JP2017081913A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017081913A5
JP2017081913A5 JP2016210579A JP2016210579A JP2017081913A5 JP 2017081913 A5 JP2017081913 A5 JP 2017081913A5 JP 2016210579 A JP2016210579 A JP 2016210579A JP 2016210579 A JP2016210579 A JP 2016210579A JP 2017081913 A5 JP2017081913 A5 JP 2017081913A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
substituted
group
unsubstituted
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016210579A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017081913A (ja
JP6851175B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2017081913A publication Critical patent/JP2017081913A/ja
Publication of JP2017081913A5 publication Critical patent/JP2017081913A5/ja
Priority to JP2021037168A priority Critical patent/JP2021119132A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6851175B2 publication Critical patent/JP6851175B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (27)

  1. ジベンゾ[a,g]カルバゾール骨格またはジベンゾ[a,i]カルバゾール骨格と、アリール基と、が結合しており、
    前記アリール基が、少なくともアントラセン骨格を含む炭素数14乃至30のアリール基であるジベンゾカルバゾール化合物。
  2. ジベンゾ[a,g]カルバゾール骨格の7位またはジベンゾ[a,i]カルバゾール骨格の11位に、アリール基が結合しており、
    前記アリール基が、少なくともアントラセン骨格を有する炭素数14乃至30のアリール基であるジベンゾカルバゾール化合物。
  3. ジベンゾ[a,g]カルバゾール骨格の7位またはジベンゾ[a,i]カルバゾール骨格の11位と、アントラセン骨格とが、フェニレン基を介して結合しているジベンゾカルバゾール化合物。
  4. ジベンゾ[a,g]カルバゾール骨格の7位またはジベンゾ[a,i]カルバゾール骨格の11位と、アントラセン骨格の9位とが、フェニレン基を介して結合しているジベンゾカルバゾール化合物。
  5. ジベンゾ[a,g]カルバゾール骨格の7位またはジベンゾ[a,i]カルバゾール骨格の11位と、炭素数20乃至30の置換または無置換のアントリルフェニル基とが、結合しているジベンゾカルバゾール化合物。
  6. ジベンゾ[a,g]カルバゾール骨格の7位またはジベンゾ[a,i]カルバゾール骨格の11位と、炭素数20乃至30の置換または無置換の(9−アントリル)フェニル基とが、結合しているジベンゾカルバゾール化合物。
  7. (G1)で表されるジベンゾカルバゾール化合物。

    (式(G1)において、R11乃至R22は、それぞれ独立に、水素、炭素数1乃至6のアルキル基、炭素数3乃至6の置換もしくは無置換のシクロアルキル基、または炭素数6乃至13の置換もしくは無置換のアリール基のいずれかを表し、Arは、少なくともアントラセン骨格を含む炭素数14乃至30の置換または無置換のアリール基を表す。)
  8. (G2)で表されるジベンゾカルバゾール化合物。

    (式(G2)において、R11乃至R22は、それぞれ独立に、水素、炭素数1乃至6のアルキル基、炭素数3乃至6の置換もしくは無置換のシクロアルキル基、または炭素数6乃至13の置換もしくは無置換のアリール基のいずれかを表し、Xは、炭素数6乃至13の置換または無置換のアリーレン基を表し、Yは、置換または無置換のアントリル基を表す。)
  9. 請求項8に記載のXおよびYを構成する炭素数の合計が20乃至30であるジベンゾカルバゾール化合物。
  10. (G3)で表されるジベンゾカルバゾール化合物。

    (式(G3)において、R乃至Rは、それぞれ独立に、水素、または炭素数1乃至4のアルキル基を表し、Rは、水素、炭素数1乃至6のアルキル基、炭素数3乃至6の置換もしくは無置換のシクロアルキル基、または炭素数6乃至10の置換もしくは無置換のアリール基のいずれかを表し、R11乃至R22は、それぞれ独立に、水素、炭素数1乃至6のアルキル基、炭素数3乃至6の置換もしくは無置換のシクロアルキル基、または炭素数6乃至13の置換もしくは無置換のアリール基のいずれかを表し、Xは、炭素数6乃至13の置換または無置換のアリーレン基を表す。)
  11. 請求項10に記載のR乃至RおよびXを構成する炭素数の合計が6乃至16であるジベンゾカルバゾール化合物。
  12. 請求項8乃至請求項11のいずれか一項に記載のXは、置換または無置換のフェニレン基を表すジベンゾカルバゾール化合物。
  13. (G6)で表されるジベンゾカルバゾール化合物。

    (式(G6)において、R31乃至R42は、それぞれ独立に、水素、炭素数1乃至6のアルキル基、炭素数3乃至6の置換もしくは無置換のシクロアルキル基、または炭素数6乃至13の置換もしくは無置換のアリール基のいずれかを表し、Arは、少なくともアントラセン骨格を含む炭素数14乃至30の置換または無置換のアリール基を表す。)
  14. (G7)で表されるジベンゾカルバゾール化合物。

