JP2017061906A - エンジン - Google Patents

エンジン Download PDF

Info

Publication number
JP2017061906A
JP2017061906A JP2015188463A JP2015188463A JP2017061906A JP 2017061906 A JP2017061906 A JP 2017061906A JP 2015188463 A JP2015188463 A JP 2015188463A JP 2015188463 A JP2015188463 A JP 2015188463A JP 2017061906 A JP2017061906 A JP 2017061906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
fuel
fuel injection
combustion chamber
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015188463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6694684B2 (ja
Inventor
孝幸 疋田
Takayuki Hikita
孝幸 疋田
正尚 山川
Masanao Yamakawa
正尚 山川
漆原 友則
Tomonori Urushibara
友則 漆原
和弘 長津
Kazuhiro Nagatsu
和弘 長津
藤川 竜也
Tatsuya Fujikawa
竜也 藤川
養祖 隆
Takashi Youso
隆 養祖
高皓 長野
Takaaki Nagano
高皓 長野
佑紀 川井
Yuki Kawai
佑紀 川井
早水 俊文
Toshibumi Hayamizu
俊文 早水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Denso Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Denso Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2015188463A priority Critical patent/JP6694684B2/ja
Priority to US15/759,190 priority patent/US10280831B2/en
Priority to DE112016003819.4T priority patent/DE112016003819T5/de
Priority to PCT/JP2016/078064 priority patent/WO2017051887A1/ja
Priority to CN201680054734.5A priority patent/CN108026881B/zh
Publication of JP2017061906A publication Critical patent/JP2017061906A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6694684B2 publication Critical patent/JP6694684B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/101Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on or close to the cylinder centre axis, e.g. with mixture formation using spray guided concepts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B15/00Engines characterised by the method of introducing liquid fuel into cylinders and not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0618Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
    • F02B23/063Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion the combustion space in the piston interacting fluid dynamically with the cylinder head, the injector body or the cylinder wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0672Omega-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder center axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/26Pistons  having combustion chamber in piston head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/28Other pistons with