JP2017087540A - 化粧板、及び化粧板の製造方法 - Google Patents

化粧板、及び化粧板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017087540A
JP2017087540A JP2015219692A JP2015219692A JP2017087540A JP 2017087540 A JP2017087540 A JP 2017087540A JP 2015219692 A JP2015219692 A JP 2015219692A JP 2015219692 A JP2015219692 A JP 2015219692A JP 2017087540 A JP2017087540 A JP 2017087540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative sheet
moisture
substrate
decorative board
decorative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015219692A
Other languages
English (en)
Inventor
俊貴 木下
Toshiki Kinoshita
俊貴 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2015219692A priority Critical patent/JP2017087540A/ja
Publication of JP2017087540A publication Critical patent/JP2017087540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、より深いエンボス意匠を実現可能な化粧板を提供することを目的とする。【解決手段】 化粧板1は、基板2の一方の面に、化粧シート3を貼り合わせてなり、化粧シート3の表面には、熱圧プレスの凹凸模様3aが形成されている。【選択図】 図1

Description

本発明は、基板の一方の面に、化粧シートを貼り合わせてなる化粧板、及び化粧板の製造方法に関する。
従来、化粧板としては、例えば、特許文献1に記載の技術がある。この特許文献1に記載の技術では、化粧シートを、表面に凹凸を有するエンボスロールと加圧ロールとの間を通過させ、化粧シートに凹凸模様を形成している。これにより、化粧シートの絵柄による意匠性に、凹凸模様によるエンボス意匠を付加し、化粧板の意匠性の向上を図っている。
特開2011−201137号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載の技術では、エンボスロールと加圧ロールとによって凹凸模様を形成するため、深いエンボス意匠を実現することが困難であった。
本発明は、上記のような点に着目したもので、より深いエンボス意匠を実現可能な化粧板、及び化粧板の製造方法を提供することを目的としている。
上記課題を解決するために、本発明の一態様は、基板の一方の面に、化粧シートを貼り合わせてなる化粧板であって、前記化粧シートの表面には、熱圧プレスの凹凸模様が形成されていることを特徴とする。
本発明の一態様によれば、より深いエンボス意匠を実現できる。
本発明の実施形態に係る化粧板を表す端面図である。 化粧板の製造法を説明するための説明図である。
次に、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
ここで、図面は模式的なものであり、厚さと平面寸法との関係、各層の厚さの比率等は現実のものとは異なる。また、以下に示す実施形態は、本発明の技術的思想を具体化するための構成を例示するものであって、本発明の技術的思想は、構成部品の材質、形状、及び構造等が下記のものに特定するものでない。本発明の技術的思想は、特許請求の範囲に記載された請求項が規定する技術的範囲内において、種々の変更を加えることができる。
(化粧板1)
本実施形態の化粧板1は、図1に示すように、基板2の一方の面に化粧シート3を貼り合わせ、基板2の他方の面に防湿樹脂層4を貼り合わせて構成される。
(基板2)
