもしれない。
そのような実施例では、ユーザは店の出口で製品購入証拠を提供するように要求されるかもしれない。ユーザは、製品購入の証拠を提供するために、クライアントデバイス上でアプリを介してサーバから取得した購入確認受領書を利用してもよい108a。その受領書は、購入識別子108cを含む。購入識別子108cはバーコードを含むが、他の購入識別子はQRコードや受領書の画像や購入行為の動画等を含んでもよい。ユーザは、店の出口でそのような購入確認書を証拠として利用してもよい。従って、ある実施例では、ユーザが店で精算待ちの列を完全に飛ばしてショッピング体験の効率性を得てもよい。
図2(a)−2(d)は、製品識別子の撮影と購入を示している。ある実施例では、サーバが様々な要素を介して製品についての製品ID情報を購買者フレンドリーな製品提供情報に変換し、ワンタップ製品購入を可能にしてもよい。例えば、サーバは、モバイルデバイス201でスキャンされた製品識別子205を介して製品210についての情報215を得る。サーバは、この製品識別子情報を詳細な製品情報220(価格や製品説明等)やクーポンやプロモーション225や広告等に変換してもよい。サーバは、その製品及び/又は関連及び/又は類似製品についての価格情報230を提供してもよく、その場所で及び/又は競合販売者で製品を購入するためのオプションをユーザに提供してもよい。ある実施例では、ユーザがいざというときに店員やスキャナに購入の証拠を提示できるように、システムがユーザのために購入の証拠(例えば、そのような情報を見るためのボタン235を介して)を提供してもよい。
モバイルデバイス201は、ユーザによって個人で所有されてもよいし、店によって客に一時的に支給されてもよいし、または別の方法で購買者に利用可能にされてもよい。デバイスは、(iPhoneやアンドロイドベースの携帯電話などの)スマートフォンであってもよい。
図2(e)は、自動的に店の盗難防止システムを無力化する電子受領書を示す。裏面を向いているカメラ253とネットワークインターフェース254を有するモバイルデバイス201は表示部255を有する。表示部は、確認バーコード251と共に電子受領書252を表示する。確認バーコード251はその受領書に対応するコードを保有する。また、デジタル証明書256はその受領書に対応する。電子受領書は製品識別子、店、および購入取引に関係付けられる。
図2(f)は、統合された盗難防止システム/デバイスを示す。スキャナリーダ260はモバイルデバイス201の表示部255上のバーコード251を光学的に読み取る。そのバーコードの数値コードは、残りの盗難防止システムに接続されたサーバ265にカメラ260から送信される。サーバ265は、一致があるかどうかを確認するために、その数値コードでデータベース266に問い合わせする。
ある実施例においては、無線信号(例えば、Wi−FiやBluetooth(登録商標)仕様に対応するもの)をモバイルデバイスから送信することができ、その無線信号は検証可能コードを含む。その無線信号は、適切なリーダによって読み取られる。
データベース266内に一致があれば、店を出ようとしている盗難防止タグを有する製品に対して盗難防止システムを無力化するように通知される。例えば、その製品に対応する入力に対して、タイムスタンプがデータベースに保存される。盗難防止タワー261は品物210の盗難防止タグ257を検出し、信号がインターフェース264を通じてサーバ265へ送られる。サーバ265は、一致するタグを有する製品についてデータベース266にクエリーする。
ある名目上の状況では、その製品は、データベース266において、ちょうど発見されたバーコードの数値コードと同一の入力に発見される。一致があることに基づいて、サーバは品物が自由に小売店を出られることを表示する。その表示に基づいて、サイレン音263及びアラーム光262が無力化され、製品210を持つ客は問題なく店を出ることができる。
バーコードに対する一致がデータベース266なければ、そのバーコードはおそらく無効である。スキャナの前でモバイルデバイスを保持するユーザに、他のバーコードをスキャンするように要求してもよい。
盗難防止柱261によって検出された盗難防止タグ257に対する一致がデータベース266になければ、アラーム262及び263が鳴り響くか、店を出ようとする買い物客に注目を集めるように作動する。現在の盗難防止システムの多くは盗難防止タグが検出されるだけで作動してしまうので、一致がある場合にサーバ265が盗難防止システムを「無力化する」と言える。
(在庫システムの一部でもよい)データベース266は、盗難防止タグの盗難防止デバイスによる検出に基づいて更新されてもよい。購買者が品物をスキャンし、店内で自身のモバイルデバイス上で購入した後、データベースは、その品物に対応するデータベース入力において「販売済だが未だ店内」マーカーを置いてもよい。購買者が盗難防止柱を通って退店して当該品物の盗難防止タグが検出された後で、データベースはデータベース入力に「販売済で退店済」マーカーを置いてもよい。品物が代替可能であり個別に(例えば、シリアルナンバーによって)追跡されない代替的な実施例において、「販売済だが未だ店内」および「販売済で退店済」の品物の数を反映するようにデータベースの量を更新することができる。
「販売済だが未だ店内」と「販売済で退店済」の区別の技術的利点は、品物をより正確に追跡できることである。品物がなくなれば、店は、品物が購入されたのか単に店内に置き忘れられたのかをより正確にまとめることができる。更に、品物が購入された時のタイムスタンプを当該製品が退店する時間と比較することができ、客が購入とともに退店する前に店を物色した時間に関する指標を生成する。店内で異なる時間で購入された異なる商品のタイムスタンプを比較すれば、顧客が最初に店に入ってきて購入するもの(おそらく、購入した最初の品物)と、続いて目についたものや衝動買いしたものとに指標を与えることができる。
図3(a)−3(d)は、実施例によるスマートフォン上の様々なインターフェースを示している。ある実施例では、アプリが製品識別子(例えば、バーコード、QRコード)を認識するように構成されてもよい。ある実施例では、ユーザはアプリの機能を有効にするためにアプリにサインインするように要求されてもよい。一旦アプリが有効になれば、スマートフォンのカメラがユーザに本人によるワンタップ購入をする機能を提供してもよい。例えば、クライアントデバイスが、アプリが画像303、ビデオデータ、ストリーミングライブ映像などを取得できるカメラを有してもよい。アプリは、入来データを解析し、クエリインターフェース302を通じて製品識別子304の検索301を行うように構成されてもよい。ある実施例では、アプリは、ユーザが製品識別子の認証や解釈を容易にするために、クロスヘアやターゲットボックス等の位置合わせ参照マーカー305を使用して製品識別子を位置合わせできるように、位置合わせ参照マーカー305を重ねてもよい。ある実施例では、製品識別子を撮影する前に入手可能な商取引を正確にユーザが学べるように、ユーザが製品識別モードと製品提案インターフェース表示画面を切り替えることができるようにするために、アプリがインターフェース要素306を含んでもよい。ある実施例では、ユーザがどの製品識別子を撮影したいかをより上手に決定できるように、アプリがユーザに前の製品識別子の撮影を、例えば、ソフト「履歴」ボタン307を通じて、を見せてもよい。幾つかの実施例では、ユーザは製品購入を取り消したいと思うかもしれない。アプリは、製品識別子認識手続を取り消しユーザが利用していた前回のインターフェース画面に戻るように、ユーザインターフェース要素308を提供してもよい。ある実施例では、製品、ユーザ設定、販売者、提案等についての情報をリスト形式で、ユーザが購入オプションをよりよく理解できるように、例えば、ソフト「リスト」ボタン309を通じて、ユーザに提供されてもよい。様々な他の機能が、例えば、「もっと」ソフトボタン310を通じて、アプリに提供されてもよい。
ある実施例では、ユーザのクライアントデバイスで実行するアプリが、ユーザ対して様々な機能を提供するアプリインターフェースを含んでもよい。ある実施例では、アプリがユーザの位置(例えば、販売店311(図3(c)を参照)の名前、地理的な位置/座標、販売店内の通路についての情報等)の表示を含んでもよい。アプリは、製品購入に対する支払額312の表示を提供してもよい。ある実施例では、アプリは、製品購入額を支払うための様々なオプションをユーザに提供してもよい。例えば、アプリは、ユーザがいる販売店を決定し、ユーザを販売者のウェブサイトに導くために、GPS座標を利用してもよい。
図3(c)における承認インターフェースは、デフォルト支払口座(Visa)で支払取引を開始するために、ユーザからワンタップのみを求める。ワンタップ(若しくはスライド、プッシュ、又はその他の選択)は、ユーザが支払口座を通じて品物を効率的に購入し、次の品物へ進むか店を出るのを可能にする。
従来技術においては、購買者は複数の品物を店から全て一度に購入することを期待されていた。クレジットカードや他の金銭取引の一つのみであった。ある実施例では、各品物は個別に店内で購入することができ、それは複数のクレジットカード取引をもたらす。これは取引手数料について割高になるかもしれないが、店と客に、利便性、信用力および店が得る購入注文の追加のデータに関して価値がある。
ある実施例では、システムは、取引処理を促進するためにアプリケーション・プログラミング・インターフェース(API)を共同販売者に直接提供してもよい。ある実施例では、販売者ブランドのアプリケーションが、ユーザを販売者の取引システムに直接接続できる前述の機能をもつように開発される。例えば、ユーザは様々なカードプロバイダ(例えば313)からの幾つかのカード(例えば、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード)から選択してもよい。ある実施例では、アプリはユーザに、口座セクション314のユーザの銀行口座(例えば、当座、普通、マネー・マーケット、現在の口座)に含まれる資金を使用して購入額を支払うオプションを提供してもよい。ある実施例では、ユーザは、アプリを介して購入取引に利用するカードや銀行口座等のデフォルトオプションを設定したかもしれない。ある実施例では、そのようなデフォルトオプションの設定により、ユーザは一回のクリック、タップ、スワイプ、及び/又は他の補助ユーザ入力操作を介して購入取引を開始することができる。そのようなインターフェースは、インターフェース要素315によって有効にすることができる。ある実施例では、ユーザがそのようなオプションを利用する場合に、購入取引を開始するユーザのデフォルト設定をアプリが利用するようにしてもよい。ある実施例では、アプリは、購入取引(例えば、他の口座セクション316)の支払いを行うために、ユーザに他の口座(例えば、グーグルTMチェックアウト、ペイパルTM口座)を利用させてもよい。ある実施例では、アプリは、購入取引(インターフェースのセクション317、318など)に対して支払いを行うために、ユーザにリワードポイント、エアラインマイル、ホテルポイント、電子クーポン、印刷クーポン等を、例えば、製品識別子のような印刷されたクーポンを撮影することで、利用させてもよい。ある実施例では、アプリは、インターフェース要素319を通じて購入取引を開始する前に明確な承認を与えるオプションを提供してもよい。インターフェース要素319を押すことによって、購買者は適切な製品を購入する同意を示す。ある実施例では、ユーザは購入取引を開始するオプションを選択した後に、アプリは、進捗インジケータ320等で、取引の進捗の表示を提供してもよい。ある実施例では、アプリを介して(例えば、ボタン321を通じて)、アプリは、ユーザの以前の購入履歴情報をユーザに提供してもよい。ある実施例では、アプリが、ユーザに購入情報を他のユーザと(例えば、電子メール、SMS、フェイスブック(R)のウォール投稿、ツイッターTMのツイート等を介して)共有するオプションを(例えば、インターフェース要素322を通じて)提供してもよい。ある実施例では、アプリがクライアントデバイスで撮影された(例えば、店の出口でカスタマーサービス係に製品情報を見せるために)製品ID情報を表示するオプション(例えば、表示されたUPCバーコード324等)をユーザに提供してもよい。ある実施例では、ユーザ、アプリ、クライアントデバイス、及び/又はシステムは、処理エラーに直面するかもしれないし、更なる確認を必要とするかもしれない。その場合、購入取引手続における困難性を解決するために、ユーザがカスタマーサービス係と(例えば、確認チャットボタン323を介して)チャットできるようにしてもよい。
ある実施例では、「確認チャット」機能は詐欺防止に利用されてもよい。例えば、サーバが普通でない及び/又は疑わしい取引を検出するかもしれない。取引は、算出された付与数値入力パラメータ(例えば、潜在的な購入品の価格)である関連リスクスコアを有してもよい。もし、そのリスクスコアが閾値より高い(又は低い)ならば、確認チャットビデオ会議が続けて要求されてもよい。
「リスクスコア」は、事象発生の数的確率も含んでもよい。例えば、0.191のリスクスコアは、潜在的取引が詐欺である確率が0.191であることを表示してもよい。リスクスコアは、最も発生しやすい事象の順序定量も含んでもよい。例えば、「A」のリスクスコアは、「A」は「B」よりも発生しやすく、「B」は「C」よりも発生しやすい集合{A,B,C}から選択されてもよい。リスクスコアは、リスクスコア付け手段や当業界で既知のものを含んでもよい。
「閾値」は、その閾値以上および以下の値を表す基数または序数を含んでもよい。例えば、0.190の閾値は、リスクが大きすぎるために取引が中止されるべきである所定の確率を表示してもよい。
「ビデオチャットセッション」は、表示されるために、一つのデバイスの少なくとも一つのカメラからの画像が表示のために通信路の相手側に送られる、双方向の相互ライブ通信ストリームを含んでもよい。ビデオチャットセッションは、ライブ通信(双方向に送信可能な音声やテキストメッセージ)でなく一方向のみに送信されるビデオを含んでもよい。
図3Dは、ユーザがインターフェース要素350を押すことでビデオチャットセッションを開始でき又は取消ボタン329を押すことで断ることができるインターフェースを示している。待機するカスタマーサービス係のライブストリームビデオ328bがウィンドウ328bに表示されている。ビデオチャットがボタン329を押すことで断られたら、ユーザは購入取引を完了するためにその店の従業員(例えば、レジ係)に購入物を持っていく必要があるだろう。もし受け入れられれば、ビデオチャットセッションは、コールセンターの遠方のカスタマーサービス従業員に、ユーザが自動化された「ボット」でないことを簡易に確認させることができる。リアルタイム相互ビデオチャットは、ユーザが自動化されたボットでないことを確認する極めて迅速かつ効果的な手段となる。更に、カスタマーサービス係は、ユーザに質問して購入取引本人の真正を確認することができる。様々な実施例において、ユーザとカスタマーサービス係とのビデオチャットセッションを開始するために、サーバは電子メールメッセージ、テキスト(SMS)メッセージ、フェイスブック(R)メッセージ、ツイッターTMツイート、テキストチャット、ボイスチャット、ビデオチャット(例えば、アップル社のFaceTime)などをメッセージとしてインターフェース要素で送信してもよい。
ユーザのライブ映像328aは、係員が見る姿をユーザが確認することができるようにモバイルデバイスの表示部に表示されてもよい。ビデオチャットセッション326では、ウィンドウ328bに表示されるカスタマーサービス係が、ユーザの映像を使用してユーザの真正を人的に判断してもよい。ある実施例では、ユーザ(例えば、328a)の身元を判断するために、サーバは顏認証や生体認証及び/又は同様の認証(例えば、パターン分類手法を使用して)を利用してもよい。ある実施例では、ユーザの自動認識を容易にするためにユーザが映像の焦点を合わせるように、アプリが、参照マーカー327(例えば、クロスヘアやターゲットボックス)を提供してもよい。
単にビデオチャットセッションを開くことが、取引の約束において詐欺リスクスコア低下するのに十分であること示してもよい。「ビデオチャット」ボタン350が押されると、メッセージがモバイルデバイスから携帯電話局に送信され、そのメッセージはインターネットを介して販売者のウェブサーバに転送される。ウェブサーバは、ビデオ会議サーバとモバイルデバイスとの間の新しい通信ポートを開き、カスタマーサービス係とユーザのライブ映像が相互に交換されるようにする。メッセージの一部は、ビデオチャットセッションが受け入れたこと及びその一部が詐欺判断エンジンに転送されたことを示す。ビデオチャットが電話で受話者によって受け入れられたという事実は、第2の詐欺リスクスコアを算出するように、最初の詐欺スコアを調整するのに利用され得る。
カスタマーサービス係はその会を実際に行う暇がないかもしれないので、第2の詐欺リスクスコアが取引を進めるかどうかを評価することに使用され得る。最初の詐欺リスクスコアがぎりぎり合格であるならば、ビデオチャットセッションが受け入れられたという事実を用いて再計算されたリスクスコアが、販売者に対する取引リスクは今や許容範囲内にあることを表示してもよい。そうであれば、購入は完了されてもよく、その所有者が当該製品を持って店を出ることができるように、その取引の電子受領書が自動でモバイルデバイスに送られる。
ある実施例では、真正の購買者が上記取引を開始しなかったかもしれない。そのような実施例では、ユーザは取消ボタン329を使用してその質問を取り消してもよい。サーバは、その時に当該取引を消去及び/又はユーザの代わりに最初の詐欺調査手続を開始してもよい。
ある実施例では、ユーザは、図示されたような承認インターフェースにおいて選択315b(図3(b)を参照)を介し、一回の匿名クレジットカード番号を用いて取引を実行する選択をしてもよい。そのような実施例では、ユーザの個人識別情報が販売者及び/又はその他のエンティティに提供されないように、アプリがユーザプロフィール設定を自動で設定してもよい。ある実施例では、ユーザが、一回の匿名機能を可能にするために、ユーザ名およびパスワードを入力することを要求されるようにしてもよい。
モバイルデバイスのアプリは、製品識別子をスキャンする又は撮影すると、人間の介入なく自動的に承認インターフェースが開始されるように構成されてもよい。
ある実施例では、サーバがユーザの真正を確認するために、テキストによる説明要求手続330を利用してもよい(図3(f)を参照)。例えば、サーバはテキストチャット、SMSメッセージ、電子メール、フェイスブック(R)メッセージ、ツイッターTMツイートなどを介してユーザと通信してもよい。サーバは、説明要求質問332をユーザに提示してもよい。アプリは、提示された説明要求質問に答えるためのユーザ入力インターフェース要素(例えば、仮想のキーボード333)を提供してもよい。ある実施例では、説明要求質問はサーバによって自動的にランダムに選択されてもよく、ある実施例では、カスタマーサービス係が手動でユーザと通信してもよい。
ある実施例では、真正のユーザは取引を開始しなかったかもしれず、例えば、取引が詐欺である。そのような実施例では、ユーザはテキストによる説明要求を取り消すことができる(例えば、331)。サーバは、その場合、取引を取り消し、及び/又はユーザの代わりに詐欺調査手続を開始してもよい。
ある実施例では、ユーザが、例えば、ユーザインターフェース要素309を有効にすることによって、ユーザのユーザ・プロファイル及び/又は設定を閲覧及び/又は変更できるようできるようにしてもよい(図3(a)を参照)。図3(g)のインターフェース画面において、ユーザ名(例えば、335a〜b)、口座番号(例えば、336a〜b)、ユーザセキュリティアクセスコード(例えば、337a〜b)、ユーザ個人識別番号(PIN)(例えば、338a〜b)、ユーザの住所(例えば、339a〜b)、ユーザに関連付けられたソーシャルセキュリティ番号(例えば、340a〜b)、現在のデバイスのGPS位置(例えば、341a〜b)、ユーザが現在いる店の販売者のユーザ口座(例えば、342a〜b)、ユーザのリワード口座(例えば、343a〜b)などをユーザが閲覧及び/又は変更することができるようにしてもよい。ある実施例では、ユーザは、購入取引を容易にするために、データ・フィールドとそれらの関連値またはデフォルトのどれが送信されるべきか選択できるようにしてもよい。図3(g)の例示的な実施例では、ユーザは、購入取引を処理する通知の一部として送られるフィールドとして、名前335a、口座番号336a、セキュリティコード337a、販売者口座ID342a、およびリワード口座ID343aを選択した。ある実施例では、ユーザは、購買取引を処理する通知の一部として送られるフィールド及び/又はデータ値を切り換えるようにしてもよい。ユーザは、ユーザの電子財布で購入毎に使用したいデフォルト支払口座を指定できる。
ある実施例では、アプリが、ユーザが購入注文送信の一部として選択するために、保存された関連値及び/又はデータ・フィールドの複数の画面を提供してもよい。ある実施例では、アプリがユーザのGPS位置をサーバに提供してもよい。ユーザのGPS位置に基づいて、IPOTがユーザの状況(例えば、ユーザが店、医院、病院、郵便局などにいるか否か)を決定してもよい。その状況に基づいて、ユーザアプリが、適切なフィールドをユーザに提示し、そこから、ユーザが、購入注文送信の一部として送信するフィールド及び/又はフィールド値を選択してもよい。
例えば、ユーザは医院に行き、通院日の自己負担額の支払いを望むかもしれない。口座番号や名前などの基本取引情報に加えて、アプリは、当事者間の支払いを調整するために、取引処理者と同様に、医療提供者、保険会社に提供される可能性があるカルテ、健康情報を選択する機能をユーザに提供してもよい。ある実施例では、記録が医療保険の携行性と責任に関する法律(HIPAA)に準拠したデータ・フォーマットで送信されて暗号化され、その記録を閲覧する権限がある受領者だけが、その個人的なユーザ情報を復号および閲覧する適切な復号鍵を有してもよい。
図3(h)は、モバイルデバイスに表示される販売者検証可能コードを有する電子受領書を示す。電子受領書352は、バーコードである検証可能コード351を含んでいる。店の出口では、検証可能コード351を有する電子受領書を、表示部に表示し、カメラやバーコードを読み取れるその他のリーダの近くを通過させることができる。サーバは、バーコードが有効であること(例えば、1/2,1,2,3,4,5,6,7,8あるいはそれ以上の時間の間に購入が行われたこと、および、バーコードと関連付けられた電子受領書が適切に購入を計上していること)を検証することができる。サーバは、検証可能コードが窃盗防止デバイスに対して有効であるというメッセージの表示を送信することができる。この指示は、購買者が製品を持って問題なく退店することができるように、他の動作中の警報を無力化することができる。また、この指示は警備員に示し、ゲートを開け、又は別の方法で購買者の退店を容易にすることもできる。
代替的な実施例においては、モバイルデバイス自体が盗難防止タグを無力化してもよいし、又はユーザが盗難防止タグを無力化することができる設備に誘導されてもよい。その有効な購入を確認されると、盗難防止のタグを無効にするために信号がデバイスまたはキオスクに送られる。
「電子受領書」は、揮発性または不揮発性デジタルメモリ若しくは電子デバイス又は当業界で既知のその他のものに、保存可能な受領書を含む。電子受領書はバーコードなどの機械可読な画像を含んでも含まなくてもよい。
図4は、ある実施例におけるモバイル製品購入取引を実行する例示的側面を示す論理フローチャートである。ある実施例では、システムが製品識別子(例えば401)を撮影してもよい。システムは、製品に関する製品情報を得て、ユーザに製品情報を表示してもよい。システムは、ユーザに提供する一以上の提案に基づいて、製品を購入するオプションをユーザに提供してもよい。ユーザが製品を購入することを選択すると(例えば410)、システムは購入命令を他の要素及び/又はエンティティ(例えば、販売者、カードイシュア、取得販売者等)に送信してもよい(例えば420)。ある実施例では、そのシステムが購入確認受領書を取得し(例えば425)(例えば、ユーザが以前の購入を修正しているならば更新されたもの)、ユーザに取得された購入確認受領書を表示してもよい。
図5は、モバイル製品購入取引に対して、購入オプションを選択する例示的側面を示す論理フローチャートを示す。ある実施例では、システムは、クライアントデバイスから製品識別子、更に、クライアント及び/又はユーザ識別子を得てもよい(例えば501)。システムは、製品識別子及び/又はクライアント識別子及び/又はユーザ識別子に基づいて、製品情報を製品記録データベースにクエリーをしてもよい(例えば505)。システムはデータベースに製品の一致を見つけられなければ(例えば510選択肢「No」)、エラーメッセージを生成して返し、エラー処理手続を開始してもよい(例えば515)。システムが製品記録データベースに製品の一致を見つけると(例えば500選択肢「YES」)、そのデータベースから製品に対応する製品情報を得てもよい(例えば520)。データベースから得られた情報に基づいて、システムは特別なプロモーションがその製品に利用できるかを判断する(例えば525)。利用可能な特別なプロモーションがなければ(例えば525選択肢「No」)、システムはそのままの製品情報をユーザに提供してもよい(例えば530)。利用可能な特別なプロモーションがあれば(例えば525選択肢「YES」)、システムは製品情報とプロモーション情報をユーザに提供してもよい(例えば535)。ある実施例では、システムが購入要求をユーザから得してもよい。システムは購入要求をユーザから得ると(例えば540選択肢「YES」)、販売者、発行銀行、取得銀行及び/又はその他の購入取引の処理についてのエンティティに、購入指示を提供してもよい。システムは、システムが購入に関する購入表示を提供したエンティティから、通知を受けてもよい。購入が承認されなければ(例えば555選択肢「No」)、システムがエラー処理手続を開始してもよい(例えば560)。購入が承認されれば(例えば555選択肢「YES」)、システムが購入確認情報を取得して(例えば565)、購入確認受領書を生成し、購入確認受領書をユーザに提供してもよい(例えば570)。
図6(a)〜6(c)は、生カードベース取引データをもたらすカードベース取引を実行する例示的手順を示すデータフロー図である。ある実施例では、ユーザ(例えば601)は、製品、サービス、提案など(「製品」)を販売者から購入することを希望するかもしれない。ユーザが、パーソナルコンピュータ、モバイルデバイス、テレビ、POS端末、キオスク、ATM等の(ただしこれらに限定されない)クライアント(例えば602)を介して販売者サーバ(例えば603)と通信してもよい。例えばユーザは、ユーザ入力(例えば購入入力611)を、その製品を購入するというユーザの希望を示すクライアントに与えてもよい。様々な実施例において、ユーザ入力は、キーボード入力、カードスワイプ、無線周波数識別(RFID)やニア・フィールド通信(NFC)によって動作可能なハードデバイス(例えば、複数の口座を持つ電子カード、スマートフォン、タブレット)を動作可能にすること、マウスクリック、ジョイスティック/ゲーム機のボタンを押すこと、音声命令、タッチセンシティブインターフェースでの一/多タッチ操作、タッチセンシティブディスプレイでのユーザインターフェース要素のタッチなどを含んでもよいが、これらには限定されない。例えば、ユーザは、クライアントデバイスで実行するブラウザアプリケーションを販売者ウェブサイトに向け、ウェブサイトでユーザに提示されたハイパーリンクをクリックすることでウェブサイトから製品を選択してもよい。
別の例として、クライアントは、ユーザのカード(例えばクレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、チャージカード)からのトラック1データを得てもよい(以下にトラック1のデータ例など)。
%B123456789012345PUBLIC/J.Q.99011200000000000000**901******
(ここで、「123456789012345」は「J.Q.Public」のカード番号で、901のCVV番号を持っている。「990112」はサービスコードであり、***は、カードが使用されるごとにランダムに変わる10進の数字を表わす。)
