JP2017033344A - 作業管理装置、作業管理システム及びプログラム - Google Patents

作業管理装置、作業管理システム及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2017033344A
JP2017033344A JP2015153469A JP2015153469A JP2017033344A JP 2017033344 A JP2017033344 A JP 2017033344A JP 2015153469 A JP2015153469 A JP 2015153469A JP 2015153469 A JP2015153469 A JP 2015153469A JP 2017033344 A JP2017033344 A JP 2017033344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instruction information
register terminal
information
work
work instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015153469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6292189B2 (ja
Inventor
淳 稲森
Atsushi Inamori
淳 稲森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2015153469A priority Critical patent/JP6292189B2/ja
Priority to US15/195,634 priority patent/US9881291B2/en
Priority to CN201610591434.2A priority patent/CN106406773B/zh
Publication of JP2017033344A publication Critical patent/JP2017033344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6292189B2 publication Critical patent/JP6292189B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/208Input by product or record sensing, e.g. weighing or scanner processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0036Checkout procedures
    • G07G1/0045Checkout procedures with a code reader for reading of an identifying code of the article to be registered, e.g. barcode reader or radio-frequency identity [RFID] reader
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • G06K19/06018Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking one-dimensional coding
    • G06K19/06028Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking one-dimensional coding using bar codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • G06K19/06037Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking multi-dimensional coding
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/0018Constructional details, e.g. of drawer, printing means, input means

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】各担当者に作業指示を直接的に伝達することができるとともに、作業指示の内容確認や完了確認を容易に行うことができるようにする。【解決手段】作業指示の内容を示す作業指示情報を記憶する記憶手段(記憶部14)と、レジスタ端末3からの要求に基づいて、記憶手段から当該レジスタ端末3で印刷させる作業指示情報を検索する検索手段(制御部11)と、検索手段により検索された作業指示情報と当該作業指示情報を確認した旨又は当該作業指示情報が示す作業指示の内容を完了した旨を通知させるための確認情報とをレジスタ端末3で印刷させるための印刷指示情報を、レジスタ端末3に送信する送信手段(制御部11)と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、作業管理装置、作業管理システム及びプログラムに関する。
従来、店舗運営において、店舗内の端末を利用した様々な情報提供の技術が知られている。
例えば、顧客データや購入履歴データ等を基に適当な定型文を組合せ、顧客に特化したメッセージを作成して印字出力させる技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
また、取引ごとに発行するレシートに、所定の選出基準に合致した品種に関連する奉仕品に関するメッセージを印刷する技術が開示されている(例えば、特許文献2参照)。
また、店舗運営に関わる従業員各々の作業指示(ToDo)の内容を示す作業指示情報(ToDo情報)を管理する技術が知られている。このToDo情報は、一般に、店舗のバックヤードに設置されたPC等の端末の画面に表示可能であり、従業員や経営者が確認できるようになっている。
