JP2017053452A - 車輪用軸受装置 - Google Patents

車輪用軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017053452A
JP2017053452A JP2015178463A JP2015178463A JP2017053452A JP 2017053452 A JP2017053452 A JP 2017053452A JP 2015178463 A JP2015178463 A JP 2015178463A JP 2015178463 A JP2015178463 A JP 2015178463A JP 2017053452 A JP2017053452 A JP 2017053452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic member
ring
wheel
fitted
bearing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015178463A
Other languages
English (en)
Inventor
久雄 石黒
Hisao Ishiguro
久雄 石黒
昭吾 鈴木
Shogo Suzuki
昭吾 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2015178463A priority Critical patent/JP2017053452A/ja
Publication of JP2017053452A publication Critical patent/JP2017053452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/80Labyrinth sealings
    • F16C33/805Labyrinth sealings in addition to other sealings, e.g. dirt guards to protect sealings with sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • F16C33/782Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material of the sealing region
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7869Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
    • F16C33/7873Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a single sealing ring of generally L-shaped cross-section
    • F16C33/7876Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a single sealing ring of generally L-shaped cross-section with sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/186Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles

Abstract

【課題】外部から泥水等が軸受内に浸入するのを防止して高い密封性能を維持させると共に、低トルク化を図った車輪用軸受装置を提供する。
【解決手段】外方部材10の端部にダストカバー12が装着され、このダストカバー12が、前記外方部材に圧入される嵌合部25aと、縮径部25bを介して径方向内方に延びる円板状の遮蔽部25bと、円筒状の屈曲部25dを備えた芯金25と、これに一体に接合された合成ゴム製の弾性部材26からなり、芯金25の内縁部に回り込むように接合され、この弾性部材26の基部27に径方向内方に傾斜して延びるダストリップ27aが形成され、内輪3の大端面3bに軸方向シメシロを介して摺接されると共に、外側継手部材14の肩部19に断面コの字状に形成された円環29が嵌合され、この円環29の内周面が弾性部材26の基部27に対向配置され、ラビリンスシールが形成されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、自動車等の車両の車輪を支持する車輪用軸受装置、詳しくは、車輪用軸受と等速自在継手とを備え、独立懸架式サスペンションに装着された駆動輪(FF車の前輪、FR車あるいはRR車の後輪、および4WD車の全輪)を懸架装置に対して回転自在に支持する車輪用軸受装置に関するものである。
自動車等の車両のエンジン動力を車輪に伝達する動力伝達装置は、エンジンから車輪へ動力を伝達すると共に、悪路走行時における車両のバウンドや車両の旋回時に生じる車輪からの径方向や軸方向変位、およびモーメント変位を許容する必要があるため、例えば、エンジン側と駆動車輪側との間に介装されるドライブシャフトの一端が摺動型の等速自在継手を介してディファレンシャルに連結され、他端が固定型の等速自在継手を含む車輪用軸受装置を介して駆動輪に連結されている。
この車輪用軸受装置として従来から種々の構造のものが提案されているが、例えば、図7に示すようなものが知られている。この車輪用軸受装置50は、外周に懸架装置を構成するナックル59に取り付けられるための車体取付フランジ51bを一体に有し、内周に複列の外側転走面51a、51aが一体に形成された外方部材51と、一端部に車輪(図示せず)を取り付けるための車輪取付フランジ54を一体に有し、外周に複列の外側転走面51a、51aの一方に対向する内側転走面52aと、この内側転走面52aから軸方向に延びる円筒状の小径段部52bが形成されたハブ輪52、およびこのハブ輪52の小径段部52bに圧入され、外周に複列の外側転走面51a、51aの他方に対向する内側転走面53aが形成された内輪53からなる内方部材55と、この内方部材55と外方部材51の両転走面間に転動自在に収容された複列のボール56、56と、外方部材51と内方部材55との間に形成される環状空間の開口部に装着されたシール57、58とを備えている。