specially-shaped head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B2023/102Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the spark plug being placed offset the cylinder centre axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B2023/103Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector having a multi-hole nozzle for generating multiple sprays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

【課題】圧縮行程後半から膨張行程前半までの間に燃料を噴射して圧縮上死点後に点火を行う場合に、燃焼室内の混合気の均質性を確保することができるエンジンを提供する。
【解決手段】エンジンは、キャビティ(11)が形成されたピストン(10)と、ペントルーフ形状の燃焼室(30)を形成するように構成されたシリンダヘッド(40)と、圧縮行程後半から膨張行程前半までの間において燃料を噴射する燃料噴射弁(3)と、ピストンのキャビティの上方に対応する位置に配置された点火プラグ(4)とを有し、燃料噴射弁の長手軸線を囲む周方向に配置された複数の噴口(27)は、圧縮上死点における燃焼室を、燃料噴射弁の長手軸線から互いに隣接する各噴口の中間を通って気筒の径方向に延びる垂直面により、各噴口の噴射方向に位置する複数の燃料噴射領域に区分したとき、各噴口の噴射方向に位置する燃料噴射領域の容積が大きいほどその噴口の開口面積が大きくなるように形成されている。
【選択図】図6

Description

本発明は、エンジンに係わり、特に、所定の運転領域において、圧縮行程後半から膨張行程前半までの間に燃料を気筒内の燃焼室に直接噴射して、圧縮上死点後に点火を行うエンジンに関する。
一般的には、ガソリン又はガソリンを主成分とする燃料を用いるエンジンでは、点火プラグによって着火する火花点火方式が広く採用されている。近年では、燃費の向上を図る観点などから、エンジンの幾何学的圧縮比として高圧縮比(例えば14以上)を適用して、ガソリン又はガソリンを主成分とする燃料を用いつつ、所定の運転領域において、圧縮自己着火(具体的にはHCCI(Homogeneous-Charge Compression Ignition)と呼ばれる予混合圧縮自己着火)を行う技術が開発されている。
このような圧縮自己着火を行うようにしたエンジンの燃焼室構造が、例えば特許文献1に開示されている。特許文献1には、高圧縮比エンジンに適用される燃焼室構造に関して、ピストン上面の中央部に形成されたキャビティ内を十分に掃気するように構成して、充填効率の向上を図った技術が開示されている。
特開2014−43782号公報
上記のような高圧縮比エンジンにおいては、所定の運転領域(例えば低回転・高負荷域)では、いわゆるプリイグニッション(過早着火)を抑制すべく、圧縮行程後半から膨張行程前半までの間に燃料噴射弁の複数の噴口から燃料を噴射して、圧縮上死点後に点火プラグによる強制点火を行い、短期間で燃焼を完了させる必要がある。
しかしながら、例えばエンジンの燃焼室天井が切妻型の屋根状(ペントルーフ形状)に形成されている場合、各噴口が燃料を噴射する方向における燃焼室の容積が不均等であり、且つ、燃料を噴射してから点火するまでの時間が短いことにより、火花点火時において燃焼室内に混合気の濃い部分と薄い部分とが生じる傾向にある、つまり燃焼室内の混合気の均質性が確保されない傾向にある。このように混合気の均質性が確保されなかった場合には、燃料を含む混合気が燃えずに排出されたり、燃焼すべきタイミングの後に燃焼(後燃え)が生じたりして、燃費が悪くなってしまう。加えて、スモークが発生して、エミッションも悪化してしまう。
本発明は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、圧縮行程後半から膨張行程前半までの間に燃料を噴射して圧縮上死点後に点火を行うエンジンにおいて、点火時期における燃焼室内の混合気の均質性を適切に確保することができるエンジンを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明によるエンジンは、所定の運転領域において、圧縮行程後半から膨張行程前半までの間に燃料を気筒内の燃焼室に直接噴射して、圧縮上死点後に点火を行うエンジンであって、上面の中央部に下方に凹んだキャビティが形成されたピストンと、ペントルーフ形状の燃焼室を形成するように構成されたシリンダヘッドと、ピストンの中央部に対応する位置においてシリンダヘッドに配置され、圧縮行程後半から膨張行程前半までの間においてピストンのキャビティ内に入るように燃料を噴射する燃料噴射弁と、燃料噴射弁が設けられた位置に対応するピストンの中央部よりも径方向外側で、且つピストンのキャビティの上方に対応する位置においてシリンダヘッドに配置された点火プラグと、を有し、燃料噴射弁は、その燃料噴射弁の長手軸線を囲む周方向に配置された複数の噴口を有し、各噴口は、圧縮上死点における燃焼室を、燃料噴射弁の長手軸線から互いに隣接する各噴口の中間を通って気筒の径方向に延びる垂直面により、各噴口の噴射方向に位置する複数の燃料噴射領域に区分したとき、各噴口の噴射方向に位置する燃料噴射領域の容積が大きいほどその噴口の開口面積が大きくなるように形成されている、ことを特徴とする。