特開2001−126147号公報 特開平09−81863号公報
しかしながら、店舗の営業中、従業員や経営者は各々業務で忙しいため、バックヤードに設置された端末画面を常時確認することは困難である。従って、営業前等に確認したToDo情報の内容等を忘れてしまい、店舗運営に支障が生じるという問題がある。
本発明の課題は、各担当者に作業指示を直接的に伝達することができるとともに、作業指示の内容確認や完了確認を容易に行うことができるようにすることである。
上記課題を解決するため、本発明の作業管理装置は、
作業指示の内容を示す作業指示情報を記憶する記憶手段と、
レジスタ端末からの要求に基づいて、前記記憶手段から当該レジスタ端末で印刷させる作業指示情報を検索する検索手段と、
前記検索手段により検索された作業指示情報と当該作業指示情報を確認した旨又は当該作業指示情報が示す作業指示の内容を完了した旨を通知させるための確認情報とを前記レジスタ端末で印刷させるための印刷指示情報を、前記レジスタ端末に送信する送信手段と、
を備える。
本発明によれば、レジスタ端末の利用時に適切な作業指示を印刷して各担当者に作業指示を直接的に伝達することができるとともに、作業指示の内容確認や完了確認を容易に行うことができる。
本実施形態に係る作業管理システムを構成する各装置の主制御構成を示すブロック図である。 ToDo情報データの一例を示す図である。 レジスタ端末を開設する時の処理を示すフローチャートである。 レシート印刷情報に基づいて印刷されたレシートの一例を示す図である。 レジスタ端末の担当者変更時の処理を示すフローチャートである。 レシートに印刷されたバーコードが読み込まれた時の処理を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
まず、本実施形態に係る作業管理システム100の構成について説明する。
作業管理システム100は、図1に示すように、サーバ装置(作業管理装置)1と、クライアント端末2と、レジスタ端末3と、を備えて構成されている。この作業管理システム100において、サーバ装置1、クライアント端末2及びレジスタ端末3は、通信ネットワークNにより互いに通信可能に接続されている。通信ネットワークNは、有線LAN(Local Area Network)、無線LAN、移動体通信網、インターネット等を含む通信ネットワークである。なお、クライアント端末2の台数は特に限定されない。
サーバ装置1は、PC、WS(Work Station)等の情報機器である。サーバ装置1は、作業スケジュールやToDo等を管理するスケジュール管理サーバである。
サーバ装置1は、通信ネットワークN上に展開された一又は複数のサーバから構成される。なお、本実施形態では、1つの管理サーバより構成されるものとするが、例えば、WEBサーバ、DBサーバ、ストレージサーバ等の複数のサーバ群から構成されてもよい。
サーバ装置1は、図1に示すように、制御部11と、操作部12と、表示部13と、記憶部14と、通信部15と、を備えて構成されている。
制御部11は、サーバ装置1の動作を中央制御する。具体的には、制御部11は、CPU、ROM、RAMなどを備えて構成され、RAMの作業領域に展開されたROMや記憶部14に記憶されたプログラムデータとCPUとの協働により、サーバ装置1の各部を統括制御する。
操作部12は、文字入力キー、数字入力キー、その他各種機能に対応付けられたキーなどを有するキーボード、マウス等のポインティングデバイスなどを備え、ユーザからの操作入力を受け付けて、操作入力に応じた操作信号を制御部11へと出力する。
表示部13は、LCD(Liquid Crystal Display)などのディスプレイを備え、制御部11から出力された表示制御信号に基づいた画像を表示画面に表示する。
記憶部14は、HDD(Hard disk drive)、半導体メモリなどにより構成され、プログラムデータや各種設定データ等のデータを制御部11から読み書き可能に記憶する。また、記憶部14は、ToDo(作業指示)の内容を示す作業指示情報であるToDo情報データ140を記憶する。即ち、記憶部14は、本発明の記憶手段として機能する。
ToDo情報データ140は、図2に示すように、ToDoを識別可能に管理するための番号であるID141、ToDoの名称を示すタイトル142、ToDoの内容を示す内容143、ToDoの実行担当者を示す担当者144、ToDoの実行期限を示す期限日時145、ToDoの通知を開始する日時を示す通知開始日時146、ToDo通知の繰り返しの設定を示す繰り返し147、ToDo通知を実行した日時を示す通知日時148、ToDo通知を実行した通知先を示す通知先149、ToDo通知を確認した日時を示す確認日時150、ToDoを完了した日時を示す完了日時151、ToDoの登録者を示す登録者152の各情報により構成されている。
繰り返し147の値は、0〜2で定義される。具体的には、通知を繰り返さない場合に「0」、担当者が確認するまで通知を繰り返す場合に「1」、ToDoが完了するまで通知を繰り返す場合に「2」が設定される。
通知先149の値は、10桁の数字(但し、各桁の値は「0」か「1」)で表され、各桁の数字がそれぞれ通知対象の端末(レジスタ端末3、クライアント端末2)と対応付けられている。本実施形態では、10桁の数字のうち1桁目の数字は「担当者が変更(指定)されたレジスタ端末3」に対応し、2桁目の数字は「開設されたレジスタ端末3」に対応し、3桁目の数字は「その他の状況(メール通知等)」に対応し、4桁目以降の数字には特に端末が対応付けられていないものとする。なお、通知先149の値は、通知対象の端末と対応付けられた桁の数字に「1」を設定し、それ以外の桁の数字に「0」を設定する。
通信部15は、通信用IC(Integrated Circuit)及び通信コネクタなどを有する通信インターフェイスであり、制御部11の制御の下、所定の通信プロトコルを用いて通信ネットワークNを介したデータ通信を行う。
クライアント端末2は、PC、タブレット端末、スマートフォン、携帯電話機等の情報機器である。
クライアント端末2は、図1に示すように、制御部21と、操作部22と、表示部23と、記憶部24と、通信部25と、を備えて構成されている。