ハブ輪52に等速自在継手60が連結され、この等速自在継手60の外側継手部材61は、カップ状のマウス部の底部をなす肩部62と、この肩部62から軸方向に延び、ハブ輪52にセレーション63aを介してトルク伝達可能に内嵌されたステム部63とを一体に有し、肩部62が内輪53と突き合わせ状態で、ハブ輪52と外側継手部材61が固定ナット64を介して軸方向に着脱自在に結合されている。
外側継手部材61の肩部62には小径部62aと大径部62bが形成され、環状のシール部材65の小径筒部65aが小径部62aに圧入されている。そして、シール部材65の大径筒部65bが大径部62bに配置され、フランジ部65cが、大径筒部65bの他端から径方向外側に延びるように形成されている。このフランジ部65cがナックル59の内径に僅かな径方向すきまを介して対向し、ラビリンスシールが構成されている。
ここで、シール部材65を肩部62に圧入する前の状態において、大径筒部65b内径は、肩部62の大径部62bの外径以上に形成され、もしくは、大径部62bとの圧入代が小径筒部65aと小径部62aとの圧入代より小さくなるように形成されている。そして、大径筒部65bが大径部62bに当接してガイドされた状態で小径筒部65aが小径部62aに圧入されている。これにより、シール部材65の圧入代が充分確保でき、シール部材65を確実に固定しつつ、シール部材65のフランジ部65cの倒れ変形量を抑制することにより、シール性能の低下を抑制することができる(例えば、特許文献1参照。)。
特開2013−64465号公報
この種の駆動輪タイプの車輪用軸受装置50では、シール57、58のうち特に車両中央寄り側のシール58として密封性が高い、所謂パックシールが使用されている。すなわち、シールリップが内輪53に装着されたスリンガ(図示せず)に摺接されているパックシールを使用することが必須である。然しながら、このパックシールは密封性が高い反面、シールリップの摺動抵抗が大きく、車輪用軸受の低トルク化の制約となっている。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、外部から泥水等が軸受内に浸入するのを防止して高い密封性能を維持させると共に、低トルク化を図った車輪用軸受装置を提供することを目的としている。
係る目的を達成すべく、本発明のうち請求項1に記載の発明は、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に軸方向に延びる円筒状の小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に圧入された少なくとも一つの内輪からなり、前記複列の外側転走面に対向する複列の内側転走面が形成された内方部材と、この内方部材と前記外方部材の両転走面間に転動自在に収容された複列の転動体と、前記外方部材と内方部材との間に形成される環状空間のアウター側の開口部に装着されたシールと、を備え、前記ハブ輪に等速自在継手が連結されると共に、この等速自在継手の外側継手部材が、カップ状のマウス部と、このマウス部の底部をなす肩部と、この肩部から軸方向に延び、前記ハブ輪にセレーションを介してトルク伝達可能に内嵌されるステム部とを一体に有し、前記肩部が前記内輪と突き合わせ状態で、前記ハブ輪と外側継手部材が固定ナットを介して軸方向に着脱自在に結合された車輪用軸受装置において、前記外方部材のインナー側の端部にダストカバーが装着され、このダストカバーが、芯金と、この芯金に一体に接合された弾性部材を備え、前記芯金が鋼板からプレス加工にて断面略L字状に形成され、前記外方部材の円筒状の嵌合面に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部の端部から径方向内方に延びる円板状の遮蔽部を備えると共に、前記弾性部材が合成ゴムからなり、前記芯金の内縁部に回り込むように接合され、この弾性部材の基部に径方向内方に傾斜して延びるダストリップが形成され、前記内輪の大端面に軸方向シメシロを介して摺接されると共に、前記弾性部材の基部と前記外側継手部材の肩部との間にラビリンスシールが構成されている。
このように、ハブ輪にセレーションを介して外側継手部材がトルク伝達可能に、かつ軸方向に着脱自在に結合された車輪用軸受装置において、外方部材のインナー側の端部にダストカバーが装着され、このダストカバーが、芯金と、この芯金に一体に接合された弾性部材を備え、芯金が鋼板からプレス加工にて断面略L字状に形成され、外方部材の円筒状の嵌合面に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部の端部から径方向内方に延びる円板状の遮蔽部を備えると共に、弾性部材が合成ゴムからなり、芯金の内縁部に回り込むように接合され、この弾性部材の基部に径方向内方に傾斜して延びるダストリップが形成され、内輪の大端面に軸方向シメシロを介して摺接されると共に、弾性部材の基部と外側継手部材の肩部との間にラビリンスシールが構成されているので、内輪の大端面に摺接されるダストリップと相俟って、耐泥水性の厳しい条件、例えば、泥水等の異物が跳ね掛かったり、深い水たまりに埋没したりしても軸受内に浸入するのを防止して高い密封性能を維持させると共に、従来のようなパックシールを廃止し、ダストリップの摺接径が従来のシールよりも小径の内輪の大端面であるため、低トルク化を図った車輪用軸受装置を提供することができる。また、弾性部材の基部と外側継手部材の肩部との間のラビリンスシールにより、内輪と外側継手部材との当接面に泥水等が浸入して発錆するのを防止でき、当接部の固着によりメンテナンス性が低下するのを防止することができる。