ある実施例では、クライアントが購入注文メッセージを生成し(例えば612)、販売者サーバに生成された購入注文メッセージを提供してもよい(例えば613)。例えば、クライアントで実行されるブラウザアプリケーションが、ユーザの代わりに、拡張マークアップ言語(「XML」)に従ってフォーマットされたデータ形式で、販売者サーバの製品注文詳細を含む(セキュア)ハイパー転送プロトコル(「HTTP(S)」)GETメッセージを提供してもよい。
ある実施例では、販売者サーバは、クライアントから購入注文メッセージを取得して、ユーザからの購入注文の詳細を抽出するために購入注文メッセージを構文解析してもよい。販売者サーバは、取引が処理可能かどうかを決定するために、カードクエリー要求を生成してもよい(例えば614)。例えば、販売者サーバは、ユーザが購入注文で提供されたカード口座に購入の支払う十分な資金を有しているかどうかを決定しようと試みてもよい。販売者サーバは、生成されたカードクエリー要求をアクワイアラサーバ(例えば604)に提供してもよい(例えば615)。例えば、アクワイアラサーバは、販売者の口座を保持するアクワイアラ金融機関(「アクワイアラ」)のサーバであってもよい。例えば、その販売者によって処理される取引の売上額を、アクワイアラによって保持される口座に預けてもよい。ある実施例では、カードクエリー要求が、取引に含まれるユーザへのコスト、ユーザのカード口座詳細、ユーザの請求及び/又は購入情報などの詳細を含んでもよいが、これらに限定されるものではない。例えば、販売者サーバがXMLフォーマットされたカードクエリー要求を含むHTTP(S)POSTメッセージを提供してもよい。
ある実施例では、アクワイアラサーバが、得られたカードクエリー要求を使用して、カード承認要求を生成し(例えば616)、カード承認要求を支払ネットワークサーバ(例えば605)に提供してもよい(例えば617)。例えば、アクワイアラサーバは、販売者サーバから支払ネットワークサーバにHTTP(S)POSTメッセージを転送してもよい。
ここで、支払ネットワークサーバは、カード承認要求617で特定されたものよりも購買者に関連付けられている、異なる支払口座を使用する提案を決めてもよい。例えば、自動オークションが、ユーザの電子財布内のカードの異なったカードイシュア間で行われてもよい。オークションが、ユーザに提供したい取引について、トップ1、2、3又はそれ以上のカードイシュアを選んでもよい。あるいは、支払ネットワークサーバが、どのカードイシュアがその購入に適用できる未払い取引/提案を有するかを、単に調べてもよい。例えば、ユーザが花(製品識別子を通じて決算された)を購入しようとしているなら、そのような購入に対するキャッシュバックまたは付加的なロイヤルティポイントを提供する特定のカードイシュアが選択されてもよい。
SMSメッセージなどで、提案を購買者にアプリを通じて送信することができる。購買者がその提案を選択すると、支払ネットワークサーバは承認要求を再フォーマット、再パッケージ、再構築、又は別の方法で修正し、「勝利した」イシュアにその承認要求を送信してもよい。
別の実施例では、競合する提案及び/又は他の販売者が、ユーザの商取引の自動オークションに参加してもよい。製品識別子によって特定された品物に対して競合する品物の提案、または、同一の品物若しくは競合する品物を販売する第2の販売者の提案が、アプリを介して(SMSテキストメッセージなどで)ユーザ601に送信される。その提案がユーザによって選択されると、支払ネットワークサーバ605は、最初の承認メッセージを取り消し、新しい品物の購入についての新しい承認メッセージを生成する。カード承認要求617はその中に製品情報を持てないので、購入される製品を異なるメッセージで別途送信してもよく、そのメッセージとカード承認要求617は一致する。
ある実施例では、支払ネットワークサーバは、アクワイアラサーバからカード承認要求を取得し、要求の詳細を抽出するためにカード承認要求を解析してもよい。抽出されたフィールドとフールド値を使用して、支払ネットワークサーバが、ユーザのカード口座に対応するイシュアに対してクエリー(例えば618)を生成してもよい。
例えば、ユーザがその詳細をクライアントが生成した購入注文メッセージを介して提供したかもしれないユーザのカード口座は、ユーザにカード口座を発行した銀行などのイシュア金融機関(「イシュア」)にリンクされてもよい。イシュアのイシュアサーバ(例えば606)が、ユーザのカード口座の詳細を保持してもよい。ある実施例では、データベース(例えば、支払ネットワークデータベース607)は、イシュアサーバとイシュアサーバに関連付けられたカード口座番号の詳細を保存してもよい。例えば、データベースは、構造化問い合わせ言語(「SQL」)命令に応答するリレーショナルデータベースでもよい。支払ネットワークサーバは、イシュアサーバの詳細についてデータベースに問い合わせるSQL命令を含むハイパーテキストプリプロセッサ(「PHP」)スクリプトを実行してもよい。
イシュアサーバクエリー(例えば619)の取得に応じて、支払ネットワークデータベースは、要求されたイシュアサーバデータを支払ネットワークサーバに提供してもよい(例えば620)。ある実施例では、支払ネットワークサーバは、アクワイアラサーバからイシュアサーバにカード承認要求を転送するために、イシュアサーバデータを使用して転送カード承認要求を生成してもよい(例えば621)。支払ネットワークサーバは、カード承認要求をイシュアサーバに提供してもよい(例えば622)。ある実施例では、イシュアサーバ(例えば606)はカード承認要求を解析し、要求の詳細に基づいて、データベース(例えばユーザ・プロファイルデータベース608)にユーザのカード口座のデータについて問い合わせてもよい。例えば、イシュアサーバはPHP/SQL命令を発行してもよい。
ある実施例では、イシュアサーバは、ユーザデータを得ると(例えば625)、ユーザがその口座で利用可能な資金を使用して取引の代金を支払うことができるかを決定してもよい(例えば626)。例えば、イシュアサーバは、ユーザが口座に十分な残高が残っているか、口座に関連付けられた十分なクレジットがあるかなどを判断してもよい。イシュアサーバは、ユーザが口座で利用可能な資金を使用して取引の代金を支払うができると判断すると、承認メッセージ(例えば627)を支払ネットワークサーバに提供してもよい。例えば、サーバがHTTP(S)POSTメッセージを提供してもよい。
ある実施例では、支払ネットワークサーバは、承認メッセージを取得して、承認の詳細を抽出するメッセージを解析してもよい。ユーザがその取引について十分な資金を所有していると判断すると、支払ネットワークサーバは取引データ記録を、受信したカード承認要求から生成し(例えば629)、取引の詳細とデータベース(例えば取引データベース610)においてその取引に関係する承認を保存してもよい(例えば630)。例えば、支払ネットワークサーバはPHP/SQL命令を発行してもよい。
ある実施例では、支払ネットワークサーバは、承認メッセージ(例えば632)を販売者サーバに順次転送することができるアクワイアラサーバへ、承認メッセージ(例えば631)を転送してもよい。販売者は、承認メッセージを取得して、それに基づいてユーザがその取引を行うために十分な資金をカード口座に持っていることを判断してもよい。販売者サーバは、そのユーザについての取引の記録を、承認された取引に関する一群の取引データに付け加えてもよい。例えば、販売者は、ユーザ取引に関連するXMLデータを、様々なユーザに対して承認された取引のXMLデータを有するXMLデータファイルに付け加え(例えば633)、データベース(例えば販売者データベース609)にXMLデータファイル(例えば634)を保存してもよい。
ある実施例では、サーバが購入受領書(例えば633)を生成して、購入受領書をクライアントに提供してもよい。クライアントはユーザついての購入受領書をレンダリングして表示してもよい(例えば636)。例えば、クライアントは、ウェブページ、電子メッセージ、テキスト/SMSメッセージをレンダリングし、ボイスメールをバッファリングし、着信音を発し、及び/又は、オーディオメッセージを流すなどして、音、音楽、オーディオ、ビデオ、画像、触覚フィードバック、振動アラート(例えば、スマートフォンなどの振動できるクライアントデバイスでの)などを含む出力(但し、これらには限定されない)を提供してもよい。
図6(c)に関して、ある実施例では、販売者サーバが一群の承認された取引の除去を開始してもよい。例えば、販売者サーバは、バッチデータ要求(例えば637)を生成し、その要求(例えば628)をデータベース(例えば、販売者データベース609)に提供してもよい。例えば、販売者サーバは、リレーショナルデータベースに問い合わせるのにPHP/SQL命令を使用してもよい。そのバッチデータ要求に対して、データベースは要求されたバッチデータ(例えば639)を提供してもよい。サーバは、データベースから得られたバッチデータを使用して、バッチ除去要求を生成し(例えば640)、アクワイアラサーバにバッチ除去要求を提供してもよい(例えば641)。例えば、販売者サーバは、アクワイアラサーバに対してメッセージ本体にXMLフォーマット・バッチデータを含むHTTP(S)POSTメッセージを提供してもよい。アクワイアラサーバは、得られたバッチ除去要求を使用してバッチ支払要求を生成し(例えば642)、バッチ支払要求を支払ネットワークサーバに提供してもよい(例えば643)。支払ネットワークサーバは、バッチ支払要求を解析し、バッチ支払要求に保存された各取引について取引データを抽出してもよい(例えば644)。支払ネットワークサーバは、データベース(例えば取引データベース610)の各取引について、取引データ(例えば645)を保存してもよい。各抽出された取引に対して、支払ネットワークサーバが、イシュアサーバのアドレスについてデータベース(例えば支払ネットワークベース607)に問い合わせをしてもよい(例えば646)。例えば、支払ネットワークサーバはPHP/SQL命令を使用してもよい。支払ネットワークサーバは、個別支払要求を、取引データを抽出した各取引に対して生成し(例えば648)、その個別支払要求をイシュアサーバ(例えば606)に提供してもよい(例えば649)。例えば、支払ネットワークサーバがHTTP(S)POST要求を提供してもよい。
ある実施例では、イシュアサーバは支払命令を生成してもよい(例えば650)。例えば、イシュアサーバは、ユーザの口座から資金を差し引く(又はユーザのクレジットカード口座に追加請求する)ための命令を発行してもよい。イシュアサーバは、支払命令(例えば651)を、ユーザの口座情報を保存するデータベース(例えばユーザ・プロファイルデータベース608)に発行してもよい。イシュアは、資金移転メッセージ(例えば652)を支払ネットワークサーバに提供してもよく、資金移転メッセージをアクワイアラサーバに送信する支払ネットワークサーバに送ってもよい(例えば653)。
ある実施例では、アクワイアラサーバは資金移転メッセージを解析し、取引を(例えば、要求_IDフィールドを使用して)販売者に関連付けてもよい。その後、アクワイアラサーバは、資金移転メッセージで指定された資金を販売者の口座(例えば654)に移転してもよい。
図7(a)−7(d)は、システムのある実施例において、生カードベース取引データの生成をもたらすカードベース取引を実行する例示的側面を示す論理フローチャートである。ある実施例では、ユーザが、ユーザ入力(例えば701)を販売者からのユーザの製品購入希望を示すクライアントに提供してもよい。クライアントは、購入注文メッセージ(例えば702)を生成し、生成された購入注文メッセージを販売者サーバに提供してもよい。ある実施例では、販売者サーバがクライアントから購入注文メッセージを取得して(例えば703)、ユーザからの購入注文の詳細を抽出するために購入注文メッセージを解析してもよい。販売者クライアントが利用できる例示的構文解析手段を、図8を参照して以下に述べる。販売者サーバは、取引が処理可能な否かを決定するために、カードクエリー要求を生成してもよい(例えば704)。例えば、購入注文が提供されるカード口座での購入代金を支払うための十分な資金をユーザが有する場合に限り、販売者サーバは取引を処理してもよい。販売者サーバは、生成されたカードクエリー要求をアクワイアラサーバに提供してもよい。アクワイアラサーバは、得られたカードクエリー要求を使用して、カード承認要求を生成し(例えば706)、カード承認要求を支払ネットワークサーバに提供にしてもよい。ある実施例では、支払ネットワークサーバが、アクワイアラサーバからカード承認要求を得て、その要求の詳細を抽出するためにカード承認要求を解析してもよい。抽出されたフィールドとフィールド値を使用して、支払ネットワークサーバが、ユーザのカード口座に対するイシュアサーバに対するクエリーを生成してもよい(例えば708)。イシュアサーバクエリーの取得に応じて、支払ネットワークデータベースは、要求されたイシュアサーバデータを支払ネットワークサーバに提供してもよい(例えば709)。ある実施例では、支払ネットワークサーバが、アクワイアラサーバからイシュアサーバにカード承認要求を転送するための転送カード承認要求を生成するのに、イシュアサーバデータを利用してもよい(例えば710)。支払ネットワークサーバは、カード承認要求をイシュアサーバに提供してもよい。ある実施例では、イシュアサーバがカード承認要求を解析し(例えば711)、要求の詳細に基づいて、ユーザカード口座データをデータベースに問い合わせてもよい(例えば712)。それに応じて、データベースが、要求されたユーザデータを提供してもよい。ユーザデータを得ると、イシュアサーバは、ユーザがその口座で利用可能な資金を使用して取引の代金を支払うことができるかを判断してもよい(例えば714)。例えば、イシュアサーバは、ユーザが口座に十分な残高を残しているか、その口座に関連付けられた十分なクレジットがあるかなどを判断してもよいが、データベースからのデータをカード承認要求から得られる取引費用と比較する。イシュアサーバが、口座で利用可能な資金を使用してユーザが取引の代金を払うことができると判断するのなら、サーバは承認メッセージを支払ネットワークサーバに提供してもよい(例えば715)。
ある実施例では、支払ネットワークサーバは、承認メッセージを得て、承認の詳細を抽出するメッセージ解析してもよい。ユーザが取引に対して十分な資金を有していると判断すると(例えば717選択肢「Yes」)、支払ネットワークサーバは、承認メッセージ及び/又はカード承認要求から取引カードを抽出し(例えば718)、カード取引の詳細を使用して取引データ記録を生成してもよい(例えば719)。支払ネットワークサーバは、保存のために取引データ記録をデータベースに提供してもよい(例えば720)。ある実施例では、支払ネットワークサーバは承認メッセージ(例えば721)をアクワイアラサーバに転送し、アクワイアラサーバが販売者サーバに承認メッセージを次に転送するようにしてもよい(例えば722)。販売者は、承認メッセージを取得し、その内容を抽出する承認メッセージを分析してもよい(例えば723)。販売者サーバは、取引を行うために、ユーザがカード口座に十分な資金を所有しているかを判断してもよい。販売者サーバはユーザが十分な資金を所有していると判断すれと(例えば724選択肢「Yes」)、販売者サーバは、ユーザの取引の記録を、承認された取引に関する一群の取引データに加えてもよい(例えば725)。販売者サーバは、ユーザに購入受領書を生成してもよい(例えば727)。販売者サーバが、ユーザが十分な資金を所有していないと判断すれば(例えば724選択肢「No」)、販売者サーバは「承認失敗」メッセージを作成してもよい(例えば728)。販売者サーバが、購入受領書や「承認失敗」メッセージをクライアントに提供してもよい。クライアントは、ユーザに購入受領書をレンダリングして表示してもよい(例えば729)。
ある実施例では、販売者サーバは、バッチデータ要求を生成し(例えば、図7(c)における730)その要求をデータベースに提供することによって、一群の承認取引の除去を開始してもよい。そのバッチデータ要求に応じて、データベースは、販売者サーバに要求されたバッチデータを提供してもよい(例えば731)。サーバは、データベースから取得したバッチデータを使用して、バッチ除去要求を生成し(例えば732)、そのバッチ除去要求をアクワイアラサーバに提供してもよい。アクワイアラサーバは、得られたバッチ除去要求を使用して、バッチ支払要求を生成し(例えば734)、バッチ支払要求を支払ネットワークサーバに提供してもよい。支払ネットワークサーバは、バッチ支払要求を解析し(例えば735)、バッチデータ内に保存された取引を選択し(例えば736)、バッチ支払要求に格納された取引の取引データを抽出してもよい(例えば737)。支払ネットワークサーバは、取引データ記録を生成し(例えば738)、取引データと取引をデータベースに保存してもよい(例えば739)。抽出された取引に対して、支払ネットワークサーバは、アクワイアラサーバクエリーを、その取引を要求するユーザの口座を保持するイシュアサーバのアドレスに対して生成してもよい(例えば740)。支払ネットワークサーバは、そのクエリーをデータベースに提供してもよい。それに応じて、データベースは、支払ネットワークサーバによって要求されたイシュアサーバデータを提供してもよい(例えば741)。支払ネットワークサーバは、個別支払要求を、取引データを抽出した取引に対して生成し(例えば742)、個別支払要求をイシュアサーバにデータベースからのイシュアサーバデータを使用して提供してもよい。
ある実施例では、イシュアサーバは、個別支払要求を取得して、その要求の詳細を抽出するためにその個別支払要求を解析してもよい(例えば743)。抽出されたデータに基づいて、イシュアサーバは、支払命令を生成してもよい(例えば744)。例えば、イシュアサーバは、ユーザの口座から資金を差し引く(又はユーザのクレジットカード口座に追加請求する)命令を生成してもよい。イシュアサーバは、支払命令(例えば745)を、ユーザの口座情報を保存するデータベースに発行してもよい。それに応じて、データベースは、ユーザの口座になされるデビッド/課金を反映するユーザ口座に対応するデータ記録を更新してもよい。イシュアは、支払命令がデータベースによって実行された後に、資金移転メッセージを支払ネットワークサーバに提供してもよい(例えば746)。
ある実施例では、支払ネットワークサーバは、精算と資金供給が必要なバッチに追加の取引があるかを確認してもよい。追加の取引があれば(例えば747選択肢「Yes」)、支払ネットワークサーバは、上述の手順に応じて各取引を処理してもよい。支払ネットワークサーバは、バッチの全取引の移転を反映する合計資金移転メッセージを生成し(例えば図7(d)の748)、イシュアサーバにその資金移転メッセージを提供してもよい(例えば749)。アクワイアラサーバは、それに応じて、資金移転メッセージで指定された資金を販売者の口座に移動してもよい(例えば750)。
制御部
図8は、ブロック図で制御部801の発明的な側面を示している。本実施例では、制御部801は、様々な技術及び/又はその他の関連したデータを通じて、コンピュータとのインタラクションの収集、処理、保存、検索、利用、識別、命令、生成、一致、及び/又は促進を行うことができる。
一般に、(人々及び/又はその他のシステムであるだろう)ユーザは、情報処理を容易にする情報技術システム(例えばコンピュータ)に関与する。また、コンピュータは、情報を処理するためにプロセッサを使用する。そのようなプロセッサ803は中央処理装置(CPU)とも呼ばれる。プロセッサのある形式は、マイクロプロセッサと呼ばれる。CPUは、様々な操作を可能にする指示として作用する2進コード化した信号を渡すために、通信回路を使用する。これらの指示は、操作可能でも、及び/又は、メモリ829の様々なプロセッサがアクセス可能かつ操作可能なエリア(例えば、レジスタ、キャッシュメモリ、ランダムアクセスメモリ等)の他の指示やデータを包含、及び/又は参照するデータ指示であってもよい。そのような通信指示は、希望の操作を容易にするプログラム及び/又はデータコンポーネントとして、バッチ(例えば、指示のバッチ)に保存、及び/又は、送信されてもよい。これらの保存された指示コード(例えばプログラム)は、希望の操作を行うCUP回路コンポーネントおよび他のマザーボード及び/又はシステムコンポーネントに連関してもよい。ある種のプログラムは、コンピュータオペレーティングシステムであり、それはコンピュータのCPUで実行され得る。オペレーティングシステムは、ユーザがコンピュータ情報技術および資源にアクセスし操作するのを可能かつ容易にする。情報技術システムで使用され得る幾つかの資源は、データがコンピュータに入出力され得る入出力手段、データが保存されるメモリ記憶部、および情報が処理されるプロセッサを含む。これらの情報技術システムは、後の検索、分析、及び操作のためのデータを集めるのに使用されてもよく、それはデータベースプログラムで促進されてもよい。これらの情報技術システムは、ユーザが様々なシステムコンポーネントにアクセスし操作するインターフェースを提供する。
ある実施例では、制御部801は、ユーザ入力デバイス811からの一人以上のユーザ、周辺デバイス812、任意暗号処理装置828及び/又は通信ネットワーク813など(これらに限定されない)のエンティティに接続されかつ/または通信してもよい。例えば、制御部801は、パーソナルコンピュータ、サーバ、及び/又は様々なモバイルデバイス(携帯電話、スマートフォン(例えば、iPhone(R)、Blackberry(R)、Android OSに基づく電話など)、タブレットコンピュータ(例えば、Apple iPadTM、HP SlateTM、Motorola XoomTMなど)、eBook reader(例えば、Amazon KindleTM、Barnes and Noble‘s NookTM eReaderなど)、ラップトップコンピュータ、ノートブック、ネットブック、ゲーム機(例えば、XBOX LiveTM、Nintendo(R) DS、Sony PlayStation(R) Portableなど)、ポータブルスキャナなどを含む、これらに限定されない)を含む(これらに限定されない)ユーザ操作クライアントデバイスに接続されかつ/または通信してもよい。
ネットワークは、一般に、クライアント、サーバ、およびグラフのトポロジーにおける中間ノードの相互運用や相互接続を備えると考えられている。本出願を通じて使われる「サーバ」は、一般に、通信ネットワークの全体で遠方のユーザの要求を処理し返答する、コンピュータ、その他デバイス、プログラム、それらの組み合わせについて言及することに注意されたい。サーバは、それらの情報を、要求する「クライアント」に供給する。ここで使われる「クライアント」は、一般に、処理し要求すること及び通信ネットワークの全体でサーバからの返答を得て処理することが可能なコンピュータ、プログラム、その他デバイス、ユーザ及び/又はそれらの組み合わせを言う。発信元ユーザから送信先ユーザへの情報の通信を容易にし、情報を処理して要求し、及び/又は促進するコンピュータ、その他デバイス、プログラム、またはそれらの組み合わせは、一般に、「ノード」と呼ばれる。ネットワークは、一般に、発信点から送信先への情報の送信を容易にするものと考えられている。特に、発信元から送信先への情報の通信の促進が課されたノードは、一般に、「ルーター」と呼ばれている。ローカルエリアネットワーク(LAN)、ピコネットワーク、ワイドエリアネットワーク(WAN)、ワイアレスネットワーク(WLAN)などのネットワークの多くの形式が存在する。例えば、インターネットは、一般に、遠方のクライアントとサーバが互いにアクセスし相互運用できる多数のネットワークの相互接続であるとして受け入れられている。
制御部801は、メモリ829に接続されたコンピュータ構成802などのコンポーネント(これに限定されない)を備え得るコンピュータシステムに基づくものでもよい。
コンピュータ構成
コンピュータ構成802は、クロック830、中央処理装置(「CPU」及び/又は「プロセッサ」(これらは相反する記述がない限り、この開示全体にわたって交換可能使用される))803、メモリ829(例えば、読み出し専用メモリ(ROM)806、ランダムアクセスメモリ(RAM)805)など)、及び/又はインターフェースバス807を備えてもよく、伝導性及び/又はその他移送性の回路(指示(例えば、2進コード化された信号)が通信、操作、保存等の効果をもたらすように移動し得る)を有する一つ以上の(マザー)ボード802上で、システムバス804を通じて、最も頻繁に(必ずしもそうではないが)全て相互接続され、かつ/または通信する。任意で、コンピュータ構成は、内部電源886に接続されてもよい(例えば、任意で、電源が内部にあってもよい)。任意で、暗号プロセッサ826及び/又はトランシーバ(例えばIC)874がシステムバスに接続されてもよい。他の実施例では、暗号プロセッサ及び/又はトランシーバは、インターフェースバスI/Oを介して内部及び/又は外部の周辺デバイス812として接続されてもよい。また、トランシーバはアンテナ875に接続されてもよく、それによって、様々な通信及び/又はセンサープロトコルの無線送受信をもたらす。例えば、アンテナは、テキサス・インスツルメンツのWiLink WL1283トランシーバチップ(例えば、802.11n、Bluetooth3.0、FM,グローバル・ポスティング・システム(GPS)を提供する(それによって制御部が位置を判断できる))、Broadcom BCM4750IUB8レシーバーチップ(例えば、GPS)、Infineon Technologies X−Gold 618−PMB9800(例えば、2G/3G HSDPA/HSUPA通信を提供する)などに接続されてもよい。システムクロックは、一般的に、水晶振動子を有し、ベース信号をコンピュータ構成の回路を通じて生成する。クロックは一般的に、システムバスや、コンピュータ構成に相互接続された他のコンポーネントに対するベース動作周波数を増減する様々なクロック乗算器に連結される。クロックおよびコンピュータ構成中の様々なコンポーネントが、システムを通じて、情報を具体化する信号を駆動する。そのようなコンピュータ構成において情報を具現化する指示の送受信は、一般に、通信と呼ばれる。これらの通信指示は、更に、送受信されてもよく、本コンピュータ構成を越えた、通信ネットワーク、入力デバイス、他のコンピュータ構成、周辺デバイスなどへの返還及び/又は応答通信の原因であってもよい。当然、上記コンポーネントのいくつかは、互いに直接接続され、CPUに接続され、及び/又は様々なコンピュータシステムで例示されるように使用される多数のバリエーションで編成することができる。
CPUは、ユーザ及び/又はシステム生成要求を実行するプログラムコンポーネントを実行するのに最適な少なくとも一つのハイスピードデータプロセッサを備えている。大抵、プロセッサ自体は、統合システム(バス)コントローラ、メモリ管理制御ユニット、浮動小数点演算ユニットなど(これらに限定されない)の様々な特化した処理装置、およびグラフィック処理ユニット、デジタル信号処理ユニットなどのような特化された処理サブユニットも組み込みこんでいる。加えて、プロセッサは、内部の高速アクセス連想メモリを含んでもよく、プロセッサ自身を越えて、メモリ529を位置づけアドレス指定することができてもよい。内部メモリは、高速レジスタ、様々なレベルのキャッシュメモリ(例えば、レベル1、2、3、など)、RAM等(これらに限定されない)を含んでもよい。プロセッサは、メモリ状態を有する指定メモリアドレス空間に回路をアクセスさせるようにプロセッサが構築および復号できる指示アドレスで、アクセス可能なメモリアドレス領域の使用を通じて、このメモリにアクセスしてもよい。CPUは、マイクロプロセッサ(AMDのAtholon、Duron及び/又はOpteron、ARMのアプリケーション、内蔵セキュアプロセッサ、IBM及び/又はMotorolaのDragonBallおよびPowerPC、IBMおよびSonyのセルプロセッサー、IntelのCeleron、Core(2)Duo、Itanium、Pentium(登録商標)、Xeon、及び/又はXScale、及び/又は同様のプロセッサなど)でもよい。CPUは、従来のデータ処理技術に従って、保存された指示(すなわち、プログラムコード)を実行するために、伝導性及び/又は移送性コジット(例えば、(印刷された)電子及び/又は光学回路)を通る指示を通じてメモリと相互に作用する。そのような指示の通過は、制御部内および様々なインターフェースを越えた通信を容易にする。処理要求がより大きなスピード及び/又は容量を指示するのであれば、分散型のプロセッサ(例えば、分散型のアーキテクチャ)、メーンフレーム、マルチコア、並行及び/又はスーパーコンピュータアーキテクチャが同様に使用されてもよい。代わりに、開発要求がより優れた携帯性を指示するならば、より小さなパーソナル・デジタル・アシスタント(PDA)が使用されてもよい。