制御部21は、クライアント端末2の動作を中央制御する。具体的には、制御部21は、CPU、ROM、RAMなどを備えて構成され、RAMの作業領域に展開されたROMや記憶部24に記憶されたプログラムデータとCPUとの協働により、クライアント端末2の各部を統括制御する。
操作部22は、文字入力キー、数字入力キー、その他各種機能に対応付けられたキーなどを有するキーボード、マウス等のポインティングデバイスなどを備え、ユーザからの操作入力を受け付けて、操作入力に応じた操作信号を制御部21へと出力する。
表示部23は、LCDなどのディスプレイを備え、制御部21から出力された表示制御信号に基づいた画像を表示画面に表示する。
記憶部24は、HDD、半導体メモリなどにより構成され、プログラムデータや各種設定データ等のデータを制御部21から読み書き可能に記憶する。
通信部25は、通信用IC及び通信コネクタなどを有する通信インターフェイスであり、制御部21の制御の下、所定の通信プロトコルを用いて通信ネットワークNを介したデータ通信を行う。
レジスタ端末3は、飲食店や個人商店等の店舗に設置され、顧客に販売する商品の識別情報又は金額、個数の情報を店員の操作入力により受け付け、商品の売上データを算出して登録し、顧客の代金を格納し、レシートを印刷するECR(電子式キャッシュレジスタ)である。なお、レジスタ端末3としては、キャッシュレジスタ、電子レジスタ、金銭登録機、POS(Point Of Sales)端末等が含まれる。
レジスタ端末3は、図1に示すように、制御部31と、操作部32と、表示部33と、記憶部34と、通信部35と、印刷部36と、スキャナ部37と、を備えて構成されている。
制御部31は、レジスタ端末3の動作を中央制御する。具体的には、制御部31は、CPU、ROM、RAMなどを備えて構成され、RAMの作業領域に展開されたROMや記憶部34に記憶されたプログラムデータとCPUとの協働により、レジスタ端末3の各部を統括制御する。
操作部32は、表示部33の画面上に形成されたタッチパネルであり、ユーザからのタッチ入力に応じた操作情報を制御部31に出力する。操作部32は、英数字等の文字、各種機能等のキータッチ入力の受け付けが可能である。また、操作部32は、英数字等の文字、各種機能等のキー入力を受け付ける複数のキーを備える構成としてもよい。
表示部33は、LCDなどのディスプレイを備え、制御部31から出力された表示制御信号に基づいた画像を表示画面に表示する。
記憶部34は、HDD、半導体メモリなどにより構成され、プログラムデータや各種設定データ等のデータを制御部31から読み書き可能に記憶する。
通信部35は、通信用IC及び通信コネクタなどを有する通信インターフェイスであり、制御部31の制御の下、所定の通信プロトコルを用いて通信ネットワークNを介したデータ通信を行う。
印刷部(印刷手段)36は、用紙に情報を印刷するサーマルプリンタ等の印刷部である。印刷部36は、制御部31の指示に従い、印刷情報をロール紙に印刷する。また、印刷部36は、印刷後にロール紙をカットして出力する機構を有する。
スキャナ部(読取手段)37は、一次元のバーコードのスキャナであり、バーコードを読み取り、そのバーコードの2値化したイメージデータを制御部31に出力する。スキャナ部37は、例えば、レーザスキャナとするが、バーコードを撮像するイメージスキャナとしてもよい。制御部31は、スキャナ部37から出力されたイメージデータをデコードして、バーコードに含まれているコード情報を取得する。
次に、本実施形態に係る作業管理システム100のサーバ装置1の動作について、図3〜図6を参照して説明する。
まず、ToDo情報を登録してToDo情報データ140を生成する処理について説明する。この処理は、クライアント端末2にてユーザ(従業員や経営者)により登録されたToDo情報をクライアント端末2から取得したことを契機として開始される。
まず、サーバ装置1の制御部11は、取得したToDo情報に基づいて、ToDo情報データ140(図2参照)を生成する。クライアント端末2から送信されたToDo情報には、タイトル142、内容143、担当者144、期限日時145、通知開始日時146、繰り返し147、通知先149、登録者152等が含まれており、これらの情報に基づいてToDo情報データ140が生成される。生成されたToDo情報データ140は、記憶部14に記憶される。
例えば、図2には、クライアント端末2から、タイトル142「発注業務」、内容143「食材の在庫確認後、〇×商事へ発注処理を行う。」、担当者144「東京 一郎」、期限日時145「2015/6/20 10:00」、通知開始日時146「2015/6/1 10:00」、繰り返し147「1」、通知先149「1000000000」、登録者152「神奈川 一郎」の各情報を含むToDo情報が送信された場合に、これらの情報をID141「10000001」と関連付けたToDo情報データ140が生成された例などが示されている。
なお、ToDo情報データ140の生成時点では、担当者にToDoが通知されていないため、通知日時148、確認日時150、完了日時151の各欄は空欄となる。
次に、一日の業務開始時にレジスタ端末3を開設する時の処理について、図3のフローチャートを参照して説明する。この処理は、従業員の操作によりレジスタ端末3から送信された開設要求を取得したことを契機として開始される。
まず、サーバ装置1の制御部11は、取得した開設要求に基づいて、当該開設要求を送信してきたレジスタ端末3を開設する処理(レジ開設処理)を行う(ステップS101)。
次に、制御部11は、レジスタ端末3の開設時に印刷するToDoがあるか否かを判定する(ステップS102)。即ち、制御部11は、本発明の検索手段として機能する。
具体的には、まず、制御部11は、記憶部14に記憶されているToDo情報データ140を参照して、現在日時が通知開始日時146を過ぎており、且つ通知先149として開設されたレジスタ端末3が含まれているToDoを検索する。さらに、制御部11は、上記の条件を満たしたもののうち、下記3つの条件のいずれかを満たすものがある場合に、レジスタ端末3の開設時に印刷するToDoがあると判定する。1つ目の条件は「通知日時148が空」であることであり、これは当該ToDoが未だ担当者に通知されていないことを示している。2つ目の条件は「繰り返し147が「1」で、確認日時150が空」であることであり、これは当該ToDoが、担当者が確認するまで通知を繰り返す設定であり、未だ担当者により確認されていないことを示している。3つ目の条件は「繰り返し147が「2」で、完了日時151が空」であることであり、これは当該ToDoが、完了するまで通知を繰り返す設定であり、未だ当該ToDoが完了していないことを示している。
