JP2017076604A - ロープロファイルスプリング負荷接点 - Google Patents

ロープロファイルスプリング負荷接点 Download PDF

Info

Publication number
JP2017076604A
JP2017076604A JP2016169762A JP2016169762A JP2017076604A JP 2017076604 A JP2017076604 A JP 2017076604A JP 2016169762 A JP2016169762 A JP 2016169762A JP 2016169762 A JP2016169762 A JP 2016169762A JP 2017076604 A JP2017076604 A JP 2017076604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
housing
lever arm
contact structure
contacts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016169762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6572186B2 (ja
Inventor
ダニエル シー. ウェグマン,
C Wagman Daniel
ダニエル シー. ウェグマン,
エリック エス. ジョル,
S Jol Eric
エリック エス. ジョル,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2017076604A publication Critical patent/JP2017076604A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6572186B2 publication Critical patent/JP6572186B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2442Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted with a single cantilevered beam
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2464Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the contact point
    • H01R13/2478Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the contact point spherical
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2407Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2407Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means
    • H01R13/2421Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means using coil springs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2464Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the contact point
    • H01R13/2492Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the contact point multiple contact points
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/405Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/405Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
    • H01R13/41Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting by frictional grip in grommet, panel or base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/428Securing in a demountable manner by resilient locking means on the contact members; by locking means on resilient contact members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/506Bases; Cases composed of different pieces assembled by snap action of the parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/16Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing contact members, e.g. by punching and by bending
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/20Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/20Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
    • H01R43/205Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve with a panel or printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/20Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for assembling or disassembling contact members with insulating base, case or sleeve
    • H01R43/24Assembling by moulding on contact members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2464Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the contact point
    • H01R13/2471Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the contact point pin shaped

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】容易に製造される接点構造であって、電子デバイスにおいて最小限の表面積、深さ及び体積を消費しつつ、接点構造における接点が十分な垂直抗力を与える接点構造を提供する。
【解決手段】接点構造は、多くの導電接点を支持する非導電ハウジングを含み、各接点は、フレキシブルレバーアーム420、424、428の端に位置し、アームの遠方端はハウジングに固定される。接点は、ハウジング内の対応開口から現れる接触部分221,222,223を有する。
【選択図】図5

