JP2017052183A - 複合材構造体及び複合材構造体の製造方法 - Google Patents

複合材構造体及び複合材構造体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017052183A
JP2017052183A JP2015178021A JP2015178021A JP2017052183A JP 2017052183 A JP2017052183 A JP 2017052183A JP 2015178021 A JP2015178021 A JP 2015178021A JP 2015178021 A JP2015178021 A JP 2015178021A JP 2017052183 A JP2017052183 A JP 2017052183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite material
prepreg
joining
composite
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015178021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6110914B2 (ja
Inventor
義和 小杉
Yoshikazu Kosugi
義和 小杉
雅勝 安部
Masakatsu Abe
雅勝 安部
勇一郎 安永
Yuichiro Yasunaga
勇一郎 安永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2015178021A priority Critical patent/JP6110914B2/ja
Priority to US15/259,109 priority patent/US9931809B2/en
Publication of JP2017052183A publication Critical patent/JP2017052183A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6110914B2 publication Critical patent/JP6110914B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/304In-plane lamination by juxtaposing or interleaving of plies, e.g. scarf joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/116Single bevelled joints, i.e. one of the parts to be joined being bevelled in the joint area
    • B29C66/1162Single bevel to bevel joints, e.g. mitre joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/124Tongue and groove joints
    • B29C66/1244Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue
    • B29C66/12443Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue having the tongue substantially in the middle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/124Tongue and groove joints
    • B29C66/1246Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove
    • B29C66/12463Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove being tapered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/124Tongue and groove joints
    • B29C66/1246Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove
    • B29C66/12463Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove being tapered
    • B29C66/12464Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove being tapered being V-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/124Tongue and groove joints
    • B29C66/1248Interpenetrating groove joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/128Stepped joint cross-sections
    • B29C66/1284Stepped joint cross-sections comprising at least one butt joint-segment
    • B29C66/12841Stepped joint cross-sections comprising at least one butt joint-segment comprising at least two butt joint-segments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/128Stepped joint cross-sections