特定の実施例に基づいて、制御部の機能が、CASTのR8051 XC2 マイクロコントローラ、IntelのMCS 51(すなわち,8051マイクロ制御部)などのマイクロコントローラを実施例することによって達成されてもよい。また、制御部の特定の機能を実施例するために、幾つかの機能実施例が、特定用途向け集積回路(「ASIC」)、デジタル信号処理(「DSP」)、フールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(「FPGA」)及び/又は同様の組み込み技術などの組み込みコンポーネントに依存してもよい。例えば、コントローラ・コンポーネント・コレクション(区分等された)及び/又は機能のいくつかが、マイクロプロセッサ及び/又は組み込みコンポーネントを介して(例えば、ASIC、コプロセッサ、DSP,FPGA等を介して)実施例されてもよい。代わりに、制御部の幾つかの実施例が、様々な機能や信号処理を達成するように構成され使用される組み込みコンポーネントで実装されてもよい。
特定の実施例によって、組み込みコンポーネントが、ソフトウェアソリューション、ハードウェアソリューション及び/又はハードウェア/ソフトウェアソリューション両方の組み合わせを含んでもよい。例えば、ここで議論された制御部の機能は、FPGA(「論理プロック」と呼ばれるプログラマブル論理コンポーネントを含む半導体デバイス)とハイパフォーマンスFPGA Viretexシリーズ及び/又はXilinxによって製造されるロー・コストSpartanシリーズなどのプログラマブル・インターコネクトを実装することで達成されてもよい。論理ブロックと相互接続が、FPGAが製造された後に、制御部の機能のいくつかを実装するために、顧客や設計者によってプログラムされることも可能である。ワンチップ・プログラマブル・ブレッドボードのように、プログラマブル・インターコネクトの階層化は、コントローラシステムの設計者/管理者によって必要に応じて論理ブロックを相互接続さられる。FPGAの論理ブロックは、AMDおよびXOR、又はより複雑な組み合わせ機能(デコーダや単純な数学関数など)などの基本論理ゲートの機能を行うようにプログラムされ得る。ほとんどのFPGAにおいて、論理ブロックはメモリ要素を含み、それは単純なフリップ・フロップまたはより完全なメモリのブロックでもよい。幾つかの回路では、IPOTは、通常のFPGAで開発され、それからよりASIC実施例に近い固定されたバージョンに移行されてもよい。代わりの又は対応した実施例は、制御部の機能をFPGAの代わりに又はFPGAに加えて最終的なASICに移行されてもよい。実施例によって、前述の組み込みコンポーネント及びマイクロプロセッサの全てを制御部の「CPU」及び/又は「プロセッサ」と考えてもよい。
電源
電源886は、小さい電子回路ボードデバイス(以下の動力電池:アルカリ、水素化リチウム、リチウムイオン、リチウムポリマ、ニッケルカドミウム、太陽電池等)に動力を供給する標準形式のものでもよい。ACやDC電源の他のタイプが同様に使用されてもよい。太陽電池の場合、ある実施例では、その外装は、太陽電池が光子エネルギーを捉えられる開口を設ける。動力電池886は、制御部の相互接続されたサブシークエントコンポーネントの少なくとも一つに接続され、それによって、全てのサブシークエントコンポーネントに電流を供給できる。ある実施例では、電源886は、システムバスコンポーネント804に接続される。代わりの実施例では、外部の動力源886はI/O808インターフェースをはさんだ接続を通じて供給される。例えば、USB及び/又はIEEE1394接続は、その接続を通じてデータと電源の両方を伝達しており、それゆえ適した動力源である。
インターフェースアダプタ
インターフェースバス807は、多くのインターフェースアダプタ(慣習的に、入出力インターフェース(I/O)808、ストレージインターフェース809、ネットワークインターフェース810など(これらに限定されない)のアダプタカード形式ではない)にアクセスし、接続し、及び/又は通信をしてもよい。任意で、暗号プロセッサインターフェース827は、インターフェースバスに同様に接続されてもよい。インターフェースバスは、互いに、また、コンピュータ構成の他のコンポーネントにも、インターフェースアダプタの通信を提供してもよい。インターフェースアダプタは、互換インターフェースバスに適用される。インターフェースアダプタは、慣習的に、スロットアーキテクチャを介してインターフェースバスに接続する。従来のスロットアーキテクチャ(アクセラレーテッド・グラフィクス・ポート(AGP)、カードバス、(拡張)業界標準アーキテクチャ((E)ISA)、マイクロ・チャンネル・アーキテクチャ(MCA)、NuBus、Peripheral Component Interconnect (Extended)(PCI(X))、PCI Express、パーソナルコンピュータメモリカード国際協会(PCMCIA)など(これらに限定されない))が採用されてもよい。
ストレージインターフェース809は、ストレージデバイス814、リムーバブル・ディスク・デバイスなど(これらに限定されない)の多くのストレージデバイスにアクセスし、通信し、及び/又は接続してもよい。ストレージインターフェースは、(ウルトラ)(シリアル)アドバンスト・テクノロジー・アタッチメント(パケットインターフェース)((Ultra)(Serial)ATA(PI))、(拡張) 統合ドライブエレクトロニクス((E))IDE)、電気電子技術者協会(IEEE)1394、ファイバーチャンネル、小型コンピュータ用周辺機インターフェース(SCSI)、ユニバーサル・シリアル・バス(USB)、など(これらに限定されない)の接続プロトコルを採用してもよい。
ネットワークインターフェース810は、通信ネットワーク813にアクセス、通信、及び/又は接続してもよい。通信ネットワーク813を通じて、制御部は、ユーザ833aによって、遠方のクライアント833b(例えば、ウェブブラウザを有するコンピュータ)から情報を得ることができる。ネットワークインターフェースは、直接接続、イーサネット(登録商標)(thick、thin、twisted pairの10/100/1000BaseT等)、トークン・リング・ネットワーク、IEEE802.11a−x等の無線通信、など(これらに限定されない)の通信プロトコルを採用してもよい。処理要求がより大きなスピード及び/又は容量を指示するならば、分散型ネットワークコントローラ、アーキテクチャは、プール、負荷平衡に同様に用いられ、かつ/または制御部によって要求された通信バンド幅を増加してもよい。通信ネットワークは、いずれか一つ及び/又は以下の組み合わせであってもよい。直接相互接続、インターネット、ローカルエリアネットワーク(LAN)、メトロポリタン・エリア・ネットワーク(MAN)、Operating Mission as Nodes on the Internet(OMNI)、secured custom connection、広域ネットワーク(WAN)、無線ネットワーク(例えば、ワイヤレス・アプリケーション・プロトコル(WAP)、l−modeなど(これらに限定されない)のプロトコルを使うもの)など。ネットワークインターフェースは、入出力インターフェースの特化形式として見なされてもよい。更に、多重ネットワークインターフェース810が、様々な通信ネットワークタイプ813と繋がるように使用されてもよい。例えば、多重ネットワークインターフェースは、ブロードキャスト、マルチキャスト、及び/又はユニキャストネットワークにおける通信を可能とするために採用されてもよい。
入出力インターフェース(I/O)808は、ユーザ入力デバイス811、周辺デバイス812、暗号プロセッサデバイス828などにアクセス、通信、及び/又は接続してもよい。I/Oは、音声(アナログ、デジタル、モノラル、RCA、ステレオ等)、データ(Appleデスクトップバス(ADB)、IEEE1394a−b、シリアル、ユニバーサル・シリアル・バス(USB))、赤外線、ジョイスティック、キーボード、ミディ、光学、PC AT、PS/2、平衡、ラジオ、ビデオインターフェース(Appleデスクトップコネクタ(ADC)、BNC、同軸ケーブル、コンポーネント、合成、デジタル、デジタル・ビジュアル・インターフェース(DVI)、高詳細度マルチメディアインターフェース(HDMI(登録商標))、RCA、RFアンテナ、S−Video、VGA等)、無線トランシーバ(802.11a/b/g/n/x)、Bluetooth、cellular(例えば、符号分割多重アクセス方式(CDMA)、ハイスピードパケットアクセス(HSPA(+))、高速ダウンリンクパケット接続(HSDPA)、グローバル・システム・フォー・モバイル・コミュニケーションズ(GSM(登録商標))、ロング・ターム・エボリューション(LTE),WiMax等)、など(これらに限定されない)の接続プロトコルを用いてもよい。一つの典型的な出力デバイスは、ビデオディスプレイを含んでもよく、それはビデオインターフェースからの信号を受け入れるインターフェース(例えば、DVI回路およびケーブル)を有するブラウン管(CRT)や液晶ディスプレイ(LCD)に基づくモニタを備えてもよい。ビデオインターフェースは、コンピュータ構造によって作られた情報を合成し、ビデオメモリフレームにおける合成情報に基づいてビデオ信号を生成する。他の出力デバイスは、ビデオインターフェースからの信号を受けとるテレビがある。通常、ビデオインターフェースは、ビデオディスプレイインターフェース(例えば、RCA合成ビデオケーブルを受け入れるRCA合成ビデオコネクタ、DVIディスプレイケーブルを受け入れるDVIコネクタ等)を容認するビデオコネクションインターフェースを通った合成ビデオ情報を提供する。
ユーザ入力デバイス811は、大抵は、周辺デバイスの一種であり、カードリーダ、ドングル、指紋リーダ、グローブ、グラフィックス・タブレット、ジョイスティック、キーボード、マイクロフォン、マウス、リモートコントローラ、網膜リーダ、タッチスクリーン(例えば、容量、抵抗等)、トラックボール、トラックパッド、センサ(例えば、加速度計、間接照明、GPS、ジャイロスコープ、周辺機等)、スタイラスペンなどを含んでいてもよい。
周辺デバイス812は、I/O及び/又は同様の他の設備(ネットワークインターフェース、ストレージインターフェース、インターフェースバスと直接、システムバス、CPU等)に接続され、かつ/または通信してもよい。周辺デバイスは、外部、内部及び/又は一部のIPOTコントローラであってもよい。周辺デバイスは、アンテナ、音声デバイス(例えば、ライン入力端子、ライン出力端子、マイクロフォン入力、スピーカ等)、カメラ(例えば、静止、動画、ウェブカメラ等)、ドングル(例えば、コピープロテックションのため、電子署名を有する安全な取引を保証するため等)、外部プロセッサ(拡張容量(例えば、暗号デバイス528)のためのもの)、力フィードバックデバイス(例えば、振動モータ)、ネットワークインターフェース、プリンタ、スキャナ、ストレージデバイス、トランシーバ(例えば、携帯電話、GPS等)、ビデオデバイス(例えば、ゴーグル、モニタ等)、ビデオ資源、visorなどを含んでもよい。周辺デバイスは、多くの場合、デバイス(例えば、カメラ)の形式を含んでいる。
ユーザ入力デバイスと周辺デバイスが用いられても、制御部が内蔵の、専用の、及び/又はモニタレス(すなわち、ヘッドレス)のデバイスとして用いられてもよいことに注意されたい。そこで、アクセスはネットワークインターフェース接続を越えて行われる。
マイクロコントローラ、プロセッサ826、インターフェース827、及び/又はデバイス828など(これに限定されない)の暗号ユニットは、制御部と接続され、かつ/または、通信してもよい。Motorola Inc.によって製造されたMC68HC16マイクロコントローラは、暗号ユニットに使用、及び/又は暗号ユニットの内部で使用されてもよい。MC68HC16マイクロコントローラは、16MHzの構成で16ビットの乗算累積指示を活用してもよく、512ビットのRSA秘密鍵操作を行うのに一秒未満を要する。暗号ユニットは、匿名の取引を可能にするのはもちろんのこと、取引する仲介者からの通信の認証を裏付ける。暗号ユニットは、CPUの一部として構成されてもよい。同等のマイクロコントローラ及び/又はプロセッサが使われてもよい。他の商業的に利用可能な特定の暗号プロセッサは、BroadcomのCryptoNetXと他のセキュリティプロセッサ、nCipherのnShield、SafeNetのLuna PCI(例えば、7100)シリーズ、Semaphore Communicationsの40MHzRoadrunner184、SunのCryptographic Accelerators(例えば、Accelerator6000 PCIe Board、Accelerator500 Daughtercard)、500+MB/sの暗号指示を行うことができるVia Nano Processor(例えば、L2100、L2200、U2400) line、VLSI Technologyの33MHz 6868などを含む。
メモリ
一般に、プロセッサに情報の格納及び/又は回復を許容する機械及び/又は具体物は、メモリ829と見なされる。しかし、メモリは一般に代替技術および資源であり、それゆえに、任意の数のメモリ実施態様は互いの代わりに又は互いに協力して使用されてもよい。制御部及び/又はコンピュータ構成が様々な形式のメモリ829を使用してもよいことが知られている。例えば、コンピュータ構造は、オンチップCPUメモリ(例えばレジスタ)、RAM、ROM、および他の記憶デバイスの機能が穿孔テープや穿孔カード機構によって提供されるように構成されてもよい。もちろん、そのような実施態様は、極度の操作の遅延をもたらすだろう。標準的な構造では、メモリ829はROM806、RAM805および記憶デバイス814を包括している。記憶デバイス814は、従来のコンピュータシステムストレージのいずれでもよい。記憶デバイスは、ドラム、(固定された、及び/又は、取り外し可能な)磁気ディスクドライブ、磁気光学ドライブ、光学ドライブ(すなわち、ブルーレイ(R)、CD−ROM/RAM/記録可能(R)/書換可能(RW)、DVD−R/RW、HD DVD R/RW等)、デバイスの配列(例えば、Redundant Array of Independent Disks(RAID))、固体メモリデバイス(USBメモリ、半導体ドライブ(SSD)等)、他のプロセッサ読取可能な記録媒体、及び/又は同様の他のデバイスを含んでもよい。それゆえ、コンピュータ構造は、一般に、メモリを要し、使用する。
コンポーネントコレクション
メモリ829は、プログラム及び/又はデータベースコンポーネント及び/又はデータの集まり(オペレーティングシステムコンポーネント815(オペレーティングシステム)、情報サーバコンポーネント816(情報サーバ)、ユーザ・インターフェース・コンポーネント817(ユーザインターフェース)、Webブラウザコンポーネント818(Webブラウザ)、データベース819、メールサーバコンポーネント821、メールクライアントコンポーネント822、暗号サーバコンポーネント820(暗号サーバ)、コントローラコンポーネント835など(これらに限定されない)(すなわち、集合的なコンポーネントコレクション))を収容している。これらのコンポーネントは、格納され、記憶デバイス及び/又はインターフェースバスを通じてアクセス可能な記憶デバイスからアクセスされてもよい。特殊なプログラムコンポーネント(コンポーネントコレクション内のものなど)は、通常は、ローカル・ストレージ・デバイス814に格納されるが、それらはメモリ(周辺デバイス、RAM、通信ネットワークを通したリモートストレージ設備、ROM,様々な形式のメモリなど)で読み込まれ、かつ/または、格納されてもよい。
オペレーティングシステム
オペレーティングシステム・コンポーネント815は、制御部の操作を助ける実行可能なプログラムコンポーネントである。一般的には、オペレーティングシステムは、I/Oのアクセス、ネットワークインターフェース、周辺デバイス、記憶デバイスなどのアクセスを容易にする。オペレーティングシステムは、高い故障耐久性のある、拡張可能な、安全なシステム(Apple Macintosh OS X(サーバ)、AT&T Plan 9、Be OS、Unix(登録商標)とUnixライクシステムディストリビューション(AT&TのUNIX(登録商標)、FreeBSDやNetBSDやOpenBSDなどのBerkley Software Distribution(BSD) variations、Red HatやUbuntuなどのLinux(登録商標)ディストリビューション)、及び/又は、それと同様のオペレーティングシステムであってもよい。しかし、Apple Macintosh OS、 IBM OS/2、Microsoft DOS、Microsoft Windows(登録商標) 2000/2003/3.1/95/98/CE/Millenium/NTA/ista/XP (Server)、Palm OSなどのより限定的かつ/または低セキュアオペレーティングシステムが、採用されてもよい。オペレーティングシステムは、コンポーネントコレクションにおける他のコンポーネント(それ自身、及び/又はそれと同様のものを含む)に伝達及び/又は通信してもよい。オペレーティングシステムは、非常に頻繁に、他のプログラムコンポーネントやユーザインターフェースなどと通信する。例えば、オペレーティングシステムは、プログラムコンポーネント、システム、ユーザ、及び/又はデータの通信、要求及び/又は返答を包含、通信、生成、取得、及び/又は提供してもよい。オペレーティングシステムは、一度CPUで実行されれば、通信ネットワーク、データ、I/O、周辺デバイス、プログラムコンポーネント、メモリ、ユーザ入力デバイスなどとのインタラクションを可能にし得る。オペレーティングシステムは、制御部に、通信ネットワーク813を通じて他のエンティティとの通信を許可する通信プロトコルを提供してもよい。様々な通信プロトコルが、制御部によって、インタラクションの副搬送波の搬送機構(TCP/IP、UDP、ユニキャストなど(これらに限定されない))として使用されてもよい。
情報サーバ
情報サーバコンポーネント816は、CPUによって実行される、格納されたプログラムコンポーネントである。情報サーバは、従来のインターネット情報サーバ(Apache Software FoundationのApache、 MicrosoftのInternet Information Serverなど(これらに限定されない))であってもよい。情報サーバは、アクティブ・サーバ・ページ(ASP)、ActiveX、(ANSI)(Objective−)C(++)、C#及び/又は.NET、共通ゲートウェイ・インターフェース(CGI)スクリプト、動的な(D)ハイパーテキスト・マークアップ言語(HTML)、FLASH、Java(登録商標)、JavaScript(登録商標)、Practical Extraction Report Language(PERL)、ハイパーテキストプリプロセッサ(PHP)、pipes、Python、ワイヤレス・アプリケーション・プロトコル(WAP)、WebObjects、などのファシリティを通じてプログラムコンポーネントの実行を容認してもよい。情報サーバは、ファイル転送プロトコル(FTP)、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)、セキュア・ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTPS)、セキュア・ソケット・レイヤ(SSL)、メッセージング・プロトコル(例えば、アメリカ・オンライン(AOL)インスタントメッセンジャー(AIM)、Application Exchange(APEX)、ICQ、インターネット・リレー・チャット(IRC)、Microsoft Network(MSN)メッセンジャーサービス、Presence and Instant Messaging Protocol(PRIM)、インターネット・エンジニアリング・タスク・フォース(lETF)のセッション初期化プロトコル(SIP)、SIP for Instant Messaging and Presence Leveraging Extensions (SIMPLE)、open XML−based Extensible Messaging and Presence Protocol(XMPP)(例えば、JabberやOpen Mobile Alliance(OMA)のInstant Messaging and Presence Service(IMPS))、Yahoo!インスタントメッセンジャーサービスなど(これらに限定されない)のセキュア通信プロトコルをサポートしてもよい。情報サーバは、Webページの形式で結果をWebブラウザに提供し、他のプログラムコンポーネントとのインタラクションを通じてWebページの操作生成を可能にさせる。HTTP要求のドメイン・ネーム・システム(DNS)解決部分が特定の情報サーバに解決された後、情報サーバは、HTTP要求の残りに基づいて、IPOT制御部で指定された位置に情報の要求を解決する。例えば、http://123.124.125.126/mylnformation.htmlなどの要求は、要求「123.124.125.126」(DNSサーバによってある情報サーバとしてそのIPアドレスで解決された)のIP部分を有し、更に、情報サーバはその要求の「/mylnformation.html」の部分についてのhttp要求を順に解析し、情報「mylnformation.html」を含むメモリ内の位置として解決してもよい。加えて、他の情報供給プロトコルが、FTP通信アクロスポート21などの様々なポートで採用されてもよい。情報サーバは、それ自身を含むコンポーネントコレクション及び/又はそれと同様のファシリティにおける他のコンポーネントに伝達及び/又は通信を行ってもよい。非常に頻繁に、情報サーバは制御部データベース819、オペレーティングシステム、他のプログラムコンポーネント、ユーザインターフェース、Webブラウザなどと通信する。
データベースへのアクセスは、多くのデータベースブリッジ機構を通じて(以下に列挙されるスクリプト言語(例えば、CGI)や以下に列挙されるアプリケーション間通信チャンネル(例えば、CORBA、WebObjectsなどの)を通じて)達成されてもよい。ウェブブラウザを介するどのデータ要求も、ブリッジ機構を通じて制御部によって要求される適切な文法に構文解析される。ある実施例では、情報サーバは、ウェブブラウザによってアクセス可能なウェブ形式を供給するだろう。そのウェブ形式で提供されるフィールドになされた入力は、特定のフィールドに入れられたとタグ付けられ、解析される。次に、入力されたタームが、そのフィールドタグと共に送られる。フィールドタグは適当なテーブル及び/又はフィールドに対するクエリーを生成するように構文解析ツールに指示する。ある実施例では、タグ付けされたテキスト入力に基づいて適切なjoin/select命令で検索文字列のインスタンスを作成することによって、構文解析ツールが標準SQLのクエリーを作成してもよい。結果命令は、ブリッジ機構を通じて制御部へクエリとして供給される。クエリーからクエリー結果を生成すると、その結果はブリッジ機構を通じて送られ、ブリッジ機構によって新しい結果ウェブページの生成とフォーマットのために構文解析されることが可能となる。そのような新しい結果ウェブページは、次に、要求されたウェブブラウザに提供し得る情報サーバに供給される。
また、情報サーバは、プログラムコンポーネント、システム、ユーザ、及び/又は、データ通信、要求、及び/又は、応答を包含、通信、生成、取得、及び/又は、提供してもよい。
ユーザインターフェース
コンピュータインターフェースは、幾つかの点で自動車操作インターフェースと類似している。ハンドル、ギアシフト、速度計などの自動車オペレーションインターフェース要素は、自動車資源および状態のアクセス、操作、表示を容易にする。チェックボックス、カーソル、メニュー、スクローラ、ウィンドウ(総合的かつ一般的にウィジェットと呼ばれている)などのコンピュータインタラクションインターフェース要素は、同様に、データ、コンピュータハードウェアおよびオペレーティングシステム資源、および状態のアクセス、機能、操作及び表示を容易にする。操作インターフェースは、一般に、ユーザインターフェースと呼ばれる。Apple MacintoshオペレーティングシステムのAqua、IBMのOS/2、MicrosoftのWindows2000/2003/3.1/95/98/CE/Millenium/NT/XP/Vista/7(すなわち、エアロ)、UnixのX−Windows(例えば、Kデスクトップ環境(KDE)、mythTV及びGNUネットワークオブジェクトモデル環境(GNOME)を含んでもよい)、ウェブ・インターフェース・ライブラリ(例えば、ActiveX、AJAX、(D)HTML、FLASH、Java、JavaScript、その他インターフェースライブラリ(Dojo、jQuery(UI)、MooTools、Prototype、 script.aculo.us、SWFObject、Yahoo!ユーザインターフェースなど(これらに限定されない)の使用され得るものいずれか)などのグラフィカル・ユーザ・インターフェースは、ベースラインと情報にアクセスおよび表示する手段を視覚的にユーザに提供する。
ユーザ・インターフェース・コンポーネント817は、CPUによって実行される、格納されたプログラムコンポーネントである。ユーザインターフェースは、既に議論したようなオペレーティングシステム及び/又は操作環境によって、それらと共に、及び/又は、それらの上に提供されるような、従来のグラフィックユーザインターフェースであってもよい。ユーザインターフェースは、テキスト式及び/又は図式的なファシリティを通じて、プログラムコンポーネント及び/又はシステムファシリティの表示、実行、インタラクション、操作、及び/又は、作動を可能にさせる。ユーザインターフェースは、ユーザがコンピュータシステムに影響を与え、相互作用し、かつ/または操作できるファシリティを提供する。ユーザインターフェースは、それ自体を含むコンポーネントコレクション及び/又は類似のファシリティにおける他のコンポーネントに伝達及び/又は通信してもよい。非常に頻繁に、ユーザインターフェースは、オペレーティングシステム、他のプログラムコンポーネントなどと通信する。ユーザインターフェースは、プログラムコンポーネント、システム、ユーザ、及び/又は、データ通信、要求及び/又は応答を包含、通信、生成、取得、及び/又は提供してもよい。
ウェブブラウザ
ウェブ・ブラウザ・コンポーネント818は、CPUによって実行される、格納されたプログラムコンポーネントである。ウェブブラウザは、Microsoft Internet ExplorerやNetscape Navigatorなどの従来のハイパーテキスト閲覧アプリケーションでもよい。セキュアウェブブラウジングは、HTTPS、SSLなどの方法によって128ビット(以上)の暗号化と共に提供されてもよい。ウェブブラウザは、ActiveX、AJAX、(D)HTML、FLASH、Java、JavaScript、ウェブブラウザプラグインAPI(例えば、FireFox、Safariプラグイン、及び/又は同様のAPI)などのファシリティを通じてプログラムコンポーネントの実行を可能にする。ウェブブラウザや類似の情報アクセスツールは、PDA、携帯電話、及び/又は、他のモバイルデバイスに統合されてもよい。ウェブブラウザは、それ自体を含むコンポーネントコレクション、及び/又は同様のファシリティにおける他のコンポーネントに伝達及び/又は通信してもよい。非常に頻繁に、ウェブブラウザは、情報サーバ、オペレーティングシステム、統合プログラムコンポーネント(例えば、プラグイン)などと通信する。例えば、プログラムコンポーネント、システム、ユーザ、及び/又は、データ通信、要求及び/又は応答を包含、通信、生成、取得、及び/又は提供してもよい。もちろん、ウェブブラウザと情報サーバに代わって、複合アプリケーションが同様の両方の機能を実行するように開発されてもよい。複合アプリケーションは、同様に、制御部が実行可能なノードからユーザ、ユーザ代理人等への情報の提供および取得に影響を及ぼすだろう。複合アプリケーションは、標準ウェブブラウザを使用するシステム上では無価値かもしれない。
