JP2017040662A - 測定方法 - Google Patents
測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017040662A JP2017040662A JP2016212496A JP2016212496A JP2017040662A JP 2017040662 A JP2017040662 A JP 2017040662A JP 2016212496 A JP2016212496 A JP 2016212496A JP 2016212496 A JP2016212496 A JP 2016212496A JP 2017040662 A JP2017040662 A JP 2017040662A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- object obj
- fluorescence
- surface modification
- measurement
- wettability
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 103
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims abstract description 14
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims abstract description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 108
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 108
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 74
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 5
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 111
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 44
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 30
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 30
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 27
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 19
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 19
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 description 16
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 10
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 5
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 4
- 238000004768 lowest unoccupied molecular orbital Methods 0.000 description 3
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000004770 highest occupied molecular orbital Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
- Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明のある局面に係る測定方法は、対象物OBJに紫外線を照射するステップと、対象物OBJで生じる蛍光を検出するステップと、検出された蛍光の強度から対象物の表面におけるぬれ性を示す値を出力するステップとを含む。この発明の別の局面に係る測定方法は、対象物に紫外線を照射するステップと、対象物で生じる蛍光を検出するステップと、対象物の表面におけるぬれ性を示す値として検出された蛍光の強度を出力するステップとを含む。
【選択図】図18
Description
性を示す値を出力するステップとを含む。
好ましくは、本測定方法は、対象物に対して表面改質処理を行うステップをさらに含み、出力するステップは、表面改質処理を行う前において対象物で生じる蛍光を検出した結果と、表面改質処理を行った後において対象物で生じる蛍光を検出した結果との差に基づいて、対象物の表面におけるぬれ性を示す値を算出するステップを含む。
まず、本願の実施の形態に係る測定原理について説明する。
道)間ギャップが小さくなり、その結果、新たな低エネルギー遷移が生じる。
UV照射)するとともに、その紫外線を受けて対象物OBJで生じる蛍光を検出することで、当該対象物OBJにおける表面改質処理後の状態(ぬれ性)を評価することができる。
以下、本願発明者らが、プラズマ処理およびコロナ処理を用いてそれぞれ表面改質処理した場合に測定された蛍光量の変化について示す。
(1.プラズマ処理)
以下には、対象物OBJとしてPETフィルム(膜厚:25μm)に対して、プラズマ処理を用いた表面改質処理を適用した場合の測定例を示す。
以下の表には、真空プラズマ処理の処理時間と各処理後の対象物OBJから測定された蛍光量の値とを対応付けて示す。なお、測定対象の蛍光波長は、280nmとした。また、同じ対象物を従来の液滴式の測定装置を用いて接触角を測定した結果を合わせて示す。
図4(a)に示すように、何らかの物体(固体)上に滴下された液体を考えると、その液体においては、分子間力により分子同士が引き合って凝縮する方向に力が発生する。その結果、当該液体においては、表面積が最も小さい球状になろうとする力(表面張力)が生じる。液体と固体との間の界面においては、固体の表面張力γS、液体の表面張力γL、および、固体と液体の界面張力γSLとの間に、以下のような関係式が成立する。