    • B29C66/1286Stepped joint cross-sections comprising at least one bevelled joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/14Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections the joint having the same thickness as the thickness of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/434Joining substantially flat articles for forming corner connections, fork connections or cross connections
    • B29C66/4342Joining substantially flat articles for forming corner connections, e.g. for making V-shaped pieces
    • B29C66/43421Joining substantially flat articles for forming corner connections, e.g. for making V-shaped pieces with a right angle, e.g. for making L-shaped pieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7214Fibre-reinforced materials characterised by the length of the fibres
    • B29C66/72141Fibres of continuous length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/737General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7375General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined uncured, partially cured or fully cured
    • B29C66/73751General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined uncured, partially cured or fully cured the to-be-joined area of at least one of the parts to be joined being uncured, i.e. non cross-linked, non vulcanized
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/737General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7375General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined uncured, partially cured or fully cured
    • B29C66/73753General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined uncured, partially cured or fully cured the to-be-joined area of at least one of the parts to be joined being partially cured, i.e. partially cross-linked, partially vulcanized
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/74Joining plastics material to non-plastics material
    • B29C66/742Joining plastics material to non-plastics material to metals or their alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/34Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7212Fibre-reinforced materials characterised by the composition of the fibres

Abstract

【課題】複合材の接着継手の強度を一層向上させることである。【解決手段】実施形態に係る複合材構造体は、第1の部材と第2の部材とを有する。第1の部材は、第1の接合面を有する。第2の部材は、前記第1の接合面と接合される第2の接合面を有し、複合材で構成される。複合材を構成する複数の繊維の、前記第1の部材側における各端部を前記複合材の内部に配置することによって繊維の表面を第2の接合面とした。また、前記複合材構造体において、前記複合材を構成する複数の繊維の一部であって、前記第1の部材側かつ前記第2の接合面側における複数の繊維の積層方向を前記第2の接合面に垂直な方向とした。【選択図】 図1

Description

本発明の実施形態は、複合材構造体及び複合材構造体の製造方法に関する。
従来、航空機等の部品の材料として用いられるガラス繊維強化プラスチック(GFRP: Glass Fiber Reinforced Plastics)や炭素繊維強化プラスチック(CFRP: Carbon Fiber Reinforced Plastics)等の複合材同士や、複合材と金属との結合方法として、結合対象である部品同士をボルト及びナットで固定するファスナ結合が知られている。
しかし、例えば、航空機の部品同士の結合のように、多数の箇所でファスナ結合を行う必要がある場合には、組立工数の増大及び製品の重量の増加を招いている。
そこで、ファスナ結合と比較して軽量化が見込まれる接着継手を、航空機等の部品同士の結合に用いる技術が考案されている。接着継手としては、例えば、結合対象である部品を互いに斜めにそいで接着面を広くするスカーフ継手が考案されている(例えば特許文献1参照)。
