JP2017057853A - プラスチック製有孔側壁及び静電式粒子除去システムを有するサイレンサパネル及びシステム - Google Patents

プラスチック製有孔側壁及び静電式粒子除去システムを有するサイレンサパネル及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2017057853A
JP2017057853A JP2016175115A JP2016175115A JP2017057853A JP 2017057853 A JP2017057853 A JP 2017057853A JP 2016175115 A JP2016175115 A JP 2016175115A JP 2016175115 A JP2016175115 A JP 2016175115A JP 2017057853 A JP2017057853 A JP 2017057853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrostatic particle
side wall
electrode
silencer
silencer panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016175115A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6873633B2 (ja
Inventor
ホア・チャン
Hua Zhang
デール・ジョエル・デイビス
Joel Davis Dale
バレリー・イワノビッチ・ポンヤヴィン
Ivanovich Ponyavin Valery
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2017057853A publication Critical patent/JP2017057853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6873633B2 publication Critical patent/JP6873633B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/04Air intakes for gas-turbine plants or jet-propulsion plants
    • F02C7/045Air intakes for gas-turbine plants or jet-propulsion plants having provisions for noise suppression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/24Silencing apparatus characterised by method of silencing by using sound-absorbing materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/04Air intakes for gas-turbine plants or jet-propulsion plants
    • F02C7/05Air intakes for gas-turbine plants or jet-propulsion plants having provisions for obviating the penetration of damaging objects or particles
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/161Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general in systems with fluid flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/60Fluid transfer
    • F05D2260/607Preventing clogging or obstruction of flow paths by dirt, dust, or foreign particles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Electrostatic Separation (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】
少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁及び静電粒子除去システムを有するエンクロージャを含むサイレンサパネル及びシステムを提供する。
【解決手段】
サイレンサパネル(104、104A)は、吸音材(110)と、吸音材(110)を取り囲み、少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁(114A、114B)を含むエンクロージャ(112)と、エンクロージャ(112)と組み合わされて、第2の静電式粒子除去電極(152、252、352)と協働して作動流体から粒子を除去する第1の静電式粒子除去電極(150、250、350)と、を含む。
【選択図】 図1

Description

本開示は、一般には音響減衰に関し、より具体的には、少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁及び静電粒子除去システムを有するエンクロージャを含むサイレンサパネル及びシステムに関する。
騒音低減システムは、ターボ機械等の幅広い産業用機械で使用されており、周囲への音の影響を低減するようになっている、ガスタービンシステムにおいて、例えば、騒音低減システムは、入口ダクト、ガスタービンエンクロージャ、及び障壁に用いることができる。従来、必須の音低減要件を実現するために、騒音領域にはサイレンサパネル及び/又は音響的に処理された壁が使用されている。音の影響を低減する1つの方法は、壁を吸音材で処理することである。他の方法は、吸気装置ダクト内の作動流体流路等の騒音低減が必要な場所にサイレンサパネルを設置し、音響エネルギを閉じ込めて騒音が放出されるのを阻止することである。