Description

<関連出願の相互参照>
本願は、2016年4月26日に出願された米国特許出願第15/138,224号及び2015年9月8日に出願された米国特許出願第62/215,592号に優先権を主張し、これらは参照によって組み込まれる。
商業的に入手可能な電子デバイスのタイプの数は過去数年で膨大に増加し、新たなデバイスの導入速度は弱まる気配を見せない。タブレット、ラップトップ、ネットブック、デスクトップ及びオールインワンコンピュータ、セルフォン、スマートフォン及びメディアフォン、ストレージデバイス、ポータブルメディアプレーヤ、ナビゲーションシステム、モニタ並びに他のもののようなデバイスはユビキタスになってきている。
電力及びデータは、1つ以上の有線導体、光ファイバケーブル又は他の導体を含んでもよいケーブルを介して1つのデバイスから別のデバイスへ提供されうる。コネクタインサートは、これらのケーブルの両端に位置してもよく、通信デバイス又は電力伝送デバイスのコネクタレセプタクルに挿入されてもよい。他のシステムでは、両デバイスの接点は、ゲーブルを介在する必要なしに互いに直接接触状態となってもよい。
2つの電子デバイスの接点が互いに直接接触状態となるシステムにおいて、2つのデバイスの接点間の良好な電気接続を保証するのに十分な垂直抗力を生成するのが難しいかもしれない。十分な垂直抗力を与えるために、接点はしばしばかなりの深さを有するかもしれず、電子デバイスにおける空間の比較的大きな体積を消費しうる。この空間の損失は、電子デバイスが大きくなるか、低減された機能セットのみを含むことを意味しうる。
これらの電子デバイスは、多量に製造されうる。対応する個数の接点構造がこれらのデバイスでの使用のために製造されうる。これらの接点構造の製造プロセスにおける如何なる単純化であっても、これらの電子デバイスの製造に莫大な節約をもたらしうる。
よって、必要なものは、容易に製造される接点構造であって、電子デバイスにおいて最小限の表面積、深さ及び体積を消費しつつ、接点構造における接点が十分な垂直抗力を与える接点構造である。
したがって、本発明の実施形態は、容易に製造される接点構造であって、電子デバイスにおいて最小限の表面積、深さ及び体積を消費しつつ、接点構造における接点が十分な垂直抗力を与える接点構造を提供しうる。
本発明の説明的な実施形態は、電子デバイスの表面にある可動接点を提供しうる接点構造を提供しうる。接点構造は、1つ、2つ、3つ又はそれよりも多い導電接点を支持する非導電ハウジングを含みうる。各接点は、フレキシブルレバーアームの端に位置してもよく、アームの遠方端はハウジングに固定されうる。接点は、ハウジング内の対応開口から現れる接触部分を有しうる。
これらの接点構造は、様々なやり方で製造されうる。例えば、接触部分は、リベット打ち、半田接合によってフレキシブルレバーアームの端に取り付けられてもよく、接触部分及びフレキシブルレバーアームは単一部品として形成されてもよい。接触部分は、同じ又は異なる材料で形成されうる。例えば、接触部分は、低抵抗及び低腐食を与える材料で形成されてもよく、フレキシブルレバーアームは柔軟性並びに疲労及び冷間加工に耐えるための能力のために選ばれた材料で形成されうる。接触部分は、広い方のボディから延びる狭窄テイルを有してもよく、狭窄テイルはフレキシブルレバーアームの端にある開口に挿入されてもよい。狭窄テイルは、フレキシブルレバーアームを通って及びこれを超えて延びてもよい。例えばリベット打ち処理において、外側に広げる力が狭窄テイルに印加されうる。接触部分は、広げられた狭窄テイルによって片側で、そして広い方のボディによってもう片側で、フレキシブルレバーアームの開口に定位置に保持されうる。各フレキシブルレバーアームは、接触部分から遠い端に表面実装接触部分を有しうる。各フレキシブルレバーアームは、接触構造ハウジングの切り欠き又は溝に挿入される掛りを更に含んでもよい。本発明の他の実施形態で、中央の接点のような1つ以上に接点は、掛りを必要としないように、その周りにインサートモールドされたハウジングを有しうる。接点は、ハウジング内で一列に配置されてもよく、他のパターンで配置されてもよい。ハウジングの中央に位置する接点は、下側からハウジングに挿入されてもよく、それらの掛りをハウジングのスロット又は溝に挿入することによって定位置に固定されてもよい。繰り返しになるが、本発明の他の実施形態で、これらの中央の接点はその周りにインサートモールドされたハウジングを有してもよい。ハウジングに完全に押し込まれないように移動を制限するために中央の接点の接触部分の下に支持構造が配されてもよいが、これらはハウジングが中央の接点の周りにインサートモールドされる場合に有用でないかもしれない。端に位置する接点は、ハウジングのスロットを用いてハウジングにスライドされてもよい。側方の接点も、ハウジングのスロット又は溝にそれらの掛りを挿入することによって定位置に固定されてもよい。ハウジングを電気的に絶縁するために絶縁テープが用いられてもよい。接触部分のための開口を有するカバーがハウジングの上にフィットしてもよい。カバーは、接点構造を収容する電子デバイスのデバイス筐体の開口にフィットする接点のための開口の周りに隆起部分を有してもよい。
本発明の別の説明的な実施形態は、電子デバイスの表面に可動接点を与えうる接点構造を提供してもよい。接点構造は、複数の導電接点のためのスロットを有する非導電ハウジングを含んでもよい。各接点は、フレキシブルレバーアームに取り付けられた接触部分を含んでもよい。フレキシブルレバーアームは、ハウジングのスロットに位置しうる接点長さに取り付けられてもよい。ハウジングの上にカバーがフィットしてもよい。カバーは、複数の開口を有する隆起部分を含んでもよく、各開口は、接点の対応接触部分のためのものである。開口は、隆起部分に位置してもよい。隆起部分は、接点構造を収容する電子デバイスのデバイス筐体の開口にフィットしてもよい。接点構造は、下部プレートを更に含んでもよい。下部プレートは、ハウジングの側方の切り欠き又はスロットにフィットし、下部プレートに対する定位置にカバー及びハウジングを固定する側方の爪を含んでもよい。
本発明の別の説明的な実施形態は、電子デバイスの表面に可動接点を与えうる接点構造を提供してもよい。この接点構造は、1つ、2つ、3つ又はこれよりも多くの導電接点を支持する非導電ハウジングを含んでもよい。各接点は、スプリング付勢接点であってもよい。スプリング付勢接点は、ハウジングの対応開口から現れる接触部分を有してもよい。
これらの接点構造は、様々なやり方で製造されてもよい。例えば、スプリング付勢接点は、フレキシブル回路基板に取り付けられてもよい。スプリング付勢接点の端子接点は、フレキシブル回路基板の開口に半田接合されてもよい。フレキシブル回路基板をブラケットに固定するために両面接着の層が用いられてもよい。ブラケットの1つ以上の開口にねじ山付きインサートが配置されてもよく、又はブラケットの端がねじ山付き開口を含んでもよい。例えば、ねじ山付きインサートは、ブラケットの端の近くの開口に圧入されてもよい。キャップが形成されてもよく、キャップはスプリング付勢接点の接触部分のための開口を含んでもよい。開口は、接点構造を収容する電子デバイスのデバイス筐体の開口にフィットするように構成されうる隆起部分に位置してもよい。キャップは、接触部分の間であってキャップの隆起部分の開口の縁の内側に、スプリング付勢接点接触部分の周りにリングを形成するガスケットを含んでもよい。キャップは2段階ショット射出成型部品として形成されてもよく、ガスケットは第2射出成型ショットである。キャップは、両面接着層を用いてフレキシブル回路基板に固定されてもよい。接点構造を収容するデバイスのためのデバイス筐体の一部分であってもよい蓋は、蓋の開口にフィットし、ねじ山付きインサートに挿入されうるねじ又は他の締結具によって接点構造の上部に固定されてもよい。キャップの隆起部分は、蓋の中央の開口にフィットしてもよい。液体、湿気、破片又は他の物質が接点構造を収容する電子デバイスへ進入することを防ぐために、キャップの隆起部分の周り及びキャップと蓋との間にガスケットが配置されてもよい。
スプリング付勢接点は様々なやり方で形成されてもよい。例えば、中央のホールを有するハウジングが提供されてもよい。スプリングが中央のホールにフィットしてもよい。裏側開口を有する接触部分は、スプリングの一端がハウジングの中央のホール内にありスプリングの他端が接触部分の裏側開口内にあるようにスプリングの上にフィットしてもよい。端子構造は、接触部分及びハウジングの上にフィットしてもよい。接触部分が定位置に保持されるように接触部分のタブが端子構造の下にあってもよい。端子構造の爪は、端子構造をハウジングに対して定位置に固定するようにハウジングの切り欠き又は溝にフィットしてもよい。端子構造は、フレキシブル回路基板の開口に挿入され定位置に半田接合されうるスルーホール部分を含んでもよい。