基板2は、木質系の板材である。木質系の板材としては、例えば、MDF(medium density fiberboard)、合板、パーチクルボード等を使用できる。
(化粧シート3)
化粧シート3は、絵柄が付加されたシート状の部材である。シート状の部材としては、例えば、PP(polypropylene)やPE(polyethylene)等のオレフィン系、PET系等のフィルムシート、コート紙を採用できる。絵柄としては、例えば、木目、コルク、石目、タイル、焼き物、抽象柄等、化粧板1の設置位置に適した絵柄を使用できる。
化粧シート3の表面、つまり、基板2と反対側の面には、熱プレスの凹凸模様3aが形成されている。凹凸模様3aは、後述するように、化粧板1の製造時に、化粧シート3が基板2の一方の面に貼り合わされ、防湿樹脂層4が基板2の他方の面に貼り合わされた後に、化粧シート3の表面に熱圧プレス機10のプレス型10aを押し当てることによって形成される。プレス型10aは、凹凸模様3aを形成するアルミや鉄、銅等の金属製のメス型である。凹凸模様3aの凹凸の深さ、つまり、凹部の開口部(凹部の周囲の凸部の頂部)から凹部の底部までの距離は、例えば0.1mm以上2.0mm以下とする。図1の例では、凹凸の深さを、化粧シート3の厚さ以上とし、基板2に達する深さとしている。
(防湿樹脂層4)
防湿樹脂層4は、防湿性を有するシート状の部材である。防湿性とは、水蒸気(湿気)を通しにくい性質である。防湿樹脂層4としては、例えば、2枚の紙基材4a、4bと、2枚の紙基材4a、4bの間に配置された防湿樹脂層4cとを備える防湿紙を使用できる。紙基材4a、4bとしては、例えば、セルロース繊維間に樹脂を含んでいる紙間強化紙がある。また、紙間強化紙としては、例えば、セルロース繊維を50質量%以上含むものが好ましい。また、紙間強化紙の厚さは、例えば、15μm以上60μm未満とする。
また、防湿樹脂層4cは、水蒸気(湿気)を通さない防湿樹脂からなる層である。防湿樹脂としては、例えば、融点が100℃以上200℃未満のオレフィン系樹脂等の熱可塑性樹脂が好ましい。防湿樹脂層4cの厚さは例えば、15μm以上70μm未満とする。
このように、本実施形態では、化粧シート3の表面には、熱圧プレスの凹凸模様3aが形成されている。それゆえ、凹凸模様3aの凹凸の高低差を大きくすることができ(例えば、0.1mm〜2.0mm)、より深いエンボス意匠を実現することができる。
また、本実施形態では、凹凸模様3aは、化粧シート3が基板2の一方の面に貼り合わされた後に、化粧シート3の表面に熱圧プレス機10のプレス型10aを押し当てて形成されている。それゆえ、凹凸模様3aを比較的容易に形成することができる。
さらに、本実施形態では、基板2の他方の面に防湿樹脂層4を備えるため、防湿樹脂層4側から基板2側に水蒸気が通過することを防止でき、水蒸気による基板2の伸縮を防止することができ、基板2の反りや、膨張による変形を防止することができる。
また、本実施形態では、防湿樹脂層4が、2枚の紙基材4a、4bと、これらの間に配置された防湿樹脂層4cとを有する。そのため、防湿樹脂層4に厚みとコシとを持たせることができる。それゆえ、防湿樹脂層4がシワになり難く、また防湿樹脂層4のカールの発生を防止できる。その結果、防湿樹脂層4を基板2に比較的容易にラミネートできる。
なお、本実施形態では、防湿樹脂層4をシート状の部材、つまり、フィルムによって形成する例を示したが、他の構成を採用することもできる。例えば、防湿樹脂を基板2の表面に塗工し、塗工した防湿樹脂の塗膜(コーティング)によって形成してもよく、また、蒸着フィルムによって形成してもよい。
(化粧板1の製造方法)
次に、上記構成を有する化粧板1の製造方法について説明する。
化粧板1の製造方法では、以下の第1工程、第2工程をこの順に実行する。
(第1工程:貼り合わせ工程)
まず、図2(a)に示すように、基板2の一方の面に、防湿樹脂層4を貼り合わせる。基板2と防湿樹脂層4との貼り合わせには、酢酸ビニル等の安価な接着剤を使用することができる。また、防湿樹脂層4の貼り合わせ後、または防湿樹脂層4の貼り合わせと同時に、基板2の他方の面に、化粧シート3を貼り合わせる。基板2と化粧シート3との貼り合わせには、エチレン酢酸ビニル等の接着剤を使用することができる。これにより、防湿樹脂層4と、基板2と、化粧シート3とがこの順に積層された積層体5を形成する。
(第2工程:プレス工程)