サイレンサパネルに関して、一般に、各パネルは、金属支持部材で位置決めされかつ側面にステンレス鋼の有孔シートを含むエンクロージャで取り囲まれた、ガラス繊維布で包まれたミネラル/ガラスウール等の吸音材を含む。このシートは、ステンレス鋼エンドキャップと一緒に保持される。一般に、ステンレス鋼有孔シートは、吸音材を保持する支持部材に溶着される。有孔ステンレス鋼シートは、支持部材と共に吸音材を完全な状態で保持して小孔を通して音波を吸音材に伝搬する。ステンレス鋼エンクロージャを使用すると多くの課題が見つかる。例えば、エンクロージャは非常重く、材料コスト及びパネルを形成するための溶着の必要性に起因して、製作するのが困難でコストがかかる。加えて、鋼構造は、周囲ダクトの適所に溶着する必要があり、さらに特定サイズのダクトに特別に適合させる必要がある。
ガスタービン等の特定の産業用機械に関する他の課題は、流入する作動流体から、例えば空気から粒子を確実に除去することである。例えば、最新のガスタービンは、高い燃焼温度を利用して高い性能を実現するようになっている。ここでは、カルシウム・マグネシウム・アルミノケイ酸塩(CMAS)堆積といった粒子堆積を低減するために及びより高い燃焼温度を容易に実現して維持するために、作動流体からの粒子除去が望まれる。様々な環境で作動流体から粒子を除去するために静電式粒子除去が用いられてきた。しかしながら、従来、サイレンサパネルを用いた全金属騒音低減システムにこの形態の粒子除去を使用することは実現できておらず、これは、静電放電が金属エンクロージャによって短絡すること、及び/又はサイレンサパネル上の粒子堆積がパネルによる吸音を低減させる及び/又は皆無にすることが理由である。
米国特許第5394786号明細書
本開示の第1の態様はサイレンサパネルを提供し、サイレンサパネルは、吸音材と、吸音材を取り囲み、少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁を含むエンクロージャと、エンクロージャと組み合わされて、第2の静電式粒子除去電極と協働して作動流体から粒子を除去する第1の静電式粒子除去電極と含む。
本開示の第2の態様はサイレンサシステムを提供し、サイレンサシステムは、作動流体流れ経路を形成するフレームと、フレームの中に配置された複数のサイレンサパネルと、を含み、サイレンサパネルの各々は、吸音材と、吸音材を取り囲み、少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁を含むエンクロージャと、エンクロージャと組み合わされて、第2の静電式粒子除去電極と協働して作動流体から粒子を除去する第1の静電式粒子除去電極と、を含む。
本開示の第2の態様はターボ機械入口を提供し、ターボ機械入口は、作動流体流れを形成し、圧縮機と作動的に結合する吸気フレームと吸気フレームの中に配置されたサイレンサシステムと、を含み、サイレンサシステムは、フレームの中に配置された複数のサイレンサパネルを含み、サイレンサパネルの各々は、吸音材と、吸音材を取り囲み、少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁を含むエンクロージャと、エンクロージャと組み合わされて、第2の静電式粒子除去電極と協働して作動流体から粒子を除去する第1の静電式粒子除去電極と、を含む。
本開示の例示的な態様は、本明細書で記載される問題及び/又は考察していない他の問題を解決するように意図されている。
本開示のこれらの及び他の特徴は、本開示の様々な実施形態を描いた添付図面を参照しながら、本開示の様々な態様の以下の詳細な説明からより容易に理解されるであろう。
本開示の実施形態によるサイレンサパネル及びシステムを使用する例示的な産業用機械の概略図。 本開示の実施形態によるサイレンサパネル及びシステムを使用した吸気装置フレームの正面斜視図。 本開示の実施形態によるサイレンサパネルを明瞭にするためにフレームのエンドパネルが開放されている、フレーム内の適切な位置にあるサイレンサパネルの上面斜視図。 本開示の実施形態によるエンドキャップを取り外した単一のサイレンサパネルの上面斜視図。 本開示の実施形態によるサイレンサパネル正面斜視図 本開示の実施形態によるサイレンサパネルのための小孔の一形態を示す図。 本開示の実施形態によるサイレンサパネルのための小孔の一形態を示す図。 本開示の実施形態によるサイレンサパネルのための小孔の一形態を示す図。 本開示の実施形態による静電式粒子除去システムの平面図。 本開示の実施形態による静電式粒子除去システムの平面図。 本開示の実施形態による静電式粒子除去システムの平面図。 図9−11の静電式粒子除去システムのための電極の一形態の側面図。 図9−11の静電式粒子除去システムのための電極の一形態の側面図。 図9−11の静電式粒子除去システムのための電極の一形態の側面図。 図9−11の静電式粒子除去システムのための電極の一形態の側面図。 図9−11の静電式粒子除去システムのための電極の一形態の側面図。
本発明の図面は必ずしも縮尺通りではない点に留意されたい。当該図面は、本発明の典型的な態様のみを描くことを意図しており、従って、本発明の範囲を限定するものとみなすべきではない。図面では、同じ参照符号は、複数の図面にわたり同じ要素を示している。
前述のよう、本開示は、少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁を含むサイレンサパネル及びサイレンサシステムを提示する。
各図を参照すると、図1は、特にガスタービンシステム12を含むことができるターボ機械システム10(例えば、単純サイクルガスタービン発電システム)の形態の例示的な産業用機械を示す。スタービンシステム12は、天然ガス及び/又は水素リッチ合成ガス等の液体又は気体燃料を燃焼させて、ガスタービンシステム12を駆動するための高温燃焼ガスを生成することができる。ガスタービンシステム12は、吸気セクション16、圧縮機18、燃焼器構成要素20、及びタービン構成要素22を含む。タービン構成要素22は、シャフト24を介して圧縮機18に作動的に結合する。作動時、空気(例えば周囲空気)は、吸気セクション16を通ってガスタービンシステム12に入り(矢印26で示す)、圧縮機構成要素18で加圧される。吸気セクション16は、内部に作動流体流れを生成する吸気フレーム17を含むことができる。図示のように、吸気フレーム17は、圧縮機18に作動的に結合し、圧縮機18は、シャフト24に結合した複数の圧縮機ブレードを有する少なくとも1つの段を含む。シャフト24が回転すると、圧縮機ブレードが対応して回転して、空気を吸気セクション16から圧縮機18に引き込み、空気を圧縮して燃焼器構成要素20に送る。