本発明の実施形態は、ポータブルコンピューティングデバイス、タブレットコンピュータ、デスクトップコンピュータ、ラップトップ、オールインワンコンピュータ、ウェアラブルコンピューティングデバイス、セルフォン、スマートフォン、メディアフォン、ストレージデバイス、キーボード、カバー、ケース、ポータブルメディアプレーヤ、ナビゲーションシステム、モニタ、電源、アダプタ、リモートコントロールデバイス、充電器及び他のデバイスのような様々なタイプのデバイスに位置しうる接点構造を提供しうる。これらの接点構造は、開発済みであるか、開発中であるか、将来開発される、USBタイプCを含むユニバーサルシリアルバス(USB)標準、ハイデフィニションマルチメディアインタフェース(HDMI)、デジタルビジュアルインタフェース(DVI)、イーサネット(登録商標)、ディスプレイポート、サンダーボルト、ライトニング、ジョイントテストアクショングループ(JTAG)、テストアクセスポート(TAP)、ディレクテッドオートメイテッドランダムテスティング(DART)、ユニバーサルアシンクロナスレシーバ/トランスミッタ(UARTs)の1つのような様々な標準に準拠する信号及び電力、クロック信号、電力信号及び他のタイプの標準、非標準及び独自インタフェース、並びにこれら組みあわせのための経路を提供しうる。一例で、接点構造は、データ信号、電源及び接地を伝達するために用いられうる。本発明の様々な実施形態において、データ信号は一方向であっても双方向であってもよく、電源は一方向であっても双方向であってもよい。
本発明の様々な実施形態は、本書に記載されるこれらの特徴又は他の特徴のうちの1つ以上を包含してもよい。本発明の特性及び利点のよりよい理解は、以下の詳細な説明及び添付の図面を参照することによって得られうる。
本発明の実施形態による電子システムを説明する図。
本発明の実施形態によるデバイス筐体内の接点構造を説明する図。
本発明の実施形態による電子デバイスの一部分を説明する図。
本発明の実施形態による接点構造の側面図を説明する図。
本発明の実施形態による接点構造を組み立てる方法を説明する図。
本発明の実施形態によるデバイス筐体内の別の接点構造を説明する図。
本発明の実施形態による接点構造を説明する図。
本発明の実施形態によるデバイス筐体内の接点構造を説明する図。
本発明の実施形態による接点構造の分解図。
本発明の実施形態によるスプリング付勢接点を説明する図。
図16のスプリング付勢接点の分解図。
図1は、本発明の実施形態による電子システムを説明する。他の含まれる図面でも同様であるが、この図は例示のために示されるのであって、本発明の取りうる実施形態又は特許請求の範囲のいずれも制限しない。
この例で、ホストデバイス110は、データ、電力又はその両方を共有するために、アクセサリデバイス120に接続されてもよい。具体的に、ホストデバイス110の接点112は、アクセサリデバイス120の接点220に電気的に接続されてもよい。ホストデバイス110の接点112は、アクセサリデバイス120の接点220にケーブル130を介して電気的に接続されてもよい。本発明の他の実施形態で、ホストデバイス110の接点112は、アクセサリデバイス120の接点220に直接、電気的に接続されてもよい。
ホストデバイス110の接点112とアクセサリデバイス120の接点220との間の直接接続を容易にするために、接点220は、表面実装接点構造の一部分であってもよい。接点220を含んでもよい表面実装接点構造の例が以下の図に示される。
図2は、本発明の実施形態によるデバイス筐体内の接点構造を説明する。この例で、接点構造の隆起部分212は、デバイス筐体230の開口に配置されうる。接点構造の隆起部分212は、複数の接点220のための開口を含んでもよい。
接点220はロープロファイル接点であってもよい。このような接点は、筐体230に収納された電子デバイス内に大きな体積を消費せずに接点構造がコネクタのための接点を提供することを可能にする。本発明の様々な実施形態で、接点220はスプリング付勢接点であってもよい。例えば、接点220は、スプリング、フレキシブルアーム、又は、押し込まれ(push)若しくは押圧される(depress)ことができ、解放されると自身の当初の位置に戻ることができる他のフレキシブル構造によって付勢されてもよい。スプリング付勢接点は、対応コネクタの接点に順守する量を提供してもよく、それによって複数の接点220と第2デバイス(不図示)の第2コネクタの対応接点との間の電気接続の形成を支援する。
したがって、本発明の実施形態は、ロープロファイルのスプリング付勢接点を有する接点構造を提供してもよい。以下の図に例が示される。
図3は、本発明の実施形態による電子デバイスの一部分を示す。この図は、ハウジング310の上側にフィットするカバー210に隆起部分212を有する接点構造300を説明する。隆起部分212は、デバイス筐体230の開口232にフィットするように配置されてもよい。接点構造300は、それぞれ隆起部分212の開口にある複数の接点220を支持してもよい。接点220は、筐体300の底から現れ、インターコネクト320に接続されてもよい。
この例で、接点構造300は、3つの接点220を含んでもよい。本発明の他の実施形態で、接点構造300は、1つの接点220、2つの接点220又は3つよりも多い接点220を含んでもよい。また、この例で接点220のぞれぞれが単一の隆起部分212に位置しているが、本発明の他の実施形態で、1つよりも多い隆起部分212が採用されてもよく、1つ以上の接点220は、接点構造300のうち1つ以上の隆起部分212以外の部分に位置してもよい。また、3つの接点220が一列にあるように示されるが、本発明の他の実施形態で、接点220は他のパターンに配置されてもよい。
図4は、本発明の実施形態による接点構造の側面図を説明する。接点構造300は、ハウジング230を有する電子デバイス内に位置してもよい。上述のように、接点構造300のカバー210の隆起部分212は、デバイス筐体230の開口内に位置してもよい。接点構造300のハウジング310は、接触部分221、222及び223を有する接点を支持してもよい。これらの接触部分221、222及び223は、フレキシブルレバーアーム420、424及び428の端に取り付けられてもよい。各フレキシブルアームは、第2端で終端してもよく、掛り(barb)を含んでもよく、掛りはハウジング310の切り欠き又は溝に挿入されうる。具体的に、フレキシブルレバーアーム420は掛り421を含んでもよく、フレキシブルレバーアーム424は掛り425を含んでもよく、フレキシブルレバーアーム428は掛り429を含んでもよい。本発明の他の実施形態で、中心の接点は、その周りにインサートモールドされたハウジング310を有してもよく、掛り425が必要なくてもよい。
組み立て中に、接点部分222を含む中央の接点は、ハウジング210の底の開口を通じて挿入されてもよい。それより多くなく、接触部分222はハウジング310の深くに押し込まれうる。一部の例で、接触構造222は、カバー210の下に押し込まれうる。この時に接触部分222が側方にオフセットされるならば、接触部分222はカバー210の開口から現れなくてもよい。それに応じて、底停止部分430は、接触部分420の下に位置してもよい。底停止部分430は接触部分222が押圧されうる深さを制限してもよく、それによって接点構造330への起こりうる損傷を防ぐ。本発明の他の実施形態で、中央の接点は、底停止部分430が必要ないように、その周りにインサートモールドされたハウジング310を有してもよい。
接点構造300は様々な方法で形成されうる。以下の図に例が示される。
図5〜図11は、本発明の実施形態による接点構造を組み立てる方法を説明する。図5で、接点構造300のような本発明の実施形態による接点構造のための接点が形成されてもよい。これらの接点は、接触部分221、222及び223を含んでもよい。接触部分221、222及び223の端は、フレキシブルレバーアーム420、424及び428に取り付けられてもよい。フレキシブルレバーアーム420は、第1掛り421で終端してもよく、表面実装接点部分520を含んでもよい。フレキシブルレバーアーム424は、掛り425を含んでもよく、表面実装接触部分521で終端してもよい。フレキシブルレバーアーム428は掛り429を含んでもよく、表面実装接触部分522で終端してもよい。本発明の他の実施形態では、中央の接点は、その周りにインサートモールドされたハウジング310を有してもよく、掛り425が必要なくてもよい。
