JP2017097885A - 通信システム並びに通信方法 - Google Patents
通信システム並びに通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017097885A JP2017097885A JP2016235391A JP2016235391A JP2017097885A JP 2017097885 A JP2017097885 A JP 2017097885A JP 2016235391 A JP2016235391 A JP 2016235391A JP 2016235391 A JP2016235391 A JP 2016235391A JP 2017097885 A JP2017097885 A JP 2017097885A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- terminal
- server
- unit
- date
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 149
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 136
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 51
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 35
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 30
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 claims description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 52
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 30
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 25
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 12
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 2
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 1
- 206010000210 abortion Diseases 0.000 description 1
- 230000002079 cooperative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/10—Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/06—Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network
- H04L63/061—Network architectures or network communication protocols for network security for supporting key management in a packet data network for key exchange, e.g. in peer-to-peer networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
- H04L63/0869—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities for achieving mutual authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/10—Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
- H04L63/108—Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources when the policy decisions are valid for a limited amount of time
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2221/00—Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/21—Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/2137—Time limited access, e.g. to a computer or data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/32—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
- H04L9/3271—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using challenge-response
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/60—Context-dependent security
- H04W12/61—Time-dependent
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【解決手段】端末のサーバーへの登録日時から第1の所定の期間のみ、端末からサーバー内のコンテンツへのリモート・アクセスを可能にして、第三者による私的利用の範囲を超えたコンテンツの利用を抑制する。また、端末がリモート・アクセスにより利用可能なコンテンツを、端末のサーバーへの登録日時から第2の所定の期間以前に記録されたものだけに制限して、第三者による私的利用の範囲を超えたコンテンツの利用を好適に抑制する。
【選択図】 図12
Description
端末に提供するコンテンツを取得するコンテンツ取得部、又は、端末に提供するコンテンツを記録するコンテンツ記録部と、
コンテンツを提供する端末を登録する端末登録部と、
端末の登録日時に基づいて端末へのコンテンツの提供を制御するコンテンツ提供部と、
を具備する通信装置である。
端末に提供するコンテンツを取得するコンテンツ取得ステップ、又は、端末に提供するコンテンツをコンテンツ記録部に記録するコンテンツ記録ステップと、
コンテンツを提供する端末を登録する端末登録ステップと、