好ましくは、請求項2に記載の発明のように、前記外側継手部材の肩部に断面コの字状に形成された円環が嵌合され、この円環が、前記肩部の外周面に圧入される円筒部と、この円筒部から径方向外方に延びる起立壁部と、この起立壁部から軸方向に延びる円筒状の傘部を備え、これらの内周面が前記弾性部材の基部に対向配置され、前記ラビリンスシールが形成されていても良い。
また、請求項3に記載の発明のように、前記円環の円筒部と起立壁部との間に拡径部が形成され、この拡径部に前記円筒部の内径より径方向内方に突出する弾性部材が一体に接合され、前記円環の嵌合時に前記肩部に弾性変形して圧着されていれば、円環の円筒部の気密性を高めることができる。
また、請求項4に記載の発明のように、前記外側継手部材の肩部に環状の凹所が形成され、この凹所の内周面が前記弾性部材の基部に対して僅かなすきまを介して対向配置され、前記ラビリンスシールが構成されていても良い。
また、請求項5に記載の発明のように、前記円環または凹所の内周面に繊毛状の突起物が多数形成され、前記弾性部材の基部の外表面に僅かなすきまを介して対向し、ラビリンスシールが構成されていれば、密封性能を一層向上させることができる。
また、請求項6に記載の発明のように、前記弾性部材の基部の外表面に前記突起物が多数形成され、これらの突起物が交互に対向配置されていれば、泥水等の異物が跳ね掛かっても軸受内に浸入するのを防止して一層高い密封性能を維持させることができる。
また、請求項7に記載の発明のように、前記芯金の嵌合部と遮蔽部との間に縮径部が形成され、この縮径部から遮蔽部の外表面に亙って前記弾性部材が接合されると共に、前記縮径部の弾性部材に前記芯金の嵌合部の外径より径方向外方に突出する環状突起が一体形成され、前記ダストカバーの嵌合時に前記外方部材の嵌合面に弾性変形して圧着されていれば、芯金の露出する外表面を弾性部材によって覆うことができ、高価な防錆能を有するステンレス鋼板を使用しなくてもSPCC系等の冷間圧延鋼板を使用するができ、加工性の向上と低コスト化を図ることができると共に、ダストカバーの嵌合部の気密性を高めることができる。
また、請求項8に記載の発明のように、前記内輪にパルサリングが装着され、このパルサリングが、鋼板から断面がL字状に、全体として円環状に形成され、前記内輪の外径面に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部から径方向外方に延びる立板部とからなる支持環と、この支持環の立板部のインナー側の側面に一体に接合された磁気エンコーダとからなり、前記ダストカバーを介して回転速度センサが前記磁気エンコーダに軸方向エアギャップにて対峙されていれば、エアギャップを小さく設定することができ、煩雑なエアギャップ調整を省いて組立作業の向上を図ると共に、エアギャップを小さく設定することが可能になり、検出精度を高めることができる。
本発明に係る車輪用軸受装置は、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に軸方向に延びる円筒状の小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に圧入された少なくとも一つの内輪からなり、前記複列の外側転走面に対向する複列の内側転走面が形成された内方部材と、この内方部材と前記外方部材の両転走面間に転動自在に収容された複列の転動体と、前記外方部材と内方部材との間に形成される環状空間のアウター側の開口部に装着されたシールと、を備え、前記ハブ輪に等速自在継手が連結されると共に、この等速自在継手の外側継手部材が、カップ状のマウス部と、このマウス部の底部をなす肩部と、この肩部から軸方向に延び、前記ハブ輪にセレーションを介してトルク伝達可能に内嵌されるステム部とを一体に有し、前記肩部が前記内輪と突き合わせ状態で、前記ハブ輪と外側継手部材が固定ナットを介して軸方向に着脱自在に結合された車輪用軸受装置において、前記外方部材のインナー側の端部にダストカバーが装着され、このダストカバーが、芯金と、この芯金に一体に接合された弾性部材を備え、前記芯金が鋼板からプレス加工にて断面略L字状に形成され、前記外方部材の円筒状の嵌合面に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部の端部から径方向内方に延びる円板状の遮蔽部を備えると共に、前記弾性部材が合成ゴムからなり、前記芯金の内縁部に回り込むように接合され、この弾性部材の基部に径方向内方に傾斜して延びるダストリップが形成され、前記内輪の大端面に軸方向シメシロを介して摺接されると共に、前記弾性部材の基部と前記外側継手部材の肩部との間にラビリンスシールが構成されているので、内輪の大端面に摺接されるダストリップと相俟って、耐泥水性の厳しい条件、例えば、泥水等の異物が跳ね掛かったり、深い水たまりに埋没したりしても軸受内に浸入するのを防止して高い密封性能を維持させると共に、従来のようなパックシールを廃止し、ダストリップの摺接径が従来のシールよりも小径の内輪の大端面であるため、低トルク化を図った車輪用軸受装置を提供することができる。また、弾性部材の基部と外側継手部材の肩部との間のラビリンスシールにより、内輪と外側継手部材との当接面に泥水等が浸入して発錆するのを防止でき、当接部の固着によりメンテナンス性が低下するのを防止することができる。
本発明に係る車輪用軸受装置の第1の実施形態を示す縦断面図である。 図1のシール部を示す要部拡大図である。 (a)は、図2のラビリンスシール部を示す要部拡大図、(b)は、(a)の変形例を示す要部拡大図である。 (a)〜(d)は、図3のラビリンスシール部の他の変形例を示す要部拡大図である。 本発明に係る車輪用軸受装置の第2の実施形態を示す要部拡大図である。 (a)は、図5のシール部を示す要部拡大図、(b)は、(a)の変形例を示す要部拡大図である。 従来の車輪用軸受装置を示す縦断面図である。