接触部分221、222及び223は、フレキシブルレバーアーム420、424及び428にリベット打ちされてもよい。具体的に、接触部分221は、出っ張り227の下に狭窄(narrowed)テイル部分228を含んでもよい。狭窄端部228は、フレキシブルレバーアーム420の開口236に挿入されてもよい。出っ張り227は、開口226の周りでフレキシブルレバーアーム420の上面に置かれてもよい。狭窄端228は、例えばリベット打ちによって広がるように、力が与えられてもよい。このように、接触部分221は、出っ張り427と狭窄テイル228の広がった部分とによって、フレキシブルアーム420に固定されてもよい。接触構造300が基板又は他の適切な基板に実装される場合に、表面実装接触部分520、521及び522は、基板上の接点に半田接合されてもよく、それによって接触部分221、222及び223から基板の相互接続配線へ相互接続経路が形成される。
図6で、接触部分221を含む中央の接点は、ハウジング210の底の開口を通って挿入されてもよい。接触部分221の少なくとも一部はハウジング310の上面から現れてもよい。他の実施形態で、ハウジング310は中央の接点の周りにインサートモールドされてもよい。
図7で、中央の接点221は、ハウジング210の下部開口を通って挿入されている。中央の接点221がハウジング210の下部開口を通って挿入されるので、中央の接触部分221はハウジング310の下部まで不注意で完全に押し込まれうる。これを防ぐために、本発明の実施形態は、ハウジング310の底に下部停止部分430を取り付けてもよい。下部停止部分430は、接触部分221の下に隆起部分710を含んでもよい。この隆起部分710は、接触部分221の移動範囲を制限してもよい。これは、接触部分221がハウジング310内に完全に押し込まれ、それによって接触構造300に損傷を与えることを防いでもよい。本発明の他の実施形態で、中心の接点はその周りにインサートモールドされたハウジング310を有してもよく、下部停止部分430は必要なくてもよい。
図8で、接触部分221及び223を含む側方の接点は、スロット810及び812を用いてハウジング310に挿入されてもよい。フレキシブルレバーアーム420は、掛り421がハウジング210の溝又は切り欠きに挿入されるまで、ハウジング310に押し込まれてもよい。同様に、フレキシブルレバーアーム428は、掛り428がハウジング310の溝又は切り欠きに挿入されるまで、ハウジング310に押し込まれてもよい。
図9で、1枚の絶縁テープ910がハウジング310の上部、側部及び下部の一部の周りに巻かれてもよい。絶縁テープ910は、ハウジング310の接点の表面実装接触部分520、521及び522のための開口912を含んでもよい。絶縁テープ910は、上面タブ914を含んでもよい。上面タブ914は、上カバー210とハウジング310との間に挟まれてもよく、それによって絶縁テープ910を定位置に維持することに役立つ。本発明の様々な実施形態で、絶縁テープ910はマイラーテープであってもよいし、他のタイプのテープ又は絶縁層であってもよい。
図10で、カバー210がハウジング310の上に配置されてもよい。繰り返すと、絶縁テープ910の上面タブ914が上カバー310とハウジング310との間に配置されてもよく、それによって絶縁テープ910が定位置に保持される。上カバー210は、接点220のための開口213を有する隆起部分212を含んでもよい。
図11は、本発明の実施形態による完成した接点構造300を説明する。
本発明の様々な実施形態では、接点構造300及び他の接点構造の種々の部分が様々な材料で形成されてもよい。例えば、ハウジング310及びカバー210は、プラスチック、LPS又は他の非導電材料のような同一の材料又は相異なる材料で形成されてもよい。接触部分221、222及び223は、金、金メッキされた銅、金メッキされたニッケル、金ニッケル合金及び他の材料のような非腐食性材料で形成されてもよい。フレキシブルレバーアーム420、444及び428は、スプリング金属、シート金属、銅合金又は他のコンプライント材料で形成されてもよい。
本発明の様々な実施形態で、接点構造300及び他の接点構造の種々の部分は、様々なやり方で形成されてもよい。例えば、ハウジング310及びカバー210は、射出又は他のモールド成形、印刷又は他の技術を用いて形成されてもよい。接点部分221、222及び223並びにフレキシブルレバーアーム420、424及び428は、機械加工、プレス加工、鋳造(coin)、鍛造(forge)、印刷又は異なるやり方で生成されてもよい。接点部分221、222及び223は、リベット打ち、半田接合、スポット溶接又は他の技術によってフレキシブルレバーアーム420、424及び428に取り付けられてもよいし、一体部分として形成されてもよい。ハウジング310及びカバー210は、射出モールド成形を用いて接点220の周りに形成されてもよい。
図12は、本発明の実施形態によるデバイス筐体の別の接点構造を説明する。この例で、接点構造の隆起部分1210は、デバイス筐体1200の開口にフィットしてもよい。隆起部分210は、それぞれが別個の隆起部分1212によって囲まれる接点1220を含んでもよい。
接点1220はロープロファイル接点であってもよい。このような接点は、筐体1200によって収納される電子デバイスに大きな体積を消費することなく接点構造がコネクタのための接点を与えることを可能にしてもよい。本発明の様々な実施形態で、接点1220はスプリング付勢接点であってもよい。例えば、接点1220は、スプリング、フレキシブルアーム、又は、押し込まれ若しくは押圧されることができ、解放されると自身の当初の位置に戻ることができる他のフレキシブル構造によって付勢されてもよい。スプリング付勢接点は、対応コネクタの接点に順守する量を提供してもよく、それによって複数の接点1220と第2デバイス(不図示)の第2コネクタの対応接点との間の電気接続の形成を支援する。
したがって、本発明の実施形態は、ロープロファイルのスプリング付勢接点を有する接点構造を提供してもよい。以下の図に例が示される。
図13は、本発明の実施形態による接点構造を説明する。この接点構造は、接点部分1222のための複数のスロットを有するハウジング1320を含んでもよい。接点部分1222は、フレキシブルアーム1224を介して接触部分1220に接続してもよい。
この接点構造は、隆起部分1210を有する上部プレート又はカバー1310をさらに含んでもよい。隆起部分1210は、各開口1213の周りに隆起部分1212をさらに含んでもよい。各開口1213は、接触部分1220へ接続がなされることを可能にしてもよい。
この接点構造は、ボトムプレート1330をさらに含んでもよい。ボトムプレート1330は、上部プレート又はカバー1310、ハウジング1320及びボトムプレート1330を一体として固定するように、上部プレート又はカバー1310の切り欠き1352とハウジング1320の切り欠き1354とにフィットする爪1350を含んでもよい。
本発明の様々な実施形態では、この接点構造及び他の接点構造の種々の部分が様々な材料で形成されてもよい。例えば、ハウジング1320、カバー1310及びボトムプレート1330は、プラスチック、LPS又は他の非導電材料のような同一の材料又は相異なる材料で形成されてもよい。接触部分1220は、金、金メッキされた銅、金メッキされたニッケル、金ニッケル合金及び他の材料のような非腐食性材料で形成されてもよい。フレキシブルレバーアーム1224及び接点部分1222は、スプリング金属、シート金属、銅合金又は他のコンプライント材料で形成されてもよい。
本発明の様々な実施形態で、この接点構造及び他の接点構造の種々の部分は、様々なやり方で形成されてもよい。例えば、ハウジング1320、カバー1310及びボトムプレート1330は、射出又は他のモールド成形、印刷又は他の技術を用いて形成されてもよい。接触部分1220、フレキシブルレバーアーム1224及び接点部分1222は、機械加工、プレス加工、鋳造、鍛造、印刷又は異なるやり方で生成されてもよい。接点部分1220は、リベット打ち、半田接合、スポット溶接又は他の技術によってフレキシブルレバーアーム1224に取り付けられてもよいし、一体部分として形成されてもよい。ハウジング1320、カバー1310及びボトムプレート1330は、射出モールド成形を用いて接点1220の周りに形成されてもよい。