    (式(G7)において、R31乃至R42は、それぞれ独立に、水素、炭素数1乃至6のアルキル基、炭素数3乃至6の置換もしくは無置換のシクロアルキル基、または炭素数6乃至13の置換もしくは無置換のアリール基のいずれかを表し、Xは、炭素数6乃至13の置換または無置換のアリーレン基を表し、Yは、置換または無置換のアントリル基を表す。)
  15. 請求項14に記載のXおよびYを構成する炭素数の合計が20乃至30であるジベンゾカルバゾール化合物。
  16. (G8)で表されるジベンゾカルバゾール化合物。

    (式(G8)において、R乃至Rは、それぞれ独立に、水素、または炭素数1乃至4のアルキル基を表し、Rは、水素、炭素数1乃至6のアルキル基、炭素数3乃至6の置換もしくは無置換のシクロアルキル基、または炭素数6乃至10の置換もしくは無置換のアリール基のいずれかを表し、R31乃至R42は、それぞれ独立に、水素、炭素数1乃至6のアルキル基、炭素数3乃至6の置換もしくは無置換のシクロアルキル基、または炭素数6乃至13の置換もしくは無置換のアリール基のいずれかを表し、Xは、炭素数6乃至13の置換または無置換のアリーレン基を表す。)
  17. 請求項16に記載のR乃至RおよびXを構成する炭素数の合計が6乃至16であるジベンゾカルバゾール化合物。
  18. 請求項14乃至請求項17のいずれか一項に記載のXは、置換または無置換のフェニレン基を表すジベンゾカルバゾール化合物。
  19. 式(100)または式(136)で表されるジベンゾカルバゾール化合物。
  20. 請求項1乃至請求項19のいずれか一項に記載のジベンゾカルバゾール化合物を有する発光素子。
  21. 請求項1乃至請求項19のいずれか一項に記載のジベンゾカルバゾール化合物を発光層に有する発光素子。
  22. 請求項1乃至請求項19のいずれか一項に記載のジベンゾカルバゾール化合物を電子輸送層に有する発光素子。
  23. 求項1乃至請求項19のいずれか一項に記載のジベンゾカルバゾール化合物と、ゲスト材料と、を発光層に有する発光素子。
  24. 請求項20乃至請求項23のいずれか一項に記載の発光素子と、トランジスタと、を有する発光装置。
  25. 請求項20乃至請求項23のいずれか一項に記載の発光素子と、駆動回路と、を有する表示装置。
  26. 請求項20乃至請求項23のいずれか一項に記載の発光素子と、センサ、操作ボタン、スピーカ、及びマイクの少なくとも一と、を有する電子機器。
  27. 請求項20乃至請求項23のいずれか一項に記載の発光素子と、筐体またはタッチセンサの少なくとも一と、を有する照明装置。

JP2016210579A 2015-10-30 2016-10-27 ジベンゾカルバゾール化合物、発光素子、発光装置、表示装置、電子機器、及び照明装置 Active JP6851175B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021037168A JP2021119132A (ja) 2015-10-30 2021-03-09 化合物

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015214392 2015-10-30
JP2015214392 2015-10-30

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021037168A Division JP2021119132A (ja) 2015-10-30 2021-03-09 化合物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017081913A JP2017081913A (ja) 2017-05-18
JP2017081913A5 true JP2017081913A5 (ja) 2019-12-05
JP6851175B2 JP6851175B2 (ja) 2021-03-31