メールサーバ
メールサーバコンポーネント821は、CPU803によって実行される、格納されたプログラムコンポーネントである。メールサーバは、sendmail、Microsoft Exchange(これらに限定されない)などの従来のインターネットメールサーバでもよい。メールサーバは、ASP、ActiveX、(ANSI)(objective−)C(++)、C#及び/又は.NET、CGIスクリプト、Java、JavaScript、Perl、PHP、pipes、Python、WebObjectsなどのファシリティを通じてプログラムコンポーネントの実行を可能にする。メールサーバは、インターネット・メッセージ・アクセス・プロトコル(IMAP)、メッセージング・アプリケーション・プログラミング・インターフェース(MAPI)/Microsoft Exchange、ポスト・オフィス・プロトコル(POP3)、シンプルメールトランスファープロトコル(SMTP)など(これらに限定されない)の通信プロトコルを提供してもよい。メールサーバは、送信された、中継された、及び/または、制御部を通じて及び/又は制御部に移動する受発信メールメッセージのルートを決め、送信し、処理することができる。
メールへのアクセスは、個々のウェブサーバコンポーネント、及び/又は、オペレーティングシステムによって提供された多くのAPIを通じて成されてもよい。
また、メールサーバは、プログラムコンポーネント、システム、ユーザ、及び/又は、データ通信、要求、情報、及び/又は応答を包含、通信、生成、取得、及び/又は、提供してもよい。
メールクライアント
メールクライアントコンポーネント822は、CPU803によって実行される、格納されたプログラムコンポーネントである。メールクライアントは、Apple Mail、Microsoft Entourage、Microsoft Outlook、 Microsoft Outlook Express、Mozilla、Thunderbirdなどの従来のメール閲覧アプリケーションであってもよい。メールクライアントは、IMAP、Microsoft Exhange、POP3、SMTPなどの多くの転送プロトコルをサポートしてもよい。メールクライアントはそれ自体及び/又は同様のファシリティを含むコンポーネントコレクションにおける他のコンポーネントに伝達、及び/又は、通信してもよい。非常に頻繁に、メールクライアントは、メールサーバ、オペレーティングシステム、他のメールクライアントなどと通信する。例えば、それは、プログラムコンポーネント、システム、ユーザ、及び/又は、データ通信、要求、及び/又は、応答を包含、通信、生成、取得、及び/又は提供してもよい。一般に、メールクライアントは、電子メールメッセージを構成及び送信するファシリティを提供する。
暗号サーバ
暗号サーバコンポーネント820は、CPU803、暗号プロセッサ826、暗号プロセッサインターフェース827、暗号プロセッサデバイス828などによって実行される、格納されたプログラムコンポーネントである。暗号プロセッサインターフェースは、暗号コンポーネントによる暗号化及び/又は解読要求の迅速化を可能にするが、代わりに暗号コンポーネントは従来のCPUで起動してもよい。暗号コンポーネントは、提供されたデータの暗号化、及び/又は、復号化を可能にする。暗号コンポーネントは、対称及び非対称的な(例えば、Pretty Good Protection(PGP))暗号化及び/又は複合化の両方を可能にする。暗号コンポーネントは、デジタル証明(例えば、X.509認証フレームワーク)、デジタル署名、デュアル署名、エンベローピング、パスワードアクセス保護、公開鍵管理などの(これらに限定されない)暗号技術を採用してもよい。暗号コンポーネントは、チェックサム、データ暗号化標準(DES)、楕円暗号曲線(ECC)、国際データ暗号化アルゴリズム(IDEA)、メッセージダイジェスト5(一方向ハッシュ関数であるMD5)、パスワード、Rivest Cipher(RC5)、ラインドール、RSA(1977年にロン・ライベスト、アディ・シャミルおよびレオナルド・アデルマンによって開発されたアルゴリズムを使用するインターネット暗号化及び認証システム)、セキュアハッシュアルゴリズム(SHA)、セキュアソケットレイア(SSL)、セキュア・ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTPS)などの(これらに限定されない)多数の(暗号化及び/又は復号化)セキュリティプロトコルを支援する。そのような暗号化セキュリティプロトコルを使用すると、IPOTは全ての受信及び/又は発信通信を暗号化することが可能となり、仮想私設ネットワーク(VPN)内のノードとして、より広い通信ネットワークを提供することができる。暗号コンポーネントは、資源へのアクセスがセキュリティプロトコルによって禁止される「セキュリティ承認」の処理を促進する。暗号コンポーネントは、保護された資源への承認されたアクセスを可能にする。また、暗号コンポーネントは、コンテンツの独自の識別子を提供してもよい、例えば、デジタルオーディオファイルに対して独自の署名を取得するMD5ハッシュを採用する。暗号コンポーネントは、それ自体及び/又は同様のファシリティを含むコンポーネントコレクションにおける他のコンポーネントに伝達、及び/又は通信してもよい。暗号コンポーネントは、希望されれば安全な取引につながる制御コンポーネントを可能にする通信ネットワークにわたって情報の安全な送信を可能にする、暗号化方式をサポートする。暗号コンポーネントは、制御部で資源の安全なアクセスを容易にし、リモートシステムで保護された資源のアクセスを容易にする。すなわち、それは保護された資源のクライアント及び/又はサーバとして働いてもよい。非常に頻繁に、暗号コンポーネントは、情報サーバ、オペレーティングシステム、他のプログラムコンポーネントなどと通信する。暗号コンポーネントは、プログラムコンポーネント、システム、ユーザ、及び/又は、データ通信、要求、及び/又は、応答を包含、通信、生成、取得、及び/又は、提供してもよい。
データベース
データベースコンポーネント819は、データベースとその格納データで具体化されてもよい。データベースは、CPUによって実行される格納されたプログラムコンポーネントであり、格納されたプログラムコンポーネント部分は格納データを処理するCPUを構成する。データベースは、オラクルまたはSybaseなどの従来の、耐障害性の、相関的な、拡張可能な、安全なデータベースでもよい。リレーショナルデータベースは、フラットファイルの拡張である。リレーショナルデータベースは一連の関連テーブルからなる。テーブルはキーフィールドを介して相互接続される。キーフィールドの使用は、キーフィールドについてインデックスをつけることでテーブルの結合を可能にする。すなわち、キーフィールドは、様々なテーブルからの情報を結合するディメンジョナルピボットポイントとして作用する。関係は、一般に、主キーを一致させることによってテーブル間で保持されたリンクを特定する。主キーは、リレーショナルデータベースにおけるテーブルの列を独立して特定するフィールドを示す。より正確には、それらは一対多の関係の「一」側でテーブルの列を独立して特定する。
代替的に、データベースは、アレイ、ハッシュ、(リンクされた)リスト、構造体、構造化テキストファイル(例えば、XML)、テーブルなどの様々な標準データ構造を使用して実装されてもよい。そのようなデータ構造は、メモリ及び/又は(構造化された)ファイルに格納されてもよい。別の代替例においては、Frontier、ObjectStore、Poet、Zopeなどのオブジェクト指向データベースが使用されてもよい。オブジェクトデータベースは、共通の属性によってグループ化、及び/又は、リンク付けされた多くのオブジェクトコレクションを含むことができる。それらは、幾つかの共通の属性によって他のオブジェクトコレクションに関連付けられてもよい。オブジェクト指向データベースは、オブジェクトがデータの単なる断片ではなく既定のオブジェクト内でカプセル化された他の種類の機能性を有してもよい点を除いて、リレーショナルデータベースと同様に働く。データベースがデータ構造として実装されるなら、データベース819の使用は制御コンポーネント835などの他のコンポーネントに統合されてもよい。また、データベースは、データ構造、オブジェクト、および関係構造の組み合わせとして実装されてもよい。データベースは、標準データ処理技術を通じて無数のバリエーションで集約及び/又は分散され得る。データベースの部分(例えば、テーブル)は、エクスポート及び/又はインポートされてもよく、上に述べたように分散、及び/又は、統合されてもよい。
ある実施例において、データベース要素819は数個のテーブル819a〜jを有する。ユーザテーブル819aは、user_id、applicant_id、firstname、lastname、address_line1、address_line2、dob、ssn、credit_check_flag、zipcode、city、state、account_params_list、account_mode、account_type、account_expiry、preferred_bank_name、preferred_branch_name、credit_reportなどのフィールドを含むことができるが、これらに限定されるものではない。ユーザテーブル819aは、制御部で、複数入力口座をサポート、及び/又は、追跡記録してもよい。クライアントテーブル819bは、client_ID、client_type、client_MAC、client_IP、presentation_format、pixel_count、resolution、screen_size、audio_fidelity、hardware_settings_list、software_compatibilities_list、installed_apps_listなどのフィールドを含んでもよいが、これらに限定されるものではない。アプリテーブル819cは、app_ID、app_name、app_type、OS_compatibilities_list、version、timestamp、developer_IDなどのフィールドを含んでもよいが、これらに限定されるものではない。販売者テーブル819dは、merchant_id、merchant_name、provi merchant_address、ip_address、mac_address、auth_key、port_num、security_settings_listなどのフィールドを含んでもよいが、これらに限定されるものではない。イシュアテーブル819eは、account_firstname、account_lastname、account_type、account_num、account_balance_list、billingaddress_line1、billingaddress_line2、billing_zipcode、billing_state、shipping_preferences、shippingaddress_line1、shippingaddress_line2、shipping_zipcode、shipping_state、issuer_id、issuer_name、issuer_address、ip_address、mac_address、auth_key、port_num、security_settings_listなどのフィールドを含んでもよいが、これらに限定されるものではない。アクワイアラテーブル819fは、account_firstname、account_lastname、account_type、account_num、account_balance_list、billingaddress_line1、billingaddress_line2、billing_zipcode、billing_state、shipping_preferences、shippingaddress_line1、shippingaddress_line2、shipping_zipcode、shipping_stateなどのフィールドを含んでもよいが、これらに限定されるものではない。元帳テーブル819gは、request_id、timestamp、deposit_amount、batch_id、transaction_id、clear_flag、deposit_account、transaction_summary、payor_name、payor_accountなどのフィールドを含んでもよいが、これらに限定されるものではない。取引テーブル819hは、order_id、user_id、timestamp、transaction_cost、purchase_details_list、num_products、products_list、product_type、product_params_list、product_title、product_summary、quantity、user_id、client_id、client_ip、client_type、client_model、operating_system、os_version、app_installed_flag、user_id、account_firstname、account_lastname、account_type、account_num、billingaddress_line1、billingaddress_line2、billing_zipcode、billing_state、shipping_preferences、shippingaddress_line1、shippingaddress_line2、shipping_zipcode、shipping_state、merchant_id、mearchant_name、merchant_auth_keyなどのフィールドを含んでもよいが、これらに限定されるものではない。バッチテーブル819iは、applicant_firstname、applicant_lastname、applicant_address_line1、applicant_address_line2、consumer_bureau_data_list、consumer_bureau_data、applicant_clear_flag、credit_limit、credit_score、account_balances、delinquency_flag、quality_flags、batch_id、transaction_id_list、timestamp_list、cleared_flag_list、clearance_trigger_settingsなどのフィールドを含んでもよいが、これらに限定されるものではない。提供テーブル819jは、offer_id、offer_name、offer−byline、maerchant_id、product_id、offer_detail_list、offer_expiry_dateなどのフィールドを含んでもよいが、これらに限定されるものではない。
ある実施例では、データベースは他のデータベースシステムと相互に作用してもよい。例えば、分散データベースシステムを使用する場合、検索制御部コンポーネントによるクエリーおよびデータアクセスが、データベースと単一データベースエンティティとしての統合データセキュリティレイヤデータベースの組み合わせを取り扱ってもよい。
ある実施例においては、ユーザプログラムは、制御部を更新する機能を有する様々なユーザインターフェース・プリミティブを含んでもよい。また、様々なアカウントが、制御部が仕えるクライアントの種類と環境に依存するカスタムデータベーステーブルを必要とするかもしれない。いずれの固有フィールドも、終始キーフィールドとして指定されてもよいことに留意すべきである。代替的な実施例においては、これらのテーブルは、それら自身のデータベースとそれらのそれぞれのデータベース制御部(即ち、上記テーブルの各々対する個々のデータベース制御部)に分散されている。標準データ処理技術を採用する場合、幾つかのコンピュータ構成、及び/又は、ストレージデバイスでデータベースを更に分散してもよい。同様に、分散データベース制御部の構成が、様々なデータベースコンポーネント819a〜jを統合及び/又は分散することによって、変更されてもよい。制御部は、データベース制御部を介して、各種設定、入力およびパラメータの経過を追うように構成されてもよい。
データベースは、それ自身及び/又は類似のファシリティを含むコンポーネントコレクションにおける他のコンポーネントに伝達、及び/又は、通信してもよい。非常に頻繁に、データベースは、制御部コンポーネント、他のプログラムコンポーネントなどと通信する。データベースは、他のノードとデータに関する情報を包含、保持、及び提供してもよい。
制御部
制御部コンポーネント835は、CPUによって実行される、格納されたプログラムコンポーネントである。ある実施例では、制御部コンポーネントは、前述の図面で説明した制御部の側面のいくつか及び/又は全てを組み込む。そのように、制御部は、様々な通信ネットワークを介して、情報、サービス、取引などのアクセス、取得および提供に影響を与える。
制御部コンポーネントは、制御部コンポーネントを介する製品コードスナップショットを、リアルタイム提供駆動電子購入取引通知などと制御部の使用に変えてもよい。ある実施例では、制御部コンポーネント835は、入力(例えば、製品識別子401、購入指示(410参照)、製品識別子およびユーザ識別子501、購入入力611、イシュアサーバデータ620、ユーザデータ625、バッチデータ639、イシュアサーバデータ647など)等を要し、様々なコンポーネント(例えば、mPPTコンポーネント841、POSコンポーネント842、CTEコンポーネント843など)を介した上記入力を、出力(例えば、製品情報表示部405、購入確認表示部425、そのままの製品情報530、製品情報およびプロモーション情報535、購入確認領収書570、承認メッセージ627、取引データ630、承認メッセージ631〜632、バッチ付加データ634、購入領収書635、取引データ645、資金振替メッセージ652〜653など)に変換する。
ノード間の情報のアクセスを可能とする制御部コンポーネントは、標準開発ツール及び言語を使用することで開発されてもよい。ある実施例では、制御部サーバは、通信を暗号化する復号化及び暗号サーバを採用する。制御部コンポーネントは、それ自身、及び/又は同様のファシリティを含むコンポーネントコレクションにおける他のコンポーネントに伝達、及び又は通信してもよい。非常に頻繁に、制御部コンポーネントは、制御部データベース、オペレーティングシステム、他のプログラムコンポーネントなどと通信する。制御部、プログラムコンポーネント、システム、ユーザ、及び又は、データ通信、要求、及び/又は、返答を包含、通信、生成、取得、及び/又は提供してもよい。
分散制御部
ノード制御部コンポーネントのいずれかの構造及び/又は作用は、開発及び/又は配置を容易にする幾つかの方法で結合、統合、及び/又は、分散されるようにしてもよい。同様に、コンポーネントコレクションは、開発及び/又は配置を容易にする幾つかの方法で結合されてもよい。これを達成するために、コンポーネントを、共通のコードベースに統合したり、統合された方法で必要に応じて動的にコンポーネットをロードできるファシリティに統合したりできる。
コンポーネントコレクションは、標準データ処理及び/又は開発技術を通じて無数のバリエーションで集約及び/又は分散され得る。プログラムコンポーネントコレクションにおけるいずれか一つのプログラムコンポーネントの多数のインスタンスは、負荷バランス及び/又はデータ処理技術を通じてパフォーマンスを向上する単一のノード、及び/又は多数のノードで作成されてもよい。更に、一つのインスタンスが、複数の制御部及び/又は記憶装置(例えば、データベース)で分散されてもよい。一斉に稼働する、全てのプログラムコンポーネントインスタンス及び制御部は、標準データ処理通信技術を通じて成されてもよい。
制御部の構成は、システム開発の状況に依存するだろう。予算、容量、位置、及び/又は基底ハードウェア資源の使用などの(これらに限定されない)要因は、配置要件と構成に影響を与えるかもしれない。構成がより整理及び/又は統合されたプログラムコンポーネントになるか、より分散された一連のプログラムコンポーネントになるか、及び/又は、統合および分散された構成の幾つかの組み合わせとなるかに関わらず、データは通信、取得、及び/又は、提供されてもよい。プログラムコンポーネントコレクションから共通コードベースに統合されたコンポーネントのインスタンスは、データを通信、取得、及び/又は、提供してもよい。これは、データレフェレンシング(例えば、ポインタ)、内部メッセージング、オブジェクトインスタンス変数通信、共有メモリスペース、変数交換などの(これらに限定されない)アプリケーション内データ処理通信技術を通じて成されてもよい。
コンポーネント・コレクション・コンポーネントが互いに個別、別個、及び/又は、外部にあるならば、データを他のコンポーネントとの間で、送受信、取得、及び/又は提供することは、アプリケーション・プログラム・インターフェース(API)情報経過、(分散)コンポーネントオブジェクトモデル((D)COM)、(分散)オブジェクトのリンクと埋め込み((D)OLE)など)、共通オブジェクト・リクエスト・ブローカー・アーキテクチャ(CORBA)、ジニーローカル及びリモート・アプリケーション・プログラム・インターフェース、JavaScript Object Notation (SON)、遠隔メソッド呼び出し(RMI)、SOAP、プロセスパイプ、共有ファイルなどの(これらに限定されない)アプリケーション内データ処理通信技術を通じて達成されてもよい。アプリケーション内通信についての個別部品コンポーネント間、又はアプリケーション内通信についての単一コンポーネントのメモリスペース内で送信されるメッセージは、文法の作成と解析を通じて簡易にされ得る。文法は、文法生成及び機能解析を可能にするlex、yacc、XMLなどの開発ツールを使用して開発されてもよく、それは次々にコンポーネント内およびコンポーネント間で通信メッセージの基礎を形成し得る。
図9は、ある実施例に従ったプロセスのフローチャートである。プロセス900は、コンピュータ又は他の装置によって実行可能である。動作901において、潜在的な購入品の製品識別子が、モバイルデバイスにより小売店での製品識別子の本人による撮影によって取得され、動作902において、潜在的な購入品の価格が、その小売店と関係付けられたデータベースから決定される。動作903において、潜在的な購入品を購買者の口座に課金する購買者からの同意を表すインターフェース要素(例えば、ボタン)が、モバイルデバイス上に表示される。動作904において、第1のリスクスコアが、潜在的な購入品の価格に基づいて算出される。動作905において、第1のリスクスコアが閾値と比較される。動作906において、第1のリスクスコアと閾値との比較に基づいて、購買者とカスタマーサービス係のビデオチャットセッションを開始するインターフェース要素を有するメッセージがサーバからモバイルデバイスに送信される。動作907において、購買者によるメッセージにおけるインターフェース要素の選択に基づいて、ビデオチャットセッションが開始される。動作908において、第1のリスクスコアとビデオチャットセッションの開始に基づいて、第2のリスクスコアが算出される。動作909において、当該品物の承認された購入についての電子領収書が、モバイルデバイスで受信される。
図10は、ある実施例に従ったプロセスのフローチャートである。プロセス1000は、コンピュータ又は他の装置によって実行可能である。動作1001において、小売店での購買者のモバイルデバイスによる製品識別子の本人による撮影に基づいて、潜在的な購入品の製品識別子が取得される。動作1002において、潜在的な購入品に対し、小売店に関係付けられた販売者が識別される。動作1003において、潜在的な購入品の価格が、販売者に基づいて決定される。動作1004において、モバイルデバイスを使用して、当該品物を購入する購買者からの同意が取得される。動作1005において、モバイルデバイスを使用して、購買者の同意に基づく潜在的な購入品に対する、識別された販売者との購入取引が開始される。動作1006において、販売者検証可能コードを有する、購入取引に基づく電子領収書がモバイルデバイスで受信される。動作1007において、モバイルデバイスが小売店のリーダに近接している間に、モバイルデバイスから検証可能コードが作成される(例えば、表示、無線送信される)。動作1008において、検証可能コードが有効である旨の表示が受信され、購買者が当該品物を持って小売店を出るのを許可する。
図11は、ある実施例に従ったプロセスのフローチャートである。プロセス1100は、コンピュータ又は他の装置によって実行可能である。動作1101において、小売店で購買者のモバイルデバイスによって製品識別子の本人による撮影に基づいて、潜在的な購入品の製品識別子が取得される。動作1102において、潜在的な購入品の価格が決定される。動作1103において、購買者の口座に課金する同意が購買者から受信される。動作1104において、購買者の口座に品物の購入が課金される。動作1105において、口座課金が成功した旨の表示が受信される。動作1106において、領収された旨の表示に基づいて、検証可能コードを有する電子領収書が生成される。動作1107において、購買者のモバイルデバイスに、電子領収書が送信される。動作1108において、検証可能コードが、モバイルデバイスから読み取られる。動作1109において、モバイルデバイスから読み取られた検証可能コードが有効であると検証される。動作1110において、購買者が品物を持って小売店を出るのを許可するために、検証可能コードが有効である旨の表示が送信される。
図12は、ある実施例に従ったプロセスのフローチャートである。プロセス1200は、コンピュータ又は他の装置によって実行可能である。動作1201において、購買者の第1の支払口座から販売者への支払いに対するアクワイアラからの承認要求が領収される。動作1202において、承認要求の受信に基づいて、購買者に関係付けられた第2の支払口座を使う提案が決定される(例えば、購買者のイシュアの中でオークションされる)。動作1203において、決定された提案が購買者に送信される。動作1204において、当該提案の選択が購買者から受信される。動作1205において、購買者の第2の支払口座からの支払いを要求するために、承認要求が修正される。動作1206において、修正された承認要求が、第2の支払口座に関係付けられたイシュアに送信される。
図13は、ある実施例に従ったプロセスのフローチャートである。プロセス1300は、コンピュータ又は他の装置によって実行可能である。動作1301において、第1の承認要求が、購買者の支払口座から第1の販売者への支払に対してアクワイアラから受信される。動作1302において、購入予定の品物の製品識別子が領収される。動作1303において、第1の承認要求の受信と受信した製品識別子に基づいて第2の販売者からの競合品の提案が決定される。動作1304において、提案が購買者に送信される。動作1305において、提案の選択が購買者から受信される。動作1306において、受信された選択に基づいて、第1の承認要求が取り消される。動作1307において、購買者の支払口座から、当該提案の第2の販売者への支払に対する第2の承認要求が生成される。動作1308において、第2の承認要求が、支払口座に関係付けられたイシュアに送信される。
図14は、ある実施例に従ったプロセスのフローチャートである。プロセス1400は、コンピュータ又は他の装置によって実行可能である。動作1401において、小売店での購買者のモバイルデバイスによる製品識別子の本人による撮影によって、潜在的な購入品の製品識別子が取得される。動作1402において、潜在的な購入品の価格が決定される(例えば、データベースから調べられる)。動作1403において、購買者の口座に課金をする同意が購買者から受信される。動作1404において、当該口座に品物の購入が課金される。動作1405において、当該口座の課金が成功した旨の表示が受信される。動作1406において、品物が自由に小売店から出られる旨の表示が盗難防止システムに送信される。動作1407において、販売者検証可能コードを有する電子領収書がモバイルデバイスに送信される。