端末の登録日時に基づく制限をかけながら、前記コンテンツ取得ステップで取得したコンテンツ又は前記コンテンツ記録ステップで記録したコンテンツを端末に提供するコンテンツ提供ステップと、
を有する通信方法である。
端末に提供するコンテンツを取得するコンテンツ取得部、又は、端末に提供するコンテンツを記録するコンテンツ記録部、
コンテンツを提供する端末を登録する端末登録部、
端末の登録日時に基づいて端末へのコンテンツの提供を制御するコンテンツ提供部、
としてコンピューターを機能させるようにコンピューター可読形式で記述されたコンピューター・プログラムである。
ユーザーによる操作情報が入力される入力部と、
登録日時を管理するサーバーに対して登録要求を行なう登録要求部と、
前記入力部に入力される操作情報に応じて、前記サーバーに対してコンテンツの要求を行なうコンテンツ要求部と、
前記のコンテンツの要求に応じて、前記登録日時に基づく制限下で、前記サーバーから前記コンテンツの再生が許可されるコンテンツ再生部と、
を具備する通信装置である。
ユーザーによる操作情報が入力される入力ステップと、
登録日時を管理するサーバーに対して登録要求を行なう登録要求ステップと、
前記入力部に入力される操作情報に応じて、前記サーバーに対してコンテンツの要求を行なうコンテンツ要求ステップと、
前記のコンテンツの要求に応じて、前記登録日時に基づく制限下で、前記サーバーから前記コンテンツの再生が許可されるコンテンツ再生ステップと、
を有する通信方法である。
ユーザーによる操作情報が入力される入力部、
登録日時を管理するサーバーに対して登録要求を行なう登録要求部、
前記入力部に入力される操作情報に応じて、前記サーバーに対してコンテンツの要求を行なうコンテンツ要求部、
前記のコンテンツの要求に応じて、前記登録日時に基づく制限下で、前記サーバーから前記コンテンツの再生が許可されるコンテンツ再生部、
としてコンピューターを機能させるようにコンピューター可読形式で記述されたコンピューター・プログラムである。
コンテンツを要求する端末と、
コンテンツを提供する端末を登録するとともに、その登録日時に基づいて前記端末へのコンテンツの提供を制御するサーバーと、
を具備する通信システムである。
図1には、本明細書で開示する技術を適用した通信システム100の構成例を模式的に示している。図示の通信システム100は、家庭内に敷設されたホーム・ネットワーク110上に接続されたサーバー101と端末102で構成される。同図では、簡素化のため、サーバーと端末をそれぞれ1台ずつしか描いていないが、2台以上のサーバー並びに端末がホーム・ネットワーク110上に設置されることも想定される。
図5には、DTCPの仕様書、DTCP Volume 1 Supplement E Mapping DTCP to IP,Revision 1.4ed1(Informational Version)のV1SE.10.7.1節に記載されている、リモート・アクセスを行なうSinkデバイスをSourceデバイスに登録する手順を図解している。同図中、Sinkデバイスは端末202に相当し、Sourceデバイスはサーバー201に相当するものと理解されたい。
サーバー201が、登録日時に基づいて端末202からのリモート・アクセスを制限する方法の1つとして、登録日時から第1の所定の期間(例えば、30日間)を端末のリモート・アクセスを許可する有効期限として設定する方法が挙げられる。サーバー201は、コンテンツへのリモート・アクセスを要求した端末202が有効期限内であれば、コンテンツの利用を許可するが、有効期限を過ぎた端末202からのリモート・アクセスを許可しない。
サーバー201が、登録日時に基づいて端末202からのリモート・アクセスを制限する他の方法として、登録日時から第2の所定期間α(例えば、3日間)を端末202がリモート・アクセス可能なコンテンツの限界日時として設定する方法が挙げられる。例えば、端末202が持つ限界日時より以前にコンテンツ記録部302に記録されたコンテンツのリモート・アクセスは許可されるが、限界日時以降に記録されたコンテンツのリモート・アクセスは許可されない。また、限界日時より以前にコンテンツ取得部303が取得するコンテンツのリモート・アクセスは許可されるが、限界日時以降にコンテンツ取得部303が取得するコンテンツのリモート・アクセスは許可されない。
上記のC項並びにD項では、端末202をサーバー201に登録した登録日時に基づいて設定した有効期限又は限界日時を用いて端末202からのリモート・アクセスを制限することによって、一旦登録した第三者が利用し続けることを防止し、私的利用の範囲を超えたコンテンツの利用を抑制するようにしている。
(1)端末に提供するコンテンツを取得するコンテンツ取得部、又は、端末に提供するコンテンツを記録するコンテンツ記録部と、
コンテンツを提供する端末を登録する端末登録部と、
端末の登録日時に基づいて端末へのコンテンツの提供を制御するコンテンツ提供部と、
を具備する通信装置。
(2)所定の相互認証及び鍵交換手続きに従って端末を認証するとともに交換鍵を共有する認証及び鍵共有部をさらに備え、
前記コンテンツ提供部は、前記交換鍵を用いて暗号化したコンテンツを端末に提供する、
上記(1)に記載の通信装置。
(3)前記認証及び鍵共有部は、DTCP−IPが規定する認証及び鍵交換(AKE)アルゴリズムに従って、端末と相互認証並びに交換鍵の共有を行ない、
前記端末登録部は、DTCP−IPが規定する手続きに従って端末の登録を行なう、
上記(2)に記載の通信装置。
(4)前記端末登録部は、ホーム・ネットワーク内で端末を登録し、
前記コンテンツ提供部は、外部ネットワークからアクセスした登録後の端末にコンテンツを提供する、
上記(1)に記載の通信装置。
(5)前記端末登録部は、端末の登録日時に第1の所定期間を加算した有効期限を端末の情報とともに管理し、
前記コンテンツ提供部は、有効期限を経過した端末へのコンテンツの提供を制限する、
上記(1)に記載の通信装置。
(6)前記端末登録部は、端末の登録日時に第2の所定期間を加算した限界日時を端末の情報とともに管理し、
前記コンテンツ提供部は、前記コンテンツ取得部の取得日時又は前記コンテンツ記録部への記録日時が限界日時以降となるコンテンツの端末への提供を制限する、
上記(1)に記載の通信装置。
(7)前記コンテンツ提供部は、前記端末登録部に登録される所定台数の端末については、登録日時に基づく制限を免除して、コンテンツを提供する、
上記(1)に記載の通信装置。
(8)コンテンツ毎又はコンテンツ・グループ毎に、登録日時に基づく制限を免除する端末を設定し、
前記コンテンツ提供部は、提供するコンテンツ又はコンテンツが含まれるコンテンツ・グループについて登録日時に基づく制限が免除された端末に対して、登録日時に拘わらずコンテンツを提供する、
上記(1)に記載の通信装置。