外周にナックルに取り付けられるための車体取付フランジを一体に有し、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に前記複列の外側転走面の一方に対向する内側転走面と、この内側転走面から軸方向に延びる円筒状の小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に圧入され、外周に前記複列の外側転走面の他方に対向する内側転走面が形成された内輪からなる内方部材と、この内方部材と前記外方部材の両転走面間に転動自在に収容された複列の転動体と、前記外方部材と内方部材との間に形成される環状空間のアウター側の開口部に装着されたシールと、を備え、前記ハブ輪に等速自在継手が連結されると共に、この等速自在継手の外側継手部材が、カップ状のマウス部と、このマウス部の底部をなす肩部と、この肩部から軸方向に延び、前記ハブ輪にセレーションを介してトルク伝達可能に内嵌されるステム部とを一体に有し、前記肩部が前記内輪と突き合わせ状態で、前記ハブ輪と外側継手部材が固定ナットを介して軸方向に着脱自在に結合された車輪用軸受装置において、前記外方部材のインナー側の端部にダストカバーが装着され、このダストカバーが、芯金と、この芯金に一体に接合された弾性部材を備え、前記芯金が鋼板からプレス加工にて断面略L字状に形成され、前記外方部材の端部内周の嵌合面に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部の端部から縮径部を介して径方向内方に延びる円板状の遮蔽部と、この遮蔽部からインナー側に延びる円筒状の屈曲部を備えると共に、前記弾性部材が合成ゴムからなり、前記縮径部から遮蔽部の外表面を介して芯金の内縁部に回り込むように接合され、この弾性部材の基部に径方向内方に傾斜して延びるダストリップが形成され、前記内輪の大端面に軸方向シメシロを介して摺接されると共に、前記外側継手部材の肩部に断面コの字状に形成された円環が嵌合され、この円環が、前記肩部の外周面に圧入される円筒部と、この円筒部から拡径部を介して径方向外方に延びる起立壁部と、この起立壁部から軸方向に延びる円筒状の傘部を備え、これらの内周面が前記弾性部材の基部に対して僅かなすきまを介して対向配置され、ラビリンスシールが構成されている。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明に係る車輪用軸受装置の第1の実施形態を示す縦断面図、図2は、図1のシール部を示す要部拡大図、図3(a)は、図2のラビリンスシール部を示す要部拡大図、(b)は、(a)の変形例を示す要部拡大図、図4(a)〜(d)は、図3のラビリンスシール部の他の変形例を示す要部拡大図である。なお、以下の説明では、車両に組み付けた状態で車両の外側寄りとなる側をアウター側(図1の左側)、中央寄り側をインナー側(図1の右側)という。
図1に示す車輪用軸受装置は駆動輪用の第3世代と呼称され、内方部材1と外方部材10、および両部材1、10間に転動自在に収容された複列の転動体(ボール)8、8とを備え、等速自在継手13が着脱自在に結合されている。内方部材1は、ハブ輪2と、このハブ輪2に圧入固定された内輪3とからなる。
ハブ輪2は、アウター側の端部に車輪(図示せず)を取り付けるための車輪取付フランジ4を一体に有し、外周に一方(アウター側)の内側転走面2aと、この内側転走面2aから軸方向に延びる円筒状の小径段部2bが形成され、内周にトルク伝達用のセレーション(またはスプライン)2cが形成されている。車輪取付フランジ4の円周等配位置には車輪を取り付けるハブボルト4aが植設されている。
ハブ輪2はS53C等の炭素0.40〜0.80重量%を含む中高炭素鋼で形成され、内側転走面2aをはじめ、アウター側のシール11が摺接するシールランド部となる車輪取付フランジ4のインナー側の基部7から小径段部2bに亙って高周波焼入れによって表面硬さを58〜64HRCの範囲に硬化処理が施されている。そして、外周に他方(インナー側)の内側転走面3aが形成された内輪3がハブ輪2の小径段部2bに所定のシメシロを介して圧入され、軸方向に固定されている。一方、内輪3はSUJ2等の高炭素クロム鋼で形成され、ズブ焼入れにより芯部まで58〜64HRCの範囲に硬化処理されている。また、転動体8はSUJ2等の高炭素クロム鋼で形成され、ズブ焼入れにより芯部まで62〜67HRCの範囲に硬化処理されている。
外方部材10は、外周にナックル5に固定ボルト6を介して取り付けるための車体取付フランジ10bを一体に有し、内周に前記内方部材1の内側転走面2a、3aに対向する複列の外側転走面10a、10aが一体に形成されている。この外方部材10はS53C等の炭素0.40〜0.80重量%を含む中高炭素鋼で形成され、少なくとも複列の外側転走面10a、10aが高周波焼入れによって表面硬さを58〜64HRCの範囲に硬化処理が施されている。そして、それぞれの転走面10a、2aと10a、3a間に複列の転動体8、8が保持器9、9を介して転動自在に収容されている。また、外方部材10と内方部材1との間に形成される環状空間のアウター側の開口部にシール11が装着されると共に、インナー側の開口部にはダストカバー12が装着され、軸受内部に封入された潤滑グリースの漏洩を防止すると共に、外部から軸受内部に泥水等の異物が侵入するのを防止している。
なお、本実施形態では、転動体8にボールを使用した複列アンギュラ玉軸受で構成された車輪用軸受装置を例示したが、これに限らず、例えば、転動体8に円すいころを用いた複列の円すいころ軸受で構成されていても良い。また、ここでは、ハブ輪2の外周に一方の内側転走面2aが直接形成された第3世代構造からなる車輪用軸受装置を例示したが、図示はしないが、ハブ輪の小径段部に一対の内輪が圧入された、所謂第1または第2世代構造であっても良い。
等速自在継手13は、外側継手部材14と継手内輪15とケージ16およびトルク伝達ボール17を備えている。外側継手部材14は、カップ状のマウス部18と、このマウス部18の底部をなす肩部19と、この肩部19から軸方向に延びるステム部20を一体に有している。ステム部20は、外周にハブ輪2のセレーション2cに係合するセレーション(またはスプライン)20aと、このセレーション20aの端部に雄ねじ20bが形成されている。