上述したように、本発明は、コンピュータソフトウェアをモジュール又は統合された方式で使用する制御論理形式で実行されてもよいことを留意すべきである。ここで提供された開示と教示に基づいて、当業者は、ハードウェアやハードウェアとソフトウェアの組み合わせを使用して本発明を実行する他の方法及び/又は手法を理解するだろう。
ソフトウェアのコンポーネントやこのアプリケーションで表現される機能のいずれもが、例えば、Java、C++やPerl(例えば、従来の又はオブジェクト指向の技術)などの幾つかの適切なコンピュータ言語を使用して、プロセッサで実行されるソフトウェアコードとして実行されてもよい。ソフトウェアコードは、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み出し専用メモリ(ROM)、磁気媒体(ハードドライブやフロッピー(登録商標)ディスクなど)、光学媒体(CD−ROMなど)などのコンピュータ読取可能な媒体で、一連の指示や命令として保存されてもよい。そのような読取可能な媒体のいずれも、一つのコンピュータによる装置上又は装置内に備えられてもよく、システムやネットワーク内の異なるコンピュータによる装置上又は装置内にあってもよい。
本説明は、例示的で制限的ではない。本発明の多くの変形例が、上記開示を検討すれば、当業者に明らかになるだろう。従って、本発明の範囲は、本説明を参照して決定されるべきでなく添付のクレーム(それらの最大の範囲または均等物)を参照して決定されるべきである。
ある実施例からの一つ以上の特徴は、本発明の範囲から逸脱せずに、どの他の実施例の一つ以上の特徴と組み合わされてもよい。
「a」、「an」、又は「the」の記述は、特にそうでないと指示しない限り、「one or more」を意味することを意図している。
全ての特許、特許出願、公報、及び上述の説明は、全ての目的に対してその内容全体を参考として本明細書に組み込まれる。いずれも従来技術とは認められない。

Claims (40)

  1. 小売店で製品識別子の本人による撮影に基づいて潜在的な購入品の前記製品識別子をモバイルデバイスによって取得し、
    前記小売店に関係付けられたデータベースから前記潜在的な購入品の値段を決定し、
    前記潜在的な購入品を購買者の口座に課金する購買者からの同意を表示するように構成されたインターフェース要素を前記モバイルデバイス上に表示し、
    前記潜在的な購入品の価格に基づいて第1のリスクスコアを算出し、
    前記第1のリスクスコアを閾値に比較し、
    前記第1のリスクスコアの前記閾値との比較に基づいて、前記購買者とカスタマーサービス係とのビデオチャットセッションを開始するように構成されたインターフェース要素を含むメッセージを前記モバイルデバイスへ少なくとも一つのサーバから送信し、
    前記購買者による前記メッセージの前記インターフェース要素の選択に基づいてビデオチャットセッションを開始し、
    前記第1のリスクスコアと前記ビデオチャットセッションの開始に基づいて第2のリスクスコアを算出し、
    前記購入品の承認された購入に対する電子領収書を前記モバイルデバイスで受信する、ことを特徴とする方法。
  2. 販売者検証可能コードを有する電子領収書を前記モバイルデバイスに送信する、
    ことを更に有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記モバイルデバイスから前記検証可能コードを読み取り、
    前記検証可能コードが有効であることを検証し、
    前記検証に基づいて、前記検証可能コードが有効である旨の表示を送信する、
    こと更に有することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記検証可能コードは、バーコード、二次元バーコード、QRコード(R)二次元コードからなるグループから選択される、ことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 製品から製品識別子を撮影するカメラと、前記製品識別子を使用して価格を調べると共にインターフェース要素を含むメッセージを受信するように構成されたネットワークインターフェースと、前記製品識別子によって識別された製品を購入する購買者からの同意を表示するように構成されたインターフェース要素を表示すると共に、前記購買者とカスタマーサービス係とのビデオチャットセッションを開始するように構成された前記メッセージの前記インターフェース要素を表示する表示部と、を備えたモバイルデバイスと、
    コンピュータプログラムにおける命令を実行する少なくとも一つのサーバコンピュータと、
    を有し、
    前記コンピュータプログラム命令は、前記価格に基づいて第1のリスクスコアを算出するためのプログラムコードと、前記購買者と前記カスタマーサービス係とのビデオチャットセッションの開始と前記価格に基づいて第2のリスクスコアを算出するためのプログラムコードと、前記購入品の承認された購入に対する電子領収書を送信するためのプログラムコードと、を含むことを特徴とするシステム。
  6. 前記製品と結合された盗難防止タグを検出するリーダと、前記モバイルデバイスの表示部から前記電子領収書の一部を読み取るリーダと、前記リーダに結合されたアラームシステムと、少なくとも一つのサーバと通信し、前記電子領収書が前記盗難防止タグと関係付けられている旨の表示に基づいて前記アラームシステムを無効にするように構成されたネット―ワークインターフェースと、を備えた盗難防止デバイスを更に有することを特徴とする請求項5に記載のシステム。
  7. 小売店での購買者のモバイルデバイスによる製品識別子の本人による撮影に基づいて潜在的な購入品の前記製品識別子を取得し、
    前記小売店に関連付けられた、前記潜在的な購入品の販売者を識別し、
    前記販売者に基づいて前記潜在的な購入品の価格を決定し、
    前記購入品を購入する購買者からの同意を、前記モバイルデバイスを使用して取得し、
    前記購買者の同意に基づいて、前記潜在的な購入品の前記識別された販売者との購入取引を、前記モバイルデバイスを使用して開始し、
    前記購入取引に基づく、販売者検証可能コードを有する電子領収書を前記モバイルデバイスで受信し、
    前記モバイルデバイスが前記小売店のリーダに近接している間に、前記検証可能コードを前記モバイルデバイスから生成し、
    前記検証可能コードが有効である旨の表示を受信する、
    ことを特徴とする方法。
  8. 前記生成は、前記モバイルデバイスの表示部に前記検証可能コードを表示することを含み、前記検証可能コードは、前記リーダによって光学的に読み取られるように前記表示部にレンダリングされる、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記検証可能コードは、バーコード、二次元バーコード、QRコード(R)二次元コードからなるグループから選択される、ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記生成は、前記モバイルデバイスからの無線信号を送信することを含み、前記無線信号は、前記検証可能コードを含み、前記リーダによって読み取られるように構成される、ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  11. 前記検証可能コードはデジタル証明書を含む、ことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記購買者から同意を取得することは、
    前記購買者のデフォルト支払口座を決定し、
    前記モバイルデバイスの表示部に承認インターフェースを表示する、
    ことを含み、
    前記承認インターフェースの前記表示は、前記製品識別子を撮影すると自動的に開始され、前記承認インターフェースは、前記デフォルト支払口座で前記支払取引を開始するために前記購買者からのワンタップを求めるように構成されている、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  13. 前記製品識別子は、統一商品コード(UPC)バーコード、QRコード(R)二次元コード、および無線周波数識別(RFID)タグからなるグループから選択される、ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  14. 前記潜在的な購入品の価格を決定することは、前記小売店の位置の販売者の在庫データベースにアクセスする、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  15. 前記販売者を識別することは、前記モバイルデバイスから地理座標を取得し、
    前記地理座標から前記販売者を調べる、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  16. 前記動作が図示された順序で実行される、ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  17. 各動作は、メモリと動作可能に結合された前記プロセッサによって実行される、ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  18. 一以上の機械に請求項7の動作を行わせる命令を示す情報を具現化する、
    ことを特徴とする機械可読有形記録媒体。
  19. コンピュータプログラムにおける命令を実行するコンピュータシステムであって、前記コンピュータプログラム命令は請求項7の動作を実行するプログラムコードを含む、
    ことを特徴とするコンピュータシステム。
  20. 小売店での購買者のモバイルデバイスによる製品識別子の本人による撮影に基づいて潜在的な購入品の前記製品識別子を取得し、
    前記潜在的な購入品の価格を決定し、
    前記購買者の口座に課金する前記購買者からの同意を受信し、
    前記購入品の購入を前記購買者の前記口座に課金し、
    前記口座の課金が成功した旨の表示を受信し、
    前記受信した表示に基づいて、検証可能コードを有する電子領収書を生成し、
    前記購買者の前記モバイルデバイスに前記電子領収書を送信し、
    前記モバイルデバイスから前記検証可能コードを読み取り、
    前記モバイルデバイスからの読み取られた前記検証可能コードが有効であることを検証し、
    前記購買者が前記購入品を持って前記小売店から出ることを許可するために前記検証可能コードが有効である旨の表示を送信する、
    ことを特徴とする方法。
  21. 前記読み取りは、前記モバイルデバイスの表示部から前記検証可能コードを光学的に読み取ることを含む、
    ことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 前記検証可能コードは、バーコード、二次元バーコード、QRコード(R)二次元コードからなるグループから選択される、
    ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 前記読み取りは、前記モバイルデバイスから前記検証可能コードを含む無線信号を受信する、
    ことを含むことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  24. 前記検証可能コードはデジタル証明書を含む、ことを特徴とする請求項22の方法。
  25. 前記製品識別子は、統一商品コード(UPC)バーコード、QRコード(R)二次元コード、および無線周波数識別(RFID)タグからなるグループから選択される、
    ことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  26. 前記潜在的な購入品の価格を決定することは、前記小売店の位置の販売者の在庫データベースにアクセスする、
    ことを含むことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  27. 前記動作は、図示された順序で実行される、ことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  28. 各動作は、メモリと動作可能に結合された前記プロセッサによって実行される、ことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  29. 一以上の機械に請求項20の動作を行わせる命令を示す情報を具現化する、
    ことを特徴とする機械可読有形記録媒体。
  30. コンピュータプログラムにおける命令を実行するコンピュータシステムであって、前記コンピュータプログラム命令は請求項20の動作を実行するプログラムコードを含む、
    ことを特徴とするコンピュータシステム。
  31. 購買者の第1の支払口座から販売者への支払いに対するアクワイアラからの承認要求を受信し、
    前記承認要求を受信することに基づいて、前記購買者に関連付けられた第2の支払口座を使用する提案を決定し、
    前記購買者に前記決定された提案を送信し、
    前記購買者から前記提案の選択を受信し、
    前記購買者の前記第2の支払口座からの支払いを要求するために、前記承認要求を修正し、
    前記第2の支払口座に関連付けられたイシュアに前記修正された承認要求を送信する、
    ことを特徴とする方法。
  32. 購入されるべき品物の製品識別子を受信し、
    前記製品識別子に基づいて、前記第2の支払口座を使用する提案を決定する、
    ことを更に有することを特徴とする請求項31に記載の方法。
  33. 前記提案は、前記第2の支払口座の使用することに対するリワードポイントやキャッシュバックについての提案であることを特徴とする請求項31に記載の方法。
  34. 購買者の支払口座から第1の販売者への支払いについてのアクワイアラからの第1の承認要求を受信し、
    購入される品の製品識別子を受信し、
    前記第1の承認要求と前記受信した製品識別子または第1の販売者に基づいて、競合品または第2の販売者についての提案を決定し、
    前記提案を前記購買者に送信し、
    前記購買者から前記提案の選択を受信し、
    前記受信した選択に基づいて前記第1の承認要求を取り消し、
    前記購買者の前記支払口座から前記提案の第2の販売者への支払いについての第2の承認要求を生成し、
    前記第2の承認要求を前記支払口座に関係付けられたイシュアに送信する、
    ことを特徴とする方法。
  35. 前記承認要求を前記購入されるべき品物と一致させる、
    ことを特徴とする請求項34に記載の方法。
  36. 前記提案を決定することは、前記第2の販売者と一以上の他の販売者からの提案の自動オークションを行うことを含む、
    ことを特徴とする請求項34に記載の方法。
  37. 小売店での購買者のモバイルデバイスによる製品識別子の本人による撮影に基づいて、潜在的な購入品の前記製品識別子を取得し、
    前記潜在的な購入品の価格を決定し、
    前記購買者の口座に課金をする前記購買者からの同意を受信し、
    前記購入品の購入を前記口座に課金し、
    前記口座の課金が成功した旨の表示を受信し、
    前記購入品が前記小売店から自由に出られる旨の表示を盗難防止システムに送信する、
    ことを特徴とする方法。
  38. 前記購入品が前記小売店から自由に出られる旨の表示に基づいて、前記購入品に結合された盗難防止タグを無効にする、
    ことを更に有することを特徴とする請求項37に記載の方法。
  39. 前記購入品を前記盗難防止デバイスによって検出し、
    前記盗難防止デバイスよる前記購入品の検出に基づいて、前記小売店の在庫システムを更新する、
    ことを更に有することを特徴とする請求項37に記載の方法。
  40. 前記盗難防止システムは、前記小売店の出口の近くのセキュリティタワーを含むことを特徴とする請求項37に記載の方法。
JP2016246811A 2011-03-25 2016-12-20 盗難防止システムを有する小売店で実行される方法、プログラムおよびシステム Active JP6333938B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161467969P 2011-03-25 2011-03-25
US201161467890P 2011-03-25 2011-03-25
US61/467,890 2011-03-25
US61/467,969 2011-03-25
US13/429,670 2012-03-26
US13/429,670 US20120271712A1 (en) 2011-03-25 2012-03-26 In-person one-tap purchasing apparatuses, methods and systems

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014501301A Division JP6066988B2 (ja) 2011-03-25 2012-03-26 本人によるワンタップ購入装置、方法およびシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017102934A true JP2017102934A (ja) 2017-06-08
JP6333938B2 JP6333938B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=46932272

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014501301A Active JP6066988B2 (ja) 2011-03-25 2012-03-26 本人によるワンタップ購入装置、方法およびシステム
JP2016246811A Active JP6333938B2 (ja) 2011-03-25 2016-12-20 盗難防止システムを有する小売店で実行される方法、プログラムおよびシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014501301A Active JP6066988B2 (ja) 2011-03-25 2012-03-26 本人によるワンタップ購入装置、方法およびシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20120271712A1 (ja)
EP (1) EP2689386B1 (ja)
JP (2) JP6066988B2 (ja)
KR (2) KR20140022034A (ja)
AU (3) AU2012236870A1 (ja)
ES (1) ES2683174T3 (ja)
WO (1) WO2012135115A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021124584A1 (ja) 2019-12-20 2021-06-24 富士通フロンテック株式会社 紙葉類収納装置、商品登録方法及び商品登録プログラム
JP7486376B2 (ja) 2019-08-09 2024-05-17 コーム・タック・インコーポレイテッド モバイル決済小売りシステムのためのモノのインターネット(IoT)ボックスおよび店内モバイル充電ソリューション

Families Citing this family (283)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10521776B2 (en) * 2002-10-01 2019-12-31 Andrew H B Zhou UN currency (virtual payment cards) issued by central bank or other issuer for mobile and wearable devices
US10147076B2 (en) * 2002-10-01 2018-12-04 Andrew H B Zhou Digital currency (virtual payment cards) issued by central bank for mobile and wearable devices
US8874477B2 (en) 2005-10-04 2014-10-28 Steven Mark Hoffberg Multifactorial optimization system and method
US7848980B2 (en) * 2006-12-26 2010-12-07 Visa U.S.A. Inc. Mobile payment system and method using alias
KR101615472B1 (ko) 2007-09-24 2016-04-25 애플 인크. 전자 장치 내의 내장형 인증 시스템들
US9990674B1 (en) 2007-12-14 2018-06-05 Consumerinfo.Com, Inc. Card registry systems and methods
US8600120B2 (en) 2008-01-03 2013-12-03 Apple Inc. Personal computing device control using face detection and recognition
US8312033B1 (en) 2008-06-26 2012-11-13 Experian Marketing Solutions, Inc. Systems and methods for providing an integrated identifier
US8060424B2 (en) 2008-11-05 2011-11-15 Consumerinfo.Com, Inc. On-line method and system for monitoring and reporting unused available credit
US20110145082A1 (en) 2009-12-16 2011-06-16 Ayman Hammad Merchant alerts incorporating receipt data
US8429048B2 (en) 2009-12-28 2013-04-23 Visa International Service Association System and method for processing payment transaction receipts
US9965756B2 (en) * 2013-02-26 2018-05-08 Digimarc Corporation Methods and arrangements for smartphone payments
US9602164B1 (en) 2011-04-29 2017-03-21 United Services Automobile Association (Usaa) Methods and systems for making a pre-payment
JP4915709B1 (ja) * 2011-05-27 2012-04-11 Necインフロンティア株式会社 Posシステム、バーコードスキャナ、およびposシステムの制御方法
US8538845B2 (en) 2011-06-03 2013-09-17 Mozido, Llc Monetary transaction system
US20130019284A1 (en) * 2011-06-10 2013-01-17 Pacyga James W Automated web based applications with a wireless communication device
US8924726B1 (en) * 2011-06-28 2014-12-30 Emc Corporation Robust message encryption
US9483606B1 (en) 2011-07-08 2016-11-01 Consumerinfo.Com, Inc. Lifescore
US8572264B2 (en) * 2011-07-15 2013-10-29 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for state awareness across communication channels and statefully transitioning between communication channels
US9129277B2 (en) 2011-08-30 2015-09-08 Digimarc Corporation Methods and arrangements for identifying objects
US9106691B1 (en) 2011-09-16 2015-08-11 Consumerinfo.Com, Inc. Systems and methods of identity protection and management
US20130080236A1 (en) * 2011-09-26 2013-03-28 First Data Corporation Systems and Methods for Enrolling Consumers in Loyalty Programs
US9002322B2 (en) 2011-09-29 2015-04-07 Apple Inc. Authentication with secondary approver
US8769624B2 (en) 2011-09-29 2014-07-01 Apple Inc. Access control utilizing indirect authentication
US20130097034A1 (en) * 2011-10-12 2013-04-18 First Data Corporation Systems and Methods for Facilitating Point of Sale Transactions
US8738516B1 (en) 2011-10-13 2014-05-27 Consumerinfo.Com, Inc. Debt services candidate locator
JP2013109502A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Posインターフェース(if)エミュレータ
US10438196B2 (en) 2011-11-21 2019-10-08 Mozido, Inc. Using a mobile wallet infrastructure to support multiple mobile wallet providers
US9208488B2 (en) 2011-11-21 2015-12-08 Mozido, Inc. Using a mobile wallet infrastructure to support multiple mobile wallet providers
US9721282B2 (en) 2011-12-07 2017-08-01 Amazon Technologies, Inc. Merchant verification of in-person electronic transactions
US20130151358A1 (en) * 2011-12-07 2013-06-13 Harsha Ramalingam Network-accessible Point-of-sale Device Instance
US9262780B2 (en) * 2012-01-09 2016-02-16 Google Inc. Method and apparatus for enabling real-time product and vendor identification
US8720771B2 (en) 2012-03-23 2014-05-13 Digital Retail Apps., Inc. System and method for facilitating secure self payment transactions of retail goods