このように構成された本発明においては、燃料噴射弁の長手軸線を囲む周方向に配置された複数の噴口は、圧縮上死点における燃焼室を、燃料噴射弁の長手軸線から互いに隣接する各噴口の中間を通って気筒の径方向に延びる垂直面により、各噴口の噴射方向に位置する複数の燃料噴射領域に区分したとき、各噴口の噴射方向に位置する燃料噴射領域の容積が大きいほどその噴口の開口面積が大きくなるように形成されているので、エンジンの燃焼室がペントルーフ形状に形成されていること等により各噴口の噴射方向に位置する燃料噴射領域の容積が異なっていても、各燃料噴射領域の容積に応じた量の燃料を各噴口から噴射させることができ、これにより、点火時期における燃焼室内の混合気の均質性を確保することができる。
また、本発明において、好ましくは、各噴口は、各噴口の開口面積比と、各噴口の噴射方向に位置する各燃料噴射領域の容積比とが一致するように形成されている。
このように構成された本発明においては、各噴口から噴射される燃料の量を、各噴口の噴射方向に位置する各燃料噴射領域の容積と比例させることができ、これにより、各燃料噴射領域の容積が異なっていても、各燃料噴射領域における混合気の濃度を揃えることができ、点火時期における燃焼室内の混合気の均質性を確実に確保することができる。
本発明のエンジンによれば、圧縮行程後半から膨張行程前半までの間に燃料を噴射して圧縮上死点後に点火を行うエンジンにおいて、燃焼室内の混合気の均質性を適切に確保することができる。
本発明の実施形態によるエンジンの1つの気筒をシリンダ軸線方向の下方から見た概略平面図である。 本発明の実施形態によるピストンをシリンダ軸線方向の上方から見た平面図である。 図1中のIII−IIIに沿って見た、本発明の実施形態によるピストン及びシリンダヘッドなどの部分断面図である。 本発明の実施形態による燃料噴射弁の先端部をその長手軸線方向の下方から見た平面図である。 図4中のV−Vに沿って見た、本発明の実施形態による燃料噴射弁の先端部の部分断面図である。 本発明の実施形態によるエンジンの1つの気筒をシリンダ軸線方向の下方から見た概略平面図であって、本発明の実施形態による燃料噴射弁の各噴口の噴射方向に位置する複数の燃料噴射領域を示す図である。 図6中のVII−VIIに沿って見た、本発明の実施形態によるピストン及びシリンダヘッドなどの部分断面図であって、本発明の実施形態による燃料噴射弁の各噴口から噴射された燃料の噴霧輸送経路を示す図である。 図6中のVIII−VIIIに沿って見た、本発明の実施形態によるピストン及びシリンダヘッドなどの部分断面図であって、本発明の実施形態による燃料噴射弁の各噴口から噴射された燃料の噴霧輸送経路を示す図である。 本発明の実施形態による燃料噴射弁の各噴口の噴口径及び噴射角を示す表である。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態によるエンジンを説明する。
まず、本発明の実施形態の内容を説明する前に、本発明の実施形態によるエンジンの前提構成について簡単に説明する。本発明の実施形態によるエンジンは、幾何学的圧縮比が例えば14以上(好適には18〜20)である高圧縮比にて運転を行うと共に、所定の低負荷領域において、HCCIと呼ばれる予混合圧縮自己着火を行うものである。また、本発明の実施形態によるエンジンは、所定の運転領域(例えば低回転・高負荷域)において、プリイグニッションなどを抑制する観点から、圧縮行程後半から膨張行程前半までの間に燃料を噴射(リタード噴射)して、圧縮上死点後に点火を行うものである。このようなエンジンに係る前提構成は、車両内のECU(Electronic Control Unit)による制御によって実現される。
次に、図1乃至図3を参照して、本発明の実施形態によるエンジンの燃焼室構造について具体的に説明する。
図1は、本発明の実施形態によるエンジンの1つの気筒をシリンダ軸線方向の下方から見た概略平面図であり、図2は、本発明の実施形態によるピストンをシリンダ軸線方向の上方から見た平面図であり、図3は、図1中のIII−IIIに沿って見た、本発明の実施形態によるピストン及びシリンダヘッドなどの部分断面図である。なお、図3は、ピストンが圧縮上死点に位置するときの図を示している。
図1において、符合Zは紙面直角方向に伸びるシリンダ軸線を示し、符合Yは、紙面上下方向に伸びる、クランク軸線に対応する線分である。本実施形態によるエンジンでは、シリンダヘッド側の燃焼室天井が切妻型の屋根状(ペントルーフ形状)に形成された燃焼室が適用されている(図3も参照)。上記した符合Yで示す線分は、燃焼室を構成するペントルーフ形状の稜線(以下では適宜「ペントルーフ稜線」と呼ぶ。)に相当する。また、符号Xは、燃焼室の中心を通り、つまりシリンダの中心軸線を通り、ペントルーフ稜線Yに直交する線分を示す。なお、図3は、このようなペントルーフ稜線Yに直交する線分Xに沿った面で切断した、ピストン及びシリンダヘッドなどの一部分の断面図である。
図1に示すように、1つの気筒(シリンダ)には、ペントルーフ稜線Yを挟んで一方側(図中左側)の領域に、2つの吸気バルブ1が配設されている。この2つの吸気バルブ1は、ペントルーフ稜線Y方向に並んで配設されている。図1中の符号5は、吸気バルブ1により開閉される吸気ポートを示している。また、1つの気筒には、ペントルーフ稜線Yを挟んで他方側(図中右側)の領域に、2つの排気バルブ2が配設されている。2つの排気バルブ2は、ペントルーフ稜線Y方向に並んで配設されている。図1中の符号6は、排気バルブ2により開閉される排気ポートを示している。また、シリンダ軸線Z上に、1つの燃料噴射弁3が配設されている。加えて、2つの吸気バルブ1及び2つの排気バルブ2のそれぞれの間に、2つの点火プラグ4が配設されている。