外側継手部材14のマウス部18の内周および継手内輪15の外周には軸方向に延びる曲線状のトラック溝18a、15aがそれぞれ形成されている。また、外側継手部材14および継手内輪15はS53C等の炭素0.40〜0.80重量%を含む中高炭素鋼で形成され、トラック溝18a、15aをはじめ、外側継手部材14の肩部19からステム部20の基部に亙ってその外周面に高周波焼入れによって表面硬さを58〜64HRCの範囲に硬化処理が施されている。
ハブ輪2と外側継手部材14との結合は、外側継手部材14の肩部19が内輪3の大端面3bに衝合するまでステム部20がハブ輪2に嵌挿され、この内輪3の大端面3bと外側継手部材14の肩部19とが突き合わせ状態で、雄ねじ20bに固定ナット21が所定の締付トルクで締結され、ハブ輪2と外側継手部材14が軸方向に着脱自在に結合されている。
ここで、図2に拡大して示すように、内輪3の外径にパルサリング22が圧入されている。このパルサリング22は、強磁性体の鋼板、例えば、フェライト系のステンレス鋼板(JIS規格のSUS430系等)や防錆処理された冷間圧延鋼板(JIS規格のSPCC系等)からプレス加工によってL字状に、全体として円環状に形成された支持環23と、この支持環23に一体に接合された磁気エンコーダ24とからなる。
支持環23は、内輪3の外径面に圧入される円筒状の嵌合部23aと、この嵌合部23aから径方向外方に延びる立板部23bとを備えている。そして、この立板部23bのインナー側の側面に磁気エンコーダ24が加硫接着によって一体に接合されている。この磁気エンコーダ24は、ゴム等のエラストマにフェライト等の磁性体粉が混入され、周方向に交互に磁極N、Sが着磁されて車輪の回転速度検出用のロータリエンコーダを構成している。なお、ここでは、ゴム磁石からなる磁気エンコーダ24を有するパルサリング22を例示したが、これに限らず、焼結合金で形成されたものでも良いし、プラスチック磁石が接合されたものでも良い。
本実施形態では、外方部材10のインナー側の端部内周にダストカバー12が圧入されている。このダストカバー12は、芯金25と、この芯金25に加硫接着等により一体に接合された弾性部材26を備えている。芯金25はオーステナイト系ステンレス鋼板(JIS規格のSUS304系等)や冷間圧延鋼板からプレス加工にて断面略L字状に形成され、外方部材10の円筒状の嵌合面10cに圧入される円筒状の嵌合部25aと、この嵌合部25aから縮径部25bを介して径方向内方に延び、磁気エンコーダ24に僅かな軸方向すきまを介して対峙する円板状の遮蔽部25cと、この遮蔽部25cからインナー側に延びる円筒状の屈曲部25dを備えている。
一方、弾性部材26はNBR(アクリロニトリル−ブタジエンゴム)等の合成ゴムからなり、芯金25のテーパ状に形成された縮径部25bから遮蔽部25cを介して屈曲部25dの外表面に亙って接合されている。そして、芯金25の内縁部となるこの屈曲部25dに回り込むように基部27が形成されている。この基部27のアウター側(軸受側)の端部には径方向内方に傾斜して延びるダストリップ27aが形成され、内輪3の大端面3bに所定の軸方向シメシロを介して摺接されている。
また、縮径部25bに接合された弾性部材26には環状突起28が一体形成されている。この環状突起28は、芯金25の嵌合部25aの外径より径方向外方に突出して形成され、ダストカバー12の嵌合時に外方部材10の嵌合面10cに弾性変形して圧着され、ハーフメタル構造をなして嵌合部25aの気密性を高めている。
なお、弾性部材26の材質としては、NBR以外にも、例えば、耐熱性に優れたHNBR(水素化アクリロニトリル・ブタジエンゴム)、EPDM(エチレンプロピレンゴム)等をはじめ、耐熱性、耐薬品性に優れたACM(ポリアクリルゴム)、FKM(フッ素ゴム)、あるいはシリコンゴム等を例示することができる。
回転速度センサ(図示せず)の検出部は、ダストカバー12に近接または当接され、具体的には、芯金25の遮蔽部25cに接合された弾性部材26に近接または当接され、検出部と磁気エンコーダ24とはこのダストカバー12を介して所定のエアギャップ(軸方向すきま)で対向配置されている。これにより、エアギャップを小さく設定することができ、煩雑なエアギャップ調整を省いて組立作業の向上を図ると共に、エアギャップを小さく設定することが可能になり、検出精度を高めることができる。
ダストカバー12を構成する芯金25は、回転速度センサの感知性能に悪影響を及ぼさないように、耐食性を有する、例えば、オーステナイト系ステンレス鋼板等の非磁性体の鋼板が好ましいが、必ずしも防錆能を有する鋼板に限らず、本実施形態のように、芯金25の露出する外表面に弾性部材26を接合することによって、高価な防錆能を有するステンレス鋼板を使用しなくてもSPCC系等の冷間圧延鋼板を使用することも可能となり、加工性を向上させると共に、低コスト化を図ることができる。
外側継手部材14の肩部19には円環29が圧入されている。この円環29は、防錆能を有するオーステナイト系ステンレス鋼板や防錆処理された冷間圧延鋼板からプレス加工にて断面コの字状に形成され、図3(a)に示すように、肩部19の外周面に圧入される円筒部29aと、この円筒部29aから径方向外方に延びる起立壁部29bと、この起立壁部29bから軸方向に延びる円筒状の傘部29cを備えている。そして、この円環29の内周面がダストカバー12の弾性部材26に対して僅かなすきまを介して対向配置されている。
円環29の内周面には繊毛状の突起物30が多数形成されている。この突起物30は、例えば、マジックテープ(登録商標)等の面ファスナーからなり、弾性部材26の基部27の外表面に対して僅かなすきまS1、S2を介して対向し、ラビリンスシールが構成されている。これにより、内輪3の大端面3bに摺接されるダストリップ27aと相俟って、耐泥水性の厳しい条件、例えば、泥水等の異物が跳ね掛かったり、深い水たまりに埋没したりしても軸受内に浸入するのを防止して高い密封性能を維持させると共に、従来のようなパックシールを廃止し、ダストリップ27aの摺接径が従来のパックシールよりも小径の内輪3の大端面3bであるため、低トルク化を図った車輪用軸受装置を提供することができる。また、円環29とダストカバー12との間のラビリンスシールにより、内輪3の大端面3bと外側継手部材14の肩部19との当接面に泥水等が浸入して発錆するのを防止でき、当接部の固着によりメンテナンス性が低下するのを防止することができる。