(1)式において、θが接触角であり、γSおよびγLが不変であるとすると、固体と液体の界面張力γSLが小さければ(すなわち、ぬれ性の度合いが高ければ)、図4(b)に示すように、接触角θは小さく(すなわち、cosθの値が大きく)なる。
(2.コロナ処理)
次に、対象物OBJとしてPETフィルム(膜厚:25μm)に対して、コロナ処理を用いた表面改質処理を適用した場合の測定例を示す。なお、対象物OBJとしては、前処理としてシリコン処理がなされたものとそうでないものとの2種類を用意した。
(その他)
上述の例では、対象物OBJの典型例として、PETフィルムを用いた場合の実験例を示したが、他の材質、たとえば、プラスチックなどの樹脂材料、ガラスやシリコンなどの無機材料、金属材料などにも、本実施の形態に係る測定装置は適用可能である。
図6は、本発明の実施の形態に係る測定装置100の模式的な外観図である。図7は、本発明の実施の形態に係る測定装置100の光学的な構造を示す模式図である。図8は、本発明の実施の形態に係る測定装置100の電気的な構造を示す模式図である。
された蛍光強度を示す信号を処理して、各種の情報などを出力する。
4と、電源装置56と、インターフェイス部58とを含む。
記憶部54は、一例としてE2PROM(Electrically Erasable and Programmable Read only Memory)などからなり、CPU40で実行されるプログラムを格納したり、C
PU40で算出されたぬれ性を示す値および/または照射測定ヘッド部104により検出された値などを格納したりする。
ンバータ36は、増幅回路32から入力されるアナログ信号を量子化することでデジタル信号を生成し、この生成されたデジタル信号をCPU40へ出力する。なお、A/Dコンバータ36は、電源装置56により供給される参照電圧VREFを電圧基準として、量子化を行う。
測定装置100の設置環境において、対象物OBJで生じる蛍光と同じ波長域を含む光源(照明装置)などが存在する場合には、この光源(照明装置)からの光が外乱となり得る。そのため、このような外乱を抑制するために、励起用の紫外線の強度を周期的に変化させる(一種の変調をする)ことが好ましい。
測定装置100の周囲環境(温度など)に依存して、照射測定ヘッド部から照射される励起用の紫外線の強度が変動する場合が考えられる。この場合には、検出される蛍光強度の外乱となり得るので、対象物OBJに対して照射する紫外線の強度は一定とすることが望ましい。以下では、このような外乱を抑制するために、照射測定ヘッド部から照射される紫外線強度をモニタすることで、対象物OBJに照射される紫外線を一定に維持する構成について例示する。
上述の測定装置の例では、励起用の紫外線と対象物OBJから発生する蛍光とが同一の光軸上を伝搬するような光学系について例示した。これに対して、励起用の紫外線の伝搬経路と対象物OBJから発生する蛍光の伝搬経路とを異ならせるようにしてもよい。
。すなわち、対象物OBJの垂直軸に関して、光軸Ax3と対称となる光軸Ax4に沿って、対象物OBJで発生した蛍光は伝搬する。
上述の測定装置の例では、紫外線LEDであるUV発光素子を用いて励起用の紫外線を発生する構成について例示したが、紫外線ランプなどを用いてもよい。以下、図11に示す測定装置の構成において、紫外線の発生源として、紫外線ランプを採用した構成について例示する。
次に、本実施の形態に係る測定装置100における制御構造について説明する。
図15を参照して、測定装置100は、その制御構造として、バッファ400と、表示データ生成部402と、判定部404と、換算部406と、データベース408とを含む。一例として、測定装置100は、照射測定ヘッド部104により検出された検出値(蛍光強度)を入力として、判定出力、蛍光強度、接触角を出力する。
度と対応する接触角の測定値とを関連付けることにより、当該対象物OBJについての蛍光強度と接触角との対応関係(テーブル410)を生成することができる。
上述の図15に示す制御構造においては、表面改質処理前の対象物OBJからは、実質的に蛍光が発生しない場合に適している。一方、上述の実験例のうち、プラズマ処理の例で示すように、対象物OBJの材質などによっては、表面改質処理前の状態であっても、対象物OBJからは、幾分かの蛍光が発する場合がある。このような場合には、処理前後において変化した蛍光強度の大きさに基づいて、対象物OBJにおけるぬれ性を評価することが好ましい。
置により算出される接触角と実質的に等価な接触角をそれぞれ算出する。さらに、換算部416は、それぞれの検出値から算出された接触角の間の差分をとり、接触角の変化量を出力する。このとき、換算部416は、対象物OBJから検出される蛍光強度とそのときの接触角とを対応付けたテーブル410(あるいは、関係式または関数)をデータベース408から読み出して、接触角を算出する。なお、換算部416は、表面改質処理前および表面改質処理後においてそれぞれ算出される接触角そのものを出力するようにしてもよい。
以下、本実施の形態に係る測定処理の手順について説明する。
(1.ぬれ性評価処理(その1))
図18は、本発明の実施の形態に係るぬれ性評価処理(その1)の手順を示すフローチャートである。図18に示すぬれ性評価処理は、図15に示す制御構造に対応して実行されるものであり、基本的には、表面改質処理後の対象物OBJから測定された蛍光強度のみに基づいて、対象物OBJのぬれ性を評価する。
ステップS116においてYES)、ぬれ性評価処理は終了する。
(2.ぬれ性評価処理(その2))
図19は、本発明の実施の形態に係るぬれ性評価処理(その2)の手順を示すフローチャートである。図19に示すぬれ性評価処理は、図17に示す制御構造に対応して実行されるものであり、基本的には、表面改質処理前の対象物OBJから検出された蛍光強度と表面改質処理後の対象物OBJから検出された蛍光強度とに基づいて、対象物OBJのぬれ性を評価する。
上述のようなぬれ性の評価処理での結果に基づいて、表面改質プロセスで生じる変動を抑制するように調整してもよい。すなわち、ぬれ性の評価結果をフィードバックすることで、表面改質処理(プラズマ処理やコロナ処理)での各種条件を動的に調整するようにしてもよい。
構成される。コンベアコントローラ508は、測定装置100からの指令に応じて、駆動ローラ504および506の回転数、すなわち、搬送コンベアの移動速度を調整する。