また、複合材は、強化繊維を樹脂に含浸させたプリプレグと呼ばれる薄いシートを積層させ、加熱硬化することにより成形される。このため、複合材の積層方向における強度は、プリプレグの面に沿う方向における強度に比べて小さい。
そこで、複合材の積層方向における強度を確保するために、チタン等の金属シートを補強材としてプリプレグのシート間に設ける技術が考案されている(例えば特許文献2参照)。
米国特許第5281454号明細書 特開2014−024334号公報
本発明は、複合材の接着継手の強度を一層向上させることを目的とする。
本発明の実施形態に係る複合材構造体は、第1の部材と第2の部材とを有する。第1の部材は、第1の接合面を有する。第2の部材は、前記第1の接合面と接合される第2の接合面を有し、複合材で構成される。複合材を構成する複数の繊維の、前記第1の部材側における各端部を前記複合材の内部に配置することによって繊維の表面を第2の接合面とした。
また、本発明の実施形態に係る複合材構造体の製造方法は、長さが同一でない第1の複数のプリプレグを、少なくとも各一端が内部となるように積層することによって、厚さ方向に対して傾斜する接合面を第1のプリプレグの表面で形成した第1のプリプレグの積層体を製作するステップと、長さが同一でない第2の複数のプリプレグを、少なくとも各一端が内部となるように積層することによって、厚さ方向に対して傾斜する接合面を第2のプリプレグの表面で形成した第2のプリプレグの積層体を製作するステップと、断面が楔形となるように突出する凸部の表面を2つの接合面として有する接合対象部品、前記第1のプリプレグの積層体及び前記第2のプリプレグの積層体を、前記第1のプリプレグの積層体の厚さ方向と前記第2のプリプレグの積層体の厚さ方向が同じ方向となり、かつ前記第1のプリプレグの積層体に形成される接合面が前記接合対象部品の一方の接合面に合わさる一方、前記第2のプリプレグの積層体に形成される接合面が前記接合対象部品の他方の接合面に合わさるように組合わせて加熱硬化するステップとを有するものである。
また、本発明の実施形態に係る複合材構造体の製造方法は、長さが同一でない第1の複数のプリプレグを、少なくとも各一端が内部となるように積層することによって、厚さ方向に対して傾斜する接合面を第1のプリプレグの表面で形成した第1のプリプレグの積層体を製作するステップと、長さが同一でない第2の複数のプリプレグを、少なくとも各一端が内部となるように積層することによって、厚さ方向に対して傾斜する接合面を第2のプリプレグの表面で形成した第2のプリプレグの積層体を製作するステップと、前記第1のプリプレグの積層体及び第2のプリプレグの積層体を同時又は別々に加熱硬化することによってそれぞれ接合面を有する第1の複合材部品及び第2の複合材部品を製作するステップと、断面が楔形となるように突出する凸部の表面を2つの接合面として有する接合対象部品、前記第1の複合材部品及び前記第2の複合材部品を、前記第1の複合材部品の厚さ方向と前記第2の複合材部品の厚さ方向が同じ方向となり、かつ前記第1の複合材部品の接合面が前記接合対象部品の一方の接合面に合わさる一方、前記第2の複合材部品の接合面が前記接合対象部品の他方の接合面に合わさるように接着剤で接合するステップとを有するものである。
本発明の第1の実施形態に係る複合材構造体の構造を示す断面図。 図1に示す第1の部材と、図1に示す第2の部材と外観が同様である部材とを単純なスカーフ継手によって接合した場合の例を示す断面図。 図1に示す第1の部材と、図1に示す第2の部材と外観が同様である部材とを単純なスカーフ継手によって接合した場合の別の例を示す断面図。 図1に示す複合材構造体の第1の製造方法を説明する図。 図1に示す複合材構造体の第2の製造方法を説明する図。 本発明の第2の実施形態に係る複合材構造体の構造を示す断面図。 本発明の第3の実施形態に係る複合材構造体の構造を示す断面図。 本発明の第4の実施形態に係る複合材構造体の構造を示す断面図。
本発明の実施形態に係る複合材構造体及び複合材構造体の製造方法について添付図面を参照して説明する。
(第1の実施形態)
(構成及び機能)
図1は本発明の第1の実施形態に係る複合材構造体の構造を示す断面図である。
複合材構造体1は、第1の部材2と、繊維強化プラスチック(FRP:Fiber Reinforced Plastics)等の複合材で構成される第2の部材3とを接合して構成される。第1の部材2は、第1の接合面4Aを有する。一方、第2の部材3は、第2の接合面4Bを有する。そして、第2の部材3は、第1の部材2の第1の接合面4Aと第2の接合面4Bで接合される。すなわち、第1の部材2の第1の接合面4Aと、第2の部材3の第2の接合面4Bが互いに接合される。
第1の部材2及び第2の部材3の接合には、必要に応じて接着剤を用いることができる。接着剤を用いて第1の部材2及び第2の部材3を接合する場合には、第1の部材2の第1の接合面4Aと、第2の部材3の第2の接合面4Bとの間に、接着層5が形成される。但し、接着剤を用いずに、複合材の加熱硬化によって第2の部材3を第1の部材2に接合するようにしてもよい。
第1の部材2は、複合材で構成される第2の部材3の接合対象となる金属等の部品である。一方、第2の部材3は複合材であるため、シート状の複数の繊維を積層して構成される。
具体的には、第2の部材3は、シート状の複数の繊維を、大局的には第2の部材3の厚さ方向tに積層した構造を有している。但し、第2の部材3の複合材を構成する複数の繊維の、第1の部材2側における各端部は、複合材の内部に配置される。従って、第2の部材3の第2の接合面4Bは、繊維の表面となる。また、第2の部材3の複合材を構成する複数の繊維の各端部が複合材の内部に配置されるため、第2の部材3の表面も繊維の表面となる。つまり、複合材を構成する繊維の各端部は、複合材の側面側を除いて外部に露出しない。
複合材を構成する繊維の各端部を複合材の内部に配置するためには、複合材を構成する複数の繊維の長さを変えればよい。原理的には、第2の部材3の第2の接合面4Bを形成する1枚の繊維の積層方向を第2の接合面4Bに垂直な方向nとし、他の繊維については長さを変えて積層方向を第2の部材3の厚さ方向tとすれば、複合材を構成する繊維の各端部が側面側を除いて外部に露出することを回避することができる。逆に、第2の部材3の表面を形成する1枚の繊維の積層方向を第2の部材3の厚さ方向tとし、他の繊維については長さを変えて積層方向を第2の接合面4Bに垂直な方向nとしても、複合材を構成する繊維の各端部が側面側を除いて外部に露出することを回避することができる。