US11328325B2 (en) * 2012-03-23 2022-05-10 Secureads, Inc. Method and/or system for user authentication with targeted electronic advertising content through personal communication devices
US8526922B1 (en) * 2012-05-01 2013-09-03 Noble Systems Corporation Integrating two-dimensional barcodes and embedded links with call center operation
US9898766B2 (en) * 2012-05-04 2018-02-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Payment processing for client devices
US9853959B1 (en) 2012-05-07 2017-12-26 Consumerinfo.Com, Inc. Storage and maintenance of personal data
US8584942B1 (en) 2012-05-25 2013-11-19 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for network inventory management utilizing mobile technology
KR101254269B1 (ko) * 2012-06-26 2013-04-15 주식회사 하렉스인포텍 휴대용 단말기를 이용한 자판기 결제시스템 및 자판기 결제방법과, 이 방법을 실행하기 위한 프로그램이 기록된 저장매체
US9367865B2 (en) 2012-07-03 2016-06-14 Adam Phillip TREISER System and method for providing consumers with access to an article while preventing theft thereof
US10607274B2 (en) * 2012-08-24 2020-03-31 Horage S.A. Goods system and method for a goods system
US20140074704A1 (en) * 2012-09-11 2014-03-13 Cashstar, Inc. Systems, methods and devices for conducting transactions with electronic passbooks
US11195158B2 (en) * 2012-09-12 2021-12-07 Shreyas Kamat Communicating payments
US20140297545A1 (en) * 2012-09-12 2014-10-02 Chachi Prasad System and Method for Verifying and Communicating about OEM Products
US20160012498A1 (en) * 2012-09-12 2016-01-14 Chachi Prasad System and method for identifying, verifying and communicating about oem products using unique identifiers
US10489763B2 (en) 2013-09-11 2019-11-26 Shreyas Kamat Communicating payments
US20140074723A1 (en) * 2012-09-12 2014-03-13 Shreyas Kamat Communicating payments
US9852419B2 (en) * 2012-09-17 2017-12-26 Capital One Financial Corporation Systems and methods for providing near field communications
CN103679495B (zh) * 2012-09-18 2018-08-10 星贝瑞有限公司 一种印花发放方法及系统
US20140091001A1 (en) * 2012-10-02 2014-04-03 Karen Lai-Ting CHAN Reminder System Associated with a Consumer Product
US20140108247A1 (en) 2012-10-17 2014-04-17 Groupon, Inc. Peer-To-Peer Payment Processing
US10235692B2 (en) 2012-10-17 2019-03-19 Groupon, Inc. Consumer presence based deal offers
CA2888153C (en) * 2012-10-19 2021-04-27 Digimarc Corporation Methods and arrangements for identifying objects
US9224184B2 (en) 2012-10-21 2015-12-29 Digimarc Corporation Methods and arrangements for identifying objects
AU2013334480A1 (en) * 2012-10-23 2015-06-04 Jenand (Vic) Pty Ltd Mobile payments
US9654541B1 (en) 2012-11-12 2017-05-16 Consumerinfo.Com, Inc. Aggregating user web browsing data
BR102012030393A2 (pt) * 2012-11-29 2014-09-23 Otávio Dias Campos Rodrigo Sistema para pagamentos e compras de produtos e serviços
US9305293B2 (en) 2012-11-30 2016-04-05 Bank Of America Corporation System for creating and processing coded payment methods
US9916621B1 (en) 2012-11-30 2018-03-13 Consumerinfo.Com, Inc. Presentation of credit score factors
US20140172610A1 (en) * 2012-12-18 2014-06-19 Boopsie, Inc. Account-based checkout
CN103093172B (zh) * 2013-02-04 2016-05-18 快车科技有限公司 一种标签阅读设备及标签识别系统
US20140229375A1 (en) 2013-02-11 2014-08-14 Groupon, Inc. Consumer device payment token management
US20140236726A1 (en) * 2013-02-18 2014-08-21 Disney Enterprises, Inc. Transference of data associated with a product and/or product package
BR112015020007A2 (pt) * 2013-02-26 2017-07-18 Visa Int Service Ass métodos e sistemas para proporcionar credenciais de pagamento
US9311640B2 (en) 2014-02-11 2016-04-12 Digimarc Corporation Methods and arrangements for smartphone payments and transactions
US9830588B2 (en) * 2013-02-26 2017-11-28 Digimarc Corporation Methods and arrangements for smartphone payments
US9424508B2 (en) 2013-03-04 2016-08-23 Hello Inc. Wearable device with magnets having first and second polarities
US9427189B2 (en) 2013-03-04 2016-08-30 Hello Inc. Monitoring system and device with sensors that are responsive to skin pigmentation
US9367793B2 (en) 2013-03-04 2016-06-14 Hello Inc. Wearable device with magnets distanced from exterior surfaces of the wearable device
US9530089B2 (en) 2013-03-04 2016-12-27 Hello Inc. Wearable device with overlapping ends coupled by magnets of a selected width, length and depth
US9420856B2 (en) 2013-03-04 2016-08-23 Hello Inc. Wearable device with adjacent magnets magnetized in different directions
US9407097B2 (en) * 2013-03-04 2016-08-02 Hello Inc. Methods using wearable device with unique user ID and telemetry system
US9430938B2 (en) 2013-03-04 2016-08-30 Hello Inc. Monitoring device with selectable wireless communication
US9526422B2 (en) 2013-03-04 2016-12-27 Hello Inc. System for monitoring individuals with a monitoring device, telemetry system, activity manager and a feedback system
US9852409B2 (en) 2013-03-11 2017-12-26 Groupon, Inc. Consumer device based point-of-sale
US9576286B1 (en) 2013-03-11 2017-02-21 Groupon, Inc. Consumer device based point-of-sale
US20140258051A1 (en) * 2013-03-11 2014-09-11 Peter John Bostwick Point of sale system, inventory system, and methods thereof
US9406085B1 (en) 2013-03-14 2016-08-02 Consumerinfo.Com, Inc. System and methods for credit dispute processing, resolution, and reporting
US10102570B1 (en) 2013-03-14 2018-10-16 Consumerinfo.Com, Inc. Account vulnerability alerts
US9449321B2 (en) 2013-03-15 2016-09-20 Square, Inc. Transferring money using email
CN104052782B (zh) * 2013-03-15 2020-09-11 腾讯科技(深圳)有限公司 信息分享方法和系统
US10530646B1 (en) 2013-03-29 2020-01-07 Wells Fargo Bank, N.A. Systems and methods for providing user preferences for a connected device
US10037561B1 (en) 2013-03-29 2018-07-31 Wells Fargo Bank, N.A. Systems and methods for managing lists using an information storage and communication system
US10217108B1 (en) * 2013-03-29 2019-02-26 Wells Fargo Bank, N.A. Systems and methods for assisted transactions using an information wallet
US10387928B1 (en) 2013-03-29 2019-08-20 Wells Fargo Bank, N.A. Systems and methods for transferring a gift using an information storage and communication system
US10055732B1 (en) 2013-03-29 2018-08-21 Wells Fargo Bank, N.A. User and entity authentication through an information storage and communication system
US10685398B1 (en) 2013-04-23 2020-06-16 Consumerinfo.Com, Inc. Presenting credit score information
US9020859B2 (en) 2013-05-13 2015-04-28 Ramalingam Krishnamurthi Anand Fraud prevention for transactions
WO2014182785A1 (en) * 2013-05-07 2014-11-13 Ramalingam Krishnamurthi Anand Fraud prevention for transactions
US10558958B2 (en) 2013-05-17 2020-02-11 Visa International Service Association Contactless message transmission
US9993166B1 (en) 2013-06-21 2018-06-12 Fitbit, Inc. Monitoring device using radar and measuring motion with a non-contact device
US10058290B1 (en) 2013-06-21 2018-08-28 Fitbit, Inc. Monitoring device with voice interaction
US10004451B1 (en) 2013-06-21 2018-06-26 Fitbit, Inc. User monitoring system
US10192231B2 (en) * 2013-07-01 2019-01-29 United Airlines, Inc. Mobile payment system with rewards points
US9235835B2 (en) 2013-07-15 2016-01-12 Capital One Financial Corporation Systems and methods for providing manufacturer-based financial service accounts
EP3025300A4 (en) * 2013-07-22 2017-01-25 Cubic Corporation On-vehicle ticketing and validation
US20150046287A1 (en) * 2013-08-09 2015-02-12 Evernote Corporation Communicating information about a product via an attached tag
US9898642B2 (en) 2013-09-09 2018-02-20 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating user interfaces based on fingerprint sensor inputs
CN105556518A (zh) 2013-09-11 2016-05-04 辛赛股份有限公司 实况视频内容的动态绑定
US20150081545A1 (en) * 2013-09-18 2015-03-19 Greg Gissler Secure payment by mobile phone
EP3050017A4 (en) 2013-09-27 2017-06-21 Cinsay, Inc. Apparatus and method for supporting relationships associated with content provisioning
CN105579997A (zh) 2013-09-27 2016-05-11 辛赛股份有限公司 补充内容的n-层复制
JP6393325B2 (ja) 2013-10-30 2018-09-19 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 関連するユーザインターフェースオブジェクトの表示
GB2520023A (en) * 2013-11-06 2015-05-13 Tensator Ltd Data link module
US10325314B1 (en) 2013-11-15 2019-06-18 Consumerinfo.Com, Inc. Payment reporting systems
US20150142596A1 (en) * 2013-11-18 2015-05-21 Gabriel Jakobson Commercial transactions via a wearable computer with a display
US9477737B1 (en) 2013-11-20 2016-10-25 Consumerinfo.Com, Inc. Systems and user interfaces for dynamic access of multiple remote databases and synchronization of data based on user rules
GB2535109A (en) 2013-12-02 2016-08-10 Wal Mart Stores Inc System and method for conducting a multi-channel order
WO2015084687A1 (en) * 2013-12-02 2015-06-11 Wal-Mart Stores, Inc. System and method for placing an order using a local device
US20150178669A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-25 Wal-Mart Stores, Inc. Secured Delivery
CN104753907B (zh) * 2013-12-31 2017-03-29 腾讯科技(深圳)有限公司 基于即时通信或社交应用的数据处理方法和装置
US9286450B2 (en) 2014-02-07 2016-03-15 Bank Of America Corporation Self-selected user access based on specific authentication types
US9208301B2 (en) 2014-02-07 2015-12-08 Bank Of America Corporation Determining user authentication requirements based on the current location of the user in comparison to the users's normal boundary of location
US9223951B2 (en) 2014-02-07 2015-12-29 Bank Of America Corporation User authentication based on other applications
US9647999B2 (en) 2014-02-07 2017-05-09 Bank Of America Corporation Authentication level of function bucket based on circumstances
US9965606B2 (en) 2014-02-07 2018-05-08 Bank Of America Corporation Determining user authentication based on user/device interaction
US20150249913A1 (en) * 2014-02-28 2015-09-03 Rong Hua Location-based secure wave
US9600844B2 (en) 2014-03-04 2017-03-21 Bank Of America Corporation Foreign cross-issued token
US9600817B2 (en) 2014-03-04 2017-03-21 Bank Of America Corporation Foreign exchange token
US20150254699A1 (en) * 2014-03-04 2015-09-10 Bank Of America Corporation Providing offers associated with payment credentials in digital wallets
US9721248B2 (en) 2014-03-04 2017-08-01 Bank Of America Corporation ATM token cash withdrawal
US9424572B2 (en) 2014-03-04 2016-08-23 Bank Of America Corporation Online banking digital wallet management
US10002352B2 (en) 2014-03-04 2018-06-19 Bank Of America Corporation Digital wallet exposure reduction
US9406065B2 (en) 2014-03-04 2016-08-02 Bank Of America Corporation Customer token preferences interface
US9721268B2 (en) 2014-03-04 2017-08-01 Bank Of America Corporation Providing offers associated with payment credentials authenticated in a specific digital wallet
US9830597B2 (en) 2014-03-04 2017-11-28 Bank Of America Corporation Formation and funding of a shared token
US20150287304A1 (en) * 2014-04-07 2015-10-08 Southern Imperial, Inc. Identification Capturing Security Gate
US10510090B2 (en) * 2014-04-10 2019-12-17 Ebay Inc. Dynamically generating a reduced item price
US9892457B1 (en) 2014-04-16 2018-02-13 Consumerinfo.Com, Inc. Providing credit data in search results
US11461766B1 (en) 2014-04-30 2022-10-04 Wells Fargo Bank, N.A. Mobile wallet using tokenized card systems and methods
US9652770B1 (en) 2014-04-30 2017-05-16 Wells Fargo Bank, N.A. Mobile wallet using tokenized card systems and methods
US11288660B1 (en) 2014-04-30 2022-03-29 Wells Fargo Bank, N.A. Mobile wallet account balance systems and methods
US11610197B1 (en) 2014-04-30 2023-03-21 Wells Fargo Bank, N.A. Mobile wallet rewards redemption systems and methods
US11748736B1 (en) 2014-04-30 2023-09-05 Wells Fargo Bank, N.A. Mobile wallet integration within mobile banking
US11663599B1 (en) 2014-04-30 2023-05-30 Wells Fargo Bank, N.A. Mobile wallet authentication systems and methods
US10586073B1 (en) * 2014-05-27 2020-03-10 Amazon Technologies, Inc. Preserving customer data privacy for merchant orders
US9324067B2 (en) 2014-05-29 2016-04-26 Apple Inc. User interface for payments
EP2953071A1 (en) * 2014-06-04 2015-12-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Purchase support
AU2015281777A1 (en) * 2014-06-26 2016-09-29 Parousia Investments Pty Ltd A method and system for enabling a payment
MX2017001329A (es) 2014-07-30 2017-05-04 Wal Mart Stores Inc Sistema y metodo para gestion de cadena de suministro.
KR102287160B1 (ko) * 2014-07-31 2021-08-06 엘지전자 주식회사 웨어러블 디바이스 및 그것의 제어방법
US10055725B2 (en) * 2014-08-13 2018-08-21 Google Llc Simple in-store payments
US10445739B1 (en) 2014-08-14 2019-10-15 Wells Fargo Bank, N.A. Use limitations for secondary users of financial accounts