(9)前記コンテンツ記録部は、コンテンツ又はコンテンツが含まれるコンテンツ・グループについて登録日時に基づく制限を免除する端末を該当するコンテンツ又はコンテンツ・グループのメタデータに記録する、
上記(8)に記載の通信装置。
(10)コンテンツ毎又はコンテンツ・グループ毎に、有効期限に基づく制限を免除する端末を設定し、
前記コンテンツ提供部は、提供するコンテンツを含むコンテンツ・グループ又は提供するコンテンツについて前記免除が設定された端末に対しては、有効期限に拘わらずコンテンツを提供する、
上記(5)に記載の通信装置。
(11)コンテンツ毎又はコンテンツ・グループ毎に、限界日時に基づく制限を免除する端末を設定し、
前記コンテンツ提供部は、提供するコンテンツを含むコンテンツ・グループ又は提供するコンテンツについて前記免除が設定された端末に対しては、限界日時に拘わらずコンテンツを提供する、
上記(6)に記載の通信装置。
(12)端末に提供可能なコンテンツに関する情報を端末に提供するコンテンツ情報提供部をさらに備え、
前記コンテンツ提供部は、端末側で閲覧しているコンテンツ情報を介して選択されたコンテンツを提供する、
上記(1)に記載の通信装置。
(13)前記コンテンツ情報提供部は、端末の登録日時に基づいて端末へのコンテンツ情報の提供を制限する、
上記(12)に記載の通信装置。
(14)前記端末登録部は、端末の登録日時に第1の所定期間を加算した有効期限を端末の情報とともに管理し、
前記コンテンツ情報提供部は、有効期限を経過した端末へのコンテンツ情報の提供を制限する、
上記(13)に記載の通信装置。
(15)前記端末登録部は、端末の登録日時に第2の所定期間を加算した限界日時を端末の情報とともに管理し、
前記コンテンツ情報提供部は、前記コンテンツ取得部の取得日時又は前記コンテンツ記録部への記録日時が限界日時以降となるコンテンツについては端末へのコンテンツ情報の提供を制限する、
上記(13)に記載の通信装置。
(16)前記コンテンツ情報提供部は、前記端末登録部に登録される所定台数の端末については、登録日時に基づく制限を免除して、コンテンツ情報を提供する、
上記(13)に記載の通信装置。
(17)コンテンツ毎又はコンテンツ・グループ毎に、有効期限に基づく制限を免除する端末を設定し、
前記コンテンツ情報提供部は、有効期限が経過した端末であっても、当該端末に対して前記免除が設定されたコンテンツ・グループに含まれるコンテンツ、又は、前記免除が設定されたコンテンツのコンテンツ情報を提供する、
上記(14)に記載の通信装置。
(18)コンテンツ毎又はコンテンツ・グループ毎に、限界日時に基づく制限を免除する端末を設定し、
前記コンテンツ情報提供部は、提供先の端末に対して前記免除が設定されたコンテンツ又はコンテンツ・グループについては、取得日時又は記録日時が限界日時以降であってもコンテンツ情報を提供する、
上記(15)に記載の通信装置。
(19)端末に提供するコンテンツを取得するコンテンツ取得ステップ、又は、端末に提供するコンテンツをコンテンツ記録部に記録するコンテンツ記録ステップと、
コンテンツを提供する端末を登録する端末登録ステップと、
端末の登録日時に基づく制限をかけながら、前記コンテンツ取得ステップで取得したコンテンツ又は前記コンテンツ記録ステップで記録したコンテンツを端末に提供するコンテンツ提供ステップと、
を有する通信方法。
(20)端末に提供するコンテンツを取得するコンテンツ取得部、又は、端末に提供するコンテンツを記録するコンテンツ記録部、
コンテンツを提供する端末を登録する端末登録部、
端末の登録日時に基づいて端末へのコンテンツの提供を制御するコンテンツ提供部、
としてコンピューターを機能させるようにコンピューター可読形式で記述されたコンピューター・プログラム。
(21)ユーザーによる操作情報が入力される入力部と、
登録日時を管理するサーバーに対して登録要求を行なう登録要求部と、
前記入力部に入力される操作情報に応じて、前記サーバーに対してコンテンツの要求を行なうコンテンツ要求部と、
前記のコンテンツの要求に応じて、前記登録日時に基づく制限下で、前記サーバーから前記コンテンツの再生が許可されるコンテンツ再生部と、
を具備する通信装置。
(22)DTCP−IPが規定する手続きに従ってサーバーへの登録を行なうとともに、DTCP−IPが規定する認証及び鍵交換(AKE)アルゴリズムに従って前記サーバーと相互認証及び交換鍵の共有を行なう認証部をさらに備え、
前記コンテンツ再生部は、前記交換鍵で暗号化されたコンテンツを前記サーバーから取得し、前記交換鍵で復号して再生する、
上記(21)に記載の通信装置。
(23)前記登録要求部は、ホーム・ネットワーク内で前記サーバーに対して登録を行ない、
前記コンテンツ再生部は、外部ネットワーク経由で前記サーバーからコンテンツを取得する、
上記(21)に記載の通信装置。
(24)前記登録要求部は、前記登録日時から所定の期間が経過する前に、前記サーバーに対する登録要求の処理を再度行なう、
上記(21)に記載の通信装置。
(25)前記コンテンツ再生部は、前記サーバーが受信した放送コンテンツ又は記録メディアから読み出した商用コンテンツ、又は、前記サーバーが記録するコンテンツを再生する、
上記(21)に記載の通信装置。
(26)前記コンテンツ再生部は、前記サーバーへの登録日時に第1の所定期間を加算した有効期限以降は、前記サーバーからのコンテンツの再生が制限される、
上記(21)に記載の通信装置。
(27)前記コンテンツ再生部は、サーバーへの登録日時に第2の所定期間を加算した日時以降にサーバーが取得し又は記録したコンテンツの再生が制限される、
上記(21)に記載の通信装置。
(28)所定台数以内でサーバーに登録したときには、前記コンテンツ再生部は、サーバーへの登録日時に基づく制限を受けずに、サーバーからコンテンツを再生することができる、
上記(21)に記載の通信装置。
(29)前記コンテンツ再生部は、前記通信装置に対して登録日時に基づく制限が免除されたコンテンツ又はコンテンツ・グループに含まれるコンテンツを、登録日時に拘わらず再生することができる、
上記(21)に記載の通信装置。
(30)前記コンテンツ再生部は、前記通信装置に対して有効期限に基づく制限が免除されたコンテンツ又はコンテンツ・グループに含まれるコンテンツを、設定された有効期限に拘わらず再生することができる、
上記(26)に記載の通信装置。
(31)前記コンテンツ再生部は、前記通信装置に対して限界日時に基づく制限が免除されたコンテンツ又はコンテンツ・グループに含まれるコンテンツを、サーバーによる取得又は記録日時が限界日時より前か否かに拘わらず再生することができる、
上記(27)に記載の通信装置。
(32)前記サーバーで提供可能なコンテンツに関する情報を閲覧するコンテンツ情報閲覧部をさらに備え、
前記コンテンツ要求部は、前記コンテンツ情報閲覧部で閲覧している情報を介して選択されたコンテンツを前記サーバーに要求する、
上記(21)に記載の通信装置。