燃焼器構成要素20は、1又は2以上の燃焼器を含むことができる。実施形態において、複数の燃焼器は、シャフト24の周りで略円形又は環状構成でもって、複数の円周方向位置で燃焼器構成要素20内に配置される。圧縮空気が圧縮機構成要素18から流出して燃焼器構成要素20に流入する際に、圧縮空気は、燃焼器の中で燃焼するために燃料と混合する。例えば、燃焼器は、燃焼、エミッション制御、燃費、出力等に適した比率で燃料−空気混合気を燃焼器に噴射するように構成された1又は2以上の燃料ノズルを含むことができる。燃料−空気混合気が燃焼すると高圧排気ガスが発生し、このガスは、次に、タービン構成要素22の中の1又は2以上のタービン段(各々が複数のタービンブレードを有する)を駆動するために使用することができる。
作動時、タービン構成要素22に流入して通過する燃焼ガスは、各タービンブレードに接触してその間を流れ、タービンブレードを駆動するのでシャフト24が回転する。タービン構成要素22の中で、燃焼ガスのエネルギは仕事に変換され、その一部は、回転シャフト24により圧縮機構成要素18を駆動するために使用され、残部は、限定ではないが、電力を生成する発電機28及び/又は他のタービンといった、負荷を駆動するための有効仕事として利用できる。ターボ機械システム10は、本発明の実施形態によるサイレンサパネル及びシステムを使用することができる1つの用途の単なる例示であることに留意されたい。空気が吸気装置16及び圧縮機構成要素18を通過すると騒音が発生し、本発明の実施形態によるサイレンサシステム100はこの騒音を低減するために使用される。
図2は、作動流体流れ26の経路又はダクトを形成するフレーム102(例えば、吸気フレーム17(図1))を含むサイレンサシステム100の正面斜視図を示し、図3は、フレーム102内の適切な位置にあるサイレンサパネル104の上面斜視図を示し、サイレンサパネル104を明瞭にするためにフレーム102のエンドパネル106は開放されている。フレーム102は、現在公知の又は今後開発される、例えば、鋼、亜鉛めっき鋼、又は他の構造金属製かつ特定の圧縮機18(図1)及び/又は産業用機械に適するサイズの吸気フレームを含むことができる。理解できるように、フレーム102は、さまざまなサイズで供給することができる。
図2に示すように、本発明の実施形態による複数のサイレンサパネル104は、フレーム102の中に配置される。各パネルは、フレーム幅にわたって等間隔に離間することができる。各サイレンサパネル104は、フレーム102のエンドパネル106(図3)を貫通するねじ等のファスナ、嵌め合い溝、さね継ぎ嵌め合い要素等の様々な方法でフレーム102の中に配置されるように構成することができる。各サイレンサパネル104は、採用された位置決め機構の特定の形式に適合する適切な構造を含むことができる。
図4は、エンドキャップを取り外した単一のサイレンサパネル104の上面斜視図を示し、図5は、単一サイレンサパネル104全体の正面斜視図を示す。図3−5を集合的に参照すると、各サイレンサパネル104は、吸音材110(図4のみ)及び吸音材110を取り囲むエンクロージャ112を含む。吸音材110は、現在公知の又は今後開発される、限定ではないが、発泡材、ミネラルウール、ロックウール、及びガラス繊維のうちの少なくとも1つの吸音材を含むことができる。発泡材は、矩形とすること、又はオープンセル発泡材と呼ぶことができる。従来のシステムとは対照的に、本開示の実施形態によるエンクロージャ112は、少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁114を含む。加えて、全ての例で必須ではないが、サイレンサパネル104の上方及び下方エンドキャップ116、118(図5)及び側方エンドキャップ119(図4−5)も同様にプラスチック製とすることができる。エンドキャップ116、118は、サイドパネル114に重なり合う及び/又は係合することで吸音材110を囲むように成形されたパネルを含み、側方エンドキャップ119は、同様にサイドパネル114に重なり合う及び/又は係合することで吸音材110を囲むように成形されたパネルを含む。随意的に、エンクロージャ112は、プラスチック製の丸い先端部120を含むことができるが、これは全ての例で必須ではない。また、先端部120は、ステンレス鋼等の他の材料で作ることができる。図3及び5に明示するように、エンクロージャ112は、随意的に側壁114の隣接する各部分の間に配置された構造支持部122を含むこともでき、側壁は随意的に分割される。各構造支持部122は、プラスチック製であり、側壁114の構造支持を可能にする形状及びサイズを有する。エンドキャップ116、118、側壁114、先端部120、及び/又は構造支持部122は、ねじ又はナット/ボルト等のファスナ、相互連結スナップ噛み合い要素、ねじ込みインサート、溶着等の、現在公知の又は今後開発される方法で一緒に結合することができる。また、環境に適切であれば、結合機構はプラスチック製とすることができる。
プラスチックとしては、例えば、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリプロピレン(PP)、ポリプロピレン共重合体(PPC)、ポリプロピレンホモポリマー(PPH)、ポリエチレン(PE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、又はパネルが使用される特定のフレーム102(図3)及び/又は産業用機械の環境特性及び運転特性に耐えることができる任意の他のプラスチックを挙げることができる。図4及び5に示すように、各プラスチック製有孔側壁114は、内部に小孔134を有するプラスチック製の平面シート132を含むことができる。図6に示すように、各小孔は、側壁104を貫通する穴140の形態とすることができる。代替的に、図7及び8に示すように、各小孔は、異なる幾何形状の開口(図7及び図8)を含むことができる。ダイヤモンド形、三角形、矩形等の他の形状も可能である。