但し、複合材の強度等の機械的特性を向上させる観点からは、複合材を構成する複数の繊維の一部であって、第1の部材2側かつ第2の接合面4B側における複数の繊維の積層方向を第2の接合面4Bに垂直な方向nとする一方、複合材を構成する複数の繊維の残りの一部であって、第1の部材2側かつ第2の接合面4Bから離れた側における複数の繊維の積層方向を第2の部材3の厚さ方向tとすることが好適である。つまり、第1の部材2側において、第2の部材3の厚さ方向t及び第2の接合面4Bに垂直な方向nの双方に複数の繊維を積層することが好適である。
図示された例では、第1の部材2は、断面が楔形となるように突出する凸部の表面を第1の接合面4Aとして有する部品である。従って、第2の部材3の第2の接合面4Bは、第1の部材2の凸部に対応してV字状に押し広げられた2枚の繊維の表面となる。また、第2の部材3の厚さ方向t及び第2の接合面4Bに垂直な方向nの双方に複数の繊維が積層されている。従って、第2の部材3の厚さ方向tに積層された第2の部材3の表面側における複数の繊維の各端部と、第2の接合面4Bに垂直な方向nに積層された第1の部材2側における複数の繊維の各端部が、第2の部材3の厚さ方向tに対して傾斜する平面P上に配置されることになる。
このため、図1に例示される第2の部材3を製作するためには、長さが異なる複数の繊維を積層することによって2つのV字状の凹みを第1の部材2側の端部に形成し、積層された繊維を第2の部材3の厚さ方向の中心付近を境に上下の繊維に押し当てれば良いことになる。すなわち、厚さ方向の中心付近における長さが長い繊維を外側に向かって押し広げ、押し広げられた2枚の繊維の表面を第2の部材3の第2の接合面4Bとすればよい。
2つの接合対象物の接合面が板厚方向に対して傾斜する継手方法は、スカーフ継手と呼ばれる。従って、図1に例示されるように、傾斜する2つの接合面で接合された第1の部材2と第2の部材3の継手方法も、スカーフ継手の一種と言うことができる。
このようなスカーフ継手によって互いに接合された第1の部材2及び第2の部材3を含む複合材構造体1は、例えば、航空機の構造体として用いることができる。具体例として、複合材で構成された外板(パネル)と、胴体側における金属製の小骨(リブ)との接合を図1に示すようなスカーフ継手によって行うことができる。もちろん、桁(スパー)や縦通材(ストリンガー)等の部品を他の部品と連結する場合においても、図1に例示されるようなスカーフ継手を採用することができる。
尚、複合材構造体1の適用対象に応じて第1の部材2及び第2の部材3の構造を任意に決定することができる。例えば、第1の部材2及び第2の部材3をそれぞれ板状の部材としても良いし、ブロック状の部材としても良いし、棒状の部材としても良い。
(効果)
図1に示すような第2の部材3の第2の接合面4B及び第2の部材3の表面の双方を繊維の表面とする複合材構造体1によれば、接着継手において理想的とされているスカーフ継手において強度を一層向上させることができる。
図2は、図1に示す第1の部材2と、図1に示す第2の部材3と外観が同様である部材6とを単純なスカーフ継手によって接合した場合の例を示す断面図である。
第2の部材3を構成する複合材の全ての繊維の積層方向を第2の部材3の厚さ方向tとする従来の部材6の場合には、図2に示すように、繊維の位置を1層(プライ)ごとにずらすことによって部材6の厚さを徐々に減じる必要がある。この場合、部材6の接合面6Aは、繊維の端部によって形成される。従って、部材6と第1の部材2との間における実質的な繊維の接着面積が小さくなる。その結果、部材6と第1の部材2との間における継手としての荷重伝達能力が低下することになる。つまり、繊維の端部によって形成された接合面は、荷重伝達能力が低い。
図3は、図1に示す第1の部材2と、図1に示す第2の部材3と外観が同様である部材7とを単純なスカーフ継手によって接合した場合の別の例を示す断面図である。
一方、図3に示すように、繊維の表面によって部材7の接合面を形成するために、繊維の積層方向を部材7の接合面に垂直な方向とすることもできる。しかしながら、この場合、繊維の端部が部材7の表面に配置されることになる。その結果、継手部分に曲げが負荷された場合や損傷が発生した場合には、繊維の端部を起点とする繊維の剥がれや繊維層間における剥離が発生し易くなる。
これに対して、図1に示す複合材構造体1の場合には、繊維の端部が第2の接合面4B及び表面に配置されないように繊維の積層方向が決定されているため、上述したような弊害が生じない。すなわち、繊維の端部を内部に配置することによって、第2の部材3の第2の接合面4B及び第2の部材3の表面の双方を繊維の表面とすることができる。その結果、第2の部材3と第1の部材2との間における有効な接着面積を確保することによって荷重伝達能力及び強度を向上しつつ繊維の剥がれや層間剥離を防止することができる。
特に、繊維層を重ねた構造を有する複合材を接合対象とするスカーフ継手において、階段状に接合面を形成するステップ継手や円筒の外表面を接合面とする配管用の重ね継手(ラップ継手)と同等な接合面積を確保することができる。ステップ継手は、積層体の接合面積を確保することを狙いとする継手手法であるが、伝達される荷重を均一にする観点からはステップ継手よりもスカーフ継手の方が優れている。このため、図1に例示されるスカーフ継手は、従来の各継手方法の利点を兼ね備えた継手方法であると言える。
(製造方法)
次に複合材構造体1の製造方法について説明する。
図4は、図1に示す複合材構造体1の第1の製造方法を説明する図である。
まず(A)に示すように、厚さ方向tに対して傾斜する接合面S1を第1のプリプレグP1の表面で形成した第1のプリプレグP1の積層体10Aが製作される。第1のプリプレグP1の積層体10Aは、長さが同一でない第1の複数のプリプレグP1を、少なくとも各一端が内部となるように積層することによって製作することができる。
次に、(B)に示すように、第1のプリプレグP1の積層体10Aの接合面S1に必要に応じて接着剤11が塗布される。或いは、シート状の接着剤11が配置される。
次に、(C)に示すように、第1の部材2として、断面が楔形となるように突出する凸部の表面を2つの接合面として有する接合対象部品12が第1のプリプレグP1の積層体10Aの上に配置される。具体的には、第1の複数のプリプレグP1の積層体10Aに形成される接合面S1が、接合対象部品12の一方の接合面に合わさるように、第1の複数のプリプレグP1の積層体10Aと接合対象部品12とが組合わせられる。