Family

ID=58635674

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016210579A Active JP6851175B2 (ja) 2015-10-30 2016-10-27 ジベンゾカルバゾール化合物、発光素子、発光装置、表示装置、電子機器、及び照明装置
JP2021037168A Withdrawn JP2021119132A (ja) 2015-10-30 2021-03-09 化合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021037168A Withdrawn JP2021119132A (ja) 2015-10-30 2021-03-09 化合物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10207992B2 (ja)
JP (2) JP6851175B2 (ja)
CN (1) CN106631981A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102567674B1 (ko) 2017-02-09 2023-08-16 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 유기 화합물, 발광 소자, 발광 장치, 전자 기기, 및 조명 장치
KR20230117645A (ko) 2017-04-26 2023-08-08 오티아이 루미오닉스 인크. 표면의 코팅을 패턴화하는 방법 및 패턴화된 코팅을포함하는 장치
KR20230169448A (ko) * 2017-08-10 2023-12-15 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 유기 화합물, 발광 소자, 발광 장치, 전자 기기, 및 조명 장치
US11751415B2 (en) 2018-02-02 2023-09-05 Oti Lumionics Inc. Materials for forming a nucleation-inhibiting coating and devices incorporating same
US11251430B2 (en) 2018-03-05 2022-02-15 The Research Foundation For The State University Of New York ϵ-VOPO4 cathode for lithium ion batteries
KR20210149058A (ko) 2019-03-07 2021-12-08 오티아이 루미오닉스 인크. 핵생성 억제 코팅물 형성용 재료 및 이를 포함하는 디바이스
CN110872278B (zh) * 2019-11-15 2021-06-15 烟台九目化学股份有限公司 一种杂环化合物及其应用
TW202147665A (zh) * 2020-04-28 2021-12-16 日商半導體能源研究所股份有限公司 發光器件、金屬錯合物、發光裝置、電子裝置及照明設備
JP2023553379A (ja) 2020-12-07 2023-12-21 オーティーアイ ルミオニクス インコーポレーテッド 核形成抑制被膜及び下地金属被膜を用いた導電性堆積層のパターニング
CN114203848B (zh) * 2021-10-28 2023-05-23 河北大学 一种柔性硒化锑太阳电池及其制备方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62147463A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Canon Inc 電子写真感光体
JP2000286056A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Fuji Photo Film Co Ltd エレクトロルミネッセンス素子材料およびエレクトロルミネッセンス素子
JP4220696B2 (ja) * 2001-10-16 2009-02-04 三井化学株式会社 炭化水素化合物、有機電界発光素子用材料および有機電界発光素子
EP1910289A4 (en) 2005-08-04 2010-06-09 Semiconductor Energy Lab CARBAZOLE DERIVATIVE, MATERIAL FOR LIGHT EMITTING ELEMENT OBTAINED USING THE CARBAZOLE DERIVATIVE, LIGHT EMITTING ELEMENT, AND ELECTRONIC DEVICE
KR101425378B1 (ko) 2005-10-05 2014-08-01 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 스틸벤 유도체, 발광 소자 및 발광 장치
US20070215889A1 (en) 2006-03-20 2007-09-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Aromatic amine compound, and light-emitting element, light-emitting device, and electronic appliance using the aromatic amine compound
WO2008026614A1 (en) 2006-08-30 2008-03-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for synthesizing anthracene derivative and anthracene derivative, light emitting element, light emitting device, electronic device
KR20080047210A (ko) 2006-11-24 2008-05-28 삼성전자주식회사 유기 발광 화합물 및 이를 구비한 유기 발광 소자
WO2008143019A1 (en) 2007-05-17 2008-11-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Triazole derivative, and light-emitting element, light-emitting device, and electronic device with the use of triazole derivative
KR101603070B1 (ko) 2009-03-31 2016-03-14 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계발광 소자
KR20110014752A (ko) 2009-08-06 2011-02-14 엘지디스플레이 주식회사 적색 인광용 유기전계 발광소자 및 그 제조방법
KR20120081539A (ko) 2011-01-11 2012-07-19 (주)씨에스엘쏠라 유기발광화합물 및 이를 이용한 유기 광소자
CN106187859A (zh) 2011-07-22 2016-12-07 株式会社半导体能源研究所 二苯并[c,g]咔唑化合物、发光元件、发光装置、显示装置、照明装置以及电子设备
JP2014043437A (ja) 2012-08-03 2014-03-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 有機化合物、発光素子、発光装置、電子機器、及び照明装置
DE112013007782B3 (de) 2012-08-03 2022-02-17 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Lichtemittierende Vorrichtung
TWI602901B (zh) * 2012-12-11 2017-10-21 半導體能源研究所股份有限公司 發光元件,發光裝置,電子裝置,與照明裝置
KR101597901B1 (ko) 2013-09-26 2016-02-25 주식회사 엘지화학 헤테로환 화합물 및 이를 이용한 유기 발광 소자
JP6047116B2 (ja) * 2014-03-28 2016-12-21 出光興産株式会社 新規なアントラセン化合物及びこれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
US10236448B2 (en) 2014-10-31 2019-03-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Benzo[a] anthracene compound, light-emitting element, display device, electronic device, and lighting device
US20170125704A1 (en) 2015-10-30 2017-05-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Organic Compound, Light-Emitting Element, Light-Emitting Device, Electronic Device, and Lighting Device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017081913A5 (ja)
JP2013048221A5 (ja)
JP2010083862A5 (ja)
JP2009280576A5 (ja)
JP2017036267A5 (ja)
JP2012107004A5 (ja)
JP2017139457A5 (ja) 発光素子、正孔輸送層用材料、発光素子用材料、発光装置、電子機器、および照明装置
JP2014208621A5 (ja) 発光素子、ディスプレイモジュール、照明モジュール、発光装置、表示装置、照明装置、及び電子機器
JP2016000724A5 (ja)
JP2011249754A5 (ja)
JP2017155040A5 (ja)
JP2012102024A5 (ja) 有機発光素子
JP2012131752A5 (ja)
JP2012082187A5 (ja)
JP2013028597A5 (ja)
JP2012121867A5 (ja)
JP2013010703A5 (ja)
JP2015173263A5 (ja)
JP2017186314A5 (ja)
JP2018157209A5 (ja)
JP2012149012A5 (ja)
JP2008280312A5 (ja)
JP2018108984A5 (ja) 有機化合物、発光素子、発光装置、電子機器および照明装置
JP2013209366A5 (ja)
JP2012097051A5 (ja)