(33)前記コンテンツ情報閲覧部は、サーバーへの登録日時に基づく制限下で、サーバーで提供可能なコンテンツに関する情報を閲覧する、
上記(32)に記載の通信装置。
(34)前記コンテンツ情報閲覧部は、サーバーへの登録日時に第1の所定期間を加算した有効期限以降は、コンテンツ情報の閲覧が制限される、
上記(32)に記載の通信装置。
(35)前記コンテンツ情報閲覧部は、サーバーへの登録日時に第2の所定期間を加算した日時以降にサーバーが取得し又は記録したコンテンツ情報の閲覧が制限される、
上記(32)に記載の通信装置。
(36)所定台数以内でサーバーに登録したときには、前記コンテンツ情報閲覧部は、サーバーへの登録日時に基づく制限を受けずに、コンテンツ情報を閲覧することができる、
上記(33)に記載の通信装置。
(37)前記コンテンツ情報閲覧部は、前記通信装置に対して有効期限に基づく制限が免除されたコンテンツ又はコンテンツ・グループに含まれるコンテンツ情報を、設定された有効期限に拘わらず閲覧することができる、
上記(34)に記載の通信装置。
(38)前記コンテンツ情報閲覧部は、前記通信装置に対して限界日時に基づく制限が免除されたコンテンツ又はコンテンツ・グループに含まれるコンテンツ情報を、サーバーによる取得又は記録日時が限界日時より前か否かに拘わらず閲覧することができる、
上記(35)に記載の通信装置。
(39)ユーザーによる操作情報が入力される入力ステップと、
登録日時を管理するサーバーに対して登録要求を行なう登録要求ステップと、
前記入力部に入力される操作情報に応じて、前記サーバーに対してコンテンツの要求を行なうコンテンツ要求ステップと、
前記のコンテンツの要求に応じて、前記登録日時に基づく制限下で、前記サーバーから前記コンテンツの再生が許可されるコンテンツ再生ステップと、
を有する通信方法。
(40)ユーザーによる操作情報が入力される入力部、
登録日時を管理するサーバーに対して登録要求を行なう登録要求部、
前記入力部に入力される操作情報に応じて、前記サーバーに対してコンテンツの要求を行なうコンテンツ要求部、
前記のコンテンツの要求に応じて、前記登録日時に基づく制限下で、前記サーバーから前記コンテンツの再生が許可されるコンテンツ再生部、
としてコンピューターを機能させるようにコンピューター可読形式で記述されたコンピューター・プログラム。
(41)コンテンツを要求する端末と、
コンテンツを提供する端末を登録するとともに、その登録日時に基づいて前記端末へのコンテンツの提供を制御するサーバーと、
を具備する通信システム。
101…サーバー、102…端末、110…ホーム・ネットワーク
201…サーバー、202…端末
200…通信システム
201…サーバー、202…端末
210…ホーム・ネットワーク、220…外部ネットワーク
230…ルーター
300…通信装置(Sourceデバイス)
301…通信・制御部、302…コンテンツ記録部
303…コンテンツ取得部、304…コンテンツ提供部
305…コンテンツ・リスト提供部、306…認証・鍵共有部
307…端末管理部
400…通信装置
401…通信・制御部
402…コンテンツ・リスト閲覧部、403…コンテンツ取得部
404…コンテンツ復号部、405…コンテンツ再生出力部
406…認証・鍵共有部、407…入力部
Claims (20)
- ホーム・ネットワーク外からコンテンツのリモート・アクセス取得を要求する端末と、ホーム・ネットワーク内のサーバーを有する通信システムであって、
前記サーバーは、
端末に提供するコンテンツを取得するコンテンツ取得部と、
ホーム・ネットワーク内で、コンテンツをリモート・アクセスにより提供する端末を第1の所定台数まで登録し、アクセス期限制限とともに管理する端末登録部と、
前記端末登録部で前記端末が登録されているとき、前記アクセス期限制限下で第2の所定台数までの前記端末登録部に登録された前記端末へのリモート・アクセスによるコンテンツの提供を制御するコンテンツ提供部と、
を具備する、通信システム。 - 前記サーバーは、
所定の相互認証及び鍵交換手続きに従って端末を認証するとともに交換鍵を共有する認証部をさらに備え、
前記コンテンツ提供部は、前記交換鍵を用いて暗号化したコンテンツを端末に提供する、
請求項1に記載の通信システム。 - 前記認証部は、DTCP−IPが規定する認証及び鍵交換(AKE)アルゴリズムに従って、端末と相互認証並びに交換鍵の共有を行ない、
前記端末登録部は、DTCP−IPが規定する手続きに従って端末の登録を行なう、
請求項2に記載の通信システム。 - 前記端末登録部は、前記端末との間で通信遅延時間の測定処理を行ない、通信遅延時間が所定の範囲内であれば、前記認証部で相互認証並びに交換鍵の共有を行なった後、前記端末を登録し、
前記コンテンツ提供部は、前記端末が前記と端末登録部で登録されていれば、前記端末との間で通信遅延時間の測定を行なうことなく、前記暗号化したコンテンツを前記端末に提供する、
請求項2又は3のいずれかに記載の通信システム。 - 前記アクセス期限制限は、所定の有効期間に基づく有効期限であり、
前記端末登録部は、前記有効期限を端末の情報とともに管理し、
前記コンテンツ提供部は、前記有効期限を経過した端末へのコンテンツの提供を制限する、
請求項1に記載の通信システム。 - 前記サーバーは、
端末に提供するコンテンツを記録するコンテンツ記録部をさらに備え、
前記アクセス期限制限は、所定のコンテンツ提供可能期間に基づく限界日時であり、
前記端末登録部は、前記限界日時を端末の情報とともに管理し、
前記コンテンツ提供部は、前記コンテンツ取得部の取得日時又は前記コンテンツ記録部への記録日時が限界日時以降となるコンテンツの端末への提供を制限する、
請求項1に記載の通信システム。 - 前記コンテンツ提供部は、前記端末登録部に登録される所定台数の端末については、登録日時に基づく制限を免除して、コンテンツを提供する、
請求項1、5、又は6のいずれかに記載の通信システム。 - 前記サーバーは、
端末に提供するコンテンツを記録するコンテンツ記録部をさらに備え、
前記コンテンツ記録部に記録されるコンテンツ毎又はコンテンツ・グループ毎に、アクセス期限制限を免除する端末を設定し、
前記コンテンツ提供部は、提供するコンテンツ又はコンテンツが含まれるコンテンツ・グループについて前記アクセス期限制限が免除された端末に対して、アクセス期限制限を免除してコンテンツを提供する、
請求項1に記載の通信システム。 - 前記コンテンツ記録部は、コンテンツ又はコンテンツが含まれるコンテンツ・グループについて前記アクセス期限制限を免除する端末を該当するコンテンツ又はコンテンツ・グループのメタデータに記録する、
請求項8に記載の通信システム。 - 前記サーバーは、
コンテンツ毎又はコンテンツ・グループ毎に、有効期限のアクセス期限制限を免除する端末を設定し、
前記コンテンツ提供部は、提供するコンテンツを含むコンテンツ・グループ又は提供するコンテンツについて前記免除が設定された端末に対しては、有効期限を適用しないでコンテンツを提供する、