図14は、本発明の実施形態によるデバイス筐体の接点構造を説明する。この例で、接点構造の隆起部分1410はデバイス筐体の開口にフィットしてもよい。隆起部分1410は、接点1420を含んでもよい。この接点構造は、ブラケット1430を含んでもよい。ブラケット1430は、ねじ山付きインサート1432に終結具を挿入することによって、蓋、デバイス筐体又は他の構造に固定されてもよい。
接点1420はロープロファイル接点であってもよい。このような接点は、筐体に収納された電子デバイス内に大きな体積を消費せずに接点構造がコネクタのための接点を提供することを可能にする。本発明の様々な実施形態で、接点1420はスプリング付勢接点であってもよい。例えば、接点1420は、スプリング、フレキシブルアーム、又は、押し込まれ若しくは押圧されることができ、解放されると自身の当初の位置に戻ることができる他のフレキシブル構造によって付勢されてもよい。スプリング付勢接点は、対応コネクタの接点に順守する量を提供してもよく、それによって複数の接点1420と第2デバイス(不図示)の第2コネクタの対応接点との間の電気接続の形成を支援する。
この接点構造は様々な方法で組み立てられてもよい。以下の図に例が示される。
図15は、本発明の実施形態による接点構造の分解図である。この例で、フレキシブル回路基板1550は、スプリング付勢接点1420の端子のための複数の開口を含んでもよい。スプリング付勢接点1420は、スプリング付勢接点1420の端子をフレキシブル回路基板1550の開口に挿入し、半田接合することによって、フレキシブル回路基板1550に取り付けられてもよい。接点1420のための開口を有するキャップ1410が接点1420の上に配置されてもよい。キャップ1410はさらに、キャップ1410の開口にガスケット1520を含んでもよい。接点1420の間及びキャップ1410の開口の縁の内側に追加のガスケット1530が配置又は形成されてもよい。ガスケット1520及び1530は、シリコーン又は他の封止材料で形成されてもよい。キャップ1410は、2回のショット注入モールドプロセスとして形成されてもよく、キャップ1410の主要部分が第1ショットで形成され、ガスケット1520が第2ショットで形成される。キャップ1410は、両面接着層1540を用いてフレキシブル回路基板1550に取り付けられてもよい。接着層1540は、熱活性化フィルム又は接着層であってもよい。ブラケット1430は、第2接着層1560を用いてフレキシブル回路基板1550の底に取り付けられてもよい。接着層1560も、熱活性化フィルム又は接着層であってもよい。蓋1510は、キャップ1410の上に配置されてもよい。蓋1510は、この接点構造を収納するデバイスのためのデバイス筐体の一部であってもよい。筐体は、導電体であってもよいし、非導電体であってもよい。ガスケット1530は、キャップ1410の隆起面の周りに配置されてもよく、キャップ1410と蓋1510との間に配されてもよい。ねじ山付きインサート1432は、ブラケット1430の両端の開口に圧入(press-fit)されてもよい。ねじ1512のような締結具は、蓋1510の両端で開口に挿入され、ブラケット1430のねじ山付きインサート1432にねじ込まれてもよい。本発明の他の実施形態で、ねじ山付きインサートは、ブラケット1430のねじ山付き開口によって置き換えられてもよい。
この例で、接点構造は、3つの接点1420を含んでもよい。本発明の他の実施形態で、接点構造300は、1つの接点1420、2つの接点1420又は3つよりも多い接点1420を含んでもよい。また、この例で接点1420のぞれぞれが単一の隆起部分に位置しているが、本発明の他の実施形態で、1つよりも多い隆起部分が採用されてもよく、1つ以上の接点1420は、接点構造のうち1つ以上の隆起部分以外の部分に位置してもよい。また、3つの接点1420が一列にあるように示されるが、本発明の他の実施形態で、接点1420は他のパターンに配置されてもよい。
本発明の実施形態による接触構造に様々なスプリング付勢接点1420が用いられてもよい。以下の図に例が示される。
図16は、本発明の実施形態によるスプリング付勢接点を説明する。このスプリング付勢接点は、ハウジング1610によって支持される接触部分1420を含んでもよい。端子構造1620は、フレキシブル回路基板、プリント回路基板又は他の適切な基板の開口に挿入されうる脚(leg)を含んでもよい。
図17は、図16のスプリング付勢接点の分解図である。この例で、ハウジング1610は、中央の開口1612を含んでもよい。スプリング1710の第1端は、中央の開口1612に挿入されてもよい。ハウジング1610はさらに、コーナー切り欠き1614だけでなく、切り欠き1616及び1618を含んでもよい。
接触部分1420は、裏側キャビティ(不図示)を有していてもよい。スプリング1710の第2端は、接触部分1420の裏側キャビティに挿入されてもよい。
端子構造1620は、接触部分1420が端子構造1620の中央の開口1622を通り抜けるように、接触部分1420の上にフィットしてもよい。端子構造1620は、コーナー切り欠き1614にフィットしてもよい脚を含んでもよい。爪1628及び1626は、端子構造1620をハウジング1610に対して定位置に固定するように、ハウジング1610の切り欠き1618及び1616にフィットしてもよい。接触部分1420は爪1422を含んでもよく、爪1422は接触部分1420を定位置に保持するために、部分1624の近くで端子構造1620の下にフィットしてもよい。爪1628は隆起部分1629を含んでもよく、隆起部分1629は、接触部分1420の裏側キャビティにフィットしてもよい。爪1629は、接触部分1420がハウジング1610に向けて押圧されている間に電気接点が接触部分1420と端子1620との間に留まることを保証するのに役立ってもよい。
本発明の様々な実施形態では、この接点構造及び他の接点構造の種々の部分が様々な材料で形成されてもよい。例えば、キャップ1410及びガスケット1520は、プラスチック、LPS又は他の非導電材料のような同一の材料又は相異なる材料で形成されてもよい。スプリング付勢接点1420の接触部分は、金、金メッキされた銅、金メッキされたニッケル、金ニッケル合金及び他の材料のような非腐食性材料で形成されてもよい。ブラケット1430は、シート金属又は他の材料で形成されてもよい。
本発明の様々な実施形態で、この接点構造及び他の接点構造の種々の部分は、様々なやり方で形成されてもよい。例えば、キャップ1410及びガスケット1520は、射出又は他のモールド成形、印刷又は他の技術を用いて形成されてもよい。接点1420の接点部分及び他の導電部分は、機械加工、プレス加工、鋳造、鍛造、印刷又は異なるやり方で生成されてもよい。
本発明の実施形態は、ポータブルコンピューティングデバイス、タブレットコンピュータ、デスクトップコンピュータ、ラップトップ、オールインワンコンピュータ、ウェアラブルコンピューティングデバイス、セルフォン、スマートフォン、メディアフォン、ストレージデバイス、キーボード、カバー、ケース、ポータブルメディアプレーヤ、ナビゲーションシステム、モニタ、電源、アダプタ、リモートコントロールデバイス、充電器及び他のデバイスのような様々なタイプのデバイスに位置しうる接点構造を提供しうる。これらのデバイスは、開発済みであるか、開発中であるか、将来開発される、USBタイプCを含むユニバーサルシリアルバス(USB)標準、HDMI、DVI、イーサネット、ディスプレイポート、サンダーボルト、ライトニング、JTAG、TAP、DART、UARTsの1つのような様々な標準に準拠する信号及び電力、クロック信号、電力信号及び他のタイプの標準、非標準及び独自インタフェース、並びにこれら組みあわせのための経路を提供しうる接点構造を含みうる。一例で、接点構造は、データ信号、電源及び接地を伝達するために用いられうる。本発明の様々な実施形態において、データ信号は一方向であっても双方向であってもよく、電源は一方向であっても双方向であってもよい。
本発明の実施形態の上記説明は、説明のために提示されてきた。包括的であること又は本発明がまさに記載された形式に限定されることは意図しておらず、上記教示に照らして多くの修正及び変形が可能である。本発明の原理及びその実用的な応用を最良に説明し、それによって当業者が本発明を様々な実施形態で、特定の期待される使用に適した様々な修正とともに最良に使用できるように、実施形態が選ばれ記載されている。よって、本発明は、以下の特許請求の範囲内のすべての修正及び均等物を包含することが意図されることが理解されるだろう。