図9−11を参照すると、本開示の実施形態による静電式粒子除去システム148を含むサイレンサパネル及びシステムが示されている。図9−11は、エンドキャップ116(図5)が取り外された状態での、静電式粒子除去システム148の種々の実施形態を含む種々のサイレンサパネル及びシステムの平面図を示し、図12−16は、システム148に使用される種々の形態の電極の側面図を示す。システム148の実施形態において、本明細書に記載のサイレンサパネル104は、エンクロージャ112と組み合わされた第1の静電式粒子除去電極150(図9)、250(図10)、350(図11)を含み、この電極は第2の静電式粒子除去電極152(図9)、252(図10)、352(図11)と協働して作動流体(図9−11の矢印)から粒子を除去する。図9−11に示すように、各実施形態は、第1及び第2の静電式粒子除去電極を静電的に帯電するための制御装置154を含む。制御装置154は、各電極に電位を印加して粒子を1又は2以上の電極に引き付ける静電場を引き起こすようになった、現在公知の又は今後開発される電子制御システムを含むことができる。特定の正電荷及び負電荷が示されているが、これは単なる例示であり、逆とすること又は他の方法で配置することができる。サイレンサパネル104、特に側壁114はプラスチック製であり、粒子がサイレンサパネル全体ではなくシステム148の金属部分にだけ引き付けるので、静電式粒子除去が可能になる。従って、サイレンサパネルは、依然として吸音機能を果たすことができ、一方で粒子は、システム148及び関連の電極によって除去されるが、電荷の短絡は生じない。以下に説明するように、システム148の各電極及び電極の配列は種々の形態とすることができる。
図9に示す1つの実施形態において、第1の静電式粒子除去電極150は、サイレンサパネル104のエンクロージャ112の中に配置される。本例において、第1の電極150は、それぞれのエンクロージャの中に吸音材と一緒に配置された金属要素を含むことができる。金属要素は、限定ではないが、金属プレート、金属メッシュ、金属ワイヤ等を含む種々の形態とすることができる(前の2つはページ内に広がる)。第1の電極150は、吸音材110の中に組み込まれて示されているが、この構成は全ての例で必須ではなく、例えば、吸音材110と有孔壁114との間に配置することができる。以下に説明するように、第2の静電式粒子除去電極は、種々の形態とすることができる。図9において、第2の静電式粒子除去電極152は、第1の電極150をパネル104のエンクロージャ112の中に配置するのと同じ方法で、隣のサイレンサパネル104Aのエンクロージャ112の中に配置される。本実施形態において、各電極/金属要素は、エンドキャップ116、118(図5)の上の位置決め具によって、ファスナによって等の、任意の様式で配置することができる。
図10及び11を参照すると、別の実施形態において、第1の静電式粒子除去電極250、350(太線で示す)は、それぞれ少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁114の上に配置することができる。図10において、エンクロージャ112は、第2のプラスチック製有孔側壁114Bと相隔たる第1のプラスチック製有孔側壁114Aを含み、エンクロージャ112の両方の側壁はプラスチック製である。ここで、第1の静電式粒子除去電極250は第1のプラスチック製有孔側壁114Aの上に配置され、第2の静電式粒子除去電極252は第2のプラスチック製有孔側壁114Bに配置される。図11において、第1の静電式粒子除去電極350は、第1のプラスチック製有孔側壁114A及び第2のプラスチック製有孔側壁114Bの上に配置され、第2の静電式粒子除去電極352は、プラスチック製有孔側壁114A、114B並びに各第1の静電式粒子除去電極350に隣接及び離間して配置される。換言すると、第1の電極350は2つの部分を有し各プラスチック製有孔側壁114、114Aにそれぞれ配置され、第2の電極352は、各サイレンサパネル(例えば104、104A)の間に配置される。図11において、第2の電極352は、限定ではないが、金属プレート、金属メッシュ、金属ワイヤ等を含む種々の形態とすることができる(前の2つはページ内に広がる)金属要素を含むことができる。
図12−14は、電極の種々の実施形態を使用する側壁114の側面図を示す。図12を参照すると、図10及び11の実施形態の第1の電極250、350及び図10の第2の電極252は、プラスチック製有孔側壁114A及び/又は114Bのそれぞれの上の金属層260として提供される。図示のように、金属層260は、プラスチック製側壁114の表面146及び小孔190(図6の実施形態では穴140で示されるが、図7及び8でも同様に示すことができる)の周りに設けることができる。金属層260は、現在公知の又は今後開発される方法を用いて施工することができ、限定ではないが、付着ホイル法、化学気相堆積(CVD)等の堆積法、金属スパッタリング法、スプレー又はペインテイング塗布法等を含む。
図13−15に示す別の実施形態において、第1の電極250、350、及び図10の第2の電極252、すなわち側壁114、114Aの上に又は対向して隣接する電極は、種々の他の形態のうちの少なくとも1つとすることができる。図13に示すように、電極は、それぞれのプラスチック製有孔側壁114に隣接する金属メッシュ360を含むことができる。図14に示すように、電極は、それぞれのプラスチック製有孔側壁114に隣接する金属プレート362を含むことができる。金属プレート362は、側壁114の一部の小孔190を塞ぐことができる。図15に示すように、電極は、それぞれのプラスチック製有孔側壁114に隣接する有孔金属プレート364を含むことができる。有孔金属プレート364は、小孔190と位置が一致するように示されているが、これは全ての例において必須ではない。金属プレート364の小孔は、図6−8に示す任意の形状とすることができる。最後に、図16に示すように、電極は、それぞれのプラスチック製有孔側壁114に隣接する金属ワイヤ366を含むことができる。1本のワイヤ366が示されているが、多くのワイヤを使用できることを理解されたい。前述の電極の実施形態のいずれも単独で又は組み合わせて使用することができる。
本明細書に記載の電極の形態にかかわらす、制御装置154に必要な電気配線接続の何らかの必要な形態、例えば金属パターン又は電線等を使用することができる。本明細書に記載の何れかの電極の実施形態は、プラスチック製有孔側壁114の一部又は全てをカバーすることができる。さらに、電極の金属は、鋼、ステンレス鋼、アルミニウム等の産業用機械の環境に耐えることができる何らかの導電性金属とすることができる。