請求項5に記載の通信システム。 - 前記サーバーは、
コンテンツ毎又はコンテンツ・グループ毎に、限界日時のアクセス期限制限を免除する端末を設定し、
前記コンテンツ提供部は、提供するコンテンツを含むコンテンツ・グループ又は提供するコンテンツについて前記免除が設定された端末に対しては、限界日時を適用しないでコンテンツを提供する、
請求項6に記載の通信システム。 - ホーム・ネットワーク外からコンテンツのリモート・アクセス取得を要求する端末が、ホーム・ネットワーク内のサーバーにコンテンツを要求する通信方法であって、
前記サーバーが、端末に提供するコンテンツを取得するコンテンツ取得ステップと、
前記サーバーがホーム・ネットワーク内で、コンテンツをリモート・アクセスにより提供する端末を第1の所定台数まで登録し、アクセス期限制限とともに管理する端末登録ステップと、
前記端末がホーム・ネットワーク外から、前記サーバーに対してコンテンツのリモート・アクセス取得を要求するコンテンツ要求ステップと、
前記端末登録ステップで前記端末が登録されているとき、前記サーバーが、前記アクセス期限制限下で第2の所定台数までの登録された前記端末へのリモート・アクセスによるコンテンツの提供を行なうコンテンツ提供ステップと、
を有する通信方法。 - ホーム・ネットワーク外からコンテンツのリモート・アクセス取得を要求する端末と、ホーム・ネットワーク内のサーバーを有する通信システムであって、
前記端末は、
アプリケーション・プログラムを用いてリモート・アクセスを制御する制御部と、
第1の所定台数までのリモート・アクセス端末を登録し、アクセス期限制限とともに管理するサーバーに対して、前記制御部に従って、ホーム・ネットワーク内で、前記登録のための認証処理を行なう認証部と、
前記制御部に従って、ホーム・ネットワーク外で、前記サーバーに対してコンテンツのリモート・アクセス取得を要求するコンテンツ取得部と、
前記サーバーに登録されているときに、前記コンテンツのリモート・アクセス取得要求に応じて、前記アクセス期限制限下で、第2の所定台数内であれば、前記制御部に従って、前記サーバーから前記コンテンツの再生が許可されるコンテンツ再生部と、
具備する通信システム。 - 前記認証部は、所定の相互認証及び鍵交換手続きに従って前記サーバーによる認証後交換鍵を共有し、
前記コンテンツ再生部は、前記コンテンツ取得部が前記サーバーから取得した前記コンテンツを、前記交換鍵を用いて復号化して再生する、
請求項13に記載の通信システム。 - 前記認証部は、DTCP−IPが規定する認証及び鍵交換(AKE)アルゴリズムに従って、前記サーバーとの間で相互認証並びに交換鍵の共有を行ない、
前記コンテンツ再生部は、DTCP−IPが規定する手続きに従って前記コンテンツ取得部がリモート・アクセスにより前記サーバーから取得した前記コンテンツを、前記交換鍵を用いて復号化して再生する、
請求項14に記載の通信システム。 - 前記認証部は、前記サーバーとの間で通信遅延時間の測定処理を行ない、通信遅延時間が所定の範囲内であれば、前記サーバーとの間で相互認証並びに交換鍵の共有を行なった後、前記サーバーへの登録がなされ、
前記コンテンツ再生部は、前記サーバーに登録がなされていれば、前記サーバーとの間で通信遅延時間の測定処理が免除される、
請求項14又は15のいずれかに記載の通信システム。 - 前記アクセス期限制限は、所定の有効期間に基づく有効期限であり、
前記コンテンツ再生部は、前記有効期限以降は、前記サーバーからのコンテンツの再生が制限される、
請求項13に記載の通信システム。 - 前記アクセス期限制限は、所定のコンテンツ提供可能期間に基づく限界日時であり、
前記コンテンツ再生部は、前記限界日時以降に前記サーバーが取得し又は記録したコンテンツの再生が制限される、
請求項13に記載の通信システム。 - 前記端末が第3の所定台数以内で前記サーバーに登録されたときは、前記コンテンツ再生部は、前記サーバーへの前記アクセス期限制限を受けずに、前記サーバーからコンテンツを再生することができる、
請求項13、17、又は18のいずれかに記載の通信システム。 - ホーム・ネットワーク外からコンテンツのリモート・アクセス取得を要求する端末が、ホーム・ネットワーク内のサーバーにコンテンツを要求する通信方法であって、
前記端末で、アプリケーション・プログラムを用いてリモート・アクセスを制御する制御ステップと、
前記端末で、第1の所定台数までのリモート・アクセス端末を登録し、アクセス期限制限とともに管理するサーバーに対して、前記制御ステップの制御に基づいて、ホーム・ネットワーク内で、前記登録のための認証処理を行なう認証ステップと、
前記端末で、前記制御ステップの制御に基づいて、ホーム・ネットワーク外で、前記サーバーに対してコンテンツのリモート・アクセス取得を要求するコンテンツ取得ステップと、
前記端末が前記サーバーに登録されているときに、前記コンテンツのリモート・アクセス取得要求に応じて、前記アクセス期限制限下で、第2の所定台数内であれば、前記端末で、前記サーバーから前記コンテンツの前記制御ステップの制御に基づく再生が許可されるコンテンツ再生ステップと、
を有する通信方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013047006 | 2013-03-08 | ||
JP2013047006 | 2013-03-08 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015504195A Division JP6350514B2 (ja) | 2013-03-08 | 2014-01-20 | 通信装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018089039A Division JP2018174530A (ja) | 2013-03-08 | 2018-05-07 | 通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017097885A true JP2017097885A (ja) | 2017-06-01 |
JP6369524B2 JP6369524B2 (ja) | 2018-08-08 |
Family
ID=51491010
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015504195A Active JP6350514B2 (ja) | 2013-03-08 | 2014-01-20 | 通信装置 |
JP2016235391A Active JP6369524B2 (ja) | 2013-03-08 | 2016-12-02 | 通信システム |
JP2016235288A Pending JP2017085591A (ja) | 2013-03-08 | 2016-12-02 | 通信装置及び通信方法、並びにコンピューター・プログラム |