Claims (25)

  1. 接点構造であって、
    ハウジングと、
    第1接点及び第2接点であって、それぞれが、
    フレキシブルレバーアームと、
    前記フレキシブルレバーアームの第1端に取り付けられた接触部分と、
    前記フレキシブルレバーアームの第2端にあり、前記ハウジングに挿入される掛りと、
    を備える第1接点及び第2接点と、
    前記ハウジングの上部に取り付けられたカバーであって、それぞれが前記複数の接点のうちの1つの接触部分のためのものである複数の開口を有するカバーと、を備える接点構造。
  2. 各接点の前記接触部分は、広い方のボディ部分と狭窄テイルとを含む、請求項1に記載の接点構造。
  3. 各接点の前記接触部分は、前記フレキシブルレバーアームの前記第1端の開口に前記狭窄テイルを挿入しリベット打ちすることによって前記フレキシブルレバーアームの前記第1端に取り付けられる、請求項2に記載の接点構造。
  4. 前記カバーは、複数の開口の周りに隆起部分を備える、請求項1に記載の接点構造。
  5. 前記ハウジングは、組み立て中に、中央の接点の挿入を受け入れるための下部開口と、側方の接点の挿入を受け入れるための側方のスロットとを備える、請求項1に記載の接点構造。
  6. 接点構造を組み立てる方法であって、
    各接点についてフレキシブルレバーアームの第1端に接触部分を取り付けることによって複数の接点を形成することと、
    前記接触部分の少なくとも一部分が前記ハウジングの上で露出するように前記ハウジングの下部開口を通じて中央の接点を挿入することと、
    前記中央の接点を前記ハウジングの定位置に固定することと、
    側方の各接点の前記接触部分の少なくとも一部分が前記ハウジングの上で露出するように前記ハウジングのスロットを通じて側方の接点を挿入することと、
    前記側方の接点を前記ハウジングの定位置に固定することと、を有する方法。
  7. フレキシブルレバーアームの第1端に接触部分を取り付けることは、
    フレキシブルレバーアームの第1端にある開口に接触部分の狭窄テイルを挿入することと、
    前記フレキシブルレバーアームに前記接触部分をリベット打ちすることと、を含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記中央の接点を前記ハウジングの定位置に固定することは、前記フレキシブルレバーアームの第2端にある掛りを前記ハウジングに挿入することを含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記側方の接点を前記ハウジングの定位置に固定することは、前記側方の接点のための前記フレキシブルレバーアームのそれぞれの第2端にある掛りを前記ハウジングに挿入することを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記ハウジングの上部にカバーを取り付けることを更に有し、前記カバーは隆起部分を有し、前記隆起部分は複数の開口を有し、各開口は前記複数の接点のうちの1つのためのものである、請求項8に記載の方法。
  11. 接点構造であって、
    回路基板と、
    前記回路基板の上側に搭載された複数のスプリング付勢接点と、
    前記スプリング付勢接点の上にあり複数の開口を有するキャップであって、各開口は前記複数のスプリング付勢接点のうちの1つの接触部分のためのものである、キャップと、
    前記回路基板の下側に固定されたブラケットと、
    前記キャップの上にありブラケットに固定された蓋と、を備える、接点構造。
  12. 前記回路基板は、フレキシブル回路基板である、請求項11に記載の接点構造。
  13. 前記キャップは隆起部分を含み、前記複数の開口は前記隆起部分にあり、前記隆起部分は前記蓋の第1開口にフィットする、請求項12に記載の接点構造。
  14. 前記キャップの前記隆起部分の周り且つ前記キャップと前記蓋との間にあるガスケットを更に備える、請求項13に記載の接点構造。
  15. 前記蓋は、前記ブラケットの側方の開口に圧入されるねじ山付きインサートと、前記蓋の側方の開口に挿入され前記ブラケットの前記ねじ山付きインサートにねじ込まれるねじとを用いて前記ブラケットに固定される、請求項14に記載の接点構造。
  16. 前記キャップは、第1接着層を用いて前記回路基板に固定される、請求項15に記載の接点構造。
  17. 前記回路基板は、第2接着層を用いて前記ブラケットに固定される、請求項16に記載の接点構造。
  18. スプリング付勢接点を備える接点構造であって、
    前記スプリング付勢接点は、
    上面の複数のスロットに囲まれた中央のホールを有するハウジングと、
    前記中央のホール内に第1端を有するスプリングと、
    裏側キャビティを有する接触部分であって、前記スプリングの前記第2端が前記裏側キャビティ内にある、接触部分と、
    前記ハウジングの前記上面の前記複数のスロットにフィットする複数の爪と、前記接触部分の周りの中央通路とを有する端子構造と、を備える、接点構造。
  19. 前記接触部分は、前記端子構造の下にある第1接触部分爪を含む、請求項18に記載の接点構造。
  20. 前記端子構造は、前記接触部分の前記裏側キャビティにフィットする2つの隆起部分を含む、請求項19に記載の接点構造。
  21. 前記接点構造は、第3接点を更に備え、
    前記第3接点は、
    フレキシブルレバーアームと、
    前記フレキシブルレバーアームの第1端に取り付けられた接触部分と、
    前記フレキシブルレバーアームの第2端と、を備え、
    前記ハウジングは、前記第3接点の部分の周りにインサート成形される、請求項1に記載の接点構造。
  22. 前記第1接点、前記第2接点及び前記第3接点のそれぞれの前記フレキシブルレバーアームの前記第2端の近くに表面実装接点部分を更に備える、請求項21に記載の接点構造。
  23. 前記第1接着層及び前記第2接着層は、熱活性化層である、請求項17に記載の接点構造。
  24. 前記複数のスプリング付勢接点の端子は、前記フレキシブル回路基板の開口に挿入される、請求項11に記載の接点構造。
  25. 前記端子構造は、前記ハウジングの対応するスロットにフィットし、下側に延びる2つの爪を備える、請求項20に記載の接点構造。
JP2016169762A 2015-09-08 2016-08-31 ロープロファイルスプリング負荷接点 Active JP6572186B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562215592P 2015-09-08 2015-09-08
US62/215,592 2015-09-08
US15/138,224 2016-04-26
US15/138,224 US9893452B2 (en) 2015-09-08 2016-04-26 Low-profile spring-loaded contacts