次に、(D)に示すように、接合対象部品12の他方の接合面に必要に応じて接着剤11が塗布される。或いは、シート状の接着剤11が配置される。
次に、(E)に示すように、厚さ方向tに対して傾斜する接合面S2を第2のプリプレグP2の表面で形成した第2のプリプレグP2の積層体10Bが製作される。第2のプリプレグP2の積層体10Bは、長さが同一でない第2のプリプレグP2を、少なくとも各一端が内部となるように積層することによって製作することができる。
第2のプリプレグP2は、互いに組合わせられた第1の複数のプリプレグP1の積層体10A及び接合対象部品12の上に積層される。その結果、接合対象部品12、第1の複数のプリプレグP1の積層体10A及び第2のプリプレグP2の積層体10Bが組合わせられる。また、第1の複数のプリプレグP1の積層体10Aの厚さ方向と第2のプリプレグP2の積層体10Bの厚さ方向が同じ方向となり、第2のプリプレグP2の積層体10Bに形成される接合面S2が、接合対象部品12の他方の接合面に合わさる。
次に、(F)に示すように、第1の複数のプリプレグP1の積層体10Aに形成される接合面S1が接合対象部品12の一方の接合面に合わさる一方、第2のプリプレグP2の積層体10Bに形成される接合面S2が、接合対象部品12の他方の接合面に合わさるように組合わせられた接合対象部品12、第1の複数のプリプレグP1の積層体10A及び第2のプリプレグP2の積層体10Bがオートクレーブ成形によって加熱硬化される。
このような製造工程によって図1に例示される複合材構造体1を製造することができる。つまり、図4に示す製造方法は、第1の部材2と第2の部材3の素材であるプリプレグを組合わせた後に一体的に加熱硬化することによって複合材構造体1を製造する方法である。
一方、第2の部材3を中間硬化又は加熱硬化した後に第1の部材2と第2の部材3とを接着剤で接着することによって複合材構造体1を製造することもできる。但し、図1に示すスカーフ継手のように接着面が2つある場合には、第2の部材3を2つの部分に分割して加熱硬化することが第1の部材2の第1の接合面4Aと第2の部材3の第2の接合面4Bとを確実に合わせる観点から好適である。また、第2の部材3が中間硬化される場合には、第1の部材2と第2の部材3とを接着剤で接着した後に、第2の部材3が最終硬化される。
図5は、図1に示す複合材構造体1の第2の製造方法を説明する図である。
まず(A)に示すように、厚さ方向tに対して傾斜する接合面S1を第1のプリプレグP1の表面で形成した第1のプリプレグP1の積層体10Aが製作される。同様に、厚さ方向tに対して傾斜する接合面S2を第2のプリプレグP2の表面で形成した第2のプリプレグP2の積層体10Bが製作される。
第1のプリプレグP1の積層体10Aは、長さが同一でない第1の複数のプリプレグP1を、少なくとも各一端が内部となるように積層することによって製作することができる。同様に、第2のプリプレグP2の積層体10Bは、長さが同一でない第2のプリプレグP2を、少なくとも各一端が内部となるように積層することによって製作することができる。
次に、(B)に示すように、第1のプリプレグP1の積層体10A及び第2のプリプレグP2の積層体10Bがオートクレーブ成形によって同時又は別々に加熱硬化される。これにより、それぞれ接合面を有する第1の複合材部品及び第2の複合材部品が製作される。第1のプリプレグP1の積層体10A及び第2のプリプレグP2の積層体10Bの双方をオートクレーブ装置内に搬入できる場合には、第1のプリプレグP1の積層体10A及び第2のプリプレグP2の積層体10Bを同時に加熱硬化することが効率的である。
次に、(C)に示すように、第1の複合材部品3Aの接合面に接着剤11が塗布される。或いは、シート状の接着剤11が配置される。
次に、(D)に示すように、第1の部材2として、断面が楔形となるように突出する凸部の表面を2つの接合面として有する接合対象部品12が第1の複合材部品3Aの上に配置される。具体的には、第1の複合材部品3Aの接合面S1が、接合対象部品12の一方の接合面に合わさるように、第1の複合材部品3Aと接合対象部品12とが組合わせられる。
次に、(E)に示すように、接合対象部品12の他方の接合面に接着剤11が塗布される。或いは、シート状の接着剤11が配置される。
次に、(F)に示すように、互いに組合わせられた第1の複合材部品3A及び接合対象部品12の上に第2の複合材部品3Bが組合わせられる。これにより、第1の複合材部品3Aの厚さ方向と第2の複合材部品3Bの厚さ方向が同じ方向となり、かつ第1の複合材部品3Aの接合面S1が接合対象部品12の一方の接合面に合わさる一方、第2の複合材部品3Bの接合面S2が接合対象部品12の他方の接合面に合わさるように、接合対象部品12、第1の複合材部品3A及び第2の複合材部品3Bが互いに接着剤11で接合される。
このような製造工程によって図1に例示される複合材構造体1を製造することができる。尚、必要に応じて接着剤11を溶融させるために接合対象部品12、第1の複合材部品3A及び第2の複合材部品3Bが加熱される。
(第2の実施形態)
図6は本発明の第2の実施形態に係る複合材構造体の構造を示す断面図である。
図6に示された第2の実施形態における複合材構造体1Aは、第1の部材20の厚さ方向t1と第2の部材21の厚さ方向t2が互いに異なる点が第1の実施形態における複合材構造体1と相違する。第2の実施形態における複合材構造体1Aの他の構成及び作用については第1の実施形態における複合材構造体1と実質的に異ならないため同一の構成又は対応する構成については同符号を付して説明を省略する。
すなわち、図6に例示されるように第1の部材20の厚さ方向t1と第2の部材21の厚さ方向t2が異なる場合においても、同様に第1の部材20側における複数の繊維の各端部を第2の部材21の内部に形成することができる。これにより、第2の部材21の表面及び第2の部材21の接合面21Aを、いずれも繊維の表面とすることができる。
もちろん、図6に例示されるようなL字型の継手に限らず、任意の角度で接合された継手においても同様な構造を採用することができる。
(第3の実施形態)
図7は本発明の第3の実施形態に係る複合材構造体の構造を示す断面図である。