JP2018060162A Active JP6604395B2 (ja) | 2013-03-08 | 2018-03-27 | 通信方法 |
JP2018089039A Ceased JP2018174530A (ja) | 2013-03-08 | 2018-05-07 | 通信方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015504195A Active JP6350514B2 (ja) | 2013-03-08 | 2014-01-20 | 通信装置 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016235288A Pending JP2017085591A (ja) | 2013-03-08 | 2016-12-02 | 通信装置及び通信方法、並びにコンピューター・プログラム |
JP2018060162A Active JP6604395B2 (ja) | 2013-03-08 | 2018-03-27 | 通信方法 |
JP2018089039A Ceased JP2018174530A (ja) | 2013-03-08 | 2018-05-07 | 通信方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9785756B2 (ja) |
EP (1) | EP2966804A4 (ja) |
JP (5) | JP6350514B2 (ja) |
TW (1) | TW201440456A (ja) |
WO (1) | WO2014136480A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5614016B2 (ja) * | 2009-09-09 | 2014-10-29 | ソニー株式会社 | 通信システム、通信装置及び通信方法、コンピューター・プログラム、並びに、コンテンツ提供装置及びコンテンツ提供方法 |
US10033707B2 (en) * | 2015-06-08 | 2018-07-24 | Arris Enterprises Llc | Method and apparatus for efficient interruptible transfer of protected media assets |
KR102453145B1 (ko) * | 2017-03-16 | 2022-10-14 | 삼성전자주식회사 | 전자장치 및 그를 이용한 트랜잭션 수행 방법 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004180020A (ja) * | 2002-11-27 | 2004-06-24 | Toshiba Corp | 通信中継装置、通信システム及び通信制御プログラム |
JP2004234648A (ja) * | 2003-01-10 | 2004-08-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | グループ加入認可システム、サーバ機器及びクライアント機器 |
JP2006113849A (ja) * | 2004-10-15 | 2006-04-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コンテンツ配信方法、コンテンツ配信サービス用コンピュータ、コンテンツ配信サービスシステム、及び端末装置 |
JP2008052578A (ja) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | Seiko Epson Corp | アクセス制御装置、画像表示装置及びプログラム |
WO2011030605A1 (ja) * | 2009-09-09 | 2011-03-17 | ソニー株式会社 | 通信システム、通信装置及び通信方法、並びにコンピューター・プログラム |
JP2011082952A (ja) * | 2009-09-09 | 2011-04-21 | Sony Corp | 通信システム、通信装置及び通信方法、並びにコンピューター・プログラム |
JP2011244165A (ja) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Fujitsu Ltd | 内線管理装置及び内線番号割当方法 |
JP2013015937A (ja) * | 2011-07-01 | 2013-01-24 | Hitachi Consumer Electronics Co Ltd | コンテンツ送信装置及びコンテンツ送信方法 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1526472A3 (en) * | 1995-02-13 | 2006-07-26 | Intertrust Technologies Corp. | Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection |
US7133845B1 (en) * | 1995-02-13 | 2006-11-07 | Intertrust Technologies Corp. | System and methods for secure transaction management and electronic rights protection |
US7406214B2 (en) * | 1999-05-19 | 2008-07-29 | Digimarc Corporation | Methods and devices employing optical sensors and/or steganography |
JP3846301B2 (ja) * | 2001-12-18 | 2006-11-15 | 日本電気株式会社 | コンテンツ配信システム、その配信方法及びそのプログラム |
JP2003331176A (ja) * | 2002-05-09 | 2003-11-21 | Toyota Motor Corp | 試乗車提供システム及び方法 |
JP2003331175A (ja) * | 2002-05-15 | 2003-11-21 | Fujitsu Ltd | 当選者抽出方法、および、当選者抽出装置 |
TWI349204B (en) * | 2003-01-10 | 2011-09-21 | Panasonic Corp | Group admission system and server and client therefor |