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017076604A true JP2017076604A (ja) 2017-04-20
JP6572186B2 JP6572186B2 (ja) 2019-09-04

Family

ID=56855295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016169762A Active JP6572186B2 (ja) 2015-09-08 2016-08-31 ロープロファイルスプリング負荷接点

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9893452B2 (ja)
EP (2) EP3723209A1 (ja)
JP (1) JP6572186B2 (ja)
KR (3) KR101868929B1 (ja)
CN (3) CN207853000U (ja)
AU (1) AU2016222504B2 (ja)
TW (1) TWI631774B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9778705B2 (en) 2015-09-04 2017-10-03 Apple Inc. Electronic device with moveable contacts at an exterior surface
US10579097B2 (en) 2015-09-04 2020-03-03 Apple Inc. Electronic device with contacts flush with housing

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10224661B2 (en) * 2015-09-08 2019-03-05 Apple Inc. Low-profile spring-loaded contacts
US9948018B2 (en) 2015-09-08 2018-04-17 Apple Inc. Low-profile power and data contacts
US9941627B2 (en) 2015-09-30 2018-04-10 Apple Inc. Magnetic surface contacts
US10707627B2 (en) 2017-09-29 2020-07-07 Apple Inc. Hybrid connector
USD971853S1 (en) * 2021-03-23 2022-12-06 Hearthero, Inc. Cardiac pad wire connector
US11862894B1 (en) * 2021-09-16 2024-01-02 Lunar Energy, Inc. Electromechanical connector

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5295844A (en) * 1992-08-25 1994-03-22 Mitsumi Electric Co., Ltd. Connector
JPH11329634A (ja) * 1998-03-27 1999-11-30 Molex Inc 電気端子
US20130035006A1 (en) * 2011-08-03 2013-02-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Contact terminal
JP2013182839A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Yokowo Co Ltd 電気コネクタ