本明細書には記載していないが、可能であれば、システム148及び/又は種々の電極は、現在公知の又は今後開発される浄化システム及び/又は粒子除去システム、例えば、除去するために粒子を電極から引き離すための振動システム、逆転電位システム、真空システム等を含み得ることを理解されたい。
プラスチック製有孔側壁114から作られているエンクロージャ112は、従来の鋼パネルに対して多くの利点をもたらす。例えば、サイレンサパネル104は、軽量で取り扱いが容易で安価であり、シートと支持部材との間の広範囲の溶着を必要としないので製作が容易である。加えて、プラスチックは、若干強化された音響性能を提供することができ(例えば、約2dB又はそれ以上の総合減衰量のより高いデシベル(dB)減衰)、さらに鋼パネルに比べて小孔領域の大きな開口割合を可能にすることができる。さらに、プラスチックは、本明細書に記載したような静電式粒子除去システム148の適用を可能にする。
本明細書で使用される用語は、単に特定の実施形態を説明するためのものに過ぎず、本開示を限定するものではない。本明細書で使用される単数形態は、前後関係から明らかに別の意味を示さない限り、複数形態も含む。更に、本明細書内で使用する場合に、「含む」及び/又は「備える」という用語は、そこに述べた特徴部、完全体、ステップ、動作、要素及び/又は構成部品の存在を明示しているが、1つ又はそれ以上の特徴部、完全体、ステップ、動作、要素、構成部品及び/又はそれらの群の存在又は付加を排除するものではないことは理解されるであろう。
以下の請求項における全ての全ての手段又はステッププラス機能要素の対応する内部構造、材料、動作、及びその均等物は、明確に特許請求される他の特許請求された要素と組み合せて機能を実行するあらゆる構造、材料又は作用を含むことを意図している。本開示の説明は、例示及び説明の目的で提示されており、開示された形態の開示内容に対して排他的又は限定することを意図するものではない。本開示の範囲及び技術的思想から逸脱することなく、多くの修正及び変形が当業者には明らかであろう。本実施形態は、本開示の原理及び実施可能な用途を最も良く説明するようにまた企図される特定の用途に適するような様々な修正を含む様々な実施形態の開示を当業者が理解するのを可能にするように、選択しかつ説明された。
最後に、代表的な実施態様を以下に示す。
[実施態様1]
吸音材と、
上記吸音材を取り囲み、少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁を含むエンクロージャと、
上記エンクロージャと組み合わされて、第2の静電式粒子除去電極と協働して作動流体から粒子を除去する第1の静電式粒子除去電極と、
を備えるサイレンサパネル。
[実施態様2]
上記第1の静電式粒子除去電極は、上記少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁の上に配置される、実施態様1に記載のサイレンサパネル。
[実施態様3]
上記第2の静電式粒子除去電極は、上記少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁及び上記第1の静電式粒子除去電極に隣接及び離間して配置される、実施態様2に記載のサイレンサパネル。
[実施態様4]
上記エンクロージャは、第2のプラスチック製有孔側壁から離間した第1のプラスチック製有孔側壁を含み、上記第1の静電式粒子除去電極は、上記第1のプラスチック製有孔側壁の上に配置され、上記第2の静電式粒子除去電極は、上記第2のプラスチック製有孔側壁の上に配置される、実施態様1に記載のサイレンサパネル。
[実施態様5]
上記第1の静電式粒子除去電極は、上記エンクロージャの中に配置され、上記第2の静電式粒子除去電極は、隣接するサイレンサパネルのエンクロージャの中に配置される、実施態様1に記載のサイレンサパネル。
[実施態様6]
上記静電式粒子除去電極の各々は、それぞれのエンクロージャの中に上記吸音材と一緒に配置された金属要素を含む、実施態様4に記載のサイレンサパネル。
[実施態様7]
上記第1の静電式粒子除去電極は、金属メッシュ、金属プレート、有孔金属プレートのうちの少なくとも1つを含む、実施態様6に記載のサイレンサパネル。
[実施態様8]
少なくとも上記第1の静電式粒子除去電極は、それぞれのプラスチック製有孔側壁上の金属層、それぞれのプラスチック製有孔側壁に隣接する金属メッシュ、それぞれのプラスチック製有孔側壁に隣接する金属プレート、それぞれのプラスチック製有孔側壁に隣接する有孔金属プレート、それぞれのプラスチック製有孔側壁に隣接する金属ワイヤのうちの少なくとも1つを含む、実施態様1に記載のサイレンサパネル。
[実施態様9]
上記第1及び第2の静電式粒子除去電極を静電的に帯電するための制御装置をさらに含む、実施態様1に記載のサイレンサパネル。
[実施態様10]
上記吸音材は、ミネラルウール、ロックウール、及びガラス繊維のうちの少なくとも1つを含む、実施態様1に記載のサイレンサパネル。
[実施態様11]
上記少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁のプラスチックは、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリプロピレン(PP)、ポリプロピレン共重合体(PPC)、ポリプロピレンホモポリマー(PPH)、ポリエチレン(PE)、及び高密度ポリエチレン(HDPE)から成る群から選択される、実施態様1に記載のサイレンサパネル。
[実施態様12]
作動流体流れ経路を形成するフレームと、
上記フレームの中に配置された複数のサイレンサパネルと、
を備えるサイレンサシステムであって、
上記サイレンサパネルの各々は、
吸音材と、
上記吸音材を取り囲み、少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁を含むエンクロージャと、
上記エンクロージャと組み合わされて、第2の静電式粒子除去電極と協働して作動流体から粒子を除去する第1の静電式粒子除去電極と、
を備えるサイレンサシステム。
[実施態様13]
上記第1の静電式粒子除去電極は、上記少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁の上に配置される、実施態様12に記載のサイレンサシステム。
[実施態様14]
上記第2の静電式粒子除去電極は、上記少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁及び上記第1の静電式粒子除去電極に隣接及び離間して配置される、実施態様13に記載のサイレンサシステム。