US10066959B2 (en) 2014-09-02 2018-09-04 Apple Inc. User interactions for a mapping application
JP2016053837A (ja) * 2014-09-03 2016-04-14 東芝テック株式会社 サーバ装置、情報処理装置、及びプログラム
US11853919B1 (en) 2015-03-04 2023-12-26 Wells Fargo Bank, N.A. Systems and methods for peer-to-peer funds requests
EP3268915A4 (en) * 2015-03-10 2018-12-05 Sniip (Australia) Limited Method and system of conducting a transaction
US10230705B1 (en) * 2015-03-16 2019-03-12 Amazon Technologies, Inc. Verifying authenticity of machine-readable identifiers
US11636462B2 (en) 2015-03-20 2023-04-25 Block, Inc. Context-aware peer-to-peer transfers of items
EP3089090A1 (en) * 2015-04-29 2016-11-02 Mastercard International Incorporated Payment headwear
GB2539553A (en) * 2015-04-30 2016-12-21 Wal Mart Stores Inc Systems, devices, and methods for distributed processing
US20160358145A1 (en) * 2015-06-05 2016-12-08 Yummy Foods, Llc Systems and methods for frictionless self-checkout merchandise purchasing
US20160358133A1 (en) 2015-06-05 2016-12-08 Apple Inc. User interface for loyalty accounts and private label accounts for a wearable device
US9940637B2 (en) 2015-06-05 2018-04-10 Apple Inc. User interface for loyalty accounts and private label accounts
US10825049B2 (en) * 2015-06-09 2020-11-03 Visa International Service Association Virtual reality and augmented reality systems and methods to generate mobile alerts
CN104917766B (zh) * 2015-06-10 2018-01-05 飞天诚信科技股份有限公司 一种二维码安全认证方法
GB2539710A (en) * 2015-06-26 2016-12-28 Aspholm Invest Oy Mobile device based digital wallet for retail shopping, related system and method
US10157410B2 (en) 2015-07-14 2018-12-18 Ebay Inc. Enhanced shopping actions on a mobile device
US10127532B1 (en) * 2015-08-19 2018-11-13 Square, Inc. Customized transaction flow
US10410194B1 (en) 2015-08-19 2019-09-10 Square, Inc. Customized tipping flow
US20170076287A1 (en) * 2015-09-15 2017-03-16 Edward N Hall Electronic payment system with option to accept or reject a proffered payment
US9729536B2 (en) 2015-10-30 2017-08-08 Bank Of America Corporation Tiered identification federated authentication network system
US11488124B2 (en) * 2015-12-07 2022-11-01 Money Flow, Llc Payment system based on a global database of invoices
WO2017147464A1 (en) * 2016-02-25 2017-08-31 Cayan Llc Use of item level transactional details in payment processing and customer engagement platforms
GB2548992A (en) * 2016-03-31 2017-10-04 Aprium Tech Ltd Security system for a retail environment
US20170308157A1 (en) * 2016-04-25 2017-10-26 Seiko Epson Corporation Head-mounted display device, display system, control method for head-mounted display device, and computer program
US10460367B2 (en) 2016-04-29 2019-10-29 Bank Of America Corporation System for user authentication based on linking a randomly generated number to the user and a physical item
DK179186B1 (en) 2016-05-19 2018-01-15 Apple Inc REMOTE AUTHORIZATION TO CONTINUE WITH AN ACTION
US10572870B1 (en) * 2016-06-09 2020-02-25 Wells Fargo Bank, N.A. Binding mobile wallet elements with payees
US10621581B2 (en) 2016-06-11 2020-04-14 Apple Inc. User interface for transactions
DK201670622A1 (en) 2016-06-12 2018-02-12 Apple Inc User interfaces for transactions
US10268635B2 (en) 2016-06-17 2019-04-23 Bank Of America Corporation System for data rotation through tokenization
JP6804880B2 (ja) * 2016-06-23 2020-12-23 東芝テック株式会社 管理システム
US11120511B2 (en) * 2016-07-26 2021-09-14 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for universal card acceptance
US20180053172A1 (en) * 2016-08-18 2018-02-22 Comenity Llc Seamless integration of financial information within a mobile retail application framework
US20180068313A1 (en) 2016-09-06 2018-03-08 Apple Inc. User interfaces for stored-value accounts
US10860199B2 (en) 2016-09-23 2020-12-08 Apple Inc. Dynamically adjusting touch hysteresis based on contextual data
US11468414B1 (en) 2016-10-03 2022-10-11 Wells Fargo Bank, N.A. Systems and methods for establishing a pull payment relationship
US11107136B2 (en) * 2016-10-21 2021-08-31 Brian Conville Management of products and dynamic price display system
US9875385B1 (en) * 2016-10-24 2018-01-23 Mastercard International Incorporated Method and system for sharing of product receipts
US10496808B2 (en) 2016-10-25 2019-12-03 Apple Inc. User interface for managing access to credentials for use in an operation
US20180137480A1 (en) * 2016-11-11 2018-05-17 Honey Inc. Mobile device gesture and proximity communication
SG10201610474TA (en) * 2016-12-14 2018-07-30 Mastercard International Inc Methods and systems for processing a payment transaction
EP3340139A1 (en) * 2016-12-22 2018-06-27 Mastercard International Incorporated Amount confirmation for visually impaired users
CN107103502B (zh) 2017-03-07 2020-06-30 阿里巴巴集团控股有限公司 一种订单信息确定方法和装置
US11645644B2 (en) * 2017-03-09 2023-05-09 Lg Electronics Inc. Mobile terminal
US10755339B2 (en) 2017-03-17 2020-08-25 Team Labs, Inc. System and method of purchase request management using plain text messages
US10134077B2 (en) 2017-03-17 2018-11-20 Digiprint Ip Llc Upselling offerings to customers
US11348162B2 (en) 2017-03-17 2022-05-31 Digiprint Ip Llc Acquiring additional products from a provider
US10580026B2 (en) 2017-08-07 2020-03-03 Digiprint Ip Llc In store upselling
US11062356B2 (en) 2017-08-08 2021-07-13 Digiprint Ip Llc System and method for tag based upselling
US11157953B2 (en) 2017-08-08 2021-10-26 Digiprint Ip Llc Method and apparatus for linking to an upsell system via a tag
TWI734764B (zh) * 2017-03-29 2021-08-01 楊建綱 多維條碼行動支付方法
CN110832518B (zh) * 2017-04-19 2024-04-19 维萨国际服务协会 使用远程销售点系统进行安全交易的系统、方法和设备
US10699295B1 (en) * 2017-05-05 2020-06-30 Wells Fargo Bank, N.A. Fraudulent content detector using augmented reality platforms
US10586259B2 (en) 2017-06-07 2020-03-10 Mastercard International Incorporated Enriching merchant identifiers associated with account data update requests
TWI640940B (zh) * 2017-06-13 2018-11-11 財金資訊股份有限公司 Information exchange verification platform and method for mobile payment, computer readable recording medium and computer program product
US10313480B2 (en) 2017-06-22 2019-06-04 Bank Of America Corporation Data transmission between networked resources
US10524165B2 (en) 2017-06-22 2019-12-31 Bank Of America Corporation Dynamic utilization of alternative resources based on token association
US10511692B2 (en) 2017-06-22 2019-12-17 Bank Of America Corporation Data transmission to a networked resource based on contextual information
US20190005530A1 (en) * 2017-06-29 2019-01-03 International Business Machines Corporation Determining brand loyalty based on consumer location
US11127068B2 (en) * 2017-07-07 2021-09-21 Visa International Service Association System and method for completing in-store transactions using a mobile computing device
US11250376B2 (en) 2017-08-07 2022-02-15 Standard Cognition, Corp Product correlation analysis using deep learning
US11023850B2 (en) 2017-08-07 2021-06-01 Standard Cognition, Corp. Realtime inventory location management using deep learning
US10853965B2 (en) 2017-08-07 2020-12-01 Standard Cognition, Corp Directional impression analysis using deep learning
US11232687B2 (en) 2017-08-07 2022-01-25 Standard Cognition, Corp Deep learning-based shopper statuses in a cashier-less store
US10474988B2 (en) 2017-08-07 2019-11-12 Standard Cognition, Corp. Predicting inventory events using foreground/background processing
US10650545B2 (en) 2017-08-07 2020-05-12 Standard Cognition, Corp. Systems and methods to check-in shoppers in a cashier-less store
US11200692B2 (en) 2017-08-07 2021-12-14 Standard Cognition, Corp Systems and methods to check-in shoppers in a cashier-less store
US10474991B2 (en) 2017-08-07 2019-11-12 Standard Cognition, Corp. Deep learning-based store realograms
EP3451270A1 (en) * 2017-08-31 2019-03-06 Essilor International A method of ordering a new optical article, a method for launching production of a new optical article and an apparatus for ordering a new optical article
US11494798B1 (en) * 2017-09-07 2022-11-08 Groupon, Inc. Facilitating the application of a ledger to programmatically identify duplicate data objects indicative of multiple card-linked offers provided against a single transaction
JP6736686B1 (ja) 2017-09-09 2020-08-05 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 生体認証の実施
KR102185854B1 (ko) 2017-09-09 2020-12-02 애플 인크. 생체측정 인증의 구현
US10896424B2 (en) 2017-10-26 2021-01-19 Mastercard International Incorporated Systems and methods for detecting out-of-pattern transactions
JP6303160B1 (ja) * 2017-11-01 2018-04-04 和則 藤沢 購入商品精算支援システム
US11017403B2 (en) 2017-12-15 2021-05-25 Mastercard International Incorporated Systems and methods for identifying fraudulent common point of purchases
US11783647B2 (en) 2017-12-21 2023-10-10 Skeleton Key Systems, LLC System and method for securing, releasing, and managing inventory
US10977659B2 (en) * 2017-12-22 2021-04-13 Visa International Service Association Real-time monitoring system
US10942959B1 (en) 2018-02-06 2021-03-09 Wells Fargo Bank, N.A. Authenticated form completion using data from a networked data repository
US11295297B1 (en) 2018-02-26 2022-04-05 Wells Fargo Bank, N.A. Systems and methods for pushing usable objects and third-party provisioning to a mobile wallet
US11961083B2 (en) * 2018-04-10 2024-04-16 Ncr Voyix Corporation Alert controller for loss prevention
US20190325456A1 (en) * 2018-04-19 2019-10-24 Apple Inc. Product experience service
US11775955B1 (en) 2018-05-10 2023-10-03 Wells Fargo Bank, N.A. Systems and methods for making person-to-person payments via mobile client application
US11074577B1 (en) 2018-05-10 2021-07-27 Wells Fargo Bank, N.A. Systems and methods for making person-to-person payments via mobile client application
US11170085B2 (en) 2018-06-03 2021-11-09 Apple Inc. Implementation of biometric authentication
US20210110406A1 (en) * 2018-07-06 2021-04-15 Nicholas Juntilla Text messaging application, database and system for automated verification of product authenticity
US10721086B2 (en) 2018-08-14 2020-07-21 International Businesss Machines Corporation Balanced conformity in chat conversations
WO2020047555A1 (en) * 2018-08-31 2020-03-05 Standard Cognition, Corp. Deep learning-based actionable digital receipts for cashier-less checkout
US20200074100A1 (en) 2018-09-05 2020-03-05 Consumerinfo.Com, Inc. Estimating changes to user risk indicators based on modeling of similarly categorized users
US10860096B2 (en) 2018-09-28 2020-12-08 Apple Inc. Device control using gaze information
US11100349B2 (en) 2018-09-28 2021-08-24 Apple Inc. Audio assisted enrollment
US11315179B1 (en) 2018-11-16 2022-04-26 Consumerinfo.Com, Inc. Methods and apparatuses for customized card recommendations
US11205217B2 (en) * 2018-12-04 2021-12-21 Columbia Insurance Company Product location system
US11176598B2 (en) * 2018-12-10 2021-11-16 Accenture Global Solutions Limited Artificial intelligence and machine learning based conversational agent
WO2020123803A1 (en) * 2018-12-13 2020-06-18 Poynt Co. Transaction mediation method
US11126861B1 (en) 2018-12-14 2021-09-21 Digimarc Corporation Ambient inventorying arrangements
US11521211B2 (en) 2018-12-28 2022-12-06 Mastercard International Incorporated Systems and methods for incorporating breach velocities into fraud scoring models
US11157913B2 (en) 2018-12-28 2021-10-26 Mastercard International Incorporated Systems and methods for improved detection of network fraud events
US10937030B2 (en) 2018-12-28 2021-03-02 Mastercard International Incorporated Systems and methods for early detection of network fraud events
US11392920B1 (en) * 2018-12-28 2022-07-19 United Services Automobile Association (Usaa) Smartphone application for securing purchase transactions between a customer and a merchant with self-checkout
US11151569B2 (en) 2018-12-28 2021-10-19 Mastercard International Incorporated Systems and methods for improved detection of network fraud events
US11544698B1 (en) * 2018-12-28 2023-01-03 Worldpay, Llc Systems and methods for prepaid card funding for sponsored purchases
US11238656B1 (en) 2019-02-22 2022-02-01 Consumerinfo.Com, Inc. System and method for an augmented reality experience via an artificial intelligence bot
JP6555791B1 (ja) * 2019-03-12 2019-08-07 ヨメテル株式会社 ケーブルアンテナ
US11328352B2 (en) 2019-03-24 2022-05-10 Apple Inc. User interfaces for managing an account
US11501346B2 (en) 2019-03-26 2022-11-15 Toshiba Global Commerce Solutions Holdings Corporation System and method for facilitating seamless commerce
US11232575B2 (en) 2019-04-18 2022-01-25 Standard Cognition, Corp Systems and methods for deep learning-based subject persistence