次に、図2に示すように、ピストン10の上面の中央部には、下方に凹んだキャビティ11が形成されている(図3も参照)。具体的には、キャビティ11は、シリンダ軸線Z方向から見たときにほぼ円形となるように形成されており、中央部に、山形の突起部11aが形成され、且つ、この突起部11aの径方向外側に、突起部11aよりも高さが低い凹部11bが突起部11aを取り囲むように形成されている。このようなキャビティ11の突起部11aの真上に、燃料噴射弁3が配置されており、また、キャビティ11の凹部11b内に、2つの点火プラグ4が配置されている(図1及び図3も参照)。
更に、ピストン10の上部には、キャビティ11の外縁からピストン10の上面の外縁まで延び、キャビティ11の径方向外側を取り囲む環状部13が設けられている。この環状部13には、例えば1mm程度、下方に凹んだ4つのバルブリセス15が設けられている。4つのバルブリセス15は、それぞれ、2つの吸気バルブ1に対応する位置及び2つの排気バルブ2に対応する位置に設けられている。また、4つのバルブリセス15のそれぞれの間の部分17は、凹んでおらず(つまりバルブリセス15よりも高さが高くなっている)、ほぼ平坦となっている。以下では、4つのバルブリセス15のそれぞれの間の部分17を適宜「ピストン上面部17」と呼ぶ。
次に、図3に示すように、燃料噴射弁3は、ピストン10の中央部に対応するシリンダヘッド40上の箇所に設けられ、具体的には当該燃料噴射弁3の長手軸線が上記したシリンダ軸線Zに沿うように設けられ、燃焼室30内に燃料を直接噴射する。燃料噴射弁3は、複数の噴口27を有しており、これらの噴口27からシリンダ軸線Zについて軸対称に傘状に燃料を噴霧する。この場合、燃料噴射弁3は、前述したECUによる制御の下で圧縮行程後半から膨張行程前半までの間(例えば上死点前60°)に噴射した燃料が、ピストン10のキャビティ11内に入るように(図3の矢印参照)、言い換えるとピストン10の環状部13やシリンダ側壁(例えばシリンダライナなど)に衝突しないように、各噴口27からの燃料の噴射角θが設定されている。また、燃料噴射弁3は、燃料噴射位置からキャビティ11に燃料が衝突する位置までの噴霧衝突距離が、燃料噴射位置から燃料の初期分裂が生じる位置までの長さ(分裂長さ)よりも大きくなるように、噴射角θが設定されている。
なお、噴射角θは、燃料噴射弁3の長手軸線(即ちシリンダ軸線Z)を基準にして規定された、各噴口27からの燃料の噴射方向の傾斜角に相当する。また、燃料噴射弁3には、比較的高い燃圧(例えば40MPa〜120MPa)にて燃料が供給される。
更に、2つの点火プラグ4は、それぞれ、ピストン10の中央部よりも径方向外側で、且つピストン10のキャビティ11の上方に対応するシリンダヘッド40上の箇所に設けられている。つまり、点火プラグ4は、その先端部の電極4aが径方向においてキャビティ11内に含まれるような位置に設けられている。また、点火プラグ4は、電極4aが燃焼室天井30a(言い換えるとシリンダヘッド40の下面である。以下同様とする。)に沿うように配置されている。詳しくは、点火プラグ4は、燃焼室30への電極4aの突出をできるだけ抑えつつ、電極4a部分の傾斜方向が燃焼室天井30aの傾斜に沿うように、シリンダヘッド40に設けられている。
なお、図3において、符号SAを付したエリアは、ピストン上面部17と燃焼室天井30aとの隙間に形成される空間である、スキッシュエリアを示している。このようなスキッシュエリアSAは、ピストン上面部17と燃焼室天井30aとの隙間だけでなく、吸気バルブ1及び排気バルブ2に対応する位置に設けられたバルブリセス15(図2参照)の上面と燃焼室天井30aとの隙間にも形成される。
次に、図4及び図5により、本発明の実施形態による燃料噴射弁3について詳細に説明する。図4は、本発明の実施形態による燃料噴射弁3の先端部をその長手軸線方向の下方から見た平面図であり、図5は、図4中のV−Vに沿って見た、本発明の実施形態による燃料噴射弁3の先端部の部分断面図である。
図4及び図5に示すように、燃料噴射弁3は、燃料噴射弁3の長手軸線方向に延びる有底円筒状のバルブボディを備えており、このバルブボディ19の内部に、燃料噴射弁3の長手軸線方向に延びる円柱状のニードル21が配置されている。ニードル21は、高応答性ソレノイド(図示せず)により、燃料噴射弁3の長手軸線に沿って上下に駆動される。バルブボディ19の底面は下方に凹んだ凹球面状に形成され、この底面の外周部分には、高応答性ソレノイドにより下方に移動したニードル21の先端部が押接されるシート部23が形成されている。また、バルブボディ19の内周面とニードル21の外周面との間の空間は、燃料通路25となっている。更に、バルブボディの底面において、シート部23よりも先端側には、複数の噴口27が形成されている。
各噴口27は、燃料噴射弁3の長手軸線を囲む周方向に配置され、長手軸線から所定の噴射角θ傾斜した方向へ向けて燃料を噴射するように形成されている。本実施形態では、図4に示すように、燃料噴射弁3には10個の噴口27が、燃料噴射弁3の長手軸線を囲む周方向に等角度間隔(即ち36°間隔)で配置されている。また、図5に示すように、各噴口27は、その中心軸線と燃料噴射弁3の長手軸線との成す角がθとなるように形成される。
次に、図6乃至図9を参照して、本発明の実施形態による燃料噴射弁3の噴口27の大きさ及び噴射角について説明する。
図6は、本発明の実施形態によるエンジンの1つの気筒をシリンダ軸線方向の下方から見た概略平面図であって、本発明の実施形態による燃料噴射弁3の各噴口27の噴射方向に位置する複数の燃料噴射領域を示す図である。また、図7及び図8は、それぞれ、図6中のVII−VII及びVIII−VIIIに沿って見た、本発明の実施形態によるピストン10及びシリンダヘッド40などの部分断面図であって、本発明の実施形態による燃料噴射弁3の各噴口27から噴射された燃料の噴霧輸送経路を示す図である。また、図9は、本発明の実施形態による燃料噴射弁3の各噴口27の噴口径及び噴射角を示す表である。
まず、図6に示すように、各噴口27の大きさを決定するため、圧縮上死点における燃焼室30を、燃料噴射弁3の長手軸線から互いに隣接する各噴口27の中間を通って気筒の径方向に延びる仮想的な垂直面により、複数の燃料噴射領域に区分する。
図6の例では、燃料噴射弁3の10個の噴口27を、それぞれ記号A乃至Jで表すと共に、各噴口27が向けられた方向を一点鎖線で示している。即ち、気筒をシリンダ軸線方向の下方から見てペントルーフ稜線Y方向に沿って図6の紙面上方に向けられた噴口27をAとし、他の噴口27を時計回りにB乃至Jとしている。
そして、燃料噴射弁3の長手軸線(即ちシリンダ軸線Z)から互いに隣接する噴口Aと噴口Bとの中間を通って気筒の径方向に延びる仮想的な垂直面PABと、互いに隣接する噴口Jと噴口Aとの中間を通って気筒の径方向に延びる仮想的な垂直面PJAとにより、噴口Aの噴射方向に位置する燃料噴射領域VAが区分される。同様に、各噴口B乃至Jの噴射方向に位置する燃料噴射領域VB乃至VJが区分される。図6に示すように、これらの各燃料噴射領域は平面視で扇形に形成され、燃料噴射弁3の長手軸線を囲む周方向に配置されている。
上述のように燃焼室30を各噴口27に対応する複数の燃料噴射領域に区分した場合において、各噴口27は、各噴口27の噴射方向に位置する燃料噴射領域の容積が大きいほどその噴口27の開口面積が大きくなるように形成されている。より好ましくは、各噴口27は、各噴口27の開口面積比と、各噴口27の噴射方向に位置する各燃料噴射領域の容積比とが一致するように形成される。
図6の例では、各燃料噴射領域の中で、燃料噴射領域の高さ(即ちピストン10の上面と燃焼室天井30aとの距離)が最も高くなるペントルーフ稜線Y方向に延びるように区分された燃料噴射領域VA及びVFの容積が最も大きく、ペントルーフ稜線Yに直交する線分Xに最も近い方向に延びるように区分された燃料噴射領域VC、VD、VH、VIの容積が最も小さい。図9に示すように、本実施形態では、最も小さい燃料噴射領域VC、VD、VH、VIの容積を1とした場合、各燃料噴射領域の容積比は、(VC、VD、VH、VI):(VB、VE、VG、VJ):(VA、VF)=1:1.1:1.3となっている。
本実施形態では、各噴口27は、各噴口27の開口面積比が、各噴口27の噴射方向に位置する各燃料噴射領域の容積比と一致するように、即ち、(C、D、H、I):(B、E、G、J):(A、F)=1:1.1:1.3となるように、且つ、円形の各噴口27の噴口径の平均値が0.100mmとなるように噴口径を設定している。具体的には、図9に示すように、噴口C、D、H、Iの噴口径が0.095mm、噴口B、E、G、Jの噴口径が0.100mm、噴口A、Fの噴口径が1.3mmに設定されている。
また、各噴口27の噴射角を決定するため、各噴口27から噴射された燃料がキャビティ11を介して燃焼室天井30aに到達するまでの経路の長さである噴霧輸送経路長を特定する。
噴霧輸送経路長は、燃料噴射弁3の噴口27から噴射角θで噴射された燃料がキャビティ11の表面に衝突する位置までの距離と、燃料がキャビティ11の表面に衝突した位置からキャビティ11の凹部11bを経由して燃焼室天井30aに到達するまでの移動距離との和として求められる。
図7の例では、噴口Cの噴霧輸送経路長LCは、噴口Cから噴射角θCで噴射された燃料がキャビティ11の表面に衝突する位置までの距離LC1と、燃料がキャビティ11の表面に衝突した位置からキャビティ11の凹部11bを経由して燃焼室天井30aに到達するまでの移動距離LC2との和であり、噴口Hの噴霧輸送経路長LHは、噴口Hから噴射角θHで噴射された燃料がキャビティ11の表面に衝突する位置までの距離LH1と、燃料がキャビティ11の表面に衝突した位置からキャビティ11の凹部11bを経由して燃焼室天井30aに到達するまでの移動距離LH2との和である。
また、図8の例では、噴口Aの噴霧輸送経路長LAは、噴口Aから噴射角θAで噴射された燃料がキャビティ11の表面に衝突する位置までの距離LA1と、燃料がキャビティ11の表面に衝突した位置からキャビティ11の凹部11bを経由して燃焼室天井30aに到達するまでの移動距離LA2との和であり、噴口Fの噴霧輸送経路長LFは、噴口Hから噴射角θFで噴射された燃料がキャビティ11の表面に衝突する位置までの距離LF1と、燃料がキャビティ11の表面に衝突した位置からキャビティ11の凹部11bを経由して燃焼室天井30aに到達するまでの移動距離LF2との和である。
ここで、噴口27の噴射角が同一の場合、各噴口27の噴射方向におけるキャビティ11の縁端部11dに対応する位置の燃焼室天井30aの高さが高いほど(即ちキャビティ11の縁端部11dから燃焼室天井30aまでの距離が長いほど)、噴霧輸送経路長は長くなる。また、各噴口27の噴射方向におけるキャビティ11の縁端部11dに対応する位置の燃焼室天井30aの高さが同一の場合には、噴口27の噴射角θが大きいほど噴霧輸送経路長が短くなる。
そこで、本実施形態では、各噴口27を、各噴口27の噴射方向におけるキャビティ11の縁端部11dに対応する位置の燃焼室天井30aの高さが高いほどその噴口27の噴射角が大きくなるように形成することで、各噴口27の噴霧輸送経路長が等しくなるようにしている。
図6の例では、各噴口27の中で、ペントルーフ稜線Yに直交する線分Xに最も近い方向に向けられた噴口C、D、H、Iの噴射方向におけるキャビティ11の縁端部11dに対応する位置の燃焼室天井30aの高さが最も低く、ペントルーフ稜線Y方向に向けられた噴口A、Fの噴射方向におけるキャビティ11の縁端部11dに対応する位置の燃焼室天井30aの高さが最も高い。
例えば、図7及び図8に示すように、噴口Cの噴射方向におけるキャビティ11の縁端部11dに対応する位置の燃焼室天井30aの高さをhCと、噴口Hの噴射方向におけるキャビティ11の縁端部11dに対応する位置の燃焼室天井30aの高さをhHとは等しいが、噴口Aの噴射方向におけるキャビティ11の縁端部11dに対応する位置の燃焼室天井30aの高さをhA及び噴口Fの噴射方向におけるキャビティ11の縁端部11dに対応する位置の燃焼室天井30aの高さをhFは、それぞれhCよりも高い。そこで、噴口Cの噴射角θCと噴口Hの噴射角θHを等しくし、噴口Aの噴射角θA及び噴口Hの噴射角θFを、噴口Cの噴射角θCよりも大きくすることで、噴口A、C、F及びHの噴霧輸送経路長が等しくなるようにしている。
本実施形態では、図9に示すように、噴口C、D、H、Iの噴射方向におけるキャビティ11の縁端部11dに対応する位置の燃焼室天井30aの高さhC、hD、hH、hIを0mmとした場合、噴口B、E、G、Jの噴射方向におけるキャビティ11の縁端部11dに対応する位置の燃焼室天井30aの高さhB、hE、hG、hJは0.90mm、噴口A、Fの噴射方向におけるキャビティ11の縁端部11dに対応する位置の燃焼室天井30aの高さhA、hFは2.80mmとなっている。
また、燃焼室天井30aの高さが最も低い噴口C、D、H、Iの噴射角θC、θD、θH、θIを50°としたときの噴霧輸送経路長LC、LD、LH、LIは40mmである。
この場合、噴口B、E、G、Jの噴射角θB、θE、θG、θJを52°とし、噴口A、Fの噴射角θA、θFを55°とすることにより、各噴口27の噴霧輸送経路長が40mmとなり、全ての噴口27の噴霧輸送経路長が等しくなる。
次に、本発明の実施形態のさらなる変形例を説明する。
上記した実施形態では、燃焼室30がペントルーフ形状に形成されたエンジンを示したが(図3等参照)、本発明は、燃焼室30がペントルーフ形状ではない形状(例えば半球型やバスタブ型など)に形成されたエンジンにも適用可能である。
また、上記した実施形態では、10個の噴口27を備えた燃料噴射弁3を示したが、本発明は、これとは異なる複数の噴口27を備えた燃料噴射弁3を有するエンジンにも適用可能である。
次に、上述した本発明の実施形態及び本発明の実施形態の変形例によるエンジンの作用効果を説明する。
まず、燃料噴射弁3の長手軸線を囲む周方向に配置された複数の噴口27は、圧縮上死点における燃焼室30を、燃料噴射弁3の長手軸線から互いに隣接する各噴口27の中間を通って気筒の径方向に延びる垂直面により、各噴口27の噴射方向に位置する複数の燃料噴射領域に区分したとき、各噴口27の噴射方向に位置する燃料噴射領域の容積が大きいほどその噴口27の開口面積が大きくなるように形成されているので、エンジンの燃焼室30がペントルーフ形状に形成されていること等により各噴口27の噴射方向に位置する燃料噴射領域の容積が異なっていても、各燃料噴射領域の容積に応じた量の燃料を各噴口27から噴射させることができ、これにより、点火時期における燃焼室30内の混合気の均質性を確保することができる。
特に、各噴口27は、各噴口27の開口面積比と、各噴口27の噴射方向に位置する各燃料噴射領域の容積比とが一致するように形成されているので、各噴口27から噴射される燃料の量を、各噴口27の噴射方向に位置する各燃料噴射領域の容積と比例させることができ、これにより、各燃料噴射領域の容積が異なっていても、各燃料噴射領域における混合気の濃度を揃えることができ、点火時期における燃焼室30内の混合気の均質性を確実に確保することができる。
また、燃料噴射弁3の長手軸線を囲む周方向に配置され且つ長手軸線から所定の噴射角傾斜した方向へ向けて燃料を噴射する複数の噴口27は、各噴口27の噴射方向におけるキャビティ11の縁端部11dに対応する位置の燃焼室30の天井高さが高いほど、その噴口27の噴射角が大きくなるように形成されているので、各噴口27の噴射方向におけるキャビティ11の縁端部11dに対応する位置の燃焼室30の天井高さが高いことによる噴霧輸送経路長の増大を、噴口27の噴射角の拡大により抑制することができ、これにより、各噴口27から噴射された燃料が燃焼室天井30aに到達する時期を揃えることができ、点火時期における燃焼室30内の混合気の均質性を確実に確保することができる。