制御部11は、レジスタ端末3の開設時に印刷するToDoがあると判定した場合(ステップS102:YES)、次のステップS103へと移行する。
一方、制御部11は、レジスタ端末3の開設時に印刷するToDoがないと判定した場合(ステップS102:NO)、処理を終了する。
次に、制御部11は、ステップS102で開設時の印刷対象として判定されたToDoのID141に係るレシート印刷情報(印刷指示情報)を、開設要求を送信してきたレジスタ端末3に通信部15を介して送信し、当該レジスタ端末3の印刷部36にレシート印刷処理を行わせる(ステップS103)。即ち、制御部11は、本発明の送信手段として機能する。ここで、レシート印刷情報には、ToDo情報データ140(タイトル142、内容143、担当者144、期限日時145)、内容確認用バーコード番号(確認情報)、完了確認用バーコード番号(確認情報)等が含まれている。
レジスタ端末3の制御部31は、印刷部36を制御して、サーバ装置1から送信されたレシート印刷情報に基づくレシート370を印刷させる。レシート370には、図4に示すように、任意の文字列(図4ではToDo項目)で構成されるレシートタイトル371、タイトル372、内容373、担当者374、期限日時375、内容確認用バーコード376、完了確認用バーコード377が印刷される。
例えば、図4には、開設時の印刷対象として判定されたToDoのID141が「10000001」であった場合の印刷例が示されている。即ち、図4に示す例では、ID141「10000001」のタイトル142「発注業務」、内容143「食材の在庫確認後、〇×商事へ発注処理を行う。」、担当者144「東京 一郎」、期限日時145「2015/6/20 10:00」(図2参照)が、そのままレシート370のタイトル372、内容373、担当者374、期限日時375の各領域に印刷されている。
内容確認用バーコード376は、レシート370に印刷されたToDo情報データ140の内容を確認した旨を通知させるための確認情報である。内容確認用バーコード376は、12桁の数字で表され、最初の2桁の数字であるToDo識別コード、次の2桁の数字である制御コード、残り8桁の数字であるToDoのID141(図4では「10000001」)により構成されている。ToDo識別コードは、ToDoであることを識別するためのコードであり、ここでは「99」が設定されている。制御コードは、内容確認用であるか完了確認用であるかを識別するためのコードであり、ここでは内容確認用であることを示す「01」が設定されている。
完了確認用バーコード377は、レシート370に印刷されたToDo情報データ140が示す作業指示の内容を完了した旨を通知させるための確認情報である。完了確認用バーコード377は、内容確認用バーコード376と同様、12桁の数字で表され、最初の2桁の数字であるToDo識別コード、次の2桁の数字である制御コード、残り8桁の数字であるToDoのID141(図4では「10000001」)により構成されている。制御コードには、完了確認用であることを示す「02」が設定されている。
次に、制御部11は、ステップS102で開設時の印刷対象として判定されたToDoの通知日時148を現在日時に更新する(ステップS104)。例えば、図4に示すレシート370を印刷させるためのレシート印刷情報をレジスタ端末3に送信した日時が「2015/6/2 10:00」であった場合、ID141「10000001」の通知日時148の欄に「2015/6/2 10:00」が入力される(図2参照)。そして、ステップS102へと移行し、当該ステップS102以降の処理を繰り返す。
以上の処理により、一日の業務開始時に必ず行われる開設処理時に、当日の業務に係るToDoを印刷することができるので、従業員にその日の業務を把握させることができる。また、ToDoを印刷したレシートをピンナップボードやホワイトボードに貼り付けることで、開設処理時にその場にいなかった従業員にその日の業務を周知して把握させることができる。
次に、レジスタ端末3の担当者変更時の処理について、図5のフローチャートを参照して説明する。この処理は、従業員の操作によりレジスタ端末3から送信された担当者変更要求を取得したことを契機として開始される。
まず、サーバ装置1の制御部11は、取得した担当者変更要求に基づいて、当該担当者変更要求を送信してきたレジスタ端末3の担当者を変更する処理(担当者変更処理)を行う(ステップS201)。
次に、制御部11は、レジスタ端末3の担当者変更時に印刷するToDoがあるか否かを判定する(ステップS202)。具体的には、まず、制御部11は、記憶部14に記憶されているToDo情報データ140を参照して、担当者144がレジスタ端末3から担当者の変更を要求してきた担当者と同一であり、現在日時が通知開始日時146を過ぎており、且つ通知先149として担当者が変更されたレジスタ端末3が含まれているToDoを検索する。さらに、制御部11は、上記の条件を満たしたもののうち、下記3つの条件のいずれかを満たすものがある場合に、担当者変更時に印刷するToDoがあると判定する。1つ目の条件は「通知日時148が空」であることである。2つ目の条件は「繰り返し147が「1」で、確認日時150が空」であることである。3つ目の条件は「繰り返し147が「2」で、完了日時151が空」であることである。
制御部11は、レジスタ端末3の担当者変更時に印刷するToDoがあると判定した場合(ステップS202:YES)、次のステップS203へと移行する。
一方、制御部11は、レジスタ端末3の担当者変更時に印刷するToDoがないと判定した場合(ステップS202:NO)、処理を終了する。
次に、制御部11は、ステップS202で担当者変更時の印刷対象として判定されたToDoのID141に係るレシート印刷情報を、担当者変更要求を送信してきたレジスタ端末3に通信部15を介して送信し、当該レジスタ端末3の印刷部36にレシート印刷処理を行わせる(ステップS203)。なお、レシート印刷情報の内容は、レジスタ端末3の開設時のものと同様、ToDo情報データ140(タイトル142、内容143、担当者144、期限日時145)、内容確認用バーコード番号、完了確認用バーコード番号等である。
レジスタ端末3の制御部31は、印刷部36を制御して、サーバ装置1から送信されたレシート印刷情報に基づくレシート370を印刷させる(図4参照)。なお、レシート370に印刷される情報は、レジスタ端末3の開設時のものと同様、レシートタイトル371、タイトル372、内容373、担当者374、期限日時375、内容確認用バーコード376、完了確認用バーコード377である。
次に、制御部11は、ステップS202で担当者変更時の印刷対象として判定されたToDoの通知日時148を現在日時に更新する(ステップS204)。そして、ステップS202へと移行し、当該ステップS202以降の処理を繰り返す。
以上の処理により、レジの担当者が変更されたタイミングでその担当者に割り当たっている業務に係るToDoを印刷することができるので、担当者に対して直接的にToDoを伝達することができる。
次に、レシート370に印刷されたバーコードが読み込まれた時の処理について、図6のフローチャートを参照して説明する。この処理は、サーバ装置1の制御部11が、担当者の操作によりレジスタ端末3のスキャナ部37で読み込まれて送信されたバーコードの読取情報(バーコード情報)を取得したことを契機として開始される。ここで、バーコード情報には、ToDo識別コード、制御コード及びID141が含まれている。これらの情報は、サーバ装置1に対して、担当者による内容確認用バーコード376(確認情報)又は完了確認用バーコード377(確認情報)の確認を通知する情報である。制御部11は、これらの通知を受信することで、本発明の受信手段として機能する。
制御部11は、このToDo識別コード、制御コード及びID141を解析することで、このバーコード情報が内容確認用バーコード376の読取情報であるか又は完了確認用バーコード377の読取情報であるかを判定する。以下、バーコード情報を解析する処理を具体的に説明する。
まず、制御部11は、取得したバーコード情報を参照して、制御コードに内容確認用であることを示す「01」が設定されているか否かを判定する(ステップS301)。
制御部11は、制御コードに「01」が設定されていると判定した場合(ステップS301:YES)、担当者によるToDoの内容確認が行われたと判定し、次のステップS302へと移行する。
一方、制御部11は、制御コードに「01」が設定されていないと判定した場合(ステップS301:NO)、ステップS303へと移行する。
次に、制御部11は、取得したバーコード情報に含まれているID141の確認日時150に現在日時を登録し(ステップS302)、処理を終了する。例えば、図4に示すレシート370に印刷された内容確認用バーコード376の読取情報をレジスタ端末3から取得した日時が「2015/6/2 13:00」であった場合、ID141「10000001」の確認日時150の欄に「2015/6/2 13:00」が入力される(図2参照)。
ステップS301で制御コードに「01」が設定されていないと判定した場合、制御部11は、取得したバーコード情報を参照して、制御コードに完了確認用であることを示す「02」が設定されているか否かを判定する(ステップS303)。
制御部11は、制御コードに「02」が設定されていると判定した場合(ステップS303:YES)、担当者によるToDoの完了確認が行われたと判定し、次のステップS304へと移行する。
一方、制御部11は、制御コードに「02」が設定されていないと判定した場合(ステップS301:NO)、バーコードの読み取りがエラーであると判定し(ステップS305)、処理を終了する。
次に、制御部11は、取得したバーコード情報に含まれているID141の完了日時151に現在日時を登録し(ステップS304)、処理を終了する。即ち、レシート370に印刷された完了確認用バーコード377の読取情報をレジスタ端末3から取得した日時が、読取情報に含まれているID141の完了日時151の欄に入力される。
以上の処理により、各ToDoの確認日時150及び完了日時151が登録されるので、各ToDoを登録した経営者や従業員が、当該ToDoが確認されたか又は完了したかを容易に確認することができる。
以上のように、本実施形態に係る作業管理システム100のサーバ装置1によれば、レジスタ端末3からの要求に基づいて、当該レジスタ端末3で印刷させる作業指示情報を検索し、検索された作業指示情報、当該作業指示情報を確認した旨又は当該作業指示情報が示す作業指示の内容を完了した旨を通知させるための確認情報とをレジスタ端末3で印刷させるための印刷指示情報をレジスタ端末3に送信する。また、送信された印刷指示情報に含まれる確認情報に基づいた通知を受信する。
従って、レジスタ端末3の開設時や担当者変更時に担当者に対して当日の業務に係る適切なToDoを印刷することができる。よって、各担当者にToDoを直接的に伝達することができる。また、ToDoに加えて当該ToDoの内容確認又は完了確認を通知させるための確認情報を同時に印刷することができるので、その情報を読み取るという簡易な操作でToDoの内容確認や完了確認を容易に行うことができる。
また、本実施形態では、確認情報をバーコードとして印刷し、レジスタ端末3の読取手段(スキャナ部37)により読み取られた確認情報(印刷されたバーコード)に基づいた通知を受信する。
従って、各担当者は確認情報を確認したその場でスキャナ部37によりその確認内容に対応するバーコードを読み取ることができるので、ToDoの内容確認や完了確認の通知を容易に且つ忘れることなく行うことができる。
以上、本発明に係る実施形態に基づいて具体的に説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で変更可能である。
例えば、上記実施形態では、サーバ装置1が、確認情報に基づいた通知を受信するようにしているが、これに限定されるものではない。例えば、サーバ装置1が通知を受信する代わりに、店舗責任者や経営者の携帯端末等で通知を受信するようにしてもよい。
この場合、店舗責任者や経営者が、自身の休日や外出先等でも通知を受信することができるので、必要に応じて担当者によるToDoの内容確認や完了確認の状況を取得することができ、より安定した店舗運営を行うことができるようになる。
また、上記実施形態では、確認情報をバーコードとして印刷するようにしているが、これに限定されるものではない。
例えば、確認情報を所定の数値で表して印刷するようにしてもよい。この場合、確認情報を確認した担当者が、レジスタ端末3の操作部32を操作して印刷された数値を入力することで、ToDoの内容確認や完了確認をサーバ装置1に通知することができる。
また、確認情報をQRコード(登録商標)として印刷するようにしてもよい。この場合、確認情報を確認した担当者が、レジスタ端末3のスキャナ部37により印刷されたQRコードを読み取ることで、ToDoの内容確認や完了確認をサーバ装置1に通知することができる。なお、確認情報を確認した担当者が、スマートフォンなどの携帯端末等で印刷されたQRコードを読み取ることで、ToDoの内容確認や完了確認をサーバ装置1に通知するようにしてもよい。また、確認情報を、QRコードに限らず、他の2次元コードとして印刷するようにしてもよい。
即ち、サーバ装置1の制御部11は、本発明の受信手段として、レジスタ端末3のスキャナ部37等により読み取られた確認情報(印刷されたバーコード又は2次元コード)に基づいた通知を受信するようになっている。
その他、サーバ装置、クライアント端末及びレジスタ端末を構成する各装置の細部構成及び各装置の細部動作に関しても、本発明の趣旨を逸脱することのない範囲で適宜変更可能である。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、本発明の範囲は、上述の実施形態に限定するものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲とその均等の範囲を含む。
以下に、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲に記載した発明を付記する。付記に記載した請求項の項番は、この出願の願書に最初に添付した特許請求の範囲の通りである。
[付記]
<請求項1>
作業指示の内容を示す作業指示情報を記憶する記憶手段と、
レジスタ端末からの要求に基づいて、前記記憶手段から当該レジスタ端末で印刷させる作業指示情報を検索する検索手段と、
前記検索手段により検索された作業指示情報と当該作業指示情報を確認した旨又は当該作業指示情報が示す作業指示の内容を完了した旨を通知させるための確認情報とを前記レジスタ端末で印刷させるための印刷指示情報を、前記レジスタ端末に送信する送信手段と、
を備える作業管理装置。
<請求項2>
前記確認情報に基づいた通知を受信する受信手段を備える請求項1に記載の作業管理装置。
<請求項3>
前記確認情報は、バーコード又は2次元コードとして印刷される請求項1又は2に記載の作業管理装置。
<請求項4>
前記確認情報は、バーコード又は2次元コードとして印刷され、
前記受信手段は、前記レジスタ端末の読取手段により読み取られた前記確認情報に基づいた通知を受信する請求項2に記載の作業管理装置。
<請求項5>
レシートを印刷する印刷手段を備えるレジスタ端末と、当該レジスタ端末に通信接続されるサーバ装置と、からなる作業管理システムであって、
前記サーバ装置は、
作業指示の内容を示す作業指示情報を記憶する記憶手段と、
前記レジスタ端末からの要求に基づいて、前記記憶手段から当該レジスタ端末で印刷させる作業指示情報を検索する検索手段と、
前記検索手段により検索された作業指示情報と当該作業指示情報を確認した旨又は当該作業指示情報が示す作業指示の内容を完了した旨を通知させるための確認情報とを前記レジスタ端末で印刷させるための印刷指示情報を、前記レジスタ端末に送信する送信手段と、
を備え、
前記レジスタ端末は、
前記印刷指示情報を受信すると当該印刷指示情報に基づいて前記作業指示情報と前記確認情報とを前記印刷手段によりレシート用紙に印刷する作業管理システム。
<請求項6>
コンピュータを、
レジスタ端末からの要求に基づいて、当該レジスタ端末で印刷させる作業指示情報を検索する検索手段、
前記検索手段により検索された作業指示情報と当該作業指示情報を確認した旨又は当該作業指示情報が示す作業指示の内容を完了した旨を通知させるための確認情報とを前記レジスタ端末で印刷させるための印刷指示情報を、前記レジスタ端末に送信する送信手段、
として機能させるためのプログラム。
100 作業管理システム
1 サーバ装置(作業管理装置)
11 制御部(検索手段、送信手段、受信手段)
12 操作部
13 表示部
14 記憶部(記憶手段)
15 通信部
2 クライアント端末
21 制御部
22 操作部
23 表示部
24 記憶部
25 通信部
3 レジスタ端末
31 制御部
32 操作部
33 表示部
34 記憶部
35 通信部
36 印刷部(印刷手段)
37 スキャナ部(読取手段)

Claims (6)

  1. 作業指示の内容を示す作業指示情報を記憶する記憶手段と、
    レジスタ端末からの要求に基づいて、前記記憶手段から当該レジスタ端末で印刷させる作業指示情報を検索する検索手段と、
    前記検索手段により検索された作業指示情報と当該作業指示情報を確認した旨又は当該作業指示情報が示す作業指示の内容を完了した旨を通知させるための確認情報とを前記レジスタ端末で印刷させるための印刷指示情報を、前記レジスタ端末に送信する送信手段と、
    を備える作業管理装置。
  2. 前記確認情報に基づいた通知を受信する受信手段を備える請求項1に記載の作業管理装置。
  3. 前記確認情報は、バーコード又は2次元コードとして印刷される請求項1又は2に記載の作業管理装置。
  4. 前記確認情報は、バーコード又は2次元コードとして印刷され、
    前記受信手段は、前記レジスタ端末の読取手段により読み取られた前記確認情報に基づいた通知を受信する請求項2に記載の作業管理装置。
  5. レシートを印刷する印刷手段を備えるレジスタ端末と、当該レジスタ端末に通信接続されるサーバ装置と、からなる作業管理システムであって、
    前記サーバ装置は、
    作業指示の内容を示す作業指示情報を記憶する記憶手段と、
    前記レジスタ端末からの要求に基づいて、前記記憶手段から当該レジスタ端末で印刷させる作業指示情報を検索する検索手段と、
    前記検索手段により検索された作業指示情報と当該作業指示情報を確認した旨又は当該作業指示情報が示す作業指示の内容を完了した旨を通知させるための確認情報とを前記レジスタ端末で印刷させるための印刷指示情報を、前記レジスタ端末に送信する送信手段と、
    を備え、
    前記レジスタ端末は、
    前記印刷指示情報を受信すると当該印刷指示情報に基づいて前記作業指示情報と前記確認情報とを前記印刷手段によりレシート用紙に印刷する作業管理システム。
  6. コンピュータを、
    レジスタ端末からの要求に基づいて、当該レジスタ端末で印刷させる作業指示情報を検索する検索手段、
    前記検索手段により検索された作業指示情報と当該作業指示情報を確認した旨又は当該作業指示情報が示す作業指示の内容を完了した旨を通知させるための確認情報とを前記レジスタ端末で印刷させるための印刷指示情報を、前記レジスタ端末に送信する送信手段、
    として機能させるためのプログラム。
JP2015153469A 2015-08-03 2015-08-03 作業管理装置及びプログラム Active JP6292189B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015153469A JP6292189B2 (ja) 2015-08-03 2015-08-03 作業管理装置及びプログラム
US15/195,634 US9881291B2 (en) 2015-08-03 2016-06-28 Operation management apparatus, operation management system, and computer-readable storage medium
CN201610591434.2A CN106406773B (zh) 2015-08-03 2016-07-25 作业管理装置、作业管理系统以及作业管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015153469A JP6292189B2 (ja) 2015-08-03 2015-08-03 作業管理装置及びプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018022963A Division JP6673380B2 (ja) 2018-02-13 2018-02-13 作業管理装置及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017033344A true JP2017033344A (ja) 2017-02-09
JP6292189B2 JP6292189B2 (ja) 2018-03-14

Family

ID=57988178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015153469A Active JP6292189B2 (ja) 2015-08-03 2015-08-03 作業管理装置及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9881291B2 (ja)
JP (1) JP6292189B2 (ja)
CN (1) CN106406773B (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09319795A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Mitsubishi Electric Corp 製品加工作業における作業管理システム
JP2002358350A (ja) * 2002-03-20 2002-12-13 Heiando:Kk 書籍情報管理システム、書籍管理方法および端末機
JP2004118271A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Ricoh Co Ltd 部品発注支援システム
US20040267677A1 (en) * 2003-06-25 2004-12-30 Minoru Mitsuoka Packing and shipping management system and packing and shipping management method
JP2005084713A (ja) * 2003-09-04 2005-03-31 Ricoh Co Ltd 物件管理業務支援用サーバ装置、物件管理業務支援用コンピュータシステム、物件管理業務支援システム、物件管理業務支援方法、及びこれらの機能を実現するプログラム及び記録媒体

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0981863A (ja) 1995-09-19 1997-03-28 Fujitsu Ltd 電子式キャッシュレジスタ
JP2001126147A (ja) 1999-10-29 2001-05-11 Ichikawa Jin Shoji Kk 販売時点顧客対応個別情報提供装置
US20020023955A1 (en) * 1999-11-29 2002-02-28 Leonard Frank Electronic delivery of admission tickets direct to a purchaser
JP4457482B2 (ja) * 2000-10-06 2010-04-28 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 プリントサーバ、印刷システム、印刷方法およびプリントサーバ制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20020091555A1 (en) * 2000-12-22 2002-07-11 Leppink David Morgan Fraud-proof internet ticketing system and method