KR101106687B1 (ko) * | 2003-12-04 | 2012-01-18 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 접속 링크된 권리들 보호 |
US20060245593A1 (en) * | 2003-12-15 | 2006-11-02 | Ikue Nakano | Secret information setting device and secret information setting method |
JP4982031B2 (ja) * | 2004-01-16 | 2012-07-25 | 株式会社日立製作所 | コンテンツ送信装置、コンテンツ受信装置およびコンテンツ送信方法、コンテンツ受信方法 |
JP4608886B2 (ja) * | 2004-01-16 | 2011-01-12 | 株式会社日立製作所 | コンテンツ送信装置および方法 |
CN100511252C (zh) | 2004-07-15 | 2009-07-08 | 松下电器产业株式会社 | 设备登记系统及设备登记装置 |
US7533258B2 (en) * | 2005-01-07 | 2009-05-12 | Cisco Technology, Inc. | Using a network-service credential for access control |
US7333876B2 (en) * | 2005-03-01 | 2008-02-19 | Isotec International, Inc, | Systems and methods for providing electronic quality control in a process for applying a polyurethane to a substrate |
JP2006323707A (ja) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Hitachi Ltd | コンテンツ送信装置、コンテンツ受信装置、コンテンツ送信方法及びコンテンツ受信方法 |
JP2007158854A (ja) * | 2005-12-06 | 2007-06-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Avサーバ装置、クライアント機器、及びファイル転送システム |
JP2007164299A (ja) * | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Matsushita Electric Works Ltd | 遠隔監視システム |
EP1857972A1 (en) * | 2006-05-19 | 2007-11-21 | FUJIFILM Corporation | Center server and image network system |
US8004944B2 (en) * | 2007-07-02 | 2011-08-23 | Taiyo Yuden Co., Ltd. | Method of setting recording setup information about optical disk, program therefor, and data recording player |
JP5142395B2 (ja) | 2008-11-12 | 2013-02-13 | 日本電信電話株式会社 | 関係情報抽出装置、その方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2010160709A (ja) * | 2009-01-09 | 2010-07-22 | Hitachi Ltd | 生体情報登録方法および生体情報登録システム |
JP5266396B2 (ja) * | 2009-10-30 | 2013-08-21 | パナソニック株式会社 | Avデータ受信装置、avデータ受信方法及びavデータ送受信システム |
JP2011186705A (ja) * | 2010-03-08 | 2011-09-22 | Seiko Epson Corp | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2011197917A (ja) * | 2010-03-18 | 2011-10-06 | Hitachi Information Systems Ltd | サービスシステム及びサービス方法 |
JP5768462B2 (ja) * | 2011-04-21 | 2015-08-26 | ソニー株式会社 | 通信システム、通信装置並びに通信方法 |
US20140143607A1 (en) * | 2012-02-10 | 2014-05-22 | Phoenix Contact Development & Manufacturing, Inc. | Dedicated Network Diagnostics Module for a Process Network |
KR101353585B1 (ko) * | 2012-06-11 | 2014-02-11 | 강릉원주대학교산학협력단 | 무선 센서 네트워크 시스템 및 노드장치, 센싱 메시지 처리방법 |
-
2014
- 2014-01-20 WO PCT/JP2014/051014 patent/WO2014136480A1/ja active Application Filing
- 2014-01-20 US US14/767,664 patent/US9785756B2/en active Active
- 2014-01-20 JP JP2015504195A patent/JP6350514B2/ja active Active
- 2014-01-20 EP EP14760030.8A patent/EP2966804A4/en not_active Withdrawn
- 2014-02-26 TW TW103106489A patent/TW201440456A/zh unknown
-
2016
- 2016-12-02 JP JP2016235391A patent/JP6369524B2/ja active Active
- 2016-12-02 JP JP2016235288A patent/JP2017085591A/ja active Pending
-
2018
- 2018-03-27 JP JP2018060162A patent/JP6604395B2/ja active Active
- 2018-05-07 JP JP2018089039A patent/JP2018174530A/ja not_active Ceased
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004180020A (ja) * | 2002-11-27 | 2004-06-24 | Toshiba Corp | 通信中継装置、通信システム及び通信制御プログラム |