CN114913641A (zh) * 2019-04-25 2022-08-16 益逻触控系统公司 自助购物系统以及用于运行该自助购物系统的方法
US20220207509A1 (en) * 2019-05-21 2022-06-30 Sony Group Corporation Information processing device, information processing terminal, information processing method, and program
US11481094B2 (en) 2019-06-01 2022-10-25 Apple Inc. User interfaces for location-related communications
US11477609B2 (en) 2019-06-01 2022-10-18 Apple Inc. User interfaces for location-related communications
US11551190B1 (en) 2019-06-03 2023-01-10 Wells Fargo Bank, N.A. Instant network cash transfer at point of sale
ES2809048A1 (es) * 2019-09-02 2021-03-02 Univ Malaga Sistema y procedimiento de control de accesos a un recinto
US11941065B1 (en) 2019-09-13 2024-03-26 Experian Information Solutions, Inc. Single identifier platform for storing entity data
ES2812998A1 (es) * 2019-09-18 2021-03-18 Vlv Disenos Ind S L Sistema de control de accesos a torres eolicas
JP7411364B2 (ja) * 2019-09-20 2024-01-11 東芝テック株式会社 チェックアウトシステム
US11169830B2 (en) 2019-09-29 2021-11-09 Apple Inc. Account management user interfaces
AU2020356269B2 (en) 2019-09-29 2023-04-06 Apple Inc. Account management user interfaces
US11042907B1 (en) * 2019-10-16 2021-06-22 Inmar Clearing, Inc. Message processing system including chatbot based mobile device video message communication and related methods
US11087342B1 (en) * 2019-10-22 2021-08-10 Inmar Clearing, Inc. Promotion processing system including chatbot based image voting and related methods
US11893570B1 (en) * 2019-11-22 2024-02-06 United Services Automobile Association (Usaa) Token based demand and remand system
CN111246015B (zh) * 2020-01-15 2022-02-22 叶晓阳 一种带有活码系统的设备防丢方法
US10721224B1 (en) 2020-01-31 2020-07-21 Lowe's Companies, Inc. System and techniques for trans-account device key transfer in benefit denial system
US11395142B2 (en) 2020-01-31 2022-07-19 Lowe's Companies, Inc. System and techniques for secret key transfer in benefit denial system
US10701561B1 (en) * 2020-01-31 2020-06-30 Lowe's Companies, Inc. System and techniques for secret key transfer in benefit denial system
US11605256B2 (en) 2020-03-12 2023-03-14 International Business Machines Corporation Controlling locations shared among multiple operators
DK180985B1 (da) 2020-04-10 2022-09-02 Apple Inc Brugergrænseflader for muliggørelse af en aktivitet
JPWO2021230123A1 (ja) * 2020-05-12 2021-11-18
EP4158602A1 (en) * 2020-05-26 2023-04-05 Inventio Ag Building system with credential and body temperature verification features
SE2050618A1 (en) * 2020-05-29 2021-11-30 H & M Hennes & Mauritz Ab Systems, methods and computer program products for validating payment of in-store purchase offers provided to mobile devices
SE2050619A1 (en) * 2020-05-29 2021-11-30 H & M Hennes & Mauritz Ab Systems, methods and computer program products for providing and verifying purchase offers
US11816194B2 (en) 2020-06-21 2023-11-14 Apple Inc. User interfaces for managing secure operations
US11361468B2 (en) 2020-06-26 2022-06-14 Standard Cognition, Corp. Systems and methods for automated recalibration of sensors for autonomous checkout
US11303853B2 (en) 2020-06-26 2022-04-12 Standard Cognition, Corp. Systems and methods for automated design of camera placement and cameras arrangements for autonomous checkout
US11004113B1 (en) * 2020-08-14 2021-05-11 Shopper Scientist Llc Electronic device with cameras and display for in-store messaging
JP2022036760A (ja) * 2020-08-24 2022-03-08 東芝テック株式会社 商品登録装置及びその制御プログラム
US11194979B1 (en) * 2020-09-15 2021-12-07 Target Brands, Inc. Item tracking system
US20220198459A1 (en) * 2020-12-18 2022-06-23 Visionlabs B.V. Payment terminal providing biometric authentication for certain credit card transactions
FR3118816A1 (fr) 2021-01-11 2022-07-15 daniel GIUDICE Scan Pay et auto-contrôle IA via Smartphone
JP2023012888A (ja) * 2021-07-14 2023-01-26 東芝テック株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム
WO2023053061A1 (en) * 2021-09-29 2023-04-06 Sava Zivanovic System and method for streamlined shopping
US20240046241A1 (en) * 2022-08-03 2024-02-08 Capital One Services, Llc Systems and methods for reverse card authentication with single-step verification

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005157872A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Ntt Docomo Hokkaido Inc 展示販売システム及び携帯端末
JP2008217489A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Toshiba Tec Corp 購買取引支援システム及びこのシステムの決済端末,店舗管理装置及び携帯型通信端末並びにこの携帯型通信端末のプログラム
JP2010061544A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Ntt Data Corp ショッピングシステム及びコンピュータプログラム
WO2010131629A1 (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 電子棚札(esl)からコンテンツを取得していくセルフ買物支援
JP2010286916A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Sharp Corp 商品管理装置、商品管理装置の制御方法および商品管理システム

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6837436B2 (en) * 1996-09-05 2005-01-04 Symbol Technologies, Inc. Consumer interactive shopping system
US6497361B1 (en) * 1998-10-15 2002-12-24 Ncr Corporation Apparatus and method for deactivating electronic article surveillance in a retail self-checkout terminal
US6512919B2 (en) * 1998-12-14 2003-01-28 Fujitsu Limited Electronic shopping system utilizing a program downloadable wireless videophone
US7239226B2 (en) * 2001-07-10 2007-07-03 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for payment using radio frequency identification in contact and contactless transactions
WO2001082253A1 (en) * 2000-04-19 2001-11-01 Rysselberghe Pierre C Van Security systems for delivering goods and services
US20020002504A1 (en) * 2000-05-05 2002-01-03 Andrew Engel Mobile shopping assistant system and device
US7774231B2 (en) * 2000-09-29 2010-08-10 Nokia Corporation Electronic payment methods for a mobile device
US6595342B1 (en) * 2000-12-07 2003-07-22 Sony Corporation Method and apparatus for a biometrically-secured self-service kiosk system for guaranteed product delivery and return
US7672871B2 (en) * 2001-02-28 2010-03-02 Fujitsu Frontech North America Inc. Self-checkout system with anti-theft deactivation device
US8321302B2 (en) * 2002-01-23 2012-11-27 Sensormatic Electronics, LLC Inventory management system
JP2003331024A (ja) * 2002-03-08 2003-11-21 Yukinobu Abe 手ぶらショッピングシステム
US7273168B2 (en) * 2003-10-10 2007-09-25 Xilidev, Inc. Point-of-sale billing via hand-held devices
US7634448B1 (en) * 2004-03-08 2009-12-15 Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated Self-service checkout during item purchase via videophone
US8313020B2 (en) * 2004-03-08 2012-11-20 Diebold Self-Service Systems Division Of Diebold, Incorporated Automated banking machine operated responsive to data bearing records
JP3871215B2 (ja) * 2004-03-29 2007-01-24 高千穂交易株式会社 情報処理装置及びコンピュータプログラム
JP4232970B2 (ja) * 2004-03-31 2009-03-04 東芝テック株式会社 セルフチェックアウト端末
US8885894B2 (en) * 2004-06-14 2014-11-11 Michael John Rowen Reduction of transaction fraud through the use of automatic centralized signature/sign verification combined with credit and fraud scoring during real-time payment card authorization processes
CN100568303C (zh) * 2004-08-27 2009-12-09 国际商业机器公司 基于移动银行和防盗标签的便携式结账终端、系统及方法
AU2005330521B2 (en) * 2005-04-07 2009-10-29 Freedom Shopping, Inc. Self checkout kiosk and retail security system
US20080191878A1 (en) * 2005-05-27 2008-08-14 Gaba Holdings International, Inc. Consumer-Centric Rfid Point of Sale Transaction System and Method
US20070136140A1 (en) * 2005-12-13 2007-06-14 Microsoft Corporation Provision of shopping information to mobile devices
US20070150352A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 Mastercard International Incorporated Techniques for transaction data coordination
US8290433B2 (en) * 2007-11-14 2012-10-16 Blaze Mobile, Inc. Method and system for securing transactions made through a mobile communication device
US20100114783A1 (en) * 2006-12-05 2010-05-06 Spolar Margaret M System for combining and bundling commercial products, items having monetary value, business transactions, and entertainment
US9754444B2 (en) * 2006-12-06 2017-09-05 Cfph, Llc Method and apparatus for advertising on a mobile gaming device
JP4388082B2 (ja) * 2007-01-26 2009-12-24 Necインフロンティア株式会社 セルフ決済型店舗運用方法、システムおよびそれに使用する携帯端末
US7963441B2 (en) * 2007-03-26 2011-06-21 Sears Brands, Llc System and method for providing self service checkout and product delivery using a mobile device
US20090055278A1 (en) 2007-08-20 2009-02-26 Symbian Software Ltd. Complete Secure Retail Transaction Via A Mobile Device
JP4730364B2 (ja) * 2007-09-28 2011-07-20 日本電気株式会社 購入管理サーバ装置、そのプログラム、購入管理システム、購入管理方法
US7472081B1 (en) * 2008-01-27 2008-12-30 International Business Machines Corporation Method for shopping using wireless communication
US7680702B1 (en) * 2008-03-05 2010-03-16 United Services Automobile Association Systems and methods for price searching and customer self-checkout using a mobile device
JP2009288853A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Sanyo Electric Co Ltd 盗難防止機能を有する電子機器及び電子機器の盗難を防止するための方法
US9288268B2 (en) * 2008-06-30 2016-03-15 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to monitor shoppers in a retail environment
DE102008032872B4 (de) * 2008-07-14 2019-06-13 Wincor Nixdorf International Gmbh Sicherheitssystem für Verkaufseinrichtungen
US8239276B2 (en) 2008-09-30 2012-08-07 Apple Inc. On-the-go shopping list
US20100145861A1 (en) * 2008-12-08 2010-06-10 Palm, Inc. Payment transaction processing for mobile computing devices
US8403215B2 (en) 2009-05-11 2013-03-26 Toshiba Global Commerce Solutions Holdings Corporation Self shopping support by getting contents from electronic shelf labels
KR101041940B1 (ko) * 2009-07-30 2011-06-16 주식회사 혼 골드바 자판기
US8620798B2 (en) * 2009-09-11 2013-12-31 Visa International Service Association System and method using predicted consumer behavior to reduce use of transaction risk analysis and transaction denials
WO2011071542A1 (en) * 2009-12-13 2011-06-16 AisleBuyer LLC Systems and methods for purchasing products from a retail establishment using a mobile device
US20110231272A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 App Masters Llc Retail mobile point-of-sale (POS) software application and retail middleware software application
US8355805B2 (en) * 2011-03-08 2013-01-15 D. Light Design, Inc. Systems and methods for activation and deactivation of appliances
US20120280040A1 (en) * 2011-05-06 2012-11-08 Verizon Patent And Licensing Inc. Wireless-based checkout and loss prevention

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005157872A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Ntt Docomo Hokkaido Inc 展示販売システム及び携帯端末
JP2008217489A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Toshiba Tec Corp 購買取引支援システム及びこのシステムの決済端末,店舗管理装置及び携帯型通信端末並びにこの携帯型通信端末のプログラム
JP2010061544A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Ntt Data Corp ショッピングシステム及びコンピュータプログラム
WO2010131629A1 (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 電子棚札(esl)からコンテンツを取得していくセルフ買物支援
JP2010286916A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Sharp Corp 商品管理装置、商品管理装置の制御方法および商品管理システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7486376B2 (ja) 2019-08-09 2024-05-17 コーム・タック・インコーポレイテッド モバイル決済小売りシステムのためのモノのインターネット(IoT)ボックスおよび店内モバイル充電ソリューション
WO2021124584A1 (ja) 2019-12-20 2021-06-24 富士通フロンテック株式会社 紙葉類収納装置、商品登録方法及び商品登録プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140022034A (ko) 2014-02-21
WO2012135115A3 (en) 2012-12-27
AU2018201550A1 (en) 2018-03-22
JP2014516430A (ja) 2014-07-10
EP2689386A4 (en) 2014-11-19
KR20190014509A (ko) 2019-02-12
EP2689386B1 (en) 2018-07-11
WO2012135115A2 (en) 2012-10-04
AU2016204012A1 (en) 2016-07-07
JP6066988B2 (ja) 2017-01-25
AU2012236870A1 (en) 2013-05-02
KR102050909B1 (ko) 2019-12-02
US20120271712A1 (en) 2012-10-25
JP6333938B2 (ja) 2018-05-30
EP2689386A2 (en) 2014-01-29
ES2683174T3 (es) 2018-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6333938B2 (ja) 盗難防止システムを有する小売店で実行される方法、プログラムおよびシステム
US11900359B2 (en) Electronic wallet checkout platform apparatuses, methods and systems
US20220253832A1 (en) Snap mobile payment apparatuses, methods and systems
US10325268B2 (en) Product recall platform apparatuses, methods and systems
US10586227B2 (en) Snap mobile payment apparatuses, methods and systems
US20200034753A1 (en) Secure Anonymous Transaction Apparatuses, Methods And Systems
US20200094133A1 (en) Dynamic payment optimization apparatuses, methods and systems
RU2602394C2 (ru) Устройства, способы и системы токенизации конфиденциальности платежей
WO2012026997A1 (en) Product recall platform apparatuses, methods and systems

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6333938

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250