酸素およびアルゴンの供給量を調整可能となっている。そのため、バルブ514および524の開度を調整することで、反応器530へ供給されるガスの混合比が変更される。
BJの搬送速度(すなわち、処理時間)、(b)気体混合比、(c)気体流量、(d)高周波電源の電源電圧、(e)高周波電源の周波数などが調整対象のパラメータとなる。また、表面改質処理としてコロナ処理を採用する場合には、(f)コロナ処理の時間、(g)コロナ発生の電圧値、(h)対象物の搬送速度などが調整対象のパラメータとなる。
本実施の形態に係る測定方法によれば、対象物に励起用の紫外線を照射し、この照射された紫外線によって発生する蛍光強度に基づいて、当該対象物におけるぬれ性が評価される。すなわち、励起用の紫外線が照射されるとほぼ同時に発生する蛍光を検出するだけで、対象物のぬれ性を評価することができる。また、対象物に励起用の紫外線を照射するだけでよいので、対象物に損傷などを与えない非破壊検査とすることができる。
4,518,524 バルブ、516 混合器、530 反応器、532 高周波電源、1041,1043,1048,1049 蛍光受光部、1042,1044,1045,1046,1047 投光部。
Claims (6)
- 対象物に紫外線を照射するステップと、
前記対象物で生じる蛍光を検出するステップと、
検出された蛍光の強度から前記対象物の表面におけるぬれ性を示す値を出力するステップとを備える、測定方法。 - 前記出力するステップは、
予め取得された対応関係に従って、検出された蛍光の強度に対応する接触角を算出するステップと、
算出された接触角を出力するステップとを含む、請求項1に記載の測定方法。 - 前記予め取得された対応関係は、対象物の種類の別に取得される、請求項2に記載の測定方法。
- 前記対象物に対して表面改質処理を行うステップをさらに備え、
前記出力するステップは、
前記表面改質処理を行う前において前記対象物で生じる蛍光を検出した結果と、前記表面改質処理を行った後において前記対象物で生じる蛍光を検出した結果との差に基づいて、前記対象物の表面におけるぬれ性を示す値を算出するステップを含む、請求項1に記載の測定方法。 - 前記表面改質処理は、前記対象物の表面に、カルボキシル基およびカルボニル基の少なくとも一方を生じる処理を含む、請求項4に記載の測定方法。
- 対象物に紫外線を照射するステップと、
前記対象物で生じる蛍光を検出するステップと、
前記対象物の表面におけるぬれ性を示す値として検出された蛍光の強度を出力するステップとを備える、測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016212496A JP2017040662A (ja) | 2016-10-31 | 2016-10-31 | 測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016212496A JP2017040662A (ja) | 2016-10-31 | 2016-10-31 | 測定方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015182724A Division JP2015227893A (ja) | 2015-09-16 | 2015-09-16 | 測定方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018216142A Division JP2019039931A (ja) | 2018-11-19 | 2018-11-19 | 測定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017040662A true JP2017040662A (ja) | 2017-02-23 |
JP2017040662A5 JP2017040662A5 (ja) | 2017-10-26 |
Family
ID=58202783
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016212496A Pending JP2017040662A (ja) | 2016-10-31 | 2016-10-31 | 測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017040662A (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS598143U (ja) * | 1982-07-08 | 1984-01-19 | キユーピー株式会社 | 光学式腐敗検出装置 |
DE4004627A1 (de) * | 1990-02-15 | 1991-02-28 | Krupp Gmbh | Verfahren zur bestimmung von materialeigenschaften polymerer werkstoffe und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens |
JPH04348627A (ja) * | 1991-05-27 | 1992-12-03 | Sony Corp | 光信号伝送装置 |
JPH1137930A (ja) * | 1997-07-14 | 1999-02-12 | Tokimec Inc | 吸光光度計 |
JP2001305052A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-10-31 | Nsd Kk | プラスチックフィルムのぬれ特性の検査方法及び検査装置 |
JP2002318192A (ja) * | 2001-04-23 | 2002-10-31 | Tosoh Corp | 外部光下で計測可能な蛍光検出方法、および装置 |
JP2009068977A (ja) * | 2007-09-12 | 2009-04-02 | Canon Inc | 測定装置 |
-
2016
- 2016-10-31 JP JP2016212496A patent/JP2017040662A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS598143U (ja) * | 1982-07-08 | 1984-01-19 | キユーピー株式会社 | 光学式腐敗検出装置 |