JP2004234648A (ja) * | 2003-01-10 | 2004-08-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | グループ加入認可システム、サーバ機器及びクライアント機器 |
JP2006113849A (ja) * | 2004-10-15 | 2006-04-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コンテンツ配信方法、コンテンツ配信サービス用コンピュータ、コンテンツ配信サービスシステム、及び端末装置 |
JP2008052578A (ja) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | Seiko Epson Corp | アクセス制御装置、画像表示装置及びプログラム |
WO2011030605A1 (ja) * | 2009-09-09 | 2011-03-17 | ソニー株式会社 | 通信システム、通信装置及び通信方法、並びにコンピューター・プログラム |
JP2011082952A (ja) * | 2009-09-09 | 2011-04-21 | Sony Corp | 通信システム、通信装置及び通信方法、並びにコンピューター・プログラム |
JP2011244165A (ja) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Fujitsu Ltd | 内線管理装置及び内線番号割当方法 |
JP2013015937A (ja) * | 2011-07-01 | 2013-01-24 | Hitachi Consumer Electronics Co Ltd | コンテンツ送信装置及びコンテンツ送信方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018174530A (ja) | 2018-11-08 |
JP2017085591A (ja) | 2017-05-18 |
US9785756B2 (en) | 2017-10-10 |
EP2966804A1 (en) | 2016-01-13 |
JP2018113722A (ja) | 2018-07-19 |
JP6369524B2 (ja) | 2018-08-08 |
JP6350514B2 (ja) | 2018-07-04 |
JP6604395B2 (ja) | 2019-11-13 |
EP2966804A4 (en) | 2016-11-02 |
WO2014136480A1 (ja) | 2014-09-12 |
TW201440456A (zh) | 2014-10-16 |
US20160004846A1 (en) | 2016-01-07 |
JPWO2014136480A1 (ja) | 2017-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI510066B (zh) | 用於安全串流媒體內容之系統和方法 | |
CN102215218B (zh) | 内容发送方法、内容发送装置及内容接收装置 | |
CN110138716A (zh) | 一种密钥的提供、视频播放方法、服务器及客户端 | |
JP5153616B2 (ja) | ドメイン管理方法及びそのための装置 | |
US20080216177A1 (en) | Contents Distribution System | |
JP6604395B2 (ja) | 通信方法 | |
US20150149778A1 (en) | Content reception apparatus and method, and content transmission apparatus and method | |
JP6465233B2 (ja) | 通信システム | |
JP6607303B2 (ja) | コンテンツ・リモート・アクセス制御装置 | |
JP6471820B2 (ja) | コンテンツ・リモート・アクセスシステム | |
JP6269755B2 (ja) | コンピューター・プログラム配信システム並びにコンテンツ・リモート・アクセス利用装置 | |
JP6323514B2 (ja) | コンテンツ・リモート・アクセス制御方法 | |
JP6269754B2 (ja) | コンピューター・プログラム配信システム並びにコンテンツ・リモート・アクセス制御装置 | |
JP6327296B2 (ja) | 通信装置及び通信方法、並びにコンピューター・プログラム | |
JP6036415B2 (ja) | 通信装置、並びにコンピューター・プログラム配信システム | |
JP5962549B2 (ja) | 通信装置及び通信方法、コンピューター・プログラム、並びに通信システム | |
JP6221428B2 (ja) | コンテンツ受信装置及びコンテンツ受信方法、並びにコンピューター・プログラム | |
JP6332280B2 (ja) | コンテンツ送信装置及びコンテンツ送信方法、並びにコンピューター・プログラム | |
JP6187139B2 (ja) | コンテンツ伝送システム | |
KR100881724B1 (ko) | 방송 콘텐츠 재분배를 위한 키 변환 시스템 및 방법 | |
JP6221429B2 (ja) | コンテンツ伝送システム | |
JP2015082681A (ja) | コンテンツ受信装置及びコンテンツ受信方法、並びにコンピューター・プログラム | |
WO2015004978A1 (ja) | コンテンツ送信装置及びコンテンツ送信方法、並びにコンピューター・プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170906 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170919 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171020 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180507 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180612 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180625 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6369524 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |