JP2017036721A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017036721A5
JP2017036721A5 JP2015160126A JP2015160126A JP2017036721A5 JP 2017036721 A5 JP2017036721 A5 JP 2017036721A5 JP 2015160126 A JP2015160126 A JP 2015160126A JP 2015160126 A JP2015160126 A JP 2015160126A JP 2017036721 A5 JP2017036721 A5 JP 2017036721A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam turbine
steam
load capacity
value
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015160126A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6552913B2 (ja
JP2017036721A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2015160126A external-priority patent/JP6552913B2/ja
Priority to JP2015160126A priority Critical patent/JP6552913B2/ja
Priority to PCT/JP2016/073151 priority patent/WO2017030027A1/ja
Priority to KR1020177033980A priority patent/KR101982962B1/ko
Priority to EP16837017.9A priority patent/EP3293364B1/en
Priority to CN201680029852.0A priority patent/CN107923258B/zh
Publication of JP2017036721A publication Critical patent/JP2017036721A/ja
Publication of JP2017036721A5 publication Critical patent/JP2017036721A5/ja
Publication of JP6552913B2 publication Critical patent/JP6552913B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の第一態様に係る発電システムの制御装置は、排ガスによって生成された蒸気によって駆動される蒸気タービンと、前記蒸気タービンに導入する蒸気量を制御する調速弁と、前記蒸気タービンに接続された発電機と、を具備し、前記蒸気タービンに導入する蒸気圧を変化させる変圧運転を行う発電システムの制御装置であって、前記調速弁の目標開度と前記調速弁の実際の開度との偏差に基づいて、前記蒸気タービンから得られる実際の負荷容量値を算出する算出手段と、前記算出手段によって算出された前記負荷容量値に基づいて、前記調速弁の開度を制御する制御手段と、を備え、前記算出手段は、前記調速弁の目標開度と前記調速弁の実際の開度との偏差に基づく第1負荷容量値、及び前記蒸気タービンに導入する蒸気圧の設定値と実際の蒸気圧との偏差に基づく第2負荷容量値のうちより小さな値を、前記蒸気タービンから得られる実際の負荷容量値として算出する。
このように、本構成では、実際の負荷容量値を様々な計測値によって算出するものではなく、実際の調速弁開度と目標開度との偏差に基づいて負荷容量値を算出し、調速弁開度を制御する。すなわち、本構成は、実際の調速弁開度と目標開度を比較し、調速弁開度が目標開度となるように負荷容量値を増減させる。これにより、本構成は、調速弁開度の制御に用いる負荷容量値を従来のようにパルス信号で増減しないので、パルス信号特有の時間遅れを生じることなく、調速弁を制御できる。
従って、本構成は、プラントの状態が変化した場合の排熱回収において、より安定な制御を可能とする。
また調速弁の開度が開くほど蒸気圧は低下するが、蒸気圧には最小値が設定されているため、実際の蒸気圧が設定されている最小値未満とならないようにする必要がある。ここで、第2負荷容量値が第1負荷容量値よりも小さい場合とは、実際の蒸気圧が設定最小値未満となる場合である。このような場合には、第2負荷容量値が選択され、実際の蒸気圧を最小値以上に維持することができる負荷容量値が算出される。
これにより、蒸気タービンに導入する蒸気圧が設定された最小値未満となることを防止できる。
本発明の第二態様に係る発電システムの制御装置は、排ガスによって駆動されるパワータービンと、前記排ガスによって生成された蒸気によって駆動される蒸気タービンと、前記蒸気タービンに導入する蒸気量を制御する調速弁と、前記パワータービン及び前記蒸気タービンに接続された発電機と、を具備し、前記蒸気タービンに導入する蒸気圧を変化させる変圧運転を行う発電システムの制御装置であって、前記調速弁の目標開度と前記調速弁の実際の開度との偏差に基づいて、前記蒸気タービンから得られる実際の負荷容量値を算出する第1算出手段と、前記第1算出手段によって算出された前記負荷容量値に基づいて、前記調速弁の開度を制御する第1制御手段と、前記パワータービンの出力値を前記発電機の出力の計測値から前記蒸気タービンの出力の計算値を減算することで算出し、算出した前記パワータービンの出力値を前記蒸気タービンから得られる負荷容量値に加算することで前記発電機の負荷容量値を算出する第2算出手段と、前記第2算出手段によって算出された前記発電機の負荷容量値に基づいて、前記調速弁の開度を制御する制御手段と、を備え、前記第1算出手段は、前記調速弁の目標開度と前記調速弁の実際の開度との偏差に基づく第1負荷容量値、及び前記蒸気タービンに導入する蒸気圧の設定値と実際の蒸気圧との偏差に基づく第2負荷容量値のうちより小さな値を、前記蒸気タービンから得られる実際の負荷容量値として算出する。
本発明の第四態様に係る発電方法は、排ガスによって生成された蒸気によって蒸気タービンを駆動する工程と、前記蒸気タービンに導入する蒸気量を調速弁によって制御する工程と、前記蒸気タービンの駆動により発電を行う工程と、を具備し、前記蒸気タービンに導入する蒸気圧を変化させる変圧運転を行う発電方法であって、前記調速弁の目標開度と前記調速弁の実際の開度との偏差に基づいて、前記蒸気タービンから得られる実際の負荷容量値を算出する第1工程と、前記第1工程によって算出した前記負荷容量値に基づいて、前記調速弁の開度を制御する第2工程と、前記調速弁の目標開度と前記調速弁の実際の開度との偏差に基づく第1負荷容量値、及び前記蒸気タービンに導入する蒸気圧の設定値と実際の蒸気圧との偏差に基づく第2負荷容量値のうちより小さな値を、前記蒸気タービンから得られる実際の負荷容量値として算出する第3工程と、を備える。
本発明の第五態様に係る発電方法は、排ガスによってパワータービンを駆動する工程と、前記排ガスによって生成された蒸気によって蒸気タービンを駆動する工程と、前記蒸気タービンに導入する蒸気量を調速弁によって制御する工程と、前記パワータービン及び前記蒸気タービンの駆動により発電を行う工程と、を具備し、前記蒸気タービンに導入する蒸気圧を変化させる変圧運転を行う発電方法であって、前記調速弁の目標開度と前記調速弁の実際の開度との偏差に基づいて、前記蒸気タービンから得られる実際の負荷容量値を算出する第1工程と、前記第1工程によって算出された前記負荷容量値に基づいて、前記調速弁の開度を制御する第2工程と、前記パワータービンの出力値を発電機の出力の計測値から前記蒸気タービンの出力の計算値を減算することで算出し、算出した前記パワータービンの出力値を前記蒸気タービンから得られる負荷容量値に加算することで前記発電機の負荷容量値を算出する第工程と、前記第工程によって算出した前記発電機の負荷容量値に基づいて、前記調速弁の開度を制御する第工程と、前記調速弁の目標開度と前記調速弁の実際の開度との偏差に基づく第1負荷容量値、及び前記蒸気タービンに導入する蒸気圧の設定値と実際の蒸気圧との偏差に基づく第2負荷容量値のうちより小さな値を、前記蒸気タービンから得られる実際の負荷容量値として算出する第5工程と、を備える。

Claims (8)

  1. 排ガスによって生成された蒸気によって駆動される蒸気タービンと、
    前記蒸気タービンに導入する蒸気量を制御する調速弁と、
    前記蒸気タービンに接続された発電機と、
    を具備し、前記蒸気タービンに導入する蒸気圧を変化させる変圧運転を行う発電システムの制御装置であって、
    前記調速弁の目標開度と前記調速弁の実際の開度との偏差に基づいて、前記蒸気タービンから得られる実際の負荷容量値を算出する算出手段と、
    前記算出手段によって算出された前記負荷容量値に基づいて、前記調速弁の開度を制御する制御手段と、
    を備え
    前記算出手段は、前記調速弁の目標開度と前記調速弁の実際の開度との偏差に基づく第1負荷容量値、及び前記蒸気タービンに導入する蒸気圧の設定値と実際の蒸気圧との偏差に基づく第2負荷容量値のうちより小さな値を、前記蒸気タービンから得られる実際の負荷容量値として算出する発電システムの制御装置。
  2. 前記算出手段で算出される前記負荷容量値は、上限が定められる請求項1記載の発電システムの制御装置。
  3. 前記排ガスによって駆動されるパワータービンを具備し、
    前記発電機は、前記パワータービン及び前記蒸気タービンに接続され、
    前記算出手段は、算出した前記負荷容量値と前記パワータービンの出力値との和を前記発電機で利用可能な負荷容量値として出力する請求項1記載の発電システムの制御装置。
  4. 前記パワータービンの出力値は、前記発電機の出力の計測値から前記蒸気タービンの出力の計算値を減算して算出される請求項記載の発電システムの制御装置。
  5. 排ガスによって駆動されるパワータービンと、
    前記排ガスによって生成された蒸気によって駆動される蒸気タービンと、
    前記蒸気タービンに導入する蒸気量を制御する調速弁と、
    前記パワータービン及び前記蒸気タービンに接続された発電機と、
    を具備し、前記蒸気タービンに導入する蒸気圧を変化させる変圧運転を行う発電システムの制御装置であって、
    前記調速弁の目標開度と前記調速弁の実際の開度との偏差に基づいて、前記蒸気タービンから得られる実際の負荷容量値を算出する第1算出手段と、
    前記第1算出手段によって算出された前記負荷容量値に基づいて、前記調速弁の開度を制御する第1制御手段と、
    前記パワータービンの出力値を前記発電機の出力の計測値から前記蒸気タービンの出力の計算値を減算することで算出し、算出した前記パワータービンの出力値を前記蒸気タービンから得られる負荷容量値に加算することで前記発電機の負荷容量値を算出する第2算出手段と、
    前記第2算出手段によって算出された前記発電機の負荷容量値に基づいて、前記調速弁の開度を制御する第2制御手段と、
    を備え
    前記第1算出手段は、前記調速弁の目標開度と前記調速弁の実際の開度との偏差に基づく第1負荷容量値、及び前記蒸気タービンに導入する蒸気圧の設定値と実際の蒸気圧との偏差に基づく第2負荷容量値のうちより小さな値を、前記蒸気タービンから得られる実際の負荷容量値として算出する発電システムの制御装置。