特に、各噴口27の噴射角は、各噴口27から噴射された燃料がキャビティ11を介して燃焼室30の天井に到達するまでの経路の長さである噴霧輸送経路長が、点火プラグ4に最も近い噴口27の噴霧輸送経路長と等しくなるように設定されているので、各噴口27から噴射された燃料が燃焼室天井30aに到達する時期を、点火プラグ4に最も近い噴口27から噴射された燃料を含む混合気が点火プラグ4周辺に到達する時期に揃えることができ、これにより、点火時期における燃焼室30内の混合気の均質性を確保しつつ、点火プラグ4による着火性も適切に確保することができる。
1 吸気バルブ
2 排気バルブ
3 燃料噴射弁
4 点火プラグ
4a 電極
5 吸気ポート
6 排気ポート
10 ピストン
11 キャビティ
11a 突起部
11b 凹部
11c キャビティの曲面
11d キャビティの縁端部
13 環状部
15 バルブリセス
17 ピストン上面部
19 バルブボディ
21 ニードル
23 シート部
25 燃料通路
27 噴口
30 燃焼室
30a 燃焼室天井
40 シリンダヘッド

Claims (2)

  1. 所定の運転領域において、圧縮行程後半から膨張行程前半までの間に燃料を気筒内の燃焼室に直接噴射して、圧縮上死点後に点火を行うエンジンであって、
    上面の中央部に下方に凹んだキャビティが形成されたピストンと、
    ペントルーフ形状の燃焼室を形成するように構成されたシリンダヘッドと、
    上記ピストンの中央部に対応する位置において上記シリンダヘッドに配置され、圧縮行程後半から膨張行程前半までの間において上記ピストンのキャビティ内に入るように燃料を噴射する燃料噴射弁と、
    上記燃料噴射弁が設けられた位置に対応する上記ピストンの中央部よりも径方向外側で、且つ上記ピストンのキャビティの上方に対応する位置において上記シリンダヘッドに配置された点火プラグと、を有し、
    上記燃料噴射弁は、その燃料噴射弁の長手軸線を囲む周方向に配置された複数の噴口を有し、
    上記各噴口は、圧縮上死点における上記燃焼室を、上記燃料噴射弁の長手軸線から互いに隣接する上記各噴口の中間を通って上記気筒の径方向に延びる垂直面により、上記各噴口の噴射方向に位置する複数の燃料噴射領域に区分したとき、各噴口の噴射方向に位置する上記燃料噴射領域の容積が大きいほどその噴口の開口面積が大きくなるように形成されている、ことを特徴とするエンジン。
  2. 上記各噴口は、上記各噴口の開口面積比と、上記各噴口の噴射方向に位置する上記各燃料噴射領域の容積比とが一致するように形成されている、請求項1に記載のエンジン。
JP2015188463A 2015-09-25 2015-09-25 エンジン Active JP6694684B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015188463A JP6694684B2 (ja) 2015-09-25 2015-09-25 エンジン
US15/759,190 US10280831B2 (en) 2015-09-25 2016-09-23 Engine
DE112016003819.4T DE112016003819T5 (de) 2015-09-25 2016-09-23 Motor
PCT/JP2016/078064 WO2017051887A1 (ja) 2015-09-25 2016-09-23 エンジン
CN201680054734.5A CN108026881B (zh) 2015-09-25 2016-09-23 发动机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015188463A JP6694684B2 (ja) 2015-09-25 2015-09-25 エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017061906A true JP2017061906A (ja) 2017-03-30
JP6694684B2 JP6694684B2 (ja) 2020-05-20

Family

ID=58386064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015188463A Active JP6694684B2 (ja) 2015-09-25 2015-09-25 エンジン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10280831B2 (ja)
JP (1) JP6694684B2 (ja)
CN (1) CN108026881B (ja)
DE (1) DE112016003819T5 (ja)
WO (1) WO2017051887A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018204600A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4364342A (en) * 1980-10-01 1982-12-21 Ford Motor Company Ignition system employing plasma spray
JPH05288134A (ja) * 1992-04-09 1993-11-02 Sanshin Ind Co Ltd 筒内燃料噴射式の2サイクルエンジン
JPH06221163A (ja) * 1993-01-29 1994-08-09 Mazda Motor Corp 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造