続いて、図2(b)に示すように、形成した積層体5を熱圧プレス機10にセットし、プレス型10aを用いて積層体5に熱圧プレスを行う。熱圧プレスでは、積層体5の化粧シート3の表面にプレス型10aを押し当てて凹凸模様3aを形成する。これにより、化粧シート3の表面に凹凸模様3aが形状記憶され、図2(c)に示すように、熱圧プレスによる凹凸模様3aが形成された化粧板1を製造する。図2(c)の例では、凹凸模様3aの凹凸の深さを、化粧シート3の厚さ以上とし、基板2に達する深さとしている。
熱圧プレスのプレス温度は、化粧シート3の意匠性が損なわれないこと、耐熱性、耐汚染性、耐候性、耐擦過性等、化粧シート3の物性が損なわれないこと等を考慮して、70℃以上130℃未満とする。また、熱圧プレスのプレス圧は0.8MPa以上1.5MPa未満とする。さらに、熱圧プレスのプレス時間は30秒以上180秒未満とする。
このように、本実施形態では、基板2の一方の面に化粧シート3を貼り合わせ、他方の面に防湿樹脂層4を貼り合わせて積層体5を形成し、形成した積層体5の化粧シート3の表面に凹凸模様3aを熱圧プレスで形成して、化粧板1を製造する。そのため、化粧板1の大量生産に好適であり、また、基板2と化粧シート3との密着強度を向上できる。
ちなみに、NCルーターを用いて基板2の表面に凹凸を彫り、彫った凹凸に化粧シート3を3次元真空成型で貼り合わせる従来技術では、化粧板1の製造に時間がかかるため、化粧板1の大量生産が難しく、また、基板2と化粧シート3との密着強度が低くなる。
また、本実施形態では、基板2の一方の面にのみ化粧シート3を貼り合わせる例を示したが、他の構成を採用することもできる。例えば、基板2の両面に化粧シート3を貼り合わせる構成としてもよい。この場合、両面の化粧シート3に凹凸模様3aを形成する。
(本実施形態の効果)
本実施形態に係る発明は、以下の効果を奏する。
(1)本実施形態に係る化粧板1は、基板2の一方の面に化粧シート3を貼り合わせてなり、化粧シート3の表面には、熱圧プレスの凹凸模様3aが形成されている。
この構成によれば、より深いエンボス意匠を実現できる。
(2)本実施形態に係る化粧板1は、基板2の他方の面に貼り合わされ防湿性を有する防湿樹脂層4を更に備える。
この構成によれば、防湿樹脂層4側から基板2側に水蒸気が通過することを防止でき、水蒸気による基板2の伸縮を防止でき、基板2の反りや、膨張による変形を防止できる。
(3)本実施形態に係る化粧板1では、防湿樹脂層4は、2枚の紙基材4a、4bと、2枚の紙基材4a、4bの間に配置された防湿樹脂層4cとを備える。
この構成によれば、防湿樹脂層4に厚みとコシとを持たせることができる。それゆえ、防湿樹脂層4がシワになり難く、また、防湿樹脂層4のカールの発生を防止できる。そのため、防湿樹脂層4を基板2に比較的容易にラミネートできる。
(4)本実施形態に係る化粧板1では、凹凸模様3aの凹凸の深さは、0.1mm以上2.0mm以下である。
このような構成によれば、意匠性と触感とが良好となる。
(5)本実施形態に係る化粧板1の製造方法では、基板2の一方の面に化粧シート3を貼り合わせて積層体5を形成し、形成した積層体5の化粧シート3の表面に凹凸模様3aを熱圧プレスで形成して、熱圧プレスの凹凸模様3aが形成された化粧板1を製造する。
この構成によれば、より深いエンボス意匠を実現できる。
(実施例)
上記実施形態に基づく実施例について説明する。
(実施例1)
実施例1では、厚さ4mmのMDF(ネルソンパイン、住友林業株式会社製)で基板2を設けた。基板2の形状は、長方形状の平板状とした。続いて、基板2の一方の面に、VSシート(株式会トッパン・コスモ製)を、防湿樹脂層4として貼り合わせた。基板2と防湿樹脂層4との貼り合わせには、接着剤CV6105WH(コニシ株式会社製)を用いた。続いて、基板2の他方の面に、オレフィンシート(株式会社トッパン・コスモ製)を、化粧シート3として貼り合わせた。基板2と化粧シート3との貼り合わせには、2液硬化型接着剤(主剤:CVC300M、硬化剤:NV(コニシ株式会社製))を用いた。これにより、積層体5を形成した。積層体5の形状は、長方形状の平板状とした。
続いて、形成した積層体5にヒートプレス処理を行って、化粧シート3の表面に凹凸模様3aを熱圧プレスで形成した。これにより、平板状の化粧板1を形成した。凹凸模様3aの凹凸の深さ、つまり、凹部の開口部から凹部の底部までの距離は1.0mmとした。