[実施態様15]
上記エンクロージャは、第2のプラスチック製有孔側壁から離間した第1のプラスチック製有孔側壁を含み、上記第1の静電式粒子除去電極は、上記第1のプラスチック製有孔側壁の上に配置され、上記第2の静電式粒子除去電極は、上記第2のプラスチック製有孔側壁の上に配置される、実施態様12に記載のサイレンサシステム。
[実施態様16]
上記第1の静電式粒子除去電極は、上記エンクロージャの中に配置され、上記第2の静電式粒子除去電極は、隣接するサイレンサパネルのエンクロージャの中に配置される、実施態様12に記載のサイレンサシステム。
[実施態様17]
上記静電式粒子除去電極の各々は、それぞれのエンクロージャの中に上記吸音材と一緒に配置された金属要素を含む、実施態様15に記載のサイレンサシステム。
[実施態様18]
上記第1の静電式粒子除去電極は、金属メッシュ、金属プレート、有孔金属プレートのうちの少なくとも1つを含む、実施態様17に記載のサイレンサシステム。
[実施態様19]
少なくとも上記第1の静電式粒子除去電極は、それぞれのプラスチック製有孔側壁上の金属層、それぞれのプラスチック製有孔側壁に隣接する金属メッシュ、それぞれのプラスチック製有孔側壁に隣接する金属プレート、それぞれのプラスチック製有孔側壁に隣接する有孔金属プレート、それぞれのプラスチック製有孔側壁に隣接する金属ワイヤのうちの少なくとも1つを含む、実施態様12に記載のサイレンサシステム。
[実施態様20]
上記第1及び第2の静電式粒子除去電極を静電的に帯電するための制御装置をさらに含む、実施態様12に記載のサイレンサシステム。
[実施態様21]
上記少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁のプラスチックは、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリプロピレン(PP)、ポリプロピレン共重合体(PPC)、ポリプロピレンホモポリマー(PPH)、ポリエチレン(PE)、及び高密度ポリエチレン(HDPE)から成る群から選択される、実施態様12に記載のサイレンサシステム。
[実施態様22]
作動流体流れを形成し、圧縮機と作動的に結合する吸気フレームと、
上記吸気フレームの中に配置されたサイレンサシステムと、
を備えるターボ機械入口であって、
上記サイレンサシステムは、上記フレームの中に配置された複数のサイレンサパネルを含み、上記サイレンサパネルの各々は、
吸音材と、
上記吸音材を取り囲み、少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁を含むエンクロージャと、
上記エンクロージャと組み合わされて、第2の静電式粒子除去電極と協働して作動流体から粒子を除去する第1の静電式粒子除去電極と、
を含む、ターボ機械入口。
10 ターボ機械
12 ガスタービンシステム
16 吸気セクション
17 吸気フレーム
18 圧縮機
20 燃焼器構成要素
22 タービン構成要素
24 シャフト
28 発電機
100 サイレンサシステム
102 フレーム
104、104A サイレンサパネル
108、116、118 エンドキャップ
110 吸音材
112 エンクロージャ
114 サイドパネル
114A、114B 有孔側壁
120 丸い先端部
122 構造支持部
132 平面シート
134、190 小孔
148 静電式粒子除去システム
150、250、350 第1の静電式粒子除去電極
152、252、352 第2の静電式粒子除去電極
360 金属メッシュ
362 金属プレート
364 有孔金属プレート
366 ワイヤ

Claims (10)

  1. 吸音材(110)と、
    前記吸音材(110)を取り囲み、少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁(114A、114B)を含むエンクロージャ(112)と、
    前記エンクロージャ(112)と組み合わされて、第2の静電式粒子除去電極(152、252、352)と協働して作動流体から粒子を除去する第1の静電式粒子除去電極(150、250、350)と、
    を備えるサイレンサパネル(104、104A)。
  2. 前記第1の静電式粒子除去電極(150、250、350)は、前記少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁(114A、114B)の上に配置される、請求項1に記載のサイレンサパネル(104、104A)。
  3. 前記第2の静電式粒子除去電極(152、252、352)は、前記少なくとも1つのプラスチック製有孔側壁(114A、114B)及び前記第1の静電式粒子除去電極(150、250、350)に隣接及び離間して配置される、請求項2に記載のサイレンサパネル(104、104A)。
  4. 前記エンクロージャ(112)は、第2のプラスチック製有孔側壁(114A、114B)から離間した第1のプラスチック製有孔側壁(114A、114B)を含み、前記第1の静電式粒子除去電極(150、250、350)は、前記第1のプラスチック製有孔側壁(114A、114B)の上に配置され、前記第2の静電式粒子除去電極(152、252、352)は、前記第2のプラスチック製有孔側壁(114A、114B)の上に配置される、請求項1に記載のサイレンサパネル(104、104A)。
  5. 前記第1の静電式粒子除去電極(150、250、350)は、前記エンクロージャ(112)の中に配置され、前記第2の静電式粒子除去電極(152、252、352)は、隣接するサイレンサパネル(104、104A)のエンクロージャ(112)の中に配置される、請求項1に記載のサイレンサパネル(104、104A)。
  6. 前記静電式粒子除去電極の各々は、それぞれのエンクロージャ(112)の中に前記吸音材(110)と一緒に配置された金属要素を含む、請求項4に記載のサイレンサパネル(104、104A)。
  7. 前記第1の静電式粒子除去電極(150、250、350)は、金属メッシュ(360)、金属プレート(362)、有孔金属プレート(364)のうちの少なくとも1つを含む、請求項6に記載のサイレンサパネル(104、104A)。