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8612745D0 (en) 1986-05-27 1986-07-02 Russel Finex Vibratory sieving apparatus
JPH0311823Y2 (ja) 1986-07-30 1991-03-20
CN2059846U (zh) * 1989-07-17 1990-08-01 陶根鱼 医用偏瘫治疗仪
JPH083932Y2 (ja) 1990-09-13 1996-01-31 ヒロセ電機株式会社 スプリング接点
JPH0577772A (ja) 1991-09-20 1993-03-30 Tokico Ltd 壁面移動装置
JP2597826Y2 (ja) 1992-03-19 1999-07-19 有限会社ヨシ・コーポレーション スプリング接続端子
JPH0662474A (ja) 1992-04-22 1994-03-04 Gold Star Co Ltd 遠隔制御システム
JPH0662474U (ja) 1993-02-10 1994-09-02 株式会社ヨコオ 電気接続用コネクタ
JP3406383B2 (ja) 1994-06-20 2003-05-12 石川島建材工業株式会社 路盤の地覆施工方法
US20040209489A1 (en) 2003-04-21 2004-10-21 Clapper Edward O. Apparatus for automatic docking
KR100568177B1 (ko) 2003-06-23 2006-04-05 삼성전자주식회사 커넥터 및 이를 이용한 노트북 컴퓨터
CN1830120A (zh) 2003-08-01 2006-09-06 Fci亚洲技术有限公司 连接器
DE202004005273U1 (de) * 2004-04-02 2004-06-03 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co Koaxialsteckverbindung für Leiterplatten mit gefedertem Toleranzausgleich
JP4153549B1 (ja) 2007-06-28 2008-09-24 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 防水型コネクタ、防水型コネクタの実装構造、および防水型コネクタの実装方法
US7510444B2 (en) * 2007-07-17 2009-03-31 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. SIM card connector
TWM324906U (en) * 2007-07-20 2008-01-01 Advanced Connectek Inc Electrical connector
TWM344641U (en) 2008-04-01 2008-11-11 Htc Corp Battery connector
US7933123B2 (en) 2008-04-11 2011-04-26 Apple Inc. Portable electronic device with two-piece housing
US7575469B1 (en) * 2008-09-05 2009-08-18 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Battery connector
US7661968B1 (en) * 2008-11-24 2010-02-16 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector
US8310457B2 (en) 2009-06-30 2012-11-13 Research In Motion Limited Portable electronic device including tactile touch-sensitive input device and method of protecting same
US8385060B2 (en) 2009-08-31 2013-02-26 Apple Inc. Handheld computing device
US8344836B2 (en) 2010-09-17 2013-01-01 Apple Inc. Protective cover for a tablet computer
US8427825B2 (en) 2010-10-19 2013-04-23 Research In Motion Limited External electrical connection for a portable electronic device
US9335793B2 (en) 2011-01-31 2016-05-10 Apple Inc. Cover attachment with flexible display
ITMI20110127U1 (it) 2011-04-14 2012-10-15 Tucano S R L Custodia per un dispositivo elettronico di tipo tablet, in particolare un tablet computer
TWI495200B (zh) 2012-01-13 2015-08-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電連接器
US9075566B2 (en) 2012-03-02 2015-07-07 Microsoft Technoogy Licensing, LLC Flexible hinge spine
US8873227B2 (en) 2012-03-02 2014-10-28 Microsoft Corporation Flexible hinge support layer
US9134807B2 (en) 2012-03-02 2015-09-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Pressure sensitive key normalization
US9209547B2 (en) * 2012-06-08 2015-12-08 Apple Inc. Connector adapter
US9735500B2 (en) 2012-07-31 2017-08-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Magnetic connector for a computing device
US8878637B2 (en) 2012-08-08 2014-11-04 Jared A. Sartee Accessory device
US9148474B2 (en) 2012-10-16 2015-09-29 Hand Held Products, Inc. Replaceable connector
US9559456B2 (en) 2013-03-15 2017-01-31 Google Technology Holdings LLC Magnetic electrical connection system for an electronic device
TWM468799U (zh) 2013-06-19 2013-12-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 電連接器
US9149100B2 (en) 2013-08-07 2015-10-06 ACCO Brands Corporation Case for a portable electronic device
US9485338B2 (en) 2013-09-04 2016-11-01 Apple Inc. Features and manufacturing methods for a case for a portable electronic device
US8817457B1 (en) 2014-01-02 2014-08-26 ZAGG Intellectual Property Holding Co. Reversible folio for tablet computer with reversible connection for keyboard and reading configuration
JP5668160B1 (ja) * 2014-04-15 2015-02-12 イリソ電子工業株式会社 コネクタ
TWI536142B (zh) 2014-08-18 2016-06-01 緯創資通股份有限公司 用來可旋轉地承載攜帶式電子裝置的保護裝置
CN204144514U (zh) * 2014-08-20 2015-02-04 深圳市信维通信股份有限公司 按压式端子结构

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5295844A (en) * 1992-08-25 1994-03-22 Mitsumi Electric Co., Ltd. Connector
JPH11329634A (ja) * 1998-03-27 1999-11-30 Molex Inc 電気端子
US20130035006A1 (en) * 2011-08-03 2013-02-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Contact terminal
JP2013182839A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Yokowo Co Ltd 電気コネクタ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9778705B2 (en) 2015-09-04 2017-10-03 Apple Inc. Electronic device with moveable contacts at an exterior surface
US10082840B2 (en) 2015-09-04 2018-09-25 Apple Inc. Electronic device with moveable contacts at an exterior surface
US10317953B2 (en) 2015-09-04 2019-06-11 Apple Inc. Electronic device with moveable contacts at an exterior surface
US10579097B2 (en) 2015-09-04 2020-03-03 Apple Inc. Electronic device with contacts flush with housing

Also Published As

Publication number Publication date
EP3142193A1 (en) 2017-03-15
US10050368B2 (en) 2018-08-14
US20180166819A1 (en) 2018-06-14
KR20180124815A (ko) 2018-11-21
CN106505349B (zh) 2019-09-27
TW201714362A (zh) 2017-04-16
KR101868929B1 (ko) 2018-06-20
US20170069993A1 (en) 2017-03-09
KR20170035777A (ko) 2017-03-31
KR101919929B1 (ko) 2018-11-20
JP6572186B2 (ja) 2019-09-04
CN207853000U (zh) 2018-09-11
CN106505349A (zh) 2017-03-15
EP3723209A1 (en) 2020-10-14
CN205985467U (zh) 2017-02-22
EP3142193B1 (en) 2020-03-11
AU2016222504A1 (en) 2017-03-23
AU2016222504B2 (en) 2018-05-10
US9893452B2 (en) 2018-02-13
TWI631774B (zh) 2018-08-01
KR20180068930A (ko) 2018-06-22
KR101978279B1 (ko) 2019-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6572186B2 (ja) ロープロファイルスプリング負荷接点
JP6799629B2 (ja) 低背の電力およびデータ接点
US9899757B2 (en) Surface connector with silicone spring member
US10051732B2 (en) Receptacle for connecting to flexible circuit board
US20080245566A1 (en) Adaptor and testing device for electrical connector
US9496665B2 (en) Connector receptacle with side ground contacts
EP3142198B1 (en) Adapter
US10224661B2 (en) Low-profile spring-loaded contacts
US9876307B2 (en) Surface connector with silicone spring member
CN214798073U (zh) Type-c连接器
US20230087891A1 (en) Pass-through connectors for connector systems
US9077121B2 (en) Pins for connector alignment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180813

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6572186

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250