(実施例2)
実施例2では、厚さ4mmのカスタムウッド(大建工業株式会社製)を使用して基板2を設けた。それ以外は実施例1と同様の構成とした。
(比較例1)
比較例1では、凹凸模様3aの凹凸の深さを0.05mm(<0.1mm)とした。それ以外は実施例1と同様の構成とした。
(比較例2)
比較例2では、凹凸模様3aの凹凸の深さを2.5mm(>2.0mm)とした。それ以外は実施例1と同様の構成とした。
(比較例3)
比較例2では、凹凸模様3aの凹凸の深さを3.0mm(>2.0mm)とした。それ以外は実施例1と同様の構成とした。
(評価判定)
以上の実施例1、2及び比較例1〜3の化粧板1について、次の評価を実施した。
(外観)
・色調、柄
化粧板1の色調、柄をカタログの色調、柄と比較した。そして、大差ない場合を合格「○」とし、それ以外の場合を不合格「×」とした。色調、柄の評価は、化粧板1から1m離れた位置から目視で行った。
・その他欠点
「色調、柄」以外の化粧板1の外観の欠点を評価した。そして、そのような欠点がないまたは欠点があるが極めて軽微であり使用上支障がない場合を合格「○」とし、それ以外の場合を不合格「×」とした。
(寸法)
・厚さ
化粧板1の厚さの精度を評価した。そして、誤差が−0.4mm以上+0.2mm未満である場合を合格「○」、それ以外の場合を不合格「×」とした。
・幅
化粧板1の幅(化粧板2の短辺の長さ)の精度を評価した。そして、誤差が±5mm以下である場合を合格「○」、それ以外の場合を不合格「×」とした。
・長さ
化粧板1の長さ(化粧板2の長辺の長さ)の精度を評価した。そして、誤差が±5mm以下である場合を合格「○」、それ以外の場合を不合格「×」とした。
(性能)
・常態ピーリング
化粧板1に常態ピーリング試験を行った。そして、接着力が19.6N/インチ以上である場合を合格「○」、それ以外を不合格「×」とした。頻度は5回とした。
・密着確認
化粧板1にクロスカット試験を行った。そして、クロスカットした化粧シート3に剥離がない場合を合格「○」、それ以外を不合格「×」とした。頻度は5回とした。
・触感
化粧板1の触感が良好であるか否かを触角で判断した。そして、触感が良好であると判断した場合を合格「○」、それ以外の場合を不合格「×」とした。
・てかり
化粧板1にてかりがあるかを否かを目視で判断した。そして、てかりがないと判断した場合を合格「○」、それ以外の場合を不合格「×」とした。
・色合い
化粧板1の色合いが良好であるか否かを目視で判断した。そして、色合いが良好であると判断した場合を合格「○」、それ以外の場合を不合格「×」とした。
化粧板1の外観、寸法の評価結果を表1に示す。また、化粧板1の性能の評価結果を表2に示す。
Figure 2017087540
Figure 2017087540
Figure 2017087540
表1、2から、化粧シート3が基板2の一方の面に貼り合わされた後に、化粧シート3の表面に熱圧プレス機10のプレス型10aを押し当てて、化粧シート3の表面に凹凸模様を形成した場合には、「外観」「寸法」「性能」が合格「○」となることが確認できた。
また、表3から、実施例1、2、つまり、凹凸模様3aの凹凸の深さを1.0mmとした化粧板1では、触感、てかり及び色合いのすべてが合格「○」となることがわかった。なお、上記実施例1、2に記載の化粧板1の他にも、上記実施形態に記載の材質や数値等を有する種々の化粧板1についても同様の試験を行った結果、同様の効果を確認できた。
これに対し、比較例1、つまり、凹凸模様3aの凹凸の深さを0.05mm(<0.1mm)とした化粧板1では、色合いは合格「○」となったが、凹凸が小さすぎるため、触感及びてかりは不合格「×」となった。また、比較例2、つまり、凹凸模様3aの凹凸の深さを2.5mm(>2.0mm)とした化粧板2では、てかり及び色合いは合格「○」となったが、凹凸が大きすぎるため、触感は不合格「×」となった。さらに、比較例3、つまり、凹凸模様3aの凹凸の深さを3.0mm、つまり、比較例2よりも深くした化粧板1では、凹部の底部がより深い位置にあるので、色合いも不合格「×」となった。
1 化粧板
2 基板
3 化粧シート
3a 凹凸模様
4 防湿樹脂層
4a 紙基材
4b 紙基材
4c 防湿樹脂層
5 積層体
10 熱圧プレス機
10a プレス型