  8. 少なくとも前記第1の静電式粒子除去電極(150、250、350)は、それぞれのプラスチック製有孔側壁(114A、114B)上の金属層、それぞれのプラスチック製有孔側壁(114A、114B)に隣接する金属メッシュ(360)、それぞれのプラスチック製有孔側壁(114A、114B)に隣接する金属プレート(362)、それぞれのプラスチック製有孔側壁(114A、114B)に隣接する有孔金属プレート(364)、それぞれのプラスチック製有孔側壁(114A、114B)に隣接する金属ワイヤ(366)のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載のサイレンサパネル(104、104A)。
  9. 前記第1及び第2の静電式粒子除去電極(152、252、352)を静電的に帯電するための制御装置をさらに含む、請求項1に記載のサイレンサパネル(104、104A)。
  10. 前記吸音材は、ミネラルウール、ロックウール、及びガラス繊維のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載のサイレンサパネル(104、104A)。

JP2016175115A 2015-09-16 2016-09-08 プラスチック製有孔側壁及び静電式粒子除去システムを有するサイレンサパネル及びシステム Active JP6873633B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/855,918 US9546596B1 (en) 2015-09-16 2015-09-16 Silencer panel and system for having plastic perforated side wall and electrostatic particle removal
US14/855,918 2015-09-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017057853A true JP2017057853A (ja) 2017-03-23
JP6873633B2 JP6873633B2 (ja) 2021-05-19

Family

ID=56920595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016175115A Active JP6873633B2 (ja) 2015-09-16 2016-09-08 プラスチック製有孔側壁及び静電式粒子除去システムを有するサイレンサパネル及びシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9546596B1 (ja)
EP (1) EP3144504B1 (ja)
JP (1) JP6873633B2 (ja)
CN (1) CN106545413B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10971127B2 (en) * 2018-03-20 2021-04-06 General Electric Company Enclosure for a gas turbine engine
US20220082051A1 (en) 2020-09-14 2022-03-17 General Electric Company Inlet filter housing having components including portions of filter system that collectively form housing

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4441578A (en) * 1981-02-02 1984-04-10 Rohr Industries, Inc. Encapsulated bulk absorber acoustic treatments for aircraft engine application
JPH0569314U (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 英夫 吉川 脱硝・消音・汚染防止装置
WO2009034629A1 (ja) * 2007-09-13 2009-03-19 Alphatech Co., Ltd. ガスタービン吸気サイレンサ
JP2010085995A (ja) * 2009-10-16 2010-04-15 Olympus Corp カメラ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4277260A (en) * 1979-08-14 1981-07-07 Browning Jesse H Powder collectors
US5394786A (en) 1990-06-19 1995-03-07 Suppression Systems Engineering Corp. Acoustic/shock wave attenuating assembly
JPH07208206A (ja) * 1994-01-18 1995-08-08 Hitachi Ltd ガスタービン圧縮機翼面汚れ防止装置
FR2798303B1 (fr) * 1999-09-14 2001-11-09 Daniel Teboul Dispositif de traitement d'un milieu gazeux, en particulier des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne, et vehicule equipe d'un tel dispositif
US20050167188A1 (en) * 2001-02-15 2005-08-04 Integral Technologies, Inc. Low cost acoustical structures manufactured from conductive loaded resin-based materials
CA2477502A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-12 Per-Tec Limited Improvements in and relating to gas flow arrangement apparatus and to apparatus for removing pollutants from gas streams
FR2841484B1 (fr) * 2002-06-26 2004-09-10 Boucq De Beaudignies Ghisla Le Dispositif et procede de filtration de l'air et des gaz avec regeneration des particules captees
US8043413B2 (en) * 2008-12-22 2011-10-25 General Electric Company System and method for removing a foreign object from an airstream entering a turbomachine
GB0915517D0 (en) * 2009-09-04 2009-10-07 Ove Arup & Partners Internat L Sound attenuation air vent
US8087491B2 (en) * 2010-01-08 2012-01-03 General Electric Company Vane type silencers in elbow for gas turbine
CN101892907B (zh) * 2010-06-12 2013-10-09 上海电力学院 燃气轮机进气道复合式锁合消音装置
US8932004B2 (en) * 2011-11-08 2015-01-13 General Electric Company Inlet bleed heat system
US9132926B2 (en) * 2013-03-12 2015-09-15 The Boeing Company Systems and methods for providing insulation
DE102013213742A1 (de) * 2013-07-12 2015-01-15 MTU Aero Engines AG Cmas-inerte wärmedämmschicht und verfahren zu ihrer herstellung
US10323573B2 (en) * 2014-07-31 2019-06-18 United Technologies Corporation Air-driven particle pulverizer for gas turbine engine cooling fluid system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4441578A (en) * 1981-02-02 1984-04-10 Rohr Industries, Inc. Encapsulated bulk absorber acoustic treatments for aircraft engine application
JPH0569314U (ja) * 1992-02-27 1993-09-21 英夫 吉川 脱硝・消音・汚染防止装置
WO2009034629A1 (ja) * 2007-09-13 2009-03-19 Alphatech Co., Ltd. ガスタービン吸気サイレンサ
JP2010085995A (ja) * 2009-10-16 2010-04-15 Olympus Corp カメラ

Also Published As

Publication number Publication date
CN106545413B (zh) 2021-02-09
US9546596B1 (en) 2017-01-17
CN106545413A (zh) 2017-03-29
EP3144504B1 (en) 2019-03-06
EP3144504A1 (en) 2017-03-22
JP6873633B2 (ja) 2021-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3144501A1 (en) Silencer duct having silencing element extending therethrough
CN106545417B (zh) 消音管道
JP6840670B2 (ja) 能動騒音制御システム
JP6873633B2 (ja) プラスチック製有孔側壁及び静電式粒子除去システムを有するサイレンサパネル及びシステム
EP3144514A1 (en) Silencer duct with self-supporting acoustic absorbing member
JP2018112179A (ja) ガスタービンエンジンの消音システム
US10465714B2 (en) Silencer duct having silencing element and couplers
CN102758691A (zh) 用于动力发生系统中的声学清洁组件及其组装方法
JP2017097333A (ja) プラスチック製有孔側壁を有するサイレンサパネル及びシステム
JP2014240705A (ja) 煙突サイレンサ
CN207554424U (zh) 一种静音蜗壳和静音吸油烟机
JP6104646B2 (ja) 排気ダクト
CN204646365U (zh) 一种多级阻抗复合型消声器
JP6154312B2 (ja) ダクト及びこれを備えたガスタービン
US10662839B2 (en) Exhaust stack assemblies with acoustic attenuation features
JP2017036727A (ja) ガスタービン用の吸入システム
JP6223851B2 (ja) ダクト及びタービン設備
CN104747253A (zh) 一种多级阻抗复合型消声器
Alenius LES of Flow Duct Acoustics
JP2001090939A (ja) 燃焼器構造
CN103097677A (zh) 松散纤维清洁装置和方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190522

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200814

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6873633

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150