図7に示された第3の実施形態における複合材構造体1Bは、第1の部材30の第1の接合面30A及び第2の部材31の第2の接合面31Aの各位置が規則的に繰返される点が第1の実施形態における複合材構造体1と相違する。第3の実施形態における複合材構造体1Bの他の構成及び作用については第1の実施形態における複合材構造体1と実質的に異ならないため同一の構成又は対応する構成については同符号を付して説明を省略する。
図7に例示されるように、第1の部材30の第1の接合面30A及び第2の部材31の第2の接合面31Aの各位置及び形状は任意に決定することができる。従って、図7に示す例に限らずステップ継手においても、同様な構造を採用することができる。特に、第1の部材30及び第2の部材31の厚さが繊維の厚さと比較して大きい場合には、図7に例示されるように、第1の部材30の第1の接合面30A及び第2の部材31の第2の接合面31Aの形状を、単純な形状を規則的に繰返す形状とすることができる。
(第4の実施形態)
図8は本発明の第4の実施形態に係る複合材構造体の構造を示す断面図である。
図8に示された第4の実施形態における複合材構造体1Cは、第1の部材40及び第2の部材41の双方が複合材で構成される点が第1の実施形態における複合材構造体1と相違する。第4の実施形態における複合材構造体1Cの他の構成及び作用については第1の実施形態における複合材構造体1と実質的に異ならないため同一の構成又は対応する構成については同符号を付して説明を省略する。
図8に示すように第1の部材40が複合材である場合においても同様な構造を採用することができる。第1の部材40が複合材である場合には、図8に例示されるように第1の部材40と、第2の部材41とを空間的に線対称となるように配置して単純なスカーフ継手によって接合することができる。もちろん、図1に例示されるような面対称な2つの接合面を有するスカーフ継手を採用することもできる。その場合には、楔形の凸部の中心に第1の部材2を構成する複数の繊維の各端部を配置すればよい。
同様に、第2及び第3の実施形態においても、第1の部材20、30を複合材で構成することができる。
(他の実施形態)
以上、特定の実施形態について記載したが、記載された実施形態は一例に過ぎず、発明の範囲を限定するものではない。ここに記載された新規な方法及び装置は、様々な他の様式で具現化することができる。また、ここに記載された方法及び装置の様式において、発明の要旨から逸脱しない範囲で、種々の省略、置換及び変更を行うことができる。添付された請求の範囲及びその均等物は、発明の範囲及び要旨に包含されているものとして、そのような種々の様式及び変形例を含んでいる。
1、1A、1B、1C 複合材構造体
2 第1の部材
3 第2の部材
3A 第1の複合材部品
3B 第2の複合材部品
4A 第1の接合面
4B 第2の接合面
5 接着層
6 部材
6A 接合面
7 部材
10A、10B プリプレグの積層体
11 接着剤
12 接合対象部品
20 第1の部材
21 第2の部材
21A 接合面
30 第1の部材
30A 第1の接合面
31 第2の部材
31A 第2の接合面
40 第1の部材
41 第2の部材
P 平面
P1 第1のプリプレグ
P2 第2のプリプレグ
S1、S2 接合面

Claims (7)

  1. 第1の接合面を有する第1の部材と、
    前記第1の接合面と接合される第2の接合面を有し、複合材で構成される第2の部材とを有し、
    前記複合材を構成する複数の繊維の、前記第1の部材側における各端部を前記複合材の内部に配置することによって繊維の表面を前記第2の接合面とした複合材構造体。
  2. 前記複合材を構成する複数の繊維の一部であって、前記第1の部材側かつ前記第2の接合面側における複数の繊維の積層方向を前記第2の接合面に垂直な方向とした請求項1記載の複合材構造体。
  3. 前記複合材を構成する複数の繊維の長さを変えることによって、前記複合材を構成する複数の繊維の一部であって、前記第1の部材側かつ前記第2の接合面側における複数の繊維の積層方向を前記第2の接合面に垂直な方向とする一方、前記複合材を構成する複数の繊維の残りの一部であって、前記第1の部材側かつ前記第2の接合面から離れた側における複数の繊維の積層方向を前記第2の部材の厚さ方向とした請求項1記載の複合材構造体。
  4. 前記第1の部材と前記第2の部材とはスカーフ継手で接合される請求項1乃至3のいずれか1項に記載の複合材構造体。
  5. 前記第1の部材は、断面が楔形となるように突出する凸部の表面を前記第1の接合面とし、
    前記第2の部材は、前記凸部に対応してV字状に押し広げられた2枚の繊維の表面を前記第2の接合面とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の複合材構造体。
  6. 長さが同一でない第1の複数のプリプレグを、少なくとも各一端が内部となるように積層することによって、厚さ方向に対して傾斜する接合面を第1のプリプレグの表面で形成した第1のプリプレグの積層体を製作するステップと、
    長さが同一でない第2の複数のプリプレグを、少なくとも各一端が内部となるように積層することによって、厚さ方向に対して傾斜する接合面を第2のプリプレグの表面で形成した第2のプリプレグの積層体を製作するステップと、
    断面が楔形となるように突出する凸部の表面を2つの接合面として有する接合対象部品、前記第1のプリプレグの積層体及び前記第2のプリプレグの積層体を、前記第1のプリプレグの積層体の厚さ方向と前記第2のプリプレグの積層体の厚さ方向が同じ方向となり、かつ前記第1のプリプレグの積層体に形成される接合面が前記接合対象部品の一方の接合面に合わさる一方、前記第2のプリプレグの積層体に形成される接合面が前記接合対象部品の他方の接合面に合わさるように組合わせて加熱硬化するステップと、
    を有する複合材構造体の製造方法。
  7. 長さが同一でない第1の複数のプリプレグを、少なくとも各一端が内部となるように積層することによって、厚さ方向に対して傾斜する接合面を第1のプリプレグの表面で形成した第1のプリプレグの積層体を製作するステップと、
    長さが同一でない第2の複数のプリプレグを、少なくとも各一端が内部となるように積層することによって、厚さ方向に対して傾斜する接合面を第2のプリプレグの表面で形成した第2のプリプレグの積層体を製作するステップと、
    前記第1のプリプレグの積層体及び第2のプリプレグの積層体を同時又は別々に加熱硬化することによってそれぞれ接合面を有する第1の複合材部品及び第2の複合材部品を製作するステップと、
    断面が楔形となるように突出する凸部の表面を2つの接合面として有する接合対象部品、前記第1の複合材部品及び前記第2の複合材部品を、前記第1の複合材部品の厚さ方向と前記第2の複合材部品の厚さ方向が同じ方向となり、かつ前記第1の複合材部品の接合面が前記接合対象部品の一方の接合面に合わさる一方、前記第2の複合材部品の接合面が前記接合対象部品の他方の接合面に合わさるように接着剤で接合するステップと、
    を有する複合材構造体の製造方法。
JP2015178021A 2015-09-09 2015-09-09 複合材構造体及び複合材構造体の製造方法 Active JP6110914B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015178021A JP6110914B2 (ja) 2015-09-09 2015-09-09 複合材構造体及び複合材構造体の製造方法
US15/259,109 US9931809B2 (en) 2015-09-09 2016-09-08 Composite material structure and method of manufacturing composite material structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015178021A JP6110914B2 (ja) 2015-09-09 2015-09-09 複合材構造体及び複合材構造体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017052183A true JP2017052183A (ja) 2017-03-16
JP6110914B2 JP6110914B2 (ja) 2017-04-05

Family

ID=58189827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015178021A Active JP6110914B2 (ja) 2015-09-09 2015-09-09 複合材構造体及び複合材構造体の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9931809B2 (ja)
JP (1) JP6110914B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019194002A (ja) * 2018-03-12 2019-11-07 ザ・ボーイング・カンパニーTheBoeing Company 複合構造体のスプライス及びその方法
EP3666504A1 (en) 2018-12-14 2020-06-17 Subaru Corporation Joint structure
EP3680091A1 (en) 2019-01-11 2020-07-15 Subaru Corporation Joint structure
JP2020147784A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 株式会社豊田中央研究所 金属樹脂接合部材およびその製造方法
JP2021143706A (ja) * 2020-03-11 2021-09-24 鹿島建設株式会社 ストランドロッド接続方法及びストランドロッド接続構造
JP7390144B2 (ja) 2019-09-24 2023-12-01 三菱重工業株式会社 複合材の継手部材及び継手構造体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180345591A1 (en) * 2017-05-30 2018-12-06 The Boeing Company Method of creating large complex composite panels using co-consolidation of thermoplastic material systems
US10677759B2 (en) 2017-10-26 2020-06-09 The Boeing Company Adhesive additive with enhanced stiffness change and non-destructive inspection method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281454A (en) * 1991-08-16 1994-01-25 Kaiser Aerospace & Electronics Corporation Closed composite sections with bonded scarf joints
JP2001509749A (ja) * 1998-08-15 2001-07-24 ビーエーイー・システムズ・パブリック・リミテッド・カンパニー 複合材料構造
JP2014024334A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Boeing Co 相互薄板状の金属シートで補強された積層複合材の屈曲および補強部材
WO2015114098A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Lm Wp Patent Holding A/S Wind turbine blade part manufactured in two steps
WO2015114100A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Lm Wp Patent Holding A/S Wind turbine blade with improved fibre transition

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281454A (en) * 1991-08-16 1994-01-25 Kaiser Aerospace & Electronics Corporation Closed composite sections with bonded scarf joints
JP2001509749A (ja) * 1998-08-15 2001-07-24 ビーエーイー・システムズ・パブリック・リミテッド・カンパニー 複合材料構造