ここで、ラビリンスシールのすきま(径方向すきま)S1は、0.2〜1.5mm(直径)の範囲に設定されている。円環29の内周面は通常プレスでは交差レンジが±0.3、精密プレスでは±0.1で製作可能である。精密プレスで加工し、製造上の板厚のバラツキおよび突起物30の寸法バラツキを加味したとして円環29が交差最悪でも、弾性部材26との干渉を防止してラビリンスすきまS1が残るように設定されている。一方、1.5mmを超えると、ラビリンスすきまS1が大きくなり、ラビリンス効果が著しく低下する恐れがあって好ましくない。
また、ラビリンスシールのすきま(軸方向すきま)S2は、0.2〜1.0mmの範囲に設定されている。円環29を肩部19に圧入する際、圧入治具(図示せず)によって円輪29を押圧することによって圧入されるが、ダストカバー12と円環29の位置決め精度を±0.1として、製造上の板厚のバラツキおよび突起物30の寸法バラツキを加味したとしても、また、位置決め精度の交差が悪くても、ダストカバー12の弾性部材26と円輪29とのラビリンスすきまが残るか、僅かに摺接するように設定されている。一方、1.0mmを超えると、ラビリンスすきまが大きくなり、ラビリンス効果が著しく低下するので好ましくない。
(b)に示す実施形態は前述したものの変形例である。この実施形態は、基本的には前述したものと突起物30の構成が異なるだけで、その他前述した実施形態と同一部品や同一部位あるいは同様の機能を有する部品や部位には同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
この円環29の内周面には繊毛状の突起物30が多数形成されると共に、弾性部材26の基部27の外表面にも突起物31が多数形成され、これらの突起物30、31が交互に対向配置されている。これにより、泥水等の異物が跳ね掛かっても軸受内に浸入するのを防止して一層高い密封性能を維持させることができる。
次に、図4(a)、(b)に、前述した円環29の変形例を示す。(a)に示す円環32は、防錆能を有するオーステナイト系ステンレス鋼板や防錆処理された冷間圧延鋼板からプレス加工にて断面コの字状に形成され、肩部19の外周面に圧入される円筒部32aと、この円筒部32aからテーパ状の傾斜部(拡径部)32bを介して径方向外方に延びる起立壁部29bと、この起立壁部29bから軸方向に延びる円筒状の傘部29cを備えている。そして、この円環32の内周面がダストカバー12の弾性部材26に対して僅かなすきまS1、S2を介して対向配置され、ラビリンスシールRSを構成している。
円環32の傾斜部32bには加硫接着によって弾性部材33が一体に接合されると共に、円筒部32aの内径より径方向内方に突出して形成され、円環32の嵌合時に肩部19に弾性変形して圧着されている。これにより、円環32の円筒部32aの気密性を高めることができる。
(b)に示す円環34は、防錆能を有するオーステナイト系ステンレス鋼板や防錆処理された冷間圧延鋼板からプレス加工にて断面コの字状に形成され、肩部19の外周面に圧入される円筒部32aと、この円筒部32aから段差部(拡径部)34aを介して径方向外方に延びる起立壁部29bと、この起立壁部29bから軸方向に延びる円筒状の傘部29cを備えている。そして、この円環34の内周面がダストカバー12の弾性部材26に対して僅かなすきまS1、S2を介して対向配置され、ラビリンスシールRSを構成している。
円環34の段差部34aには加硫接着によって弾性部材33が一体に接合されると共に、円筒部32aの内径より径方向内方に突出して形成され、円環34の嵌合時に肩部19に弾性変形して圧着されている。これにより、前述した実施形態と同様、円環34の円筒部32aの気密性を高めることができる。
図4(c)、(d)に、前述した実施形態(図3)の他の変形例を示す。前述した実施形態では、外側継手部材14の肩部19に円環29を圧入し、この円環29とダストカバー12との間にラビリンスシールを形成したものを例示したが、これに限らず、(c)に示すように、肩部35に直接環状の凹所36を形成し、この凹所36にダストカバー12の内端部を挿入しても良い。さらには、(d)に示すように、肩部35の凹所36に繊毛状の突起物30を多数形成し、弾性部材26の基部27の外表面に対して僅かなすきまS1、S2を介して対向させ、ラビリンスシールを構成しても良い。これにより、部品点数の増加なしに前述した実施形態と同様の効果を実現できる。
図5は、本発明に係る車輪用軸受装置の第2の実施形態を示す要部拡大図、図6(a)は、図5のシール部を示す要部拡大図、(b)は、(a)の変形例を示す要部拡大図である。なお、この実施形態は、前述した第1の実施形態(図1)と基本的にはダストカバーとそのラビリンスシールの構成が異なるだけで、その他同一部品同一部位あるいは同様の部品や部位には同じ符号を付して詳細な説明を省略する。
図5に示す車輪用軸受装置は、その外方部材10のインナー側の端部内周にダストカバー37が圧入されている。このダストカバー37は、芯金38と、この芯金38に加硫接着等により一体に接合された弾性部材39を備えている。芯金38はオーステナイト系ステンレス鋼板や冷間圧延鋼板からプレス加工にて断面略L字状に形成され、外方部材10の円筒状の嵌合面10cに圧入される円筒状の嵌合部25aと、この嵌合部25aから縮径部25bを介して径方向内方に延び、磁気エンコーダ24に僅かな軸方向すきまを介して対峙する円板状の遮蔽部38aを備えている。
一方、弾性部材39はNBR等の合成ゴムからなり、芯金38のテーパ状に形成された縮径部25bから遮蔽部38aの外表面に亙って接合されている。そして、この遮蔽部38aの内縁部に回り込んで接合された弾性部材39の基部40に径方向内方に傾斜して延びるダストリップ40aが形成され、内輪3の大端面3bに所定の軸方向シメシロを介して摺接されている。
外側継手部材41の肩部42には環状の凹所43が形成され、この凹所43にダストカバー37の内縁部が収容されている。そして、図6(a)に拡大して示すように、ダストカバー37の弾性部材39のインナー側の側面が凹所43の壁面43aに対して僅かなすきまS2を介して対向配置され、ラビリンスシールRSが形成されている。これにより、内輪3の大端面3bに摺接されるダストリップ40aと相俟って、泥水等の異物が軸受内に浸入するのを防止して高い密封性能を維持させると共に、低トルク化を図ることができ、また、肩部42の凹所43とダストカバー37との間のラビリンスシールにより、内輪3の大端面3bと外側継手部材42の肩部42との当接面に泥水等が浸入して発錆するのを防止することができる。
また、(b)に示すように、環状の凹所43の壁面43aに繊毛状の突起物44を多数形成しても良い。この突起物44は、例えば、面ファスナーからなり、弾性部材39のインナー側の側面に対して僅かなすきまS2を介して対向し、ラビリンスシールが構成されている。これにより、耐泥水性の厳しい条件で使用されても、泥水等の異物が軸受内に侵入するのを防止して高い密封性能を維持させることができると共に、内輪3の大端面3bと外側継手部材41の肩部42との当接面に泥水等が浸入して発錆するのを防止することができる。
以上、本発明の実施の形態について説明を行ったが、本発明はこうした実施の形態に何等限定されるものではなく、あくまで例示であって、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、さらに種々なる形態で実施し得ることは勿論のことであり、本発明の範囲は、特許請求の範囲の記載によって示され、さらに特許請求の範囲に記載の均等の意味、および範囲内のすべての変更を含む。
本発明に係る車輪用軸受装置は、ハブ輪と内輪からなる内方部材と等速自在継手とを備え、内方部材と等速自在継手の外側継手部材とが突き合わせ状態で分離可能に締結された第1乃至第3世代構造の車輪用軸受装置に適用できる。
1 内方部材
2 ハブ輪
2a、3a 内側転走面
2b 小径段部
2c、20a セレーション
3 内輪
3b 内輪の大端面
4 車輪取付フランジ
4a ハブボルト
5 ナックル
6 固定ボルト
7 車輪取付フランジのインナー側の基部
8 転動体
9 保持器
10 外方部材
10a 外側転走面
10b 車体取付フランジ
10c 外方部材の嵌合面
11 シール
12、37 ダストカバー
13 等速自在継手
14、41 外側継手部材
15 継手内輪
15a、18a トラック溝
16 ケージ
17 トルク伝達ボール
18 マウス部
19、35、42 肩部
20 ステム部
20b 雄ねじ
21 固定ナット
22 パルサリング
23 支持環
23a 嵌合部
23b 立板部
24 磁気エンコーダ
25、38 芯金
25a 嵌合部
25b 縮径部
25c 遮蔽部
25d 屈曲部
26、33、39 弾性部材
27、40 弾性部材の基部
27a、40a ダストリップ
28 環状突起
29、32、34 円環
29a、32a 円筒部
29b 起立壁部
29c 傘部
30、31、44 突起物
32b 傾斜部
34a 段差部
36、43 凹所
43a 凹所の壁面
50 車輪用軸受装置
51 外方部材
51a 外側転走面
51b 車体取付フランジ
52 ハブ輪
52a、53a 内側転走面
52b 小径段部
53 内輪
54 車輪取付フランジ
55 内方部材
56 ボール
57、58 シール
59 ナックル
60 等速自在継手
61 外側継手部材
62 肩部
62a 小径部
62b 大径部
63 ステム部
63a セレーション
64 固定ナット
65 シール部材
65a 小径筒部
65b 大径筒部
S1 径方向すきま
S2 軸方向すきま
RS ラビリンスシール

Claims (8)

  1. 内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、
    一端部に車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有し、外周に軸方向に延びる円筒状の小径段部が形成されたハブ輪、およびこのハブ輪の小径段部に圧入された少なくとも一つの内輪からなり、前記複列の外側転走面に対向する複列の内側転走面が形成された内方部材と、
    この内方部材と前記外方部材の両転走面間に転動自在に収容された複列の転動体と、
    前記外方部材と内方部材との間に形成される環状空間のアウター側の開口部に装着されたシールと、を備え、
    前記ハブ輪に等速自在継手が連結されると共に、この等速自在継手の外側継手部材が、カップ状のマウス部と、このマウス部の底部をなす肩部と、この肩部から軸方向に延び、前記ハブ輪にセレーションを介してトルク伝達可能に内嵌されるステム部とを一体に有し、前記肩部が前記内輪と突き合わせ状態で、前記ハブ輪と外側継手部材が固定ナットを介して軸方向に着脱自在に結合された車輪用軸受装置において、
    前記外方部材のインナー側の端部にダストカバーが装着され、このダストカバーが、芯金と、この芯金に一体に接合された弾性部材を備え、
    前記芯金が鋼板からプレス加工にて断面略L字状に形成され、前記外方部材の円筒状の嵌合面に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部の端部から径方向内方に延びる円板状の遮蔽部を備えると共に、
    前記弾性部材が合成ゴムからなり、前記芯金の内縁部に回り込むように接合され、この弾性部材の基部に径方向内方に傾斜して延びるダストリップが形成され、前記内輪の大端面に軸方向シメシロを介して摺接されると共に、
    前記弾性部材の基部と前記外側継手部材の肩部との間にラビリンスシールが構成されていることを特徴とする車輪用軸受装置。
  2. 前記外側継手部材の肩部に断面コの字状に形成された円環が嵌合され、この円環が、前記肩部の外周面に圧入される円筒部と、この円筒部から径方向外方に延びる起立壁部と、この起立壁部から軸方向に延びる円筒状の傘部を備え、これらの内周面が前記弾性部材の基部に対向配置され、前記ラビリンスシールが形成されている請求項1に記載の車輪用軸受装置。