DE4004627A1 (de) * | 1990-02-15 | 1991-02-28 | Krupp Gmbh | Verfahren zur bestimmung von materialeigenschaften polymerer werkstoffe und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens |
JPH04348627A (ja) * | 1991-05-27 | 1992-12-03 | Sony Corp | 光信号伝送装置 |
JPH1137930A (ja) * | 1997-07-14 | 1999-02-12 | Tokimec Inc | 吸光光度計 |
JP2001305052A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-10-31 | Nsd Kk | プラスチックフィルムのぬれ特性の検査方法及び検査装置 |
JP2002318192A (ja) * | 2001-04-23 | 2002-10-31 | Tosoh Corp | 外部光下で計測可能な蛍光検出方法、および装置 |
JP2009068977A (ja) * | 2007-09-12 | 2009-04-02 | Canon Inc | 測定装置 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
ABDUL-KADER A.M. ET AL.: ""Surface free energy of ultra-high molecular weight polyethlene modified by electron and gamma irrad", APPLIED SURFACE SCIENCE, vol. 255, JPN7016002518, 2009, pages 7786 - 7790, ISSN: 0003683775 * |
LI JUN ET AL.: ""Chemical Modification of Poly (ethyleneterephthalate) Surface by the Selective Alkylation of Acid S", MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS, vol. 203, no. 17, JPN7016002516, 2002, pages 2470 - 2474, ISSN: 0003683774 * |
八木 誠人 他: ""高分子材料の放電プラズマ表面改質におけるフォトルミネセンスによるその場検出への応用"", 電気学会論文誌, vol. 120, no. 11, JPN7016002515, 2000, pages 994 - 999, ISSN: 0003859137 * |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5818125B2 (ja) | 測定方法 | |
JP4317989B2 (ja) | 分子センシング装置及びラマン散乱増強用チップ | |
JP4840516B2 (ja) | 金属試料中の硫黄の分析方法および分析装置 | |
JP3789296B2 (ja) | 研磨液の製造装置 | |
KR101412829B1 (ko) | 세정 장치, 측정 방법 및 교정 방법 | |
US11739479B2 (en) | Yankee dryer profiler and control | |
JP2006195402A (ja) | 液晶滴下量測定システム及びこれを利用した液晶滴下量の測定方法 | |
CN103901003A (zh) | 一种利用荧光量子点检测和监控机械部件裂纹的方法 | |
JP6174606B2 (ja) | 放射源及びリソグラフィ装置 | |
JP2008007858A (ja) | 有機蒸発器、コーティング装置、及びその使用方法 | |
WO2014002364A1 (ja) | 液体中の元素分析装置 | |
EP2288902B1 (de) | Vorrichtung zur bestimmung der elementbelegung auf einer glasoberfläche mittels fluoreszenz | |
JP2019039931A (ja) | 測定方法 | |
JP2017040662A (ja) | 測定方法 | |
JP2015227893A (ja) | 測定方法 | |
US20130201477A1 (en) | Elementary analysis apparatus and method | |
KR101607639B1 (ko) | 시편에서 반사된 빛의 스펙트럼이 광 센서의 측정감도에 최적화되도록 파장영역별로 밝기가 제어되는 광원 모듈 및 이를 이용한 박막두께 측정장치 | |
JP2010139441A (ja) | 光ファイバの異常部検出装置、光ファイバ製造装置、光ファイバの異常部検出方法 | |
US20190317008A1 (en) | Inline particle sensor | |
JP2009053134A (ja) | 膜厚測定方法及び装置、並びにそれを用いたエッチング方法及び装置 | |
JP2008157753A (ja) | 検査装置、アニール装置、および検査方法 | |
JP2004170088A (ja) | 気体成分計測方法及び装置 | |
JPH0151939B2 (ja) | ||
EP2131183A1 (de) | Vorrichtung zur Bestimmung der Elementbelegung auf einer Oberfläche mittels Fluoreszenz | |
JP4880548B2 (ja) | シリコン半導体薄膜の結晶性評価装置及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171121 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180319 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180821 |