WO2005043314A2 (en) * 2003-10-22 2005-05-12 Peterson Stanley K Method of selecting and storing airline ticket data
US20050240453A1 (en) * 2004-04-21 2005-10-27 Scott Lyons Home ticketing system
US8083149B2 (en) * 2009-11-05 2011-12-27 Hand Held Products, Inc. Annotation of optical images on a mobile device
US9626671B2 (en) * 2013-10-28 2017-04-18 Vendsy, Inc. System and method for processing orders

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09319795A (ja) * 1996-05-30 1997-12-12 Mitsubishi Electric Corp 製品加工作業における作業管理システム
JP2002358350A (ja) * 2002-03-20 2002-12-13 Heiando:Kk 書籍情報管理システム、書籍管理方法および端末機
JP2004118271A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Ricoh Co Ltd 部品発注支援システム
US20040267677A1 (en) * 2003-06-25 2004-12-30 Minoru Mitsuoka Packing and shipping management system and packing and shipping management method
JP2005018326A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Toyota Industries Corp 梱包出荷管理システムおよび梱包出荷管理方法
JP2005084713A (ja) * 2003-09-04 2005-03-31 Ricoh Co Ltd 物件管理業務支援用サーバ装置、物件管理業務支援用コンピュータシステム、物件管理業務支援システム、物件管理業務支援方法、及びこれらの機能を実現するプログラム及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US9881291B2 (en) 2018-01-30
CN106406773B (zh) 2020-09-18
US20170039538A1 (en) 2017-02-09
JP6292189B2 (ja) 2018-03-14
CN106406773A (zh) 2017-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140164193A1 (en) Electronic receipt system, commodity sales data processing apparatus, electronic receipt management server and method
WO2012144142A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US20170103623A1 (en) Server and point-of-sale terminal configured for higher throughput processing of returned merchandise
JP2011053850A (ja) 注文処理システム
US20220156712A1 (en) Transaction data processing apparatus connected to an external device for data communication
JP6432477B2 (ja) レジスタ端末及びプログラム
JP2010157043A (ja) 注文支援システムおよび注文支援システムの注文処理方法
JP6292189B2 (ja) 作業管理装置及びプログラム
JP6673380B2 (ja) 作業管理装置及びプログラム
JP6470021B2 (ja) 入力支援装置およびプログラム
JP2007102326A (ja) ラベル発行システム
JP6953901B2 (ja) 売上データ処理装置、通信システム、通信方法、及びプログラム
JP2017068529A (ja) 電子レシートシステム、装置、方法およびプログラム
JP2008102755A (ja) 顧客情報管理システム
JP6978557B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2018010690A (ja) 商品販売データ処理装置及びプログラム
JP3174540U (ja) デジタルプレゼント景品流通システム
JP2018151935A (ja) 情報処理装置、携帯端末装置、情報処理システム、及びプログラム
JP2007293666A (ja) ユーザ紹介キャンペーン商品情報システム及びその管理サーバ
JP2019057330A (ja) 入力支援装置およびプログラム
JP2021184267A (ja) 電子レシートシステム、装置、方法およびプログラム
JP2015164016A (ja) 注文システム及び店舗端末
JP2019036340A (ja) サーバ装置、プログラム、及び電子レシートシステム
JP2009015699A (ja) 商品管理装置
JP2017194999A (ja) サーバ装置、情報処理装置、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6292189

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150