  3. 前記円環の円筒部と起立壁部との間に拡径部が形成され、この拡径部に前記円筒部の内径より径方向内方に突出する弾性部材が一体に接合され、前記円環の嵌合時に前記肩部に弾性変形して圧着されている請求項2に記載の車輪用軸受装置。
  4. 前記外側継手部材の肩部に環状の凹所が形成され、この凹所の内周面が前記弾性部材の基部に対して僅かなすきまを介して対向配置され、前記ラビリンスシールが構成されている請求項1に記載の車輪用軸受装置。
  5. 前記円環または凹所の内周面に繊毛状の突起物が多数形成され、前記弾性部材の基部の外表面に僅かなすきまを介して対向し、ラビリンスシールが構成されている請求項2または4に記載の車輪用軸受装置。
  6. 前記弾性部材の基部の外表面に前記突起物が多数形成され、これらの突起物が交互に対向配置されている請求項5に記載の車輪用軸受装置。
  7. 前記芯金の嵌合部と遮蔽部との間に縮径部が形成され、この縮径部から遮蔽部の外表面に亙って前記弾性部材が接合されると共に、前記縮径部の弾性部材に前記芯金の嵌合部の外径より径方向外方に突出する環状突起が一体形成され、前記ダストカバーの嵌合時に前記外方部材の嵌合面に弾性変形して圧着されている請求項1に記載の車輪用軸受装置。
  8. 前記内輪にパルサリングが装着され、このパルサリングが、鋼板から断面がL字状に、全体として円環状に形成され、前記内輪の外径面に圧入される円筒状の嵌合部と、この嵌合部から径方向外方に延びる立板部とからなる支持環と、この支持環の立板部のインナー側の側面に一体に接合された磁気エンコーダとからなり、前記ダストカバーを介して回転速度センサが前記磁気エンコーダに軸方向エアギャップにて対峙されている請求項1に記載の車輪用軸受装置。
JP2015178463A 2015-09-10 2015-09-10 車輪用軸受装置 Pending JP2017053452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015178463A JP2017053452A (ja) 2015-09-10 2015-09-10 車輪用軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015178463A JP2017053452A (ja) 2015-09-10 2015-09-10 車輪用軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017053452A true JP2017053452A (ja) 2017-03-16

Family

ID=58320617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015178463A Pending JP2017053452A (ja) 2015-09-10 2015-09-10 車輪用軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017053452A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114212158A (zh) * 2021-12-30 2022-03-22 湖南省农友机械集团有限公司 一种支重轮
CN115654025A (zh) * 2022-10-19 2023-01-31 洛阳轴承研究所有限公司 一种轴承内腔用非接触式密封组件及轴承

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114212158A (zh) * 2021-12-30 2022-03-22 湖南省农友机械集团有限公司 一种支重轮
CN115654025A (zh) * 2022-10-19 2023-01-31 洛阳轴承研究所有限公司 一种轴承内腔用非接触式密封组件及轴承

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6603078B2 (ja) 車輪用軸受装置
US8790017B2 (en) Wheel bearing apparatus
US9102196B2 (en) Wheel bearing apparatus for a vehicle
US9751361B2 (en) Seal device for a wheel bearing
JP2015110958A (ja) 密封装置およびこれを備えた車輪用軸受装置
JP2016186319A (ja) 密封装置およびこれを備えた車輪用軸受装置
JP6730786B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2012112494A (ja) 車輪用軸受の密封装置
JP2015137754A (ja) 車輪用軸受装置
JP2016003709A (ja) 車輪用軸受装置
JP2008164004A (ja) 車輪用軸受装置
JP2007192392A (ja) 車輪用軸受装置
JP2010101332A (ja) 嵌合環およびそれを備えた車輪用軸受装置
JP2010159792A (ja) 車輪用軸受装置
JP4375790B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2017053452A (ja) 車輪用軸受装置
WO2015037677A1 (ja) 車輪用軸受装置およびその製造方法
JP2012056527A (ja) 車輪用軸受装置
JP2011069458A (ja) 車輪用軸受装置
JP2013006487A (ja) 車輪用軸受装置
JP2009197941A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP6483460B2 (ja) 密封装置およびこれを備えた車輪用軸受装置
JP4628053B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2018080840A (ja) 密封装置およびこれを備えた車輪用軸受装置
JP4582775B2 (ja) 車輪用軸受装置