DE10261185A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-15 Daimlerchrysler Ag Direkteinspritzende Otto-Brennkraftmaschine
DE10354827A1 (de) * 2003-11-24 2005-06-23 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzsystem
JP2010053710A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Honda Motor Co Ltd 燃料直噴エンジン
US8978621B2 (en) * 2010-04-20 2015-03-17 Caterpillar Inc. Piston having combustion bowl shaped to balance combustion efficiency and emission properties
JP5500104B2 (ja) * 2011-02-24 2014-05-21 マツダ株式会社 火花点火式ガソリンエンジンの制御装置
JP5834829B2 (ja) * 2011-11-28 2015-12-24 マツダ株式会社 火花点火式ガソリンエンジンの制御装置
JP6047996B2 (ja) 2012-08-24 2016-12-21 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018204600A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 マツダ株式会社 エンジンの燃焼室構造

Also Published As

Publication number Publication date
CN108026881A (zh) 2018-05-11
US10280831B2 (en) 2019-05-07
DE112016003819T5 (de) 2018-07-05
WO2017051887A1 (ja) 2017-03-30
CN108026881B (zh) 2021-03-26
US20180252151A1 (en) 2018-09-06
JP6694684B2 (ja) 2020-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6583853B2 (ja) エンジン
US7597085B2 (en) Direct fuel injection-type spark ignition internal combustion engine
US9885277B2 (en) Compression-ignition direct-injection combustion engine and fuel injection method for same
JP6432788B2 (ja) エンジンの燃焼室構造
US20160201551A1 (en) Combustion chamber structure for engine
US10718258B2 (en) Spark-ignited direct-injection engine combustion systems
US20190040789A1 (en) Variable-compression ratio internal-combustion engine with two mixing zones, notably for a motor vehicle, and method of injection for such a vehicule
US6742493B2 (en) Fuel injection system and method for injection
JP5584673B2 (ja) 内燃機関
WO2021161553A1 (ja) 副室式火花点火エンジン
WO2017051887A1 (ja) エンジン
JP2007138780A (ja) 副室式内燃機関
WO2021161552A1 (ja) 副室式エンジン
JP3767125B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関のピストン
JP6187452B2 (ja) 直噴エンジンの燃焼室構造
US9605585B2 (en) Internal combustion engine, in particular for a motor vehicle, and a method for operating such an internal combustion engine
US20200182190A1 (en) Piston combustion chamber structure of engine
JP4075471B2 (ja) 筒内直接噴射式内燃機関
US11649783B2 (en) Combustion chamber structure for internal combustion engine
JP7143936B2 (ja) 副室式内燃機関
JPH11182249A (ja) 直噴火花点火式内燃機関
JP2019065776A (ja) 内燃機関の燃料噴射ノズル及び内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6694684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250