  6. 請求項1又は請求項記載の制御装置を備え、前記蒸気タービンに導入する蒸気圧を変化させる変圧運転を行う発電システム。
  7. 排ガスによって生成された蒸気によって蒸気タービンを駆動する工程と、
    前記蒸気タービンに導入する蒸気量を調速弁によって制御する工程と、
    前記蒸気タービンの駆動により発電を行う工程と、
    を具備し、前記蒸気タービンに導入する蒸気圧を変化させる変圧運転を行う発電方法であって、
    前記調速弁の目標開度と前記調速弁の実際の開度との偏差に基づいて、前記蒸気タービンから得られる実際の負荷容量値を算出する第1工程と、
    前記第1工程によって算出した前記負荷容量値に基づいて、前記調速弁の開度を制御する第2工程と、
    前記調速弁の目標開度と前記調速弁の実際の開度との偏差に基づく第1負荷容量値、及び前記蒸気タービンに導入する蒸気圧の設定値と実際の蒸気圧との偏差に基づく第2負荷容量値のうちより小さな値を、前記蒸気タービンから得られる実際の負荷容量値として算出する第3工程と、
    を備える発電方法。
  8. 排ガスによってパワータービンを駆動する工程と、
    前記排ガスによって生成された蒸気によって蒸気タービンを駆動する工程と、
    前記蒸気タービンに導入する蒸気量を調速弁によって制御する工程と、
    前記パワータービン及び前記蒸気タービンの駆動により発電を行う工程と、
    を具備し、前記蒸気タービンに導入する蒸気圧を変化させる変圧運転を行う発電方法であって、
    前記調速弁の目標開度と前記調速弁の実際の開度との偏差に基づいて、前記蒸気タービンから得られる実際の負荷容量値を算出する第1工程と、
    前記第1工程によって算出された前記負荷容量値に基づいて、前記調速弁の開度を制御する第2工程と、
    前記パワータービンの出力値を発電機の出力の計測値から前記蒸気タービンの出力の計算値を減算することで算出し、算出した前記パワータービンの出力値を前記蒸気タービンから得られる負荷容量値に加算することで前記発電機の負荷容量値を算出する第工程と、
    前記第工程によって算出した前記発電機の負荷容量値に基づいて、前記調速弁の開度を制御する第工程と、
    前記調速弁の目標開度と前記調速弁の実際の開度との偏差に基づく第1負荷容量値、及び前記蒸気タービンに導入する蒸気圧の設定値と実際の蒸気圧との偏差に基づく第2負荷容量値のうちより小さな値を、前記蒸気タービンから得られる実際の負荷容量値として算出する第5工程と、
    を備える発電方法。
JP2015160126A 2015-08-14 2015-08-14 発電システムの制御装置、発電システム、及び発電方法 Active JP6552913B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015160126A JP6552913B2 (ja) 2015-08-14 2015-08-14 発電システムの制御装置、発電システム、及び発電方法
CN201680029852.0A CN107923258B (zh) 2015-08-14 2016-08-05 发电系统的控制装置、发电系统及发电方法
KR1020177033980A KR101982962B1 (ko) 2015-08-14 2016-08-05 발전 시스템의 제어 장치, 발전 시스템, 및 발전 방법
EP16837017.9A EP3293364B1 (en) 2015-08-14 2016-08-05 Control device for power generation system, power generation system, and power generation method
PCT/JP2016/073151 WO2017030027A1 (ja) 2015-08-14 2016-08-05 発電システムの制御装置、発電システム、及び発電方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015160126A JP6552913B2 (ja) 2015-08-14 2015-08-14 発電システムの制御装置、発電システム、及び発電方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017036721A JP2017036721A (ja) 2017-02-16
JP2017036721A5 true JP2017036721A5 (ja) 2018-07-26
JP6552913B2 JP6552913B2 (ja) 2019-07-31

Family

ID=58046943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015160126A Active JP6552913B2 (ja) 2015-08-14 2015-08-14 発電システムの制御装置、発電システム、及び発電方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3293364B1 (ja)
JP (1) JP6552913B2 (ja)
KR (1) KR101982962B1 (ja)
CN (1) CN107923258B (ja)
WO (1) WO2017030027A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6545737B2 (ja) * 2017-02-23 2019-07-17 三菱重工業株式会社 発電システム及び発電システムの制御方法
CN108512232B (zh) * 2018-04-12 2022-02-22 国网天津市电力公司电力科学研究院 一种燃煤发电机组速度不等率的计算方法