Claims (5)

  1. 基板の一方の面に、化粧シートを貼り合わせてなる化粧板であって、
    前記化粧シートの表面には、熱圧プレスの凹凸模様が形成されていることを特徴とする化粧板。
  2. 前記基板の他方の面に貼り合わされ防湿性を有する防湿樹脂層を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の化粧板。
  3. 前記防湿樹脂層は、2枚の紙基材と、前記2枚の紙基材の間に配置された防湿樹脂層とを備えることを特徴とする請求項2に記載の化粧板。
  4. 前記凹凸模様の凹凸の深さは、0.1mm以上2.0mm以下であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の化粧板。
  5. 基板の一方の面に化粧シートを貼り合わせて積層体を形成し、形成した前記積層体の前記化粧シートの表面に凹凸模様を熱圧プレスで形成して、熱圧プレスの凹凸模様が形成された化粧板を製造することを特徴とする化粧板の製造方法。
JP2015219692A 2015-11-09 2015-11-09 化粧板、及び化粧板の製造方法 Pending JP2017087540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015219692A JP2017087540A (ja) 2015-11-09 2015-11-09 化粧板、及び化粧板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015219692A JP2017087540A (ja) 2015-11-09 2015-11-09 化粧板、及び化粧板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017087540A true JP2017087540A (ja) 2017-05-25

Family

ID=58771351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015219692A Pending JP2017087540A (ja) 2015-11-09 2015-11-09 化粧板、及び化粧板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017087540A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2471631C2 (ru) Ламинированная декоративная плита и способ ее изготовления
US7989050B2 (en) Building slab, floor panels in particular, and method of manufacturing the same
KR100997149B1 (ko) 마루바닥재 및 그 제조방법
KR100640738B1 (ko) 입체 목리를 갖는 무늬목 시트의 제조 방법 및 그 방법으로제조한 입체 목리를 갖는 무늬목 시트
US11130324B2 (en) Decorative laminates having a textured surface exhibiting a fingerprint proof surface
US20210039372A1 (en) Pressed laminate panel with a single layer elastomeric treated paper
CN103786195B (zh) 一种组合装饰人造板的制作方法
EP4321336A3 (en) Coated multi-ply wood panel and method of producing a core board
EP0462586B1 (en) Woody board
JP5900029B2 (ja) 凹凸模様付き化粧板及びその製造方法
CN108356929A (zh) 一种新型复合型胶合板的生产方法
KR100978625B1 (ko) 마루바닥재 및 그 제조방법
JP2017087540A (ja) 化粧板、及び化粧板の製造方法
CN108406980A (zh) 一种新型复合型细木工板的生产方法
KR100746567B1 (ko) 입체 목리 무늬목 표면 합판
JP6211782B2 (ja) 金属化粧材及びその製造方法
JP6870209B2 (ja) 化粧板及び化粧板の製造方法
EP2062727A1 (en) Method for engraving boards and board obtained by said method
KR20090085886A (ko) 조립식 바닥 마감재
JP2009190311A (ja) 木質複合床材および木質複合床材の製造方法
JP4937830B2 (ja) 化粧板の製造方法
KR102252099B1 (ko) 엘피엠 보드
KR102417681B1 (ko) 금속층을 포함한 치수 안전성을 가진 표면재
JP4851783B2 (ja) 化粧板
JP3207766U (ja) メラミン樹脂積層材

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20160603

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160622

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190702

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190722

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191112