JP2014024334A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Boeing Co 相互薄板状の金属シートで補強された積層複合材の屈曲および補強部材
WO2015114098A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Lm Wp Patent Holding A/S Wind turbine blade part manufactured in two steps
WO2015114100A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Lm Wp Patent Holding A/S Wind turbine blade with improved fibre transition

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019194002A (ja) * 2018-03-12 2019-11-07 ザ・ボーイング・カンパニーTheBoeing Company 複合構造体のスプライス及びその方法
US11845236B2 (en) 2018-03-12 2023-12-19 The Boeing Company Composite structure splice and method
JP7312565B2 (ja) 2018-03-12 2023-07-21 ザ・ボーイング・カンパニー 複合構造体のスプライス及びその方法
EP3666504A1 (en) 2018-12-14 2020-06-17 Subaru Corporation Joint structure
US11020912B2 (en) 2018-12-14 2021-06-01 Subaru Corporation Joint structure
US11339813B2 (en) 2019-01-11 2022-05-24 Subaru Corporation Joint structure
EP3680091A1 (en) 2019-01-11 2020-07-15 Subaru Corporation Joint structure
EP3954532A1 (en) 2019-01-11 2022-02-16 Subaru Corporation Joint structure
EP3974161A1 (en) 2019-01-11 2022-03-30 Subaru Corporation Joint structure
JP2020147784A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 株式会社豊田中央研究所 金属樹脂接合部材およびその製造方法
JP7010255B2 (ja) 2019-03-13 2022-01-26 株式会社豊田中央研究所 金属樹脂接合部材およびその製造方法
JP7390144B2 (ja) 2019-09-24 2023-12-01 三菱重工業株式会社 複合材の継手部材及び継手構造体
JP2021143706A (ja) * 2020-03-11 2021-09-24 鹿島建設株式会社 ストランドロッド接続方法及びストランドロッド接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP6110914B2 (ja) 2017-04-05
US20170066216A1 (en) 2017-03-09
US9931809B2 (en) 2018-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6110914B2 (ja) 複合材構造体及び複合材構造体の製造方法
JP6162186B2 (ja) 準等方性ラミネート材を用いた複合構造
JP5788403B2 (ja) 休み機構を有するサンドイッチ構造及びその作製方法
US9573338B2 (en) Composite sandwich panel with differential resin layers
EP2492083B1 (en) Joint structure for fiber reinforced resin and metal, and joining method for fiber reinforced resin and metal
JP6177611B2 (ja) 相互薄板状の金属シートで補強された積層複合材の屈曲および補強部材
US9890483B2 (en) Fiber-reinforced composite material and method for manufacturing the same
US9776386B2 (en) Manufacturing method of partially cured composite components
JP6583966B2 (ja) 積層体からなるパネルおよびその製造方法
JP2015174248A (ja) 複合構造体及びその製造方法
US8852709B2 (en) Composite material part with large variation in thickness
WO2015119023A1 (ja) 複合材構造
KR101790817B1 (ko) 섬유 강화 수지와 금속의 접합 구조 및 섬유 강화 수지와 금속의 접합 방법
JP2019151783A (ja) プリフォーム賦形方法、複合材成形方法、複合材及び航空機構造体
JP2020001269A (ja) 複合材、複合材の製造方法、及び複合材の硬化方法
JP2019025847A (ja) 積層構造体及び成形体
JP7183350B1 (ja) 複合材構造体及び複合材構造体の製造方法
WO2015098751A1 (ja) 積層構造体およびその製造方法
JP2019209599A (ja) 積層体の製造方法
KR20210007307A (ko) 초고강도강이 삽입된 샌드위치형 탄소섬유 강화 플라스틱 구조체
JP2009083129A (ja) 繊維強化樹脂製中空体
JP2018153972A (ja) 積層体
JP2008254268A (ja) 基材と複合材の接着構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6110914

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250