JP7150498B2 (ja) * 2018-06-29 2022-10-11 三菱重工マリンマシナリ株式会社 発電システム及びその制御装置並びに制御方法
CN113904588B (zh) * 2021-10-28 2023-03-21 国网湖南省电力有限公司 一种发电-储能系统的波动压力发电控制方法及装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5155977A (en) 1974-11-11 1976-05-17 Nippon Telegraph & Telephone Dohakanno seizohoho
JPS5593906A (en) * 1979-01-10 1980-07-16 Hitachi Ltd Controller for turbine regulating valve in pressure change operation
JPS5818506A (ja) * 1981-07-24 1983-02-03 Hitachi Ltd ボイラ−タ−ビン変圧運転の制御方法
JP3587630B2 (ja) * 1996-09-20 2004-11-10 日立造船株式会社 発電設備および動力設備
JP2001295607A (ja) * 2000-04-17 2001-10-26 Babcock Hitachi Kk 火力発電プラントの負荷制御方法と装置
CN1959067A (zh) * 2005-11-03 2007-05-09 沈阳创思达自动化系统有限公司 汽轮机的调速控制系统
CN102265012B (zh) * 2008-12-26 2013-07-17 三菱重工业株式会社 废热回收系统的控制装置
JP5155977B2 (ja) * 2009-09-30 2013-03-06 三菱重工業株式会社 発電システムの制御装置および発電システムならびに発電システムの制御方法
CN103089342B (zh) * 2011-11-04 2014-11-12 华北电力科学研究院有限责任公司 汽轮机及其调速系统模型参数修正方法
CN102536343B (zh) * 2012-02-15 2015-02-25 中国华电工程(集团)有限公司 孤网系统大负荷阶跃时稳定系统频率与电压的方法及系统
JP2013029111A (ja) * 2012-09-28 2013-02-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 発電方法、タービン発電機、タービン発電機の制御方法、制御装置、および該タービン発電機を備えた船舶
JP6037448B2 (ja) * 2013-03-15 2016-12-07 三菱日立パワーシステムズ株式会社 蒸気タービン発電プラント

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101446807B (zh) 一种电力系统仿真中火电厂调速系统模型的实现方法
CN104089270B (zh) 一种发电机组锅炉负荷控制优化调整试验方法
JP2017036721A5 (ja)
CA2734320A1 (en) Direct power control with component separation
PH12016000282A1 (en) Steam temperature control using dynamic matrix control
CN107515598A (zh) 基于多参数动态矩阵控制的火电机组分布式协调控制系统
CN104102788A (zh) 一种基于联合循环燃机系统模型的调速方法
EP2792856A3 (en) Steam turbine power plant
JP2009174329A (ja) 自然エネルギー発電設備を用いた電力系統周波数制御装置
CN105700380A (zh) 二次再热机组汽轮机调速系统仿真模型及其建模方法
CN108107720B (zh) 基于状态空间分析的水轮机调速器参数整定方法及系统
CN104090491A (zh) 燃气蒸汽联合循环机组多变量受限预测函数负荷控制方法
GB2521511A (en) Steam temperature control using model-based temperature balancing
CN104199299A (zh) 燃气轮机负荷调节性能的多变量受限广义预测控制方法
Dang et al. Model predictive control for maximum power capture of variable speed wind turbines
JP5772644B2 (ja) 蒸気圧力制御方法
CN103248045A (zh) 不确定电力系统等速滑模负荷频率控制器设计方法
CN110912185B (zh) 一种含风力发电电网自动发电控制系统pid控制器设计方法
CN104267594A (zh) 一种改进的燃气蒸汽联合循环机组负荷计算回路方法
RU2671659C1 (ru) Способ и система автоматического регулирования мощности парогазовой установки с форсирующим воздействием на регулирующие клапаны высокого и среднего давления паровой турбины
CN106640227B (zh) 一种汽轮机变压运行调节控制方法及装置
JP5734516B2 (ja) 電圧制御装置、その制御方法およびその電圧制御プログラム
JP2015090145A (ja) 風力発電装置、風力発電装置の変動抑制方法および風力発電装置の変動抑制プログラム
JP5730833B2 (ja) タービン制御装置、タービン制御方法及びタービン制御プログラム
JP2013181436A (ja) 発電システム及びその制御方法